JP6516834B2 - Fixing device for fixing sanitary ware - Google Patents

Fixing device for fixing sanitary ware Download PDF

Info

Publication number
JP6516834B2
JP6516834B2 JP2017515170A JP2017515170A JP6516834B2 JP 6516834 B2 JP6516834 B2 JP 6516834B2 JP 2017515170 A JP2017515170 A JP 2017515170A JP 2017515170 A JP2017515170 A JP 2017515170A JP 6516834 B2 JP6516834 B2 JP 6516834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
undercut
engagement
adapter element
receiving passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017515170A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017527723A (en
Inventor
ミオット モレノ
ミオット モレノ
マルティーニ ミケーレ
マルティーニ ミケーレ
レーマン ダーフィト
レーマン ダーフィト
ズーヒー ウルリヒ
ズーヒー ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fischerwerke GmbH and Co KG
Original Assignee
Fischerwerke GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fischerwerke GmbH and Co KG filed Critical Fischerwerke GmbH and Co KG
Publication of JP2017527723A publication Critical patent/JP2017527723A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6516834B2 publication Critical patent/JP6516834B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/13Parts or details of bowls; Special adaptations of pipe joints or couplings for use with bowls, e.g. provisions in bowl construction preventing backflow of waste-water from the bowl in the flushing pipe or cistern, provisions for a secondary flushing, for noise-reducing
    • E03D11/14Means for connecting the bowl to the wall, e.g. to a wall outlet
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/32Holders or supports for basins
    • E03C1/322Holders or supports for basins connected to the wall only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載の特徴を備える、セラミックから成る衛生器具を固定するための固定装置に関する。   The invention relates to a fastening device for fastening a sanitary device made of ceramic, comprising the features according to the preamble of claim 1.

欧州特許出願公開第01338711号明細書からは、セラミック製の衛生器具、特に便器を壁部に固定可能である、固定装置が公知である。この場合、通常はトイレの給水部・排水部の領域に配置されている2つのねじ山付きロッドを起点とする。ねじ山付きロッド上には、衛生器具を被せる前に、それぞれ1つのアダプタエレメントがねじ被せられる。このアダプタエレメントは、ロッド状であり、ねじ山付きロッドに対する雌ねじ山を有している。アダプタエレメントは、さらに側方の凹設部を有している。衛生器具には、基体が前組み付けされている。この基体は、アダプタエレメントのための収容通路を有している。この収容通路内に、アダプタエレメントが挿入されるか、もしくは衛生器具が基体と共に、前組み付けされたアダプタエレメント上に被せられる。アダプタエレメントを基体内で位置固定するためには、基体内の、収容通路に対して横方向に延びるねじ山付き孔にいもねじ(六角穴付き止めねじ)が配置されている。このいもねじの先端部は、深くねじ込むことによって、アダプタエレメントの側方の凹設部内に係合する。先端部も凹設部も傾斜しているので、いもねじを締めることは、基体内へのアダプタエレメントの引込みをもたらす。この場合、基体は、衛生器具の内壁において支持されており、衛生器具を壁部に対して押圧する。   European Patent Application No. EP 13 387 11 1 discloses a fixing device which can fix ceramic sanitaryware, in particular a toilet bowl, to a wall. In this case, two threaded rods, which are usually arranged in the region of the water supply and drainage of the toilet, are the starting point. One adapter element is screwed on the threaded rod before the sanitary device is placed on it. The adapter element is rod-shaped and has an internal thread for the threaded rod. The adapter element further has a lateral recess. The base is pre-assembled to the sanitary device. The substrate has a receiving passage for the adapter element. In this receiving passage, the adapter element is inserted or the hygiene implement together with the base is placed on the preassembled adapter element. In order to positionally fix the adapter element in the basic body, a screw (hexagonal socket set screw) is arranged in a threaded bore in the basic body, which extends transversely to the receiving passage. The distal end of this potato screw engages in the lateral recess of the adapter element by screwing it in deeply. Since both the tip and the recess are beveled, tightening the screw leads to the retraction of the adapter element into the base. In this case, the substrate is supported on the inner wall of the hygiene appliance and presses the hygiene appliance against the wall.

本発明の課題は、このような固定装置の組付けをより簡単かつ確実にすることである。   The object of the present invention is to make the assembly of such a fixing device simpler and more reliable.

この課題は、本発明によれば請求項1に記載の特徴により解決される。本発明に係る固定装置は、洗面台、便器、小便器、ビデのようなセラミックから成る衛生器具の固定のために役立つ。固定装置は、特にプラスチックから成る、有利には一体的な基体を有している。基体は、長手方向軸線に沿って延びる収容通路を有している。収容通路は、有利には側方で閉じられているが、側方の開口を有していてもよい。収容通路内には、アダプタエレメントが導入方向に導入可能であり、該アダプタエレメントは特にロッド状であり、ねじ山付き孔によって、ねじ山付きロッドにねじ被せ可能である。これにより、アダプタエレメントを、前組付けの枠内で、壁部から突出しているねじ山付きロッド上にねじ被せることができる。固定装置は、さらに保持エレメントを有している。保持エレメントは、収容通路内におけるアダプタエレメントの形状接続式の保持のために働き、そのために特に収容通路の長手方向軸線に対して横方向に移動可能に基体内に配置されている。「横方向」とはこの場合、特に長手方向軸線に対してほぼ垂直であることを意味し、しかし長手方向軸線に対して傾斜した配置をも含む。保持エレメントは、特にねじであり、該ねじは特にいもねじ(六角穴付き止めねじ)として形成されている。固定装置は、特に位置固定手段を有している。この位置固定手段により、基体を、前組付けの枠内で、衛生器具において、たとえばアンダカットエレメント、クランプエレメントまたは接着装置の形態で固定することができる。しかし、たとえば衛生器具をアダプタエレメントに被せる場合に手で相応の箇所に保持する場合、本発明の思想から離れることなしに、固定装置はこのような位置固定手段を有していなくてもよい。固定すべき衛生器具およびねじ山付きロッドと一緒に、固定装置は固定アセンブリを形成する。   This object is achieved according to the invention by the features of claim 1. The fixing device according to the present invention serves to fix a sanitary ware made of ceramic such as a washbasin, a toilet bowl, a urinal, and a bidet. The fastening device preferably has an integral base, in particular of plastic. The substrate has a receiving passage extending along the longitudinal axis. The receiving passage is advantageously closed laterally but may have lateral openings. In the receiving channel, an adapter element can be introduced in the direction of introduction, which is in particular rod-shaped and can be screwed onto the threaded rod by means of a threaded hole. In this way, the adapter element can be screwed onto the threaded rod projecting from the wall in the frame of the preassembly. The fastening device further comprises a holding element. The retaining element serves for the form-locking retention of the adapter element in the receiving channel, and is arranged for this purpose in particular so as to be movable transversely to the longitudinal axis of the receiving channel. By "lateral" is meant in this case, in particular, substantially perpendicular to the longitudinal axis, but also including an arrangement which is oblique to the longitudinal axis. The retaining element is in particular a screw, which is in particular formed as a screw (hexagon socket set screw). The fixing device comprises in particular position fixing means. By means of this position fixing means it is possible to fix the substrate in the framework of the preassembly in the form of an undercut element, for example in the form of an undercut element, a clamping element or an adhesive device. However, the fixing device may not have such a fixing means without departing from the spirit of the invention, for example when the sanitary device is held in place manually by hand when it is placed over the adapter element. The fastening device forms a fastening assembly together with the sanitary device to be fastened and the threaded rod.

本発明に係る固定装置は、係合エレメントにより特徴付けられている。係合エレメントは、基体に配置されており、アダプタエレメントの導入時に、アダプタエレメントのアンダカットエレメントに自動的に係合する。これにより、固定すべき衛生器具を被せた時に、自動的に基体とアダプタエレメントとの間で結合部が形成されることが達成される。「衛生器具を被せる」とは、この場合、衛生器具が基体と一緒にアダプタエレメントに対してガイドされ、アダプタエレメントがこの場合に基体の収容通路内に導入されることを意味する。係合エレメントにより、衛生器具は導入方向とは反対に向けられた動きに対してアダプタエレメントにおいて位置固定されている。つまり、組付けの段階における衛生器具の意図しない解除および脱落は阻止されており、これにより組付けはより確実となる。衛生器具の位置固定により、特に引き続き行われる保持エレメントの移動が容易にされている。この移動は、保持エレメントを、アダプタエレメントに形状接続式に保持するために必要である。つまり衛生器具を、被せられた後に解除することができる。組付け作業員は、保持エレメントを移動させるために、つまり保持エレメントとしていもねじが使用される場合には、このいもねじを工具で締めるために、両手を使うことができる。組付けはこれにより容易にされる。   The fixation device according to the invention is characterized by an engagement element. The engagement element is disposed on the base and automatically engages the undercut element of the adapter element upon introduction of the adapter element. In this way it is achieved that a connection is automatically formed between the substrate and the adapter element when the sanitary device to be fixed is put on. By “covering the hygiene appliance” is meant in this case that the hygiene appliance is guided together with the base relative to the adapter element, in which case the adapter element is introduced into the receiving passage of the base. By means of the engagement element, the hygiene implement is fixed in position in the adapter element against a movement directed opposite to the direction of introduction. In other words, unintentional release and removal of the sanitary ware in the assembly stage is prevented, which makes the assembly more secure. The fixed position of the sanitary device facilitates, in particular, the subsequent movement of the holding element. This movement is necessary in order to hold the retaining element in a form-locking manner to the adapter element. In other words, the sanitary device can be released after being covered. The assembly operator can use both hands to move the holding element, that is to say if the screw is used as a holding element, to screw this screw in place. Assembly is thereby facilitated.

有利には、係合エレメントまたはアンダカットエレメントは、係合エレメントがアンダカットエレメントに係合することなしに、アダプタエレメントの導出通路からの導出および収容通路内への新たな導入ができるように、開放位置へと移動可能である。つまり、係合機能は解除可能であることが望ましい。この場合、「移動可能」とは、可逆的であっても、係合エレメントが基体からもはや取外し可能ではないか、もしくはアンダカットエレメントがアダプタエレメントからもはや取外し可能でない限りは、非可逆的であってもよいことを意味している。しかし有利には、それぞれのエレメントは可逆的に取外し可能であるか、または基体もしくはアダプタエレメントに留まる。開放位置への移動可能性により、固定装置を、必要な場合には簡単な形式で再び取り外すことができる。このためには、まず、保持エレメントが、アダプタエレメントをもはや保持しないように移動させられる。開放位置への係合エレメントもしくはアンダカットエレメントの移動により、アダプタエレメントを、導入方向とは反対方向に収容通路内で動かすことができる。この場合に、係合エレメントにより引き止められることはない。したがって、衛生器具を備えた基体を、アダプタエレメントから解除することができる。   Advantageously, the engagement element or the undercut element is such that it can be led out of the outlet passage of the adapter element and introduced again into the receiving passage without the engagement element engaging the undercut element. It can be moved to the open position. That is, it is desirable that the engagement function be releasable. In this case, "movable", even though reversible, is irreversible as long as the engaging element is no longer removable from the substrate or the undercutting element is no longer removable from the adapter element. It means that you may. However, advantageously, each element is reversibly removable or remains on the substrate or adapter element. Due to the moveability to the open position, the fixing device can be removed again in a simple manner if necessary. To this end, the holding element is first moved so as to no longer hold the adapter element. The movement of the engaging or undercutting element into the open position allows the adapter element to be moved in the receiving passage in a direction opposite to the introduction direction. In this case, the engagement elements do not hold back. Thus, the substrate with the hygiene implement can be released from the adapter element.

有利には、保持エレメントの、収容通路から離れる方向への移動が、開放位置への係合エレメントの移動を生ぜしめるように、係合エレメントが保持エレメントに作用結合している。係合エレメントおよび保持エレメントは、特に機械的に連結されている。特に、係合エレメントおよび保持エレメントは、平行な移動軸線を有している。有利には、係合エレメントには、ばねエレメントにより、収容通路に向かう方向に負荷を加えられており、ストッパ面を有している。保持エレメントが収容通路から離れる方向に移動されると、このストッパ面に対して保持エレメントが押し当てられる。   Advantageously, the engagement element is operatively connected to the holding element such that the movement of the holding element away from the receiving channel causes the movement of the engagement element to the open position. The engagement element and the holding element are in particular mechanically connected. In particular, the engagement element and the holding element have parallel movement axes. Advantageously, the engagement element is loaded by the spring element in the direction towards the receiving passage and has a stop surface. When the holding element is moved away from the receiving passage, the holding element is pressed against the stop surface.

本発明の択一的で有利な態様では、係合エレメントが、基体に導入方向で規定された力を加えることにより、アンダカットエレメントから係合を解除されてもよい。収容通路内へのアダプタエレメントの新たな導入時に、係合エレメントは再びアンダカットエレメントに係合する。   In an alternative and advantageous aspect of the invention, the engagement element may be disengaged from the undercut element by applying a defined force in the lead-in direction to the substrate. At the time of the new introduction of the adapter element into the receiving channel, the engagement element engages again the undercut element.

有利には、係合エレメントは、長手方向軸線(L)に対して横方向に可動に、基体内にまたは基体に対して支持されている。ここで「横方向」とは、特に長手方向軸線に対してほぼ垂直であることを意味するが、長手方向軸線に対して斜めの配置をも含む。動きは、たとえば線形にまたは回転として行われてもよい。本発明の対象から逸脱することなしに、係合エレメントが基体に不動に配置されていて、かつこのためにアンダカットエレメントがアダプタエレメントにおいて可動に配置されていてもよい。   Advantageously, the engagement element is supported movably, in or against the base transverse to the longitudinal axis (L). Here, "lateral" means, in particular, substantially perpendicular to the longitudinal axis, but also includes an arrangement that is oblique to the longitudinal axis. The movement may be performed, for example, linearly or as a rotation. Without departing from the subject matter of the invention, the engagement element may be arranged immovably on the base body and for this purpose the undercut element may be arranged movably in the adapter element.

以下に記載の態様は、開放位置への上述の移動可能性も、規定された力による上述の係合解除も有していてもよい。   The embodiments described below may have the above-mentioned mobility to the open position as well as the above-mentioned disengagement with a defined force.

特に単純かつコンパクトで安定的な構造は、ワイヤ屈曲部材として形成されている係合エレメントにより生じる。ワイヤ屈曲部材は、特にアンダカットエレメントに係合する保持区分と、基体内に支持されている支持区分とを有している。   A particularly simple, compact and stable construction results from the engagement element being formed as a wire bending element. The wire bending member comprises in particular a holding section which engages in the undercut element and a support section which is supported in the base body.

基体に一体的に結合されているばね舌片に形成されている係合エレメントにより、特に基体がプラスチックから成っている場合に、同様に単純な構造が生じる。   By means of the engaging elements formed on the spring tongues which are integrally connected to the base, a likewise simple construction results, in particular when the base is made of plastic.

有利には、アンダカットエレメントは、特に一体的なアダプタエレメントに加工されている環状に延びる溝または鍔である。したがってアンダカットエレメントを、アダプタエレメントの旋削加工製造の一部として極めて簡単かつ迅速に生ぜしめることができる。   Advantageously, the undercut element is an annularly extending groove or ridge which is in particular processed into an integral adapter element. The undercut element can thus be produced very simply and rapidly as part of the turning production of the adapter element.

一体的なアダプタエレメントに対して択一的には、アンダカットエレメントが、アダプタの軸部に、特にクリップ結合部を介して、アンダカットエレメントを軸部から引き抜くことができるように、結合されていることが規定されていると有利である。アンダカットエレメントは、特に開放した弾性的に変形可能なリングとして形成されていてもよい。「クリップ結合部」とは、ここでは、弾性的に力に抗して係合し、しかし再び解除可能である結合部を意味する。アンダカットエレメントが引抜き可能であることにより、アンダカットエレメントを、固定装置を取り外す目的のために取り除くことができる。引抜き後に、アダプタエレメントを、導入方向とは反対に動かすことができ、この場合に係合エレメントにより引き止められることはない。クリップ結合部により、アンダカットエレメントは、引き続き再び軸部に取り付けられることができ、これにより固定装置は複数回組付け可能および取外し可能である。   Alternatively to an integral adapter element, an undercut element is connected to the shank of the adapter, in particular via a clip connection, so that the undercut element can be withdrawn from the shank. It is advantageous to specify that The undercut element may in particular be formed as an open, elastically deformable ring. By "clip connection" we mean here a connection that resiliently engages against forces but is releasable. The undercutting element being removable allows the undercutting element to be removed for the purpose of removing the locking device. After withdrawal, the adapter element can be moved in the opposite direction to the introduction direction, in which case it can not be held back by the engagement element. By means of the clip connection, the undercut element can subsequently be mounted again on the shank, so that the fastening device can be assembled and removed several times.

有利には、アンダカットエレメントおよび/または係合エレメントは、導入斜面を有している。導入斜面は、収容通路内にアダプタが導入された状態で、長手方向軸線に対して斜めに延びている。このことは、アンダカットエレメントに対する係合エレメントの自動的な相対運動を簡単な形式で可能にし、この場合にこのためにたとえば手間のかかる伝動装置を必要とすることはない。「および/または」という表現に相応して、導入斜面は、アンダカットエレメントおよび係合エレメントに設けられているか、または両エレメントのうちの一方のみに設けられていてもよい。   Advantageously, the undercut element and / or the engagement element have an introduction bevel. The lead-in ramp extends obliquely with respect to the longitudinal axis with the adapter introduced in the receiving channel. This makes possible in a simple manner the automatic relative movement of the engagement element with respect to the undercut element, which does not require, for example, a laborious transmission. Corresponding to the expression "and / or", the introduction bevel may be provided on the undercut element and on the engagement element or on only one of the two elements.

特に係合エレメントが、基体に導入方向とは反対に規定された力を加えることにより、アンダカットエレメントから係合解除可能である場合に、アンダカットエレメントおよび/または係合エレメントは有利には導出斜面を有している。導出斜面は、収容通路内にアダプタが導入された状態では、長手方向軸線に対して斜めに延びている。導出斜面は、両エレメントが係合解除されるように、係合エレメントとアンダカットエレメントとの間の相対運動を生ぜしめる。導出斜面により、単純な構造が付加的な構成部材なしに達成可能である。導入斜面も導出斜面も設けられている場合、これらの斜面は有利には互いに異なる角度を有している。特に導出斜面は、導入斜面に比べて、長手方向軸線に対して急勾配であり、これにより簡単で自動的な係合および意図しない係合解除に対する良好な保持を達成することができる。   The undercut element and / or the engagement element are preferably led out, in particular when the engagement element is disengageable from the undercut element by applying a defined force opposite to the introduction direction to the base body. It has a slope. The outlet ramp extends obliquely with respect to the longitudinal axis when the adapter is introduced into the receiving channel. The lead-out ramp causes relative movement between the engagement element and the undercut element such that both elements are disengaged. By means of the lead-out slope, simple constructions can be achieved without additional components. If both an introduction slope and an extraction slope are provided, these slopes preferably have different angles to one another. In particular, the lead-out slope is steep relative to the longitudinal axis, as compared to the lead-in slope, so that a simple automatic engagement and good retention against unintentional disengagement can be achieved.

有利には、アダプタエレメントは、保持エレメントを係止するための凹設部を有している。この凹設部はアンダカットエレメントではない。本発明の思想から逸脱することなしに、凹設部はアンダカットエレメントであってもよいが、保持エレメントによる最終的な保持の機能および係合エレメントおよびアンダカットエレメントによる一時的な位置固定は、アンダカットエレメントが凹設部とは異なっている場合に簡単に形成され得る。   Advantageously, the adapter element has a recess for locking the retaining element. This recess is not an undercut element. Although the recess may be an undercut element without departing from the spirit of the present invention, the function of final holding by the holding element and the temporary position fixing by the engaging element and the undercut element are: It can easily be formed if the undercut element is different from the recess.

本発明を以下に3つの実施の形態につき説明する。   The invention will be described in the following with reference to three embodiments.

第1の実施の形態の縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view of 1st Embodiment. 第1の実施の形態のアンダカットエレメントを示す側面図である。It is a side view showing the undercut element of a 1st embodiment. 第2の実施の形態を示す斜視的な分解図である。It is a perspective exploded view showing a 2nd embodiment. 第2の実施の形態の、図3に示したIV−IV平面での断面図である。It is sectional drawing in the IV-IV plane shown in FIG. 3 of 2nd Embodiment. 第3の実施の形態を上から見た平面図である。It is the top view which looked at 3rd Embodiment from the top. 第3の実施の形態の、図5に示したVI−VI平面での断面図である。It is sectional drawing in the VI-VI plane shown in FIG. 5 of 3rd Embodiment. 第3の実施の形態の、図5および図6に示したVII−VII切断面での断面図である。It is sectional drawing in the VII-VII cut surface shown to FIG. 5 and FIG. 6 of 3rd Embodiment. 第3の実施の形態のアダプタエレメントを示す図である。It is a figure which shows the adapter element of 3rd Embodiment.

図1に図示された固定装置1は、衛生器具2を壁部3に固定するために働く。固定装置1には、アダプタエレメント4、基体5およびねじ6が所属している。壁部3からは、メートル法のねじ山付きロッド7が突出している。このねじ山付きロッド7にアダプタエレメント4がねじ被せられている。ねじ山付きロッド7と一緒に、固定装置1は、固定アセンブリ8を形成する。この場合、衛生器具2および/または壁部3は固定アセンブリ8の一部であってもよい。アダプタエレメント4は、軸部9を有している。この軸部9は、十分に回転対称かつロッド状である。壁部3に面している後方の端部において、アダプタエレメント4はねじ山付き孔10を有している。このねじ山付き孔10により、アダプタエレメント4は、ねじ山付きロッド7上に螺合させられるので、後方の端部は壁部3に当て付けられている。「後方」および「前方」は、以降では常に基体5内へのアダプタエレメント4の導入方向Eに関する。導入方向Eは、壁部3から垂直方向に遠ざかる方向に向いている。アダプタエレメント4の前方の端部は、台形の導入先端部11と、導入先端部11のすぐ後方に位置する、半径方向に向けられた円錐状の凹設部12とを有しており、凹設部12は、側方の外側から、アダプタエレメント4の回転軸線Rを幾らか越えるまで延びている。軸部9の後方の3分の1には、環状に延びる方形溝13内に、アダプタエレメント4の一部としてアンダカットエレメント14が配置されている。このアンダカットエレメント14は、プラスチックから成るリング15であり、このリング15は、アダプタエレメント4において鍔40を形成し、その円周の約5分の1において開口16により中断されている。開口16とは反対の側には、引っ張りベルト17が配置されている。この引っ張りベルト17は、半径方向でリング15から突出している。図1の視点では、引っ張りベルト17は、図平面に対して垂直方向に突出している。凹設部12とアンダカットエレメント14との間で、アダプタエレメント4は、衛生器具2の壁部19の貫通孔18を貫通している。貫通孔18の手前でアダプタエレメント4は基体5のスリーブ20により取り囲まれている。スリーブ20は、半径方向に入り込む雌ねじ山付き孔21を有している。スリーブ20の内部は、収容通路22を形成している。収容通路22は、基体5の長手方向軸線Lに沿って延びている。この場合、長手方向軸線Lは、組付け中の図示された状態では、アダプタエレメント4の回転軸線Rとほぼ合致している。雌ねじ山付き孔21内には、ねじ6が、いもねじ(六角穴付き止めねじ)24の形態の保持エレメント23として配置されている。この場合、いもねじ24の先端部25はアダプタエレメント4に向けられていて、該先端部25とは反対の側に位置する六角穴26は、収容通路22とは反対に向けられている。六角穴26を用いた保持エレメント23の回転により、保持エレメント23は、長手方向軸線Lに対して横方向で移動軸線VHに沿って移動可能である。スリーブ20から後方に向かって、複数の舌片状の位置固定エレメント27が突出する。位置固定エレメント27は、外方に向けられたフック28をその端部に有している。位置固定エレメント27のフック28は、貫通孔18の領域で壁部19に背後から係合する。位置固定エレメント27は、貫通孔18を、アダプタエレメント4に対して平行に貫通している。位置固定エレメント27のうちの1つには、一体的に後方に向かうばね舌片29が一体成形されており、ばね舌片29はその端部に係止フック30を有している。ばね舌片29は、基体5において、係合エレメント31を形成する。係止フック30は、長手方向軸線Lに対して斜めに後方に向かう、アダプタエレメント4に面した導入斜面32を有している。   The fixing device 1 illustrated in FIG. 1 serves to fix the hygiene appliance 2 to the wall 3. An adapter element 4, a base 5 and a screw 6 belong to the fixing device 1. A metric threaded rod 7 projects from the wall 3. An adapter element 4 is screwed onto this threaded rod 7. Together with the threaded rod 7, the fixing device 1 forms a fixing assembly 8. In this case, the hygiene implement 2 and / or the wall 3 may be part of the fixing assembly 8. The adapter element 4 has a shank 9. This shaft 9 is sufficiently rotationally symmetrical and rod-shaped. At the rear end facing the wall 3, the adapter element 4 has a threaded bore 10. By means of this threaded bore 10, the adapter element 4 is screwed onto the threaded rod 7 so that the rear end is held against the wall 3. “Backward” and “frontward” always refer to the direction of introduction E of the adapter element 4 into the base body 5 hereinafter. The introduction direction E is directed away from the wall 3 in the vertical direction. The forward end of the adapter element 4 has a trapezoidal leading end 11 and a radially directed conical recess 12 immediately behind the leading end 11 and is concave. The arrangement 12 extends from the outside of the side a little beyond the axis of rotation R of the adapter element 4. In the rear third of the shank 9 an undercut element 14 is arranged as part of the adapter element 4 in an annularly extending rectangular groove 13. The undercut element 14 is a ring 15 made of plastic, which forms a weir 40 in the adapter element 4 and is interrupted by the opening 16 in about one fifth of its circumference. A tensioning belt 17 is arranged on the side opposite to the opening 16. The tensioning belt 17 projects from the ring 15 in the radial direction. In the view of FIG. 1, the tensioning belt 17 projects perpendicularly to the plane of the drawing. Between the recess 12 and the undercut element 14, the adapter element 4 passes through the through hole 18 of the wall 19 of the hygiene appliance 2. The adapter element 4 is surrounded by the sleeve 20 of the base 5 before the through hole 18. The sleeve 20 has an internally threaded bore 21 which penetrates in the radial direction. The interior of the sleeve 20 defines a receiving passage 22. The receiving passage 22 extends along the longitudinal axis L of the base 5. In this case, the longitudinal axis L substantially coincides with the rotation axis R of the adapter element 4 in the illustrated state during assembly. In the internally threaded bore 21 a screw 6 is arranged as a retaining element 23 in the form of a screw (hexagonal socket set screw) 24. In this case, the tip 25 of the potato screw 24 is directed to the adapter element 4, and the hexagonal hole 26 located on the side opposite to the tip 25 is directed away from the receiving passage 22. Due to the rotation of the holding element 23 with the aid of the hexagonal hole 26, the holding element 23 can be displaced along the movement axis VH transversely to the longitudinal axis L. A plurality of tongue-like position fixing elements 27 project rearward from the sleeve 20. The fixing element 27 has an outwardly directed hook 28 at its end. The hooks 28 of the locking element 27 engage behind the wall 19 in the region of the through hole 18. The position fixing element 27 passes through the through hole 18 parallel to the adapter element 4. One of the position locking elements 27 is integrally formed with a spring tongue 29 which is integrally directed backwards, the spring tongue 29 having a locking hook 30 at its end. The spring tongues 29 form in the base body 5 an engagement element 31. The locking hook 30 has a lead-in bevel 32 facing the adapter element 4, which is inclined rearwards with respect to the longitudinal axis L.

固定アセンブリ8の組付けのためには、前組付けにおいて、アダプタエレメント4が、図示されているように、ねじ山付きロッド7上に螺合させられる。基体5は、さらに前方から位置固定エレメント27と共に衛生器具2の貫通孔18を通じて差し込まれ、これにより、衛生器具2において位置固定される。その後に、衛生器具2は、基体5と共に、アダプタエレメント4上に被せられることができる。この場合、アダプタエレメント4は、収容通路22内に導入される。このことは、導入斜面32を備えた係止フック30が、アンダカットエレメント14に衝突するまで行われる。アダプタエレメント4のさらなる導入により、係止フック30は弾性的に外方に向かって、つまりアダプタエレメント4の回転軸線Rから離れる方向にかつ長手方向軸線Lに対して横方向に移動し、次いでアンダカットエレメント14が形成する鍔40の背後に係合する。このことは、アンダカットエレメント14への係合エレメント31の自動的な係合と解釈され得る。これにより、衛生器具2は、アダプタエレメント4からの誤った引抜きおよび脱落に対して位置固定されている。組付け作業員は、次のステップにおいて、いもねじ24を回転させ、これにより保持エレメント23を凹設部12と係合させるために、両手を使用することができる。いもねじ24の円錐状の先端部25と、円錐状の凹設部12とに基づいて、いもねじ24を締めることにより、壁部3に向かう方向で後方への、アダプタエレメント4に対する基体5の移動が生じる。これにより、スリーブ20は、衛生器具2を壁部3に向かって移動させる。   For the assembly of the fixing assembly 8, in the pre-assembly, the adapter element 4 is screwed onto the threaded rod 7 as shown. The base body 5 is further inserted from the front along with the position fixing element 27 through the through hole 18 of the hygiene implement 2 and thereby fixed in position in the hygiene implement 2. Thereafter, the hygiene implement 2 can be placed on the adapter element 4 together with the substrate 5. In this case, the adapter element 4 is introduced into the receiving passage 22. This takes place until the locking hook 30 with the introduction ramp 32 strikes the undercut element 14. The further introduction of the adapter element 4 causes the locking hook 30 to move resiliently outward, ie away from the rotational axis R of the adapter element 4 and transversely to the longitudinal axis L, and then under It engages behind the weir 40 which the cutting element 14 forms. This may be interpreted as the automatic engagement of the engagement element 31 to the undercut element 14. Thereby, the hygiene implement 2 is fixed in position against accidental withdrawal and removal from the adapter element 4. The assembly worker can use both hands in the next step to rotate the screw 24 and thereby engage the retaining element 23 with the recess 12. By tightening the screw 24 on the basis of the conical tip 25 of the potato screw 24 and the conical recess 12, the base body 5 against the adapter element 4 in the direction towards the wall 3 aft. Movement occurs. Thereby, the sleeve 20 moves the hygiene implement 2 toward the wall 3.

固定アセンブリ8が再び取り外される場合、いもねじ24は、該いもねじ24がもはや収容通路22内に突出しなくなるまでねじ出される。衛生器具2は、次いで再び係合エレメント31およびアンダカットエレメント14により、脱落に対して位置固定されている。取外しのためには、アンダカットエレメント14を、引っ張りベルト17によりアダプタエレメント4から引き抜くことができる。開口16に基づいて、アンダカットエレメント14はアダプタエレメント4と共にクリップ結合部33を形成している。つまりリング15は、破壊されるのではなく、単に弾性的に変形し、新たな組付けのために再び方形溝13内に位置決めされることができる。リング15の引抜きは、アンダカットエレメント14の、開放位置への移動と解釈され得る。   If the fixing assembly 8 is removed again, the screw 24 is screwed off until the screw 24 no longer projects into the receiving passage 22. The hygiene device 2 is then again fixed in position against detachment by means of the engagement element 31 and the undercut element 14. For removal, the undercut element 14 can be pulled out of the adapter element 4 by means of a tension belt 17. Due to the opening 16, the undercutting element 14 forms a clip connection 33 with the adapter element 4. That is, the ring 15 is not broken but simply elastically deformed and can be positioned again in the square groove 13 for a new assembly. The withdrawal of the ring 15 can be interpreted as the movement of the undercut element 14 into the open position.

図3および図4に図示された第2の実施の形態は、大幅に一致しているので、ここでは差異のみが言及される。同一の構成エレメントには、同一の符号が示されている。見やすくするために、壁部、ねじ山付きロッドおよび保持エレメントは図示されていない。アダプタエレメント4’は、アンダカットエレメント14’として別個の構成部材を有しているのではなく、V字形の、環状に延びる溝34’を有している。この溝34’は、アダプタエレメント4’の導入先端部11と、凹設部12との間に配置されている。基体5’は、位置固定エレメントを有していない。このためには、基体5’は、前方の領域においてU字形のスリット35により貫通されている。この場合、U字の側部は、収容通路22に対して割線方向に延びている。スリット35内には、ほぼU字形のワイヤ屈曲部材36が配置されている。このワイヤ屈曲部材36は、係合エレメント31’を形成する。U字形のワイヤ屈曲部材36の側部は、保持区分37を形成する。2つの保持区分37は、支持区分38を介して互いに結合されている。保持区分37は、収容通路22に対して割線方向に延びていて、組付け前には収容通路22内に突出し、この収容通路22をこれにより狭めている。これらの保持区分37は、互いから離れる方向で、長手方向軸線Lに対して横方向に、かつ保持エレメント(図示せず)の移動軸線VHに対して垂直方向に移動可能である。この場合、動きは弾性的に行われる。収容通路22内へのアダプタエレメント4’の導入時に、アダプタエレメント4’の導入先端部11は、導入斜面32’として作用する。ワイヤ屈曲部材36が丸い横断面を有しているので、導入斜面32’に対応する第2の導入斜面41が形成される。アダプタエレメント4’のさらなる導入により、係合エレメント31’の保持区分37は、長手方向軸線Lに対して横方向に互いに離れるように動き、係合エレメント31’は、最終的に溝34’内に係合する。いもねじ(図示せず)を締めることにより、第1の実施の形態と同様に、最終的な固定が形成される。壁部に対する引き寄せ時に、基体5’とアダプタエレメント4’との間でさらなる相対運動が行われるので、この場合に係合エレメント31’の保持区分37は、溝34’のV字形の形状に基づいて、さらに離れる方向に動く。固定装置1’を取り外す場合、やはりいもねじが外される。収容通路22からのアダプタエレメント4’の引出し時に、係合エレメント31’は、再び溝34’内に係合し、衛生器具2を落下に対して位置固定する。衛生器具2もしくは基体5’において導入方向Eに規定された力Fで引っ張ることにより、この位置固定は克服することができる。この場合、V字形の溝34’の前方の面は導出斜面39を形成し、この導出斜面39は、係合エレメント31’の保持区分37を導入方向Eに作用する力Fに基づいて半径方向外方に向かって押圧する。ワイヤ屈曲部材36は、丸い横断面を有しているので、導出斜面39に対応する第2の導出斜面42が形成される。アダプタエレメント4’は、繰り返し基体5’内に、かつ基体5’から出るようにガイドされてもよく、かつこの場合毎回自動的に係合エレメント31’により固定される。   The second embodiment illustrated in FIGS. 3 and 4 largely matches, so only the differences are mentioned here. The same components are denoted by the same reference numerals. Walls, threaded rods and retaining elements are not shown for the sake of clarity. The adapter element 4 'does not have a separate component as the undercut element 14', but has a V-shaped, annularly extending groove 34 '. The groove 34 ′ is disposed between the introduction tip 11 of the adapter element 4 ′ and the recess 12. The base 5 'does not have a position fixing element. For this purpose, the base body 5 'is penetrated by a U-shaped slit 35 in the front area. In this case, the side of the U extends along the dividing line with respect to the storage passage 22. A substantially U-shaped wire bending member 36 is disposed in the slit 35. The wire bending member 36 forms an engagement element 31 '. The sides of the U-shaped wire bending member 36 form a holding section 37. The two holding sections 37 are connected to one another via the support section 38. The holding section 37 extends in a secant direction with respect to the receiving passage 22 and projects into the receiving passage 22 before assembly, which narrows the receiving passage 22. These holding sections 37 are movable away from one another, transversely to the longitudinal axis L and perpendicularly to the movement axis VH of the holding element (not shown). In this case, the movement takes place elastically. During the introduction of the adapter element 4 'into the receiving passage 22, the introduction tip 11 of the adapter element 4' acts as an introduction bevel 32 '. Since the wire bending member 36 has a round cross section, a second introduction slope 41 corresponding to the introduction slope 32 'is formed. With the further introduction of the adapter element 4 ', the holding sections 37 of the engagement element 31' move laterally apart from one another relative to the longitudinal axis L, the engagement element 31 'finally being in the groove 34'. Engage in By tightening the potato screws (not shown), the final fixation is formed as in the first embodiment. Further relative movement takes place between the base 5 'and the adapter element 4' when pulling against the wall, so that in this case the holding section 37 of the engagement element 31 'is based on the V-shaped shape of the groove 34'. Move further away. If the fixing device 1 'is to be removed, the screws are again removed. At the time of withdrawal of the adapter element 4 'from the receiving passage 22, the engagement element 31' engages again in the groove 34 'and secures the hygiene implement 2 against falling. This position fixing can be overcome by pulling on the sanitary ware 2 or the base 5 'with a force F defined in the introducing direction E. In this case, the front face of the V-shaped groove 34 'forms a lead-out slope 39, which is directed radially based on the force F acting on the holding section 37 of the engagement element 31' in the lead-in direction E. Press outwards. Since the wire bending member 36 has a round cross section, the second lead-out slope 42 corresponding to the lead-out slope 39 is formed. The adapter element 4 'may be repeatedly guided in and out of the base 5' and in this case is automatically fixed by the engagement element 31 'each time.

これに対して、図5〜図8に図示した固定装置1’’では、基体5’’がスリーブ20’’から突出してフック28を備えた位置固定エレメント27を有していることに関して、基体5’’は第1の実施の形態と類似の構造を有している。これに対して基体5’’は、第1の実施の形態とは、方形の横断面を備えた4つのガイド孔43により異なっている。これらのガイド孔43は、雌ねじ山付き孔21に対して平行に延びていて、対としてこの雌ねじ山付き孔21の前後に配置されている。ガイド孔43は、それぞれ対応する横断面を備えた係合エレメント31’’により貫通され、係合エレメント31’’は収容通路22内にまで突出する。収容通路22内で、係合エレメント31’’は斜め後方に向けられた導入斜面32’’を有している(図7参照)。係合エレメント31’’は、ガイド孔43のほぼ二倍の長さであり、収容通路22とは反対の側で基体5’’を越えて突出している。係合エレメント31’’は、端部においてプレート44を介して互いに結合されている。この場合、プレート44は、係合エレメント31’’の一部である。プレート44は、中心に円形の切欠き45を有している。この切欠き45を通じて、保持エレメント23の移動軸線が同心的に延びている。切欠き45は、六角穴26に対応する六角レンチ(図示せず)により、いもねじ24をねじ込みかつねじ出すことが可能である大きさである。いもねじ24には、したがって、切欠き45を貫通してアクセス可能なままである。他方では、切欠き45は、いもねじ24の、先端部25とは反対の側に位置する後方の端面46が、半径方向外方でねじ出し時にプレート44に載置するほど小さい。プレート44は、したがってこの領域において、保持エレメント23のための係合エレメント31’’のストッパ面47を形成する。プレート44には、第1のブシュ48が配置されている。第1のブシュ48は、収容通路22に向かう方向で突出し、保持エレメント23を遊びを以て取り囲み、かつ基体に載置している。反対方向では、第1のブシュ48の軸方向の延長部に、第2のブシュ49が配置されている。この第2のブシュ49には、(図6ではなく)図7に図示されているように、チューブ50がクランプ式に被せ嵌められている。このチューブ50は、六角レンチ(図示せず)を保持エレメント23に対してガイドするために役立つ。図5および図6から判るように、プレート44から一体的に側方で、ベルト状の円弧状の舌片52の形態のばねエレメント51が突出している。このばねエレメント51は、係止突起53でそれぞれリブ54に背後から係合する。リブ54は、第2の実施の形態において図3に示されているように、長手方向軸線Lに対して平行に延びて外側で基体5’’に配置されている。円弧状の形状により、ばねエレメント51は、係合エレメント31’’が動く時に収容通路22から離れる方向で戻し力が作用することを生ぜしめる。   On the other hand, in the fixing device 1 ′ ′ illustrated in FIGS. 5 to 8, the base body 5 ′ ′ is provided with a locking element 27 with hooks 28 projecting from the sleeve 20 ′ ′. 5 '' has a structure similar to that of the first embodiment. On the other hand, the base 5 ′ ′ differs from the first embodiment by four guide holes 43 with a square cross section. These guide holes 43 extend in parallel to the internally threaded holes 21 and are arranged in front of and behind the internally threaded holes 21 as a pair. The guide bores 43 are penetrated by the engagement elements 31 ′ ′ with the corresponding cross section, which project into the receiving passage 22. In the receiving passage 22, the engagement element 31 " has an obliquely inclined rearwardly directed introduction bevel 32 " (see FIG. 7). The engagement element 31 ′ ′ is approximately twice as long as the guide hole 43 and projects beyond the base 5 ′ ′ on the side opposite to the receiving passage 22. The engagement elements 31 ′ ′ are connected to one another at their ends via a plate 44. In this case, the plate 44 is part of the engagement element 31 ′ ′. The plate 44 has a circular notch 45 at its center. Through this notch 45, the movement axis of the holding element 23 extends concentrically. The notch 45 is sized to allow screwing and unscrewing of the screw 24 with a hex key (not shown) corresponding to the hex hole 26. The spider screw 24 thus remains accessible through the notch 45. On the other hand, the notch 45 is so small that the rear end face 46 of the screw 24 situated on the side opposite the tip 25 rests radially outwardly on the plate 44 when screwing. The plate 44 thus forms in this area the stop surface 47 of the engagement element 31 ′ ′ for the holding element 23. The first bushing 48 is disposed on the plate 44. The first bushing 48 projects in the direction towards the receiving passage 22 and surrounds the holding element 23 with play and rests on the base body. In the opposite direction, a second bushing 49 is arranged at the axial extension of the first bushing 48. A tube 50 is clamped onto this second bushing 49, as illustrated in FIG. 7 (and not in FIG. 6). This tube 50 serves to guide a hexagonal wrench (not shown) relative to the holding element 23. As can be seen from FIGS. 5 and 6, a spring element 51 in the form of a belt-like arc-shaped tongue 52 projects laterally from the plate 44 in one piece. The spring elements 51 engage the ribs 54 from behind with the locking projections 53 respectively. The ribs 54 extend parallel to the longitudinal axis L and are arranged outside the base 5 ′ ′, as shown in FIG. 3 in the second embodiment. The arcuate shape causes the spring element 51 to exert a return force away from the receiving passage 22 when the engagement element 31 ′ ′ moves.

アダプタエレメント4’’は、第2の実施の形態のアダプタエレメント4’と、溝34’’が導出斜面39の代わりに垂直方向の受け面55を有しているという事実を除いて同一である。   The adapter element 4 '' is identical except for the adapter element 4 'of the second embodiment and the fact that the groove 34' 'has a vertical receiving surface 55 instead of the lead-out slope 39. .

アダプタエレメント4’’が収容通路22内に導入されると、係合エレメント31’’はまずアダプタエレメント4’’の導入先端部11により弾性的に押し退けられ、次いでアンダカットエレメント14’’としての溝34’’内に係合する。後方の両係合エレメント31’’によって、これによりアダプタエレメント4’’が基体5’’内に僅かにしか突出していない場合に既に脱落に対する位置固定が行われる。前方の係合エレメント31’’が到達されるや否や、この係合エレメント31’’はやはり到達した位置に位置固定される。第2の実施の形態とは異なり、基体5’’は、規定された力によってもアダプタエレメント4’’から再び引き出され得ない。本来の固定は、しかし保持エレメント23としてのいもねじ24の締付けにより以前と同様にここでも行われる。   When the adapter element 4 '' is introduced into the receiving passage 22, the engagement element 31 '' is first elastically pushed away by the introduction tip 11 of the adapter element 4 '' and then as the undercut element 14 ''. Engages in groove 34 ''. By means of the two rear engagement elements 31 ', this ensures that the adapter element 4' 'is already in position against removal if it only slightly projects into the base 5' '. As soon as the front engagement element 31 "is reached, this engagement element 31" is also fixed in the position reached. Unlike the second embodiment, the base 5 ′ ′ can not be withdrawn again from the adapter element 4 ′ ′ by a defined force. The actual fixing, however, takes place here as well by tightening the screw 24 as the holding element 23.

固定装置1’’の取外しのためには、いもねじ24が解除され、この場合に後方の端面46がストッパ面47に押し当てられるまで回転させられる。これによりばねエレメント51の力に抗して係合エレメント31’’が収容通路22から出るように動くので、係合エレメント31’’はもはや溝34’’内に係合されていない。次いでアダプタエレメント4’’を、収容通路22から引き出すことができる。   For removal of the locking device 1 ′ ′, the screw 24 is released and in this case it is rotated until the rear end face 46 is pressed against the stop face 47. As a result, the engagement element 31 ′ ′ moves out of the receiving passage 22 against the force of the spring element 51 so that the engagement element 31 ′ ′ is no longer engaged in the groove 34 ′ ′. The adapter element 4 ′ ′ can then be withdrawn from the receiving passage 22.

1,1’,1’’ 固定装置
2 衛生器具
3 壁部
4,4’,4’’ アダプタエレメント
5,5’,5’’ 基体
6 ねじ
7 ねじ山付きロッド
8 固定アセンブリ
9 アダプタエレメント4の軸部
10 アダプタエレメント4,4’,4’’のねじ山付き孔
11 アダプタエレメント4,4’,4’’の導入先端部
12 アダプタエレメント4,4’,4’’の凹設部
13 方形溝
14,14’,14’’ アンダカットエレメント
15 リング
16 開口
17 引っ張りベルト
18 貫通孔
19 壁部
20,20’’ スリーブ
21 雌ねじ山付き孔
22 収容通路
23 保持エレメント
24 いもねじ
25 いもねじ24の先端部
26 いもねじ24の六角穴
27 位置固定エレメント
28 フック
29 ばね舌片
30 係止フック
31,31’,31’’ 係合エレメント
32,32’,32’’ 導入斜面
33 クリップ結合部
34’,34’’ 溝
35 スリット
36 ワイヤ屈曲部材
37 保持区分
38 支持区分
39 導出斜面
40 鍔
41 第2の導入斜面
42 第2の導出斜面
43 ガイド孔
44 プレート
45 切欠き
46 いもねじ24の後方の端面
47 係合エレメント31’’のストッパ面
48 第1のブシュ
49 第2のブシュ
50 チューブ
51 ばねエレメント
52 舌片
53 係止突起
54 リブ
55 受け面
E 導入方向
F 力
L 長手方向軸線
R アダプタエレメント4の回転軸線
VH 保持エレメント23の移動軸線
VE 係合エレメント31’’の移動軸線
1,1 ', 1''fixing device 2 sanitary device 3 wall 4, 4', 4 '' adapter element 5, 5 ', 5''base 6 screw 7 threaded rod 8 fixing assembly 9 of adapter element 4 Shaft 10 Threaded hole of adapter element 4, 4 ', 4''11 Introductory tip of adapter element 4, 4', 4 '' 12 Recess of adapter element 4, 4 ', 4''13 Square Grooves 14, 14 ', 14''Undercut elements 15 Rings 16 Openings 17 Tension belts 18 Through holes 19 Walls 20, 20''Sleeves 21 Female threaded holes 22 Storage passages 23 Retaining elements 24 Threads 25 Threads 24 Tip portion 26 Hexagon hole 27 of the thumb screw 24 Position fixing element 28 Hook 29 Spring tongue 30 Locking hook 31, 31 ', 31''engaging element 32, 32', 32 '' Introduction slope 33 Clip joint 34 ', 34''Groove 35 Slit 36 Wire bending member 37 Holding section 38 Support division 39 Leading slope 40 鍔 41 Second introduction slope 42 Second derivation slope 43 Guide hole 44 Plate 45 Notch 46 A rear end face of the shoulder screw 24 A stopper face of the engaging element 31 ′ ′ 48 A first bush 49 a second bush 50 a tube 51 a spring element 52 a tongue 53 a locking projection 54 a rib 55 a receiving face E introduction direction F force L Longitudinal axis R Rotational axis of adapter element 4 Movement axis of holding element 23 VE Movement axis of engagement element 31 ''

Claims (12)

セラミックから成る衛生器具(2)を固定するための固定装置(1,1’,1’’)であって、長手方向軸線(L)に沿って延びる収容通路(22)を有する基体(5,5’,5’’)と、ねじ山付きロッド(7)にねじ被せるためのねじ山付き孔(10)を有する特にロッド状のアダプタエレメント(4,4’,4’’)とを備え、該アダプタエレメント(4,4’,4’’)が、前記収容通路(22)内に導入方向(E)で導入可能であり、さらに前記収容通路(22)内に前記アダプタエレメント(4,4’,4’’)を形状接続式に保持するための保持エレメント(23)、特にねじを備え、前記保持エレメント(23)は、特に前記長手方向軸線(L)に対して横方向に移動可能に前記基体(5)内に配置されている、固定装置(1,1’,1’’)において、
前記基体(5)に、係合エレメント(31,31’,31’’)が配置されており、該係合エレメント(31,31’,31’’)が、前記アダプタエレメント(4,4’,4’’)の導入時に、該アダプタエレメント(4,4’,4’’)のアンダカットエレメント(14,14’,14’’)内に自動的に係合することを特徴とする、セラミックから成る衛生器具(2)を固定するための固定装置(1,1’,1’’)。
Fastening device (1, 1 ', 1'') for fastening a sanitary device (2) made of ceramic, comprising a substrate (5, 5) having a receiving passage (22) extending along a longitudinal axis (L) 5 ', 5'') and a particularly rod-like adapter element (4, 4', 4 '') with a threaded hole (10) for screwing on a threaded rod (7), The adapter element (4, 4 ', 4'') can be introduced into the receiving passage (22) in the introducing direction (E), and further, the adapter element (4, 4') may be introduced into the receiving passage (22). ', 4'') is provided with a retaining element (23), in particular a screw, for retaining the form-locking connection, said retaining element (23) being movable laterally, in particular with respect to the longitudinal axis (L) Of the fixing device (1, 1 ', 1'') arranged in the substrate (5) ,
Engaging elements (31, 31 ′, 31 ′ ′) are arranged on the base (5), and the engaging elements (31, 31 ′, 31 ′ ′) are the adapter elements (4, 4 ′). , 4 ′ ′), automatically engaging in the undercut element (14, 14 ′, 14 ′ ′) of the adapter element (4, 4 ′, 4 ′ ′), Fixing device (1, 1 ', 1'') for fixing the sanitary device (2) made of ceramic.
前記係合エレメント(31’’)または前記アンダカットエレメント(14)は、前記アンダカットエレメント(14,14’’)に前記係合エレメント(31,31’’)が係合することなしに、前記アダプタエレメント(4,4’’)を前記収容通路(22)内から導出することおよび前記収容通路(22)内へ新たに導入することができるように、開放位置へと移動可能である、請求項1記載の固定装置。   The engagement element (31 ′ ′) or the undercut element (14) does not engage the engagement element (31, 31 ′ ′) with the undercut element (14, 14 ′ ′). Movable to an open position so that the adapter element (4, 4 ′ ′) can be led out of the receiving channel (22) and introduced again into the receiving channel (22). The fastening device according to claim 1. 前記収容通路(22)から離れる方向への前記保持エレメント(23)の移動が前記開放位置への前記係合エレメント(31’’)の移動を生ぜしめるように、前記係合エレメント(31’’)が前記保持エレメント(23)に作用結合している、請求項2記載の固定装置。   The engagement element (31 ′ ′) such that movement of the holding element (23) in a direction away from the receiving passage (22) results in movement of the engagement element (31 ′ ′) to the open position. 3. Fixation device according to claim 2, wherein) is operatively connected to the holding element (23). 前記係合エレメント(31’)は、前記基体(5’)に導入方向(E)で規定された力(F)を加えることにより、前記アンダカットエレメント(14’)との係合を解除可能であり、前記収容通路(22)への前記アダプタエレメント(4’)の新たな導入時に、再び前記係合エレメント(31’)と係合する、請求項1記載の固定装置。   The engagement element (31 ') can release the engagement with the undercut element (14') by applying a force (F) defined in the introduction direction (E) to the base (5 '). The fixing device according to claim 1, wherein the engaging element (31 ') is engaged again when the adapter element (4') is newly introduced into the receiving passage (22). 前記係合エレメント(31’,31’’)は、前記長手方向軸線(L)に対して横方向に移動可能に、前記基体(5’,5’’)内にまたは前記基体(5’,5’’)に対して支持されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の固定装置。   The engagement element (31 ′, 31 ′ ′) can be displaced laterally with respect to the longitudinal axis (L), in the substrate (5 ′, 5 ′ ′) or in the substrate (5 ′, 5 ′) 5. A fixation device according to any one of the preceding claims, which is supported against 5 ''). 前記係合エレメント(31’)はワイヤ屈曲部材(36)である、請求項1から5までのいずれか1項記載の固定装置。   Fastening device according to any of the preceding claims, wherein the engagement element (31 ') is a wire bending member (36). 前記係合エレメント(31)は、前記基体(5)に一体的に結合されたばね舌片(29)に形成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の固定装置。   Fastening device according to any of the preceding claims, wherein the engagement element (31) is formed on a spring tongue (29) integrally connected to the base body (5). 前記アンダカットエレメント(14’,14’’)は、溝(34’,34’’)または鍔(40)である、請求項1から7までのいずれか1項記載の固定装置。   Fastening device according to any of the preceding claims, wherein the undercut elements (14 ', 14 ") are grooves (34', 34") or wedges (40). 前記アンダカットエレメント(14)は、前記アダプタエレメント(4)の軸部(9)に、特にクリップ結合部(33)を介して、前記アンダカットエレメント(14)が前記軸部(9)から引き抜かれ得るように、結合されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の固定装置。   The undercut element (14) pulls the undercut element (14) from the stem (9), in particular via a clip connection (33) on the stem (9) of the adapter element (4). 9. A fixation device according to any one of the preceding claims, which is coupled so as to be able to be withdrawn. 前記アンダカットエレメント(14’,14’’)および/または前記係合エレメント(31,31’,31’’)は、導入斜面(32,32’,32’’,41)を有しており、該導入斜面(32,32’,32’’,41)は、前記収容通路(22)内に前記アダプタエレメント(4,4’,4’’)が導入された状態において、前記長手方向軸線(L)に対して斜めに延びている、請求項1から9までのいずれか1項記載の固定装置。   The undercut element (14 ′, 14 ′ ′) and / or the engagement element (31, 31 ′, 31 ′ ′) have an introduction slope (32, 32 ′, 32 ′ ′, 41) The introduction slope (32, 32 ', 32' ', 41) is the longitudinal axis in a state where the adapter element (4, 4', 4 '') is introduced into the accommodation passage (22); 10. A fixation device according to any one of the preceding claims, which extends obliquely to (L). 前記アンダカットエレメント(14’)および/または前記係合エレメント(31’)は、導出斜面(39,42)を有しており、該導出斜面(39,42)は、前記収容通路(22)内に前記アダプタエレメント(4’’)が導入された状態において、前記長手方向軸線(L)に対して斜めに延びている、請求項1から10までのいずれか1項記載の固定装置。   The undercut element (14 ') and / or the engagement element (31') have a lead-out slope (39, 42), and the lead-out slope (39, 42) corresponds to the receiving passage (22) Fastening device according to any of the previous claims, wherein the adapter element (4 ′ ′) is introduced obliquely and extends obliquely with respect to the longitudinal axis (L). 前記アダプタエレメント(4,4’,4’’)は、前記アンダカットエレメント(14,14’,14’’)ではない、前記保持エレメント(23)の係合のための凹設部(12)を有している、請求項1から11までのいずれか1項記載の固定装置。   The adapter element (4, 4 ', 4' ') is not the undercut element (14, 14', 14 ''), a recess (12) for engagement of the retaining element (23) 12. A fixation device according to any one of the preceding claims, comprising
JP2017515170A 2014-09-17 2015-09-09 Fixing device for fixing sanitary ware Expired - Fee Related JP6516834B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014013697.3 2014-09-17
DE102014013697.3A DE102014013697A1 (en) 2014-09-17 2014-09-17 Fastening device for fastening a sanitary object
PCT/EP2015/001812 WO2016041624A1 (en) 2014-09-17 2015-09-09 Securing device for securing a sanitary object

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017527723A JP2017527723A (en) 2017-09-21
JP6516834B2 true JP6516834B2 (en) 2019-05-22

Family

ID=54147128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515170A Expired - Fee Related JP6516834B2 (en) 2014-09-17 2015-09-09 Fixing device for fixing sanitary ware

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3194673B1 (en)
JP (1) JP6516834B2 (en)
CN (1) CN107002400B (en)
DE (1) DE102014013697A1 (en)
ES (1) ES2683622T3 (en)
PL (1) PL3194673T3 (en)
WO (1) WO2016041624A1 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL241058B1 (en) 2018-10-04 2022-07-25 Frankowski Marian P P H U Frankopol Sanitary appliances mounting set
CN110206113A (en) * 2019-06-21 2019-09-06 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 A kind of closestool locking device
CN110670693A (en) * 2019-10-22 2020-01-10 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 Fixing device and have this fixing device's bathroom equipment
CN112683123A (en) * 2020-12-25 2021-04-20 西南交通大学 Detection module, measurement device and measurement method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1093741B (en) * 1958-08-16 1960-11-24 Pfister & Langhanss Carrying device for ceramic wash basins
JPH0483032A (en) * 1990-07-24 1992-03-17 Inax Corp Fixing for closet
JP2603780B2 (en) * 1991-12-13 1997-04-23 松下電工株式会社 Kalan mounting structure
JPH0561255U (en) * 1992-01-28 1993-08-13 松下電工株式会社 Water faucet mounting device
JP2533543Y2 (en) * 1992-12-22 1997-04-23 松下電工株式会社 Kalan mounting structure
JPH10292467A (en) * 1997-04-17 1998-11-04 Inax Corp Back hanger and sanitary fixture fitting structure
ITPD20020048A1 (en) 2002-02-26 2003-08-26 Fischer Italia Srl Unipersonal HIDDEN FIXING DEVICE FOR HANGING TYPE OBJECTS.
ITPD20070400A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-05 Fischer Italia S R L Uniperson SUPPORT BRACKET PARTICULARLY FOR SUSPENDED HEALTH CARE
KR101555700B1 (en) * 2009-06-08 2015-09-24 제츠 인베스트 에이에스 Toilet
CN201704756U (en) * 2010-05-11 2011-01-12 泉州市鲤城天力厨房用具厂 Novel fastening and connecting element for washing basin
DE102010021429A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Fischer Italia S.R.L. Fastening device, in particular for wall-hung sanitary objects
DE202010009280U1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Fischer Italia S.R.L. Fastening device for fastening a wall-mounted sanitary object
DE102012103721A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Fischer Italia S.R.L. Fastening device for sanitary ceramics and fastening arrangement
CN202684595U (en) * 2012-06-25 2013-01-23 阜新北弧齿轮有限公司 Fixture for turning axle hole in special position
ITMI20122128A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-14 Oliveira & Irmao Sa FIXING DEVICE ON THE WALL OF AN INSTALLATION STRUCTURE FOR SANITARY EQUIPMENT

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016041624A1 (en) 2016-03-24
EP3194673A1 (en) 2017-07-26
PL3194673T3 (en) 2018-12-31
JP2017527723A (en) 2017-09-21
EP3194673B1 (en) 2018-05-16
CN107002400A (en) 2017-08-01
CN107002400B (en) 2019-04-23
ES2683622T3 (en) 2018-09-27
DE102014013697A1 (en) 2016-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6516834B2 (en) Fixing device for fixing sanitary ware
US7967535B2 (en) Hole saw with waste plug ejector
US20070183866A1 (en) Self locating wall fastener
CA2420718A1 (en) Wall mounted toggle hook
AU2024200398A1 (en) Anchor assembly for fastener
JPH01145409A (en) Internal clamping device for tubular ball
JP2009192076A (en) Anchoring equipment
ATE451559T1 (en) TEAR-OFF SCREW, ASSOCIATED SYSTEM AND METHOD FOR RINSING THE TEAR-OFF SCREW
KR100839228B1 (en) Anchor bolt
DK168618B1 (en) Coupling for attaching a handle to a tool
TW201827720A (en) Hollow wall anchor
US10641306B2 (en) Fixing bolt
FR2928824A1 (en) TRANS-CORTICAL ANCHOR DEVICE
SE411576B (en) SCREW MOUNT FOR INFORANTS AND CLICKING IN A OPENING
KR20070020117A (en) Ancher bolt for facing material of building
KR101575099B1 (en) Anchor bolt
US20100221065A1 (en) Handle connector for hand tool or utensil
CA2592203A1 (en) Pre-positionable toggle anchor system
JP2007009659A (en) Wall panel, its anchor, and its mounting method
CA3154781A1 (en) Connecting means for connecting a pipe to a pipe section at an opening, such as, for example, a pipe section at a discharge opening, and a method for connecting a pipe using such connecting means
JPH07332328A (en) Fixing member
US20220225796A1 (en) Wall hook, fixing arrangement having the wall hook, and method for fixing the wall hook
CN111433987B (en) Mounting sleeve
JP2013155932A (en) Pipe body attaching tool
US20170073959A1 (en) Anchoring System & Method of Use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6516834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees