JP6516673B2 - 医用画像ベースの連携 - Google Patents
医用画像ベースの連携 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6516673B2 JP6516673B2 JP2015534462A JP2015534462A JP6516673B2 JP 6516673 B2 JP6516673 B2 JP 6516673B2 JP 2015534462 A JP2015534462 A JP 2015534462A JP 2015534462 A JP2015534462 A JP 2015534462A JP 6516673 B2 JP6516673 B2 JP 6516673B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical image
- case
- information
- image based
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 79
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 54
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 28
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 35
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000007418 data mining Methods 0.000 description 17
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 10
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 8
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 8
- 238000012552 review Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 4
- 238000012549 training Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000011961 computed axial tomography Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 1
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 238000001303 quality assessment method Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/101—Collaborative creation, e.g. joint development of products or services
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/22—Social work or social welfare, e.g. community support activities or counselling services
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/20—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/67—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H80/00—ICT specially adapted for facilitating communication between medical practitioners or patients, e.g. for collaborative diagnosis, therapy or health monitoring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Marketing (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Pathology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
本願は、参照によりその全体が本願に援用される、2012年9月27日に出願された米国特許仮出願第61/706,466号に基づき優先権を主張する。
まず、ステップ430において、SMICDが第1のスライドを受け取る。この例示的な実施形態において、SMICDは、120枚の物理的な顕微鏡ガラススライドを収容可能なオートローダーを有して構成されたデジタル病理システムである。結果的に、SMICDはオートローダーによって、第1のスライドを受け取り、その後ステップ435において、SMICDは、顕微鏡ガラススライドに貼付された少なくとも1つのバーコードをスキャン又は読み取りする。当業者により理解されるであろうとおり、少なくとも1つのバーコードは、復号されると、顕微鏡ガラススライド上の標本と、標本が属する患者とについての特定の情報へのアクセスを提供する。例えば、標本についての情報は、標本がどの染色により処理されているかを含み得て、患者についての情報は、人口学的情報、薬歴情報、LIS情報等を含み得る。
続いて、連携サーバーは、ステップ490に示すとおり、医用画像ベースの事例について、必要な最小限のデータが全て受信され格納されたかどうか評価し、ステップ490において、事例が完成したかどうかを評価することと、ステップ485において、データを受信することのループを継続する。ステップ490において、医用画像ベースの事例が完成したと連携サーバーが判断すると、連携サーバーは、医用画像ベースの事例に関連付けられた少なくとも1つの相談システムに通知を送信する。有利なことに、通知は、医用画像ベースの事例が少なくとも1つの相談システムによる分析のために利用可能になったことを示す。
本発明の主要な態様は次の通りである。
[態様1]
医用画像ベースの連携を容易にする方法であって、
中央システムの少なくとも1つのハードウェアプロセッサ上で、
医用画像ベースの事例を作成し、前記医用画像ベースの事例に事例番号を割り当て、前記医用画像ベースの事例を、前記事例番号と関連付けてデータ格納領域に格納するステップ、
第1の医用画像ベースの事例情報を要求システムから受信するステップであって、前記医用画像ベースの事例情報は、デジタル医用画像データ、前記デジタル医用画像に関連するメタデータ、及び前記事例番号を含む、ステップ、
前記第1の医用画像ベースの事例情報を、前記事例番号と関連付けて前記データ格納領域に格納するステップ、
前記事例番号に少なくとも部分的に基づいて相談システムを識別するステップ、及び、
前記第1の医用画像ベースの事例情報の少なくとも一部及び前記事例番号を、前記識別された相談システムに提供するステップ、
を実行することを含む、方法。
[態様2]
第2の医用画像ベースの事例情報を前記相談システムから受信するステップであって、前記第2の医用画像ベースの事例情報は、前記第1の医用画像ベースの事例情報の少なくとも一部の分析及び前記事例番号を含む、ステップ、
前記受信した第2の医用画像ベースの事例情報を、前記事例番号と関連付けて前記データ格納領域に格納するステップ、及び、
前記第2の医用画像ベースの事例情報を前記要求システムに提供するステップ、
を更に含む、態様1に記載の方法。
[態様3]
前記データ格納領域に格納された複数の医用画像ベースの事例を識別するステップ、及び、
前記複数の画像ベースの事例の各々の、少なくとも前記デジタル医用画像データ及び前記第2の医用画像ベースの事例情報を格納用リポジトリに送信するステップ、
を更に含む、態様1に記載の方法。
[態様4]
前記複数の画像ベースの事例の各々の前記デジタル医用画像データを、前記リポジトリ内の前記複数の画像ベースの事例の各々の、対応する前記第2の医用画像ベースの事例情報に関連付けるステップ、を更に含む、態様3に記載の方法。
[態様5]
前記デジタル医用画像データは、前記要求システムにより利用される医用画像キャプチャ装置により作成される、態様1に記載の方法。
[態様6]
前記デジタル医用画像に関連する前記メタデータは、前記要求システムにより利用される研究室情報システムに格納される、態様1に記載の方法。
[態様7]
相談システムを識別するステップは、前記第1の医用画像ベースの事例情報に少なくとも部分的に基づいて相談システムのディレクトリを検索するステップを含む、態様1に記載の方法。
[態様8]
前記要求システム上の少なくとも1つのハードウェアプロセッサ上で、
前記中央システムに要求を送信して前記医用画像ベースの事例の作成を要求するステップ、
前記事例番号を含む事例情報を受信するステップ、
前記デジタル医用画像データを取得するステップ、
前記デジタル医用画像に関連するメタデータを取得するステップ、
前記デジタル医用画像及び前記メタデータを、前記事例番号と関連付けるステップ、及び、
前記デジタル医用画像データ、メタデータ、及び前記事例番号を、前記第1の医用画像ベースの事例情報として前記中央システムに送信するステップ、
を実行することを更に含む、方法。
[態様9]
前記デジタル医用画像データを取得するステップは、顕微鏡スライドガラスをデジタル的にスキャンするステップを含む、態様8に記載の方法。
[態様10]
前記デジタル医用画像データを取得するステップは、データ格納領域に格納されたデジタル医用画像ファイルを選択するステップを含む、態様8に記載の方法。
[態様11]
前記デジタル医用画像に関連するメタデータを取得するステップは、研究室情報システムから前記メタデータを受信するステップを含む、態様8に記載の方法。
[態様12]
医用画像ベースの連携を容易にするシステムであって、
中央システムの少なくとも1つのハードウェアプロセッサ、及び、
前記中央システム上の少なくとも1つの実行可能なソフトウェアモジュールであって、前記中央システムの前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサにより実行される際に、前記ソフトウェアモジュールは、
医用画像ベースの事例を作成し、前記医用画像ベースの事例に事例番号を割り当て、前記医用画像ベースの事例を、前記事例番号と関連付けてデータ格納領域に格納し、
デジタル医用画像データ、前記デジタル医用画像に関連するメタデータ、及び前記事例番号を含む第1の医用画像ベースの事例情報を、要求システムから受信し、
前記第1の医用画像ベースの事例情報を、前記事例番号と関連付けて前記データ格納領域に格納し、
前記事例番号に少なくとも部分的に基づいて相談システムを識別し、及び、
前記第1の医用画像ベースの事例情報の少なくとも一部及び前記事例番号を、前記識別された相談システムに提供する、
ソフトウェアモジュール、を含む、システム。
[態様13]
前記中央システム上に少なくとも1つの実行可能なソフトウェアモジュールを更に含み、前記中央システムの前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサにより実行される際に、前記ソフトウェアモジュールは、
前記第1の医用画像ベースの事例情報の少なくとも一部の分析及び前記事例番号を含む第2の医用画像ベースの事例情報を、前記相談システムから受信し、
前記受信した第2の医用画像ベースの事例情報を、前記事例番号と関連付けて前記データ格納領域に格納し、及び、
前記第2の医用画像ベースの事例情報を前記要求システムに提供する、
態様12に記載のシステム。
[態様14]
前記中央システム上に少なくとも1つの実行可能なソフトウェアモジュールを更に含み、前記中央システムの前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサにより実行される際に、前記ソフトウェアモジュールは、
前記データ格納領域に格納された複数の医用画像ベースの事例を識別し、及び、
前記複数の画像ベースの事例の各々の、少なくとも前記デジタル医用画像データ及び前記第2の医用画像ベースの事例情報を格納用リポジトリに送信する、
態様12に記載のシステム。
[態様15]
前記中央システム上に少なくとも1つの実行可能なソフトウェアモジュールを更に含み、前記中央システムの前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサにより実行される際に、前記ソフトウェアモジュールは、
前記複数の画像ベースの事例の各々の前記デジタル医用画像データを、前記リポジトリ内の前記複数の画像ベースの事例の各々の、対応する前記第2の医用画像ベースの事例情報に関連付ける、態様14に記載のシステム。
[態様16]
前記デジタル医用画像データは、前記要求システムにより利用される医用画像キャプチャ装置により作成される、態様12に記載のシステム。
[態様17]
前記デジタル医用画像に関連する前記メタデータは、前記要求システムにより利用される研究室情報システムに格納される、態様12に記載のシステム。
[態様18]
前記中央システム上に少なくとも1つの実行可能なソフトウェアモジュールを更に含み、前記中央システムの前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサにより実行される際に、前記ソフトウェアモジュールは、
前記第1の医用画像ベースの事例情報に少なくとも部分的に基づいて相談システムのディレクトリを検索することにより、相談システムを識別する、態様12に記載のシステム。
[態様19]
前記要求システム上に少なくとも1つの実行可能なソフトウェアモジュールを更に含み、前記要求システムの前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサにより実行される際に、前記ソフトウェアモジュールは、
前記中央システムに要求を送信して前記医用画像ベースの事例の作成を要求し、
前記事例番号を含む事例情報を受信し、
前記デジタル医用画像データを取得し、
前記デジタル医用画像に関連するメタデータを取得し、
前記デジタル医用画像及び前記メタデータを、前記事例番号と関連付け、及び、
前記デジタル医用画像データ、メタデータ、及び前記事例番号を、前記第1の医用画像ベースの事例情報として前記中央システムに送信する、
態様12に記載のシステム。
[態様20]
前記デジタル医用画像データは、顕微鏡スライドガラスをデジタル的にスキャンすることにより取得される、態様19に記載のシステム。
[態様21]
前記デジタル医用画像データは、データ格納領域に格納されたデジタル医用画像ファイルを選択することにより取得される、態様19に記載のシステム。
[態様22]
前記デジタル医用画像に関連するメタデータは、研究室情報システムから前記メタデータを受信することにより取得される、態様19に記載のシステム。
[態様23]
医用画像ベースの連携のための技術システムであって、
実行可能なプログラムされたモジュールを格納するように構成される非一時的コンピュータ読み取り可能媒体、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体と通信可能に組み合わせられるプロセッサであって、その中に格納されたプログラムされたモジュールを実行するように構成されるプロセッサ、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納され、前記プロセッサにより実行されるように構成されるコマンドモジュールであって、前記コマンドモジュールは、要求システムとインターフェイスして、前記要求システムに情報及び命令を提供し、前記要求システムから情報及び要求を受信するように構成され、前記コマンドモジュールは、相談システムとインターフェイスして、前記相談システムに情報及び命令を提供し、前記相談システムから情報及び要求を受信するように更に構成される、コマンドモジュール、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納され、前記プロセッサにより実行されるように構成される事例モジュールであって、前記事例モジュールは、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体中の医用画像ベースの事例情報を含む医用画像ベースの事例を作成、更新、及び格納するように、そして、医用画像ベースの事例を完成させるために必要な最小データセットを決定するように構成される、事例モジュール、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納され、前記プロセッサにより実行されるように構成される画像表示モジュールであって、前記画像表示モジュールは、前記相談システムとインターフェイスして、医用画像ベースの事例情報を前記相談システムに提供するように構成される、画像表示モジュール、を含み、
前記コマンドモジュールは、第1の事例に関連付けられて、前記要求システムからのデジタル医用画像データ及びメタデータを含む、第1の医用画像ベースの事例情報を受信するように更に構成され、前記事例モジュールは、前記第1の医用画像ベースの事例情報を、前記第1の事例と関連付けて前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納し、前記格納された医用画像ベースの事例情報を分析して、前記第1の事例が完全であることを決定するように更に構成される、技術システム。
[態様24]
前記コマンドモジュールは、前記事例モジュールが前記第1の事例が完全であると決定したことを受けて、前記相談システムに通知を送信するように更に構成される、態様23に記載のシステム。
[態様25]
前記コマンドモジュールは、前記相談システムから第2の医用画像ベースの事例情報を受信するように更に構成され、前記第2の医用画像ベースの事例情報は、前記第1の事例と関連付けられ、かつ、前記第1の医用画像ベースの事例情報の少なくとも一部の分析を含む、態様24に記載のシステム。
[態様26]
前記コマンドモジュールは、前記第2の医用画像ベースの事例情報を、前記第1の事例に関連付けて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能格納媒体に格納するように更に構成される、態様25に記載のシステム。
[態様27]
前記コマンドモジュールは、前記第2の医用画像ベースの事例情報を前記要求システムに提供するように更に構成される、態様26に記載のシステム。
[態様28]
前記第1の事例からの前記デジタル医用画像データを分析し、デジタル医用画像分析情報を、前記第1の事例と関連付けて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納するように構成される画像分析モジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様29]
前記コマンドモジュールは、前記デジタル医用画像分析情報を、前記デジタル医用画像データと関連付けて、前記相談システムに提供するように更に構成される、態様28に記載のシステム。
[態様30]
前記第1の事例からの前記デジタル医用画像データ及びメタデータを分析し、前記分析に基づいて前記デジタル医用画像データ又はメタデータを拒絶するように構成される画像分析モジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様31]
前記拒絶は、前記デジタル医用画像データが誤った倍率又は誤った解像度でスキャンされたという前記画像分析モジュールによる決定に基づく、態様30に記載のシステム。
[態様32]
前記デジタル医用画像データを分析し、前記分析に基づいて組織のタイプを決定するように構成される画像分析モジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様33]
前記画像分析モジュールは、前記決定された組織のタイプに基づいて前記デジタル医用画像データを承諾又は拒絶するように更に構成される、態様32に記載のシステム。
[態様34]
前記第1の医用画像ベースの事例情報に少なくとも部分的に基づいて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納された相談システムのディレクトリを検索するように構成されるディレクトリモジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様35]
前記ディレクトリモジュールは、前記要求システムから相談システムパラメータを受信し、前記相談システムパラメータに少なくとも部分的に基づいて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納された相談システムのディレクトリを検索するように更に構成される、態様23又は34に記載のシステム。
[態様36]
前記ディレクトリモジュールは、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納された相談システムのディレクトリを検索し、複数の相談システムを含むリストを前記要求システムに提供し、前記要求システムから選択を受信するように更に構成され、前記選択は前記リスト内の相談システムを含む、態様23、34、又は35のいずれか一項に記載のシステム。
[態様37]
第1の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて前記第1の要求システムの不一致率を算出するように構成されるデータマイニングモジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様38]
前記データマイニングモジュールは、前記分析に基づいて前記要求システムの少なくとも1つの対象物弱点の分野を識別するように更に構成される、態様37に記載のシステム。
[態様39]
第1の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて前記第1の要求システムの主不一致率及び副不一致率を算出するように構成されるデータマイニングモジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様40]
第1の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて少なくとも1つの対象物専門性の分野を識別するように構成されるデータマイニングモジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様41]
前記コマンドモジュールによって前記要求システムに提供される前記命令は、スキャニングパラメータを含む、態様23に記載のシステム。
[態様42]
前記スキャニングパラメータは、前記医用画像ベースの事例情報に関連付けられた組織のタイプにより決定される、態様41に記載のシステム。
[態様43]
第1の試料調製システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて前記試料調製システムの品質評価を算出するように構成されるデータマイニングモジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様44]
複数の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて、前記複数の要求システム間の相対的患者数を算出するように構成されるデータマイニングモジュールを更に含む、態様23に記載のシステム。
[態様45]
前記第2の医用画像ベースの事例情報の受信時に、第1の金額を前記相談システムに支払い、第2の金額を前記要求システムに請求するように構成される請求モジュールを更に含む、態様25に記載のシステム。
[態様46]
複数の医用画像ベースの事例を格納用リポジトリシステムに送信するように構成されるリポジトリモジュールを更に含み、前記リポジトリシステムは、複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて画像分析サポートを提供するように構成される、態様25に記載のシステム。
[態様47]
前記ディレクトリモジュールは、前記第1の医用画像ベースの事例情報の予備的診断部に基づいて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納された相談システムの前記ディレクトリを検索するように更に構成される、態様34に記載のシステム。
[態様48]
医用画像ベースの事例を含む前記データセットは、予備的診断及び疾病種類のうちの少なくとも1つを含む、態様23に記載のシステム。
[態様49]
医用画像ベースの事例を含む前記データセットは、グロスイメージ、放射線レポート、医学検査の結果、及び調剤処方のうちの少なくとも1つを含む、態様23に記載のシステム。
[態様50]
医用画像ベースの事例を含む前記データセットは、相談システムの病理学者名、及び名前を挙げられた前記病理学者の少なくとも1つの優先度を含む、態様23に記載のシステム。
[態様51]
医用画像ベースの事例を完成させるために必要な前記最小データセットは、デジタル医用画像データ及び研究室情報システムデータを含む、態様23に記載のシステム。
[態様52]
前記デジタル医用画像データは、スライド全体画像を含む、態様51に記載のシステム。
[態様53]
前記研究室情報システムデータは、前記デジタル医用画像データの対象である標本を保持する顕微鏡スライドガラスに貼付されたバーコードの表現を含む、態様51に記載のシステム。
[態様54]
前記事例モジュールは、事例番号を前記医用画像ベースの事例に割り当てるように更に構成され、前記事例番号の一部は、前記バーコードの前記表現を含む、態様53に記載のシステム。
[態様55]
前記事例番号の一部は、相談システム識別番号を含む、態様54に記載のシステム。
[態様56]
医用画像ベースの事例を完成させるために必要な前記最小データセットは、前記要求システム向けの請求情報を更に含む、態様51に記載のシステム。
[態様57]
前記第2の医用画像ベースの事例情報は、追加情報の要求を含み、また、前記コマンドモジュールは、更新された第1の医用画像ベースの事例情報を受信して、前記更新された第1の医用画像ベースの事例情報を、前記第1の事例と関連付けて前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納し、前記更新された第1の医用画像ベースの事例情報を前記相談システムに提供するように更に構成される、態様27に記載のシステム。
[態様58]
医用画像ベースの連携のためのコンピュータに実装された方法であって、1つ以上のプロセッサが少なくとも、
要求システムから、医用画像ベースの事例を作成する要求を受信するステップ、
前記要求を解析して、前記医用画像ベースの事例の識別情報を取得するステップ、
前記医用画像ベースの事例を作成し、前記医用画像ベースの事例に事例番号を割り当てるステップであって、前記事例番号は、前記識別情報の少なくとも一部を含む、ステップ、
前記事例番号を含む医用画像ベースの事例情報を、前記要求システムに送信するステップ、
前記医用画像ベースの事例の事例種類を識別するために前記識別情報を用いるステップ、
前記識別された事例種類に従って、前記医用画像ベースの事例を完成させるために必要な最小データセットを決定するステップ、
前記要求システムから、前記事例番号と関連してデジタル医用画像データ及びメタデータを含む第1の医用画像ベースの事例情報を受信するステップ、
前記デジタル医用画像データ及び前記メタデータを、前記医用画像ベースの事例の一部として格納するステップ、
前記最小データセットに従って、前記格納されたデジタル医用画像データ及びメタデータを分析するステップ、及び
前記分析に基づいて、前記事例が完全であることを決定するステップ、
を実行するようにプログラムされている、方法。
[態様59]
前記事例が完全であるという決定を受けて、相談システムに通知を送信するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様60]
前記相談システムから第2の医用画像ベースの事例情報を受信するステップを更に含み、前記第2の医用画像ベースの事例情報は、前記第1の事例と関連付けられ、かつ、前記第1の医用画像ベースの事例情報の少なくとも一部の分析を含む、態様59に記載の方法。
[態様61]
前記第2の医用画像ベースの事例情報を、前記事例番号と関連付けて格納するステップを更に含む、態様60に記載の方法。
[態様62]
前記第2の医用画像ベースの事例情報を前記要求システムに提供するステップを更に含む、態様61に記載の方法。
[態様63]
前記第1の事例からの前記デジタル医用画像データを分析し、デジタル医用画像分析情報を、前記第1の事例と関連付けて格納するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様64]
前記デジタル医用画像分析情報を、前記デジタル医用画像データと関連付けて、前記相談システムに提供するステップを更に含む、態様63に記載の方法。
[態様65]
前記医用画像ベースの事例からの前記デジタル医用画像データ及びメタデータを分析し、前記分析に基づいて前記デジタル医用画像データ又はメタデータを拒絶するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様66]
前記拒絶は、前記デジタル医用画像データが誤った倍率又は誤った解像度でスキャンされたという決定に基づく、態様65に記載の方法。
[態様67]
前記デジタル医用画像データを分析し、前記分析に基づいて組織のタイプを決定するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様68]
前記決定された組織のタイプに基づいて前記デジタル医用画像データを承諾又は拒絶するステップを更に含む、態様67に記載の方法。
[態様69]
前記第1の医用画像ベースの事例情報に少なくとも部分的に基づいて相談システムのディレクトリを検索するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様70]
前記要求システムから相談システムパラメータを受信し、前記相談システムパラメータに少なくとも部分的に基づいて、相談システムのディレクトリを検索するステップを更に含む、態様58又は69に記載の方法。
[態様71]
前記相談システムのディレクトリを検索し、複数の相談システムを含むリストを前記要求システムに提供し、前記要求システムから選択を受信するステップを更に含み、前記選択は前記リスト内の相談システムを含む、態様58、69、又は70のいずれか一項に記載の方法。
[態様72]
第1の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて前記第1の要求システムの不一致率を算出するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様73]
前記分析に基づいて前記要求システムの少なくとも1つの対象物弱点の分野を識別するステップを更に含む、態様72に記載の方法。
[態様74]
第1の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて前記第1の要求システムの主不一致率及び副不一致率を算出するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様75]
第1の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて少なくとも1つの対象物専門性の分野を識別するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様76]
前記要求システムに送信される前記医用画像ベースの事例情報は、スキャニングパラメータを含む、態様58に記載の方法。
[態様77]
前記医用画像ベースの事例情報に関連付けられた組織のタイプに基づいて前記スキャニングパラメータを決定するステップを更に含む、態様76に記載の方法。
[態様78]
第1の試料調製システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて前記試料調製システムの品質評価を算出するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様79]
複数の要求システムに関連付けられた複数の医用画像ベースの事例を分析し、前記分析に基づいて、前記複数の要求システム間の相対的患者数を算出するステップを更に含む、態様58に記載の方法。
[態様80]
前記第2の医用画像ベースの事例情報の受信時に、第1の金額を前記相談システムに支払い、第2の金額を前記要求システムに請求するステップを更に含む、態様60に記載の方法。
[態様81]
複数の医用画像ベースの事例をリポジトリシステムにおける格納のために送信し、前記リポジトリシステムからの医用画像ベースの診断サポートを要求するステップを更に含む、態様60に記載の方法。
[態様82]
前記第1の医用画像ベースの事例情報の予備的診断部に基づいて前記相談システムのディレクトリを検索するステップを更に含む、態様69に記載の方法。
[態様83]
前記第1の医用画像ベースの事例情報は、予備的診断及び疾病種類のうちの少なくとも1つを含む、態様58に記載の方法。
[態様84]
前記第1の医用画像ベースの事例情報は、グロスイメージ、放射線レポート、医学検査の結果、及び調剤処方のうちの少なくとも1つを含む、態様58に記載の方法。
[態様85]
前記第1の医用画像ベースの事例情報は、相談システムの病理学者名、及び名前を挙げられた前記病理学者の少なくとも1つの優先度を含む、態様58に記載の方法。
[態様86]
医用画像ベースの事例を完成させるために必要な前記最小データセットは、デジタル医用画像データ及び研究室情報システムデータを含む、態様58に記載の方法。
[態様87]
前記デジタル医用画像データは、スライド全体画像を含む、態様86に記載の方法。
[態様88]
前記研究室情報システムデータは、前記デジタル医用画像データの対象である標本を保持する顕微鏡スライドガラスに貼付されたバーコードの表現を含む、態様86に記載の方法。
[態様89]
前記割り当てられた事例番号の一部は、前記バーコードの前記表現を含む、態様88に記載の方法。
[態様90]
前記割り当てられた事例番号の一部は、相談システム識別番号を含む、態様89に記載の方法。
[態様91]
医用画像ベースの事例を完成させるために必要な前記最小データセットは、前記要求システム向けの請求情報を更に含む、態様86に記載の方法。
[態様92]
前記第2の医用画像ベースの事例情報は、追加情報の要求を含み、また、更新された第1の医用画像ベースの事例情報を前記要求システムから受信して、前記更新された第1の医用画像ベースの事例情報を、前記第1の事例と関連付けて格納し、前記更新された第1の医用画像ベースの事例情報を前記相談システムに提供するステップを更に含む、態様62に記載の方法。
Claims (11)
- 医用画像ベースの連携のための技術システムであって、
実行可能なプログラムされたモジュールを格納するように構成される非一時的コンピュータ読み取り可能媒体、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体と通信可能に組み合わせられるプロセッサであって、その中に格納されたプログラムされたモジュールを実行するように構成されるプロセッサ、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納され、前記プロセッサにより実行されるように構成されるコマンドモジュールであって、前記コマンドモジュールは、要求システムとインターフェイスして、前記要求システムに情報及び命令を提供し、前記要求システムから情報及び要求を受信するように構成され、前記コマンドモジュールは、相談システムとインターフェイスして、前記相談システムに情報及び命令を提供し、前記相談システムから情報及び要求を受信するように更に構成される、コマンドモジュール、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納され、前記プロセッサにより実行されるように構成される事例モジュールであって、前記事例モジュールは、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体中の医用画像ベースの事例情報を含む医用画像ベースの事例を作成、更新、及び格納するように、そして、医用画像ベースの事例を完成させるために必要な最小データセットを決定するように構成される、事例モジュール、
前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納され、前記プロセッサにより実行されるように構成される画像表示モジュールであって、前記画像表示モジュールは、前記相談システムとインターフェイスして、医用画像ベースの事例情報を前記相談システムに提供するように構成される、画像表示モジュール、を含み、
前記コマンドモジュールは、第1の事例に関連付けられて、前記要求システムからのデジタル医用画像データ及びメタデータを含む、第1の医用画像ベースの事例情報を受信するように更に構成され、前記事例モジュールは、前記第1の医用画像ベースの事例情報を、前記第1の事例と関連付けて前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納し、前記格納された医用画像ベースの事例情報を分析して、前記第1の事例が少なくとも事例番号及び前記デジタル医用画像データを含むことを決定することにより、前記第1の事例が完全であることを決定するように更に構成される、技術システム。 - 前記コマンドモジュールは、前記事例モジュールが前記第1の事例が完全であると決定したことを受けて、前記相談システムに通知を送信し、そして、前記第1の事例と関連付けられ、かつ、前記第1の医用画像ベースの事例情報の少なくとも一部の分析を含む第2の医用画像ベースの事例情報を、前記相談システムから受信し、そして、前記第2の医用画像ベースの事例情報を、前記第1の事例に関連付けて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能格納媒体に格納し、そして、前記第2の医用画像ベースの事例情報を前記要求システムに提供するように更に構成され、前記第2の医用画像ベースの事例情報は、追加情報の要求を含み、また、前記コマンドモジュールは、更新された第1の医用画像ベースの事例情報を受信して、前記更新された第1の医用画像ベースの事例情報を、前記第1の事例と関連付けて前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納し、前記更新された第1の医用画像ベースの事例情報を前記相談システムに提供するように更に構成される、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1の事例からの前記デジタル医用画像データを分析し、デジタル医用画像分析情報を、前記第1の事例と関連付けて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納し、そして、前記デジタル医用画像分析情報を、前記デジタル医用画像データと関連付けて、前記相談システムに提供するように構成される画像分析モジュールを更に含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1の事例からの前記デジタル医用画像データ及びメタデータを分析し、前記分析に基づいて前記デジタル医用画像データ又はメタデータを拒絶するように構成される画像分析モジュールを更に含み、前記拒絶は、前記デジタル医用画像データが誤った倍率又は誤った解像度でスキャンされたという前記画像分析モジュールによる決定に基づく、請求項1に記載のシステム。
- 前記デジタル医用画像データを分析し、前記分析に基づいて組織のタイプを決定するように構成される画像分析モジュールを更に含み、前記画像分析モジュールは、前記決定された組織のタイプに基づいて前記デジタル医用画像データを承諾又は拒絶するように更に構成される、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1の医用画像ベースの事例情報に少なくとも部分的に基づいて、前記非一時的コンピュータ読み取り可能媒体に格納された相談システムのディレクトリを検索するように構成されるディレクトリモジュールを更に含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記コマンドモジュールによって前記要求システムに提供される前記命令は、前記医用画像ベースの事例情報に関連付けられた組織のタイプにより決定されるスキャニングパラメータを含む、請求項1に記載のシステム。
- 医用画像ベースの事例を含む前記データセットは、
(1)予備的診断
(2)疾病種類
(3)グロスイメージ
(4)放射線レポート
(5)医学検査の結果及び調剤処方
(6)相談システムの病理学者名
(7)前記相談システムの病理学者の1以上の優先度
の(1)〜(7)のうちの少なくとも1つを含む、
請求項1に記載のシステム。 - 医用画像ベースの事例を完成させるために必要な前記最小データセットは、デジタル医用画像データ及び研究室情報システムデータ及び前記要求システム向けの請求情報を含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記デジタル医用画像データは、スライド全体画像を含み、前記研究室情報システムデータは、前記デジタル医用画像データの対象である標本を保持する顕微鏡スライドガラスに貼付されたバーコードの表現を含み、前記事例モジュールは、事例番号を前記医用画像ベースの事例に割り当てるように更に構成され、前記事例番号の一部は、前記バーコードの前記表現を含み、前記事例番号の一部は、相談システム識別番号を含む、請求項9に記載のシステム。
- 医用画像ベースの連携のためのコンピュータに実装された方法であって、1つ以上のプロセッサが少なくとも、
要求システムから、医用画像ベースの事例を作成する要求を受信するステップ、
前記要求を解析して、前記医用画像ベースの事例の識別情報を取得するステップ、
前記医用画像ベースの事例を作成し、前記医用画像ベースの事例に事例番号を割り当てるステップであって、前記事例番号は、前記識別情報の少なくとも一部を含む、ステップ、
前記事例番号を含む医用画像ベースの事例情報を、前記要求システムに送信するステップ、
前記医用画像ベースの事例の事例種類を識別するために前記識別情報を用いるステップ、
前記識別された事例種類に従って、前記医用画像ベースの事例を完成させるために必要な最小データセットを決定するステップ、
前記要求システムから、前記事例番号と関連してデジタル医用画像データ及びメタデータを含む第1の医用画像ベースの事例情報を受信するステップ、
前記デジタル医用画像データ及び前記メタデータを、前記医用画像ベースの事例の一部として格納するステップ、
前記最小データセットに従って、前記格納されたデジタル医用画像データ及びメタデータを分析するステップ、及び
前記分析に基づいて、前記事例が少なくとも前記事例番号及び前記デジタル医用画像データを含むことを決定することにより、前記事例が完全であることを決定するステップ、
を実行するようにプログラムされている、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261706466P | 2012-09-27 | 2012-09-27 | |
US61/706,466 | 2012-09-27 | ||
PCT/US2013/032583 WO2014051696A1 (en) | 2012-09-27 | 2013-03-15 | Medical image based collaboration |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018007344A Division JP6633662B2 (ja) | 2012-09-27 | 2018-01-19 | 医用画像ベースの連携 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015535998A JP2015535998A (ja) | 2015-12-17 |
JP6516673B2 true JP6516673B2 (ja) | 2019-05-22 |
Family
ID=50388846
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015534462A Active JP6516673B2 (ja) | 2012-09-27 | 2013-03-15 | 医用画像ベースの連携 |
JP2018007344A Expired - Fee Related JP6633662B2 (ja) | 2012-09-27 | 2018-01-19 | 医用画像ベースの連携 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018007344A Expired - Fee Related JP6633662B2 (ja) | 2012-09-27 | 2018-01-19 | 医用画像ベースの連携 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10754923B2 (ja) |
EP (1) | EP2901405A4 (ja) |
JP (2) | JP6516673B2 (ja) |
HK (1) | HK1213677A1 (ja) |
WO (1) | WO2014051696A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10754923B2 (en) | 2012-09-27 | 2020-08-25 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Medical image based collaboration |
WO2018074223A1 (ja) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システム、端末装置、サーバ、送信方法およびプログラム |
US20190156241A1 (en) * | 2017-11-17 | 2019-05-23 | Calgary Scientific Inc. | Data analysis collaboration architecture and methods of use thereof |
US10790056B1 (en) * | 2019-04-16 | 2020-09-29 | International Medical Solutions, Inc. | Methods and systems for syncing medical images across one or more networks and devices |
JP7525319B2 (ja) | 2020-07-17 | 2024-07-30 | 富士フイルムヘルスケア株式会社 | 医療データ評価活用システム、および、医療データ評価活用方法 |
US11538578B1 (en) | 2021-09-23 | 2022-12-27 | International Medical Solutions, Inc. | Methods and systems for the efficient acquisition, conversion, and display of pathology images |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6404906B2 (en) * | 1997-03-03 | 2002-06-11 | Bacus Research Laboratories,Inc. | Method and apparatus for acquiring and reconstructing magnified specimen images from a computer-controlled microscope |
JP2002016289A (ja) | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 発光ダイオード |
JP2002056088A (ja) | 2000-08-07 | 2002-02-20 | Toden Computer Service Co Ltd | 医療情報提供システム |
KR100407577B1 (ko) | 2000-08-25 | 2003-12-01 | 박범 | 인터넷을 이용한 원격 병리진단 방법 및 시스템 |
US20060159325A1 (en) | 2005-01-18 | 2006-07-20 | Trestle Corporation | System and method for review in studies including toxicity and risk assessment studies |
WO2006078928A2 (en) | 2005-01-18 | 2006-07-27 | Trestle Corporation | System and method for creating variable quality images of a slide |
WO2007061099A1 (ja) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 医用画像診断装置、医用画像保管通信システム用サーバ、画像参照装置、及び医用画像診断システム |
JP5322399B2 (ja) | 2007-04-06 | 2013-10-23 | 株式会社東芝 | 画像管理システム、医用画像管理サーバ、医用画像管理プログラム |
JP4959486B2 (ja) | 2007-09-19 | 2012-06-20 | 株式会社野村総合研究所 | 事例情報管理システム及びプログラム |
JP5252266B2 (ja) | 2007-09-21 | 2013-07-31 | 史典 岡崎 | 事例情報管理方法 |
US8520978B2 (en) * | 2007-10-31 | 2013-08-27 | Mckesson Technologies Inc. | Methods, computer program products, apparatuses, and systems for facilitating viewing and manipulation of an image on a client device |
US20090319291A1 (en) * | 2008-06-18 | 2009-12-24 | Mckesson Financial Holdings Limited | Systems and methods for providing a self-service mechanism for obtaining additional medical opinions based on diagnostic medical images |
US8463741B2 (en) * | 2009-09-04 | 2013-06-11 | Omnyx, LLC | Digital pathology system |
JP5670079B2 (ja) | 2009-09-30 | 2015-02-18 | 富士フイルム株式会社 | 医用画像表示装置および方法、並びにプログラム |
JP2011181015A (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Olympus Corp | 診断情報配信装置および病理診断システム |
WO2012037416A1 (en) * | 2010-09-16 | 2012-03-22 | Omnyx, LLC | Histology workflow management system |
US10754923B2 (en) | 2012-09-27 | 2020-08-25 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Medical image based collaboration |
-
2013
- 2013-03-15 US US14/432,178 patent/US10754923B2/en active Active
- 2013-03-15 WO PCT/US2013/032583 patent/WO2014051696A1/en active Application Filing
- 2013-03-15 JP JP2015534462A patent/JP6516673B2/ja active Active
- 2013-03-15 EP EP13841374.5A patent/EP2901405A4/en not_active Ceased
-
2016
- 2016-02-05 HK HK16101449.7A patent/HK1213677A1/zh unknown
-
2018
- 2018-01-19 JP JP2018007344A patent/JP6633662B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2020
- 2020-08-24 US US17/001,413 patent/US11657370B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2901405A1 (en) | 2015-08-05 |
WO2014051696A1 (en) | 2014-04-03 |
HK1213677A1 (zh) | 2016-07-08 |
US11657370B2 (en) | 2023-05-23 |
US20150310170A1 (en) | 2015-10-29 |
JP2015535998A (ja) | 2015-12-17 |
JP2018081721A (ja) | 2018-05-24 |
US20200388375A1 (en) | 2020-12-10 |
JP6633662B2 (ja) | 2020-01-22 |
US10754923B2 (en) | 2020-08-25 |
EP2901405A4 (en) | 2016-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6633662B2 (ja) | 医用画像ベースの連携 | |
US11406265B2 (en) | Method for automating collection, association, and coordination of multiple medical data sources | |
US20180197639A1 (en) | Second opinion network | |
US10559378B2 (en) | Systems and methods for processing large medical image data | |
US7773793B2 (en) | Computerized method and system for associating a portion of a diagnostic image with an electronic record | |
US12027251B2 (en) | Systems and methods for managing large medical image data | |
Clunie et al. | Technical challenges of enterprise imaging: HIMSS-SIIM collaborative white paper | |
US12051489B2 (en) | Data capturing and exchange method and system | |
JP2020080186A (ja) | ユーザ向けの医療撮像及び情報パッケージングのシステム、ならびに圧縮及び配信のシステム | |
US20230023922A1 (en) | Methods, Systems and Computer Program Products for Handling Data Records Using an Application Programming Interface (API) and Directory Management System | |
Jain et al. | Whole slide imaging technology and its applications: Current and emerging perspectives | |
US11087862B2 (en) | Clinical case creation and routing automation | |
US11545241B1 (en) | Systems and methods for analyte testing and data management | |
EP3583605A1 (en) | Systems and methods for collecting large medical image data | |
WO2021002847A1 (en) | Method for automating collection, association, and coordination of multiple medical data sources | |
JP7381589B2 (ja) | 病理画像管理システム | |
US20230122073A1 (en) | Medical image analysis system and method for managing medical images | |
KR20220089004A (ko) | 다이콤 서비스 기반 디지털 병리 스캐닝 방법 | |
Ellin et al. | Interoperability between anatomic pathology laboratory information systems and digital pathology systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170529 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180119 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180131 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20180330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6516673 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |