JP6523276B2 - トライステートパルサを用いて任意の波形を生成する方法及びシステム - Google Patents
トライステートパルサを用いて任意の波形を生成する方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6523276B2 JP6523276B2 JP2016527109A JP2016527109A JP6523276B2 JP 6523276 B2 JP6523276 B2 JP 6523276B2 JP 2016527109 A JP2016527109 A JP 2016527109A JP 2016527109 A JP2016527109 A JP 2016527109A JP 6523276 B2 JP6523276 B2 JP 6523276B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sequence
- waveform
- ultrasound
- symbol
- binary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 114
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 86
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 65
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 44
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 35
- 238000001208 nuclear magnetic resonance pulse sequence Methods 0.000 claims description 30
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 16
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 14
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 10
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 6
- 238000004904 shortening Methods 0.000 claims description 5
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 claims description 3
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 22
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000003491 array Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000012285 ultrasound imaging Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000013179 statistical model Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000002697 interventional radiology Methods 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52019—Details of transmitters
- G01S7/5202—Details of transmitters for pulse systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/0207—Driving circuits
- B06B1/0215—Driving circuits for generating pulses, e.g. bursts of oscillations, envelopes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8979—Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
- G01S15/8981—Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds, e.g. wall clutter filter
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/5205—Means for monitoring or calibrating
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/5205—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/52052—Means for monitoring or calibrating with simulation of echoes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52077—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging with means for elimination of unwanted signals, e.g. noise or interference
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B2201/00—Indexing scheme associated with B06B1/0207 for details covered by B06B1/0207 but not provided for in any of its subgroups
- B06B2201/70—Specific application
- B06B2201/76—Medical, dental
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
本出願は、米国特許法第119条(e)項に基づき、2013年7月19日に出願された米国仮出願番号第61/856,488号の優先権を主張し、この文献の全体は、引用によって本願に援用される。
技術分野
本発明は、様々な忠実度基準の下で、トライステート(tri-state)RF超音波送信機を制御するために任意の波形を適切なシーケンスに符号化する方法及びこれに関連する超音波システムに関する。
送信機の説明
送信機の動作について、簡潔に説明する。まず、問題を数式化する使用モデルについて説明する。そして、推定及び符号化アルゴリズムを超音波システムに導入する。アルゴリズムを実現する実験的な手法を開示し、及びその結果について検討する。
使用モデル
エンコーダが目的関数を最適化するために採用する忠実度の尺度(fidelity metric)は、使用モデル、又は動作モード若しくはシナリオに依存する設計上の選択であり、これらは、全てアプリケーションに固有である。ここで検討する尺度は、(1)(正規化されたRMS誤差における)参照波形の音圧への近さ、(2)実際に達成された音圧に対する参照波形の予測された音圧の近さ及び(3)入力に存在するRF信号の固定成分のアナログ受信機利得段への近さである。最初の2つの尺度は、それぞれ、ここでは一方向トランスデューサ補償問題及び一方向DAC合成問題と命名して説明する。更に、これらの双方向カウンターパートについても、同様に、参照信号を、音圧ではなく、受信データと比較する。
この波形符号化方法は、帯域が制限されたチャンネルを介して通信を行う際のシンボル「等化」の概念によって動機付けされる。ここでは、この概念を包括的にシンボル−ブロックケース(symbol-block case)と呼ぶ。これは、(チャンネルの)送信パルスのシーケンス全体が、個々のパルスとして連続的にではなく、一括的に最適化されることを意味する。シンボル推定の問題は、離散値入力に制約された逆畳み込みとして解釈してもよい。通信問題と、ここに開示する等化概念の使用との間の重要な違いは、性能尺度である。通信問題では、(シンボル誤差率として)性能を測定できる実際のシンボルシーケンスが存在する。ここで取り扱う送信機問題では、「実際の」シンボルシーケンスは存在せず、ここでの目的は、許可された入力(シンボル)に応じたトランスデューサによって生じる音圧(又は受信機データ)及び可能であれば設計波形のフィッティングを行うことである。
図4は、符号化処理100のコンポーネント及び動作の構造を示している。これらのコンポーネントは、IR推定102、シンボルセット定義104、シンボルセット較正106、シンボル量子化108及び等化110を含む。処理100への入力は、アナログ信号又は関数の高精度サンプルによって表される参照設計波形112である。処理100の出力は、送信機パルサ回路の制御に適するトライステートパルスシーケンス114である。なお、「シンボル」という用語は、多値シンボルセット104のメンバ又は2値/3値送信機シンボルの値を意味する。この区別が重要な場合、2値/3値送信機は、常にこのように明示的に定義する。
まず、このアーキテクチャでは、使用モデルによって決定される信号経路に基づいて、送信要素毎にIR推定を実行する必要がある。インパルス応答推定102は、線形統計モデルにおける畳み込みとして定式化され、最小二乗理論によって解かれる。ソナー周波数における水中の音響データの先行実験によってこの技術を実証する。ここで、モデルは、入力として、送信パルスの既知のシーケンスを有し、これがベクトルqとして集合的に表され、テプリッツ行列が形成される。…インパルス応答を含む未知のパラメータは、ベクトルh=[h(1),…,h(L)]Tによって表される。
Y=Qh+e (1)
ここで、eは、モデリング誤差を表し、モデルデータは、以下のように定義される0がパッディングされたベクトルqのテプリッツ行列T(q)である。
(1)を解く1つの手法は、擬似逆行列によるものであり、これにより、以下のようにインパルス応答ベクトルhが推定される。
必要なパラメータは、クリッピングレベル及びシンボル期間dを含む。アーキテクチャが要求する設計変数は、シンボル期間であり、これは、通常、公称トランスデューサ中心周波数に基づく。各シンボルは、複数の送信クロック期間からなり、したがって、幾つかのトライステート電圧インスタンスからなる。選択されるシンボル期間は、通常、公称中心周波数の1/4である。例えば、クロックレートを250MHzとすると、12クロックシンボル期間は、5.2MHzに対応する。更に、シンボル期間は、利用できるPWMレベルの数を決定するシンボルセット104の選択の際、妥当なエンジニアリング評価によって選択される。仮定的な12クロックシンボル期間は、ゼロ電圧レベルを含む25個のPWMレベルを許容する。シンボル期間選択の2つの結果として、シンボル期間を長くすると、PWMレベルが増加するが、シンボルレートが低下するという設計上のトレードオフが生じる。
このアーキテクチャのシンボルセット較正コンポーネント106は、トランスデューサ又はチャンネルモデルの出力側に示すように、シンボルセット104内で利用できる各シンボルと、同等の重みを有するディラックインパルス(Dirac impulse)との間の利得マッピングを判定するように構成されている。これは、以下に示す利得変数g(k)についての最小二乗法によって達成される。
Sk=g(k)S0+e (4)
ここで、ベクトルSkは、k番目のシンボルで畳み込まれたときのインパルス応答モデルの応答を表し、ベクトルS0は、通常、帯域幅が最大のシンボルが選択されるプロトタイプ参照シンボルへの応答を表す。
等化器コンポーネント110は、使用モデルの信号経路の推定されたインパルス応答から導出されるモデルに対して、望ましい参照設計波形の逆畳み込みを実行する。等化器110の出力116は、「ソフト」シンボルのシーケンスrからなり、これは、連続値のディラックインパルスの重みを表す。これらがIRモデルによって畳み込まれると、その結果は、特定された設計波形に近似する。
W=[w(1),…,w(L+Pd−1)]T (5)
W=Hdr+e (6)
ここで、モデル行列Hdは、0がパッディングされたIR応答ベクトルhに関係するテプリッツ行列T(h)の列を間引きしたものであるである。
r=[r(1),…,r(L/d+P−1)]T (8)
幾つかの設計波形については、反復的拡張(ここでは「条件つきの等化器」と呼ぶ。)によって、より良い等化性能が得られる。この手法においては、等化の結果は、後のシンボル量子化ステップ108によって量子化される。これにより生成されるシンボルシーケンスpは、以下のように表される新たなモデルにおいて、インパルス応答に適用される。
W=Hdp+e(10)
特定の参照設計信号については、変形された等化処理を用いることによって、より良い性能が得られる。「反復的高精度化(iterative refinement)」と呼ぶこの手法では、ベースラインアルゴリズムから生じる誤差信号を符号化する。すなわち、参照設計信号と、ベースラインアルゴリズムによって生成された複製との間の差として生成される信号がアルゴリズムによる合成のための新たな信号となり、誤差信号が符号化される元の信号より小さくなることが動機付けされる。誤差信号を3値シーケンスに符号化した後、この符号を、3値範囲の飽和に対応する前段のパルサシーケンス符号から減算する。この処理は、誤差が改善されなくなると終了する。
シンボル量子化器コンポーネント108は、等化器110のソフトシンボル出力サンプル116毎に、較正ステップにおいて判定された利得マッピングに関して、シンボルセットに最も近いシンボルを選択するように構成されている。すなわち、各kの間でマッピングされているソフトシンボルに最も近いg(k)を選択する。そして、シンボルのシーケンスは、それらを構成する3値パルスシーケンスに変換され、これらは、1つのシーケンスに連結される。このトライステートパルサシーケンス114は、シンボル量子化器108の出力である。
IR推定及びトライステートの符号化処理の妥当性を検証するために、水槽実験を行った。
図7に示すようにフィリップスL7−4トランスデューサを水槽に取り付け、厚さ5.08cmのアクリルブロックに直接的に向けて実験を行った。トランスデューサには、Verasonics社のヴァンテージ取得システム(Vantage acquisition system)を接続した。
図7に示すトランスデューサインパルス応答推定実験120では、送信及び後の受信のためのトランスデューサ素子チャンネル122を選択した。トランスデューサ素子122は、指定された水位128まで水126が収容された水槽124内に配置した。水126に沈められた水槽の底のアクリルブロック130は、音響ミラーとして機能するように構成され、送信されてきた信号を実質的に変更することなく反射して、その信号源に戻す。個別の取得イベントにおいて、8つの異なる擬似乱数パルス列をプロービングシーケンスとして送信した。総合的IR推定及び各シーケンスの個別の推定を算出した。これらの結果を図6に示す。このグラフでは、送信されたプロービングシーケンスに対応するインパルス応答推定を重ねて示しており、これらの類似性が示されている。これは、プローブシーケンス選択からの独立を質的に示し、したがって、ここに開示する推定技術の有効性を示している。
例示的な、大きな時間−帯域幅波形の10マイクロ秒の期間の線形周波数変調(LFM)パルスに対する波形符号化の実験を行った。波形エンベロープには、テイラー重みを適用した。瞬間的周波数は、3.5MHzから6.5MHzの範囲に亘った。双方向トランスデューサ補償使用モデルでは、参照波形及び受信機フィルタリングの後の測定波形の間の正規化されたRMS誤差は、−21.7dBであった。
以上、3つの使用モデルのためのアプリケーションにより、トライステートパルサによる任意の波形生成のためのデバイスを開示した。
定義を以下に示す。
h=送信機状態ドエルに等しい期間、すなわち、送信機電圧状態をアサートするために必要な最小数の送信機クロックの期間のサンプルレート(Fdwellとして示す)に間引きされたトランスデューサインパルス応答
L=hの長さ
W=実用的に適切な長さの先頭及び末尾、例えば、それぞれL/4及び2*Lに0がパッディングされた参照設計信号
Lw=Wベクトルの長さ
H=第1の列がLw−2Lの長さに0パッディングされたhベクトルであり、Fdwellのレートに列が間引きされた上述したテプリッツ行列
B=通過帯域をトランスデューサの通過帯域に揃え、MLSEアルゴリズムによる実用的な解決に適する長さを有する適切な選択された低域通過又は帯域通過有限インパルス応答(finite-impulse-response:FIR)フィルタの参照インパルス応答(reference impulse response;RIR)
アルゴリズムは、以下のようなステップを実行する。
1.擬似逆行列又は他の適切な手法を用いて、最小二乗法問題H*r=Wにおけるベクトルrを解く。rは、トランスデューサ出力が参照波形Wであるときのトランスデューサの無限精度駆動信号を表す。
2.ベクトルBをベクトルrによって畳み込み、抽出された信号y=conv(r,B)を生成する。
3.MLSEアルゴリズムを用いて、ベクトルyMLSE=conv(IMLSE,B)として、RIRベクトルBによる畳み込みによって、抽出された信号yに最適に近似する、yのタイムサポートを含む期間に亘るシンボル{Ik}=IMLSEのトライステートシーケンスを推定する。
画素指向処理
本発明の一実施形態に基づくソフトウェアベースの方法及びシステムアーキテクチャは、ソフトウェアにおける全てのリアルタイム処理機能を実現する。ここに提案するアーキテクチャを図9に示す。
Claims (31)
- 正、負、又はゼロの電圧レベルのシーケンスに応答して、音響媒体に音響波形を生成することが可能なトランスデューサ素子を有する超音波プローブと、
前記超音波プローブに接続され、符号化モデルに従って、第1の波形をシンボル値の2値又は3値のパルスシーケンスに変換する符号化処理を実行することが可能な超音波符号化装置と、
前記超音波プローブと前記超音波符号化装置に接続され、前記超音波符号化装置からの前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスの受信に応答して、前記正、負又はゼロの電圧レベルのパルスシーケンスで、前記超音波プローブ内の少なくとも1つのトランスデューサ素子を駆動することが可能な送信回路と、を備え、
前記符号化処理は、
シンボルセットの較正を実行することと、
使用モデルのための信号経路によって決定されるプローブ素子のインパルス応答に基づいて、等化関数を実行することと、
シンボル量子化関数を実行し、前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを生成すること、を含む、システム。 - 前記超音波符号化装置は、前記符号化モデルによって、前記第1の波形の受信に応答し、かつ一方向トランスデューサ使用モデルに従って、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを生成するように構成されている、請求項1記載のシステム。
- 前記超音波符号化装置は、前記符号化モデルによって、前記第1の波形の受信に応答し、かつ双方向トランスデューサ使用モデルに従って、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを生成するように構成されている、請求項1記載のシステム。
- 前記超音波符号化装置は、差動受信機を備え、
前記差動受信機は、
第1のイメージング送信チャンネルと、
超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて、正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで、組み込まれたアナログフィルタ及び減衰器を駆動するように構成され、後にアナログ加算デバイスを介して、第1の受信機アナログ信号経路に供給される、第2のシンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを受け取るように構成された第2の信号生成チャンネルと、
前記第1の波形を、弁別的受信及びイメージングの達成に適する前記シンボル値の第2の2値又は3値パルスシーケンスに変換する符号化処理を実行するように構成された対応する超音波符号化装置と、
を含む請求項1記載のシステム。 - さらに、差動信号生成チャンネル送信回路及び組み込まれた低域通過フィルタ及び減衰器を備え、
前記対応する超音波符号化装置は、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを受け取り、前記差動信号生成チャンネル送信回路及び前記組み込まれた低域通過フィルタ及び前記減衰器に印加され、後に前記超音波プローブによって受信される前記正、負又はゼロの電圧レベルのパルスシーケンスに加算される受信超音波信号に前記第1の波形の忠実度を提供するように構成される請求項4記載のシステム。 - 符号化器において、符号化処理を実行することと、
正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで超音波トランスデューサ素子を駆動するシンボル値の2値又は3値シーケンスを準備することと、
前記超音波トランスデューサ素子において、前記シンボル値の2値又は3値シーケンスを受け取り、前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスに応答して超音波音響波を媒体に生成することと、を含み、
前記符号化処理は、
シンボルセットと、シンボル量子化クリッピングレベルと、使用モデルのための信号経路によって決定される音響トランスデューサプローブ素子のインパルス応答と、を受け取ることと、
前記シンボルセットの較正を実行することと、
前記使用モデルのための信号経路によって決定される音響トランスデューサプローブ素子のインパルス応答に基づいて、等化関数を実行することと、
シンボル量子化関数を実行し、前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを生成すること、を含む方法。 - 前記シンボルセットを受け取ることは、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを受け取ることを含む請求項6記載の方法。
- 対応する符号化装置において、トランスデューサプローブ内の第1のイメージング送信チャネルからの受信信号と実質的に一致する第2の差動信号生成チャネルに適するシンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを利用する符号化処理を実行することを含み、
前記符号化処理を実行することは、
前記符号化装置を、第1の波形の受信に応答して任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを受け取り、低域通過フィルタ減衰器出力と前記トランスデューサプローブにおける受信された第1のイメージング信号送信チャネルの加算結果に、前記第1の波形が実質的に一致するようにして、前記トランスデューサプローブにおける前記受信された第1のイメージング信号送信チャネルにおける固定組織クラッタ成分を打ち消すことと、
超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて、正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで第2の差動信号生成チャンネルを駆動するようにシンボル値の2値又は3値シーケンスを準備することと、
前記差動信号生成チャンネルにおいて、前記シンボル値の2値又は3値シーケンスを受け取ることと、を含む方法。 - 超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて、正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで第2の差動信号生成チャネルを駆動するように構成されたシンボル値の2値又は3値シーケンスを準備することと、
差動信号生成チャネルにおいて、前記シンボル値の2値又は3値シーケンスを受け取ることと、
組み込まれたアナログ低域通過フィルタにおける、トランスデューサプローブにおける第1のイメージング信号送信チャネルから受信された信号との加算における忠実度達成するために、前記第2の差動信号生成チャネルに適するシンボル値の2値又は3値シーケンスを提供する符号化装置において符号化処理を実行することと、を含み、
前記符号化処理は、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを受け取り、低域通過フィルタ減衰器出力と前記トランスデューサプローブにおける前記第1のイメージング信号送信チャネルから受信された信号との加算結果に、前記第1の波形が実質的に一致するようにし、前記トランスデューサプローブにおける前記受信された第1のイメージング信号送信チャネルから受信された信号の信号アーチファクトを打ち消すように、前記符号化装置を構成することを含む、方法。 - 超音波トランスデューサ素子を含み、音響媒体に音響波形を生成し、前記音響媒体から音圧を受信するように構成された超音波プローブと、
前記超音波プローブに接続された超音波符号化装置と、
送信回路と、を備え、
前記超音波符号化装置は、符号化処理を実行して第1の波形をシンボル値の2値又は3値パルスシーケンスに変換するように構成された符号化器を含み、
前記超音波符号化装置は、差動受信機を含み、
前記差動受信機は、
第1のイメージング送信チャンネルと、
超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて、正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで、組み込まれたアナログフィルタ及び減衰器を駆動するように構成され、後にアナログ加算デバイスを介して、第1の受信機アナログ信号経路に供給される、第2のシンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを受け取るように構成された第2の信号生成チャンネルと、を含み、
前記第2の信号生成チャネルは、符号化処理を実行し、RFクラッタ波形仕様を前記第2のシンボル値の2値又は3値パルスシーケンスに変換するように構成された対応する超音波符号化装置を有し、
前記送信回路は、前記超音波プローブと前記対応する超音波符号化装置に接続され、シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスの受信に応答して、超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて、正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで前記超音波プローブにおける少なくとも1つの超音波トランスデューサ素子を駆動するように構成されている、システム。 - 前記超音波符号化装置は、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスとして、前記第1の波形を受け取り、符号化忠実度メトリックに従って前記任意の波形値を実質的に一致させるように構成されている、請求項10に記載のシステム。
- 前記符号化忠実度メトリックは、前記第1の波形と、前記超音波プローブによって前記送信回路に適用された場合の前記音響媒体で受信された音圧との間の正規化RMS誤差を含む、請求項11に記載のシステム。
- 前記正規化RMS誤差は、シンボルセットの各シンボルに対する利得マッピングの較正によって判定される、請求項12に記載のシステム。
- 第1の波形の受信に応答して、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを生成する符号化処理であって、超音波受信装置によって受信された受信超音波信号に前記第1の波形を実質的に一致させる符号化処理を実行することが可能な符号化装置を準備することと、
前記第1の波形の受信に応答して、前記任意の数値精度で指定された前記任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを、前記符号化装置において生成することと、
前記任意の数値精度で指定された前記任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを用いて、前記符号化処理に従って、シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを生成することと、
超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて、前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを、正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスに変換することと、
前記超音波トランスデューサ素子において、前記正、負又はゼロの電圧レベルのシーケンスを受け取ることと、
前記前記正、負又はゼロの電圧レベルのシーケンスを受け取ったことに応答して、前記超音波トランスデューサ素子から媒体に音響波形を生成することと、
を含む、方法。 - 第1の波形の受信に応答して、任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを生成する符号化処理であって、前記第1の波形が符号化され、音響トランスデューサプローブに接続された送信回路に印加される場合に音響媒体における音圧に前記第1の波形を実質的に一致させる符号化処理を実行することが可能な符号化装置を準備することと、
前記第1の波形の受信に応答して、前記任意の数値精度で指定された前記任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを、前記符号化装置において生成することと、
前記任意の数値精度で指定された前記任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを用いて、前記符号化処理に従って、シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを生成することと、
超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて、前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを、正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスに変換することと、
前記超音波トランスデューサ素子において、前記正、負又はゼロの電圧レベルのシーケンスを受け取ることと、
前記前記正、負又はゼロの電圧レベルのシーケンスを受け取ったことに応答して、前記超音波トランスデューサ素子から媒体に音響波形を生成することと、
を含む、方法。 - 超音波トランスデューサ素子を含み、音響媒体に音響波形を生成するように構成された超音波プローブと、
差動超音波受信機と、を備え、
前記超音波受信機は、
第1の波形を受信し、符号化処理を実行して前記第1の波形をシンボル値の2値又は3値パルスシーケンスに変換する第1の符号化器を有する第1の超音波受信機と、
前記第1の符号化器に接続され、前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスを受け取り、前記シンボル値の2値又は3値パルスシーケンスの受信に応答して、超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで前記超音波プローブにおける少なくとも1つの超音波トランスデューサ素子を駆動するように構成された送信回路と、
アナログ加算デバイスと、
第1のイメージング送信チャネルと、
アナログフィルタおよび減衰器を有し、シンボル値の第2の2値又は3値パルスシーケンスを受信するように構築され、超音波クロック間隔の対応する均一なシーケンスにおいて正、負又はゼロの電圧レベルの対応するシーケンスで前記アナログフィルタおよび前記減衰器を駆動するように構成された第2の信号生成チャネルと、を含み、
さらに、RFクラッタ波形仕様を受信し、当該RFクラッタ波形仕様をシンボル値の別の2値又は3値パルスシーケンスに変換し、差動受信およびイメージングを達成するように構成された第2の符号化器を有する第2の超音波受信装置を備える、システム。 - 前記差動超音波受信装置は、前記第1の波形を受信し、当該第1の波形から生成されたシーケンスであって任意の数値精度で指定された任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを受け取り、前記任意の波形値のサンプリングされたシーケンスが差動信号生成チャネル送信回路と組み込まれたアナログフィルタ及び減衰器とに印加され、後に、取り付けられたトランスデューサプローブと超音波受信装置とによって受信された信号に加算される場合に結果として得られた信号に前記任意の波形値のサンプリングされたシーケンスを実質的に一致させるように構成される、請求項16に記載のシステム。
- 前記符号化処理は、等化処理と、続いて行われる量子化処理と、を含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記符号化処理は、シンボルセットを較正することを含む、請求項18に記載のシステム。
- 前記量子化処理は、クリッピングレベルを探索することを包含する、請求項18に記載のシステム。
- 前記符号化処理は、一連の制約付き逆畳み込みを実行することを含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記制約付き逆畳み込みは、最尤シーケンス推定、又はビタビアルゴリズムを含む、請求項21に記載のシステム。
- 前記符号化処理は、参照インパルス応答を用いて適用されるインパルス応答短縮化手順を含む、請求項22に記載のシステム。
- 前記符号化処理は、抽出された信号結果の最低誤差の近似がなされるまで、異なるスケールの複製からスケーリングする参照インパルス応答を選択することを含む、請求項23に記載のシステム。
- 前記符号化処理は、等化処理と、続いて行われる量子化処理と、を含む、請求項8に記載の方法。
- 前記符号化処理は、シンボルセットを較正することを含む、請求項25に記載の方法。
- 前記量子化処理は、クリッピングレベルを探索することを包含する、請求項25に記載の方法。
- 前記符号化処理は、一連の制約付き逆畳み込みを実行することを含む、請求項8に記載の方法。
- 前記制約付き逆畳み込みは、最尤シーケンス推定、又はビタビアルゴリズムを含む、請求項28に記載の方法。
- 前記符号化処理は、参照インパルス応答を用いて適用されるインパルス応答短縮化手順を含む、請求項28に記載の方法。
- 前記符号化処理は、抽出された信号結果のの最低誤差の近似がなされるまで、異なるスケールの複製からスケーリングする参照インパルス応答を選択することを含む、請求項30に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361856488P | 2013-07-19 | 2013-07-19 | |
US61/856,488 | 2013-07-19 | ||
PCT/US2014/047080 WO2015009960A1 (en) | 2013-07-19 | 2014-07-17 | Method and system for arbitrary waveform generation using a tri-state transmit pulser |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016527005A JP2016527005A (ja) | 2016-09-08 |
JP6523276B2 true JP6523276B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=51358060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016527109A Active JP6523276B2 (ja) | 2013-07-19 | 2014-07-17 | トライステートパルサを用いて任意の波形を生成する方法及びシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10302750B2 (ja) |
EP (1) | EP3022579A1 (ja) |
JP (1) | JP6523276B2 (ja) |
KR (1) | KR102368196B1 (ja) |
CN (2) | CN109363720B (ja) |
CA (1) | CA2918281C (ja) |
WO (1) | WO2015009960A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3282951A4 (en) * | 2015-04-01 | 2019-01-16 | Verasonics, Inc. | METHOD AND SYSTEM FOR IMAGING WITH CODED AERATION BY IMPULSE RESPONSE ESTIMATION AND RETROSPECTIVE DETECTION |
TWI575247B (zh) * | 2016-10-06 | 2017-03-21 | 國立臺灣大學 | 影像補償系統及其補償方法 |
CN109150320B (zh) * | 2018-07-26 | 2020-10-30 | 厦门声连网信息科技有限公司 | 一种声波信号编码、解码方法及装置 |
US12089991B2 (en) * | 2022-05-18 | 2024-09-17 | Verasonics, Inc. | Ultrasound transmitter with low distortion and concurrent receive |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3017818C2 (de) | 1980-05-07 | 1983-01-27 | Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf | Verfahren zur Erzeugung beliebig wählbarer Echoimpulsformen als reflektierte Signale bei Ultraschallprüfanlagen |
NL8600444A (nl) * | 1986-02-21 | 1987-09-16 | Optische Ind De Oude Delft Nv | Inrichting voor ultrageluiddetectie. |
US4706499A (en) * | 1986-05-02 | 1987-11-17 | Anderson Forrest L | Single pulse imaging device using huygens wavelet reconstruction |
JP3045642B2 (ja) * | 1994-01-25 | 2000-05-29 | アロカ株式会社 | 超音波診断装置 |
JPH08140971A (ja) | 1994-11-17 | 1996-06-04 | Hitachi Medical Corp | 超音波診断装置 |
US7841982B2 (en) * | 1995-06-22 | 2010-11-30 | Techniscan, Inc. | Apparatus and method for imaging objects with wavefields |
US6167758B1 (en) * | 1998-10-23 | 2001-01-02 | Max I. Fomitchev | Method and apparatus for generating ultrasonic pulses with a specified waveform shape |
JP2000279408A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置における送信回路及び波形生成方法 |
KR100352639B1 (ko) * | 1999-05-06 | 2002-09-18 | 주식회사 메디슨 | 칼라 도플러 영상화 시스템을 위한 칼라 영상 표시방법 및 장치 |
US7678048B1 (en) * | 1999-09-14 | 2010-03-16 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Medical diagnostic ultrasound system and method |
JP4445705B2 (ja) * | 2001-03-27 | 2010-04-07 | 1...リミテッド | 音場を作り出す方法および装置 |
US6939300B2 (en) * | 2002-02-19 | 2005-09-06 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Multiple level transmitter and method of transmitting |
US6891311B2 (en) * | 2002-06-27 | 2005-05-10 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc | Ultrasound transmit pulser with receive interconnection and method of use |
US7022074B2 (en) * | 2003-06-12 | 2006-04-04 | Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc | Method and apparatus for generating a multi-level ultrasound pulse |
US7254493B1 (en) * | 2004-12-30 | 2007-08-07 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture | Pressure transducer based fluid velocity sensor |
US8287456B2 (en) * | 2005-04-14 | 2012-10-16 | Verasonics, Inc. | Ultrasound imaging system with pixel oriented processing |
US7517318B2 (en) * | 2005-04-26 | 2009-04-14 | Biosense Webster, Inc. | Registration of electro-anatomical map with pre-acquired image using ultrasound |
EP1949856B1 (en) * | 2005-11-11 | 2014-08-06 | Hitachi Medical Corporation | Ultrasonic probe and ultrasonographic device |
CN101238991B (zh) * | 2007-02-09 | 2011-02-09 | 阿洛卡株式会社 | 超声波诊断装置 |
CN101861120A (zh) * | 2007-11-14 | 2010-10-13 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 用于在光声成像应用中检测流和增强snr性能的系统和方法 |
EP2283373B1 (en) * | 2008-04-28 | 2021-03-10 | Cornell University | Accurate quantification of magnetic susceptibility in molecular mri |
US9332958B2 (en) * | 2008-08-25 | 2016-05-10 | Hitachi Medical Corporation | Ultrasonic diagnostic apparatus and method of displaying ultrasonic image |
FR2946753B1 (fr) * | 2009-06-11 | 2011-07-22 | Centre Nat Rech Scient | Procede et dispositif ultrasonores pour caracteriser un milieu |
US20110060225A1 (en) * | 2009-09-09 | 2011-03-10 | General Electric Company | Ultrasound probe with integrated pulsers |
-
2014
- 2014-07-17 US US14/905,434 patent/US10302750B2/en active Active
- 2014-07-17 CN CN201811519036.5A patent/CN109363720B/zh active Active
- 2014-07-17 WO PCT/US2014/047080 patent/WO2015009960A1/en active Application Filing
- 2014-07-17 CN CN201480040911.5A patent/CN105593697B/zh active Active
- 2014-07-17 EP EP14752680.0A patent/EP3022579A1/en not_active Ceased
- 2014-07-17 KR KR1020167004389A patent/KR102368196B1/ko active IP Right Grant
- 2014-07-17 CA CA2918281A patent/CA2918281C/en active Active
- 2014-07-17 JP JP2016527109A patent/JP6523276B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3022579A1 (en) | 2016-05-25 |
CA2918281C (en) | 2022-07-19 |
CN109363720B (zh) | 2021-10-19 |
CA2918281A1 (en) | 2015-01-22 |
KR102368196B1 (ko) | 2022-02-28 |
JP2016527005A (ja) | 2016-09-08 |
US10302750B2 (en) | 2019-05-28 |
CN105593697A (zh) | 2016-05-18 |
CN109363720A (zh) | 2019-02-22 |
US20160161603A1 (en) | 2016-06-09 |
CN105593697B (zh) | 2019-01-08 |
KR20160048076A (ko) | 2016-05-03 |
WO2015009960A1 (en) | 2015-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11899141B2 (en) | Ultrasound system for high-speed and high resolution imaging applications | |
Jensen et al. | SARUS: A synthetic aperture real-time ultrasound system | |
KR101581227B1 (ko) | 로컬 미디어 움직임의 감지에 기초한 적응적 초음파 이미지 복원 | |
US9538987B2 (en) | System and method for ultrasound imaging | |
JP6523276B2 (ja) | トライステートパルサを用いて任意の波形を生成する方法及びシステム | |
Besson et al. | Ultrafast ultrasound imaging as an inverse problem: Matrix-free sparse image reconstruction | |
JP2011193914A (ja) | 生体情報処理装置、生体情報処理方法および生体情報処理プログラム | |
CN112041699B (zh) | 重建系统和方法 | |
JP5905080B2 (ja) | オーバーラップする送信ビームにおける適格と評価された領域を使用する増強された超音波画像形成 | |
US20210132005A1 (en) | Spatiotemporal antialiasing in photoacoustic computed tomography | |
CN109864707B (zh) | 一种在有限视角情况下提高光声断层成像分辨率的方法 | |
AU2016424246A1 (en) | System and method for parallelization of CPU and GPU processing for ultrasound imaging devices | |
Hewener et al. | Highly scalable and flexible FPGA based platform for advanced ultrasound research | |
US20180284249A1 (en) | Ultrasound imaging system and method for representing rf signals therein | |
JP2020502517A (ja) | 超音波探査により信号を取得するための方法、対応するコンピュータプログラムおよび超音波探査装置 | |
Brown et al. | Four-dimensional computational ultrasound imaging of brain hemodynamics | |
Stotzka et al. | High resolution image reconstruction in ultrasound computer tomography using deconvolution | |
Jonveaux et al. | Review of current simple ultrasound hardware considerations, designs, and processing opportunities | |
Ibrahim et al. | Apodization scheme for hardware-efficient beamformer | |
George et al. | A novel ultrasound imaging technique for portable and high speed imaging | |
KR102550262B1 (ko) | 무작위 간섭을 이용한 초음파 이미징 장치 및 그 방법 | |
Tomov | Compact beamforming in medical ultrasound scanners | |
CN118252526A (zh) | 一种超声成像方法和系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20160720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180620 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6523276 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |