JP6528181B2 - 炭素繊維製造装置及び炭素繊維製造方法 - Google Patents
炭素繊維製造装置及び炭素繊維製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6528181B2 JP6528181B2 JP2016511606A JP2016511606A JP6528181B2 JP 6528181 B2 JP6528181 B2 JP 6528181B2 JP 2016511606 A JP2016511606 A JP 2016511606A JP 2016511606 A JP2016511606 A JP 2016511606A JP 6528181 B2 JP6528181 B2 JP 6528181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- carbon fiber
- furnace body
- microwave
- carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 title claims description 219
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 title claims description 219
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 202
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 128
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 279
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 claims description 160
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 44
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 claims description 39
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 39
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 claims description 33
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 32
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 28
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 20
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 claims description 16
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009656 pre-carbonization Methods 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F9/00—Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
- D01F9/08—Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
- D01F9/12—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
- D01F9/14—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
- D01F9/32—Apparatus therefor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M10/00—Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements
- D06M10/003—Treatment with radio-waves or microwaves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Fibers (AREA)
Description
また、炭素繊維の製造においては、被炭素化繊維が有機繊維(誘電体)から無機繊維(導電体)に連続的に変化する。即ち、加熱対象物のマイクロ波吸収特性が漸次変化する。本発明の炭素繊維製造装置は、加熱対象物のマイクロ波吸収特性が変化しても、効率良く炭素繊維を製造できることを見出した。
この断熱スリーブはマイクロ波を透過させるため、内部を走行する被炭素化繊維を直接加熱することができる。また、該加熱によって生じる輻射熱を遮断して放熱を抑制することにより断熱スリーブ内が高温に保持されるため、被炭素化繊維の炭素化速度を飛躍的に向上させることができることを見出した。
これらの知見に基づき、本発明を完成するに至った。
前記筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
一端が前記マイクロ波発振器側に接続され、他端が前記筒状炉体の一端に接続される接続導波管と、
を含んで成ることを特徴とする炭素繊維製造装置。
炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を前記繊維導入口から前記円筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記円筒状炉体内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を前記繊維導出口から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と、
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。
前記筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
前記筒状炉体の軸心と平行軸心上に配設され、繊維がその一端から導入されるとともに他端から導出されるマイクロ波透過性の断熱スリーブと、
を含んで成ることを特徴とする炭素繊維製造装置。
炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を前記断熱スリーブ内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記断熱スリーブ内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を前記断熱スリーブ内から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と、
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。
(1) 一端が閉塞した方形導波管から成る炉体であって、前記方形導波管の前記一端に繊維導出口が形成されるとともに前記方形導波管の他端に繊維導入口が形成されて成る角筒状炉体と、
前記角筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
一端が前記マイクロ波発振器側に接続され、他端が前記角筒状炉体の一端に接続される接続導波管と、
からなる第1炭素化装置と;
(2) 〔1〕に記載の炭素繊維製造装置からなる第2炭素化装置と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造装置。
(1) 一端が閉塞した方形導波管から成る炉体であって、前記方形導波管の前記一端に繊維導出口が形成されるとともに前記方形導波管の他端に繊維導入口が形成されて成る角筒状炉体と、
前記角筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
一端が前記マイクロ波発振器側に接続され、他端が前記角筒状炉体の一端に接続される接続導波管と、
からなる第1炭素化装置と;
(2) 〔6〕に記載の炭素繊維製造装置からなる第2炭素化装置と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造装置。
前記仕切板が所定間隔で形成されたスリットを有する〔12〕又は〔13〕に記載の炭素繊維製造装置。
(1)耐炎化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導入口から前記角筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記角筒状炉体内を走行する前記耐炎化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記中間炭素化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導出口から連続的に取り出す中間炭素化繊維取り出し工程と;
(2)前記中間炭素化繊維を第2炭素化炉の前記繊維導入口から前記円筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記円筒状炉体内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を第2炭素化炉の前記繊維導出口から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。
(1)耐炎化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導入口から前記角筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記角筒状炉体内を走行する前記耐炎化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記中間炭素化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導出口から連続的に取り出す中間炭素化繊維取り出し工程と;
(2)前記中間炭素化繊維を前記断熱スリーブ内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記断熱スリーブ内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を前記断熱スリーブ内から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。
図1は、本発明の第1実施形態の炭素繊維製造装置の一構成例を示す説明図である。図1中、200は炭素繊維製造装置であり、21はマイクロ波発振器である。マイクロ波発振器21には、接続導波管22の一端が接続されており、接続導波管22の他端は炭素化炉27の一端に接続されている。この接続導波管22には、マイクロ波発振器21側から順にサーキュレータ23及び整合器25が介装されている。
図3は、本発明の第2実施形態の炭素繊維製造装置の一構成例を示す説明図である。図3中、400は炭素繊維製造装置である。図1と同一の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。47は炭素化炉である。炭素化炉47は一端が閉塞し、他端が接続導波管22と結合した円筒管である。この炭素化炉47内には、炭素化炉47の管軸と平行軸心を有する断熱スリーブ26が配設されている。断熱スリーブ26の一端には、被炭素化繊維を炭素化炉内に導入する繊維導入口47aが形成されており、他端には、炭素化処理された繊維を取り出す繊維導出口47bが形成されている。炭素化炉47の繊維導出口47b側の内端部には短絡板47cが配設されている。
本発明の第3の実施形態は、上記第1実施形態又は第2実施形態の炭素繊維製造装置の前段に、マイクロ波を用いる予備炭素化炉がさらに配設されている炭素繊維製造装置である。図6は、第1実施形態の炭素繊維製造装置の前段に、マイクロ波を用いる予備炭素化炉がさらに配設されている炭素繊維製造装置の一構成例を示す説明図である。図1と同一の構成については同一の符号を付してその説明を省略する。図6中、300は炭素繊維製造装置であり、100は第1炭素化装置である。200は第2炭素化装置であり、上記第1実施形態の炭素繊維製造装置200と同一である(第3実施形態においては、200を「第2炭素化装置」ともいう)。11はマイクロ波発振器である。マイクロ波発振器11には、接続導波管12の一端が接続されており、接続導波管12の他端は炭素化炉17の一端に接続されている。この接続導波管12には、マイクロ波発振器11側から順にサーキュレータ13及び整合器15が介装されている。
第1実施形態の炭素繊維製造装置(マイクロ波発振器周波数:2.45GHz、出力:1200W、)を構成した。炭素化炉としては、内径98mm、外径105mm、長さ260mmの円筒導波管を用いた。窒素ガス雰囲気下の炭素化炉内にマイクロ波を導入してTMモードの電磁界分布を形成させた。この炭素化炉内に中間炭素化繊維を0.2m/min.で走行させながら炭素化して炭素繊維を得た。得られた炭素繊維の炭素含有率は90質量%であり、繊維の切断は見られなかった。
第2実施形態の炭素繊維製造装置(第1炭素化装置のマイクロ波発振器周波数:2.45GHz、出力:500W、第2炭素化装置のマイクロ波発振器周波数:2.45GHz、出力:1200W、)を構成した。第1炭素化炉としては、断面が長辺110mm、短辺55mmの矩形の中空構造を有する長さ1000mmの方形導波管を用いた。方形導波管内は、スリットの中心点間距離74mmでスリットが形成された仕切板を配設して内部が二分されている。第2炭素化炉としては、内径98mm、外径105mm、長さ260mmの円筒導波管を用いた。窒素ガス雰囲気下の炭素化炉内にマイクロ波を導入して第1炭素化炉にはTEモード、第2炭素化炉にはTMモードの電磁界分布を形成させた。耐炎化繊維を0.2m/min.で第1炭素化炉、第2炭素化炉の順で走行させながら炭素化して炭素繊維を得た。得られた炭素繊維の炭素含有率は93質量%であり、繊維の切断は見られなかった。
炭素化炉として、断面が長辺110mm、短辺55mmの矩形の中空構造を有する長さ1000mmの方形導波管を用いた他は、実施例1と同様に炭素化した。得られた繊維は炭素含有率が91質量%であったが、繊維の一部に切断が見られた。
炭素化炉内を走行させる被炭素化繊維を耐炎化繊維に変更した他は、実施例1と同様に炭素化したところ、繊維が切断した。
炭素化炉として、断面が長辺110mm、短辺55mmの矩形の中空構造を有する長さ1000mmの方形導波管を用い、且つ炭素化炉内を走行させる被炭素化繊維を耐炎化繊維に変更した他は、実施例1と同様に炭素化した。得られた繊維は炭素化が不十分であった。
炭素化炉として、断面が長辺110mm、短辺55mmの矩形の中空構造を有する長さ1000mmであり且つ、スリットの中心点間距離74mmでスリットが形成された仕切板を配設して内部が二分されている方形導波管を用いた他は、実施例1と同様に炭素化した。第2炭素化装置に供するにふさわしい中間炭素化繊維が得られた。
炭素化炉として、電気炉(マイクロ波を用いない加熱炉)を用い、公知の方法に従って耐炎化繊維を炭素化して炭素繊維を得た。得られた炭素繊維の炭素含有率は95質量%であり、繊維の切断は見られなかった。
炭素化炉として、繊維走行方向に直交する断面の開口部が長辺110mm、短辺55mmである矩形の中空構造を有する炉長260mmの電気炉(マイクロ波を用いない加熱炉)を用い、中間炭素化繊維を0.1m/min.で走行させながら炭素化して炭素繊維を得た。得られた炭素繊維の炭素含有率は95質量%であり、繊維の切断は見られなかった。
図3に記載の炭素繊維製造装置(マイクロ波発振器周波数:2.45GHz)を構成した。炭素化炉としては、内径98mm、外径105mm、長さ260mmの円筒導波管を用いた。断熱スリーブとしては、内径35mm、外径38mm、長さ250mmの円筒形状の白磁管(マイクロ波の透過率=94%)を用いた。窒素ガス雰囲気下の炭素化炉内にマイクロ波を導入してTMモードの電磁界分布を形成させた。マイクロ波発振器の出力は「低」とした。この炭素化炉内に中間炭素化繊維を0.3m/min.で走行させながら炭素化して炭素繊維を得た。得られた炭素繊維の炭素含有率は91質量%であり、繊維の切断は見られなかった。評価結果を表2に示した。
マイクロ波発振器の出力を表2に記載のとおり変更した他は、実施例3と同様に処理して炭素繊維を得た。結果は表2に示した。
繊維導出口から外部に10cm延長した断熱スリーブの外周部に加熱ヒーターを配設した他は、実施例3と同様に処理して炭素繊維を得た。結果は表2に示した。
図3に記載の炭素繊維製造装置(マイクロ波発振器周波数:2.45GHz)を構成した。炭素化炉としては、方形導波管を用いた。方形導波管は、長さ1000mmであり、管軸と直交する断面の開口部が110×55mmであった。断熱スリーブとしては、内径35mm、外径38mm、長さ250mmの円筒形状の白磁管を用いた。窒素ガス雰囲気下の炭素化炉内にマイクロ波を導入してTEモードの電磁界分布を形成させた。マイクロ波発振器の出力は「高」とした。この炭素化炉内に中間炭素化繊維を0.1m/min.で走行させながら炭素化して炭素繊維を得た。得られた炭素繊維の炭素含有率は93質量%であり、繊維の切断は見られなかった。評価結果を表2に示した。
断熱スリーブを設けない他は実施例3と同じ炭素繊維製造装置を用いた。マイクロ波発振器の出力を表2に記載のとおり変更した他は、実施例3と同様に処理して炭素繊維を得た。結果は表2に示した。
断熱スリーブを設けない他は実施例3と同じ炭素繊維製造装置を用いた。中間炭素化繊維の搬送速度を0.1m/min.とした他は、実施例3と同様に処理して炭素繊維を得た。結果は表2に示した。
断熱スリーブを設けない他は実施例7と同じ炭素繊維製造装置を用いて、実施例7と同様に処理して炭素繊維を得た。結果は表2に示した。
200、400・・・炭素繊維製造装置(第2炭素化装置)
300、500・・・炭素繊維製造装置
11、21・・・マイクロ波発振器
12、14、22、24・・・接続導波管
12a、22a・・・導入口
13、23・・・サーキュレータ
15、25・・・整合器
16a・・・マイクロ波導入部
16b・・・繊維走行部
17、27、47・・・炭素化炉
17a・・・繊維導入口
17b・・・繊維導出口
17c・・・短絡板
18・・・仕切板
18a・・・スリット
18b・・・スリットの中心点間距離
26・・・断熱スリーブ
27a、47a・・・繊維導入口
27b、47b・・・繊維導出口
27c、47c・・・短絡板
28・・・円筒導波管内の電界
19、29・・・ダミーロード
30・・・加熱ヒーター
31a・・・耐炎化繊維
31b・・・中間炭素化繊維
31c・・・炭素繊維
32・・・方形導波管内の電界
36・・・方形導波管内の電界
38・・・円筒導波管内の電界
Claims (18)
- 一端が閉塞した円筒導波管から成る筒状炉体であって、前記円筒導波管の前記一端に繊維導出口が形成されるとともに前記円筒導波管の他端に繊維導入口が形成されて成る筒状炉体と、
前記筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
一端が前記マイクロ波発振器側に接続され、他端が前記筒状炉体の一端に接続される接続導波管と、
を含んで成ることを特徴とする炭素繊維製造装置。 - 前記円筒状炉体内の電磁界分布がTMモードである請求項1に記載の炭素繊維製造装置。
- 前記円筒導波管に接続される前記接続導波管内の電磁界分布がTEモードであり、且つ繊維走行方向と平行に電界成分を有する請求項2に記載の炭素繊維製造装置。
- 繊維走行方向と平行に電界成分を有するマイクロ波加熱により炭素化を行うことを特徴とする炭素繊維製造方法。
- 請求項1に記載の炭素繊維製造装置を用いる炭素繊維製造方法であって、
炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を前記繊維導入口から前記円筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記円筒状炉体内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を前記繊維導出口から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と、
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。 - 少なくとも一端が閉塞した導波管から成る筒状炉体と、
前記筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
前記筒状炉体の軸心と平行軸心上に配設され、繊維がその一端から導入されるとともに他端から導出されるマイクロ波透過性の断熱スリーブと、
を含んで成り、
前記断熱スリーブ内部を走行する被炭素化繊維にマイクロ波を照射するように構成して成ることを特徴とする炭素繊維製造装置。 - 前記断熱スリーブのマイクロ波透過率が、常温で90%以上である請求項6に記載の炭素繊維製造装置。
- 前記筒状炉体と前記マイクロ波発振器とが、一端が前記マイクロ波発振器側に接続され他端が前記筒状炉体に接続される接続導波管を介して接続されている請求項6に記載の炭素繊維製造装置。
- 前記筒状炉体が、円筒導波管である請求項6に記載の炭素繊維製造装置。
- 前記断熱スリーブの前記他端側に加熱ヒーターがさらに配設されて成る請求項6に記載の炭素繊維製造装置。
- 請求項6に記載の炭素繊維製造装置を用いる炭素繊維製造方法であって、
炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を前記断熱スリーブ内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記断熱スリーブ内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を前記断熱スリーブ内から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と、
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。 - (1) 一端が閉塞した方形導波管から成る炉体であって、前記方形導波管の前記一端に繊維導出口が形成されるとともに前記方形導波管の他端に繊維導入口が形成されて成る角筒状炉体と、
前記角筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
一端が前記マイクロ波発振器側に接続され、他端が前記角筒状炉体の一端に接続される接続導波管と、
からなる第1炭素化装置と;
(2) 請求項1に記載の炭素繊維製造装置からなる第2炭素化装置と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造装置。 - (1) 一端が閉塞した方形導波管から成る炉体であって、前記方形導波管の前記一端に繊維導出口が形成されるとともに前記方形導波管の他端に繊維導入口が形成されて成る角筒状炉体と、
前記角筒状炉体内にマイクロ波を導入するマイクロ波発振器と、
一端が前記マイクロ波発振器側に接続され、他端が前記角筒状炉体の一端に接続される接続導波管と、
からなる第1炭素化装置と;
(2) 請求項6に記載の炭素繊維製造装置からなる第2炭素化装置と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造装置。 - 前記角筒状炉体が、前記角筒状炉体の内部をその軸心に沿ってマイクロ波導入部と繊維走行部とに分割する仕切板が配設された角筒状炉体であるとともに、
前記仕切板が所定間隔で形成されたスリットを有する請求項12又は13に記載の炭素繊維製造装置。 - 第1炭素化装置の炉体内の電磁界分布がTEモードであり、第2炭素化装置の炉体内の電磁界分布がTMモードである請求項12又は13に記載の炭素繊維製造装置。
- 前記接続導波管内の電磁界分布がTEモードであり、繊維走行方向と平行に電界成分を有する請求項12又は13に記載の炭素繊維製造装置。
- 請求項12に記載の炭素繊維製造装置を用いる炭素繊維製造方法であって、
(1)耐炎化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導入口から前記角筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記角筒状炉体内を走行する前記耐炎化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記中間炭素化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導出口から連続的に取り出す中間炭素化繊維取り出し工程と;
(2)前記中間炭素化繊維を第2炭素化炉の前記繊維導入口から前記円筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記円筒状炉体内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を第2炭素化炉の前記繊維導出口から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。 - 請求項13に記載の炭素繊維製造装置を用いる炭素繊維製造方法であって、
(1)耐炎化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導入口から前記角筒状炉体内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記角筒状炉体内を走行する前記耐炎化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素含有率が66〜72質量%の中間炭素化繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記中間炭素化繊維を第1炭素化炉の前記繊維導出口から連続的に取り出す中間炭素化繊維取り出し工程と;
(2)前記中間炭素化繊維を前記断熱スリーブ内に連続的に供給する繊維供給工程と、
前記断熱スリーブ内を走行する前記中間炭素化繊維に不活性雰囲気下でマイクロ波を照射して炭素繊維を得るマイクロ波照射工程と、
前記炭素繊維を前記断熱スリーブ内から連続的に取り出す炭素繊維取り出し工程と;
を有することを特徴とする炭素繊維製造方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074900 | 2014-03-31 | ||
JP2014074900 | 2014-03-31 | ||
JP2014074899 | 2014-03-31 | ||
JP2014074899 | 2014-03-31 | ||
PCT/JP2015/059512 WO2015152019A1 (ja) | 2014-03-31 | 2015-03-26 | 炭素繊維製造装置及び炭素繊維製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015152019A1 JPWO2015152019A1 (ja) | 2017-04-13 |
JP6528181B2 true JP6528181B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=54240345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016511606A Active JP6528181B2 (ja) | 2014-03-31 | 2015-03-26 | 炭素繊維製造装置及び炭素繊維製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10260173B2 (ja) |
EP (1) | EP3128051B1 (ja) |
JP (1) | JP6528181B2 (ja) |
KR (1) | KR102251788B1 (ja) |
CN (1) | CN106460243B (ja) |
WO (1) | WO2015152019A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107532341A (zh) | 2015-03-31 | 2018-01-02 | 东邦泰纳克丝株式会社 | 碳纤维及碳纤维的制造方法 |
TWI663194B (zh) * | 2018-01-12 | 2019-06-21 | 永虹先進材料股份有限公司 | 碳纖維回收裝置 |
JP6446573B1 (ja) * | 2018-01-18 | 2018-12-26 | マイクロ波化学株式会社 | マイクロ波処理装置、および炭素繊維の製造方法 |
KR102405323B1 (ko) * | 2018-07-23 | 2022-06-07 | 주식회사 엘지화학 | 마이크로웨이브를 이용한 탄소 섬유 탄화 장치 |
WO2020158845A1 (ja) * | 2019-02-01 | 2020-08-06 | 東レ株式会社 | 多孔質炭素繊維および流体分離膜 |
EP4289999A1 (en) * | 2021-02-02 | 2023-12-13 | Teijin Limited | Microwave heating unit, and carbon fiber manufacturing method using same |
TWI795964B (zh) * | 2021-10-27 | 2023-03-11 | 國立清華大學 | 利用準行微波實現熱處理之材料處理設備 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100339523C (zh) * | 2004-05-11 | 2007-09-26 | 陈新谋 | 预氧化纤维碳化加工微波热反应装置及加工工艺 |
US7824495B1 (en) | 2005-11-09 | 2010-11-02 | Ut-Battelle, Llc | System to continuously produce carbon fiber via microwave assisted plasma processing |
EP1845179B1 (de) * | 2006-04-15 | 2010-07-28 | Toho Tenax Co., Ltd. | Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Kohlenstofffasern |
JP5029949B2 (ja) | 2007-06-25 | 2012-09-19 | 株式会社Ihi | 高機能化炭素繊維の製造装置および方法 |
JP2011162898A (ja) | 2010-02-06 | 2011-08-25 | Toho Tenax Co Ltd | 炭素繊維前駆体繊維及びそれを用いた炭素繊維の製造方法 |
JP5787289B2 (ja) * | 2011-06-20 | 2015-09-30 | ミクロ電子株式会社 | マイクロ波を応用した加熱装置 |
JP2013231244A (ja) | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Applied Materials Inc | 炭素繊維の製造装置 |
JP5877448B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2016-03-08 | ミクロ電子株式会社 | マイクロ波を応用した加熱装置 |
-
2015
- 2015-03-26 EP EP15772449.3A patent/EP3128051B1/en active Active
- 2015-03-26 JP JP2016511606A patent/JP6528181B2/ja active Active
- 2015-03-26 CN CN201580009919.XA patent/CN106460243B/zh active Active
- 2015-03-26 US US15/300,395 patent/US10260173B2/en active Active
- 2015-03-26 WO PCT/JP2015/059512 patent/WO2015152019A1/ja active Application Filing
- 2015-03-26 KR KR1020167024198A patent/KR102251788B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015152019A1 (ja) | 2015-10-08 |
KR102251788B1 (ko) | 2021-05-13 |
JPWO2015152019A1 (ja) | 2017-04-13 |
EP3128051A4 (en) | 2017-02-08 |
US20170327974A1 (en) | 2017-11-16 |
EP3128051A1 (en) | 2017-02-08 |
CN106460243B (zh) | 2019-08-06 |
EP3128051B1 (en) | 2018-11-28 |
KR20160137526A (ko) | 2016-11-30 |
CN106460243A (zh) | 2017-02-22 |
US10260173B2 (en) | 2019-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6528181B2 (ja) | 炭素繊維製造装置及び炭素繊維製造方法 | |
JP5191004B2 (ja) | 炭素繊維の連続製造法 | |
JP5877448B2 (ja) | マイクロ波を応用した加熱装置 | |
CN113818103B (zh) | 碳纤维及碳纤维的制造方法 | |
US9642193B2 (en) | Low-oxygen atmosphere apparatus | |
CN102575387A (zh) | 用于使含碳纤维稳定化的方法和用于生产碳纤维的方法 | |
KR20200068527A (ko) | 산화 섬유 제조 방법 | |
US3607063A (en) | Manufacture of carbon filaments of high strength and modulus | |
US20190233979A1 (en) | Fiber pre-oxidization device | |
WO2022168830A1 (ja) | マイクロ波加熱ユニット、及びこれを用いる炭素繊維製造方法 | |
JP6878095B2 (ja) | 加熱方法及び炭素繊維の製造方法並びに炭素化装置及び炭素繊維の製造装置 | |
JP2011500973A (ja) | 中空炭素繊維およびその製造プロセス | |
TWM564598U (zh) | Oxidized fiber structure | |
KR101236210B1 (ko) | 탄소섬유 가공장치 | |
RU156462U1 (ru) | Устройство для свч-нагрева диэлектрических материалов | |
KR101219724B1 (ko) | 하이브리드 탄소섬유 제조방법 | |
KR101296726B1 (ko) | 플라즈마 소스를 이용한 탄소 섬유 제조장치 | |
JPH01183436A (ja) | 石英ガラスの加熱方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20161213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180319 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6528181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |