JP6518260B2 - ポリメラーゼ連鎖反応の方法及び装置 - Google Patents

ポリメラーゼ連鎖反応の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6518260B2
JP6518260B2 JP2016550502A JP2016550502A JP6518260B2 JP 6518260 B2 JP6518260 B2 JP 6518260B2 JP 2016550502 A JP2016550502 A JP 2016550502A JP 2016550502 A JP2016550502 A JP 2016550502A JP 6518260 B2 JP6518260 B2 JP 6518260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
transition metal
emr
particles
reaction mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016550502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017506888A (ja
Inventor
ダービン・シエ
チーチア・ファン
チェンミン・チャン
ツンジュ・リ
ポヤン・チャン
ミンチ・シエ
Original Assignee
ダービン・シエ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダービン・シエ filed Critical ダービン・シエ
Publication of JP2017506888A publication Critical patent/JP2017506888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518260B2 publication Critical patent/JP6518260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/52Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices with provision for submitting samples to a predetermined sequence of different temperatures, e.g. for treating nucleic acid samples
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • C01G49/08Ferroso-ferric oxide (Fe3O4)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/143Quality control, feedback systems
    • B01L2200/147Employing temperature sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/023Sending and receiving of information, e.g. using bluetooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/025Displaying results or values with integrated means
    • B01L2300/027Digital display, e.g. LCD, LED
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1838Means for temperature control using fluid heat transfer medium
    • B01L2300/1844Means for temperature control using fluid heat transfer medium using fans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1861Means for temperature control using radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/06Test-tube stands; Test-tube holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/32Thermal properties

Description

本願は、2014年9月2日に出願された米国仮出願No.62/044,413号の優先権を主張し、かかる米国特許出願の記載内容を参照により本明細書に組み込む。
本発明は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって核酸配列を増幅することに関する。特に、本発明は、電磁放射(EMR)とEMR周波数を吸収でき且つ遷移金属材料を有する粒子とを組み合わせて加熱源とすることによりPCRの中で核酸配列を増幅することに関する。
ポリメラーゼ連鎖反応は、単一または複数のターゲットテンプレートから1つまたは複数のDNA断片の複数のコピーを合成する技術発見である。オリジナルのPCRプロセスは、サーマス・アクアティクス(Tag)からの耐熱性DNAポリメラーゼに基づき、サーマス・アクアティクス(Tag)は、4種のDNA塩基(シトシン、グアニン、アデニン、チミン)及び一対のDNAプライマーを含む混合物の中で、与えられたDNA鎖の相補鎖を合成できる。各DNAプライマーは、標的DNA塩基配列の末端に対応する。この混合物を加熱して、二重らせんDNAを、標的核酸配列を含む個々の鎖に分離し、その後、混合物を冷却することにより、プライマーを分離された鎖における相補的な配列とハイブリダイズさせてTagポリメラーゼにプライマーを延長させ、新たな相補的な鎖にする。加熱及び冷却サイクルを繰り返すと、ターゲットDNAは指数関数的に増幅され、新たに形成された各二重らせんDNAは、更なる合成のために2つのテンプレートに分かれる。
米国仮出願No.62/044,413号
ポリメラーゼ連鎖反応の1つの典型的な温度設定は、(1)DNAを95℃下で15〜30秒間変性させる、(2)適切なアニーリング温度で30〜60秒間、プライマーとのハイプリダイゼーションを行う、(3)増幅されるべきDNAの長さに応じて一定の時間、一般的には約30〜60秒間、72℃でハイブリダイズされたプライマーの伸長または延長を行う。変性及びハイブリダイゼーションのステップはほぼ瞬時に起こる。しかし、従来のPCR装置で、熱平衡化のために金属の加熱ブロックまたは水を使用する際、温度は約1℃/秒の速度で変化する。この従来の温度サイクルは、DNAサンプル自体以外の材料の加熱及び冷却を必要とするので非効率的である。
添付の図面を参照しながら以下の詳細な説明を閲覧することでより内容が理解できる。
図1は、本発明の態様において、例示的な小型PCR装置の構造及びユーザのデバイスとの相互作用を示す図である。 図2は、本発明の態様において、小型PCR装置と図1に示すユーザデバイスとの間の例示的なインターフェイスを示す図である。 図3Aは、本発明の態様における、テラヘルツ波の波長におけるFeナノ粒子のEMR周波数吸収プロファイルを示す図である。 図3Bは、本発明の態様において、1.3MHzにおけるFeナノ粒子のEMR周波数吸収プロファイルを示す図である。 図4Aは、本発明の態様における、実施例1.1の粒子の温度変化の時間経過を示す図である。 図4Bは、本発明の様態における、PCRサイクル中に実施例1.1の粒子の温度を上昇させる速度を示す図である。 図4Cは、本発明の様態における、PCRサイクル中に実施例1.1の粒子の温度を低下させる速度を示す図である。 図5Aは、各種のナノ粒子の温度変化を時間と共に示す図であり、本発明の様態における、図5Aの該ナノ粒子濃度は1250ppmである。 図5Bは、各種のナノ粒子の温度変化を時間と共に示す図であり、本発明の様態における、図5Bのナノ粒子の濃度は2500ppmである。 図6は、本発明の様態における、1つのPCRの結果を示す図である。
添付の図面に関連する以下の詳細な説明は、本実施例の説明とされるが、本実施例の構造または使用に対する唯一の形態ではない。また以下の説明では、実施例の機能及び実施例を構造し且つ実行するステップの順序を規定しているが、異なる実施例により同じまたは同等の機能及び順序が得られる。
PCRプロセスは、制御温度下での大量加熱作業に関し、退屈だけでなく、時間及びエネルギーを費やす。本発明では、電磁放射(EMR)とEMRを吸収でき且つ遷移金属材料を有する粒子とを組み合わせて加熱源とすることで、約13〜15℃/秒の速度でPCR反応混合物の温度を上昇させることができる。これにより、ミニチュアデバイスの中で、より速く且つエネルギー効率が高い方法でPCRを行える。また、1つの温度から別の温度までの高速変化は、サンプル(例えば、標的DNA配列)が望ましくない中間温度下で費やす時間を最短化することを保証し、増幅されたDNAのフィデリティー及び純度を最適化する。
本発明は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって反応混合物の核酸配列を増幅する方法に関する。本方法は、反応混合物を、遷移金属、遷移金属をドープしたIII族金属の窒化物、リン化物、ヒ化物、または遷移金属をドープした二酸化ケイ素を含む材料から形成される粒子と接触させることを含む。本方法は、さらに約200(キロヘルツ)kHz〜500(テラヘルツへ)THzの周波数を有する電磁放射(EMR)によって粒子を照射することを含む。これにより、標的核酸配列が増幅される。第III族金属は、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)及びインジウム(In)の任意の1つであってもよい。遷移金属は、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、及び銅(Cu)の任意の1つであってもよい。PCRでの反応混合物の温度は、約13〜15℃/秒の速度で上昇し、約6〜7℃/秒の速度で低下することができる。
本発明は、さらにポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により反応混合物の核酸配列を増幅する方法に関する。本方法は、反応混合物と遷移金属酸化物、遷移金属水酸化物、遷移金属酸化物をドープした二酸化ケイ素、または遷移金属水酸化物をドープした二酸化ケイ素を含む材料を有する粒子とを接触させることを含む。本方法は、さらに約200kHz〜500THzの周波数を有する電磁放射(EMR)で粒子を照射することを含む。これにより、ターゲット核酸配列が増幅される。遷移金属、遷移金属酸化物及び遷移金属水酸化物の全部または一部は、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)及び銅(Cu)である。PCRでの反応混合物の温度を、約13〜15℃/秒の速度で上昇させ、約6〜7℃/秒の速度で低下させることができる。本発明の1つまたは複数の実施形態において、遷移金属酸化物または遷移金属水酸化物は、FeO、Fe、Fe、FeO(OH)、Fe(OH)、Fe(OH)、MnO、Mn、Mn、MnO(OH)、Mn0、CoO、CoO(OH)、Co及びCuOの1つまたは複数であってもよい。
本発明の1つまたは複数の実施形態において、粒子はFeO、Fe、Feの1つまたは複数であってもよい。
本発明の1つまたは複数の実施形態において、遷移金属、または金属イオンとドープされた第III族金属の窒化物、リン化物またはヒ化物は、Mn、Fe、CoまたはCuをドープした窒化ガリウム(GaN)、Mn、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープした窒化アルミニウム(AlN)、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたリン化アルミニウム(AlP)、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたインジウムリン(InP)、Fe、CoまたはCuまたはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたガリウム砒素(GaAs)、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたヒ化インジウム(InAs)を含む。しかしこれらに限定されない。
粒子を照射するステップは、反応混合物の温度をDNA変性のために必要とする第一温度範囲、通常約80〜105℃まで上昇させ、そして0.5〜1分間維持するステップと、反応混合物の温度をプライマー対のアニーリングのために必要とする第二温度範囲、通常約35〜65℃まで上昇させ、その後0.5〜1分間維持し、これにより一対のプライマーが変性した核酸配列とハイブリダイズするステップと、反応混合物の温度をポリメラーゼが活性化できる第三温度範囲、通常約40〜80℃まで上昇させ、増幅される標的配列の長さに応じて0.5〜5分間維持し、これにより標的核酸配列が伸長合成によって増幅されるステップと、を含む。
他の実施例において、粒子は反応混合物内でターゲット核酸と直接混合される。反応混合物の中の粒子それぞれの流体力学的直径は約100〜800nmである。
他の実施形態において、遷移金属材料を有する粒子からなる容器に反応混合物を載置する。例えば、複数のの実施形態において、上記粒子を有する1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーを容器の表面上に設置することができる。また、1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーは、上記粒子それぞれの一つ又は複数の単層からなることができる。
1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーは、容器と別々に製造された後に容器に設置されることができる。例えば、粒子を含有する薄膜は、マトリックスまたは担体材料に形成された後、熱積層、冷積層または溶媒積層技術の何れかによって容器の表面に設置されてもよい。容器表面からの剥離または層間の剥離を防止するために、当業者は、1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーを容器表面に強固に接着させる設置方法の任意の1つを認識するであろう。
1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーは、容器に直接設置することができる。1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーは、化学気相蒸着法(CVD)、物理気相成長法、スプレイコーティング、ブラッシング、浸漬コーティングまたは他の任意の適切な方法によって、容器に直接設置できる。容器表面からの剥離または層間剥離を防止するために、当業者は、1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーを容器表面に強固に接着させる設置方法の任意の1つを認識するであろう。
従って、本発明は、PCRの中で反応混合物のターゲット核酸配列を増幅する装置も含む。この装置は、反応混合物を間接または直接本発明の粒子と接触させるように構成されるチューブ、容器ホルダーまたは反応容器と、粒子を照射するために約200kHz〜600THzの周波数を有し且つサンプルホルダまたは反応容器にガイドされる放射線を放射するように構成されたEMR周波数発生器と、サンプルホルダまたは反応容器、ファン及びEMR周波数発生器に接続されて、約13〜15℃/秒の速度で反応混合物の温度を上昇させ且つ約6〜7℃/秒の速度で反応混合物の温度を低下させるマイクロ処理器と、を備える。
上記の通り、発生したEMR周波数は、200kHz〜600THzの範囲にある。あるいは生成したEMR周波数は、100THz〜600THzの範囲、200THz〜500THzの範囲、300THz〜400THzの範囲にあってもよい。
上記の通り、装置は反応混合物を容納する反応容器と、反応混合物の温度を検出するために容器に接続されている温度センサと、を備える。この装置は、さらにEMR周波数発生器を含む。この装置は、さらに温度センサを制御する温度制御回路を含む。この外、この装置は、EMR周波数発生器から生成したEMR周波数の強度を調節するよう構成された制御回路を備える。少なくとも1つの実施形態において、装置は、温度制御回路及び熱制御回路に接続されているマイクロ処理器を備える。マイクロ処理器は標的核酸配列変性のために、反応混合物の温度を約80〜105℃である第一温度範囲まで上昇させて、0.5〜1分間維持するように構成される。またマイクロ処理器は、一対のプライマーを変性された核酸配列とハイブリダイズさせるために、反応混合物の温度をほぼプライマーのアニーリング温度である第二温度範囲、通常約35〜65℃まで上昇させて、0.5〜1分間維持するように構成される。また、マイクロ処理器は、伸長合成によりターゲット配列を増幅するために、ターゲット核酸配列の長さに応じて、約40〜80℃である第三温度範囲まで反応混合物の温度を上昇させて0.5〜1分間維持するように構成される。
この装置は、さらに、BLUETOOTH(登録商標)、ZIGBEE(登録商標)またはWIFI(登録商標)回路などの無線通信回路を備え、ユーザ入力装置との情報のやり取りを介してユーザ入力装置と無線的に通信する。
少なくとも1つの実施形態により、装置は約300〜500cmまたはそれ以下のサイズを有する。
従って本発明の1つの様態は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)で反応混合物の核酸配列を増幅する方法を提供する。本方法は、反応混合物を電磁放射(EMR)を吸収でき、且つ遷移金属、遷移金属イオンをドープした第III族金属の窒化物、リン化物またはヒ化物、或いは遷移金属をドープした二酸化ケイ素を含む材料からなる粒子と接触させることを含む。本方法は、ターゲット核酸配列を増幅するために、さらに約200kHzから500THzの周波数を有する電磁放射(EMR)で粒子を照射することを含む。第III族金属は、Al、Ga及びInの任意の1つである。遷移金属は、Mn、Fe、Co及びCuの任意の1つである。遷移金属イオンは、Mn、Fe、Co及びCuの任意の1つのイオンである。PCRでの反応混合物の温度は、約13〜15℃/秒の速度で上昇すること及び約6〜7℃/秒の速度で低下することそれぞれができる。
本発明のもう1つの様態は、PCRで反応混合物のターゲット核酸配列を増幅する方法を提供する。本方法は、反応混合物を電磁放射(EMR)を吸収でき、且つ遷移金属酸化物、遷移金属水酸化物、遷移金属酸化物をドープした二酸化ケイ素または遷移金属水酸化物をドープした二酸化ケイ素である材料からなる粒子と接触させること、ターゲット核酸配列を増幅するために、約200kHzから500THzの周波数を有する電磁放射(EMR)で粒子を照射すること、を含む。遷移金属酸化物及び遷移金属水酸化物は、Mn、Fe、Co及びCuである。PCRでの反応混合物の温度は、約13〜15℃/秒の速度で上昇すること及び約6〜7℃/秒の速度で低下することそれぞれができる。
一般的には、熱(例えば、光またはEMR周波数から提供される)を吸収し且つ粒子の周囲区域に放出することができる粒子が、本発明の方法の熱源として使用できる。
遷移金属酸化物または遷移金属水酸化物である粒子は、FeO、Fe、Fe、FeO(OH)、Fe(OH)、Fe(OH)、MnO、Mn、Mn、MnO(OH)、Mn0、CoO、CoO(OH)、Co及びCuOの1つまたは複数を含む。しかしこれらに限定されない。少なくとも1つの実施例において、粒子は、FeO、FeまたはFeを含む。
遷移金属または金属イオンをドープしたIII族金属の窒化物、リン化物またはヒ化物という粒子は、Mn、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたGaN、Mn、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたAIN、Fe、CoまたはCuをドープしたリン化アルミニウム(AlP)、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたInP、Fe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたGaAs、そしてFe、CoまたはCu或いはこれら遷移金属それぞれのイオンをドープしたInAsである。しかしこれらに限定されない。
粒子の各種は、類似したエネルギー変換特性または独特なエネルギー変換特性を有することができる。本発明の実施形態において、EMR吸収粒子は、FeO、Fe及びFeからなる群から選ばれる酸化鉄粒子である。少なくとも1つの実施例において、本発明の酸化鉄粒子において、約300〜400THzのEMR周波数、特に371THzのEMR周波数に対して強い吸収能力を表現する。他の実施例の酸化鉄粒子において、200kHz〜2MHzのEMR周波数、特に1.3メガヘルツ(MHz)のEMR周波数に対して強い吸収能力を表現する。本発明の酸化鉄粒子の高い熱変換効率のおかげて、EMRによって照射された粒子の温度は、13〜15℃/秒の速度で上昇することができる。また、EMRがオフになった際、酸化鉄粒子は約6〜7℃/秒の速度で急速に冷却できる。
本発明の酸化鉄粒子の直径は約10〜1200nmであるが、直径が約50〜1000nmであってもよい。また、直径が約80〜800nmであってもよい。1つの実施形態において、異なるサイズを有する酸化鉄粒子の2つの調製剤が別々に調製される。
酸化鉄粒子の1つの調製方法は、直径が約60〜150nm、例えば、直径が60、70、80、90、100、110、120、130、140または150nmなど比較的に小さいサイズの粒子を獲得する。また、直径は80〜120nmであって、例えば、80、90、100、110または120nmである。また、直径は約100nmであってもよい。60〜150nmの直径範囲にある粒子は、溶媒内に望ましい分散特性を表現し、これで、得られたレイヤー、コーティングまたはフィルムは、EMR吸収のために必要とされる磁気特性を持つ。
酸化鉄粒子の第二調製方法は、直径が約200〜1200nm、例えば、直径が200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100または1200である比較的に大きいサイズの粒子を獲得する。直径は約400〜1000nmであって、例えば、400、500、600、700、800、900または1000nmである。また、直径は約800nmであってもよい。200〜1200nmの直径範囲にある粒子は、60〜150nmに比べてより優れた磁気特性を表現し、溶媒の中により低い分散特性を持つ。
本発明の実施形態において、本発明の酸化鉄粒子は、サイズが小さくても大きくても優れたエネルギー変換特性を有する。特に、大きいサイズの酸化鉄粒子は、PCR混合物の温度を15秒内で約100℃まで上昇させる最高のエネルギー変換特性が有する。
PCR反応で酸化鉄粒子を加熱源として使用する1つの方法は、PCR反応混合物に十分な量の酸化鉄粒子を直接的に加えた後で、PCR反応を通常通りに続けることである。
また、本発明の酸化鉄粒子は、上記のように容器に形成されてもよい。これにより、PCR混合物を直接的または間接的に収容する。ここでの「直接」とは、本発明の酸化鉄粒子を含む材料によって形成される容器内または容器上にPCR反応混合物を載置することを意味する。ここでの「間接」とは、本発明の酸化鉄粒子を含む材料によって形成される容器に設置する前に、PCR混合物をコンテナ(例えば、エッペンドルフチューブ)に載置することを意味する。本発明の少なくとも1つの実施形態において、本発明の酸化鉄粒子は、マイクロ流体バイオチップの反応チャンバ内に形成され、PCR反応混合物は、該反応チャンバに直接載置されるまたは該反応チャンバ上にコーティングされる。本発明のもう1つの実施形態において、本発明の酸化鉄粒子は、薄膜に形成され、薄膜にはPCR反応混合物をそれぞれ含む複数の反応スポットが設置され、各PCR反応が同時に進行している。
図1は、PCR反応を行う本発明の例示的な装置100を示す図である。本実施形態において、装置100は、ユーザ入力装置102(例えば、携帯電話、ラップトップパソコン、タブレットパソコンまたは他の類似する装置)内のアプリケーションプログラムによって無線的に制御される。装置100は、約9cm(長さ)×8cm(幅)×5 cm(高さ)のサイズまたはこれ以下のサイズである。
図2は、小型PCR装置と図1に示すユーザのデバイスとの例示的なインターフェイスを示す図である。PCRのプロセスを開始するために、増幅すべき標的核酸、必要とする試薬(例えば、Tag、4種のヌクレオチド、DNAプライマー対及び緩衝液)及び本発明の粒子を、反応チューブまたはコンテナ(例えば、エッペンドルフチューブ)に載置する。その後、反応チューブまたはコンテナをチューブまたは容器ホルダー124に入れ、次に、容器ホルダー124を反応容器126に入れるが、標的核酸及び必要とされる試薬を本発明の粒子を含む材料からなる反応容器126に載置するのが好ましい。
PCRのユーザは、PCRの実行に必要とされる全ての必要パラメーター(例えば、反応温度及び反応時間)を、図1に例として挙げられる携帯電話機のようなユーザ入力装置102などの手持ちデバイスにインストールされたアプリケーションプログラムに入力することによって、プロセスを開始できる。この時、情報はユーザ入力装置102から無線通信回路118に送信される。マイクロ処理器114は、無線通信回路118から必要パラメータを受信したうえに、温度制御回路112及び熱制御回路116を調整して、EMR周波数発生器132に命令を出して適切なEMR周波数を放射させると共に温度センサ122に命令を出して要求されたPCRを作動させることによりパラメータを実行する。具体的には、EMR周波数発生器132から放射されたEMR周波数は、ホルダー124に容納される反応チューブ、コンテナまたは容器126にガイドされる。これにより、この中のPCR反応混合物の温度を設定された温度まで上昇させる。EMR周波数は、ホルダ124に容納されるPCR反応混合物の粒子または容器126に容納される粒子のエネルギー変換特性と一致しなければならない。例えば、本発明の酸化鉄粒子を使用する場合、約371THzのEMR周波数は使用可能である。
PCR反応混合物が設定された温度に達したかどうかは、マイクロ処理器114を介して温度制御回路112に制御される温度センサ122によって計測され且つ決定される。PCR反応混合物が設定された温度に達すると、設定された時間内においてこの温度を維持し、マイクロ処理器114は熱制御回路116を制御して、EMR周波数発生器132に命令を出してEMR周波数の生成を停止させ、その後、温度センサ122に命令を出してファン128を作動させてPCR混合物の過熱を防止する或いは冷却サイクルを始動する。言い換えれば、加熱サイクルの間にPCRプロセスの望ましい加熱速度に応じて、マイクロ処理器114は、熱制御回路116及び温度制御回路112をそれぞれ調整して、EMRを発生するようにEMR周波数発生器132に命令を出し且つファン128に実行する又は実行しない命令を出す。同様に、冷却サイクルの間に、マイクロ処理器114は、熱制御回路116及び温度制御回路112を調整してEMR周波数発生器132に命令を出してEMRの生成を停止させ且つファン128に実行する命令を出す。EMR周波数と本発明の粒子とを組み合わせて熱源として使用するので、PCR反応混合物の温度は、約13〜15℃/秒の速度で上昇すること及び約6〜7℃/秒の速度で低下することができる。それにより、加熱及び冷却サイクルは、エネルギー面と時間面において効率的な方法で完了する。
少なくとも1つの実施例において、サイクルあたりの279bpの標的核酸DNAの増幅は、60秒より短い時間で完了するが、伝統的なPCRデバイスは少なくとも180秒かかる。
本質的には、本発明の方法及び/または装置は、EMR周波数とEMR周波数吸収粒子とを利用して、従来のPCRの反応時間を少なくとも67%著しく短縮する。それにより、増幅されたDNA産物の最適なフィデリティ及び純度に影響を与えずに、DNA断片の増幅は、エネルギー面と時間面において効率的な方法で完了する。更に、本発明の装置は、そのサイズが500cm以下であり、リモート起動できる。従って本発明の装置は、PCRオペレータを設置してデバイスを物理的に起動させることにより、反応を開始する必要がない。
特定の理論に限定されないが、現在のナノ粒子の励起のメカニズムは次のことが考えられる。例えば、酸化鉄ナノ粒子などのナノ粒子は、予め設定された周波数を有する放射源による放射線の対象とされる。放射線は、鉄原子の内部軌道またはシェルにある鉄原子の電子を、より高いエネルギーを有する非占有軌道またはシェルに励起するのに十分なエネルギーを有し、これで、内部軌道には電子が欠失した金属イオンが生成される。以上により得られた電子構造は不安定であって、そして、より高いエネルギーを有する軌道からの電子は半充填軌道内に落下する。熱という形で表現されてよいエネルギーは、電子が半充填される軌道へ落下した結果として放出される。
また、特定の理論に限定されないが、現在のナノ粒子の励起のメカニズムは次のことが考えられる。例えば、酸化鉄ナノ粒子などのナノ粒子は、予め設定された周波数を有する放射源による放射線の対象とされる。放射線は、上記原子をイオン化せずにナノ粒子の原子に吸収されることができる。これに反して、吸収された放射線は、励起を引き起こし且つナノ粒子の分子間結合の振動を増やし、ナノ粒子を取り囲む区域に放出する熱を生成する。
本発明は、以下の実施例を参照しながらより詳細に説明する。以下の実施例は説明のために挙げられるが、実施例内容は限定されない。
実施例
材料及び方法
PCR反応混合物。PCR反応混合物は、以下のものを含む:5pmolのプライマー(配列番号1、5'−gcgaaagtcctggttgagctgag−3'、配列番号2、5'−aacccaaggcccatgcataca−3')、1μgのテンプレートDNA、ポリメラーゼ、PCR緩衝液、ウシ血清アルブミン(BSA)、ヌクレオチド及び脱イオン水。これらの総容量は20μLである。
PCRプロセス。PCRを以下の温度設定により行う。(1)15〜30秒間95℃での変性、(2)15〜30秒間56℃でプライマーとのハイブリダイゼーション、(3)15〜30秒間72℃でハイブリダイズされたプライマーの伸長及び延長。
実施例1粒子の調製及び特性評価

1.1酸化鉄(Fe)粒子の調製
簡単に説明すると、FeC1(10mL、50mM)と、トリメシン酸(4.5mL、25mM)と、クエン酸(0.15g)と、水酸化ナトリウム(18mg)と及びN(100μL)と、ゼラチンと、を混合して155℃で12時間反応させる。このようにして生成されたFeナノ粒子のサイズ及び形状は、透過型電子顕微鏡(TEM)及び走査型電子顕微鏡(SEM)によって測定される。約103±43nmの平均直径及び約828±559nmの平均直径をそれぞれ持つ比較的に小さいFeナノ粒子と、比較的に大きいFeナノ粒子と、を生成する。
生成されたFe粒子は、2つの異なる周波数範囲のEMRを吸収すると発見され、一つのEMRは、テラヘルツ範囲内(図3A最大吸収が約371THz)において生成し、もう一つのEMRは、メガヘルツ範囲内(図3(b)、1.3MHz)において生成する。Fe粒子は、371THzのEMR周波数に粒子が照射されることで、通常PCRにおいて使用される加熱及び冷却サイクルに使用される。図4Aには、温度変化の時間経過が示されている。これに対して、図4Bと図4Cには、実施例1.1の粒子の加熱及び冷却速度が示されている。実施例1.1の粒子は、13.93±0.65℃/秒の平均加熱速度(図4B)及び6.39±0.50°C/秒(図4C)の平均冷却速度を持つと発見される。
平均加熱速度について、同じ実験パラメータを使用して複数の実験を行った後、実施例1.1の粒子には、14.7°C/秒の最大加熱速度、13.0℃/秒の最小加熱速度、13.9℃/秒の中間加熱速度が発見され、実験の第一の四分位数には、13.3℃/秒の加熱速度が発見され、実験の第三の四分位数には、14.5℃/秒の加熱速度が発見される(図4B)。
平均冷却速度について、同様の実験パラメータを使用して複数の実験を行った後、実施例1.1の粒子には、7.24℃/秒の最大冷却速度、5084℃/秒の最小冷却速度、6.17℃/秒の中間冷却速度が発見され、実験の第一四分位数には、5.95℃/秒の冷却速度が発見され、実験の第三四分位数には、6.80℃/秒の冷却速度が発見される(図4Cを参照)。

1.2金ナノ粒子の調製
金ナノロッドは、実施例1.1と類似した方法で生成され且つ特徴をづけられる。金ナノロッドの合成は、BNikoobakht及びM.A.EI−Sayed、Chem..Mater.2003、15、1957−1962.に説明されたステップと類似した方法に従う。簡単に説明すると、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド(CTAB)(5ml、0.20M)及びHAuC1(5ml、0.0005M)を含むシード溶液(12μL)を、(CTAB)(5ml、0.20M)及びAgN0 (5ml、0.004M)を含む10mlの成長溶液に加える。反応は室温状態で維持される。生成された金ナノロッドのサイズは後のTEMによって決定される。各生成された金ナノロッドの長さは約45nmであり、幅は約10nmである。

1.3 実施例1.1、1.2の粒子及びカーボンナノチューブ(CNT)の光熱特性の特徴づけ
本実施例において、異なる濃度の粒子(1250または2500ppm)を、250、500または1000ミリワット(mW)の発光ダイオード(LED)から出射されたEMRで照射し、時間の変化に応じて温度変化を計測することで、実施例1.1の光熱特性を、実施例1.2の金ナノロッド及びカーボンナノチューブ(CNTs)(Golden Innovation BusinessCo.、Ltd. Taiwan)を含む他の粒子と比較させる。図5A及び図5にはその結果が説明されている。
EMR周波数発生器(250mW、371THz)で照射された際に、Fe粒子、金ナノロッド及びCNTsの温度は、それぞれ室温より少し高くなる(例えば、29℃)(図5Aを参照)ことがわかった。EMR周波数発生器の電力密度を500mwまで上昇させると、小さいサイズのFe粒子(約50nm〜約200nm)及び金ナロロッドの温度は約60℃まで上昇し、CNTsは65℃まで上昇し、大きいサイズのFe粒子(約250nm〜約1400nm)の温度は約79℃まで上昇する。電力密度を1000mwまで上昇させると、小さいサイズのFe粒子及び金ナロロッドの温度は約85℃まで上昇し、CNTsは110℃まで上昇し、大きいサイズのFe粒子の温度は約120℃まで上昇する。つまり、各種の粒子の温度は、EMR周波数発生器の電力密度に比例して上昇し、3種の粒子の中で、Fe粒子、特に大きいサイズのFe粒子は最高のエネルギー変換特性を表現する。
各種の粒子の濃度を2500ppmまで上昇させると、類似した結果が観察された(図5Bを参照)。
実施例2実施例1.1のFe 粒子を使用してPCRを行うこと

2.1 実施例1.1のFe粒子を含むPCR反応の混合物
この実施例において、1000ppmの実施例1.1のFe粒子を、反応チューブでPCR反応混合物と直接混合させる。その後、チューブは、PCRサイクルに用いられ、(1)チューブは、温度が95℃に達するまでレーザダイオード(700mW)から放射され且つ周波数が371THzである放射線に照射されて、15〜30秒間(500mW)で維持され、(2)温度が56℃に達するまでファンシステムを作動させて温度を低下させて、15〜30秒間(250mW)で維持し、(C)温度が72℃に達するまで、周波数371THzの放射線でチューブを15〜30秒間再び照射する。PCRサイクルを30回繰り返し、そして増幅された産物を、電気泳動(図6、レーン4)により検出する。100bpYEA Ladder DNA MarkerII(YeasternBiotechCo.、Ltd.、Cat.No.FYD009−1ML)を参照物として使用する(図6、レーン1)。
上記プロセスと従来のPCR反応のステップ(図6、レーン5)とを比較すると、従来の実験のステップは以下の通りに行われる。ステップ一、DNAサンプルの変性のために、DNAサンプルを含む反応混合物を95℃まで加熱して10分維持する。ステップ二、変性サイクルを30回繰り返し、毎回のサイクルは、95℃下で30秒行われる。ステップ三、対応するDNAプラマーとのハイブリダイゼーションは、56℃下で30秒行われる。ステップ四、ハイブリダイズされたプラマーは、72℃下で30秒延長する。ステップ五、図6のレーン5に示す最終の産物を形成するために、更なる伸長ステップは、72℃下で10分行われる。

2.2実施例1.1のFe粒子からなる容器内でPCR反応を行う
本実施例において、PCR反応の反応混合物を実施例1.1のFe粒子を含む材料からなる容器に設置してPCRサイクルを行う。PCR反応のサイクルは、上記のステップに従って開始する。
理解すべき点は、上記実施形態の説明は例示の提供に過ぎず、当業者は種々の変更をすることができる。以上の実施例及びデータは、実施形態の構造及び使用の完全な説明を提供する。以上のようにある程度の特定下で、あるいは1つ以上の個々の実施形態を参照して種々の実施例を説明しても、当業者は、本発明の精神または範囲内から逸脱せず複数の変更をすることができる。
本発明の声明:
声明1:反応容器において、ターゲット核酸を含む反応混合物を、遷移金属材料を含む複数の粒子と接触させ、約200kHz〜500THzの周波数の電磁放射(EMR)で粒子を照射するポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって核酸配列を増幅する方法。
声明2:遷移金属材料は、遷移金属、遷移金属酸化物、遷移金属水酸化物、遷移金属または遷移金属イオンをドープした第III族金属化合物、遷移金属をドープした二酸化ケイ素、遷移金属酸化物をドープした二酸化ケイ素或いは遷移金属水酸化物をドープした二酸化ケイ素を含む声明1の方法。
声明3: PCR反応での反応混合物の温度を上昇させる速度は、約13℃/秒〜15℃/秒である声明1または声明2に記載の方法。
声明4: PCR反応での反応混合物温度を低下させる速度は、約6℃/秒〜7℃/秒である声明1〜声明3のいずれかに記載の方法。
声明5:第III族金属化合物は、窒化物、リン化物またはヒ化物の任意の1つであり、第III族金属は、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)またはインジウム(In)の任意の1つである声明2〜声明4のいずれかに記載の方法。
声明6:遷移金属材料は、一種または複数種の遷移金属酸化物及び遷移金属水酸化物の組み合わせを含む声明1〜声明5のいずれかに記載の方法。
声明7:遷移金属材料は、FeO、Fe、Fe、FeO(OH)、Fe(OH)、Fe(OH)、MnO、Mn、Mn、MnO(OH)、Mn0、CoO、CoO(OH)、Co及びCuOの一種または複数種を含む声明1〜声明6のいずれかに記載の方法。
声明8:遷移金属材料は、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)または銅(Cu)の任意の1つを含む声明2〜声明6に記載の方法。
声明9:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約10nm〜1200nmである声明1〜声明8のいずれかに記載の方法。
声明10:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約200nm〜1200nmである声明1〜声明8のいずれかに記載の方法。
声明11:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約60nm〜150nmである声明1〜声明8のいずれかに記載の方法。
声明12:電磁放射で前記粒子を照射することは、前記反応混合物の温度を約80℃〜105℃である第一温度範囲まで上昇させて0.5分〜1分間維持し、これにより、前記標的DNAを変性させることと、反応混合物の温度を約35℃〜65℃である第二温度範囲まで上昇させて0.5分〜1分維持し、これにより、前記一対のプライマーを前記変性した標的核酸とハイブリダイズさせることと、反応混合物の温度を約40℃〜80℃である第三温度範囲まで上昇させて0.5分〜5分維持し、これにより、伸長合成の方法によってターゲット核酸配列を増幅することとを含む声明1〜声明11のいずれかに記載の方法。
声明13:ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)でターゲット核酸配列を増幅する装置であって、ユーザ入力デバイスと通信可能に接続され、前記ユーザ入力デバイスから命令を受信して受信した命令を実行するよう構成されるマイクロ処理器と、マイクロ処理器と通信可能に接続され、PCRにおける試薬及び粒子を容納する反応容器と、反応容器及びマイクロ処理器と通信可能に接続されている温度センサと、マイクロ処理器と通信可能に接続され、EMRを反応容器にガイドするよう構成される電磁放射(EMR)発生器とを含み、粒子は遷移金属材料を含む。
声明14:EMR発生器は、周波数が100THz〜600THzのEMRを生成するように構成される声明13に記載の装置。
声明15:EMR発生器は、周波数が300THz〜400THzのEMRを生成するように構成される声明13に記載の装置。
声明16:EMR発生器は、周波数が1MHz〜2MHzのEMRを生成するように構成される声明13に記載の装置。
声明17:反応容器の温度センサを制御するための温度制御回路と、EMR周波数発生器から生成されたEMR周波数の強度を調節するための熱制御回路とを更に備え、マイクロ処理器は、温度制御回路及び熱制御回路と接続されている声明13〜声明16に記載の装置。
声明18:マイクロ処理器は、前記標的DNAを変性させるために、前記反応混合物の温度を約80℃〜105℃である第一温度範囲まで上昇させて約0.5分〜1分間維持し、一対のプライマーを前記変性した標的核酸とハイブリダイゼーションさせるために、前記反応混合物の温度を約35℃〜65℃である第二温度範囲まで上昇させて約0.5分〜1分間維持し、伸長合成の方法によってターゲット核酸配列を増幅するために、前記反応混合物の温度を約40℃〜80℃である第三温度範囲まで上昇させて約0.5分〜5分間維持するように構成されている声明17に記載の装置。
声明19:ユーザ入力デバイスと無線通信を行う無線通信回路を更に備える声明13〜声明18のいずれかに記載の装置。
声明20:遷移金属材料は、遷移金属、遷移金属酸化物、遷移金属水酸化物、遷移金属または遷移金属イオンをドープした第III族金属化合物、遷移金属をドープした二酸化ケイ素、遷移金属酸化物をドープした二酸化ケイ素或いは遷移金属水酸化物をドープした二酸化ケイ素を含む声明13〜声明19のいずれかに記載の装置。
声明21:遷移金属材料は、FeO、Fe、Fe、FeO(OH)、Fe(OH)、Fe(OH)、MnO、Mn、Mn、MnO(OH)、Mn0、CoO、CoO(OH)、Co及びCuOの一種または複数種を含む声明13〜声明20のいずれかに記載の装置。
声明22:第III族金属化合物は、窒化物、リン化物またはヒ化物の任意の1つであり、前記第III族金属は、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)またはインジウム(In)の任意の1つである声明20に記載の装置。
声明23:遷移金属材料は、一種または複数種の遷移金属酸化物及び遷移金属水酸化物の組み合わせを含む声明13〜声明22のいずれかに記載の装置。
声明24:遷移金属材料は、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)または銅(Cu)の任意の1つを含む声明13〜声明23のいずれかに記載の装置。
声明25:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約10nm〜1200nmである声明1〜声明24のいずれかに記載の装置。
声明26:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約200nm〜1200nmである声明13〜声明24のいずれかに記載の装置。
声明27:前記複数の粒子は、少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約60nm〜150nmである声明13〜声明24のいずれかに記載の装置。
声明28:ユーザ入力デバイスは、携帯電話、ラップトップパソコン及びタブレットパソコンの1つである声明13〜声明27に記載の装置。
声明29:少なくとも1つ粒子は、500cm以下の体積を有する声明13〜声明28のいずれかに記載の装置。
声明30:容器の表面には、遷移金属材料を含むナノ粒子の1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーを含むポリメラーゼ連鎖反応(PCR)容器。
声明31:遷移金属材料は、遷移金属、遷移金属酸化物、遷移金属水酸化物、遷移金属または遷移金属イオンをドープした第III族金属化合物、遷移金属をドープした二酸化ケイ素、遷移金属酸化物をドープした二酸化ケイ素または遷移金属水酸化物をドープした二酸化ケイ素を含む声明30に記載の容器。
声明32:遷移金属材料は、FeO、Fe、Fe、FeO(OH)、Fe(OH)、Fe(OH)、MnO、Mn、Mn、MnO(OH)、Mn0、CoO、CoO(OH)、Co及びCuOの一種または複数種を含む声明30〜声明31のいずれかに記載の容器。
声明33:第III族金属化合物は、窒化物、リン化物またはヒ化物の任意の1つであり、前記第III族金属は、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)またはインジウム(In)の任意の1つであり、遷移金属材料は、一種または複数種の遷移金属酸化物及び遷移金属水酸化物の組み合わせを含む声明31のいずれかに記載の容器。
声明34:遷移金属材料は、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)または銅(Cu)の任意の1つを含む声明30〜声明33のいずれかに記載の容器。
声明35:ナノ粒子は、一種または一種以上の遷移金属酸化物及び遷移金属水酸化物の組み合わせを含む声明30〜声明35のいずれかに記載の容器。
声明36:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約10nm〜1200nmである声明1〜声明30〜声明35のいずれかに記載の容器。
声明37:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約200nm〜1200nmである声明30〜声明35のいずれかに記載の容器。
声明38:少なくとも1つの粒子の流体力学直径は、約60nm〜150nmである声明30〜声明35のいずれかに記載の容器。
声明43:声明30〜声明38のいずれかに記載の容器を含むマイクロ流体のバイオチップ。
声明44:PCR装置で300〜400THzである周波数の電磁放射(EMR)に照射された後、熱を生成するナノ粒子であって、約50〜200nmの流体力学直径を持つナノ粒子。
例示及び説明のために本発明の特定の組成物及び方法の前記した説明を呈する。これら内容は、完全であるまたは本発明を正確な構造及び方法に制限するものではない。多くの変更及び変形は、上記の示唆を参照して可能となることが明らかである。本発明の原理及び実際的な応用を最も良く解釈し且つ意図する実際的な応用に適切であるので、他の当業者に異なる変更で本発明を最も良く利用させるために、例示を選択し且つ説明する。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲及びその等価物に定義されることが意図されている。
100 装置
102 ユーザ入力装置
112 温度制御回路
114 マイクロ処理器
116 熱制御回路
118 無線通信回路
122 温度センサ
124 容器ホルダー
126 反応容器
128 ファン
132 EMR周波数発生器

Claims (23)

  1. ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の中で核酸配列を増幅する方法であって、
    反応容器において、標的核酸を含む反応混合物を、遷移金属材料を含む複数の粒子と接触させ、100THz〜500THzの周波数の電磁放射(EMR)で前記粒子を照射することを含み、
    前記遷移金属材料は、Fe またはFe である、方法。
  2. 前記PCR反応において前記反応混合物の温度を上昇させる速度は、13℃/秒〜15℃/秒である請求項1に記載の方法。
  3. 前記PCR反応において前記反応混合物温度を低下させる速度は、6℃/秒〜7℃/秒である請求項1に記載の方法。
  4. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、10nm〜1200nmである請求項1に記載の方法。
  5. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、200nm〜1200nmである請求項1に記載の方法。
  6. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、60nm〜150nmである請求項1に記載の方法。
  7. 前記標的核酸は、標的DNAであり、
    電磁放射で前記粒子を照射することは、
    前記反応混合物の温度を80℃〜105℃である第一温度範囲まで上昇させて0.5分〜1分間維持し、これにより、前記標的DNAを変性させることと、
    前記反応混合物の温度を35℃〜65℃である第二温度範囲まで上昇させて0.5分〜1分維持し、これにより、一対のプライマーを前記変性した標的DNAとハイブリダイズさせることと、
    前記反応混合物の温度を40℃〜80℃である第三温度範囲まで上昇させて0.5分〜5分維持し、これにより、伸長合成の方法によって標的核酸配列を増幅することと、を含む請求項1に記載の方法。
  8. ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)で標的核酸配列を増幅する装置であって、
    ユーザ入力デバイスと通信可能に接続され、前記ユーザ入力デバイスから命令を受信して受信した命令を実行するマイクロ処理器と、
    前記マイクロ処理器と通信可能に接続され、試薬及び粒子を容納する反応容器と、
    前記反応容器及びマイクロ処理器と通信可能に接続されている温度センサと、
    前記マイクロ処理器と通信可能に接続され、100THz〜500THzの周波数のEMRを前記反応容器にガイドするよう構成された電磁放射(EMR)発生器とを含み、
    前記粒子は遷移金属材料を含み、
    前記遷移金属材料は、Fe またはFe である、装置。
  9. 前記EMR発生器は、周波数が300THz〜400THzのEMRを生成するように構成される請求項に記載の装置。
  10. 前記反応容器の前記温度センサを制御するための温度制御回路と、
    前記EMR発生器から生成されたEMR周波数の強度を調節するための熱制御回路とを更に備え、
    前記マイクロ処理器は、前記温度制御回路及び前記熱制御回路と接続されている請求項に記載の装置。
  11. 前記標的核酸は、標的DNAであり、
    前記マイクロ処理器は、
    前記標的DNAを変性させるために、前記標的DNAを含む反応混合物の温度を80℃〜105℃である第一温度範囲まで上昇させて0.5分〜1分間維持し、
    一対のプライマーを前記変性した標的DNAとハイブリダイズさせるために、前記反応混合物の温度を35℃〜65℃である第二温度範囲まで上昇させて0.5分〜1分間維持し、
    伸長合成の方法によって前記標的核酸配列を増幅するために、前記反応混合物の温度を40℃〜80℃である第三温度範囲まで上昇させて0.5分〜5分間維持するように構成されている請求項10に記載の装置。
  12. 前記ユーザ入力デバイスと無線通信を行う無線通信回路を更に備える請求項に記載の装置。
  13. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、10nm〜1200nmである請求項に記載の装置。
  14. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、200nm〜1200nmである請求項に記載の装置。
  15. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、60nm〜150nmである請求項に記載の装置。
  16. 前記ユーザ入力デバイスは、携帯電話、ラップトップパソコン及びタブレットパソコンの1つである請求項に記載の装置。
  17. 前記装置は、500cm以下の体積を有する請求項に記載の装置。
  18. 前記反応容器の表面には、遷移金属材料を含むナノ粒子の1つまたは複数のフィルム、コーティングまたはレイヤーを含む請求項に記載の装置。
  19. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、10nm〜1200nmである請求項18に記載の装置。
  20. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、200nm〜1200nmである請求項18に記載の装置。
  21. 少なくとも1つの前記粒子の流体力学直径は、60nm〜150nmである請求項18に記載の装置。
  22. マイクロ流体のバイオチップであって、前記マイクロ流体のバイオチップは、請求項に記載の装置を含む。
  23. PCR装置で300〜400THzである周波数の電磁放射(EMR)に照射された後、熱を産生するための、50〜200nmの流体力学直径を持つ、遷移金属酸化物を含むナノ粒子であって、当該遷移金属酸化物はFe またはFe であるナノ粒子の使用。
JP2016550502A 2014-09-02 2015-08-28 ポリメラーゼ連鎖反応の方法及び装置 Active JP6518260B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462044413P 2014-09-02 2014-09-02
US62/044,413 2014-09-02
PCT/CN2015/088423 WO2016034082A1 (en) 2014-09-02 2015-08-28 Method and device for polymerase chain reaction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017506888A JP2017506888A (ja) 2017-03-16
JP6518260B2 true JP6518260B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=55401798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016550502A Active JP6518260B2 (ja) 2014-09-02 2015-08-28 ポリメラーゼ連鎖反応の方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10213785B2 (ja)
EP (1) EP3189160B1 (ja)
JP (1) JP6518260B2 (ja)
KR (2) KR102006487B1 (ja)
CN (2) CN106795555B (ja)
AU (1) AU2015311397B2 (ja)
TW (1) TWI588261B (ja)
WO (1) WO2016034082A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018128412A1 (ko) 2017-01-06 2018-07-12 경북대학교 산학협력단 혈전-표적성 펩타이드, 페리틴 단편 및 혈전 용해성 펩타이드를 포함하는 융합 펩타이드 및 이의 용도
CA3087945A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-24 Institut National De La Recherche Scientifique Method and system for determination of photothermal properties of particles
CN112619724A (zh) * 2019-09-24 2021-04-09 内蒙古伊泰煤基新材料研究院有限公司 一种装填金属颗粒的加热/汽化装置
WO2022161460A1 (zh) * 2021-01-31 2022-08-04 黄志嘉 聚合酶链反应的方法
AU2021480874A1 (en) * 2021-12-29 2024-03-21 Chang Gung University Nucleic acid amplification method and device, and nucleic acid detection method and device
CN114717300A (zh) * 2021-12-29 2022-07-08 长庚大学 核酸扩增方法及其装置暨核酸检测方法与其装置
CN115044465A (zh) * 2022-04-11 2022-09-13 东南大学 一种以小尺寸微管为容器的快速光加热pcr装置及方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6953659B2 (en) * 2000-07-14 2005-10-11 Massachusetts Institute Of Technology Direct, externally imposed control of nucleic acids
CN1470873A (zh) * 2002-07-22 2004-01-28 � 赵 Dna固相扩增与流式检测分析技术与试剂盒
CA2515653A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-26 Princeton University Surface-bonded, organic acid-based mono-layers
JP2004269313A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Hitachi Cable Ltd 窒化ガリウム結晶基板の製造方法
EP1748084A1 (en) * 2005-07-28 2007-01-31 Roche Diagnostics GmbH Analytical method and device
JP5178528B2 (ja) * 2005-12-29 2013-04-10 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 分子診断用増幅システムおよび方法
US8293524B2 (en) * 2006-03-31 2012-10-23 Fluxion Biosciences Inc. Methods and apparatus for the manipulation of particle suspensions and testing thereof
US7629124B2 (en) * 2006-06-30 2009-12-08 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Real-time PCR in micro-channels
US20080164141A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Mohamed Samy Sayed El-Shall Methods for making metal-containing nanoparticles of controlled size and shape
EP2110175A1 (de) * 2008-03-20 2009-10-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur thermischen Steuerung biologischer und chemischer Reaktionen unter Einsatz von magnetischen Partikeln oder magnetischen Beads und Wechselmagnetfeldern
WO2010074265A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 検体の前処理方法、および生体関連物質の測定方法
WO2012080746A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Ian Gunter Methods and systems for fast pcr heating
KR101968778B1 (ko) * 2011-05-13 2019-04-12 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 세포의 선택적 트랜스펙션을 위한 광열 기판
US20130056793A1 (en) * 2011-09-07 2013-03-07 Applied Materials, Inc. Providing group v and group vi over pressure for thermal treatment of compound semiconductor thin films
JP5853550B2 (ja) * 2011-09-29 2016-02-09 凸版印刷株式会社 温度制御装置及び温度制御方法
CA2853343A1 (en) * 2011-10-24 2013-05-02 Atossa Genetics, Inc. Absorbent paper and use thereof for breast cancer detection
KR101830778B1 (ko) * 2011-12-09 2018-02-22 삼성전자주식회사 발열 입자를 포함하는 오일 층을 이용하는 핵산 증폭 장치 및 방법
CA2821335A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-14 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Heating mechanism for dna amplification, extraction or sterilization using photo-thermal nanoparticles

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180098685A (ko) 2018-09-04
AU2015311397B2 (en) 2018-03-08
EP3189160A1 (en) 2017-07-12
US20160060672A1 (en) 2016-03-03
CN106795555A (zh) 2017-05-31
US20190143334A1 (en) 2019-05-16
AU2015311397A1 (en) 2016-12-01
JP2017506888A (ja) 2017-03-16
US10213785B2 (en) 2019-02-26
EP3189160B1 (en) 2020-08-19
KR20170002588A (ko) 2017-01-06
TW201619391A (zh) 2016-06-01
KR102006487B1 (ko) 2019-08-02
TWI588261B (zh) 2017-06-21
US10913069B2 (en) 2021-02-09
EP3189160A4 (en) 2018-04-11
CN113025693A (zh) 2021-06-25
CN106795555B (zh) 2021-04-02
WO2016034082A1 (en) 2016-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6518260B2 (ja) ポリメラーゼ連鎖反応の方法及び装置
US11872635B2 (en) Bipyramid-templated synthesis of monodisperse noble metal nanocrystals
JP2018525305A5 (ja)
JPWO2008117655A1 (ja) 光触媒用三酸化タングステン粉末の製造方法、光触媒用三酸化タングステン粉末および光触媒製品
TWI280153B (en) Composite oxide catalyst
CN108101010B (zh) 石墨相氮化碳量子点的制备方法
JP2022534044A (ja) 迅速な核酸増幅において光熱ナノ粒子を使用する方法および光熱ナノ粒子
CN108452799A (zh) 一种负载型银催化剂的制备方法及其催化苯甲醇无氧脱氢制苯甲醛的应用
Ong et al. Synthesis of copper nanoparticles at room temperature using hydrazine in glycerol
CN108137314A (zh) 发光性纳米碳制造方法
CN103241763A (zh) 金/金属氧化物核壳结构纳米材料的制备方法
JP2007297224A (ja) 耐磨耗性に優れた機能を有する金担持粒子
CN103862062B (zh) 铜纳米粒子均匀掺杂亚微米碳球复合材料及其一步合成方法
JP2007296429A (ja) 耐磨耗性、反応性に優れた金属担持粒子
Reinhardt et al. Free Form Growth of Carbon Nanotube Microarchitectures on Stainless Steel Controlled via Laser‐Stimulated Catalyst Formation
JP2011162628A (ja) 蛍光ナノ粒子およびその製造方法
CA3149140A1 (en) Materials comprising carbon-embedded cobalt nanoparticles, processes for their manufacture, and use as heterogeneous catalysts
JP2016216579A (ja) 発光シリコン粒子及び発光シリコン粒子の製造方法
KR102597565B1 (ko) Pcr 장치
Taher et al. Asian Journal of Green Chemistry
CN113528116A (zh) 稀土核壳纳米材料及其制备方法
KR20140123689A (ko) 녹색 발광 세라믹 형광체의 제조방법
TW201321332A (zh) 螢光基板與其形成方法
CN102181286A (zh) 半导体氧化物超细纳米粒子在催化发光传感器中的应用及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180903

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20181025

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6518260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250