JP6528278B2 - ナノファイバーの製造方法及びエレクトロスピニング用ドープ - Google Patents
ナノファイバーの製造方法及びエレクトロスピニング用ドープ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6528278B2 JP6528278B2 JP2015187188A JP2015187188A JP6528278B2 JP 6528278 B2 JP6528278 B2 JP 6528278B2 JP 2015187188 A JP2015187188 A JP 2015187188A JP 2015187188 A JP2015187188 A JP 2015187188A JP 6528278 B2 JP6528278 B2 JP 6528278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dope
- nanofibers
- fibroin
- water
- electrospinning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 title claims description 137
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 53
- 238000001523 electrospinning Methods 0.000 title claims description 47
- 108010022355 Fibroins Proteins 0.000 claims description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 59
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims description 41
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 20
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 19
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 17
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 claims description 15
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 14
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 8
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 8
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 claims description 7
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 23
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 18
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 12
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 12
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 9
- 239000002585 base Substances 0.000 description 8
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 8
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- -1 CaCl 2 etc. Substances 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 5
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 241000255789 Bombyx mori Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000950981 Bacillus subtilis (strain 168) Catabolic NAD-specific glutamate dehydrogenase RocG Proteins 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 102000016901 Glutamate dehydrogenase Human genes 0.000 description 2
- 102000003855 L-lactate dehydrogenase Human genes 0.000 description 2
- 108700023483 L-lactate dehydrogenases Proteins 0.000 description 2
- 102000012288 Phosphopyruvate Hydratase Human genes 0.000 description 2
- 108010022181 Phosphopyruvate Hydratase Proteins 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,5-diol Chemical compound OCCC(C)CCO SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000230 African Trypanosomiasis Diseases 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000976924 Inca Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 1
- 241000721454 Pemphigus Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 108010013296 Sericins Proteins 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000223105 Trypanosoma brucei Species 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000249 biocompatible polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-diol Chemical compound OC1(O)CCCCC1 PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N dipropyl ether Chemical compound CCCOCCC POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N hexafluoroacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)C(F)(F)F VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000000752 ionisation method Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000012792 lyophilization process Methods 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 238000000045 pyrolysis gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 1
- 108010064995 silkworm fibroin Proteins 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Artificial Filaments (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
Description
ナノファイバーを得る手法としては、セルフアッセンブリー法、フェイズセパレーション法、エレクトロスピニング法等が知られている。
これらのうち、エレクトロスピニング法は、高分子等の溶液(ドープ)を高電圧印加しながらノズル等から吐出させ、吐出したドープ間の静電反発を利用することにより、ドープからナノファイバーを製造する方法である。
エレクトロスピニング法に利用可能な素材としては、ポリビニルアルコール、ポリ乳酸等の合成高分子、コラーゲン、フィブロイン等のたんぱく質などが挙げられる。
たんぱく質から形成されるナノファイバーは、表面積が大きく、生体親和性に優れるため、医療用途への応用が期待されている。
具体的には、フィブロインをヘキサフルオロイソプロパノール(以下、「HFIP」ともいう)、ヘキサフルオロアセトン(以下「HFA」ともいう)等に溶解した溶液(ドープ)を用いてエレクトロスピニングする方法(特許文献1)、フィブロインを臭化リチウム(LiBr)、塩化カルシウム(CaCl2)等の中性塩溶液に溶解した後、脱塩して得たフィブロイン水溶液の凍結乾燥物を蟻酸に溶解した溶液(ドープ)を用いてエレクトロスピニングする方法(特許文献2)、フィブロインをLiBr、CaCl2等の中性塩溶液に溶解した後、脱塩して得たフィブロイン水溶液に非イオン性界面活性剤及び水溶性高分子を加えた溶液(ドープ)を用いてエレクトロスピニングする方法(特許文献3)などが挙げられる。
また、フィブロインに加え、ポリエチレンオキサイド等の生体適合性高分子を添加した溶液(ドープ)を用いてエレクトロスピニングすることにより、生体親和性に優れるシルク複合ナノファイバーを得られることが報告されている(特許文献3)。
水に不溶なフィブロインナノファイバーを得る方法としては、上記の方法で製造したナノファイバーを、メタノール、エタノール、プロパノール、メチルエーテル、エチルエーテル及びプロピルエーテルからなる群から選ばれる低級アルコール又は低級エーテルに浸漬する方法(特許文献3及び非特許文献1)、及びエタノール雰囲気下で紡糸する方法(非特許文献2)等が知られている。
また、特許文献2に記載の方法は、溶解、脱塩、凍結乾燥、再溶解等の工程が煩雑であること、高コストの凍結乾燥工程が必須であること、皮膚腐食性の蟻酸を溶媒に用いるため、作業環境及び得られるナノファイバーの安全性に問題があることなどが問題であった。
特許文献3に記載の方法は、工程が簡便であり、作業環境及び得られるナノファイバーの安全性にも問題はないが、前述したとおり特許文献1〜3に記載の方法は、いずれも得られるナノファイバーが水に溶解してしまうことが問題であった。
非特許文献2に記載の方法は、エタノールが充満した環境で高電圧を印加する必要があるため、発火、爆発等の危険があり、安全性に問題があった。また、前述の通り、ナノファイバーの形状を保ったまま不溶化するためには、水分を厳密に除去した環境下でエタノールに暴露する必要があるため、紡糸チャンバー内のエタノールの濃度及び湿度を厳密に制御する必要があり、工業的な応用は困難であった。
すなわち、本発明は、以下の[1]〜[10]を提供するものである。
[1]フィブロイン、炭素数2〜8の多価アルコール及び水を含有するドープを、エレクトロスピニング法により紡糸する、ナノファイバーの製造方法。
[2]前記ドープが、さらに無機塩を含有する、上記[1]に記載のナノファイバーの製造方法。
[3]前記無機塩が、塩化ナトリウム及び塩化カルシウムからなる群から選ばれる少なくとも1種である、上記[2]に記載のナノファイバーの製造方法。
[4]前記ドープが、さらに水溶性高分子を含有する、上記[1]〜[3]のいずれかに記載のナノファイバーの製造方法。
[5]前記水溶性高分子が、ポリエチレンオキサイド及びポリビニルアルコールからなる群から選ばれる1種以上である、上記[4]に記載のナノファイバーの製造方法。
[6]前記ポリエチレンオキサイドの数平均分子量が、100,000〜700,000である、上記[5]に記載のナノファイバーの製造方法。
[7]前記ドープ中の水溶性高分子とフィブロインとの質量比(水溶性高分子/フィブロイン)が、0.05〜1である、上記[4]〜[6]のいずれかに記載のナノファイバーの製造方法。
[8]前記ドープ中の炭素数2〜8の多価アルコールの容量(mL)とフィブロインの質量(g)との比(炭素数2〜8の多価アルコール(mL)/フィブロイン(g))が、0.25〜1.0である、上記[1]〜[7]のいずれかに記載のナノファイバーの製造方法。
[9]前記炭素数2〜8の多価アルコールが、グリセリンである、上記[1]〜[8]のいずれかに記載のナノファイバーの製造方法。
[10]フィブロイン、炭素数2〜8の多価アルコール及び水を含有するエレクトロスピニング用ドープ。
本発明の製造方法は、フィブロイン、炭素数2〜8の多価アルコール及び水を含有するドープを、エレクトロスピニング法により紡糸するナノファイバーの製造方法である。
本発明の製造方法により得られるナノファイバーは、フィブロイン及び炭素数2〜8の多価アルコールを含み、低級アルコール等に浸漬する不溶化処理を行わずとも水に不溶である。ここで、本発明において、「水に不溶」なナノファイバーとは、実施例に記載の方法に従ってエレクトロスピニング法によって紡糸した4cm角に切削したナノファイバーの堆積物を超純水中に1時間浸漬した後、目視観察によって溶解した様子が確認できないナノファイバーのことをいう。
また、本発明の製造方法に用いる炭素数2〜8の多価アルコールは、沸点が180℃以上、引火点が90℃以上と高いため、作業工程上で引火、爆発等が発生する危険が、上記したエタノール雰囲気下で紡糸する方法よりも格段に低く、安全性に優れている。
また、本発明の製造方法で得られるナノファイバーは、炭素数2〜8の多価アルコールを含むことで、保湿性及び質感が良好となる傾向があり、例えば、創傷被覆材、スキンケアシート等に好適である。
さらに、本発明の製造方法に用いるドープが含有する物質は、安全性の高いものを用いることができるため、本発明の製造方法によると、安全性の高いナノファイバーを得ることができる。具体的には、必須成分であるフィブロインは、外科手術において縫合糸としても使用される安全性の高い素材であり、炭素数2〜8の多価アルコールも食品、医薬品、化粧品等に使用される安全性の高い素材を選択することができる。
本発明の製造方法に用いるドープは、フィブロイン、炭素数2〜8の多価アルコール及び水を含有する溶液である。
以下、本発明の製造方法に用いるドープが含有する各成分について説明する。
本発明の製造方法に用いるフィブロインとしては、例えば、家蚕、野蚕、天蚕等の天然蚕、トランスジェニック蚕等から産生されるシルクフィブロインなどが挙げられ、その製造方法に特に制限はない。これらの中でも、大量調達が可能であることから、家蚕の繭から産生されたものが好ましい。
フィブロインは、前述の繭を精練し、セリシンを除去することで得られる。
フィブロイン水溶液を得る方法としては、公知のいかなる方法を用いてもよい。例えば、フィブロインを、臭化リチウム水溶液、硝酸カルシウム水溶液、塩化カルシウムの水/エタノール混合溶液等の中性塩溶液に溶解した溶液を透析膜に入れ、水中で透析により脱塩することでフィブロイン水溶液を得る方法、蚕の絹糸腺に蓄積されたフィブロイン水溶液をそのまま使用する方法などが挙げられる。これらの中でも、前者の方法、つまりフィブロインを中性塩溶液に溶解した溶液を透析膜に入れ、水中で透析により脱塩する方法が、大量のフィブロイン水溶液を製造可能であるため好ましい。また、フィブロインを中性塩溶液に溶解する方法としては、例えば、塩化カルシウムの水/エタノール混合溶液を用いて50〜95℃の温度で加熱溶解する方法が、中性塩残留時の安全性の観点からより好ましい。
本明細書において、タンパク質換算分子量とは、高速液体クロマトグラフ(HPLC)を用いて得られる評価試料のクロマトグラムにおけるピークトップを、分子量マーカーとしてグルタミン酸脱水素酵素(分子量:290,000)、豚心筋乳酸脱水素酵素(分子量:142,000)、酵母エノラーゼ(分子量:67,000)を使用して作成した較正曲線を用いて、タンパク質の分子量に換算した分子量を意味し、実施例に記載の方法により測定することができる。
特に、ドープが水溶性高分子を含有する場合は、ドープ中におけるフィブロインの濃度は、3〜20%(m/v)が好ましく、4〜20%(m/v)がより好ましく、5〜15%(m/v)がさらに好ましい。ドープが水溶性高分子を含有する場合に、ドープ中のフィブロインの濃度をこの範囲に設定することで、ドープが短時間でゲル化することを抑制でき、後述する水溶性高分子の効果を十分に発現させながら、生産性(単位時間あたりに製造可能なナノファイバーの量)も一定量確保できる。
ドープ中におけるフィブロインの濃度調整が必要な場合には、風乾により濃縮してもよく、水を加えて希釈してもよい。
本発明の製造方法に用いるドープは、炭素数2〜8の多価アルコール(以下、単に「多価アルコール」ともいう)を含有する。
多価アルコールの炭素数は、経済性、生産性、安全性及び得られるナノファイバーの質感の観点から、2〜8であり、2〜5が好ましく、2〜4がより好ましい。
炭素数2〜8の多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、シクロヘキサンジオール等のジオール;グリセリン、ペンタエリスリトール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ソルビトール、マンニトール等の3価以上の多価アルコールなどが挙げられる。3価以上の多価アルコールとしては、特に、3価のアルコールが好ましい。これらの中でも、3価のアルコールが好ましく、食品、医薬品、化粧品等に使用される安全性の高い素材であり、得られるナノファイバーの質感が優れる観点から、グリセリンが好ましい。
グリセリンの種類に特に制限はなく、植物性のもの、動物性のもの等が使用可能である。
また、多価アルコールの引火点に特に制限はないが、経済性、生産性及び安全性の観点から、100℃以上であることが好ましく、130℃以上であることがより好ましく、150℃以上であることがさらに好ましい。多価アルコールの引火点の上限は、高いほど好ましいが、入手容易性の観点からは、250℃以下であることが好ましく、220℃以下であることがより好ましく、200℃以下であることがさらに好ましい。
ドープに含まれる水の量に特に制限はなく、ドープ中に含まれる他の成分の比率を考慮して調整することができる。
このドープには、さらに水溶性高分子及び無機塩からなる群から選ばれる少なくとも1種を添加してもよい。これらを加えることで、ドープの導電性、表面張力、粘度等を調整可能なため、ナノファイバーの生産性が向上すると共に、ナノファイバーの形状の調節を容易にすることができる。
水溶性高分子としては、特に限定されないが、例えば、医薬品にも使用される、ポリエチレンオキサイド(以下、「PEO」ともいう)、ポリビニルアルコール(以下、「PVA」ともいう)、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリエチレングリコール及びゼラチンからなる群から選ばれる少なくとも1種が好ましく挙げられ、これらの中でも、ポリエチレンオキサイド及びポリビニルアルコールからなる群から選ばれる1種以上であることがより好ましく、ポリエチレンオキサイドであることがさらに好ましい。これらの水溶性高分子を用いることにより、ナノファイバーの安全性を損なうことなく生産性を向上させることができる共に、ナノファイバーの形状を容易に調節することができる。
ここで、水溶性高分子とは、25℃において、高分子0.5gを100gの水に溶解した際に、不溶分が0.5質量%未満の高分子をいう。
特に、水溶性高分子としてポリエチレンオキサイドを用いる場合、ポリエチレンオキサイドの分子量は、例えば、ポリエチレンオキサイドの含有量を最小化したい場合には、数平均分子量が、100,000〜700,000であることが好ましく、300,000〜600,000であることがより好ましい。この範囲の分子量のポリエチレンオキサイドを使用することで、より少ない含有量でナノファイバーの生産性を高めることができる。
水溶性高分子としてポリビニルアルコールを用いる場合、ポリビニルアルコールの分子量は、ナノファイバーの生産性を向上する観点及びナノファイバーの形状を容易に調節する観点から、数平均分子量が、10,000〜500,000であることが好ましく、30,000〜100,000であることがより好ましい。
なお、数平均分子量は、水系移動層を用いたゲル浸透クロマトグラフィー(GFC)を用いて標準ポリエチレンオキシドの検量線を使用して換算することによって求めることができる。
本発明の製造方法に用いるドープが含有する無機塩の種類としては、特に制限はないが、安全性及び価格の観点から、アルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩からなる群から選ばれる少なくとも1種が好ましく、塩化ナトリウム及び塩化カルシウムからなる群から選ばれる少なくとも1種であることがより好ましく、食品及び医薬品としても使用される塩化ナトリウムであることがさらに好ましい。
これらの無機塩を用いることにより、ナノファイバーの安全性を損なうことなく、ナノファイバーの生産性が向上すると共に、ナノファイバーの形状を容易に調節することができる。
例えば、ドープが良好なジェットとなり、水に不溶なナノファイバーが得られやすい観点からは、ドープ中の無機塩とフィブロインとの質量比(無機塩/フィブロイン)が、0.001〜0.05であることが好ましく、0.002〜0.03であることがより好ましく、0.003〜0.01であることがさらに好ましい。
本発明の製造方法は、前記ドープをエレクトロスピニング法により紡糸することで、水に不溶なナノファイバーを簡便に得ることができる。
エレクトロスピニング法は、電気の力を利用した繊維化方法として公知の方法であり、ドープに高電圧を印加することにより、ドープを電極に向かって噴出させ、噴出によって溶媒が蒸発し、簡便に極細のナノファイバーを得ることができる方法である。エレクトロスピニング法は、多種多様な材料が適用でき、繊維形状のコントロールも容易である。
本発明の製造方法で用いるエレクトロスピニング装置に特に制限はなく、公知の装置を利用することができる。例えば、エレクトロスピニング装置の方式としては、電極等の構造が異なる、ノズル式、ワイヤー式、シリンダー式等が挙げられるが、いずれの方式を用いても、前記ドープを用いることにより、水に不溶なナノファイバーが得られる。
ただし、ドープが水溶性高分子を含有しない場合は、紡糸可能な条件の幅を広くする観点から、ノズル式のエレクトロスピニング装置を用いることが好ましい。
ノズル式のエレクトロスピニング装置とは、シリンジに充填したドープを一定速度で吐出させると同時に、シリンジに充填したドープとアースされた陰極板(コレクター)との間に高電圧を印加することで、シリンジのノズル先端からドープ溶液がジェットとなり噴射され、陰極板上にナノファイバーを堆積させる装置である。
ドープの粘度としては、特に制限はなく、目的とするナノファイバーの繊維径等に応じて適宜調整すればよいが、例えば、10〜1,000mPa・sが好ましい。ドープの粘度が10mPa・s以上であると、ドープの流量制御が容易となり、1,000mPa・s以下であると、ナノファイバーの生産性に優れると共に、細い繊維が得られやすくなる。
エレクトロスピニング装置の電極間距離は、吐出したドープが良好なジェットとなり、水に不溶なナノファイバーが得られる条件であれば特に制限はないが、例えば、10〜25cmである。
エレクトロスピニング装置の装置内湿度は、吐出したドープが良好なジェットとなり、水に不溶なナノファイバーが得られる条件であれば特に制限はないが、例えば、40%以下であることが好ましく、35%以下であることがより好ましく、30%以下であることがさらに好ましい。装置内湿度を、前記範囲内に調節することにより、ドープがコレクターに到達するまでの間に乾燥が十分に進み、コレクター上の堆積物がフィルム状になったり、液状になったりすることを抑制することができる。
エレクトロスピニング装置の印加電圧は、吐出したドープが良好なジェットとなり、水に不溶なナノファイバーが得られる条件であれば特に制限はなく、装置、電極形状等に応じて適宜選択すればよいが、例えば、10〜30kVの範囲で選択することができる。
基材シートの素材及び形状に特に制限はないが、例えば、あまりにも導電性に乏しく、分厚い基材シートを用いると、ジェットが歪む等の不都合が生じ得るため、ある程度の導電性を有するものを使用することが好ましい。また、基材シートからナノファイバーを剥離して用いる場合には、剥離のしやすさから、平滑な構造の基材シートを用いることが好ましい。例えば、アルミホイルを、基材シートとして好適に使用することができる。
すなわち、フィブロインと多価アルコールとを含有するドープを用いる場合には、フィブロインと多価アルコールとを含有してなるナノファイバーが得られる。
同様に、フィブロインと多価アルコールと水溶性高分子とを含有するドープを用いる場合には、フィブロインと多価アルコールと水溶性高分子とを含有してなるナノファイバーが得られる。
同様に、フィブロインと多価アルコールと無機塩とを含有するドープを用いる場合には、フィブロインと多価アルコールと無機塩とを含有してなるナノファイバーが得られる。
同様に、フィブロインと多価アルコールと水溶性高分子と無機塩とを含有するドープを用いる場合には、フィブロインと多価アルコールと水溶性高分子と無機塩とを含有してなるナノファイバーが得られる。
ナノファイバーの平均繊維径は、電子顕微鏡(5000倍)を用いて、任意の箇所に存在するナノファイバー20本の繊維の幅(直径)を測定し、得られた各測定結果の値を平均することで測定することができる。
(1)紡糸可否
実施例及び比較例で得られたナノファイバーについて、走査型電子顕微鏡(SEM)による観察を行い、下記の基準で判定した。
○:繊維径1,000nm以下の繊維が観察された。
×:繊維は見られなかった。
4cm角に切削したナノファイバーの堆積物を超純水中に1時間浸漬した後、目視観察し、下記の基準で判定を行った。
○:溶解は見られなかった。
×:完全に溶解した。
実施例及び比較例で得られたナノファイバーについて、以下の方法により定性分析を行った。
<フィブロインの分析>
ナノファイバーをクロロホルムで抽出し、抽出液と抽出残渣を得た。次に、得られた抽出残渣をVarian社製のフーリエ変換型赤外分光光度計「3100FT−IR」を用いてATR法で分析した。抽出残渣のIRスペクトルが高圧精練済み切繭(ながすな繭株式会社製)のIRスペクトルと同様のパターンを示した場合をフィブロインが含まれていると判定し、そうでない場合をフィブロインが含まれないと判定した。
ナノファイバーをクロロホルムで抽出し、抽出液と抽出残渣を得た。次に、得られた抽出液を用いて下記構成及び条件でダブルショット熱分解ガスクロマトグラフ質量分析(GC/MS分析)を行った。280℃の熱抽出ガスクロマトグラムからグリセリンのピークが確認された場合をグリセリンが含まれていると判定し、そうでない場合をグリセリンが含まれていないと判定した。
また、590℃の熱分解GC/MSのクロマトグラムからPEOのピークが確認された場合をPEOが含まれていると判定し、そうでない場合をPEOが含まれていないと判定した。グリセリン及びPEOのピーク位置は、それぞれドープに添加したグリセリン及びPEOのクロロホルム溶液を用いて測定したピーク位置を使用した。
・熱分解装置:EGA/PY−3030D(フロンティアラボ株式会社製)
・熱抽出条件:280℃
・熱分解条件:590℃
・分析装置:GC/MS 5973N MSD
(Agilent Technologies社製)
・カラム:HP−5MS 5%Phenyl−95%Metylpolysiloxane(0.25mm I.D.×30mm,・0.25μm)
・オーブン温度:40℃で5min保持した後、15℃/minで320℃に昇温
・イオン化法:EI法
・質量範囲:m/z29〜800
・カラム流量:He 1.0mL/min
ナノファイバーをオックスフォード・インスツルメンツ株式会社製のエネルギー分散型X線装置「INCA Energy350」を用いて分析した。ナトリウムイオン、塩化物イオンが検出され、他のカウンターイオンが検出されなかった場合に塩化ナトリウムが含まれていると判定した。反対に、ナトリウムイオン及び塩化物イオンが未検出だった場合に塩化ナトリウムが含まれないと判定した。
製造例1
フィブロイン水溶液を調製するために、まず、高圧精練済み切繭(ながすな繭株式会社製)60gを塩化カルシウムの水/エタノール混合溶液(塩化カルシウム:水:エタノール=1:8:2(モル比))400mLに投入し、80℃で加熱しながら1時間攪拌して溶解した。次いで、遠心分離(回転速度:12,000min−1、5分間)して、デカンテーションで沈殿物を除去した後、透析チューブ(Spectra/Por(登録商標)1 Dialysis Membrane、MWCO6,000−8,000、Spectrum Laboratories,Inc.社製)に注入し、超純水製造装置(PRO−0500及びFPC−0500(型番)、オルガノ株式会社製)から採水した超純水5Lに対して12時間の透析を5回繰り返し、フィブロイン水溶液を得た。
得られたフィブロイン水溶液2mLをポリスチレン製容器に分取し、秤量した後、庫内温度をあらかじめ−20℃程度に調整しておいたノンフロン冷蔵冷凍庫(「R−Y370(型番)」、株式会社日立製作所製)の冷凍室で12時間かけて凍結し、凍結乾燥機(「FDU−1200(型番)」、東京理化器械株式会社製)中で7時間凍結乾燥した。得られた乾燥物を凍結乾燥機から取り出して30秒以内に秤量し、質量減少からフィブロイン水溶液中のフィブロイン濃度(%(m/v))を定量した。また、以下の方法で調製した移動層を用いてHPLCでフィブロイン水溶液中のフィブロインのタンパク質換算分子量を測定した。
ガラスビーカーに超純水を700mL入れ、そこに硫酸ナトリウム(無水物、和光純薬工業株式会社製、試薬特級)14.2gと尿素(和光純薬工業株式会社製、試薬特級)120.1gを加えて得た溶液をビーカーごと超音波洗浄機に漬けて超音波処理し、硫酸ナトリウムと尿素を実質的に完全に溶解させた。この溶液に、さらにリン酸緩衝剤粉末(1.15mol/L、pH7.0、和光純薬工業株式会社製、生化学用)20gを加え、再度超音波処理をして溶解した。次いで、溶解後の溶液をメスフラスコに移し、1Lにメスアップした後に攪拌して均一な溶液とした。この溶液を分子量測定に使用する移動相とした。
上記で得たフィブロイン水溶液にフィブロイン濃度が10g/Lになるよう超純水を加えて混合し、続いてそこに移動相を加えて5倍に希釈し、得られた溶液を0.45μmのフィルター(東洋濾紙株式会社製、商品名:25HP045AN)に通してろ過し、クロマトグラフ評価試料とした。
測定には高速液体クロマトグラフ(HPLC)本体(株式会社日立ハイテクノロジーズ製、商品名:Chromaster(登録商標))、とそのオプションであるUV検出器(株式会社日立ハイテクノロジーズ製、型番:5410)、ポンプ(株式会社日立ハイテクノロジーズ製、型番:5110)、オートサンプラ(株式会社日立ハイテクノロジーズ製、型番:5210)、カラムオーブン(株式会社日立ハイテクノロジーズ製、型番:5310)に加え、カラム(昭和電工株式会社製、商品名:SHODEX(登録商標) PROTEIN KW−804)を組み合わせたHPLC装置を使用した。測定条件は移動相流量0.5mL/sec、カラム温度30℃、検出波長UV220nmとした。
得られたクロマトグラムをタンパク質分子量に換算するための較正曲線の作成には、分子量マーカーとしてHPLC用分子量マーカータンパク質である酵母由来グルタミン酸脱水素酵素(分子量:290,000、OrientalYeast Co., Ltd.製、商品名:MW−Marker(HPLC))、豚心筋由来乳酸脱水素酵素(分子量:142,000、Oriental Yeast Co., Ltd.製、商品名:MW−Marker(HPLC))、酵母由来エノラーゼ(分子量:67,000、OrientalYeast Co., Ltd.製、商品名:MW−Marker(HPLC))を使用した。
HPLC装置に移動相を1時間流しベースラインが安定するのを待った。ベースライン安定後に、各分子量マーカーが水溶液中でそれぞれ0.05質量%となるように溶解した分子量マーカー水溶液を22μL注入して、得られるクロマトグラムのピークトップと分子量マーカーの分子量から較正曲線を作成した。次いで、クロマトグラフ評価試料を22μL注入して得られるクロマトグラムのピークトップの位置から較正曲線を使用してフィブロインのタンパク質換算分子量を測定した。
その結果、フィブロイン水溶液のタンパク質換算分子量は386,000であった。
製造例2
表2に示す水溶性高分子100gを、超純水1Lに激しく攪拌しながら加え、実質的に完全に溶解させて、各水溶性高分子水溶液を調製した。
実施例1
(1)ドープの調製
製造例1で得たフィブロイン水溶液に、水及びグリセリンを加え、22℃で3分間、スターラーにより撹拌し、ドープの調製を行った。ここで、ドープ中のフィブロイン濃度は10%(m/v)、グリセリン濃度は4%(v/v)(グリセリン(mL)/フィブロイン(g)比=0.4)とした。
(2)エレクトロスピニング法による紡糸
上記で得たドープをプラスチックシリンジに充填し、プラスチックシリンジの先端にノズルを取り付けた。次に、ノズルを取り付けたシリンジをエレクトロスピニング装置にセットし、陰極板(アースされた金属板)には基材シートであるアルミホイルを貼付し、以下に示す条件でエレクトロスピニング法により紡糸を行い、ナノファイバーを製造した。エレクトロスピニング装置及びその使用条件は以下のとおりである。
・エレクトロスピニング装置:MECC Co. Ltd.製「NANON−3」
・ノズル:テルモ株式会社製、ノンベベル針18G
・ドープ吐出速度:1mL/h
・電極間距離:18cm
・印加電圧:20kV
なお、実施例1で使用したエレクトロスピニング装置は、装置がシリンジのプランジャー部を押してドープを一定速度で吐出させると同時にノズル内のドープとアースされた陰極板の間に高電圧を印加することで、ドープがジェットとして噴射され、陰極板上にナノファイバーが堆積するという仕組みを有するものである。
上記で得られたナノファイバーをアルミホイルから剥離し、ナノファイバーの紡糸可否と不溶化可否を前述の方法で評価した。結果を表2に示す。
実施例1において、ドープの組成及びエレクトロスピニングの条件を表2に記載のものとした以外は実施例1と同様にしてナノファイバーの製造を行った。得られたナノファイバーの評価結果を表2に示す。
なお、実施例15では、ワイヤー式のエレクトロスピニング装置として、ELMARCO s.r.o.社製「NS プロダクションライン NS 1WS500U」を使用した。
ワイヤー式のエレクトロスピニング装置は、ドープを充填したタンクを装着したキャリッジと呼ばれる稼動部が、紡糸チャンバー下部に設置された陽極ワイヤーにドープを塗りつけると同時に、高電圧を印加することで、紡糸チャンバー下部に設置された陽極ワイヤーから紡糸チャンバー上部に設置された陰極ワイヤーに向けてドープのジェットが噴出されるという仕組みである。基材シートであるアルミホイルを陰極ワイヤーの下部に設置することで、アルミホイル上にナノファイバーを堆積させることができる。
実施例1において、ドープの組成及びエレクトロスピニングの条件を表2に記載のものとした以外は、実施例1と同様にしてナノファイバーの製造を行った。得られたナノファイバーの評価結果を表2に示す。
一方、比較例1〜3から、グリセリンを添加しない場合にはナノファイバーが不溶化しないことが分かった。
実施例9で製造したナノファイバーを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。走査型電子顕微鏡は、日本電子株式会社製の「Neo Scope JCM−5000」を使用し、高真空Pt蒸着モード、加速電圧10kVの条件で観察した。結果を図1に示す。
図1から、実施例9では繊維径150〜800nm(平均繊維径:294nm)のナノファイバーが得られることが分かった。
次いで、実施例9で製造したナノファイバーを24℃の超純水中に1時間浸漬した後に、凍結乾燥したナノファイバーについて、上記と同様の条件でSEMによる観察を行った。結果を図2に示す。
図2から、実施例9で製造したナノファイバーは水に浸漬後も図1と同様の構造を保っており、水に不溶であることが分かった。
図1及び図2の結果から、本発明の製造方法により得られたフィブロインとグリセリンを含むナノファイバーは、ナノオーダーの繊維径を有する繊維であり、かつ水に不溶であることが分かった。
次に、実施例1、6、9及び10で製造したナノファイバーについて、前述の方法により、定性分析を行った。結果を表3に示す。
なお、表3において、各実施例で用いたドープ中に含まれる成分及び各実施例で得られたナノファイバー中に含まれる成分を○、含まれない成分を×として記入した。ただし、ドープに添加しなかった成分については、定性分析を行わず、ナノファイバーにも含まれないものとした。
Claims (10)
- フィブロイン、炭素数2〜8の多価アルコール及び水を含有するドープを、エレクトロスピニング法により紡糸する、ナノファイバーの製造方法。
- 前記ドープが、さらに無機塩を含有する、請求項1に記載のナノファイバーの製造方法。
- 前記無機塩が、塩化ナトリウム及び塩化カルシウムからなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項2に記載のナノファイバーの製造方法。
- 前記ドープが、さらに水溶性高分子を含有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載のナノファイバーの製造方法。
- 前記水溶性高分子が、ポリエチレンオキサイド及びポリビニルアルコールからなる群から選ばれる1種以上である、請求項4に記載のナノファイバーの製造方法。
- 前記ポリエチレンオキサイドの数平均分子量が、100,000〜700,000である、請求項5に記載のナノファイバーの製造方法。
- 前記ドープ中の水溶性高分子とフィブロインとの質量比(水溶性高分子/フィブロイン)が、0.05〜1である、請求項4〜6のいずれか1項に記載のナノファイバーの製造方法。
- 前記ドープ中の炭素数2〜8の多価アルコールの容量(mL)とフィブロインの質量(g)との比(炭素数2〜8の多価アルコール(mL)/フィブロイン(g))が、0.25〜1.0である、請求項1〜7のいずれか1項に記載のナノファイバーの製造方法。
- 前記炭素数2〜8の多価アルコールが、グリセリンである、請求項1〜8のいずれか1項に記載のナノファイバーの製造方法。
- フィブロイン、炭素数2〜8の多価アルコール及び水を含有するエレクトロスピニング用ドープ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015187188A JP6528278B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | ナノファイバーの製造方法及びエレクトロスピニング用ドープ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015187188A JP6528278B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | ナノファイバーの製造方法及びエレクトロスピニング用ドープ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017061756A JP2017061756A (ja) | 2017-03-30 |
JP6528278B2 true JP6528278B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=58429367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015187188A Active JP6528278B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | ナノファイバーの製造方法及びエレクトロスピニング用ドープ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6528278B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7231939B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2023-03-02 | Spiber株式会社 | ドープ液及びそれを用いた製品、並びに、構造タンパク質繊維及びその製造方法 |
CN109706531A (zh) * | 2019-01-16 | 2019-05-03 | 南通纺织丝绸产业技术研究院 | 再生丝素蛋白/羟丙基甲基纤维素纳米纤维的制备方法 |
JP7458619B2 (ja) * | 2019-01-31 | 2024-04-01 | Spiber株式会社 | フィブロイン繊維の製造方法及びフィブロイン溶液 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS435195B1 (ja) * | 1965-08-19 | 1968-02-26 | ||
JPH0771824B2 (ja) * | 1992-06-03 | 1995-08-02 | 工業技術院長 | 新規な積層板状素材及びその製造方法 |
KR20020091244A (ko) * | 2001-03-14 | 2002-12-05 | 도쿄 노고 다이가쿠쵸가 다이효스루 니혼코쿠 | 견 및 견모양 재료의 섬유 및 필름의 제조방법 |
JP4881155B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2012-02-22 | 日本新薬株式会社 | 絹フィブロインフィルム |
US20100254961A1 (en) * | 2007-09-05 | 2010-10-07 | Taiyokagaku Co., Ltd. | Water-soluble electrospun sheet |
JP5186671B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-04-17 | 国立大学法人信州大学 | 絹タンパク質ナノファイバー及びその製造方法、並びに絹タンパク質複合体ナノファイバー及びその製造方法 |
CA2812635A1 (en) * | 2009-07-14 | 2011-01-20 | Trustees Of Tufts College | Electrospun silk material systems for wound healing |
JP5298316B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2013-09-25 | 国立大学法人信州大学 | 水生昆虫由来のシルクナノファイバー及びシルク複合ナノファイバー、並びにその製造方法 |
JP5470569B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2014-04-16 | 国立大学法人信州大学 | シルク複合ナノファイバー及びその製造方法 |
CN103352261B (zh) * | 2013-07-24 | 2016-02-03 | 苏州大学 | 夹层式静电纺丝喷头及制备再生丝素纳米纤维纱的方法 |
JP2015093857A (ja) * | 2013-11-13 | 2015-05-18 | 国立大学法人信州大学 | 水不溶性シルクタンパク質 |
CN104233496A (zh) * | 2014-09-03 | 2014-12-24 | 苏州印丝特纺织数码科技有限公司 | 一种丝素纳米纤维的制备方法 |
WO2017051926A1 (ja) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | 日立化成株式会社 | ファイバー、スキンケアシート、創傷被覆材、再生医療用材料及び不織布 |
-
2015
- 2015-09-24 JP JP2015187188A patent/JP6528278B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017061756A (ja) | 2017-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Toskas et al. | Nanofibers based on polysaccharides from the green seaweed Ulva rigida | |
Naseri et al. | Electrospun chitosan-based nanocomposite mats reinforced with chitin nanocrystals for wound dressing | |
JP5186671B2 (ja) | 絹タンパク質ナノファイバー及びその製造方法、並びに絹タンパク質複合体ナノファイバー及びその製造方法 | |
Torres‐Giner et al. | Development of active antimicrobial fiber‐based chitosan polysaccharide nanostructures using electrospinning | |
Wang et al. | Preparation of electrospun chitosan/poly (ethylene oxide) composite nanofibers reinforced with cellulose nanocrystals: Structure, morphology, and mechanical behavior | |
Yang et al. | Evaluation of membrane preparation method on the performance of alkaline polymer electrolyte: Comparison between poly (vinyl alcohol)/chitosan blended membrane and poly (vinyl alcohol)/chitosan electrospun nanofiber composite membranes | |
Hang et al. | Preparation of regenerated silk fibroin/silk sericin fibers by coaxial electrospinning | |
KR100835082B1 (ko) | 전기방사법을 이용한 가교된 폴리비닐알코올 나노섬유 웹및 이의 제조방법 | |
Wu et al. | Nanofibrous asymmetric membranes self-organized from chemically heterogeneous electrospun mats for skin tissue engineering | |
Islam et al. | Fabrication and characterization of 3-dimensional electrospun poly (vinyl alcohol)/keratin/chitosan nanofibrous scaffold | |
JP6528278B2 (ja) | ナノファイバーの製造方法及びエレクトロスピニング用ドープ | |
Fujita et al. | Geometrically customizable alginate hydrogel nanofibers for cell culture platforms | |
Kalluri et al. | Effect of electrospinning parameters on the fiber diameter and morphology of PLGA nanofibers | |
CN102605554A (zh) | 一种超疏水及超亲水静电纺丝纳米纤维复合膜的制备方法 | |
CN103483606A (zh) | 一种细菌纤维素复合聚合物超细纤维材料的制备方法 | |
Ma et al. | Fabrication of bioactive glass-introduced nanofibrous membranes with multifunctions for potential wound dressing | |
Cheng et al. | Pure chitosan and chitsoan/chitosan lactate blended nanofibres made by single step electrospinning | |
Dhandayuthapani et al. | Fabrication and characterization of nanofibrous scaffold developed by electrospinning | |
JP2015093857A (ja) | 水不溶性シルクタンパク質 | |
Lee et al. | Fabrication of nanofibers using fibroin regenerated by recycling waste silk selvage | |
Seo et al. | Preparation of polysaccharide nanofiber fabrics by electrospray deposition: additive effects of poly (ethylene oxide) | |
CN105734713A (zh) | 一种丝胶蛋白/聚乙烯醇复合纳米纤维的制备方法 | |
KR101033278B1 (ko) | 전기방사를 이용한 개선된 폴리비닐알코올 나노섬유 멤브레인의 제조방법 | |
Islam et al. | In-situ crosslinked nanofiber mats of chitosan/poly (vinyl alcohol) blend: Fabrication, characterization and MTT assay with cancerous bone cells | |
Mejía et al. | Poly (vinyl alcohol)/Silk Fibroin/Ag NPs composite nanofibers for bone tissue engineering |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180918 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190417 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6528278 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |