JP6516454B2 - ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 - Google Patents
ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6516454B2 JP6516454B2 JP2014240825A JP2014240825A JP6516454B2 JP 6516454 B2 JP6516454 B2 JP 6516454B2 JP 2014240825 A JP2014240825 A JP 2014240825A JP 2014240825 A JP2014240825 A JP 2014240825A JP 6516454 B2 JP6516454 B2 JP 6516454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens group
- zoom
- refractive power
- lens unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Lenses (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
Description
前記第2レンズ群は3枚または4枚のレンズからなり、
前記第3レンズ群は4枚以上のレンズからなり、
前記第3レンズ群における最も像側に配置されたレンズと像側から数えて2番目のレンズのうち、一方は正レンズで他方は負レンズであり、
前記第2レンズ群の焦点距離をf2、前記第3レンズ群の焦点距離をf3、前記第4レンズ群の焦点距離をf4、望遠端における全系の焦点距離をft、広角端における全系の焦点距離をfw、広角端から望遠端へのズーミングにおける前記第1レンズ群の移動量をM1とし、広角端に比べて望遠端においてレンズ群が物体側に位置するときの移動量の符号を負、像側に位置するときの移動量の符号を正とするとき、
−1.9<f3/f2<−1.2
−0.8<M1/ft<−0.4
−15.00<f4/fw≦−4.571
1.5<f3/fw<2.06
なる条件式を満足することを特徴としている。
この他本発明のズームレンズは、物体側より像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群、負の屈折力の第4レンズ群、正または負の屈折力の第5レンズ群からなり、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズであって、
前記第2レンズ群は4枚以下のレンズからなり、
前記第3レンズ群は4枚以上のレンズからなり、
前記第3レンズ群における最も像側に配置されたレンズと像側から数えて2番目のレンズのうち、一方は正レンズで他方は負レンズであり、
前記第4レンズ群と前記第5レンズ群はいずれも2枚以下のレンズからなり、
前記第2レンズ群の焦点距離をf2、前記第3レンズ群の焦点距離をf3、前記第4レンズ群の焦点距離をf4、望遠端における全系の焦点距離をft、広角端における全系の焦点距離をfw、広角端から望遠端へのズーミングにおける前記第1レンズ群の移動量をM1とし、広角端に比べて望遠端においてレンズ群が物体側に位置するときの移動量の符号を負、像側に位置するときの移動量の符号を正とするとき、
−1.9<f3/f2<−1.2
−0.8<M1/ft<−0.4
−15.00<f4/fw≦−4.571
1.5<f3/fw<2.06
なる条件式を満足することを特徴としている。
撮像面に相当し、銀塩フィルム用カメラの撮像光学系として使用する際にはフィルム面に相当する。
その結果、第1レンズ群の正の屈折力を強くして、第1レンズ群L1と第2レンズ群L2の間隔変化で主に変倍を行なう事になる。一方で、第1レンズ群L1の正の屈折力が強い場合、少ない構成レンズ枚数では望遠端において軸上色収差と球面収差の補正が困難になる。
に比べて望遠端においてレンズ群が物体側に位置するときを負、像側に位置するときを正とする。)とする。
−1.9<f3/f2<−1.2 ・・・(1)
−0.8<M1/ft<−0.4 ・・・(2)
−15.00<f4/fw≦−4.327 ・・・(5)
なる条件式を満足するようにしている。
条件式(5)は第4レンズ群L4の焦点距離と広角端における全系の焦点距離の比を規定する。条件式(5)の上限値を超えると、望遠側において歪曲収差が増大し、この収差の補正が困難となる。逆に下限値を超えると、変倍に伴う像面変動の補正の為に第4レンズ群L4が移動する量が大きくなりレンズ全長が増大してくる。
1.5<f3/fw<2.3 ・・・(3)
−1.5<f2/fw<−0.9 ・・・(4)
の焦点距離と広角端における全系の焦点距離の比を規定する。条件式(3)の上限値を超えると、ズーミングに際して第3レンズ群L3の移動量が大きくなり、レンズ全長が増加してくる。逆に下限値を超えると、ズーム全域で主に球面収差を良好に補正するのが困難となる。
−0.73<M1/ft<−0.40 ・・・(2a)
1.62<f3/fw<2.06 ・・・(3a)
−1.38<f2/fw<−1.00 ・・・(4a)
−14.60<f4/fw≦−4.327・・・(5a)
また、本発明のズームレンズにおいて、第3レンズ群L3における最も像側に配置されたレンズと、像側から数えて2番目のレンズを光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動させて手振れ補正(像ぶれ補正)をするのが望ましい。
フォーカスレンズ群の軽量化も考えれば、第3レンズ群L3に近いと有効径が小さくなり易い為、第4レンズ群L4でフォーカスを行なうのが望ましい。
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 60.515 1.40 1.90366 31.3
2 33.620 4.81 1.59522 67.7
3 213.334 0.17
4 39.550 3.95 1.59522 67.7
5 344.053 (可変)
6 428.645 0.80 1.88300 40.8
7 9.873 4.70
8 -27.499 0.70 1.62299 58.2
9 37.697 0.39
10 19.346 2.11 1.95906 17.5
11 91.549 0.65 1.83481 42.7
12 42.465 (可変)
13* 9.580 2.37 1.69350 53.2
14* 493.816 1.49
15 27.070 0.70 1.85478 24.8
16 8.227 0.55
17 14.036 1.17 1.91082 35.3
18 31.141 2.86
19(絞り) ∞ 5.99
20* 21.347 2.70 1.58313 59.4
21 -13.971 0.20
22 -14.044 0.60 1.69895 30.1
23 -43.495 (可変)
24 -27.858 0.60 1.49700 81.5
25 67.925 (可変)
26 15.819 3.66 1.49700 81.5
27 112.668 3.09
28 ∞ 2.39 1.51633 64.1
29 ∞ 1.00
像面 ∞
第13面
K =-3.80870e-001 A 4=-1.93618e-005
第14面
K = 3.79865e+003 A 4= 7.61748e-006
第20面
K =-4.63980e+000 A 4= 3.70395e-005
各種データ
ズーム比 9.64
広角 中間 望遠
焦点距離 9.17 35.39 88.38
Fナンバー 2.88 4.95 5.77
半画角(度) 41.5 12.6 5.05
像高 6.68 8.00 8.00
レンズ全長 76.89 97.29 113.20
BF 5.66 5.66 5.66
d 5 0.65 18.71 33.11
d12 20.00 5.24 0.32
d23 4.57 11.69 11.79
d25 3.43 13.41 19.73
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 61.90
2 6 -9.80
3 13 18.01
4 24 -39.67
5 26 36.57
6 28 ∞
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 57.391 1.38 1.90366 31.3
2 34.868 4.72 1.49700 81.5
3 338.436 0.17
4 38.971 3.96 1.59522 67.7
5 346.082 (可変)
6 5606.902 0.79 1.83481 42.7
7 9.859 4.71
8 -25.716 0.60 1.59522 67.7
9 27.539 0.17
10 18.412 1.80 1.95906 17.5
11 52.663 (可変)
12* 12.985 1.96 1.76802 49.2
13* -555.243 0.43
14 8.824 2.16 1.49700 81.5
15 39.535 0.75 1.69895 30.1
16 7.000 3.37
17(絞り) ∞ 0.00
18 ∞ 5.50
19* 19.968 2.56 1.58313 59.4
20 -13.966 0.60 2.00100 29.1
21 -24.109 (可変)
22 -25.072 0.60 1.49700 81.5
23 152.545 (可変)
24 16.123 3.54 1.49700 81.5
25 120.207 2.64
26 ∞ 2.93 1.51633 64.1
27 ∞ 1.00
像面 ∞
第12面
K =-8.45227e-001 A 4= 1.39440e-005
第13面
K =-8.68505e+003 A 4= 4.10606e-006
第19面
K =-3.85528e+000 A 4= 4.55958e-005
各種データ
ズーム比 9.55
広角 中間 望遠
焦点距離 9.47 36.55 90.38
Fナンバー 2.88 4.86 5.77
半画角(度) 40.5 12.2 4.94
像高 6.72 8.00 8.00
レンズ全長 74.30 95.52 110.92
BF 5.57 5.57 5.57
d 5 0.87 19.89 33.37
d11 19.84 5.60 0.34
d21 4.54 10.71 11.13
d23 3.71 13.97 20.74
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 62.22
2 6 -10.05
3 12 17.83
4 22 -43.28
5 24 37.05
6 26 ∞
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 62.193 1.40 2.00069 25.5
2 47.392 2.52 1.49700 81.5
3 109.856 0.17
4 38.294 4.00 1.49700 81.5
5 331.033 (可変)
6 631.611 0.79 2.00330 28.3
7 11.601 4.61
8 -24.385 0.71 1.53775 74.7
9 34.914 0.31
10 24.629 2.42 1.95906 17.5
11 -963.250 (可変)
12(絞り) ∞ 2.72
13* 14.084 2.69 1.88300 40.8
14* 141.550 2.89
15 35.983 0.63 1.84666 23.8
16 11.001 0.81
17 13.593 2.85 1.56907 71.3
18 -23.624 0.18
19 -40.946 0.75 1.54814 45.8
20 18.323 0.61
21* 69.056 1.24 1.88300 40.8
22 202.744 1.51
23 18.844 2.99 1.56907 71.3
24 -11.886 0.74 1.74400 44.8
25 -28.652 (可変)
26 -104.517 0.75 1.74400 44.8
27 20.890 2.67
28 87.830 0.88 1.95906 17.5
29 180.104 (可変)
30 21.402 2.13 1.59282 68.6
31 69.451 (可変)
32 ∞ 3.80 1.51633 64.1
33 ∞ 1.00
像面 ∞
第13面
K = 2.53248e-001 A 4=-2.53982e-005 A 6=-1.06214e-007 A 8=-3.09056e-009
第14面
K = 2.10348e+002 A 4= 1.67348e-005 A 6=-8.65891e-008 A 8=-3.32223e-009
第21面
K =-6.39018e+001 A 4=-8.25182e-006 A 6= 3.65207e-008 A 8=-7.72772e-009
各種データ ズーム比 3.80
広角 中間 望遠
焦点距離 9.72 18.49 36.92
Fナンバー 2.40 3.23 3.89
半画角(度) 40.8 24.3 12.0
像高 6.80 8.00 8.00
レンズ全長 79.56 79.60 98.94
BF 8.49 7.51 7.80
d 5 0.89 7.78 26.98
d11 22.20 8.69 3.27
d25 2.01 4.93 5.65
d29 2.00 6.70 11.28
d31 4.98 4.00 4.29
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 80.36
2 6 -12.78
3 12 16.61
4 26 -27.27
5 30 51.34
6 32 ∞
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 57.507 1.39 1.95906 17.5
2 48.745 2.25 1.49700 81.5
3 100.054 0.17
4 36.804 4.41 1.45600 90.3
5 60665.398 (可変)
6 -273.625 0.69 1.95375 32.3
7 11.228 5.20
8 -22.616 0.69 1.59282 68.6
9 32.413 0.18
10 24.039 1.93 1.95906 17.5
11 -1004.470 (可変)
12(絞り) ∞ 2.55
13* 14.613 2.26 1.88300 40.8
14* 160.938 3.06
15 25.798 0.75 1.92286 20.9
16 10.948 1.67
17 14.455 2.21 1.56907 71.3
18 -21.884 1.13
19 -66.695 0.60 1.54814 45.8
20 22.552 0.45
21* 115.159 1.41 1.74100 52.6
22 76.806 1.75
23 26.058 0.60 1.72000 50.2
24 13.919 2.46 1.59282 68.6
25 -98.855 (可変)
26 -73.670 0.74 1.60323 42.5
27 31.284 0.77
28 72.974 1.05 2.00100 29.1
29 372.494 (可変)
30 16.692 3.28 1.49700 81.5
31 78.357 (可変)
32 ∞ 3.80 1.51633 64.1
33 ∞ 1.00
像面 ∞
第13面
K =-3.84955e-001 A 4= 6.19189e-006 A 6= 1.39029e-007 A 8=-4.48947e-009
第14面
K = 4.06610e+002 A 4= 2.81417e-005 A 6= 4.04992e-008 A 8=-8.33981e-009
第21面
K =-1.04071e+002 A 4=-2.47251e-005 A 6= 9.50983e-008 A 8=-8.10456e-009
各種データ
ズーム比 3.80
広角 中間 望遠
焦点距離 10.35 27.13 39.33
Fナンバー 2.88 3.98 4.58
半画角(度) 39.2 17.0 11.5
像高 6.80 8.00 8.00
レンズ全長 76.88 93.54 104.31
BF 8.87 11.96 10.11
d 5 1.40 17.99 24.60
d11 16.50 4.72 3.13
d25 2.97 7.76 7.55
d29 3.49 7.46 15.25
d31 5.36 8.45 6.61
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 68.72
2 6 -10.94
3 12 18.17
4 26 -61.51
5 30 41.93
6 32 ∞
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 61.699 1.29 2.00069 25.5
2 48.638 2.22 1.49700 81.5
3 115.615 0.17
4 39.550 3.44 1.49700 81.5
5 345.681 (可変)
6 -530.324 0.80 2.00330 28.3
7 12.541 4.90
8 -28.125 0.68 1.53775 74.7
9 41.668 0.29
10 25.897 2.27 1.95906 17.5
11 -1354.956 (可変)
12(絞り) ∞ 2.55
13* 14.421 2.60 1.88300 40.8
14* 124.769 3.35
15 37.704 0.60 1.84666 23.8
16 10.974 0.30
17 13.112 2.88 1.56907 71.3
18 -24.623 0.17
19 -56.698 0.75 1.54814 45.8
20 17.421 0.81
21* 73.621 1.49 1.88300 40.8
22 71.695 1.51
23 16.259 3.32 1.56907 71.3
24 -12.559 0.34
25 -11.758 0.75 1.78590 44.2
26 -29.598 (可変)
27 679.067 0.60 1.75700 47.8
28 21.577 1.59
29 46.498 1.37 1.90366 31.3
30 -141.491 (可変)
31 -174.010 0.58 1.69895 30.1
32 711.809 (可変)
33 ∞ 3.80 1.51633 64.1
34 ∞ 1.00
像面 ∞
第13面
K = 3.97031e-001 A 4=-2.96707e-005 A 6= 7.00951e-008 A 8=-2.29304e-009
第14面
K = 1.63357e+001 A 4= 2.62704e-005 A 6= 2.77825e-007 A 8=-2.52376e-009
第21面
K =-7.55889e+001 A 4= 2.32380e-006 A 6= 2.61899e-007 A 8=-6.88004e-009
各種データ
ズーム比 3.80
広角 中間 望遠
焦点距離 10.31 22.74 39.16
Fナンバー 2.40 3.33 3.84
半画角(度) 38.9 19.8 11.5
像高 6.80 8.00 8.00
レンズ全長 79.06 82.15 96.51
BF 6.52 10.89 19.45
d 5 0.85 12.05 26.34
d11 23.17 7.01 2.53
d26 1.82 2.64 1.82
d30 5.08 7.94 4.74
d32 3.01 7.39 15.95
レンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 78.66
2 6 -14.03
3 12 17.96
4 27 -149.42
5 31 -200.00
6 33 ∞
L4 第4レンズ群 L5 第5レンズ群 SP 絞り
P フィルター類 I 像面
Claims (8)
- 物体側より像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群、負の屈折力の第4レンズ群、正の屈折力の第5レンズ群からなり、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズであって、
前記第2レンズ群は3枚または4枚のレンズからなり、
前記第3レンズ群は4枚以上のレンズからなり、
前記第3レンズ群における最も像側に配置されたレンズと像側から数えて2番目のレンズのうち、一方は正レンズで他方は負レンズであり、
前記第2レンズ群の焦点距離をf2、前記第3レンズ群の焦点距離をf3、前記第4レンズ群の焦点距離をf4、望遠端における全系の焦点距離をft、広角端における全系の焦点距離をfw、広角端から望遠端へのズーミングにおける前記第1レンズ群の移動量をM1とし、広角端に比べて望遠端においてレンズ群が物体側に位置するときの移動量の符号を負、像側に位置するときの移動量の符号を正とするとき、
−1.9<f3/f2<−1.2
−0.8<M1/ft<−0.4
−15.00<f4/fw≦−4.571
1.5<f3/fw<2.06
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 物体側より像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群、負の屈折力の第4レンズ群、正または負の屈折力の第5レンズ群からなり、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズであって、
前記第2レンズ群は4枚以下のレンズからなり、
前記第3レンズ群は4枚以上のレンズからなり、
前記第3レンズ群における最も像側に配置されたレンズと像側から数えて2番目のレンズのうち、一方は正レンズで他方は負レンズであり、
前記第4レンズ群と前記第5レンズ群はいずれも2枚以下のレンズからなり、
前記第2レンズ群の焦点距離をf2、前記第3レンズ群の焦点距離をf3、前記第4レンズ群の焦点距離をf4、望遠端における全系の焦点距離をft、広角端における全系の焦点距離をfw、広角端から望遠端へのズーミングにおける前記第1レンズ群の移動量をM1とし、広角端に比べて望遠端においてレンズ群が物体側に位置するときの移動量の符号を負、像側に位置するときの移動量の符号を正とするとき、
−1.9<f3/f2<−1.2
−0.8<M1/ft<−0.4
−15.00<f4/fw≦−4.571
1.5<f3/fw<2.06
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 前記第3レンズ群における像側から数えて2番目のレンズと3番目のレンズは、互いに空気を隔てて配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のズームレンズ。
- −1.5<f2/fw<−0.9
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群は4枚以下のレンズからなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 像ぶれ補正に際して、前記第3レンズ群における最も像側に配置されたレンズと像側から数えて2番目のレンズは、光軸に対して垂直な方向の成分を持つ方向に移動することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- フォーカシングに際して前記第4レンズ群が移動することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 請求項1乃至7のいずれか1項に記載のズームレンズと、該ズームレンズによって形成される像を受光する撮像素子を有することを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014240825A JP6516454B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
EP15003219.1A EP3026480A1 (en) | 2014-11-28 | 2015-11-11 | Zoom lens and image pickup apparatus including the same |
US14/945,929 US9880376B2 (en) | 2014-11-28 | 2015-11-19 | Zoom lens and image pickup apparatus including the same |
CN201510831576.7A CN105652423B (zh) | 2014-11-28 | 2015-11-25 | 变焦镜头和包括变焦镜头的摄像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014240825A JP6516454B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016102886A JP2016102886A (ja) | 2016-06-02 |
JP2016102886A5 JP2016102886A5 (ja) | 2017-12-28 |
JP6516454B2 true JP6516454B2 (ja) | 2019-05-22 |
Family
ID=56088028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014240825A Active JP6516454B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6516454B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6656196B2 (ja) * | 2017-03-15 | 2020-03-04 | 富士フイルム株式会社 | ズームレンズおよび撮像装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5626705B2 (ja) * | 2011-04-14 | 2014-11-19 | コニカミノルタ株式会社 | ズームレンズ |
JP2013044755A (ja) * | 2011-08-19 | 2013-03-04 | Konica Minolta Advanced Layers Inc | ズームレンズ及び撮像装置 |
KR101932722B1 (ko) * | 2012-09-14 | 2018-12-26 | 삼성전자주식회사 | 줌 렌즈 및 이를 포함한 촬영 장치 |
JP6060614B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2017-01-18 | 株式会社ニコン | 変倍光学系、光学装置、変倍光学系の製造方法 |
JP6172918B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2017-08-02 | オリンパス株式会社 | ズームレンズ及びそれを備えた撮像装置 |
JP2015001550A (ja) * | 2013-06-13 | 2015-01-05 | オリンパスイメージング株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP6127949B2 (ja) * | 2013-12-05 | 2017-05-17 | コニカミノルタ株式会社 | ズームレンズ、レンズユニット及び撮像装置 |
-
2014
- 2014-11-28 JP JP2014240825A patent/JP6516454B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016102886A (ja) | 2016-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5804878B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US10634876B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus including same | |
US9081170B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus including the same | |
JP5465000B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US9880376B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus including the same | |
JP5854844B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6141005B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2013190741A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US8878982B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus equipped with the same | |
JP2013228450A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US8958007B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus having the same | |
US11327281B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus including the same | |
JP6207266B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US20200132974A1 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus | |
JP2016224362A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6425463B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2010160243A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US8351128B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus using the same | |
JP2011033867A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5858761B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6071473B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 | |
JP2015004989A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US20210231929A1 (en) | Optical system, image pickup apparatus, and lens apparatus | |
JP6452405B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6516454B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190215 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190416 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6516454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |