JP6525730B2 - 移動体端末および無接点充電器 - Google Patents
移動体端末および無接点充電器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6525730B2 JP6525730B2 JP2015107165A JP2015107165A JP6525730B2 JP 6525730 B2 JP6525730 B2 JP 6525730B2 JP 2015107165 A JP2015107165 A JP 2015107165A JP 2015107165 A JP2015107165 A JP 2015107165A JP 6525730 B2 JP6525730 B2 JP 6525730B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power transmission
- mobile terminal
- power
- coil
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
たとえば、特許文献1には、このような充電器に関する発明が開示されている。具体的には、特許文献1の充電器は、移動体端末が充電中に基地局からの信号を受信した場合、移動体端末から受信動作中である旨の信号を受信する。充電器は、当該信号を受信すると、充電回路の一部または全部の動作を停止させる。これにより、移動体端末が充電中に基地局からの信号を受信した場合であっても、充電器が発生するノイズを低減できる。それゆえ、上記信号の受信品質の低下を防ぐことが可能となる。
図1は、本実施の形態に係る無接点充電器1の使用方法を示す平面図である。図1を参照して、無接点充電器1は、複数の送電回路111,112,113,114と、コイル120と、プラグ130とを備えている。
検出部211は、基地局から送信される電波の受信品質を検出(測定)する。
(1)以上のように、移動体端末2は、(i)移動体端末2と通信可能な基地局(通信機器)から送信される電波の受信品質を検出する検出部211と、(ii)移動体端末2が無接点充電器1に載置されている状態でコイル120に対して複数の送電回路111〜114の各々から個別に電力が供給されたことに基づき、複数の送電回路111〜114のうちから、受信品質が最も高くなったときにコイル120に対して電力を供給していた送電回路を特定する特定部212とを備える。移動体端末2は、上記特定が行われた後は、コイル120に対する電力を上記特定された送電回路から供給させる。
上記においては、図4のステップS20における特定処理を移動体端末2が行なう場合を例に挙げて説明したが、これに限定されるものではない。当該特定処理を無接点充電器1が行ってもよい。この場合、上記特定処理を行なうために、移動体端末2から受信品質Skの通知を受信するように、無接点充電器1を構成すればよい。なお、この点は、後述する実施の形態2における変形例の構成においても同様である。
本実施の形態では、無接点充電器が主面における移動体端末2の位置を検知する構成について説明する。また、実施の形態1とは異なり、後述する変形例を除き、本実施の形態に係る移動体端末2は、複数の送電回路のうちから充電に用いる送電回路を特定する処理を行なわない。つまり、移動体端末2は、各送電回路を用いたときの受信品質の測定(図4のステップS12)および受信品質の比較に基づく特定処理(図4のステップS20)を行なわない。
以上のように、無接点充電器1Aは、(i)移動体端末2を載置するための主面140と、(ii)複数の送電回路111〜114と、(iii)複数の送電回路111〜114によって共用されるとともに、複数の送電回路111〜114のうちから選択された1つの送電回路から電力の供給を受ける送電用のコイル120と、(iv)送電用のコイル120に電力を供給するために複数の送電回路111〜114の各々を駆動させる送電制御回路(制御部)160Aと、(v)移動体端末2が主面140に載置された場合に、移動体端末2の位置に応じた信号(検出結果を表す信号)を送電制御回路160Aに出力する信号出力回路(出力部)170とを備える。
(第1の変形例)
以下、本実施の形態において説明した送電回路の選択処理に対して、実施の形態1の選択処理を組み合わせた構成について説明する。再び、図5を参照して、破線で表した移動体端末2にとって、最も離れた位置にある送電回路は、送電回路112と送電回路113とである。すなわち、主面140における移動体端末2の載置位置次第では、移動体端末2から最も離れた送電回路が複数存在する場合も生じ得る。
実施の形態2では、主面140における移動体端末2の位置を検出するための信号出力回路170が、複数のコイル7201〜7212と、複数の電圧検出回路7101〜7112とを備える構成を例に挙げて説明したが、これに限定されるものではない。
Claims (5)
- 無接点充電器によって充電される移動体端末であって、
前記無接点充電器は、複数の送電回路と、前記複数の送電回路によって共用されるとともに前記複数の送電回路のうちから選択された1つの送電回路から電力の供給を受ける送電用のコイルとを有しており、
前記移動体端末は、
充電が可能なバッテリと、
前記移動体端末と通信可能な通信機器から送信される電波の受信品質を検出する検出部と、
前記移動体端末が前記無接点充電器に載置されている状態で前記コイルに対して前記複数の送電回路の各々から個別に電力が供給されたことに基づき、前記複数の送電回路のうちから、前記受信品質が最も高くなったときに前記コイルに対して電力を供給していた送電回路を特定する特定部とを備え、
前記移動体端末は、前記特定が行われた後は、前記コイルに対する電力を前記特定された送電回路に供給させる、移動体端末。 - 前記移動体端末は、
前記特定を行なうために、前記複数の送電回路の各々から個別に電力を供給させるための第1の通知を、前記無接点充電器に対して送信し、
前記特定が行われたことに基づき、前記受信品質が最も高くなったときに前記電力を供給していた前記送電回路に前記電力を再度供給させるための第2の通知を、前記無接点充電器に対して送信する、請求項1に記載の移動体端末。 - 前記特定部は、前記コイルに対して最後の順の前記送電回路から電力が供給されるまでに予め定められた値以上の受信品質が検出されていないことを条件に、前記特定を行ない、
前記移動体端末は、前記予め定められた値以上の受信品質が検出された後には、前記コイルに対する電力を、前記予め定められた値以上の受信品質が検出されたときに前記コイルに対して電力を供給していた前記送電回路に供給させる、請求項1または2に記載の移動体端末。 - 移動体端末を充電するための無接点充電器であって、
制御回路と、
複数の送電回路と、
前記複数の送電回路によって共用されるとともに、前記複数の送電回路のうちから前記制御回路によって選択された1つの送電回路から電力の供給を受ける送電用のコイルとを備え、
前記制御回路は、前記移動体端末からの、受信品質が閾値以上である前記送電回路を駆動させるための通知、または前記受信品質が最も高くなった前記送電回路を駆動させるための通知に基づき、前記複数の送電回路のうちから前記移動体端末の充電に使用する送電回路を選択し、
前記選択された送電回路は、前記コイルに対して前記電力を供給する、無接点充電器。 - 移動体端末を充電するための無接点充電器であって、
前記移動体端末を載置するための主面と、
複数の送電回路と、
前記複数の送電回路によって共用されるとともに、前記複数の送電回路のうちから選択された1つの送電回路から電力の供給を受ける送電用のコイルと、
前記送電用のコイルに電力を供給するために前記複数の送電回路の各々を駆動させる制御部と、
前記移動体端末が主面に載置された場合に、前記移動体端末の位置に応じた信号を前記
制御部に出力する出力部とを備え、
前記制御部は、
前記出力部からの出力に基づき、前記移動体端末の位置を検出し、
前記複数の送電回路のうち、前記検出された位置から最も離れた位置の送電回路を駆動させる、無接点充電器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015107165A JP6525730B2 (ja) | 2015-05-27 | 2015-05-27 | 移動体端末および無接点充電器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015107165A JP6525730B2 (ja) | 2015-05-27 | 2015-05-27 | 移動体端末および無接点充電器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016226076A JP2016226076A (ja) | 2016-12-28 |
JP6525730B2 true JP6525730B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=57748738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015107165A Active JP6525730B2 (ja) | 2015-05-27 | 2015-05-27 | 移動体端末および無接点充電器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6525730B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020056673A1 (zh) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 华为技术有限公司 | 利用无线线圈实现电子设备控制和受控电路、方法及设备 |
KR102676698B1 (ko) * | 2018-12-21 | 2024-06-19 | 삼성전자주식회사 | 배터리를 충전하기 위한 전자 장치 및 방법 |
JP7018981B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2022-02-14 | ソフトバンク株式会社 | システム、管理装置、及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5528080B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2014-06-25 | キヤノン株式会社 | 電力供給装置 |
JP5654367B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2015-01-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非接触給電装置の給電モジュール、非接触給電装置の給電モジュールの使用方法及び非接触給電装置の給電モジュールの製造方法 |
JP2013066307A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-11 | Sharp Corp | 無線端末、電力伝送システムおよび電力伝送方法 |
JP2013198050A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Kyocera Corp | 携帯電子機器及び充電システム |
-
2015
- 2015-05-27 JP JP2015107165A patent/JP6525730B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016226076A (ja) | 2016-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2932616B1 (en) | Resolving communications in a wireless power system with co-located transmitters | |
CN108156829B (zh) | 无线电力发送器及其控制方法 | |
CN105375654B (zh) | 在无线充电中用于确定交叉连接的方法 | |
JP4171758B2 (ja) | 誘導方式により無線で電源を共有する装置及び方法 | |
JP6147377B2 (ja) | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 | |
JP2009201328A (ja) | 充電装置及び充電システム | |
CN102738858A (zh) | 电力控制设备、电力控制方法和程序 | |
CN104521106A (zh) | 无线电力发送器、无线电力接收器及其控制方法 | |
US11862990B2 (en) | Wireless charging device and method for charging electronic device using the same | |
CN103887841A (zh) | 无线充电设备和方法 | |
US11128169B2 (en) | Electronic device including a plurality of wireless charge coils and operating method thereof | |
JP2016111791A (ja) | 送電装置、送電装置の制御方法、プログラム | |
US11855477B2 (en) | Method, device for charging control, wireless charging base and storage device | |
JP6525730B2 (ja) | 移動体端末および無接点充電器 | |
JP2015233392A (ja) | 電子機器 | |
KR102374467B1 (ko) | 무선 전력 송신 장치 및 그 동작 방법 | |
US20230179028A1 (en) | Method for detecting foreign object and electronic device | |
US11949253B2 (en) | Electronic device for transmitting wireless power and method for wireless charging thereof | |
US12062924B2 (en) | Electronic device for wireless power transmission and operating method thereof | |
US20230402878A1 (en) | Method for controlling wireless charging mode and device therefor | |
JP2015002633A (ja) | 給電装置 | |
KR101172169B1 (ko) | 무선 충전 장치 및 방법 | |
JP2018153043A (ja) | 給電装置、給電装置の制御方法及びプログラム | |
KR102211665B1 (ko) | 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법 | |
US20230062165A1 (en) | Electronic device and method of controlling wireless charging using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6525730 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |