JP6542225B2 - イントラブロックコピーのための残差予測 - Google Patents
イントラブロックコピーのための残差予測 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6542225B2 JP6542225B2 JP2016537818A JP2016537818A JP6542225B2 JP 6542225 B2 JP6542225 B2 JP 6542225B2 JP 2016537818 A JP2016537818 A JP 2016537818A JP 2016537818 A JP2016537818 A JP 2016537818A JP 6542225 B2 JP6542225 B2 JP 6542225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rdpcm
- block
- residual
- predicted
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 claims description 275
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 273
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 138
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 68
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 65
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 29
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 claims 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 64
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 13
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 12
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 11
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 5
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 5
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- VBRBNWWNRIMAII-WYMLVPIESA-N 3-[(e)-5-(4-ethylphenoxy)-3-methylpent-3-enyl]-2,2-dimethyloxirane Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1OC\C=C(/C)CCC1C(C)(C)O1 VBRBNWWNRIMAII-WYMLVPIESA-N 0.000 description 1
- 102100037812 Medium-wave-sensitive opsin 1 Human genes 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012432 intermediate storage Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007727 signaling mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/11—Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/593—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ビデオデータを復号する方法であって、
残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に基づいて前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構築することを含み、予測された残差ブロックに基づいてピクチャの前記残差ブロックを生成することと、
前記ピクチャの予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの現在のブロックを生成することと、
を備える、方法。
[C2]
符号化されたビットストリームから前記予測された残差ブロックを取得することを更に備え、前記残差ブロックを生成することは、前記予測された残差ブロックに残差差分パルスコード変調(RDPCM)を適用することを備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記予測された残差ブロックに前記RDPCMを適用することは、前記1つ以上の予測された残差値に水平RDPCMを適用することを備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記予測された残差ブロックに前記RDPCMを適用することは、前記1つ以上の予測された残差値に垂直RDPCMを適用することを備える、C2に記載の方法。
[C5]
前記RDPCMを適用することは、複数のRDPCMモードからの1つのRDPCMモードを示すデータを前記符号化されたビットストリームから取得することと、示された前記RDPCMモードを適用することと、を備える、C2に記載の方法。
[C6]
RDPCMモードを示す前記データを取得することは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つの示すデータを取得することを備える、C5に記載の方法。
[C7]
前記ピクチャにおいて前記予想ブロックの位置を示す変位ベクトルを、符号化されたビットストリームから取得することと、
前記変位ベクトルを使用して、前記ピクチャの前記予想ブロックを探索することと、
を更に備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記残差ブロックを生成することは、不可逆復号プロセスにおいて前記残差ブロックに逆量子化を適用することを更に備える、C1に記載の方法。
[C9]
前記残差ブロックを生成することは、可逆復号プロセスにおいて逆量子化を実行することなく前記残差ブロックを生成することを備える、C1に記載の方法。
[C10]
RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を復号することを更に備え、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックに基づいて前記ピクチャの前記残差ブロックを生成するステップを含む、C1に記載の方法。
[C11]
前記1つ以上のシンタックス要素を復号することは、シーケンスパラメータセット(SPS)においてシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を復号することを備える、C10に記載の方法。
[C12]
前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、インター予測モード及びイントラBC予測モードに適用可能である、C10に記載の方法。
[C13]
ビデオデータを符号化する方法であって、
ピクチャの現在のブロックと予想ブロックとの間の差分に基づいて、前記ピクチャの前記現在のブロックに関する残差ブロックを生成することと、
前記残差ブロックの1つ以上の残差値を前記残差ブロックの1つ以上の他の残差値に基づいて予測することによって、前記残差ブロックに基づいて予測された残差ブロックを生成することと、
ビットストリームにおいて前記予測された残差ブロックを表すデータを符号化することと、
を備える、方法。
[C14]
前記予測された残差ブロックを生成することは、前記残差ブロックに残差差分パルスコード変調(RDPCM)を適用することを備える、C13に記載の方法。
[C15]
前記残差ブロックに前記RDPCMを適用することは、前記1つ以上の残差値に水平RDPCMを適用することを備える、C14に記載の方法。
[C16]
前記予測された残差ブロックに前記RDPCMを適用することは、前記1つ以上の残差値に垂直RDPCMを適用することを備える、C14に記載の方法。
[C17]
前記RDPCMを適用することは、複数のRDPCMモードから1つのRDPCMモードを選択することと、選択された前記RDPCMモードを適用することと、を備え、前記方法は、選択された前記RDPCMモードを示すデータを符号化することを更に備える、C14に記載の方法。
[C18]
選択された前記RDPCMモードを示すデータを符号化することは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つの示すデータを符号化することを備える、C17に記載の方法。
[C19]
前記残差ブロックを生成することは、前記残差ブロックを生成するためのイントラブロックコピー(イントラBC)プロセスを適用することを備え、前記イントラBCプロセスを適用することは、前記予想ブロックを選択すべき前記ピクチャの領域を決定することと、前記予想ブロックを識別する変位ベクトルを決定することとを備え、前記方法は、前記変位ベクトルを表すデータを符号化することを更に備える、C13に記載の方法。
[C20]
前記データを符号化することは、不可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差に量子化を適用することを備える、C13に記載の方法。
[C21]
前記データを符号化することは、可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差ブロックに量子化を適用することなく、前記データを符号化することを備える、C13に記載の方法。
[C22]
RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を符号化することを更に備え、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックを生成するステップを含む、C13に記載の方法。
[C23]
前記1つ以上のシンタックス要素を符号化することは、シーケンスパラメータセット(SPS)においてシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を符号化することを備える、C22に記載の方法。
[C24]
前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、イントラBCモード及びインター予測モードに適用可能である、C22に記載の方法。
[C25]
ビデオデータを復号するためのデバイスであって、
前記ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に基づいて前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構築することを含む、予測された残差ブロックに基づいてピクチャの前記残差ブロックを生成することと、
前記ピクチャの予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの現在のブロックを生成することと、
を行うように構成されたビデオデコーダと、
を備える、デバイス。
[C26]
前記ビデオデコーダは、符号化されたビットストリームから前記予測された残差ブロックを取得するように更に構成され、前記残差ブロックを生成するために前記ビデオデコーダは、前記予測された残差ブロックに残差差分パルスコード変調(RDPCM)を適用するように構成される、C25に記載のデバイス。
[C27]
前記予測された残差ブロックに前記RDPCMを適用するために前記ビデオデコーダは、前記1つ以上の予測された残差値に水平RDPCMを適用するように構成される、C26に記載のデバイス。
[C28]
前記予測された残差ブロックに前記RDPCMを適用するために前記ビデオデコーダは、前記1つ以上の予測された残差値に垂直RDPCMを適用するように構成される、C26に記載のデバイス。
[C29]
前記RDPCMを適用するために前記ビデオデコーダは、複数のRDPCMモードからの1つのRDPCMモードを示すデータを前記符号化されたビットストリームから取得することと、前記示されたRDPCMモードを適用することと、を行うように構成される、C26に記載のデバイス。
[C30]
RDPCMモードを示す前記データを取得するために前記ビデオデコーダは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つの示すデータを取得するように構成される、C29に記載のデバイス。
[C31]
前記ビデオデコーダは、
前記ピクチャにおいて前記予想ブロックの位置を示す変位ベクトルを、符号化されたビットストリームから取得することと、
前記変位ベクトルを使用して、前記ピクチャの前記予想ブロックを位置付けることと、
を行うように更に構成される、C25に記載のデバイス。
[C32]
前記残差ブロックを生成するために前記ビデオデコーダは、不可逆復号プロセスにおいて前記残差ブロックに逆量子化を適用するように構成される、C25に記載のデバイス。
[C33]
前記残差ブロックを生成するために前記ビデオデコーダは、可逆復号プロセスにおいて逆量子化を実行することなく前記残差ブロックを生成するように構成される、C25に記載のデバイス。
[C34]
前記ビデオデコーダは、RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を復号するように更に構成され、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックに基づいて前記ピクチャの前記残差ブロックを生成することを含む、C25に記載のデバイス。
[C35]
前記1つ以上のシンタックス要素を復号するために前記ビデオデコーダは、シーケンスパラメータセット(SPS)においてシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を復号するように構成される、C34に記載のデバイス。
[C36]
前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、インター予測モード及びイントラBC予測モードに適用可能である、C34に記載のデバイス。
[C37]
前記ピクチャの前記現在のブロックを表示するように構成されたディスプレイを更に備える、C25に記載のデバイス。
[C38]
ビデオデータを符号化するためのデバイスであって、
前記ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
ピクチャの現在のブロックと予想ブロックとの間の差分に基づいて、前記ピクチャの前記現在のブロックに関する残差ブロックを生成することと、
前記残差ブロックの1つ以上の残差値を前記残差ブロックの1つ以上の他の残差値に基づいて予測することによって、前記残差ブロックに基づいて予測された残差ブロックを生成することと、
ビットストリームにおいて前記予測された残差ブロックを表すデータを符号化することと、
を行うように構成されたビデオエンコーダと
を備える、デバイス。
[C39]
前記予測された残差ブロックを生成するために前記ビデオエンコーダは、前記残差ブロックに残差差分パルスコード変調(RDPCM)を適用するように構成される、C38に記載のデバイス。
[C40]
前記残差ブロックに前記RDPCMを適用するために前記ビデオエンコーダは、前記1つ以上の残差値に水平RDPCMを適用するように構成される、C39に記載のデバイス。
[C41]
前記予測された残差ブロックに前記RDPCMを適用するために前記ビデオエンコーダは、前記1つ以上の残差値に垂直RDPCMを適用するように構成される、C39に記載のデバイス。
[C42]
前記RDPCMを適用するために前記ビデオエンコーダは、複数のRDPCMモードから1つのRDPCMモードを選択することと、選択された前記RDPCMモードを適用することと、を行うように構成され、前記ビデオエンコーダは、前記選択されたRDPCMモードを示すデータを符号化するように更に構成される、C39に記載のデバイス。
[C43]
選択された前記RDPCMモードを示す前記データを符号化するために前記ビデオエンコーダは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つの示すデータを符号化するように更に構成される、C42に記載のデバイス。
[C44]
前記残差ブロックを生成するために前記ビデオエンコーダは、前記残差ブロックを生成するためのイントラブロックコピー(イントラBC)プロセスを適用するように構成され、前記イントラBCプロセスを適用するために前記ビデオエンコーダは、前記予想ブロックを選択すべき前記ピクチャの領域を決定することと、前記予想ブロックを識別する変位ベクトルを決定することとを行うように構成され、前記ビデオエンコーダは、前記変位ベクトルを表すデータを符号化するように更に構成される、C38に記載のデバイス。
[C45]
前記データを符号化するために前記ビデオエンコーダは、不可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差ブロックに量子化を適用するように構成される、C38に記載のデバイス。
[C46]
前記データを符号化するために前記ビデオエンコーダは、可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差に量子化を適用することなく前記データを符号化するように構成される、C38に記載のデバイス。
[C47]
前記ビデオエンコーダは、RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を符号化するように更に構成され、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックを生成することを含む、C38に記載のデバイス。
[C48]
前記1つ以上のシンタックス要素を符号化するために前記ビデオエンコーダは、シーケンスパラメータセット(SPS)においてシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を符号化するように構成される、C47に記載のデバイス。
[C49]
前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、イントラBCモード及びインター予測モードに適用可能である、C47に記載のデバイス。
[C50]
前記現在のブロックを生成するように構成されたカメラセンサを更に備える、C38に記載のデバイス。
[C51]
ビデオデータを復号するためのデバイスであって、
残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に基づいて前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構築することを含む、予測された残差ブロックに基づいてピクチャの前記残差ブロックを生成するための手段と、
前記ピクチャの予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの現在のブロックを生成するための手段と、
を備える、デバイス。
[C52]
RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を復号するための手段を更に備え、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックに基づいて前記ピクチャの前記残差ブロックを生成することを含み、前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、インター予測モード及びイントラBC予測モードに適用可能である、C51に記載のデバイス。
[C53]
ビデオデータを符号化するためのデバイスであって、
ピクチャの現在のブロックと予想ブロックとの間の差分に基づいて、前記ピクチャの前記現在のブロックに関する残差ブロックを生成するための手段と、
前記残差ブロックの1つ以上の残差値を前記残差ブロックの1つ以上の他の残差値に基づいて予測することによって、前記残差ブロックに基づいて予測された残差ブロックを生成するための手段と、
ビットストリームにおいて前記予測された残差ブロックを表すデータを符号化するための手段と、
を備える、デバイス。
[C54]
RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を符号化するための手段を更に備え、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックを生成することを含み、前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、イントラBCモード及びインター予測モードに適用可能である、C53に記載のデバイス。
[C55]
命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、実行されたときに1つ以上のプロセッサに、
残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に基づいて前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構築することを含む、予測された残差ブロックに基づいてピクチャの前記残差ブロックを生成することと、
前記ピクチャの予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの現在のブロックを生成することと、
を行わせる、コンピュータ可読記憶媒体。
[C56]
前記命令は更に、前記1つ以上のプロセッサに、RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を復号させ、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックに基づいて前記ピクチャの前記残差ブロックを生成することを含み、前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、インター予測モード及びイントラBC予測モードに適用可能である、C55に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C57]
命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、実行されたときに1つ以上のプロセッサに、
ピクチャの現在のブロックと予想ブロックとの間の差分に基づいて、前記ピクチャの前記現在のブロックに関する残差ブロックを生成することと、
前記残差ブロックの1つ以上の残差値を前記残差ブロックの1つ以上の他の残差値に基づいて予測することによって、前記残差ブロックに基づいて予測された残差ブロックを生成することと、
ビットストリームにおいて前記予測された残差ブロックを表すデータを符号化することと、
を行わせる、コンピュータ可読記憶媒体。
[C58]
前記命令は更に、前記1つ以上のプロセッサに、RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す1つ以上のシンタックス要素を符号化させ、前記RDPCMプロセスは、前記予測された残差ブロックを生成することを含み、前記RDPCMプロセスが有効にされるかどうかを示す前記1つ以上のシンタックス要素は、イントラBCモード及びインター予測モードに適用可能である、C57に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
Claims (39)
- ビデオデータを復号する方法であって、
残差差分パルスコード変調(RDPCM)プロセスがイントラブロックコピー予測モードにおいて予測された現在のブロックに対して有効にされるかどうかを明示的に示す1つ以上のシンタックス要素を復号することと、ここにおいて、前記1つ以上のシンタックス要素は、前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す前記1つ以上のシンタックス要素の第1のインスタンスと前記RDPCMプロセスがインター予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す同じ1つ以上のシンタックス要素の第2のインスタンスとを備える、
前記RDPCMプロセスが有効にされることを示す前記1つ以上のシンタックス要素に基づいて、前記RDPCMプロセスを予測された残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に適用することによって前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構成することを含む、前記予測された残差ブロックに基づいてピクチャの残差ブロックを生成することと、ここにおいて、前記RDPCMプロセスを適用することは、符号化されたビットストリームから、複数のRDPCMモードからのRDPCMモードを示すデータを取得すること及び前記示されたRDPCMモードを適用することを備える、
現在のブロックを予測するために前記イントラブロックコピー予測モードを適用することと、ここにおいて前記イントラブロックコピー予測モードを適用することは、前記ピクチャの前記現在のブロックの位置及び変位ベクトルに基づいて、前記ピクチャ中の予想ブロックを探索することを備える、
前記ピクチャの前記予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの前記現在のブロックを生成することと、
を備える、方法。 - 前記符号化されたビットストリームから前記予測された残差ブロックを取得することを更に備える、請求項1に記載の方法。
- 前記予測された残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用することは、前記1つ以上の予測された残差値に水平RDPCMを適用することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記予測された残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用することは、前記1つ以上の予測された残差値に垂直RDPCMを適用することを備える、請求項1に記載の方法。
- RDPCMモードを示す前記データを取得することは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つを示すデータを取得することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記ピクチャ中の前記予想ブロックを探索するための前記変位ベクトルを、前記符号化されたビットストリームから取得することを更に備える、請求項1に記載の方法。
- 前記残差ブロックを生成することは、不可逆復号プロセスにおいて前記残差ブロックに逆量子化を適用することを更に備える、請求項1に記載の方法。
- 前記残差ブロックを生成することは、可逆復号プロセスにおいて逆量子化を行わないで前記残差ブロックを生成することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記1つ以上のシンタックス要素を復号することは、シーケンスパラメータセット(SPS)におけるシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を復号することを備える、請求項1に記載の方法。
- ビデオデータを符号化する方法であって、
ピクチャの現在のブロックを予測するためにイントラブロックコピー予測モードを適用することと、ここにおいて前記イントラブロックコピー予測モードを適用することは、前記ピクチャの前記現在のブロックの位置及び変位ベクトルに基づいて、前記ピクチャ中の予想ブロックを探索することを備える、
前記ピクチャの前記現在のブロックと前記予想ブロックとの間の差分に基づいて、前記ピクチャの前記現在のブロックに関する残差ブロックを生成することと、
残差差分パルスコード変調(RDPCM)プロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて予測される前記現在のブロックに対して有効にされるかどうか決定することと、
有効にされている前記RDPCMプロセスに基づいて、前記残差ブロックの1つ以上の他の残差値に基づいて前記残差ブロックの1つ以上の残差値を予測するために前記RDPCMプロセスを適用することによって前記残差ブロックに基づいて予測された残差ブロックを生成することと、ここにおいて、前記RDPCMプロセスを適用することは、複数のRDPCMモードからRDPCMモードを選択すること及び前記選択されたRDPCMモードを適用することを備える、
RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて予測された前記現在のブロックに対して有効にされることを明示的に示す1つ以上のシンタックス要素を、ビットストリームで、符号化することと、ここにおいて、前記1つ以上のシンタックス要素は、前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて有効にされることを明示的に示す前記1つ以上のシンタックス要素の第1のインスタンスと前記RDPCMプロセスがインター予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す同じ1つ以上のシンタックス要素の第2のインスタンスとを備える、
前記複数のRDPCMモードからの前記RDPCMモードを示すデータを、前記ビットストリームで、符号化することと、
前記ビットストリームで前記予測された残差ブロックを表すデータを符号化することと、
を備える、方法。 - 前記残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用することは、前記1つ以上の残差値に水平RDPCMを適用することを備える、請求項10に記載の方法。
- 前記予測された残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用することは、前記1つ以上の予測された残差値に垂直RDPCMを適用することを備える、請求項10に記載の方法。
- 前記選択されたRDPCMモードを示すデータを符号化することは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つを示すデータを符号化することを備える、請求項10に記載の方法。
- 前記変位ベクトルを表すデータを符号化することを更に備える、請求項10に記載の方法。
- 前記データを符号化することは、不可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差ブロックに量子化を適用することを備える、請求項10に記載の方法。
- 前記データを符号化することは、可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差に量子化を適用しないで前記データを符号化することを備える、請求項10に記載の方法。
- 前記1つ以上のシンタックス要素を符号化することは、シーケンスパラメータセット(SPS)におけるシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を符号化することを備える、請求項10に記載の方法。
- ビデオデータを復号するためのデバイスであって、
前記ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
処理回路を備えたビデオデコーダと、
を備え、前記ビデオデコーダは、
残差差分パルスコード変調(RDPCM)プロセスがイントラブロックコピー予測モードにおいて予測された現在のブロックに対して有効にされるかどうかを明示的に示す1つ以上のシンタックス要素を復号することと、ここにおいて、前記1つ以上のシンタックス要素は、前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す前記1つ以上のシンタックス要素の第1のインスタンスと前記RDPCMプロセスがインター予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す同じ1つ以上のシンタックス要素の第2のインスタンスとを備える、
前記RDPCMプロセスが有効にされることを示す前記1つ以上のシンタックス要素に基づいて、前記メモリに記憶された予測された残差ブロックに基づいてピクチャの残差ブロックを生成することと、但し、前記残差ブロックを生成するために、前記ビデオデコーダは、前記RDPCMプロセスを前記予測された残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に適用することによって前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構成するように構成され、ここにおいて、前記RDPCMプロセスを適用するために、前記ビデオデコーダは、符号化されたビットストリームから、複数のRDPCMモードからのRDPCMモードを示すデータを取得すること及び前記示されたRDPCMモードを適用することを行うように構成される、
現在のブロックを予測するために前記イントラブロックコピー予測モードを適用することと、ここにおいて前記イントラブロックコピー予測モードを適用するために、前記ビデオデコーダは、前記ピクチャの前記現在のブロックの位置及び変位ベクトルに基づいて、前記ピクチャ中の予想ブロックを探索するように構成される、
前記ピクチャの前記予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの前記現在のブロックを生成することと、
を行うように構成される、デバイス。 - 前記ビデオデコーダが、前記符号化されたビットストリームから前記予測された残差ブロックを取得するように更に構成される、請求項18に記載のデバイス。
- 前記予測された残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用するために、前記ビデオデコーダは、前記1つ以上の予測された残差値に水平RDPCMを適用するように構成される、請求項18に記載のデバイス。
- 前記予測された残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用するために、前記ビデオデコーダは、前記1つ以上の予測された残差値に垂直RDPCMを適用するように構成される、請求項18に記載のデバイス。
- RDPCMモードを示す前記データを取得するために、前記ビデオデコーダは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つを示すデータを取得するように構成される、請求項18に記載のデバイス。
- 前記ビデオデコーダは、前記符号化されたビットストリームから、前記予測ピクチャの位置を示す前記変位ベクトルを取得するように更に構成される、請求項18に記載のデバイス。
- 前記残差ブロックを生成するために、前記ビデオデコーダは、不可逆復号プロセスにおいて前記残差ブロックに逆量子化を適用するように構成される、請求項18に記載のデバイス。
- 前記残差ブロックを生成するために、前記ビデオデコーダは、可逆復号プロセスにおいて逆量子化を行わないで前記残差ブロックを生成するように構成される、請求項18に記載のデバイス。
- 前記1つ以上のシンタックス要素を復号するために、前記ビデオデコーダは、シーケンスパラメータセット(SPS)におけるシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を復号するように構成される、請求項18に記載のデバイス。
- 前記ピクチャの前記現在のブロックを表示するように構成されたディスプレイを更に備える、請求項18に記載のデバイス。
- ビデオデータを符号化するためのデバイスであって、
前記ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
処理回路を備えるビデオエンコーダと、
を備え、前記ビデオエンコーダは、
ピクチャの現在のブロックを予測するためにイントラブロックコピー予測モードを適用することと、ここにおいて前記イントラブロックコピー予測モードを適用するために、前記ビデオエンコーダは、前記ピクチャの前記現在のブロックの位置及び変位ベクトルに基づいて、前記ピクチャ中の予想ブロックを探索するように構成される、
前記ピクチャの前記現在のブロックと前記予想ブロックとの間の差分に基づいて、前記ピクチャの前記現在のブロックに関する残差ブロックを生成することと、
残差差分パルスコード変調(RDPCM)プロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて予測される前記現在のブロックに対して有効にされるかどうか決定することと、
有効にされている前記RDPCMプロセスに基づいて、前記残差ブロックの1つ以上の他の残差値に基づいて前記残差ブロックの1つ以上の残差値を予測するために前記RDPCMプロセスを適用することによって前記残差ブロックに基づいて予測された残差ブロックを生成することと、ここにおいて、前記RDPCMプロセスを適用するために、前記ビデオエンコーダは、複数のRDPCMモードからRDPCMモードを選択すること及び前記選択されたRDPCMモードを適用することを行うように構成される、
前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて予測された前記現在のブロックに対して有効にされることを明示的に示す1つ以上のシンタックス要素を、ビットストリームで、符号化することと、ここにおいて、前記1つ以上のシンタックス要素は、前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて有効にされることを明示的に示す前記1つ以上のシンタックス要素の第1のインスタンスと前記RDPCMプロセスがインター予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す同じ1つ以上のシンタックス要素の第2のインスタンスとを備える、
前記複数のRDPCMモードからの前記RDPCMモードを示すデータを、前記ビットストリームで、符号化することと、
前記ビットストリームで前記予測された残差ブロックを表すデータを符号化することと、
を行うように構成される、デバイス。 - 前記残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用するために、前記ビデオエンコーダは、水平RDPCMを前記1つ以上の予測された残差値に適用するように構成される、請求項28に記載のデバイス。
- 前記予測された残差ブロックに前記RDPCMプロセスを適用するために、前記ビデオエンコーダは、垂直RDPCMを前記1つ以上の予測された残差値に適用するように構成される、請求項28に記載のデバイス。
- 前記選択されたRDPCMモードを示す前記データを符号化するために、前記ビデオエンコーダは、RDPCMオフモード、RDPCM垂直モード、及びRDPCM水平モードのうちの少なくとも1つを示すデータを符号化するように構成される、請求項28に記載のデバイス。
- 前記ビデオエンコーダが前記変位ベクトルを表すデータを符号化するように更に構成される請求項28に記載のデバイス。
- 前記データを符号化するために、前記ビデオエンコーダは、不可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差ブロックに量子化を適用するように構成される、請求項28に記載に記載のデバイス。
- 前記データを符号化するために、前記ビデオエンコーダは、可逆符号化プロセスにおいて前記予測された残差に量子化を適用しないで前記データを符号化するように構成される、請求項28に記載に記載のデバイス。
- 前記1つ以上のシンタックス要素を符号化するために、前記ビデオエンコーダは、シーケンスパラメータセット(SPS)におけるシーケンスレベルで前記1つ以上のシンタックス要素を符号化するように構成される、請求項28に記載に記載のデバイス。
- 前記現在のブロックを含む前記ピクチャを撮影するように構成されたビデオカメラを更に備える、請求項28に記載のデバイス。
- ビデオデータを復号するためのデバイスであって、
残差差分パルスコード変調(RDPCM)プロセスがイントラブロックコピー予測モードにおいて予測された現在のブロックに対して有効にされるかどうかを明示的に示す1つ以上のシンタックス要素を復号するための手段と、ここにおいて、前記1つ以上のシンタックス要素は、前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す前記1つ以上のシンタックス要素の第1のインスタンスと前記RDPCMプロセスがインター予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す同じ1つ以上のシンタックス要素の第2のインスタンスとを備える、
前記RDPCMプロセスが有効にされることを示す前記1つ以上のシンタックス要素に基づいて、前記RDPCMプロセスを予測された残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に適用することによって前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構成することを含む、前記予測された残差ブロックに基づいてピクチャの残差ブロックを生成するための手段と、ここにおいて、前記RDPCMプロセスを適用するための前記手段は、符号化されたビットストリームから、複数のRDPCMモードからのRDPCMモードを示すデータを取得するための手段及び前記示されたRDPCMモードを適用するための手段を備える、
前記現在のブロックを予測するために前記イントラブロックコピー予測モードを適用するための手段と、ここにおいて、前記イントラブロックコピー予測モードを適用するための前記手段は、前記ピクチャの前記現在のブロックの位置及び変位ベクトルに基づいて、前記ピクチャ中の予想ブロックを探索するための手段を備える、
前記ピクチャの前記予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの前記現在のブロックを生成するための手段と、
を備える、デバイス。 - ビデオデータを符号化するためのデバイスであって、
ピクチャの現在のブロックを予測するためにイントラブロックコピー予測モードを適用するための手段と、ここにおいて、前記イントラブロックコピー予測モードを適用するための前記手段は、前記ピクチャの前記現在のブロックの位置及び変位ベクトルに基づいて、前記ピクチャ中の予想ブロックを探索するための手段を備える、
前記ピクチャの前記現在のブロックと前記予想ブロックとの間の差分に基づいて、前記ピクチャの前記現在のブロックに関する残差ブロックを生成するための手段と、
残差差分パルスコード変調(RDPCM)プロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて予測される前記現在のブロックに対して有効にされるかどうか決定するための手段と、
有効にされている前記RDPCMプロセスに基づいて、前記残差ブロックの1つ以上の他の残差値に基づいて前記残差ブロックの1つ以上の残差値を予測するために前記RDPCMプロセスを適用することによって前記残差ブロックに基づいて予測された残差ブロックを生成するための手段と、ここにおいて、前記RDPCMプロセスを適用するための手段は、複数のRDPCMモードからRDPCMモードを選択するための手段及び前記選択されたRDPCMモードを適用するための手段を備える、
RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて予測された前記現在のブロックに対して有効にされることを明示的に示す1つ以上のシンタックス要素を、ビットストリームで、符号化するための手段と、ここにおいて、前記1つ以上のシンタックス要素は、前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて有効にされることを明示的に示す前記1つ以上のシンタックス要素の第1のインスタンスと前記RDPCMプロセスがインター予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す同じ1つ以上のシンタックス要素の第2のインスタンスとを備える、
前記複数のRDPCMモードからの前記RDPCMモードを示すデータを、前記ビットストリームで、符号化するための手段と、
前記ビットストリームで前記予測された残差ブロックを表すデータを符号化するための手段と、
を備える、デバイス。 - 命令を記憶したコンピュータ可読記録媒体であって、前記命令は、実行されたとき1つ以上のプロセッサに、
残差差分パルスコード変調(RDPCM)プロセスがイントラブロックコピー予測モードにおいて予測された現在のブロックに対して有効にされるかどうかを明示的に示す1つ以上のシンタックス要素を復号することと、ここにおいて、前記1つ以上のシンタックス要素は、前記RDPCMプロセスが前記イントラブロックコピー予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す前記1つ以上のシンタックス要素の第1のインスタンスと前記RDPCMプロセスがインター予測モードにおいて有効にされるかどうかを明示的に示す同じ1つ以上のシンタックス要素の第2のインスタンスとを備える、
前記RDPCMプロセスが有効にされることを示す前記1つ以上のシンタックス要素に基づいて、前記RDPCMプロセスを予測された残差ブロックの1つ以上の予測された残差値に適用することによって前記残差ブロックの1つ以上の残差値を再構成することを含む、前記予測された残差ブロックに基づいてピクチャの残差ブロックを生成することと、ここにおいて、前記1つ以上のプロセッサに前記RDPCMプロセスを適用させる前記命令は、前記1つ以上のプロセッサに、符号化されたビットストリームから、複数のRDPCMモードからのRDPCMモードを示すデータを取得させ、前記示されたRDPCMモードを適用させる命令を備える、
前記現在のブロックを予測するために前記イントラブロックコピー予測モードを適用することと、ここにおいて、前記1つ以上のプロセッサに前記イントラブロックコピー予測モードを適用させる前記命令は、前記1つ以上のプロセッサに、前記ピクチャの前記現在のブロックの位置及び変位ベクトルに基づいて、前記ピクチャ中の予想ブロックを探索させる命令を備える、
前記ピクチャの前記予想ブロックと前記残差ブロックとの組み合わせに基づいて前記ピクチャの前記現在のブロックを生成することと、
を行わせる、コンピュータ可読記録媒体。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361870654P | 2013-08-27 | 2013-08-27 | |
US61/870,654 | 2013-08-27 | ||
US201361871252P | 2013-08-28 | 2013-08-28 | |
US61/871,252 | 2013-08-28 | ||
US14/469,477 US11470339B2 (en) | 2013-08-27 | 2014-08-26 | Residual prediction for intra block copying |
US14/469,477 | 2014-08-26 | ||
PCT/US2014/052955 WO2015031499A1 (en) | 2013-08-27 | 2014-08-27 | Residual prediction for intra block copying |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016534644A JP2016534644A (ja) | 2016-11-04 |
JP2016534644A5 JP2016534644A5 (ja) | 2017-09-14 |
JP6542225B2 true JP6542225B2 (ja) | 2019-07-10 |
Family
ID=52583251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016537818A Active JP6542225B2 (ja) | 2013-08-27 | 2014-08-27 | イントラブロックコピーのための残差予測 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11470339B2 (ja) |
EP (1) | EP3039871A1 (ja) |
JP (1) | JP6542225B2 (ja) |
KR (1) | KR102334126B1 (ja) |
CN (1) | CN105493507B (ja) |
CA (1) | CA2918762A1 (ja) |
WO (1) | WO2015031499A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2923439C (en) * | 2013-10-14 | 2018-08-21 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Method of residue differential pulse-code modulation for hevc range extension |
US9877035B2 (en) | 2014-03-17 | 2018-01-23 | Qualcomm Incorporated | Quantization processes for residue differential pulse code modulation |
US10432928B2 (en) | 2014-03-21 | 2019-10-01 | Qualcomm Incorporated | Using a current picture as a reference for video coding |
GB2531003A (en) * | 2014-10-06 | 2016-04-13 | Canon Kk | Method and apparatus for vector encoding in video coding and decoding |
US9854237B2 (en) | 2014-10-14 | 2017-12-26 | Qualcomm Incorporated | AMVP and merge candidate list derivation for intra BC and inter prediction unification |
WO2016090007A1 (en) * | 2014-12-04 | 2016-06-09 | Nite Ize, Inc. | Improved lacing device and systems and method therefor |
US9998739B2 (en) * | 2015-03-06 | 2018-06-12 | Qualcomm Incorporated | Optimization for encoding video data using non-square partitions |
CA3025490A1 (en) * | 2016-05-28 | 2017-12-07 | Mediatek Inc. | Method and apparatus of current picture referencing for video coding using affine motion compensation |
WO2017222582A1 (en) * | 2016-06-20 | 2017-12-28 | Intel IP Corporation | Apparatuses for combining and decoding encoded blocks |
CN117201809A (zh) * | 2016-08-01 | 2023-12-08 | 韩国电子通信研究院 | 图像编码/解码方法和装置以及存储比特流的记录介质 |
CN106375764B (zh) * | 2016-08-31 | 2018-04-10 | 中国科学技术大学 | 一种结合方向预测和块复制预测的视频帧内编码方法 |
KR102424411B1 (ko) * | 2017-04-13 | 2022-07-25 | 엘지전자 주식회사 | 영상의 부호화/복호화 방법 및 이를 위한 장치 |
GB2574575A (en) * | 2018-04-27 | 2019-12-18 | V Nova Int Ltd | Video decoder chipset |
US11838514B2 (en) * | 2018-08-06 | 2023-12-05 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Image encoding/decoding method and device, and recording medium storing bitstream |
CN110874402B (zh) * | 2018-08-29 | 2024-05-14 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 基于个性化信息的回复生成方法、设备和计算机可读介质 |
FR3088511B1 (fr) * | 2018-11-09 | 2021-05-28 | Fond B Com | Procede de decodage d’au moins une image, procede de codage, dispositifs, signal et programmes d’ordinateur correspondants. |
US20220132156A1 (en) * | 2019-03-13 | 2022-04-28 | Hyundai Motor Company | Image decoding device using differential coding |
CN113906753B (zh) | 2019-04-24 | 2023-12-01 | 字节跳动有限公司 | 编解码视频的量化残差差分脉冲编解码调制表示的约束 |
EP3949387A4 (en) | 2019-05-02 | 2022-05-18 | ByteDance Inc. | SIGNALING IN A TRANSFORM JUMP MODE |
EP3985970A4 (en) * | 2019-06-11 | 2022-08-03 | Wilus Institute of Standards and Technology Inc. | VIDEO SIGNAL PROCESSING METHOD AND APPARATUS USING A BLOCK DPCM PREDICTION METHOD |
JP2022534238A (ja) * | 2019-06-18 | 2022-07-28 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | ブロックサイズに基づいてbdpcmを行う画像デコード方法及びその装置 |
WO2021034100A1 (ko) * | 2019-08-19 | 2021-02-25 | 엘지전자 주식회사 | 영상 코딩 시스템에서 무손실 코딩을 적용하는 영상 디코딩 방법 및 그 장치 |
EP4032289A4 (en) | 2019-09-19 | 2023-09-13 | HFI Innovation Inc. | RESIDUAL CODING SELECTION METHOD AND APPARATUS FOR LOSSLESS CODING MODE IN VIDEO CODING |
CN114731440A (zh) * | 2019-09-23 | 2022-07-08 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 视频数据的无损编码 |
US20230044258A1 (en) * | 2020-01-10 | 2023-02-09 | Research & Business Foundation Sungkyunkwan University | Image encoding/decoding method and apparatus using bdpcm, and recording medium storing bitstream |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000511363A (ja) | 1994-07-14 | 2000-08-29 | ジョンソン、グレイス、カンパニー | 画像を圧縮するための方法及び装置 |
EP1766988A2 (en) | 2004-06-18 | 2007-03-28 | THOMSON Licensing | Method and apparatus for video codec quantization |
KR100813963B1 (ko) * | 2005-09-16 | 2008-03-14 | 세종대학교산학협력단 | 동영상의 무손실 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
KR101539240B1 (ko) * | 2007-06-14 | 2015-07-30 | 삼성전자주식회사 | 영상 데이터의 엔트로피 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
KR20130049525A (ko) | 2011-11-04 | 2013-05-14 | 오수미 | 잔차 블록 복원을 위한 역변환 방법 |
US9813711B2 (en) | 2012-10-03 | 2017-11-07 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Hybrid transform-based compression |
US20140286413A1 (en) | 2013-03-25 | 2014-09-25 | Qualcomm Incorporated | Disabling sign data hiding in video coding |
JP6587046B2 (ja) * | 2013-07-08 | 2019-10-09 | サン パテント トラスト | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置及び画像復号装置 |
US9774879B2 (en) * | 2013-08-16 | 2017-09-26 | Sony Corporation | Intra-block copying enhancements for HEVC in-range-extension (RExt) |
US9877035B2 (en) | 2014-03-17 | 2018-01-23 | Qualcomm Incorporated | Quantization processes for residue differential pulse code modulation |
CN113966612A (zh) * | 2019-06-16 | 2022-01-21 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 屏幕内容编解码根据与运动信息之间的相互作用 |
US11172200B2 (en) * | 2019-06-24 | 2021-11-09 | Qualcomm Incorporated | Intra-prediction mode for screen content coding of video coding |
-
2014
- 2014-08-26 US US14/469,477 patent/US11470339B2/en active Active
- 2014-08-27 JP JP2016537818A patent/JP6542225B2/ja active Active
- 2014-08-27 WO PCT/US2014/052955 patent/WO2015031499A1/en active Application Filing
- 2014-08-27 CA CA2918762A patent/CA2918762A1/en active Pending
- 2014-08-27 EP EP14767188.7A patent/EP3039871A1/en not_active Ceased
- 2014-08-27 KR KR1020167008047A patent/KR102334126B1/ko active IP Right Grant
- 2014-08-27 CN CN201480046932.8A patent/CN105493507B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102334126B1 (ko) | 2021-12-01 |
CA2918762A1 (en) | 2015-03-05 |
CN105493507A (zh) | 2016-04-13 |
KR20160048170A (ko) | 2016-05-03 |
EP3039871A1 (en) | 2016-07-06 |
WO2015031499A1 (en) | 2015-03-05 |
US11470339B2 (en) | 2022-10-11 |
US20150063454A1 (en) | 2015-03-05 |
JP2016534644A (ja) | 2016-11-04 |
CN105493507B (zh) | 2019-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6542225B2 (ja) | イントラブロックコピーのための残差予測 | |
JP6495390B2 (ja) | ビデオコーディングにおける関心領域および漸次復号リフレッシュのシグナリング | |
JP7341901B2 (ja) | ビデオコーディングにおける改善されたイントラ予測 | |
JP6903644B2 (ja) | ビデオコーディングのために位置依存の予測組合せを使用する改善されたビデオイントラ予測 | |
TWI705698B (zh) | 適應性跨組件殘差預測 | |
US10313682B2 (en) | Determining regions when performing intra block copying | |
JP5823526B2 (ja) | ビデオ符号化のための適応動きベクトル解像度信号伝達 | |
JP6042470B2 (ja) | ビデオコーディングのための適応動き解像度 | |
JP5922244B2 (ja) | ビデオコーディングにおいて適応ループフィルタとマージされたサンプル適応オフセット | |
JP6162150B2 (ja) | ビデオコーディング用の残差4分木(rqt)コーディング | |
JP5932050B2 (ja) | ビデオコーディングにおけるクロマ成分のための変換ユニットパーティショニング | |
JP5869008B2 (ja) | ビデオコーディングにおける変換 | |
TWI527460B (zh) | 於視訊寫碼中發信用於操作點之層識別符 | |
JP6151446B2 (ja) | ビデオコーディングのための高精度明示的重み付け予測 | |
JP6293756B2 (ja) | スケーラブルビデオ符号化における変換基準の調整 | |
US20140198855A1 (en) | Square block prediction | |
JP2017513361A (ja) | ビデオコーディングにおけるイントラブロック複写のためのサーチ領域決定 | |
JP2016526857A (ja) | ビデオコーディングにおける適応フィルタリング | |
JP2016535490A (ja) | 適応インター色成分残差予測 | |
JP2017523685A (ja) | イントラブロックコピーイングのためのブロックベクトルコーディング | |
JP2020039138A (ja) | パレットモードコード化のためのエスケープ画素をコード化すること | |
JP2014535250A (ja) | ビデオコード化のための量子化行列の信号伝達 | |
JP6345675B2 (ja) | ビデオコーダの動作点のためのレイヤ識別子の向上したシグナリング | |
JP2017513311A (ja) | 残差差分パルス符号変調のための量子化プロセス | |
JP7423647B2 (ja) | 異なるクロマフォーマットを使用した三角予測ユニットモードでのビデオコーディング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181012 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190411 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6542225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |