JP6538458B2 - 物流システム、および物流管理方法 - Google Patents
物流システム、および物流管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6538458B2 JP6538458B2 JP2015136526A JP2015136526A JP6538458B2 JP 6538458 B2 JP6538458 B2 JP 6538458B2 JP 2015136526 A JP2015136526 A JP 2015136526A JP 2015136526 A JP2015136526 A JP 2015136526A JP 6538458 B2 JP6538458 B2 JP 6538458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- identification information
- delivery
- tag
- loaded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1は、物流システム1を模式的に示す図である。配達対象物Pは、荷主からエリア集積所、大規模集積所、大規模分配所、およびエリア分配所を介して届け先に届けられる。例えば大規模集積所はエリア集積所より規模が大きい施設である。例えば大規模集積所はエリア分配所より規模が大きい施設である。エリア集積所、大規模集積所、大規模分配所、およびエリア分配所のうち一部または全部は、それぞれネットワークNWを介して物流支援装置100と通信可能である。ネットワークNWは、例えば、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)、インターネット等を含む。
図12は、実施形態の物品処理装置における物品モデルおよび荷姿モデルの各々の座標系における直方体の4つの頂点、幅、高さ、および奥行きを示す斜視図である。積載パターン推定部160の配達対象物モデル生成部162は、配達対象物データ122に含まれる配達対象物Pの3次元形状の情報に基づき、配達対象物Pの3次元モデル(配達対象物モデル)を生成する。配達対象物モデル生成部162は、図示するように、配達対象物Pを直方体とみなして、配達対象物Pに対する所定の基準位置によって配達対象物座標系の原点を設定する。配達対象物座標系は、互いに直交するx軸、y軸、およびz軸による3次元直交座標系である。配達対象物座標系の原点は、例えば、直方体である配達対象物Pの中心などである。
配達対象物モデル生成部162は、下記数式(1)に示すように、配達対象物座標系のx軸、y軸、およびz軸の単位ベクトルVex,Vey,Vezを、直方体である配達対象物Pの少なくとも4つの頂点Vp1,Vp2,Vp3,Vp4によって記述する。
ボックスモデル生成部166は、下記数式(5)に示すように、ボックス座標系のX軸、Y軸、およびZ軸の単位ベクトルVEx,VEy,VEzを、直方体であるボックスBの外形の少なくとも4つの頂点VP1,VP2,VP3,VP4によって記述する。
積載パターン推定部160は、通信インターフェース110により取得された順序情報と、ボックスBの空間情報(ボックスBのサイズ)とに基づく制約下で、複数の配達対象物Pがボックスに積載される積載パターンの候補を導出すると共に、積載パターンの成立可否判定を補助可能な補助情報に基づいて積載パターンの候補を絞り込むことで、配達対象物Pが係員AによってボックスBに積載された積載パターンを推定する。「順序情報」とは、複数の配達対象物PがボックスBに積載された順序を特定可能な情報であり、本実施形態では、配達対象物データ122に含まれる「積載順序」が該当する。
以下、配達対象物Pの荷下ろし処理について説明する。
自動荷下ろし機20は、積載パターンに基づいてボックスBに積載された配達対象物Pを荷下ろしする。ここで、自動荷下ろし機20は、積載パターンに含まれる分岐パターンのうち尤もらしい分岐パターンを前提に荷下ろしを行うが、その過程で分岐パターンと荷姿の変化が一致しなくなった場合、次の分岐パターンに切り替えて処理を行う。
自動荷下ろし機20は、積載パターンのブロック区切り情報から得られるブロックパターンから正しいブロックパターンを推定(選択)しながら配達対象物Pの荷下ろしを実行する。
自動荷下ろし機20は、上述したステップS300からステップS308の1ブロック単位の処理の前提として、ブロックパターンに基づいて、ボックスBに積載された配達対象物Pを荷下ろしする。ここで、自動荷下ろし機20は、荷姿に対応する尤もらしいブロックパターンを前提に荷下ろしを行うが、その過程でブロックパターンと荷姿の変化が一致しなくなった場合、次のブロックパターンに切り替えて処理を行う。
以下、第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では、一例として自動荷下ろし機20が、ステップS300からステップS308およびステップS400からステップS414までの処理を実行するものとして説明した。第2の実施形態では物流支援装置100Aが自動荷下ろし機20AにステップS300からステップS308の処理、またはステップS400からステップS414までの処理を実行させるためのコマンドを生成し、自動荷下ろし機20が生成されたコマンドに基づいて上述した処理の一方または双方を実行する。以下、第1の実施形態の物流支援システム1との相違点を中心に説明する。
生成されたコマンドに基づいてボックスBに積載された配達対象物Pを荷下ろしすることにより、第1の実施形態と同様の効果を奏すると共に、自動荷下ろし機20の処理負荷を軽減させることができる。
Claims (8)
- 配達対象物が積載される積載部の識別情報を、前記配達対象物の識別情報に対応付け可能な態様で取得する第1の取得部と、
前記積載部が積載される輸送用機器の識別情報を、前記積載部の識別情報に対応付け可能な態様で取得する第2の取得部と、
前記第1の取得部、および前記第2の取得部により取得された情報に基づいて、前記配達対象物の識別情報と前記輸送用機器の識別情報とを対応付けて管理する管理部と、
を備え、
前記第1の取得部は、前記配達対象物を前記積載部に積載する係員により携帯され前記配達対象物に取り付けられた第1のタグと通信する第1の通信機と、前記積載部に取り付けられた第2のタグと通信する第2の通信機とを含み、
前記第1の通信機の通信範囲は、前記配達対象物が前記係員により把持されている間、前記第1のタグと通信可能となるように設定されており、
前記第2の通信機の通信範囲は、前記配達対象物が前記積載部に積載される際に、前記第2のタグと通信可能となるように設定されており、
前記管理部は、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信を行うことで取得される前記第1のタグの識別情報を取得すると共に、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信をした時刻と、前記第2の通信機が前記第2のタグと通信をした時刻との対応関係に基づいて、前記配達対象物の識別情報と前記積載部の識別情報とを対応付ける、
物流システム。 - 配達対象物が積載される積載部の識別情報を、前記配達対象物の識別情報に対応付け可能な態様で取得する第1の取得部と、
前記積載部が積載される輸送用機器の識別情報を、前記積載部の識別情報に対応付け可能な態様で取得する第2の取得部と、
前記第1の取得部、および前記第2の取得部により取得された情報に基づいて、前記配達対象物の識別情報と前記輸送用機器の識別情報とを対応付けて管理する管理部と、
を備え、
前記第1の取得部は、前記配達対象物を前記積載部に積載する係員により携帯され前記配達対象物に取り付けられた第1のタグと通信する第1の通信機と、前記積載部に表示された前記積載部の識別情報を撮像する撮像部とを含み、
前記第1の通信機の通信範囲は、前記配達対象物が前記係員により把持されている間、前記第1のタグと通信可能となるように設定されており、
前記撮像部は、前記配達対象物が前記積載部に積載される際に、前記識別情報が表示された前記積載部を撮像する位置に設置されており、
前記管理部は、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信を行うことで取得される前記第1のタグの識別情報を取得すると共に、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信をした時刻と、前記撮像部によって画像が撮像された時刻との対応関係に基づいて、前記配達対象物の識別情報と前記積載部の識別情報とを対応付ける、
物流システム。 - 前記第2の取得部は、前記輸送用機器のナンバープレートを撮像する撮像部と、前記撮像部により撮像された画像を解析して、一部または全部が前記輸送用機器の識別情報として用いられる前記ナンバープレートに記載された情報を読み取る読取部とを含む、
請求項1または2記載の物流システム。 - 前記輸送用機器の位置を取得可能な追跡情報提供部であって、端末装置から配達対象物を指定する情報を含む要求信号を受信すると、前記配達対象物を指定する情報を用いて前記管理部により管理される情報を参照することで、前記配達対象物に対応する輸送用機器の識別情報を抽出し、前記抽出した輸送用機器の位置を前記端末装置に返信する追跡情報提供部を更に備える、
請求項1乃至3のいずれか一項記載の物流システム。 - 前記管理部は、前記配達対象物の識別情報に、さらに前記配達対象物のサイズ及び前記第1の通信機の通信履歴において前記第1のタグの識別情報が出現する順序に基づく前記配達対象物の積載順序の情報を対応付けて管理する、
請求項1乃至3のいずれか一項記載の物流システム。 - 前記配達対象物が積載された積載部から、前記管理部が管理する情報に基づき前記配達対象物の荷卸しを自動で行う自動荷下ろし機を更に備える、
請求項1乃至3のいずれか一項または請求項5記載の物流システム。 - 第1の取得部が、配達対象物が積載される積載部の識別情報を、前記配達対象物の識別情報に対応付け可能な態様で取得し、
第2の取得部が、前記積載部が積載される輸送用機器の識別情報を、前記積載部の識別情報に対応付け可能な態様で取得し、
管理部が、前記取得された情報に基づいて、前記配達対象物と前記輸送用機器とを対応付けて管理する、物流管理方法であって、
前記第1の取得部は、前記配達対象物を前記積載部に積載する係員により携帯され前記配達対象物に取り付けられた第1のタグと通信する第1の通信機と、前記積載部に取り付けられた第2のタグと通信する第2の通信機とを含み、
前記第1の通信機の通信範囲は、前記配達対象物が前記係員により把持されている間、前記第1のタグと通信可能となるように設定されており、
前記第2の通信機の通信範囲は、前記配達対象物が前記積載部に積載される際に、前記第2のタグと通信可能となるように設定されており、
前記管理部は、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信を行うことで取得される前記第1のタグの識別情報を取得すると共に、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信をした時刻と、前記第2の通信機が前記第2のタグと通信をした時刻との対応関係に基づいて、前記配達対象物の識別情報と前記積載部の識別情報とを対応付ける、
物流管理方法。 - 第1の取得部が、配達対象物が積載される積載部の識別情報を、前記配達対象物の識別情報に対応付け可能な態様で取得し、
第2の取得部が、前記積載部が積載される輸送用機器の識別情報を、前記積載部の識別情報に対応付け可能な態様で取得し、
管理部が、前記取得された情報に基づいて、前記配達対象物と前記輸送用機器とを対応付けて管理する物流管理方法であって、
前記第1の取得部は、前記配達対象物を前記積載部に積載する係員により携帯され前記配達対象物に取り付けられた第1のタグと通信する第1の通信機と、前記積載部に表示された前記積載部の識別情報を撮像する撮像部とを含み、
前記第1の通信機の通信範囲は、前記配達対象物が前記係員により把持されている間、前記第1のタグと通信可能となるように設定されており、
前記撮像部は、前記配達対象物が前記積載部に積載される際に、前記識別情報が表示された前記積載部を撮像する位置に設置されており、
前記管理部は、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信を行うことで取得される前記第1のタグの識別情報を取得すると共に、前記第1の通信機が前記第1のタグと通信をした時刻と、前記撮像部によって画像が撮像された時刻との対応関係に基づいて、前記配達対象物の識別情報と前記積載部の識別情報とを対応付ける、
物流管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015136526A JP6538458B2 (ja) | 2015-07-07 | 2015-07-07 | 物流システム、および物流管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015136526A JP6538458B2 (ja) | 2015-07-07 | 2015-07-07 | 物流システム、および物流管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017019586A JP2017019586A (ja) | 2017-01-26 |
JP6538458B2 true JP6538458B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=57887568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015136526A Active JP6538458B2 (ja) | 2015-07-07 | 2015-07-07 | 物流システム、および物流管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6538458B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6362240B1 (ja) * | 2017-04-06 | 2018-07-25 | 株式会社イサナ | 物流システム及び物流方法 |
JP6362229B1 (ja) * | 2017-04-06 | 2018-07-25 | 株式会社イサナ | 物流システム |
MX2019012059A (es) | 2017-04-07 | 2020-07-20 | Bxb Digital Pty Ltd | Sistemas y métodos para el seguimiento de promociones. |
US10832208B2 (en) | 2017-05-02 | 2020-11-10 | BXB Digital Pty Limited | Systems and methods for facility matching and localization |
US10824904B2 (en) | 2017-05-02 | 2020-11-03 | BXB Digital Pty Limited | Systems and methods for pallet identification |
WO2018204912A1 (en) | 2017-05-05 | 2018-11-08 | BXB Digital Pty Limited | Pallet with tracking device |
CA3073606A1 (en) | 2017-08-21 | 2019-02-28 | BXB Digital Pty Limited | Systems and methods for pallet tracking using hub and spoke architecture |
AU2018353840B2 (en) * | 2017-10-20 | 2021-09-16 | BXB Digital Pty Limited | Systems and methods for tracking goods carriers |
US10816637B2 (en) | 2018-12-27 | 2020-10-27 | Chep Technology Pty Limited | Site matching for asset tracking |
AU2020228607B2 (en) | 2019-02-25 | 2021-08-19 | BXB Digital Pty Limited | Smart physical closure in supply chain |
CN111985698B (zh) * | 2020-07-30 | 2024-03-08 | 中国外运股份有限公司 | 用于确定家居送装的厨房浴室类车辆的拼载方法及装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09147032A (ja) * | 1995-11-17 | 1997-06-06 | Hitachi Ltd | 物品配送案内システム |
JP2004015117A (ja) * | 2002-06-03 | 2004-01-15 | Seiko Epson Corp | 位置情報提供システム |
JP2007084166A (ja) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 物品配送管理システム及び物品配送管理システム用ハンディコミュニケータ |
JP2007219730A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Rengo Co Ltd | アクティブ型rfidタグ、搬送用収納器、搬送用車両、倉庫および物流管理システム |
JP2011219197A (ja) * | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Hitachi Ltd | センサ情報管理システム、センサ情報管理方法、およびセンサ情報管理プログラム |
-
2015
- 2015-07-07 JP JP2015136526A patent/JP6538458B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017019586A (ja) | 2017-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6538458B2 (ja) | 物流システム、および物流管理方法 | |
US10810544B2 (en) | Distributed autonomous robot systems and methods | |
CN109844807B (zh) | 用于对物体进行分割和确定尺寸的方法、系统和装置 | |
US11775930B1 (en) | Bin content verification | |
US20240296414A1 (en) | Video for real-time confirmation in package tracking systems | |
US10614274B2 (en) | Distributed autonomous robot systems and methods with RFID tracking | |
US10354411B2 (en) | Methods, systems and apparatus for segmenting objects | |
US10625941B2 (en) | Distributed autonomous robot systems and methods | |
US9120621B1 (en) | Verifying bin content in an automated materials handling facility | |
US20180215545A1 (en) | Systems and Methods for Resolving Issues in a Distributed Autonomous Robot System | |
JP6011490B2 (ja) | 物品保管設備 | |
US12076864B2 (en) | Distributed autonomous robot interfacing systems and methods | |
CN111587444A (zh) | 用于移动包裹尺寸计算和预测性状况分析的系统和方法 | |
JP5780083B2 (ja) | 検品装置、検品システム、検品方法及びプログラム | |
KR102385083B1 (ko) | 딥러닝 기반의 운송장 이미지 인식 장치 및 방법 | |
JP6728995B2 (ja) | 自動倉庫システムおよび自動倉庫の管理方法 | |
JP2018154435A (ja) | 集積管理装置、集積管理方法、プログラム | |
JP6044059B2 (ja) | 物体情報管理システム及びプログラム。 | |
JP6486784B2 (ja) | 物流支援装置、物流支援システム、および物流支援プログラム | |
JP2013001521A (ja) | 物品搬送管理装置、物品搬送管理方法およびプログラム | |
CN113939832A (zh) | 物件辨识系统及相关装置 | |
CN114819821A (zh) | 货物出库校验方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
JP6678403B2 (ja) | 配達管理システム | |
US20170210564A1 (en) | Conveyor-using packing management system | |
CN116229131A (zh) | 一种货件分拣方法、装置、系统及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170912 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6538458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |