JP6534085B1 - 情報処理装置、システム及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6534085B1 JP6534085B1 JP2019025780A JP2019025780A JP6534085B1 JP 6534085 B1 JP6534085 B1 JP 6534085B1 JP 2019025780 A JP2019025780 A JP 2019025780A JP 2019025780 A JP2019025780 A JP 2019025780A JP 6534085 B1 JP6534085 B1 JP 6534085B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- user
- acquisition unit
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 87
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 17
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000003058 natural language processing Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Economics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、本発明の一実施形態に係るシステム100は、情報処理装置1、ユーザー端末4、メールサーバ5、ショッピングサイトサーバ6(以下、SSサーバ6)がネットワークNWを介して互いに接続されている。情報処理装置1は、例えばサーバにより構成される。ユーザー端末4は、任意のコンピュータにより構成され、例えば、スマートフォン、パーソナルコンピュータにより構成される。メールサーバ5は、ユーザー端末4のユーザーの電子メールを管理するサーバである。本実施形態では、メールサーバ5は、IMAP(Internet Message Access Protoco)サーバであることが好ましい。ここで、図1において、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバ、POP(Post Office Protocol)サーバ、DNS(Domain Name System)サーバについては図示を省略する。また、SSサーバ6は、ショッピングサイトの運営者が運営するサーバであり、ユーザーがショッピングサイトで商品又はサービスを購入すると、購入内容に関する第1メールを送信するものである。
情報処理装置1は、制御部10、通信部20及び記憶部30を備える。
制御部10は、第1メール取得部11、第2メール受信部12、解析部13、履歴データ取得部14、判定部15、切替部16、会計データ生成部17、画像生成部18及び学習部19を備える。
第1メール取得部11は、通信部20を介してメールサーバ5にアクセスし、ユーザーの電子メールアドレス宛に送信された電子メールを第1メールとして取得可能に構成される。本実施形態では、ユーザー端末4は、ユーザーの電子メールアドレスを用いて電子メールを送受信可能に構成される。なお、ユーザーの電子メールアドレスを用いて電子メールを送受信するデバイスはユーザー端末4に限られず、複数のデバイスを用いて特定の電子メールアドレスを共通利用してもよい。本実施形態では、ユーザーの電子メールアドレスを管理するメールサーバ5にアクセスし、第1メールを取得可能に構成される。ここで、メールサーバ5は、ユーザーの電子メール宛に送信された電子メールを格納してもよく、他のサーバに格納された電子メールを管理してもよい。具体的には、情報処理装置1がユーザーから電子メールへのアクセス権を得た状態で、第1メール取得部11がメールサーバ5に直接アクセスし、メールサーバ5に格納された第1メールを取得する。このようなアクセス権を設定する機能は、例えば、Google社の提供するGmail(登録商標)やYahoo社の提供するYahoo Mailに備わっている。ここで、ユーザーの利用する電子メールサービスがGmailである場合、メールサーバ5はGoogle社の提供するGmail用のサーバとなる。また、ユーザーの利用する電子メールサービスがYahoo Mailである場合、メールサーバ5はYahoo社の提供するYahoo Mail用のサーバとなる。
第2メール受信部12は、ユーザーの電子メールアドレス宛に送信され且つ情報処理装置1が管理する別の電子メールアドレス宛に転送された電子メールを、通信部20を介して第2メールとして受信可能に構成される。ここで、第2メールは、例えば、ユーザーの電子メールアドレス宛に送信され、メールサーバ5に格納された電子メールを、メールサーバ5から情報処理装置1が管理する別の電子メールアドレスを宛先として転送されるものである。また、メールサーバ5の設定によっては、第2メールは、ユーザーの電子メールアドレス宛に送信され、ユーザー端末4に格納された電子メールを、ユーザー端末4から情報処理装置1が管理する別の電子メールアドレスを宛先として転送される場合もある。
解析部13は、第1メール又は第2メールを解析するものである。具体的には、解析部13は、第1メール又は第2メールのタイトル又は本文に含まれる内容に対して自然言語処理を実行し、ユーザーがショッピングサイトから購入した商品又はサービスに関する情報を抽出する。本実施形態では、解析部13は、第1解析部13a及び第2解析部13bを備える。第1解析部13aは、第1メールを解析するものである。第2解析部13bは、第2メールを解析するものである。ここで、第1解析部13a及び第2解析部13bを別々に設ける必要はなく、解析部13の中に第1解析部13a及び第2解析部13bの機能を備えるモジュールが存在すればよい。
履歴データ取得部14は、第1メール又は第2メールに含まれる履歴データを取得可能に構成される。ここで、履歴データは、購入商品又は購入サービスの支払い金額を含む情報である。具体的には、ユーザーがショッピングサイトから購入した購入商品又は購入サービスの支払い金額を含む情報である。本実施形態では、履歴データ取得部14は、解析部13により解析された情報から、履歴データを取得する。図6に示すように、履歴データは、取引ID、連携メールアドレス、登録サービス、日付、金額を含む。
判定部15は、第2メール受信部12により第2メールが受信されていないこと、又は、第1メール取得部11により予め定められた時間以上第1メールが取得されていないことを判定可能に構成される。ここで、第2メール受信部12により第2メールが受信されていないことは、ユーザーの電子メールアドレス宛に送信された電子メールが、情報処理装置1に転送されていないことを表す。すなわち、そのユーザーが初めてアカウントアグリゲーションサービスを利用することを意味する。また、第1メール取得部11により予め定められた時間以上第1メールが取得されていないことは、予め定められた時間以上、情報処理装置1がメールサーバ5にアクセスしていないことを表す。すなわち、ユーザーによる意識的又は無意識の操作により、メールサーバ5へのアクセス権が停止されたことを意味する。
切替部16は、会計データ生成部17による会計データの生成アルゴリズムを切り替え可能に構成される。本実施形態では、ユーザー端末4が実行するプログラムの種別に応じて、会計データ生成部17により実行されるアルゴリズムを切り替える。
会計データ生成部17は、履歴データ取得部14により取得された履歴データに基づいて、会計データを生成可能に構成される。ここで、会計データは、会計に関する情報を含むデータである。本実施形態では、ユーザー端末4が実行するプログラムの種別に応じて、異なる会計データが生成される。図7Aは、ユーザー端末4が第1プログラムを実行する場合に、会計データ生成部17が第1会計処理を実行することにより生成された会計データである。図7Aの例では、会計データは、履歴データに基づいて設定された勘定科目を含むデータである。具体的には、会計データ(第1会計処理)は、図6に示される履歴データに加え、摘要及び勘定科目が設定される。なお、図7Aは単なる一例であり、補助科目等の他の項目を加えてもよく、不要な項目を削除してもよい。
画像生成部18は、ユーザー端末4の表示部41に表示させる画像を生成可能に構成される。ここで、かかる画像には、第1メール取得部11によるメールサーバ5へのアクセスの許可を求める内容が含まれる(詳細については、図4を用いて後述する)。そして、第1メール取得部11部は、画像生成部18により生成された画像に基づいてメールサーバ5へのアクセスが許可されたことを検出した場合、メールサーバ5にアクセスし、第1メールを取得可能に構成される。具体的には、画像生成部18により生成された画像が表示部41に表示され、ユーザーがメールサーバ5へのアクセスの許可を求める内容(例:ボタン、アイコン、テキスト)に対して指示することにより、メールサーバ5へのアクセスが許可されたことを表す信号が送信される。これにより、メールサーバ5へのアクセスへのアクセスが許可されたことが第1メール取得部11により検出される。
学習部19は、解析部13による解析結果に対し、機械学習を実行するものである。そして、学習部19による学習結果を解析部13に反映させることで、解析精度を向上することができる。
通信部20は、外部のメールサーバと通信可能に構成される。ここで、外部のメールサーバは、ユーザーの電子メールアドレスを管理するメールサーバであり、本実施形態ではメールサーバ5に相当する。また、通信部20は、情報処理装置1を構成する他の構成要素、ユーザー端末4、メールサーバ5及び他の情報処理装置と有線又は無線によりデータ通信可能に構成される。本実施形態では、通信部20により、ネットワークNWを介して情報処理装置1とユーザー端末4及びメールサーバ5の間で電子メールを含めた種々のデータの送受信が実行される。
記憶部30は、種々のプログラム及びデータを記憶するものであり、例えばメモリ、ハードディスク、SSD等により構成される。本実施形態では、記憶部30は、ユーザーデータ、履歴データ、会計データ及びプログラムを格納する。ここで、ユーザーデータは、ユーザーの氏名、ユーザーID、電子メールアドレス等を対応付けたデータである。また、プログラムは、会計データ生成部17により実行される会計データの生成に利用されるアルゴリズムに対応する。
図2に示すように、ユーザー端末4は、表示部41、操作部42、通信部43、制御部44及び記憶部45を備える。
図3を用いて、情報処理装置1を含むシステム100による処理について説明する。
画像生成部18は、第1解析部13aによる解析結果に基づいて、以下の(1)又は(2)に記載される画像を生成可能に構成される。
(1)情報処理装置1に転送する電子メールのドメイン又は電子メールアドレスを、転送先として「登録サービス1〜登録サービスN」欄に入力した画像。
(2)情報処理装置1に転送する電子メールのドメイン又は電子メールアドレスをユーザーに提示する画像。
本発明に係る情報処理装置1は、以下の態様でも実施可能である。
4 :ユーザー端末
5 :メールサーバ
6 :SSサーバ
10 :制御部
11 :第1メール取得部
12 :第2メール受信部
13 :解析部
13a :第1解析部
13b :第2解析部
14 :履歴データ取得部
15 :判定部
16 :切替部
17 :会計データ生成部
18 :画像生成部
19 :学習部
20 :通信部
30 :記憶部
41 :表示部
42 :操作部
43 :通信部
44 :制御部
45 :記憶部
70 :要素
71 :要素
80 :要素
88 :要素
90 :要素
100 :システム
NW :ネットワーク
b :送信ボタン
Claims (10)
- 情報処理装置であって、
通信部、第1メール取得部、第2メール受信部、及び履歴データ取得部を備え、
前記通信部は、外部のメールサーバと通信可能に構成され、ここで前記メールサーバは、ユーザーの電子メールアドレスを管理するメールサーバであり、
第1メール取得部は、前記通信部を介して前記メールサーバにアクセスし、前記ユーザーの電子メールアドレス宛に送信された電子メールを第1メールとして取得可能に構成され、
第2メール受信部は、前記ユーザーの電子メールアドレス宛に送信され且つ前記情報処理装置が管理する別の電子メールアドレス宛に転送された電子メールを、前記通信部を介して第2メールとして受信可能に構成され、
前記履歴データ取得部は、第1メール又は第2メールに含まれる履歴データを取得可能に構成され、
前記履歴データは、購入商品又は購入サービスの支払い金額を含む情報であり、
第1メール取得部は、設定画像に基づいて前記メールサーバへのアクセスが許可されたことを検出した場合、前記メールサーバにアクセスし、第1メールを取得可能に構成され、
前記設定画像は、前記ユーザーが利用するユーザー端末の表示部に表示される画像であって、第1メール取得部による前記メールサーバへのアクセスの許可を求める内容を含む、
情報処理装置。 - 判定部を備え、
前記判定部は、第2メール受信部により第2メールが受信されていないこと、又は、第1メール取得部により予め定められた時間以上第1メールが取得されていないことを判定可能に構成され、
第1メール取得部は、第2メール受信部により第2メールが受信されていないと判定された場合、又は、第1メール取得部により予め定められた時間以上第1メールが取得されていないと判定された場合に、前記メールサーバにアクセスし、第1メールを取得可能に構成される、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 画像生成部を備え、
前記画像生成部は、前記設定画像を生成可能に構成され、
第1メール取得部は、前記設定画像に基づいて前記メールサーバへのアクセスが許可されたことを検出した場合、前記メールサーバにアクセスし、第1メールを取得可能に構成される、
請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記画像は、第1メール取得部が前記メールサーバから取得可能な第1メールの時期的制限を指示する内容を含み、
第1メール取得部は、前記画像に基づいて指示された前記時期的制限を検出した場合、前記メールサーバに格納される前記電子メールのうち、前記時期的制限により規定される期間における電子メールを第1メールとして取得可能に構成される、
請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記画像生成部は、
前記ユーザー端末からの指示により、第2メールの転送が停止されてから予め定められた時間が経過したときに、前記転送が停止していることをアナウンスするアナウンス画像を生成可能に構成される、
請求項3又は請求項4に記載の情報処理装置。 - 解析部を備え、
前記解析部は、第1メール取得部が取得した第1メールを解析可能に構成され、
前記画像生成部は、前記解析結果に基づいて、以下の(1)又は(2)に記載される画像を生成可能に構成される、
(1)前記情報処理装置に転送する電子メールのドメイン又は電子メールアドレスを、転送先として入力した画像
(2)前記情報処理装置に転送する電子メールのドメイン又は電子メールアドレスを前記ユーザーに提示する画像
請求項3〜請求項5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 会計データ生成部を備え、
前記会計データ生成部は、前記履歴データ取得部により取得された前記履歴データに基づいて、会計データを生成可能に構成され、
前記会計データは、会計に関する情報を含むデータである、
請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 判定部を備え、
前記判定部は、前記ユーザー端末が実行するプログラムの種別を判定可能に構成され、
前記会計データ生成部は、前記判定されたプログラムの種別に基づいて、前記会計データの生成アルゴリズムを選択可能に構成される、
請求項7に記載の情報処理装置。 - 互いに通信可能なユーザー端末及び情報処理装置を備えるシステムにおいて、
前記ユーザー端末は、ユーザーの電子メールアドレスを用いて電子メールを送受信可能に構成され、
前記情報処理装置は、通信部、第1メール取得部、第2メール受信部、及び履歴データ取得部を備え、
前記通信部は、外部のメールサーバと通信可能に構成され、ここで前記メールサーバは、ユーザーの電子メールアドレスを管理するメールサーバであり、
第1メール取得部は、前記通信部を介して前記メールサーバにアクセスし、前記ユーザーの電子メールアドレス宛に送信された電子メールを第1メールとして取得可能に構成され、
第2メール受信部は、前記ユーザーの電子メールアドレス宛に送信され且つ前記情報処理装置が管理する別の電子メールアドレス宛に転送された電子メールを、前記通信部を介して第2メールとして受信可能に構成され、
前記履歴データ取得部は、第1メール又は第2メールに含まれる履歴データを取得可能に構成され、
前記履歴データは、購入商品又は購入サービスの支払い金額を含む情報であり、
第1メール取得部は、設定画像に基づいて前記メールサーバへのアクセスが許可されたことを検出した場合、前記メールサーバにアクセスし、第1メールを取得可能に構成され、
前記設定画像は、前記ユーザーが利用するユーザー端末の表示部に表示される画像であって、第1メール取得部による前記メールサーバへのアクセスの許可を求める内容を含む、
システム。 - コンピュータを、
通信部、第1メール取得部、第2メール受信部、及び履歴データ取得部を含む情報処理装置として機能させ、
前記通信部は、外部のメールサーバと通信可能に構成され、ここで前記メールサーバは、ユーザーの電子メールアドレスを管理するメールサーバであり、
第1メール取得部は、前記通信部を介して前記メールサーバにアクセスし、前記ユーザーの電子メールアドレス宛に送信された電子メールを第1メールとして取得可能に構成され、
第2メール受信部は、前記ユーザーの電子メールアドレス宛に送信され且つ前記情報処理装置が管理する別の電子メールアドレス宛に転送された電子メールを、前記通信部を介して第2メールとして受信可能に構成され、
前記履歴データ取得部は、第1メール又は第2メールに含まれる履歴データを取得可能に構成され、
前記履歴データは、購入商品又は購入サービスの支払い金額を含む情報であり、
第1メール取得部は、設定画像に基づいて前記メールサーバへのアクセスが許可されたことを検出した場合、前記メールサーバにアクセスし、第1メールを取得可能に構成され、
前記設定画像は、前記ユーザーが利用するユーザー端末の表示部に表示される画像であって、第1メール取得部による前記メールサーバへのアクセスの許可を求める内容を含む、
プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025780A JP6534085B1 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 情報処理装置、システム及びプログラム |
PCT/JP2019/048902 WO2020166191A1 (ja) | 2019-02-15 | 2019-12-13 | 情報処理装置、システム及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025780A JP6534085B1 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 情報処理装置、システム及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019092041A Division JP2020135842A (ja) | 2019-05-15 | 2019-05-15 | 情報処理装置、システム及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6534085B1 true JP6534085B1 (ja) | 2019-06-26 |
JP2020135221A JP2020135221A (ja) | 2020-08-31 |
Family
ID=67023779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019025780A Active JP6534085B1 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 情報処理装置、システム及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6534085B1 (ja) |
WO (1) | WO2020166191A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100539552C (zh) * | 2002-08-14 | 2009-09-09 | 捷讯研究有限公司 | 用于推电子邮件信息到多个无线通信设备的方法和系统 |
JP2004289814A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-10-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メッセージデータ送受信装置 |
JP6097249B2 (ja) * | 2014-05-07 | 2017-03-15 | 株式会社オプティム | 会計登録サーバ、会計登録方法、及び、会計登録サーバ用プログラム |
-
2019
- 2019-02-15 JP JP2019025780A patent/JP6534085B1/ja active Active
- 2019-12-13 WO PCT/JP2019/048902 patent/WO2020166191A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020135221A (ja) | 2020-08-31 |
WO2020166191A1 (ja) | 2020-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11017447B2 (en) | Secure proxy service | |
JP2017510003A (ja) | 支払アグリゲータに対する支払のルーティング | |
CN112150256B (zh) | 一种数据处理方法、装置、设备及存储介质 | |
US10475109B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
US20240273239A1 (en) | Privacy friendly communication by operation of cloaked/decloaked email | |
US11823255B2 (en) | Automatic web browsing in electronic messaging interface method and apparatus | |
KR101469898B1 (ko) | 온라인 통합 쇼핑서비스 시스템 및 온라인 통합 쇼핑서비스방법 | |
JP2019053495A (ja) | 生成装置、生成方法及び生成プログラム | |
US10116608B2 (en) | Email deal alerter through data scraping | |
JP5951907B1 (ja) | 情報仲介システム | |
US20140372220A1 (en) | Social Media Integration for Offer Searching | |
JP6534085B1 (ja) | 情報処理装置、システム及びプログラム | |
JP5089749B2 (ja) | コメント投稿支援システム、コメント投稿支援装置、コメント投稿支援装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2020135842A (ja) | 情報処理装置、システム及びプログラム | |
TW201503035A (zh) | 軸承性能之自動計算服務裝置 | |
JP6976372B2 (ja) | 生成装置、生成方法及び生成プログラム | |
KR102389493B1 (ko) | 온라인 쇼핑몰의 자동화 주문 결제 배송 시스템 및 자동화 주문 결제 배송을 위한 온라인 쇼핑몰 운영 방법 | |
JP7282417B1 (ja) | 返礼装置、返礼方法、およびプログラム | |
JP2018097586A (ja) | 情報処理装置 | |
JP6060322B1 (ja) | サーバ、電子メール送信装置及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム並びに記憶媒体 | |
JP2020095412A (ja) | 情報処理方法、情報処理装置、およびプログラム | |
JP2021064044A (ja) | 情報管理システム | |
WO2017047589A1 (ja) | 電子商取引仲介装置、電子商取引仲介方法、及びプログラム | |
KR20190041612A (ko) | 중고 거래 관리 서버와 온라인 중고물품 거래 시스템 및 방법과 이를 이용한 장치 | |
US20160005101A1 (en) | System and methods for integrated purchase management service |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190215 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190215 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6534085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |