JP6533410B2 - Web stretcher - Google Patents
Web stretcher Download PDFInfo
- Publication number
- JP6533410B2 JP6533410B2 JP2015085932A JP2015085932A JP6533410B2 JP 6533410 B2 JP6533410 B2 JP 6533410B2 JP 2015085932 A JP2015085932 A JP 2015085932A JP 2015085932 A JP2015085932 A JP 2015085932A JP 6533410 B2 JP6533410 B2 JP 6533410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- adhesive
- roller
- rollers
- stretching apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Description
本発明は、ウエブの皺延ばし装置に関するものである。 The present invention relates to a web stretching apparatus.
従来、走行中のウエブに発生する皺を延ばすために、熱処理装置の入口に皺を延ばすための皺延ばし装置が配されている。この皺延ばし装置は、例えば、ウエブの下面にバックアップロールが配され、ウエブの上面の両耳部に皺を延ばすための左右一対のローラが配され、このローラとバックアップロールとによってウエブを挟むことによって、ウエブの皺を延ばしている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, in order to extend wrinkles generated on a running web, a stretching device is provided at the entrance of the heat treatment apparatus to extend the wrinkles. In this stretching apparatus, for example, a backup roll is disposed on the lower surface of the web, and a pair of left and right rollers for extending a crease is disposed on both ears of the upper surface of the web, and the web and the backup roll sandwich the web. To stretch the wrinkles of the web (see, for example, Patent Document 1).
しかし、上記のウエブの皺延ばし装置においては、ウエブをローラとバックアップロールとによって挟む必要があるため、ウエブの両面に塗工液が塗工されている場合には、用いることができないという問題点があった。 However, in the above-described web stretching apparatus, since the web needs to be nipped by the roller and the backup roll, there is a problem that it can not be used when the coating liquid is coated on both sides of the web. was there.
そこで、本発明は上記問題点に鑑み、バックアップロールを用いることなくウエブの皺を延ばすことができるウエブの皺延ばし装置を提供することを目的とする。 Therefore, in view of the above problems, it is an object of the present invention to provide a web stretching apparatus which can stretch web wrinkles without using a backup roll.
本発明は、ウエブの走行路上に配され、前記ウエブの走行方向に沿って回転しつつ、前記ウエブの一方の片面の両耳部に接触する左右一対の粘着ローラを有し、前記一方の片面の前記粘着ローラの粘着力によってのみ前記ウエブを支持し、前記走行路上に配され、前記走行方向に沿って回転しつつ、前記ウエブにおける前記一方の片面とは反対側の他方の片面の両耳部に接触する左右一対の粘着ローラを有し、前記他方の片面の前記粘着ローラの粘着力によってのみ前記ウエブを支持し、前記ウエブの前記一方の片面に配された前記粘着ローラより、前記ウエブの前記他方の片面に配された前記粘着ローラが下流に配されている、ウエブの皺延ばし装置である。 The present invention has a pair of left and right adhesive rollers which are disposed on the running path of the web and which are in contact with the binoculars on one side of the one side while rotating along the running direction of the web, the one side The web is supported only by the adhesive force of the adhesive roller, and is disposed on the traveling path, and rotates along the traveling direction, and the other side of the web opposite to the one side in the web has both ears has a pair of adhesive rollers in contact with parts, the said web is supported only by the adhesive force of the other side of the adhesive roller, than the previous SL the adhesive roller, wherein arranged on one side of one of the web, the It is a web stretching apparatus in which the adhesive roller disposed on the other side of the web is disposed downstream.
本発明によれば、ウエブの片面の両耳部に接触する左右一対の粘着ローラによって皺を延ばすことができる。 According to the present invention, it is possible to extend the fold by means of a pair of left and right adhesive rollers which are in contact with both ears on one side of the web.
本発明の実施形態のウエブWの皺延ばし装置10について図1〜図3に基づいて説明する。本実施形態の皺延ばし装置10は、図1に示す塗工システム1に用いられるものである。なお、長尺状のウエブWは、金属箔である。
A
(1)塗工システム1の構成
図1に示す塗工システム1について説明する。塗工システム1は、ウエブWの両面に塗工液を塗工し、その後に熱処理を行うものであって、ウエブWの走行路の上流側から第1塗工装置2、案内ローラ3、第2塗工装置4、熱処理装置5、案内ローラ6が配され、本実施形態の皺延ばし装置10は、第2塗工装置4と熱処理装置5との間に設けられている。
(1) Configuration of
第1塗工装置2は、ウエブWを一定の走行速度で走行させるバックアップロール201、バックアップロール201の側面に設けられたダイ202、塗工タンク203、ポンプ204とを有する。ポンプ204は、塗工タンク203に貯留された塗工液をダイ202内部の液溜め部205に送り、ダイ202は、液溜め部205からスリット状の吐出口206を通してバックアップロール201の外周面を走行するウエブWの上面に塗工液を塗工する。
The first coating device 2 has a
案内ローラ3は、上面が塗工されたウエブWを水平な走行路に沿って走行させる。なお、案内ローラ3は、塗工液が塗工されていないウエブWの下面に接触しつつ回転する。 The guide roller 3 causes the web W coated on the upper surface to travel along a horizontal traveling path. The guide roller 3 rotates in contact with the lower surface of the web W to which the coating liquid is not applied.
第2塗工装置4は、ウエブWの走行路の下面に配されたものであって、第1塗工装置2と同じ構造である。ポンプ403が、塗工タンク402に貯留された塗工液をダイ401内部の液溜め部404に送り、ダイ401は、液溜め部404からスリット状の吐出口405を通して塗工液をウエブWの下面に塗工する。
The second coating device 4 is disposed on the lower surface of the traveling path of the web W, and has the same structure as the first coating device 2. The
皺延ばし装置10は、ウエブWの上面と下面にそれぞれ塗工された塗工液に接触しないようにしつつウエブWの皺を延ばしながらウエブWを走行させ、ウエブWを熱処理装置5に案内する。皺延ばし装置10については後から詳しく説明する。
The
熱処理装置5は、熱処理室501の前面にウエブWの搬入口504が開口し、後面にウエブWの搬出口505が開口している。熱処理室501内の走行路の上方には所定間隔毎に上ノズル502が配され、走行路の下方には下ノズル503が、上ノズル502と千鳥状になるように配されている。熱処理室501に搬入されたウエブWは、上ノズル502からの熱風と下ノズル503からの熱風によって上下面が熱処理され搬出される。熱処理装置5から搬出された熱処理後のウエブWは、案内ローラ6を経て次の工程に送られる。
In the heat treatment apparatus 5, a
(2)皺延ばし装置10の構成
次に、皺延ばし装置10の構成について図2と図3に基づいて説明する。皺延ばし装置10は、左右一対の上粘着ローラ12と、左右一対の下粘着ローラ14とを有している。
(2) Configuration of
左右一対の上粘着ローラ12,12は、上回転軸16によって同軸に取り付けられ、上モータ18によってウエブWの走行速度に合わせて、かつ、走行方向に沿って回転する。左右一対の上粘着ローラ12,12が取り付けられている位置は、ウエブWの両耳部であって、塗工液が塗工された塗工部20の両側の非塗工部に位置している。左右一対の上粘着ローラ12,12は、ゴムローラであって、その表面に10〜200hpaの粘着力を有している。なお、粘着力は、JIS−K−6256に準じた値である。
The pair of left and right upper
左右一対の下粘着ローラ14,14は、上粘着ローラ12,12よりも下流に配され、下回転軸22によって同軸に回転し、かつ、下モータ24によってウエブWの走行速度に合わせて回転する。左右一対の下粘着ローラ14,14の取り付け位置は、ウエブWの下面における両耳部であって、下面の塗工部の両側の非塗工部に位置している。また、下粘着ローラ14も、ゴムローラよりなり、表面に10〜200hpaの粘着力を有している。
The pair of left and right lower
(3)皺延ばし装置10の役割
次に、皺延ばし装置10の役割について説明する。第1塗工装置2、第2塗工装置4によって両面が塗工されたウエブWが、熱処理装置5に搬入される前に皺を延ばして均等に熱処理させる必要がある。そのため、先ず、ウエブWの上面に関して、左右一対の上粘着ローラ12,12が、塗工されていないウエブWの両耳部に粘着し、その粘着力によりウエブWを引っ張って塗工部20を含めて皺を延ばす。そのため、バックアップロールが不要となる。
(3) Role of
次に、ウエブWが走行しウエブWの下面にある左右一対の下粘着ローラ14,14が、ウエブWの下面で塗工されていない両耳部に粘着し、塗工部20を含めて皺を再び延ばす。
Next, the web W travels, and the pair of left and right lower
これによって、熱処理装置5に搬入される前にウエブWの皺が延ばされ、均等に塗工部20を乾燥させることができる。
By this, before being carried into the heat treatment apparatus 5, the wrinkles of the web W can be extended, and the
(4)効果
本実施形態によれば、皺延ばし装置10の上粘着ローラ12,12と下粘着ローラ14,14が、ウエブWにおける塗工液が塗工されていない両耳部に粘着して皺を延ばし、熱処理装置5で熱処理する場合に皺がなく均等にウエブWの塗工部20を加熱できる。
(4) Effects According to the present embodiment, the upper
また、上粘着ローラ12と下粘着ローラ14は、粘着力があるためその粘着力によって皺を延ばすことができ、従来のようにバックアップロールで挟み込んで皺を延ばす必要がない。そのため、ウエブWの上下面に塗工液が塗工されていても皺を延ばすことができる。
Further, since the upper
(5)変更例1
次に、上記実施形態の皺延ばし装置10の変更例1について図4に基づいて説明する。ウエブWの上下面に左右の塗工部20,20と非塗工部28を有するストライプ塗工を行う場合には、この左右の塗工部20,20の間にある非塗工部28と接触するように中粘着ローラ26を設ける。この中粘着ローラ26は、上粘着ローラ12や下粘着ローラ14と同様に粘着力を有し、非塗工部28に接触して粘着し、中央部分の皺を延ばす。
(5)
Next, a first modification of the
なお、下粘着ローラ14,14の間にも中粘着ローラ26を設けてもよい。
A middle
また、この変更例1では非塗工部28は1箇所であったが、非塗工部28が複数あるストライプ塗工の場合には、各非塗工部28に対応して中粘着ローラ26を上粘着ローラ12や下粘着ローラ14にそれぞれ設けてもよい。
Moreover, although the
(6)変更例2
次に、変更例2について図5に基づいて説明する。上記実施形態では、上粘着ローラ12と下粘着ローラ14の回転は、走行方向に沿って回転していた。これに代えて、変更例2では、左右一対の上粘着ローラ12,12が走行方向に対しウエブWの外側にθ°傾斜し、ウエブWを拡布するように配する。但し、0°<=θ°<=45°である。なお、「走行方向に対しウエブWの外側に傾斜する」とは、走行方向の下流ほど上粘着ローラ12と下粘着ローラ14が外側に広がる状態を意味している。また、下粘着ローラ14,14も同様に走行方向に対しウエブWの外側にθ°傾斜している。なお、左右一対の上粘着ローラ12,12と左右一対の下粘着ローラ14,14の角度を変えるために、粘着ローラ毎にモータ30を設け、個々に走行方向に対し傾斜させつつ回転させる。
(6) Modification 2
Next, a second modification will be described based on FIG. In the above embodiment, the rotation of the upper
これにより、ウエブWが上粘着ローラ12と下粘着ローラ14とによって拡布され、皺をより延ばすことができる。
As a result, the web W is spread by the upper
(7)その他の変更例
上記実施形態では、ウエブWとして金属箔を用いたが、これに代えてフィルムなどの長尺状のウエブを加工するときも皺延ばし装置10を用いることができる。
(7) Other Modifications Although the metal foil is used as the web W in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、塗工システム1に皺延ばし装置10を用いたが、これに限らず他のシステムに本実施形態の皺延ばし装置10を用いてもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the stretching
また、上記実施形態では、ウエブWの上下面に上粘着ローラ12と下粘着ローラ14を設けたが、これに代えて上粘着ローラ12のみを設けてもよく、また、下粘着ローラ14のみを設けてもよい。
In the above embodiment, the
また、上記実施形態では、ウエブWの上下面に上粘着ローラ12と下粘着ローラ14をずらせて設けたが、これに代えて、上下に同じ位置に設け、上粘着ローラ12と下粘着ローラ14でウエブWを挟んでもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、ウエブWが水平に走行する場合で説明したが、これに代えてウエブWの走行方向が上下方向に傾斜していたり、ウエブWを垂直方向に走行させ上粘着ローラ12と下粘着ローラ14とをそれぞれウエブWの一方の片面と他方の片面に配してもよい。
In the above embodiment, the case where the web W travels horizontally has been described, but instead, the traveling direction of the web W is inclined in the vertical direction, or the web W travels in the vertical direction and the
上記では本発明の一実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の主旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although one embodiment of the present invention has been described above, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and modifications can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and the gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
10・・・走行装置、12・・・上粘着ローラ、14・・・下粘着ローラ、16・・・上回転軸、18・・・上モータ、22・・・下回転軸、24・・・下モータ、26・・・中粘着ローラ
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記走行路上に配され、前記走行方向に沿って回転しつつ、前記ウエブにおける前記一方の片面とは反対側の他方の片面の両耳部に接触する左右一対の粘着ローラを有し、前記他方の片面の前記粘着ローラの粘着力によってのみ前記ウエブを支持し、
前記ウエブの前記一方の片面に配された前記粘着ローラより、前記ウエブの前記他方の片面に配された前記粘着ローラが下流に配されている、
ウエブの皺延ばし装置。 It has a pair of left and right adhesive rollers which are disposed on the running path of the web and which contact both ears of one side of the web while rotating along the running direction of the web, the adhesive roller of the one side Support the web only by its cohesion,
The web has a pair of left and right adhesive rollers that are disposed on the traveling path and that rotate along the traveling direction and that contact both ears on the other side of the web opposite to the one side, Supporting the web only by the adhesive force of the adhesive roller on one side of the
Than the previous SL the adhesive roller, wherein arranged on one side of one of the web, the adhesive roller, wherein arranged on the other side of the web is arranged downstream,
Web stretcher.
請求項1に記載のウエブの皺延ばし装置。 The rotation of the adhesive roller is arranged along the traveling direction,
The web stretching apparatus according to claim 1.
請求項1に記載のウエブの皺延ばし装置。 The adhesive roller is disposed so as to be inclined and rotated outward of the web with respect to the traveling direction.
The web stretching apparatus according to claim 1.
前記中粘着ローラが、前記走行方向に沿って回転しつつ、前記ウエブの一方の片面に接触する、
請求項1に記載のウエブの皺延ばし装置。 One or more middle adhesive rollers are disposed between the pair of left and right adhesive rollers,
The middle adhesive roller contacts one side of the web while rotating along the traveling direction.
The web stretching apparatus according to claim 1.
前記中粘着ローラが、前記走行方向に沿って回転しつつ、前記ウエブの他方の片面に接触する、
請求項1に記載のウエブの皺延ばし装置。 One or more middle adhesive rollers are disposed between the pair of left and right adhesive rollers,
The middle adhesive roller contacts the other side of the web while rotating along the traveling direction.
The web stretching apparatus according to claim 1 .
請求項1に記載のウエブの皺延ばし装置。 The adhesive force of the adhesive roller is 10 hpa to 200 hpa,
The web stretching apparatus according to claim 1.
請求項1に記載のウエブの皺延ばし装置。 The adhesion roller is a rubber roller,
The web stretching apparatus according to claim 1.
請求項1に記載のウエブの皺延ばし装置。 The web is a metal foil or a film,
The web stretching apparatus according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015085932A JP6533410B2 (en) | 2015-04-20 | 2015-04-20 | Web stretcher |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015085932A JP6533410B2 (en) | 2015-04-20 | 2015-04-20 | Web stretcher |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016204093A JP2016204093A (en) | 2016-12-08 |
JP6533410B2 true JP6533410B2 (en) | 2019-06-19 |
Family
ID=57488667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015085932A Active JP6533410B2 (en) | 2015-04-20 | 2015-04-20 | Web stretcher |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6533410B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109761092B (en) * | 2018-12-31 | 2024-01-09 | 天津市旭辉恒远塑料包装股份有限公司 | Flattening mechanism |
KR102131030B1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-07-07 | 주식회사 한길엔씨티 | Transfer apparatus for tape fabrics |
CN116140125B (en) * | 2023-04-12 | 2024-03-15 | 江苏国胶新材料有限公司 | Coating device for adhesive tape production |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59212347A (en) * | 1983-05-13 | 1984-12-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Expander |
JP5068548B2 (en) * | 2007-01-22 | 2012-11-07 | 富士フイルム株式会社 | Conveying roller and optical film manufacturing method using the same |
-
2015
- 2015-04-20 JP JP2015085932A patent/JP6533410B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016204093A (en) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6533410B2 (en) | Web stretcher | |
JP4901395B2 (en) | Drying method of coating film | |
US9050618B2 (en) | Double-sided coating apparatus and double-sided coating method | |
JP4760271B2 (en) | Coating / drying equipment and coating / drying method | |
JP5781416B2 (en) | Web stabilizer | |
US20160129472A1 (en) | Double-sided coating device | |
JP4147370B2 (en) | Coating film drying method and apparatus | |
JP6274661B2 (en) | Drying equipment | |
JP2014026103A5 (en) | ||
CN110039869A (en) | A kind of novel three layers of composite coating machine | |
US20100043700A1 (en) | Curtain coater | |
JP3941857B2 (en) | Application method and apparatus | |
JP5752559B2 (en) | Coating equipment | |
TW201228740A (en) | Web coating device | |
JP5147291B2 (en) | Drying apparatus and optical film manufacturing method | |
US20160288152A1 (en) | Method and application device for the application of an aqueous treatment solution to the surface of a moving strip | |
JP2003071360A (en) | Method and apparatus for correcting wrinkle and coating method | |
KR102358580B1 (en) | web paper coating apparatus | |
JP2009234713A (en) | Cloth guider with groove | |
JP5479259B2 (en) | Coating apparatus and optical film manufacturing method | |
JP2005322873A5 (en) | ||
TWI658915B (en) | Casting device, and solution casting apparatus and method | |
JP2010069443A (en) | Apparatus for drying coating film and optical film formed by the same | |
JP2009136712A (en) | Coating method and apparatus | |
JP4743482B2 (en) | Coating liquid coating method and coating apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6533410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |