JP6529274B2 - 光学走査装置および光学走査装置システム - Google Patents
光学走査装置および光学走査装置システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6529274B2 JP6529274B2 JP2015028947A JP2015028947A JP6529274B2 JP 6529274 B2 JP6529274 B2 JP 6529274B2 JP 2015028947 A JP2015028947 A JP 2015028947A JP 2015028947 A JP2015028947 A JP 2015028947A JP 6529274 B2 JP6529274 B2 JP 6529274B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- holes
- scanning device
- optical scanning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04036—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/06—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being coupling devices, e.g. connectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/123—Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
Description
図1は本発明の実施形態に係る画像形成装置D1の模式断面図である。本実施形態に係る画像形成装置D1は、光学走査装置S2を備え、受信した画像情報に基づいて記録紙等の記録材に画像形成を行う。図1に示すように、画像形成装置D1は、受信した画像情報に基づいたレーザ光束を、露光手段としての光学走査装置S2から出射し、プロセスカートリッジ102が備える感光ドラム103上に照射する。帯電手段102aにより表面を帯電された感光ドラム103上に光束が照射され、露光されることで感光ドラム103上に潜像が形成される。この潜像が現像手段102bによりトナーによりトナー像として顕像化される。なお、プロセスカートリッジ102とは、感光ドラム103と、感光ドラム103に作用するプロセス手段として、帯電手段102aや現像手段102b等を一体的に有するものである。一方、記録材積載板104上に積載された記録材Pは、給送ローラ105によって1枚ずつ分離されながら給送され、次に搬送ローラ106によって、さらに下流側に搬送される。搬送された記録材P上には、感光ドラム103上に形成されたトナー像が転写ローラ109によって転写される。この未定着のトナー像が形成された記録材Pは、さらに下流側に搬送され、内部に加熱体を有する定着器110により、トナー像が記録材Pに定着される。その後、記録材Pは、排出ローラ111によって機外に排出される。
次に図2〜4を用いて光学走査装置S2の構成について説明する。図2は本発明の第1の実施例による光学走査装置S2の構成を示す斜視図である。説明のため、密閉部材である蓋を取りつけていない状態の図としている。
図4は光学走査装置S2の光源部の組立てをより具体的に説明した斜視図である。光学走査装置S2の場合、半導体レーザ112として独立して制御可能な2ビームを出射する光源LD2が用いられる。ここで、光軸L1は光源LD2の設計上の光軸であり、2つのビームの出射方向はこの光軸L1に平行である。X方向は、光源LD2の位置における主走査方向に対応する方向であり、光軸L1と回転多面鏡115の回転軸線とに直交する。また、Y方向は、光源LD2の位置における副走査方向に対応する方向であり、回転多面鏡115の回転軸線と平行で光軸L1に直交する。矢印R方向は光軸L1を中心とする回転方向である。光源LD2は予め光源保持部であるレーザホルダ122にある程度光軸L1回りの回転位相を決めた状態で圧入される。レーザホルダ122は光学箱118に設けられた孔123に挿入され、図中矢印R方向に回転し、光源LD2の備える2つの発光部の副走査方向に対応する方向であるZ方向の間隔を調整する。
次に、従来のシングルビーム光源を用いた光学走査装置S1について説明する。図5は従来の形態であるシングルビーム光源を使用する光学走査装置S1をレーザ駆動回路基板側から見た図を示す。図5(a)はレーザ駆動回路基板の取付前の状態、図5(b)はレーザ駆動回路基板の取付後の状態を示す。また、図5(a)の左側の図において円で囲んで示した光源LD1近傍をA部とし、右側の図としてA部の拡大図を描いている。同様に、図5(b)の左側の図において円で囲んで示した光源LD1近傍をB部とし、右側の図としてB部の拡大図を描いている。図5(a)に示すように、シングルビーム光源である光源LD1はレーザ駆動回路基板127に設けられたレーザ駆動回路との接続部であるリードピン126の数が3本である。そして、シングルビーム光源の場合は上述したように角度調整が不要であるため、レーザホルダ122に対し治具などで規制しやすい位相に、ある程度決められた状態で圧入される。通常はタクト短縮や治工具の簡素化を考慮して図5(a)に示すように主走査方向平面に略一致する位相もしくは光軸中心に180°回転した位相で圧入される。レーザホルダ122が光学箱118に接着された後、図5(b)に示すように、レーザ駆動回路基板127に設けられた3つの孔128に3つのリードピン126が貫通するようレーザ駆動回路基板127が光学箱118に取り付けられる。そして、各孔128と対応する各リードピン126とが半田付けされ、レーザ駆動回路基板127に設けられたレーザ駆動回路と光源LD1とが電気的に接続される。
[本実施形態の光学走査装置S3]
そこで、本実施形態のシングルビームの光学走査装置S3はレーザ駆動回路基板130と同形のベース板で構成されたレーザ駆動回路基板132を用いている。次にこの光学走査装置S3について説明する。光学走査装置S3と光学走査装置S1との違いは光源とレーザ駆動回路基板のみである。光学走査装置S3では、光源としてシングルビーム光源の光源LD1を用い、それを駆動するためのレーザ駆動回路基板132を用いている。
S 光学走査装置
S1 従来のシングルビーム光源を用いた光学走査装置
S2 2ビーム光源を用いた光学走査装置
S3 本実施形態のシングルビーム光源を用いた光学走査装置
LD1 シングルビーム光源
LD2 2ビーム光源
118 光学箱
122 レーザホルダ
127 従来のシングルビーム光源用レーザ駆動回路基板
130 2ビーム光源用レーザ駆動回路基板
132 本実施形態のシングルビーム光源用レーザ駆動回路基板
Claims (5)
- 第1発光部を有する第1光源と前記第1光源を発光させるための第1電気回路を備える第1基板とを有し、前記第1基板の前記第1光源に対向する位置に設けられた複数の第1の孔に前記第1光源の第1接続部を挿入した状態で前記第1光源と前記第1電気回路とが接続された第1光学走査装置と、
被走査面上を走査する光を発光する第2発光部と第3発光部とを有する第2光源と前記第2光源を発光させるための第2電気回路を備える第2基板とを有し、前記第2基板の前記第2光源に対向する位置に設けられた複数の第2の孔に前記第2光源の第2接続部を挿入した状態で前記第2光源と前記第2電気回路とが接続された第2光学走査装置と、
を含む光学走査装置システムにおいて、
前記第1基板に設けられた前記複数の第1の孔の数と前記第2基板に設けられた前記複数の第2の孔の数とが同じで、前記第1光源の前記第1接続部の数は前記複数の第1の孔の数よりも少なく、前記第2光源の前記第2接続部の数は前記複数の第2の孔の数と同じであり、
前記第2基板に前記第2光源が装着されている場合において、第2発光部と第3発光部とを結ぶ直線が、前記第2光源の光軸における主走査方向と副走査方向とに交差することを特徴とする光学走査装置システム。 - 前記第1光学走査装置は、前記第1光源から発せられた光を偏向走査する第1偏向手段を有し、前記第2光学走査装置は、前記第2光源から発せられた光を偏向走査する第2偏向手段を有し、
前記複数の第1の孔は、前記第1光源から前記第1偏向手段に向けて発せられた光の光軸を中心とする同心円上に配置され、前記複数の第2の孔は、前記第2光源から前記第2偏向手段に向けて発せられた光の光軸を中心とする同心円上に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の光学走査装置システム。 - 前記複数の第1の孔及び前記複数の第2の孔は、それぞれ前記同心円上に等間隔で配置されていることを特徴とする請求項2に記載の光学走査装置システム。
- 前記第1光学走査装置は、前記第1光源から発せられた光を偏向走査する第1偏向手段を有し、前記第2光学走査装置は、前記第2光源から発せられた光を偏向走査する第2偏向手段を有し、
前記第1光源は、一つの端面に一つの発光点を有する第1チップを備え、前記第1チップの前記端面と異なる第1チップ面は、前記第1光源における主走査方向に対応する方向に対して傾斜しており、前記第2光源は、一つの端面に一つの発光点を有する第2チップを備え、前記第2チップの前記端面と異なる第2チップ面は、前記第2光源における主走査方向に対応する方向に対して傾斜していることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の光学走査装置システム。 - 前記第1光源は3つの前記第1接続部を備え、前記第1基板の前記複数の孔の数は4つであり、前記第2光源は4つの前記第2接続部を備え、前記第2基板の前記複数の孔の数は4つであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の光学走査装置システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015028947A JP6529274B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 光学走査装置および光学走査装置システム |
US15/043,366 US10338491B2 (en) | 2015-02-17 | 2016-02-12 | Optical scanning apparatus and optical scanning apparatus system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015028947A JP6529274B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 光学走査装置および光学走査装置システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016151669A JP2016151669A (ja) | 2016-08-22 |
JP6529274B2 true JP6529274B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=56621677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015028947A Active JP6529274B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 光学走査装置および光学走査装置システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10338491B2 (ja) |
JP (1) | JP6529274B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7558708B2 (ja) | 2020-08-05 | 2024-10-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4463906B2 (ja) * | 1999-09-29 | 2010-05-19 | キヤノン株式会社 | マルチビーム走査装置の組み立て方法 |
JP2002344060A (ja) * | 2001-05-15 | 2002-11-29 | Canon Inc | 半導体レーザおよび光源装置 |
JP2005305950A (ja) * | 2004-04-26 | 2005-11-04 | Canon Inc | マルチビームレーザ光源装置及びマルチビーム走査光学装置 |
JP2006072136A (ja) | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Canon Inc | 光源装置及び走査光学装置 |
JP2006164476A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Sanyo Electric Co Ltd | 光学ヘッド装置の配線装置 |
US7535610B2 (en) * | 2005-10-14 | 2009-05-19 | Panasonic Corporation | Light source apparatus, method for adjusting the same and method for producing the same |
JP2007304547A (ja) * | 2005-10-14 | 2007-11-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光源装置及びその調整方法と製造方法 |
KR20080114005A (ko) * | 2007-06-26 | 2008-12-31 | 삼성전자주식회사 | 광주사유닛 및 이를 채용한 전자사진방식 화상형성장치 |
JP2010087032A (ja) | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Tdk-Lambda Corp | 電子機器 |
JP5149860B2 (ja) * | 2009-04-28 | 2013-02-20 | シャープ株式会社 | 光源ユニット、光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP5516186B2 (ja) * | 2010-07-26 | 2014-06-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5853414B2 (ja) * | 2011-05-16 | 2016-02-09 | 株式会社リコー | マルチビーム光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
-
2015
- 2015-02-17 JP JP2015028947A patent/JP6529274B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-12 US US15/043,366 patent/US10338491B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016151669A (ja) | 2016-08-22 |
US10338491B2 (en) | 2019-07-02 |
US20160241734A1 (en) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7643191B2 (en) | Optical scanner and image forming apparatus | |
US8911112B2 (en) | Light emitting element adjusting and fixing structure, optical scanner, and image forming apparatus | |
US20180234565A1 (en) | Light scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP2008242196A (ja) | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5853414B2 (ja) | マルチビーム光源装置、光走査装置及び画像形成装置 | |
US20110206415A1 (en) | Connection member, electric substrate, optical scanning device, and image forming apparatus | |
US8723910B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus using same | |
JP2000105347A (ja) | マルチビ―ム光源装置、マルチビ―ム走査装置および画像形成装置 | |
US6366385B2 (en) | Multi-beam scanning optical system and image forming apparatus using the same | |
US20070242717A1 (en) | Two-dimensional surface emitting laser array, multi-beam scanning unit employing the same, and image forming apparatus employing the multi-beam scanning unit | |
JP5387150B2 (ja) | マルチビーム光源装置、光走査装置、及び、画像形成装置 | |
JP6529274B2 (ja) | 光学走査装置および光学走査装置システム | |
US10649360B2 (en) | Optical scanning device | |
JP6566655B2 (ja) | 走査光学装置 | |
KR100754216B1 (ko) | 멀티 빔 주사장치 및 이를 채용한 화상형성장치 | |
JP2013238701A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP6703168B2 (ja) | 走査光学装置 | |
JP2016133777A (ja) | 光走査装置および該光走査装置を備える画像形成装置 | |
JP2005305950A (ja) | マルチビームレーザ光源装置及びマルチビーム走査光学装置 | |
JP2007079400A (ja) | 光走査装置、光学箱、画像形成装置及び基板の組付け方法 | |
JP5499003B2 (ja) | 光走査装置、及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4913633B2 (ja) | 光書込装置および画像形成装置 | |
JP2016126268A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5929494B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2004184428A (ja) | マルチビーム走査装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190514 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6529274 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |