JP6519626B2 - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6519626B2 JP6519626B2 JP2017194896A JP2017194896A JP6519626B2 JP 6519626 B2 JP6519626 B2 JP 6519626B2 JP 2017194896 A JP2017194896 A JP 2017194896A JP 2017194896 A JP2017194896 A JP 2017194896A JP 6519626 B2 JP6519626 B2 JP 6519626B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- tray
- pair
- support piece
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
[画像記録装置10]
画像記録装置10は、下部のプリンタ部11と上部のスキャナ部12とを備えた概ね直方体の外形を呈しており、プリント、スキャン、コピー機能を有する複合機である。なお、スキャナ部12は任意の構成である。
[搬送部30]
図2に示されるように、搬送部30は、シート17を挟んで搬送する第1搬送ローラ対50、第2搬送ローラ対53及びスイッチバックローラ対56と、シート17が通過する空間である第1搬送路31及び第2搬送路32と、を備える。
[記録部40]
図2に示されるように、記録部40は、プラテン35の上方に配置されたキャリッジ41と、キャリッジ41に搭載された記録ヘッド42と、を備える。キャリッジ41は、不図示のレール部材により左右方向9へ沿って移動可能に支持されている。記録ヘッド42は、電力が供給されることにより、プラテン35上を通過するシート17に向けてインク滴を吐出する。なお、上述のようなインクジェット記録方式により画像を記録する記録部40の代わりに、電子写真記録方式やその他の記録方式により画像を記録する記録部が用いられてもよい。記録部40が記録部に相当する。
[トレイ体16]
図4〜8に示されるように、トレイ体16は、メイントレイ60、セカンドトレイ70及び排紙トレイ80を備える。トレイ体16がトレイ体に相当する。メイントレイ60が第1トレイに相当する。セカンドトレイ70が第2トレイに相当する。
[メイントレイ60]
図4に示されるように、メイントレイ60は、高さが低く上部が開口する扁平な箱状の外形を呈しており、底61、左右の側壁62、後壁63及び前壁64を備える。底61の上面65にシート17(図2)が載置される。底61の上面65が第1載置面に相当する。メイントレイ60は、載置可能な最大サイズがA4となるように、前後方向8及び左右方向9における大きさが設定されている。
[セカンドトレイ70]
図6に示されるように、セカンドトレイ70は、前後方向8の長さがメイントレイ60の前後方向8の長さよりも短い矩形板状の外形を呈している。セカンドトレイ70は、左右一対のガイドレール67に左右両端部が支持されており、前後方向8に沿って移動可能である。セカンドトレイ70の上面71にシート17が載置される載置領域72が設けられている。載置領域72が第2載置面に相当する。セカンドトレイ70には、載置領域72に載置されたシート17の前後方向8における位置決めを行う左右一対の支持突片73及び第2リアガイド100と、シート17の左右方向9における位置決めを行う第2サイドガイド機構90とが設けられている。支持突片73は、セカンドトレイ70の後端から後方斜め上へ向かって延びている。
[排紙トレイ80]
図4、5に示されるように、排紙トレイ80は、前後方向8の長さがメイントレイ60の前後方向8の長さよりも短い矩形板状の外形を呈しており、メイントレイ60の前端に寄せて配置されている。排紙トレイ80はメイントレイ60の前後方向8の長さよりも短いから、後述されるように、A4などの大きいサイズのシート17は、排出向き49における下流端(前端)が排紙トレイ80の前端よりも前方へ突出した状態で排紙トレイ80に支持される(図9)。排紙トレイ80が排紙トレイに相当する。
[突部84]
図8(A)、(B)に示されるように、突部84は、第2開口83の左右両側に設けられており、排出向き49に対して直交する当接面84Aを、排出向き49における下流側に有している。突部84は、スイッチバックローラ対56の下方側のローラである第3駆動ローラ57の排出向き49における下流側の端部よりも当接面84Aが上流側となる位置に設けられている。したがって、スイッチバックローラ対56から排出されたシート17は、突部84の前側へ排出される。排紙トレイ80に排出されたシート17がユーザにより後方へ向かって押された場合に、シート17は突部84の当接面84Aに当接する。また、両面印刷において、スイッチバックローラ対56により第2搬送路32へ送られるシート17との摩擦力により排紙トレイ80上のシート17が後方へ向かって移動しようとする場合に、排紙トレイ80上のシート17は突部84に当接する(図9(C))。突部84に当接することにより、前後方向8におけるシート17の位置ずれや排紙トレイ80上のシート17のプリンタ部11内への進入が防止される。
[第1支持片110]
図4、及び図8(A)、(B)に示されるように、左右一対の第1支持片110は、排紙トレイ80の前端部に、排出向き49へ沿って延びるように設けられる上流傾斜部116と、上流傾斜部116の排出向き49における下流側の端部である下流端115から排出向き49に沿い上面81に向かって下がる下流傾斜部117と、を有している。上流傾斜部116の上端面113は、排出向き49(前方)へ向かうにつれて上がるように排紙トレイ80の上面81に対して傾斜している。右側の第1支持片111の上流傾斜部116の排出向き49における上流側の端部である上流端114は、第1開口82の前側に設けられている。左側の第1支持片112は、右側の第1支持片111に左右方向9において対向する位置に設けられている。下流傾斜部117は、シート17を通常支持しない。第1支持片110が第1支持片に相当する。
[第2支持片120]
左右一対の第2支持片120は、左右方向9における排紙トレイ80の中央部と、右側の第1支持片111または左側の第1支持片112との間となる位置に、前後方向8に沿って延びるようにそれぞれ設けられている。排出向き49における第2支持片120の上流端121(後端)は、突部84よりも排出向き49における下流側に位置している。
[第3支持片85]
複数個の第3支持片85は、一対の第2支持片120の左右方向9における内側に、前後方向8に沿って延びるようにそれぞれ設けられている。第3支持片85は、上端が排紙トレイ80の上面81に沿うように設けられている。つまり、第3支持片85は、第1支持片110や第2支持片120と異なり、上端が排紙トレイ80の上面81に対して傾斜する構成を有していない。
[動作]
図2に示されるトレイ体16のメイントレイ60又はセカンドトレイ70に載置されたシート17は、給送ローラ23により第1搬送路31へ送り出される。送り出されたシート17は、第1搬送ローラ対50により搬送され、プラテン35上において記録部40により一面に画像が記録される。画像が記録されたシート17は、第2搬送ローラ対53によりスイッチバックローラ対56へ搬送される。図9に示されるように、片面印刷の場合、シート17は、スイッチバックローラ対56から排紙トレイ80へ排出される。
[本実施形態の効果]
本実施形態では、第1支持片110及び第2支持片120により、排紙トレイ80に支持されたシート17の排出向き49における下流端(前端)が排紙トレイ80から垂れ下がることを抑制することができ、また、先に排出されたシート17に引っ掛かることなく次のシート17をスムースに排出することができる。その結果、複数枚のシート17を排紙トレイ80上に正常に排出することができる。
[変形例]
本実施形態では、両面記録機能を備え、スイッチバックローラ対56からシート17が排出される例が説明されたが、両面記録機能を備えない画像記録装置にも本発明を用いることができる。両面記録機能を備えない場合は、第2搬送ローラ対53がスイッチバックローラ対56の位置に設けられる。この構成では、第2搬送ローラ対53が排出ローラに相当する。
10・・・画像記録装置
16・・・トレイ体
40・・・記録部
49・・・排出向き(第1方向)
56・・・スイッチバックローラ対(排出ローラ対)
57・・・第3駆動ローラ
60・・・メイントレイ(第1トレイ)
65・・・上面(第1載置面)
70・・・セカンドトレイ(第2トレイ)
72・・・上面(第2載置面)
77・・・被操作部
80・・・排紙トレイ
81・・・上面(支持面)
82・・・第1開口
83・・・第2開口
84・・・突部
100・・リアガイド(位置決め部材)
110・・第1支持片
113・・上端面
114・・上流端
115・・下流端
120・・第2支持片
111・・上流端
112・・下流端
113・・上端面
Claims (8)
- シートに画像を記録する記録部と、
上記記録部にて画像が記録されたシートを第1方向へ排出する排紙ローラ対と、
上記排紙ローラ対から排出されるシートを支持する排紙トレイと、を備えており、
上記排紙トレイは、
上記第1方向において上記排紙ローラ対よりも下流における当該排紙トレイの中で最も高い最上端と、上記最上端よりも上記第1方向の上流に位置し、上記第1方向の下流に向かうにつれて上昇する第1傾斜面と、をそれぞれ有し、上記第1方向と直交する第2方向において互いに離間して配置された一対の突出片と、
上記第2方向において上記一対の突出片の間に配置され、上記第2方向において互いに離間し、かつ、上記第1方向及び上記第2方向と直交する第3方向に突出する3個以上の突部とを有し、
上記3個以上の突部は、上記第1方向において上記第1傾斜面よりも上流から上記傾斜面よりも下流に延在し、
上記3個以上の突部は、各々の上端が、上記第3方向において、上記一対の突出片の上記最上端よりも下方に位置し、
上記3個以上の突部は、上記第1方向において最も上流側の上流端が、上記排紙ローラ対よりも上記第1方向の下流側に位置する画像記録装置。 - 上記一対の突出片は、
上記第1方向において上記第1傾斜面と上記最上端の間に位置し、上記第1傾斜面よりも緩やかに上昇する第2傾斜面を有する請求項1に記載の画像記録装置。 - 上記3個以上の突部は、互いの上端の高さ位置が等しい請求項1または2に記載の画像記録装置。
- 上記3個以上の突部は、各々の上端が上記第1方向において高さ位置が等しくなるように延在する請求項1から3のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記3個以上の突部の各々の上記第2方向の幅は、上記一対の突出片の各々の上記第2方向の幅よりも小さい請求項1から4のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記3個以上の突部は、上記第2方向において等間隔に並ぶ請求項1から5のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記3個以上の突部は、各々の上端が、上記第3方向において、上記排紙ローラ対のニップ点よりも下方に位置する請求項1から6のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記一対の突出片は、各々の上記最上端が、上記第3方向において、上記排紙ローラ対のニップ点よりも下方に位置する請求項1から7のいずれかに記載の画像記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017194896A JP6519626B2 (ja) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | 画像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017194896A JP6519626B2 (ja) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | 画像記録装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016185228A Division JP6222321B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018020909A JP2018020909A (ja) | 2018-02-08 |
JP6519626B2 true JP6519626B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=61165206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017194896A Active JP6519626B2 (ja) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | 画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6519626B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04201944A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-22 | Mita Ind Co Ltd | シート紙収集トレー |
JPH078356U (ja) * | 1993-07-05 | 1995-02-07 | 村田機械株式会社 | 用紙排出トレイ |
JPH07242362A (ja) * | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Shinko Seisakusho Co Ltd | 文書仕上装置における排出文書の反転防止装置 |
JP3765159B2 (ja) * | 1997-06-13 | 2006-04-12 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | シート後処理装置 |
JPH10245146A (ja) * | 1997-03-06 | 1998-09-14 | Brother Ind Ltd | 用紙トレイ |
JP2001122503A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-08 | Canon Inc | シート排出装置及び画像処理装置 |
JP2001253630A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-18 | Sharp Corp | 記録媒体の排出機構及びその排出機構を備えたインクジェットプリンタ |
JP2002003054A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 用紙収納装置 |
JP3746665B2 (ja) * | 2000-08-10 | 2006-02-15 | シャープ株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP4831140B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2011-12-07 | ブラザー工業株式会社 | シート保持トレイ及び画像形成装置 |
-
2017
- 2017-10-05 JP JP2017194896A patent/JP6519626B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018020909A (ja) | 2018-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10221024B2 (en) | Sheet transport apparatus and image recording apparatus | |
US8503923B2 (en) | Image recording apparatus | |
US8955960B2 (en) | Tray unit and image recording device | |
US9604472B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP6010959B2 (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP7513174B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US8807553B2 (en) | Image recording device | |
JP2012001318A (ja) | 画像記録装置 | |
US8038287B2 (en) | Image recording devices | |
JP5263148B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4265593B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP6119587B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6519626B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US9216598B2 (en) | Feeding apparatus and image recording apparatus | |
JP6222321B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6011678B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5742244B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2019059590A (ja) | 記録装置 | |
JP7056233B2 (ja) | 記録装置 | |
JP6372281B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP6171791B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP7367456B2 (ja) | 記録装置 | |
JP6112056B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5685953B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP6291976B2 (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6519626 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |