JP6524990B2 - 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法 - Google Patents

熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6524990B2
JP6524990B2 JP2016239242A JP2016239242A JP6524990B2 JP 6524990 B2 JP6524990 B2 JP 6524990B2 JP 2016239242 A JP2016239242 A JP 2016239242A JP 2016239242 A JP2016239242 A JP 2016239242A JP 6524990 B2 JP6524990 B2 JP 6524990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
refrigerant
transfer device
circulation path
stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016239242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018096571A (ja
Inventor
土屋 立美
立美 土屋
浩平 木場
浩平 木場
田中 勝
勝 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016239242A priority Critical patent/JP6524990B2/ja
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to US16/465,911 priority patent/US11807796B2/en
Priority to CA3043684A priority patent/CA3043684C/en
Priority to AU2017372011A priority patent/AU2017372011B2/en
Priority to PCT/JP2017/039252 priority patent/WO2018105271A1/ja
Priority to ES17878982T priority patent/ES2959825T3/es
Priority to CN201780075304.6A priority patent/CN110036247A/zh
Priority to EP17878982.2A priority patent/EP3553416B1/en
Publication of JP2018096571A publication Critical patent/JP2018096571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6524990B2 publication Critical patent/JP6524990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/008Lubricant compositions compatible with refrigerants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • F25B1/053Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type of turbine type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B11/00Compression machines, plants or systems, using turbines, e.g. gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/102Alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/126Unsaturated fluorinated hydrocarbons

Description

本発明は、熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法に関する。
HFC−125、HFC−32等のハイドロフルオロカーボン「HFC」は、オゾン層を破壊する物質として知られるクロロフルオロカーボン「CFC」、ハイドロクロロフルオロカーボン「HCFC」等に替わる重要な代替物質として広く用いられている。このような代替物質として、HFC−32とHFC−125との混合物である「HFC−410A」や、HFC−125、HFC−134a及びHFC−143aの混合物である「R−404A」等が知られている。
上記代替物質は、例えば、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤等、多岐にわたる用途に利用されており、消費量も多い。一方で、上記物質はいずれもCOの数千倍の地球温暖化係数(いわゆる「GWP」と称される)を有するため、これらの物質の拡散によって地球温暖化におよぼす影響が大きいことが懸念されている。
この地球温暖化対策として、使用後の物質回収が行われているが、すべてを回収できるわけではなく、漏洩による拡散も無視できない。冷媒や熱媒体の用途においては、COや炭化水素系物質による代替も検討されているが、CO冷媒は冷凍効率が十分でなく、機器も大型化するため課題が多い。また、炭化水素系物質はその燃焼性の高さから安全性の面で問題が残る。
上記問題を解決する物質として、現在ではGWPの低いハイドロハロオレフィン類が注目されている。ハイドロハロオレフィン類とは、水素、ハロゲン(フッ素、塩素等)を含む不飽和炭化水素の総称であり、例えば、以下の化学式で示される物質が含まれる。なお、化学式の後のカッコ内は、冷媒分野で汎用されている冷媒番号を示す。
CFCF=CF(HFO−1216yc)
CFCF=CHF (HFO−1225ye)
CFCF=CH(HFO−1234yf)
CFCH=CHF (HFO−1234ze)
CFCH=CH(HFO−1243zf)
CFCCl=CH(HCFO−1233xf)
CFClCCl=CH(HCFO−1232xf)
CFCH=CHCl (HCFO−1233zd)
CFCCl=CHCl (HCFO−1223xd)
CClFCCl=CHCl (HCFO−1222xd)
CFClCCl=CH(HCFO−1231xf)
CHClCCl=CCl(HCO−1230xa)
これらの中でも特にフルオロプロペン類は、低GWPの冷媒、熱媒体の候補として有望な物質であるが、これらの化合物は地球温暖化係数が飽和HFC化合物と比較すると低いため、それゆえ大気圏中の安定性が飽和HFC化合物よりも劣る事が予想された。そのため、このような物質を種々の用途に使用するにあたっては、その使用状況又は使用環境によって性能が徐々に低下する等の問題がある。そして、このような性能の低下は、冷媒に空気(酸素)が混入した場合に特に問題となる。
一般に、モバイルエアコンのように工場で冷媒が充填される装置であれば、施工管理がなされているため空気(酸素)の混入の可能性はほとんどない。しかしながら、定置式空調機などの装置は、設置現場での冷媒充填施工が必要である。冷媒充填施工は、施工業者の管理能力に委ねられており、これまでも冷凍能力低下などの不具合やトラブルの主原因として空気(酸素)の混入が考えられている。また、近年では圧縮機において冷媒を圧縮する圧縮部を駆動するモーターの回転軸を支持する軸受として磁気軸受、セラミック軸受又は空気軸受を採用することにより、冷媒100重量部に対する冷凍機油の使用量を5重量部以下に制限したいわゆるオイルフリーの装置も開発されている。これによれば、冷凍機油の交換などに関連するコスト及びメンテナンスの負荷を軽減できるほか、冷凍機油の大気への解散も回避できる。しかしながら、オイルフリーの装置は、冷凍機油を併用する装置と比較して、圧縮機の負圧により空気(酸素)を取り込み易い特性がある。
従来のHFC冷媒では、このような不具合が発生した場合に冷媒の入れ替えのみで対応可能であったが、ハイドロハロオレフィン類を含む冷媒の場合には冷媒の酸化分解により酸を生成する可能性があるため、装置の金属腐食が生じるおそれがあり、それに伴い機器の交換の必要も考えられる。
よって、ハイドロハロオレフィンを冷媒として用いる場合に空気(酸素)共存下における安定性を高める技術が必要であり、例えば、特許文献1等には、ハイドロフルオロオレフィン対して、フェノール系化合物、チオフォスフェート類、ベンゾキノン類、アリールアルキルエーテル等の安定化剤を添加することが記載されている。
WO2008−27511号パンフレット
本発明は、ハイドロハロオレフィンを含有する冷媒が循環経路に封入された熱搬送装置であって、循環経路に混入した酸素の影響を抑制することができる熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、冷媒の循環経路に酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を存在させた特定の熱搬送装置によれば、上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、下記の熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法に関する。
1.ハイドロフロオロオレフィン(HFO)、ハイドロクロロフルオロオレフィン(HCFO)及びハイドロクロロオレフィン(HCO)の少なくとも一種を含有する冷媒が循環経路に封入された熱搬送装置であって、
酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を含む安定化剤含有器が前記循環経路に配置され、
前記酸化防止剤は、アルキルカテコール類、アルコキシフェノール類、ベンゾキノン類、フェノチアジン類及びフタル酸塩類からなる群より選ばれる少なくとも1種であり、
前記酸捕捉剤は、肪族アルコール類、多価アルコール類、アミン類、テルペン類、アルキルエポキシド類及びアルケニルトリル類からなる群より選ばれる少なくとも1種である、熱搬送装置。
2.前記安定化剤含有器が前記循環経路の前記凝縮器及び前記蒸発器の間に配置される、上記項1に記載の熱搬送装置。
3.前記安定化剤含有器がドライヤーにより構成される、上記項1に記載の熱搬送装置。
4.前記冷媒が1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンを含有する、上記項1〜3のいずれかに記載の熱搬送装置。
5.前記循環経路には前記冷媒に加えて冷凍機油が含有されており、前記冷媒100重量部に対する前記冷凍機油の含有量が5重量部以下である、上記項1〜4のいずれかに記載の熱搬送装置。
6.前記圧縮機の前記冷媒を圧縮する圧縮部を駆動するモーターの回転軸を支持する軸受が、磁気軸受、セラミック軸受又は空気軸受である、上記項1〜5のいずれかに記載の熱搬送装置。
7.ターボ圧縮機が配置される、上記項1〜6のいずれかに記載の熱搬送装置。
8.該記装置は、3.0MPa以下で運転される、上記項1〜7のいずれかに記載の熱搬送装置。
9.上記項1〜8のいずれかに記載の熱搬送装置の前記循環経路に前記冷媒を循環させることを特徴とする熱搬送方法。
本発明の熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法は、冷媒の循環経路に酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤が存在していることにより、循環経路に混入した酸素による冷媒の酸化分解を防止する及び/又は循環経路内で発生した酸を捕捉することができるため、冷媒に対する酸素の影響を抑制することができる。
本発明の熱搬送装置の一実施形態に係る空気調和装置における冷媒の循環経路の一態様を示す図である。 本発明の熱搬送装置の他の実施形態に係るターボ冷凍機における冷媒の循環経路の一態様を示す図である。
本発明の熱搬送装置
本発明の熱搬送装置は、ハイドロフロオロオレフィン(HFO)、ハイドロクロロフルオロオレフィン(HCFO)及びハイドロクロロオレフィン(HCO)の少なくとも一種を含有する冷媒(冷媒混合物の場合も以下「冷媒」と略記する。)が該装置内の冷媒の循環経路に封入されており、循環経路に配置されている各器具を通過することによって熱搬送を行う。
本発明の熱搬送装置は、その用途は限定的ではなく、例えば、空気調和装置(モバイルエアコン、家庭用エアコン、業務用エアコン)、冷凍機、冷蔵庫、冷却機(チラー)、コンテナ用冷凍装置、給湯器等の熱搬送に関連する機器が広く挙げられる。以下では、本発明に係る熱搬送装置の具体例として、上記圧縮式熱搬送装置の一つである空気調和装置(図1参照)及びターボ冷凍機(図2参照)について例を挙げて説明する。
以下、本発明の熱搬送装置の実施形態について説明する。
本発明の実施形態の熱搬送装置は、HFO、HCFO及びHCOの少なくとも一種を含有する冷媒が循環経路に封入された熱搬送装置であって、酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を含んだ安定化剤含有器が前記循環経路に配置され、前記酸化防止剤は、アルキルカテコール類、アルコキシフェノール類、ベンゾキノン類、フェノチアジン類及びフタル酸塩類からなる群より選ばれる少なくとも1種であり、前記酸捕捉剤は、肪族アルコール類、多価アルコール類、アミン類、テルペン類、アルキルエポキシド類及びアルケニルトリル類からなる群より選ばれる少なくとも1種である、ことを特徴とする。
冷媒としては、HFO、HCFO及びHCOの少なくとも一種を含有すればよい。HFOとしては、例えば、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)、1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)、1,2,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ye)、1,1,2,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yc)、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225ye)、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225zc)、3,3,3−トリフルオロプロペン(HFO−1243zf)、1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ−2−ブテン(HFO−1336mzz)、1,1,1,2,4,4,5,5,5−ノナフルオロペンテン(HFO−1429myz)等が挙げられる。
HCFOとしては、例えば、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−1233xf)、2,3−ジクロロ−3,3−ジフルオロプロペン(HCFO−1232xf)、1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−1233zd)、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−1233xf)、2,3−ジクロロ−3,3−ジフルオロプロペン(HCFO−1232xf)、1,2−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−1223xd)、1,2,3−トリクロロ−3,3−ジフロロプロペン(HCFO−1222xd)、2,3,3−トリクロロ−3−フルオロプロペン(HCFO−1231xf)等が挙げられる。
HCOとしては、例えば、1,3,3,3−テトラクロロプロペン(HCO−1230zd)、1,1,2,3−テトラクロロプロペン(HCO−1230xa)、1,1,3,3−テトラクロロプロペン(HCO−1230za)、2,3,3,3−テトラクロロプロペン(HCO−1230xf)等が挙げられる。
これらのHFO、HCFO及びHCOは、単独で又は二種以上を混合して使用できる。HFO、HCFC及びHCO以外に他の冷媒を混合することも可能であり、その場合には、冷媒混合物中のHFO、HCFO及びHCOの総量が50重量%以上となるように設定することが好ましい。なお、本発明では冷媒又は冷媒混合物は、HFO、HCFO及びHCOの少なくとも一種から構成されていることが好ましい。
図1は、熱搬送装置として空気調和装置1を適用した場合における冷媒の循環経路の一態様を示す図である。空気調和装置1は、主として、圧縮機2と、四方切替弁3と、室外熱交換器4と、膨張機構5と、室内熱交換器6とから構成される。図1において、実線の矢印は、冷房運転時における冷媒の循環方向を表し、点線の矢印は、暖房運転時における冷媒の循環方向を表す。冷媒の循環方向は、圧縮機2から吐出された冷媒を四方切替弁3の操作により、室外熱交換器4又は室内熱交換機6のいずれかの方向に選択することにより制御することができる。
冷房運転時における空気調和装置1の冷凍サイクルについて説明する。最初に、圧縮機2は、低圧のガス冷媒を圧縮して、高圧のガス冷媒を吐出する。圧縮機2から吐出された冷媒は、四方切替弁3を通過して、室外熱交換器4に供給される。室外熱交換器4は、高圧のガス冷媒を凝縮して、高圧の液冷媒を吐出する。室外熱交換器4から吐出された冷媒は、膨張機構5の膨張弁を通過して低圧の気液混合状態の冷媒となり、室内熱交換器6に供給される。室内熱交換器6は、低圧の気液混合状態の冷媒を蒸発させて、低圧のガス冷媒を吐出する。室内熱交換器6から吐出された低圧のガス冷媒は、圧縮機2に供給される。この冷凍サイクルにより、室内を冷房運転することができる。
冷房運転時は、室外熱交換器4は凝縮器として機能し、室内熱交換器6は蒸発器として機能する。即ち、室内熱交換器6で発生する冷媒の蒸発潜熱によって室内が冷却される。一方、暖房運転時は、四方切替弁3を切り換えることで、室外熱交換器4は蒸発器として機能し、室内熱交換器6は凝縮器として機能する。即ち、室外熱交換器4で発生する冷媒の凝縮潜熱によって、室内が加熱される。
空気調和装置1は、冷媒の循環経路に存在する安定化剤含有器7を備えている。安定化剤含有器7は、内部に安定化剤として、固形状の酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤が収容されることで、酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を含んでいる。酸化防止剤は、冷媒の酸化分解を防止する。酸捕捉剤は、冷媒の酸化分解により発生するフッ酸等の酸を捕捉して酸による冷凍機油の劣化や装置の金属腐食を抑制する。安定化剤含有器7は、循環経路を流れる冷媒が安定化剤含有器7の内部を通過し再び循環経路を流れるように、循環経路に設置されている。冷媒が安定化剤含有器7内を通過する際に、酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤と混ざり合うことで、循環経路に混入した酸素による冷媒の酸化分解が防止される及び/又は循環経路内で発生した酸が捕捉される。
かかる酸化防止剤としては、アルキルカテコール類、アルコキシフェノール類、ベンゾキノン類、フェノチアジン類及びフタル酸塩類からなる群より選ばれる少なくとも1種を挙げることができる。
アルキルカテコール類としては、例えば、一般式(1):
(式中、Rはアルキル基、nは1〜4の整数を示す。)
で表されるピロカテコール化合物が挙げられる。
で示されるアルキル基としては、例えばC〜C10の直鎖状、分岐状又は環状のアルキル基が挙げられる。具体的には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル等が例示される。好ましくは、tert−ブチルである。
nは好ましくは1又は2であり、より好ましくは1である。なお、nが2〜4の整数の場合には、基Rは同一又は異なっていてもよい。ベンゼン環上の基Rの結合位置は特に限定はないが、少なくとも4位又は5位に結合したものが好ましい。
好ましい具体例として、4−tert−ブチルピロカテコールが挙げられる。
アルコキシフェノール類としては、としては、例えば、一般式(2):
(式中、Rはアルキル基、mは1〜5の整数を示す。)
で表されるフェノール化合物が挙げられる。
で示されるアルキル基としては、例えばC〜C10の直鎖状、分岐状又は環状のアルキル基が挙げられる。具体的には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル等が例示される。好ましくはメチル、エチル、イソプロピル、tert−ブチルである。mは好ましくは1又は2であり、より好ましくは1である。なお、nが2〜4の整数の場合には、基ROは同一又は異なっていてもよい。ベンゼン環上の基ROの結合位置は特に限定はないが、p位(4位)に結合したものが好ましい。
好ましい具体例として、4−メトキシフェノールが挙げられる。
ベンゾキノン類としては、例えば、一般式(3):
(式中、Rはアルキル基、pは1〜4の整数を示す。)
で表されるキノン化合物が挙げられる。
で示されるアルキル基としては、例えばC〜C10の直鎖状、分岐状又は環状のアルキル基が挙げられる。具体的には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル等が例示される。好ましくはメチル、エチル、イソプロピル、tert−ブチルである。
pは好ましくは0、1又は2であり、より好ましくは0である。なお、nが2〜4の整数の場合には、基Rは同一又は異なっていてもよい。環上の基Rの結合位置は特に限定はない。
好ましい具体例として、1,4−ベンゾキノンが挙げられる。
フェノチアジン類としては、例えば、一般式(4):
(式中、Rは水素原子又はアルキル基、R又はRは同一又は異なって水素原子、アルキル基、q及びrは同一又は異なって1〜4の整数を示す。)
で表されるフェノチアジン化合物が挙げられる。
で示されるアルキル基としては、例えばC〜C10の直鎖状、分岐状又は環状のアルキル基が挙げられる。具体的には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル等が例示される。好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル、tert−ブチルである。Rとしては水素原子が好ましい。
又はR示されるアルキル基は、上記Rで示されるものから適宜選択できる。R及びRはともに水素原子が好ましい。
q及びrは好ましくは0、1又は2であり、より好ましくは0である。なお、qが2〜4の整数の場合には、基Rは同一又は異なっていてもよく、rが2〜4の整数の場合には、基Rは同一又は異なっていてもよい。なお、環上の基R及びRのベンゼン環上の結合位置は特に限定はない。
好ましい具体例として、フェノチアジンが挙げられる。
フタル酸塩類としては、例えば、フタル酸のモノ又はジアルカリ金属塩が挙げられる。好ましくはフタル酸のモノアルカリ金属塩であり、具体的にはフタル酸水素カリウム、フタル酸水素ナトリウム等が挙げられる。好ましくは、フタル酸水素カリウムである。
酸化防止剤は、アルキルカテコール類、アルコキシフェノール類、ベンゾキノン類、フェノチアジン類及びフタル酸塩類を、それぞれ単独で又は2種以上を混合して用いることができる。
また、かかる酸捕捉剤としては、肪族アルコール類、多価アルコール類、アミン類、テルペン類、アルキルエポキシド類及びアルケニルトリル類からなる群より選ばれる少なくとも1種を挙げることができる。
脂肪族アルコール類(1価)としては、C〜Cの直鎖状、分岐状のアルコールが挙げられる。該アルコールのアルキル基にはエーテル結合を含んでいても良い。具体的には、メタノール、エタノール、(n-,iso-)プロピルアルコール、(n-,sec-,tert-)ブタノール等が挙げられ、好ましくはメタノール、イソプロピルアルコール、sec-ブタノール、tert-ブタノールである。
多価アルコール類としては、水酸基を2〜4個保有するC〜Cのアルコールが挙げられ、該アルコール中の炭化水素鎖にはエーテル結合を含んでいても良い。具体的にはエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール、エリスリトール等が挙げられる。好ましくは、エチレングリコールである。
アミン類としては、C2〜C5のアルキル基又はフェニルで置換された1、2乃至は3級アミン化合物で、トリエチルアミン、トリブチルアミン、アニリン、ジフェニルアミンが挙げられ、好ましくは、トリエチルアミン、アニリンである。
テルペン類としては、イソプレン、ミルセン、アロオシメン、ベータオシメン、テレベン、d-リモネン、レチナール、ピネン、メントール等が挙げられ、好ましくは、イソプレン、d−リモネンである。
アルキルエポキシド類としては、C4〜C5のアルキル置換されたエポキシド化合物で、1,2-ブチレンオキシド、1,2-イソブチレンオキシド、1,2-ペンチルオキシド、1,2-イソペンチルオキシド、1,2-tert-ペンチルオキシド等が挙げられ、好ましくは1,2-ブチレンキシドである。
アルケニルトリル類としては、C2〜C4のアルケニルが1つ置換したトリル化合物で、2-メチルスチレン、3-メチルスチレン、4-メチルスチレン、4-プロペニルトルエン、4-イソプロペニルトルエン等が挙げられ、好ましくは4-イソプロペニルトルエンである。
酸捕捉剤は、肪族アルコール類、多価アルコール類、アミン類、テルペン類、アルキルエポキシド類及びアルケニルトリル類を、それぞれ単独で又は2種以上を混合して用いることができる。
酸化防止剤の含有量は、HFO、HCFO及びHCOの総重量を100重量部として、通常0.1〜5.0重量部、より好ましくは0.3〜3.0重量部である。また、酸捕捉剤の含有量は、HFO、HCFO及びHCOの総重量を100重量部として、通常0.005〜5重量部、より好ましくは0.01〜1重量部である。
循環経路における安定化剤含有器7の設置位置は、特に限定されるものではないが、冷媒が液冷媒として循環経路を流れる蒸発器と凝縮器との間、具体的には、室外熱交換器4と膨張機構5との間、又は、室内熱交換器6と膨張機構5との間に設置されることが好ましい。冷房運転時は、室外熱交換器4が凝縮器として機能するとともに室内熱交換器6が蒸発器として機能し、暖房運転時は、室外熱交換器4が蒸発器として機能するとともに室内熱交換器6が凝縮器として機能するが、冷房運転時及び暖房運転時のいずれにおいても室外熱交換器4及び室内熱交換器6と膨張機構5との間は液冷媒が存在しているため、液冷媒が安定化剤含有器7を通過することにより、冷媒の酸化防止及び循環経路内の酸捕捉を効率的に行うことができる。
なお、安定化剤含有器7は、室外熱交換器4と膨張機構5との間、又は、室内熱交換器6と膨張機構5との間のいずれの箇所に設置されていてもよいが、安定化剤含有器7を1つ循環経路に設置するのであれば、安定化剤含有器7に酸捕捉剤及び酸化防止剤の双方を収容することが好ましい。また、安定化剤含有器7は、酸捕捉剤を含む安定剤含有器及び酸化防止剤を含む安定剤含有器の2つの安定剤含有器が循環経路に設置されていてもよい。
上述した図1では、熱搬送装置として空気調和装置1を例にして説明しているが、熱搬送装置としては、図2に示すようなターボ冷凍機1´を適用することができる。図2は、ターボ冷凍機1´における冷媒の循環経路の一態様を示す図であり、ターボ冷凍機1´は、主として、圧縮機2´と、凝縮器4´と、膨張機構5´と、蒸発器6´とから構成される。
図2における実線の矢印は、冷媒の循環方向を表す。すなわち、圧縮機2´は、低圧のガス冷媒を圧縮して、高圧のガス冷媒を吐出する。圧縮機2´から吐出された冷媒は、凝縮器4´に供給される。凝縮器4´は、高圧のガス冷媒を凝縮して、高圧の液冷媒を吐出する。凝縮器4´から吐出された冷媒は、膨張機構5´の膨張弁を通過して低圧の気液混合状態の冷媒となり、蒸発器6´に供給される。蒸発器6´は、低圧の気液混合状態の冷媒を蒸発させて、低圧のガス冷媒を吐出する。蒸発器6´から吐出された低圧のガス冷媒は、圧縮機2´に供給される。この冷凍サイクルにより生じる例えば冷水により作られる冷風が、大規模空間の冷房に用いられる。
ターボ冷凍機1´も、冷媒の循環経路に存在する安定化剤含有器7´を備えている。安定化剤含有器7´は、上記実施形態と同様であるので、ここでは詳細な説明は省略する。循環経路における安定化剤含有器7´の設置位置は、特に限定されるものではないが、冷媒が液冷媒として循環経路を流れる蒸発器4´と凝縮器6´との間、具体的には、凝縮器4´と膨張機構5´との間、又は、蒸発器6´と膨張機構5´との間に設置されることが好ましい。これにより、液冷媒が安定化剤含有器7´を通過することにより、冷媒の酸化防止及び循環経路内の酸捕捉を効率的に行うことができる。
なお、循環経路が、インジェクションライン8(図2において破線で示す)及びエコノマイザー(図示せず)を備えている場合には、凝縮器4´から圧縮機2´に向かうインジェクションライン8に安定化剤含有器7が設置されていてもよい。
また、安定化剤含有器7は、凝縮器4´と膨張機構5´との間、蒸発器6´と膨張機構5´との間、又は、インジェクションライン8のいずれの箇所に設置されていてもよいが、安定化剤含有器7´を1つ循環経路に設置するのであれば、安定化剤含有器7´に酸捕捉剤及び酸化防止剤の双方を収容することが好ましい。また、安定化剤含有器7´は、酸捕捉剤を含む安定剤含有器及び酸化防止剤を含む安定剤含有器の2つの安定剤含有器が循環経路に設置されていてもよい。
安定化剤含有器7,7´は、上記したいずれの実施形態においても、安定化剤として酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を含む専用の器具であってよいが、公知の熱搬送装置において冷媒の循環経路に設置される乾燥器(いわゆるドライヤー)等に、固形状の酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を収容してあるいは乾燥器内の乾燥剤に液状の酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を含浸させて、乾燥器等を酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を含む安定化剤含有器として兼用させてもよい。
また、本発明の実施形態の熱搬送装置においては、安定化剤含有器7,7´の前後にバルブ(図示せず)を設け、安定化剤含有器7を循環経路に対して着脱自在とすることで、安定化剤含有器7,7´内の酸捕捉剤や酸化防止剤の除去、交換等を容易に行うことができる。なお、「バルブ」は、循環経路において安定化剤含有器7,7´に対する冷媒の流出入を制御可能に設けられるものであればよく、手動、電動を問わない。また、例えば手動又は電動の弁も含むものである。
以上、本発明の熱搬送装置の実施形態について説明したが、本発明の熱搬送装置は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。
例えば、本発明の熱搬送装置は、3.0MPa以下、さらには1.0MPa以下の低圧で運転することができる。
また、本発明の熱搬送装置は、圧縮機において冷媒を圧縮する圧縮部を駆動するモーターの回転軸を支持する軸受として磁気軸受、セラミック軸受又は空気軸受を採用することができる。これにより、冷媒100重量部に対する冷凍機油の使用量を5重量部以下に制限したいわゆるオイルフリーの熱搬送装置とすることができ、チラーに用いられるターボ圧縮機を配置することができる。上記の軸受を使用する場合には、軸受の潤滑性を向上させるために冷媒に加えて冷凍機油を併用する必要がなく、実質的に冷凍機油の含有量を0重量部にすることができるが、熱搬送装置を組み立てる際の油分(グリース等)の混入を考慮すると5重量部以下が好ましい。
本発明の熱搬送方法
本発明の熱搬送装置における冷媒の循環経路に冷媒を循環させることにより、本発明の熱搬送方法を実施することができる。
以下に実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明する。但し、本発明は実施例に限定されない。
実施例1〜36及び比較例1,2
(冷媒の調製)
冷媒としては、HCFO-1233zd(E)を用いた。この冷媒100kgに対して安定化剤100gを用い、実施例1〜6及び19〜24では安定化剤として酸化防止剤のみを用い、実施例7〜18及び25〜36では安定化剤として酸化防止剤と酸捕捉剤とを用いた。なお、酸化防止剤及び酸捕捉剤を用いた実施例7〜18及び25〜36のうち、実施例7〜12,25〜30では、酸化防止剤と酸捕捉剤(i)との重量比を9:1とし、実施例13〜18,31〜36では、酸化防止剤と酸捕捉剤(i)と酸捕捉剤(ii)との重量比率を8:1:1とした。各実施例で用いた酸化防止剤及び酸捕捉剤としては、以下の表1に示す通りである。
冷凍機油として、下記一般式(5)で表される構成単位を有するポリビニルエーテル系化合物を主成分とする40℃における動粘度が70mm/s程度である冷凍機油を5kg用意した。
表1に示される計38種類(実施例1〜36、比較例1,2)の冷媒を図2に示すターボ冷凍機の循環経路に封入するとともに安定化剤を安定化剤含有器に収容し、ターボ冷凍機を所定時間(実施例1〜18及び比較例1:330時間、実施例19〜36及び比較例2:1000時間)運転させた。運転後の冷媒をサンプリングし、ガス及び冷凍機油の全酸価を中和滴定法にて測定した。測定結果を以下の表2に示す。
比較例1及び実施例1〜18を比較すると、運転時間330時間では全酸価値は約1/20以下に抑制されている。また、比較例2及び実施例19〜36を比較すると、運転時間1000時間では全酸価値は約1/10以下に全酸価値は抑制されている。そのため、安定化剤含有器による抑制効果が得られることが分かる。また、実施例1〜6及び実施例7〜18、さらに、実施例19〜24及び実施例25〜36を比較すると、安定化剤として酸化防止剤のみを用いた場合と、安定化剤として酸化防止剤及び酸捕捉剤を用いた場合とで、それぞれ同じ酸化防止剤を用いた例を基準にすれば、安定化剤として酸化防止剤及び酸捕捉剤を用いた場合の方が、概ね全酸価値は抑制されている。そのため、安定化剤として酸化防止剤及び酸捕捉剤を用いることで、安定化剤含有器による更なる抑制効果が得られることが分かる。
以上の結果から、1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン等のハイドロハロオレフィンを含有する冷媒が安定化剤により、空気(酸素)共存下においても酸素に対し安定性を示す事を確認した。そのため、本発明は、地球環境に極力影響を及ぼさず従来HFC冷媒と同等の安定性を示す熱搬送装置及び熱搬送方法として有用であることを見出した。
1 空気調和装置(熱搬送装置)
1´ ターボ冷凍機(熱搬送装置)
2 圧縮機
2´ 圧縮機
3 四方切替弁
4 室外熱交換器
4´ 凝縮器
5 膨張機構
5´ 膨張機構
6 室内熱交換機
6´ 蒸発器
7 安定化剤含有器
7´ 安定化剤含有器

Claims (9)

  1. ハイドロフロオロオレフィン(HFO)、ハイドロクロロフルオロオレフィン(HCFO)及びハイドロクロロオレフィン(HCO)の少なくとも一種を含有する冷媒が循環経路に封入された熱搬送装置であって、
    前記熱搬送装置は、チラーであり、
    酸捕捉剤及び/又は酸化防止剤を含む安定化剤含有器が前記循環経路に配置され、
    前記酸化防止剤は、アルキルカテコール類、アルコキシフェノール類、ベンゾキノン類、フェノチアジン類及びフタル酸塩類からなる群より選ばれる少なくとも1種であり、
    前記酸捕捉剤は、脂肪族アルコール類、多価アルコール類、アミン類、テルペン類、アルキルエポキシド類及びアルケニルトリル類からなる群より選ばれる少なくとも1種であり、
    前記安定化剤含有器が前記循環経路の膨張機構及び蒸発器の間に配置される、熱搬送装置。
  2. 前記安定化剤含有器は、前記循環経路の主回路において、前記主回路に存在する前記膨張機構と前記蒸発器との間に配置されている、請求項1に記載の熱搬送装置。
  3. 前記安定化剤含有器がドライヤーにより構成される、請求項1に記載の熱搬送装置。
  4. 前記冷媒が1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンを含有する、請求項1〜3のいずれかに記載の熱搬送装置。
  5. 前記循環経路には前記冷媒に加えて冷凍機油が含有されており、前記冷媒100重量部に対する前記冷凍機油の含有量が5重量部以下である、請求項1〜4のいずれかに記載の熱搬送装置。
  6. 前記循環経路の圧縮機の前記冷媒を圧縮する圧縮部を駆動するモーターの回転軸を支持する軸受が、磁気軸受、セラミック軸受又は空気軸受である、請求項5に記載の熱搬送装置。
  7. 前記循環経路にターボ圧縮機が配置される、請求項1〜6のいずれかに記載の熱搬送装置。
  8. 該熱搬送装置は、3.0MPa以下で運転される、請求項1〜7のいずれかに記載の熱搬送装置。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の熱搬送装置の前記循環経路に前記冷媒を循環させることを特徴とする、熱搬送方法。
JP2016239242A 2016-12-09 2016-12-09 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法 Active JP6524990B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016239242A JP6524990B2 (ja) 2016-12-09 2016-12-09 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法
CA3043684A CA3043684C (en) 2016-12-09 2017-10-31 Heat transport device and heat transport method using same
AU2017372011A AU2017372011B2 (en) 2016-12-09 2017-10-31 Heat transport device and heat transport method using same
PCT/JP2017/039252 WO2018105271A1 (ja) 2016-12-09 2017-10-31 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法
US16/465,911 US11807796B2 (en) 2016-12-09 2017-10-31 Heat transport device and heat transport method using same
ES17878982T ES2959825T3 (es) 2016-12-09 2017-10-31 Dispositivo de transporte de calor y procedimiento de transporte de calor usando el mismo
CN201780075304.6A CN110036247A (zh) 2016-12-09 2017-10-31 热传输装置和使用该热传输装置的热传输方法
EP17878982.2A EP3553416B1 (en) 2016-12-09 2017-10-31 Heat transport device and heat transport method using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016239242A JP6524990B2 (ja) 2016-12-09 2016-12-09 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018096571A JP2018096571A (ja) 2018-06-21
JP6524990B2 true JP6524990B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=62491549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016239242A Active JP6524990B2 (ja) 2016-12-09 2016-12-09 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11807796B2 (ja)
EP (1) EP3553416B1 (ja)
JP (1) JP6524990B2 (ja)
CN (1) CN110036247A (ja)
AU (1) AU2017372011B2 (ja)
CA (1) CA3043684C (ja)
ES (1) ES2959825T3 (ja)
WO (1) WO2018105271A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7155804B2 (ja) * 2018-09-21 2022-10-19 株式会社富士通ゼネラル 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2021162213A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ダイキン工業株式会社 冷凍サイクル装置
JP7092169B2 (ja) 2020-08-31 2022-06-28 株式会社富士通ゼネラル 冷凍サイクル装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846071A (ja) 1981-09-16 1983-03-17 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk 置換フエニルスルホニルウレア誘導体、その中間体、それらの製法、及び除草剤
JPS5846071U (ja) * 1981-09-19 1983-03-28 株式会社東芝 スプリツト形空気調和機
JP2967574B2 (ja) * 1990-11-16 1999-10-25 株式会社日立製作所 冷凍装置
JPH06159866A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Toshiba Corp 冷凍サイクル
JPH08121909A (ja) * 1994-10-25 1996-05-17 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍装置
CN1120971C (zh) * 1995-11-14 2003-09-10 松下电器产业株式会社 建立包括除氧处理的制冷系统的方法
JP2002188872A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍サイクル装置
US8133407B2 (en) 2008-05-15 2012-03-13 Honeywell International Inc. Sesquiterpene stabilized compositions
KR20060122503A (ko) * 2005-05-27 2006-11-30 엘지전자 주식회사 공기조화기의 냉난방 사이클
CN104017544B (zh) 2006-09-01 2017-04-12 纳幕尔杜邦公司 氟烯烃用的环氧化物和氟化环氧化物稳定剂
US8388857B2 (en) * 2007-06-27 2013-03-05 Arkema Inc. Stabilized hydrochlorofluoroolefins and hydrofluoroolefins
KR101086215B1 (ko) * 2008-03-07 2011-11-24 알케마 인코포레이티드 개선된 오일 리턴을 갖는 할로겐화 알켄 열 전달 조성물
JP2009270797A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
CN102077040A (zh) * 2008-06-24 2011-05-25 三菱电机株式会社 冷冻循环装置及空气调节装置
JP2010121927A (ja) 2008-10-22 2010-06-03 Panasonic Corp 冷却サイクル装置
KR101446386B1 (ko) * 2009-02-26 2014-10-01 다이킨 고교 가부시키가이샤 온난화 계수가 낮은 하이드로플루오로프로펜을 포함하는 냉매 조성물
JP2010270957A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Panasonic Corp 冷凍装置
MX359549B (es) * 2009-12-22 2018-10-02 Du Pont Composiciones que comprenden 2,3,3,3-tetrafluoropropeno, 1,1,2,3-tetracloropropeno, 2-cloro-3,3,3-trifluoropropeno, o 2-cloro-1,1,1,2-tetrafluoropropano.
JP2011226728A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Panasonic Corp 冷凍装置
FR2973717B1 (fr) * 2011-04-08 2013-03-29 Ceca Sa Procede de reduction de l'acidite totale de compositions frigorigenes
WO2013038706A1 (ja) * 2011-09-16 2013-03-21 パナソニック株式会社 冷凍装置
KR102041362B1 (ko) * 2012-10-31 2019-11-06 다이킨 고교 가부시키가이샤 냉동 장치
JP2016519053A (ja) * 2013-03-13 2016-06-30 アーケマ・インコーポレイテッド ヒドロフルオロオレフィンおよびヒドロクロロフルオロオレフィンを精製し、安定化させるための方法
US20140260252A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Honeywell International Inc. Stabilized hfo and hcfo compositions for use in high temperature heat transfer applications
CA2908474C (en) * 2013-04-02 2021-04-27 Brasscorp Limited Improved neutralization and removal of acids in hvac systems through the use of drying agents
CN105473955B (zh) * 2013-10-25 2017-12-08 三菱重工制冷空调系统株式会社 冷媒循环装置、冷媒循环方法以及酸抑制方法
JP6213194B2 (ja) * 2013-11-29 2017-10-18 セントラル硝子株式会社 熱エネルギーを機械エネルギーへ変換する方法、有機ランキンサイクル装置、及び作動流体を置換える方法
CN106029826B (zh) * 2014-02-24 2020-01-14 Agc株式会社 热循环系统用组合物以及热循环系统
CN106029827B (zh) * 2014-02-25 2019-10-11 阿科玛股份有限公司 R-1233在液体冷却器中的用途
JP6487163B2 (ja) * 2014-07-31 2019-03-20 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 ターボ冷凍機
JP2016098280A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 出光興産株式会社 冷凍機用潤滑油組成物及び冷凍機
JP6642903B2 (ja) * 2015-03-31 2020-02-12 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 冷媒循環装置、冷媒循環方法、冷媒充填方法および冷媒循環装置の運転方法
US10267549B2 (en) * 2015-05-28 2019-04-23 Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. Refrigeration cycle device
US10247448B2 (en) * 2015-06-29 2019-04-02 Daikin Applied Americas Inc. Method of producing refrigeration with R1233zd
JP6599176B2 (ja) * 2015-08-28 2019-10-30 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 ターボ冷凍装置
JP6716227B2 (ja) * 2015-10-09 2020-07-01 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 蒸発器、これを備えたターボ冷凍装置
JP2017133813A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US9816740B1 (en) * 2016-06-09 2017-11-14 Mainstream Engineering Corporation HVAC/R system refrigerant and oil conditioning, composition, and method for removing acid and moisture therewith

Also Published As

Publication number Publication date
CA3043684A1 (en) 2018-06-14
US20210284891A1 (en) 2021-09-16
EP3553416A4 (en) 2020-07-29
US11807796B2 (en) 2023-11-07
EP3553416A1 (en) 2019-10-16
EP3553416B1 (en) 2023-07-26
ES2959825T3 (es) 2024-02-28
JP2018096571A (ja) 2018-06-21
CN110036247A (zh) 2019-07-19
AU2017372011B2 (en) 2020-10-22
AU2017372011A1 (en) 2019-05-30
CA3043684C (en) 2021-06-29
WO2018105271A1 (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6838100B2 (ja) ヒートポンプにおけるe−1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ−2−ブテンの使用
JP6392272B2 (ja) 熱伝達流体と、その向流熱交換器での使用
JP5936604B2 (ja) 熱伝達流体と、その向流熱交換器での使用
JP6021642B2 (ja) 熱伝達方法
WO2016171256A1 (ja) 熱サイクルシステム用組成物および熱サイクルシステム
JP7073420B2 (ja) トランス-1,2-ジフルオロエチレンを含む組成物
JP6524990B2 (ja) 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法
US11149177B2 (en) Working fluid for heat cycle
JP7060017B2 (ja) 熱サイクル用作動媒体、熱サイクルシステム用組成物および熱サイクルシステム
JP2019184236A (ja) 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法
JP7073421B2 (ja) シス-1,2-ジフルオロエチレンを含む組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190422

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6524990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151