JP6541320B2 - 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6541320B2 JP6541320B2 JP2014194369A JP2014194369A JP6541320B2 JP 6541320 B2 JP6541320 B2 JP 6541320B2 JP 2014194369 A JP2014194369 A JP 2014194369A JP 2014194369 A JP2014194369 A JP 2014194369A JP 6541320 B2 JP6541320 B2 JP 6541320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line segment
- distance
- correction
- points
- outline
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40062—Discrimination between different image types, e.g. two-tone, continuous tone
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1835—Transforming generic data
- G06K15/1836—Rasterization
- G06K15/1838—Rasterization from outline-coded data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/34—Smoothing or thinning of the pattern; Morphological operations; Skeletonisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/3871—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/393—Enlarging or reducing
- H04N1/3935—Enlarging or reducing with modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/409—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
- H04N1/4092—Edge or detail enhancement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
<印刷処理システムのハードウェア構成>
図2は、本実施例の印刷処理システムのハードウェア構成を示すブロック図である。この印刷処理システムは、ホストPC(Personal Computer)1と印刷装置2とで構成される。ホストPC1と印刷装置2とは、LAN(Local Area Network)で互いに接続している。なお本実施例では、ホストPC1と印刷装置2とは、LANで接続しているが、WAN(Wide Area Network)を介して接続しても、USB(Universal Serial Bus)ケーブルを介して直接的に接続しても良い。
図3は、本実施例の印刷処理システムのソフトウェア構成を示すブロック図である。
図7は、本実施例のプリンタドライバ10が行う処理のフローチャートである。
図8のフローチャートを用いてS705の補正処理について説明する。
図4は、エッジ抽出部15によって実行されるS801のエッジ抽出処理のフローチャートである。
図6は、図5(A)に示された点列データによって表現されるオブジェクトに対する、エッジ太らせ処理部16が行うS804のエッジ太らせ処理の例を示す。エッジ太らせ処理で行いたいのは、オブジェクトの一部の輪郭を表現するパスの位置をずらすことで、オブジェクトのその一部の太さを太くすることである。
実施例1では、エッジ太らせ処理を、図6(A)〜(C)を用いて説明したように、エッジを構成する点列を増やすことで実現した。しかし、点列を増やすとラスタライズ処理が複雑になる。そのため、本実施例では、点列を増やすのではなく、点列の点の座標を更新する。この結果が図6(D)に示される。すなわち、図6(D)に示されるように、点601の座標が、図6(C)の点608の座標に更新され、点602の座標が図6(C)の点609の座標に更新される。この更新によって点列データの点列数および接続順を変えずに、オブジェクトの一部の幅を広げることができる。
以上の実施例1および2では、ラスタライズ処理に含まれる解像度変換処理前に、S705の補正処理が実行されていたが、この解像度変換処理後にS705の補正処理が実行されるようにしても良い。S705の補正処理を解像度変換処理後に実行する場合には、解像度変換処理後の点列データに対して、エッジ抽出処理およびエッジ太らせ処理を行ってから、補正処理後の点列データをラスタライズ解像度でラスタライズすればよい。なおこの場のエッジ抽出処理における最低保証線幅は1/(ラスタライズ解像度)となる。
Claims (18)
- オブジェクトの輪郭を構成する複数の線分を定義する複数の点の位置情報を取得する取得手段と、
前記輪郭を構成する前記複数の線分の中から、前記輪郭を構成する他の線分までの距離が閾値未満である一つの線分を、前記位置情報に基づいて特定する特定手段と、
前記特定された一つの線分と前記他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように、前記複数の点のうちの少なくとも1つの点の位置の補正を行う補正手段と、
前記補正がなされた後の前記複数の点の位置に基づいて、前記オブジェクトのラスタライズを行うラスタライズ手段と、
を有し、
前記特定手段は、対象の線分上の複数の点から他の線分までの距離を取得し、取得された複数の距離のうちの最小の距離が前記閾値未満となる場合に、前記対象の線分を、前記他の線分までの距離が前記閾値未満である前記一つの線分として特定することを特徴とする画像処理装置。 - 前記補正手段は、前記特定された一つの線分を定義する点の一つから所定方向にずらした位置に新たな点を生成し、前記複数の線分が前記複数の点と前記生成された新たな点とによって定義されるようにすることで、前記補正を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記補正手段は、前記特定された一つの線分の両端点それぞれから前記所定方向にずらした位置に新たな2点を生成し、前記特定された一つの線分の代わりに、前記新たな2点を両端点とする線分が前記オブジェクトの輪郭の一部を構成するように前記両端点を補正することで、前記補正を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記補正手段は、前記特定された一つの線分と前記他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように、前記特定された一つの線分を定義する点の少なくとも1つの点の位置を、所定方向に所定量だけずらすことで、前記補正を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記特定手段による前記特定の処理および前記補正手段による前記補正の処理は、一連の処理であって、
前記一連の処理を繰り返すように前記特定手段および前記補正手段を制御する制御手段を有することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 前記制御手段は、前記一連の処理を規定回数未満の範囲内で繰り返すよう前記特定手段および前記補正手段を制御する請求項5に記載の画像処理装置。
- 前記ラスタライズ手段は、前記補正が行われたオブジェクトをラスタライズする際に、前記補正がなされた前記複数の点に対して座標変換処理を行い、前記座標変換処理が行われた前記複数の点の座標に基づいたラスタライズを行うことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記ラスタライズ手段でなされる前記ラスタライズによって得られるラスタデータを印刷装置に送信する送信手段を、更に有することを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記オブジェクトは、文字、線、図形の何れかであることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記閾値は、印刷装置のプリントエンジンの解像度の逆数であることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像処理装置。
- オブジェクトの輪郭を構成する複数の線分の中から、前記輪郭を構成する他の線分までの距離が閾値未満である一つの線分を特定する特定手段と、
前記特定された一つの線分と前記他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように、前記一つの線分上の複数の点のうちの少なくとも1つの点の位置の補正を行う補正手段と、
前記補正がなされた後の前記複数の点の位置に基づいて、前記オブジェクトのラスタライズを行うラスタライズ手段と、
を有し、
前記特定手段は、前記他の線分までの距離が前記オブジェクトの内部の領域を含む区間の距離であるか前記オブジェクトの外部の領域を含む区間の距離であるかに関わらず、前記他の線分までの距離が閾値未満である前記一つの線分を特定することを特徴とする画像処理装置。 - オブジェクトの輪郭を構成する複数の線分の中から、前記輪郭を構成する他の線分までの距離が閾値未満である一つの線分を特定する特定手段と、
前記特定された一つの線分と前記他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように、前記一つの線分上の複数の点のうちの少なくとも1つの点の位置の補正を行う補正手段と、
前記補正がなされた後の前記複数の点の位置に基づいて、前記オブジェクトのラスタライズを行うラスタライズ手段と、
を有し、
前記補正手段は、前記オブジェクトの輪郭を構成する一つの線分と前記輪郭を構成する他の線分との間の距離であって、前記オブジェクトの外部の領域を含む区間の距離が前記閾値未満である場合に、該一つの線分と該他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように前記補正を行うことを特徴とする画像処理装置。 - 前記補正手段は、前記オブジェクトの輪郭を構成する一つの線分と前記輪郭を構成する他の線分との間の距離であって、前記オブジェクトの内部の領域を含む区間の距離が前記閾値未満である場合に、該一つの線分と該他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように前記補正を行うことを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置。
- 描画コマンドに基づいて生成された中間データ対してオブジェクトを縮小するための座標変換を行った後のオブジェクトについて、前記特定手段は前記一つの線分を特定することを特徴とする1から13のうちいずれか1項に記載の画像処理装置。
- オブジェクトの輪郭を構成する複数の線分を定義する複数の点の位置情報を取得する取得工程と、前記輪郭を構成する前記複数の線分の中から前記輪郭を構成する他の線分までの距離が閾値未満である一つの線分を、前記位置情報基づいて特定する特定工程と、
前記特定された一つの線分と前記他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように、前記複数の点のうちの少なくとも1つの点の位置の補正を行う補正工程と、
前記補正がなされた後の前記複数の点の位置に基づいて、前記オブジェクトのラスタライズを行うラスタライズ工程と、を有し、
前記特定ステップにおいて、対象の線分上の複数の点から他の線分までの距離を取得し、取得された複数の距離のうちの最小の距離が前記閾値未満となる場合に、前記対象の線分を、前記他の線分までの距離が前記閾値未満である前記一つの線分として特定することを特徴とする画像処理方法。 - 画像処理装置の制御方法であって、
オブジェクトの輪郭を構成する複数の線分の中から、前記輪郭を構成する他の線分までの距離が閾値未満である一つの線分を特定する特定ステップと、
前記特定された一つの線分と前記他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように、前記一つの線分上の複数の点のうちの少なくとも1つの点の位置の補正を行う補正ステップと、
前記補正がなされた後の前記複数の点の位置に基づいて、前記オブジェクトのラスタライズを行うラスタライズステップと、
を有し、
前記特定ステップにおいて、前記他の線分までの距離が前記オブジェクトの内部の領域を含む区間の距離であるか前記オブジェクトの外部の領域を含む区間の距離であるかに関わらず、前記他の線分までの距離が閾値未満である前記一つの線分を特定することを特徴とする制御方法。 - 画像処理装置の制御方法であって、
オブジェクトの輪郭を構成する複数の線分の中から、前記輪郭を構成する他の線分までの距離が閾値未満である一つの線分を特定する特定ステップと、
前記特定された一つの線分と前記他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように、前記一つの線分上の複数の点のうちの少なくとも1つの点の位置の補正を行う補正ステップと、
前記補正がなされた後の前記複数の点の位置に基づいて、前記オブジェクトのラスタライズを行うラスタライズステップと、
を有し、
前記補正ステップにおいて、前記オブジェクトの輪郭を構成する一つの線分と前記輪郭を構成する他の線分との間の距離であって、前記オブジェクトの外部の領域を含む区間の距離が前記閾値未満である場合に、該一つの線分と該他の線分との間の距離が前記閾値以上となるように前記補正を行うことを特徴とする制御方法。 - 請求項1乃至14の何れか1項に記載の画像処理装置の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014194369A JP6541320B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
US14/861,954 US9712718B2 (en) | 2014-09-24 | 2015-09-22 | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014194369A JP6541320B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016066222A JP2016066222A (ja) | 2016-04-28 |
JP2016066222A5 JP2016066222A5 (ja) | 2017-11-02 |
JP6541320B2 true JP6541320B2 (ja) | 2019-07-10 |
Family
ID=55526955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014194369A Active JP6541320B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9712718B2 (ja) |
JP (1) | JP6541320B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6645682B2 (ja) * | 2015-03-17 | 2020-02-14 | キヤノン株式会社 | 距離取得装置、距離画像信号補正装置、撮像装置、距離画像量子化装置、および方法 |
US11516285B2 (en) * | 2019-12-05 | 2022-11-29 | Cloud4U | Cloud system realization apparatus and method, recording medium storing program for executing the same |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5637586B2 (ja) * | 1973-07-02 | 1981-09-01 | ||
US5309524A (en) * | 1988-12-08 | 1994-05-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reducing apparatus |
US5054099A (en) * | 1989-02-23 | 1991-10-01 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Binary image reduction method |
US5680225A (en) * | 1991-02-14 | 1997-10-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reduction with fine-line protection |
JPH0573026A (ja) * | 1991-09-12 | 1993-03-26 | Seiko Epson Corp | 文字図形発生方法 |
JPH05334427A (ja) * | 1992-06-03 | 1993-12-17 | Hitachi Ltd | 画像の拡大縮小方法 |
JP2811623B2 (ja) * | 1992-07-27 | 1998-10-15 | テクトロニクス・インコーポレイテッド | 印刷装置 |
WO2000024189A1 (en) * | 1998-10-19 | 2000-04-27 | Fujitsu Limited | Printing apparatus and method |
US7003176B1 (en) * | 1999-05-06 | 2006-02-21 | Ricoh Company, Ltd. | Method, computer readable medium and apparatus for converting color image resolution |
US7142328B2 (en) * | 2000-08-01 | 2006-11-28 | Ricoh Company, Ltd. | Image reduction method, image processing device and method of controlling image processing device |
US6731821B1 (en) * | 2000-09-29 | 2004-05-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method for enhancing compressibility and visual quality of scanned document images |
US20020172431A1 (en) * | 2001-03-07 | 2002-11-21 | Atkins C. Brian | Digital image appearance enhancement and compressibility improvement method and system |
JP2004318423A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理プログラム |
US7336390B2 (en) * | 2003-04-29 | 2008-02-26 | Pfu Limited | Method and apparatus for reducing multi-bit image data |
JP4496937B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2010-07-07 | セイコーエプソン株式会社 | ドライバプログラム及び画像形成装置 |
JP4551235B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2010-09-22 | 株式会社リコー | 発光素子書込み装置、及び、画像形成装置 |
JP4506578B2 (ja) * | 2005-06-21 | 2010-07-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 |
JP4623290B2 (ja) * | 2005-07-01 | 2011-02-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法、画像処理プログラム、記憶媒体 |
US7760390B2 (en) * | 2005-12-15 | 2010-07-20 | Xerox Corporation | Binary resolution conversion aparatus and method |
JP4912270B2 (ja) * | 2007-10-16 | 2012-04-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法 |
JP4963674B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2012-06-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP5543406B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2014-07-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置および画像形成装置 |
US9118863B2 (en) * | 2013-04-18 | 2015-08-25 | Xerox Corporation | Method and apparatus for finer control in thin line growth |
-
2014
- 2014-09-24 JP JP2014194369A patent/JP6541320B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-22 US US14/861,954 patent/US9712718B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9712718B2 (en) | 2017-07-18 |
US20160088185A1 (en) | 2016-03-24 |
JP2016066222A (ja) | 2016-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9477914B2 (en) | Image processing apparatus, method, and medium for converting page image data | |
US8149461B2 (en) | Image processing apparatus and method to compensate for displacement of different printing positions in different colors | |
US8780127B2 (en) | Image forming apparatus, method for controlling same, and storage medium | |
JP6202908B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP6541320B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
US8643895B2 (en) | Image processing device capable of saving ink consumption | |
JP6482432B2 (ja) | 描画命令処理装置および描画命令処理方法 | |
JP2008310032A (ja) | 記号表示装置、プリンタ、記号表示方法、フォントデータベース、プログラム、記憶媒体 | |
JP2013026865A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6755644B2 (ja) | 文字処理装置、文字処理方法、文字処理プログラム | |
JP5424546B2 (ja) | 画像処理装置及び画像形成システム | |
JP6492895B2 (ja) | 印刷データ処理装置及びプログラム | |
JP6238589B2 (ja) | 画像形成装置、画像処理方法、およびプログラム | |
US11386309B2 (en) | Printing apparatus, printing method, and non-transitory computer-readable recording medium therefor | |
JP2019121870A (ja) | 画像処理装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2016189086A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム | |
US8264735B2 (en) | Image processing apparatus, image formation apparatus, image processing method, and recording medium storing program | |
JP5764992B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP6459815B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP2009141529A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2001086320A (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
JP4764730B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2021158441A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2019192087A (ja) | 情報処理装置、プログラム、情報処理方法 | |
JP2019197327A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170921 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190611 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6541320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |