JP6514784B2 - 吸引ノズル及び液体回収装置 - Google Patents
吸引ノズル及び液体回収装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6514784B2 JP6514784B2 JP2017546576A JP2017546576A JP6514784B2 JP 6514784 B2 JP6514784 B2 JP 6514784B2 JP 2017546576 A JP2017546576 A JP 2017546576A JP 2017546576 A JP2017546576 A JP 2017546576A JP 6514784 B2 JP6514784 B2 JP 6514784B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- flow path
- liquid
- suction nozzle
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 71
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 53
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 39
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 31
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 17
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 12
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 239000010730 cutting oil Substances 0.000 description 6
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000002173 cutting fluid Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/11—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
- B01D29/13—Supported filter elements
- B01D29/15—Supported filter elements arranged for inward flow filtration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/0018—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation provided with a pump mounted in or on a settling tank
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/24—Feed or discharge mechanisms for settling tanks
- B01D21/245—Discharge mechanisms for the sediments
- B01D21/2472—Means for fluidising the sediments, e.g. by jets or mechanical agitators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/50—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
- B01D29/56—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/62—Regenerating the filter material in the filter
- B01D29/64—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D35/00—Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
- B01D35/02—Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D35/00—Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
- B01D35/02—Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
- B01D35/04—Plug, tap, or cock filters filtering elements mounted in or on a faucet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17D—PIPE-LINE SYSTEMS; PIPE-LINES
- F17D3/00—Arrangements for supervising or controlling working operations
- F17D3/16—Arrangements for supervising or controlling working operations for eliminating particles in suspension
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
- Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
Description
本発明は、液体中に含まれる固体混入物を分離しながら該液体を吸引するための吸引ノズル、及び該吸引ノズルを備えた液体回収装置に関する。
使用済みの切削油や潤滑油などの固体混入物が含まれうる液体を回収する液体回収装置においては、通常、容器内に溜められた使用済みの液体内にストレーナとも呼ばれる吸引ノズルを沈め、この吸引ノズルを介して吸引ポンプにより液体を吸引して所定の別の容器内に搬送して回収するようにする(特許文献1)。回収された液体は、必要に応じて固体混入物の除去を行うなどしてから、再利用されることが多い。
このような液体回収装置における吸引ノズルは、ポンプに接続される接続口と、容器内に配置されたときに下面となる側に大きく開口した吸引口とを有する。例えば引用文献2には、車両の潤滑油を回収して循環させるための装置に使用される吸引ノズル(ストレーナ)が開示されており、この吸引ノズルには吸引口に網状の金属部材が簡易的なフィルタとして配置されていて比較的に大きな固体混入物を除去するようにしている。
このような吸引ノズルを備えた液体回収装置は、工場の切削加工現場における使用済みの切削油の回収にもよく利用されている。
上述のような使用済みの切削油や潤滑油などの液体には金属粉などの固体混入物が含まれており、吸引ノズルに配置された網状の金属部材により大きな混入物は分離除去されるとしても、細かな固体混入物は含まれたままの状態で吸引ポンプによって吸引されることになる。そのため、吸引ポンプとしてダイアフラム式やピストン式などの可動部を有する機械式のポンプを利用すると、吸引した液体中に含まれる固体混入物によってポンプの可動部が傷つけられたり可動部の隙間に入り込んだりするなどして、ポンプの性能が低下し、場合によっては故障するおそれもある。
特に工場で使用された切削液には多量の金属粉が含まれているため、このような液体を吸引するための吸引ポンプには上述のような機械式のポンプを使用することが困難であるため、通常はエジェクター効果を利用した可動部を持たないポンプが利用されている。しかしながら、エジェクター式のポンプは大きな騒音を発する上に、多量の圧縮空気を消費し、エネルギー効率が悪いという欠点があった。
このような回収される液体中の固体混入物の問題を解消するために、吸引ノズルにより小さい混入物を除去できる微細なフィルタを配置することも考えられるが、あまりに細かなフィルタを配置すると、今度は吸引時の流体抵抗が大きくなり、結局出力の大きなポンプを使用することになりかねない。
そこで本発明は、上記従来技術の問題に鑑み、流体抵抗をそれほど大きくすることなく液体中に含まれる固体混入物の除去性能を向上させることができる吸引ノズル、及びそのような吸引ノズルを備える液体回収装置を提供することを目的とする。
すなわち本発明は、
吸引ポンプに接続されて、液体中に含まれる固体混入物を分離しながら該液体を吸引するための吸引ノズルであって、
該吸引ポンプに流体接続される接続口と、
液体を吸引するための吸引口と、
当該吸引ノズルが吸引を行うための設置状態にあるときに略鉛直方向に延在するように設けられた鉛直流路と、
該鉛直流路の長手軸線に整合して該鉛直流路の下方に設けられ、該鉛直流路と連通するように上方に開口した混入物沈殿凹部と、
該混入物沈殿凹部よりも上方の位置において該鉛直流路から側方に延びる側方流路と、を備え、
該吸引口から吸引された液体が、該側方流路を通って該鉛直流路に導かれ、該鉛直流路内を上方に流れて該接続口にまで至るようにされた、吸引ノズルを提供する。
吸引ポンプに接続されて、液体中に含まれる固体混入物を分離しながら該液体を吸引するための吸引ノズルであって、
該吸引ポンプに流体接続される接続口と、
液体を吸引するための吸引口と、
当該吸引ノズルが吸引を行うための設置状態にあるときに略鉛直方向に延在するように設けられた鉛直流路と、
該鉛直流路の長手軸線に整合して該鉛直流路の下方に設けられ、該鉛直流路と連通するように上方に開口した混入物沈殿凹部と、
該混入物沈殿凹部よりも上方の位置において該鉛直流路から側方に延びる側方流路と、を備え、
該吸引口から吸引された液体が、該側方流路を通って該鉛直流路に導かれ、該鉛直流路内を上方に流れて該接続口にまで至るようにされた、吸引ノズルを提供する。
当該吸引ノズルにおいては、鉛直流路の下方において上方に開口した混入物沈殿凹部が設けられており、固体混入物を含む流体が該鉛直流路を上方に向かって流れる際に固体混入物を重力によって下方に沈めて混入物沈殿凹部に沈殿させるようにすることにより、吸引された液体から固体混入物を分離することが可能となる。これにより、当該吸引ノズルを介して吸引された液体中の固体混入物の含有量を低減させることができるようになるため、固体混入物を含有する液体を吸引するために、従来必要とされていた消費エネルギーが大きいエジェクター式のポンプではなく、消費エネルギーが小さいダイアフラム式などの機械式ポンプを使用することが可能となる。また、当該吸引ノズルによる固体混入物の分離構造は、同程度の分離機能を果たすフィルタを使用する場合に比べて、流体抵抗の増加を小さくすることができるため、効率よく吸引を行うことができ出力が小さなポンプを使用することも可能となる。
好ましくは、該鉛直流路の横断面が該接続口の横断面よりも大きいようにすることができる。
このような構成により、鉛直流路内での液体の流速が遅くなるため、より効率的に固体混入物を沈殿させることが可能となる。
好ましくは、該側方流路の横断面が該接続口の横断面よりも大きいようにすることができる。
このような構成により、鉛直流路に流入する液体の流速が遅くなるため、鉛直流路内での乱流の発生を抑制することが可能となる。
好ましくは、
該吸引口及び該接続口が形成された中空状のノズル本体と、
該鉛直流路及び該側方流路を有し、該鉛直流路が該接続口に流体接続された状態で該ノズル本体内に配置される流路部材と、
該ノズル本体内において、該吸引口と該流路部材の該側方流路との間に配置されたフィルタと、を備え、
該ノズル本体と該流路部材と該フィルタとが、互いに取り外し可能に取り付けられているようにすることができる。
該吸引口及び該接続口が形成された中空状のノズル本体と、
該鉛直流路及び該側方流路を有し、該鉛直流路が該接続口に流体接続された状態で該ノズル本体内に配置される流路部材と、
該ノズル本体内において、該吸引口と該流路部材の該側方流路との間に配置されたフィルタと、を備え、
該ノズル本体と該流路部材と該フィルタとが、互いに取り外し可能に取り付けられているようにすることができる。
側方流路の上流側にフィルタを設けることで、該フィルタによって比較的に大きな固体混入物を予め分離除去しておき、鉛直流路においては比較的に小さい固体混入物だけを分離するようになるので、混入物沈殿凹部が固定混入物によっていっぱいになるまでの期間を長くすることができ、メンテナンスの間隔を長くすることが可能となるとともに、複数の手段により固体混入物を分離除去するようにすることでより高い分離除去性能を有するようにすることが可能となる。また、ノズル本体と流路部材とフィルタとが取り外し可能となっていることにより、各部材の清掃や交換を容易に行うことが可能となる。
好ましくは、該ノズル本体の内周面と該流路部材の外周面との間に環状の空間が形成され、該フィルタが環状とされて該環状の空間内に配置されるようにすることができる。
さらに好ましくは、該フィルタが、該吸引口に面する下面と、該下面の周縁から上方に延びる側面とを有し、該側面と該ノズル本体の内周面との間に該吸引口に連通した環状隙間を有するようにすることができる。
このような構成により、吸引された液体が触れるフィルタの表面積が大きくなるため、液体がフィルタを通過する際の流体抵抗を小さくすることが可能となる。また、液体がフィルタ内に進入する場所が分散されることにより、固体混入物によるフィルタの目詰まりが生じにくくなり、フィルタを長期間使用することが可能となる。
好ましくは、
該流路部材の下面に取り外し可能に取付けられた板状部材をさらに備え、
該流路部材は該ノズル本体に取り外し可能に螺合され、
該板状部材は該フィルタを下方から支持して該フィルタを該ノズル本体内に保持するようにすることができる。
該流路部材の下面に取り外し可能に取付けられた板状部材をさらに備え、
該流路部材は該ノズル本体に取り外し可能に螺合され、
該板状部材は該フィルタを下方から支持して該フィルタを該ノズル本体内に保持するようにすることができる。
このような構成により、ノズル本体と流路部材とフィルタとを分解する作業が容易になる。
具体的には、該板状部材は、多数の円孔を有し、該吸引口を覆うように配置されており、該吸引口から吸引された液体が該円孔を通過してから該フィルタに至るようにすることができる。
この板状部材によって比較的大きな固体混入物がノズル本体内に吸引されることを防止することが可能となる。
好ましくは、該側方流路が該鉛直流路の周方向で相互に間隔をあけて複数設けられ、各側方流路が該鉛直流路に対して放射状に延びるようにすることができる。
また本発明は、
上記のいずれかの吸引ノズルと、
該吸引ノズルの該接続口と流体接続される吸引ポンプと、
を備える液体回収装置を提供する。
上記のいずれかの吸引ノズルと、
該吸引ノズルの該接続口と流体接続される吸引ポンプと、
を備える液体回収装置を提供する。
以下、本発明に係る液体回収装置の実施形態を添付図面に基づき説明する。
本発明の一実施形態に係る液体回収装置1は、図1に示すように、回収する液体Fが溜められた容器C内に置かれる吸引ノズル10と、吸引用チューブ2によって吸引ノズル10と流体接続された吸引装置50とからなる。吸引装置50にはさらに吐出用チューブ4が接続されており、この吐出用チューブ4は回収後の液体を入れる回収タンクT内に延びるように配置されている。容器C内に溜められた使用済みの切削油などの液体Fを回収する際には、吸引ノズル10を容器C内において少なくとも部分的に液体F内に浸かるように設置し、吸引ノズル10を介して吸引装置50により液体Fを吸引し、吸引した液体をさらに吐出用チューブ4を介して回収タンクT内に吐出する。後述するように、当該吸引ノズル10は使用済みの切削油に含まれる金属粉などの固体混入物を分離除去する機能を有するため、液体中の固体混入物の含有量は吸引ノズル10を通過することにより大幅に減少する。したがって、吸引装置50内に吸引される液体中にはほとんど固体混入物が含まれなくなる。回収タンクT内に回収された液体は、既に固体混入物の含有量が少なくなっているが必要に応じてさらに不純物の除去を行うなどして、通常は再利用される。
吸引ノズル10は、図2に示すように、中空状のノズル本体12と、ノズル本体12内に配置された流路部材14及びろ過フィルタ16とを有する。ノズル本体12は、吸引装置50に流体接続される接続口17と、容器Cの底面Caに接触する支持下面18と、この支持下面18に開口した吸引口20とを有する。ノズル本体12には雌ねじ部22が形成されていて、流路部材14は雄ねじ部24をノズル本体12の雌ねじ部22に螺合することによりノズル本体12に取り外し可能に取り付けられる。ノズル本体12と流路部材14とはシール部材25により密封係合し、雄ねじ部22と雌ねじ部24との間の隙間を通って液体が漏れないようにしている。流路部材14は、支持下面18に対して垂直方向、すなわち当該吸引ノズル10が容器C内に置かれて吸引を行うための設置状態にあるときの鉛直方向に延在するように形成された鉛直流路26と、鉛直流路26の下方に設けられた混入物沈殿凹部28と、混入物沈殿凹部28よりも上方の位置において鉛直流路26から側方に延びる側方流路30とを有する。混入物沈殿凹部28は、鉛直流路26の長手軸線Lに整合して鉛直流路26の下方に設けられ、鉛直流路26に向かって上方に開口するように形成されている。混入物沈殿凹部28は、当該実施形態においては、鉛直流路26と同一の直径を有する円形の凹部となっている。側方流路30は、同一高さにおいて周方向で相互に間隔をあけて4つ設けられており、各側方流路30は鉛直流路26に対して放射状に形成されている。ノズル本体12の内周面32と流路部材14の外周面34との間には環状の空間が形成され、環状の形状を有するろ過フィルタ16はこの環状の空間内に配置されている。ろ過フィルタ16は、ノズル本体12の吸引口20に面する下面35から上方に延びる外周面36を有しており、ろ過フィルタ16の外周面36とノズル本体12の内周面32との間には吸引口20に連通した環状隙間38が形成された状態となる。
吸引ノズル10は、さらに、吸引口20を覆うように配置されたパンチングメタル40と金属メッシュ42とを有する。これらパンチングメタル40と金属メッシュ42とは、ネジ44によって流路部材14に取り外し可能に取り付けられている。パンチングメタル40は、図3に示すように、多数の円孔46が開けられた金属製の円板状部材であり、金属メッシュ42はパンチングメタル40と略同径のシート状に金属が編み込まれた部材である。パンチングメタル40は、ろ過フィルタ16及び金属メッシュ42をノズル本体12内に保持すると共に、固体混入物に対する一段目のフィルタとしての機能を果たす。またパンチングメタル40の上に保持された金属メッシュ42は固体混入物に対する二段目のフィルタとしての機能を果たす。
ノズル本体12の支持下面18には、4つの溝48が形成されており、当該吸引ノズル10が容器C内に設置されたときにこれら溝48によって容器Cの底面Caとの間に隙間が形成されるようになっている。
吸引装置50は、図4に示すように、吸引ポンプ52と、タイマー54と、電源コネクタ56と、電源スイッチ58と、これらを収納する防水ケース60と、を有する。なお図4においては、各機器間の電気配線は省略されているが、各機器は防水ケース60内において配線により適宜電気的に接続されている。防水ケース60には、さらに、吸引用チューブ2によって吸引ノズル10の接続口17と流体接続される吸引側プラグ62と、吐出用チューブ4が接続される吐出側プラグ64とが取り付けられている。吸引ポンプ52は、これら吸引側プラグ62と吐出側プラグ64とに防水ケース60内においてチューブ66によって接続されている。タイマー54は、吸引ポンプ52の駆動開始時間と駆動停止時間を設定できるようになっており、これにより電源を入れてから所定の時間の間だけ吸引ポンプ52を駆動させて液体の回収を行うようにすることができる。なお、本実施形態においては、吸引ポンプ52としてダイアフラム式のポンプを使用している。
図1に示すように吸引ノズル10を液体Fが溜まった容器C内に設置した状態で、吸引装置50の電源をONにして吸引ポンプ52の駆動が開始されると、吸引ノズル10を介して液体Fが吸引され始める。液体Fはノズル本体12の支持下面18に設けられた溝48を通ってノズル本体12内に吸引されて吸引口20に至り、さらにパンチングメタル40及び金属メッシュ42を通過していく。この際にパンチングメタル40により数ミリメートル以上の大きさの金属片など固体混入物が除去され、また金属メッシュ42により数百マイクロメートル以上の大きさの固体混入物が除去される。吸引された液体Fは、次にろ過フィルタ16を透過していく。この際に液体Fはろ過フィルタ16の下面35からだけではなく、ノズル本体12の内周面32との間に形成されている環状隙間38を通って外周面36から、及び流路部材14の外周面34との間に形成された隙間68も通って内周面70からも、ろ過フィルタ16内に進入していく。このようにろ過フィルタ16内に様々な部分から液体が進入するようにすることにより、ろ過フィルタ16を透過する際の流体抵抗を小さくすると共に局所的なろ過フィルタ16の目詰まりが生じにくくなるようにしている。また、ろ過フィルタ16の外周面36には周方向に延在する2つの円周溝72が形成されていて、表面積をさらに増加させるようにしている。このろ過フィルタ16によって、数十マイクロメートル以上の大きさの固体混入物がさらに除去される。
パンチングメタル40、金属メッシュ42、及びろ過フィルタ16の各フィルタを透過した液体は、流路部材14の4つの側方流路30のそれぞれから鉛直流路26に向かって流れる。鉛直流路26内に流入した液体はここで流れの向きを上方に変える。側方流路30及び鉛直流路26の横断面は接続口17の横断面に比べて大きくされており、側方流路30及び鉛直流路26内での液体の流速は比較的に遅くなる。液体が鉛直流路26を流れる間に、液体中に含まれる固体混入物は重力により沈んでいき鉛直流路26の下方に位置する混入物沈殿凹部28に沈殿する。
このように、当該吸引ノズル10においては、パンチングメタル40、金属メッシュ42、及びろ過フィルタ16の各フィルタを通過させて比較的に大きな固体混入物を分離除去し、さらに鉛直流路26において液体に含まれる比較的に細かな固体混入物を沈殿させて分離除去するようにしているので、鉛直流路26を通過して接続口17にまで到達して当該吸引ノズル10を通過した液体中の固体混入物の含有量を極めて少なくすることが可能となる。また、ノズル本体12と流路部材14と各フィルタとが容易に分解可能な構成となっているため、流路部材14の混入物沈殿凹部28に溜まった固体混入物の除去やフィルタの洗浄及び交換を容易に行うことが可能となっている。なお、本実施形態における吸引ノズル10においては、パンチングメタル40、金属メッシュ42、及びろ過フィルタ16を使用しているが、これらのフィルタは必ずしも必要ではない。
当該吸引ノズル10を使用することにより、上述のように、液体から固体混入物を除去することができるため、吸引装置50における吸引ポンプ52として、可動部が液体に触れる構造を有する機械式のものを使用することが可能となる。そのため、当該実施形態においては、吸引ポンプ52としてダイアフラム式のものを採用している。このような機械式の吸引ポンプを使用することにより、従来使用されていたエジェクター式のポンプを使用する場合に比べて、吸引装置を非常に小型にすることができるとともに、消費エネルギーも従来の数分の一から数十分の一にまで小さくすることも可能となる。
当該液体回収装置1は、金属粉を含む切削油だけではなく、部品の洗浄に使用した洗浄剤や、機械装置において使用された潤滑油など、固体混入物が含まれる他の液体を回収するための装置として使用することももちろん可能である。
液体回収装置1;吸引用チューブ2;吐出用チューブ4;吸引ノズル10;ノズル本体12;流路部材14;ろ過フィルタ16;接続口17;支持下面18;吸引口20;雌ねじ部22;雄ねじ部24;シール部材25;鉛直流路26;混入物沈殿凹部28;側方流路30;内周面32;外周面34;下面35;外周面36;環状隙間38;パンチングメタル40;金属メッシュ42;ネジ44;円孔46;溝48;吸引装置50;吸引ポンプ52;タイマー54;電源コネクタ56;電源スイッチ58;防水ケース60;吸引側プラグ62;吐出側プラグ64;チューブ66;隙間68;内周面70;円周溝72;
液体F;容器C;底面Ca;回収タンクT;長手軸線L;
液体F;容器C;底面Ca;回収タンクT;長手軸線L;
Claims (10)
- 吸引ポンプに接続されて、液体中に含まれる固体混入物を分離しながら該液体を吸引するための吸引ノズルであって、
該吸引ポンプに流体接続される接続口と、
液体を吸引するための吸引口と、
当該吸引ノズルが吸引を行うための設置状態にあるときに略鉛直方向に延在するように設けられた鉛直流路と、
該鉛直流路の長手軸線に整合して該鉛直流路の下方に設けられ、該鉛直流路と連通するように上方に開口した混入物沈殿凹部と、
該混入物沈殿凹部よりも上方の位置において該鉛直流路から側方に延びる側方流路と、を備え、
該吸引口から吸引された液体が、該側方流路を通って該鉛直流路に導かれ、該鉛直流路内を上方に流れて該接続口にまで至るようにされた、吸引ノズル。 - 該鉛直流路の横断面が該接続口の横断面よりも大きい、請求項1に記載の吸引ノズル。
- 該側方流路の横断面が該接続口の横断面よりも大きい、請求項1又は2に記載の吸引ノズル。
- 該吸引口及び該接続口が形成された中空状のノズル本体と、
該鉛直流路及び該側方流路を有し、該鉛直流路が該接続口に流体接続された状態で該ノズル本体内に配置される流路部材と、
該ノズル本体内において、該吸引口と該流路部材の該側方流路との間に配置されたフィルタと、を備え、
該ノズル本体と該流路部材と該フィルタとが、互いに取り外し可能に取り付けられている、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の吸引ノズル。 - 該ノズル本体の内周面と該流路部材の外周面との間に環状の空間が形成され、該フィルタが環状とされて該環状の空間内に配置された、請求項4に記載の吸引ノズル。
- 該フィルタが、該吸引口に面する下面と、該下面の周縁から上方に延びる側面とを有し、該側面と該ノズル本体の内周面との間に該吸引口に連通した環状隙間を有する、請求項5に記載の吸引ノズル。
- 該流路部材の下面に取り外し可能に取付けられた板状部材をさらに備え、
該流路部材は該ノズル本体に取り外し可能に螺合され、
該板状部材は該フィルタを下方から支持して該フィルタを該ノズル本体内に保持するようにされた、請求項5又は6に記載の吸引ノズル。 - 該板状部材は、多数の円孔を有し、該吸引口を覆うように配置されており、該吸引口から吸引された液体が該円孔を通過してから該フィルタに至るようにされた、請求項7に記載の吸引ノズル。
- 該側方流路が該鉛直流路の周方向で相互に間隔をあけて複数設けられ、各側方流路が該鉛直流路に対して放射状に延びるようにされた、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の吸引ノズル。
- 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の吸引ノズルと、
該吸引ノズルの該接続口と流体接続される吸引ポンプと、
を備える液体回収装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015206042 | 2015-10-20 | ||
JP2015206042 | 2015-10-20 | ||
PCT/JP2016/081008 WO2017069170A1 (ja) | 2015-10-20 | 2016-10-19 | 吸引ノズル及び液体回収装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017069170A1 JPWO2017069170A1 (ja) | 2018-07-12 |
JP6514784B2 true JP6514784B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=58557048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017546576A Active JP6514784B2 (ja) | 2015-10-20 | 2016-10-19 | 吸引ノズル及び液体回収装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10918977B2 (ja) |
JP (1) | JP6514784B2 (ja) |
CN (1) | CN108136292B (ja) |
WO (1) | WO2017069170A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7406426B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2023-12-27 | 株式会社Fuji | 工作機械 |
KR102531870B1 (ko) * | 2022-03-31 | 2023-05-11 | 지효근 | 흡수노즐 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50111774A (ja) | 1974-02-12 | 1975-09-02 | ||
JPS525336Y2 (ja) * | 1974-02-22 | 1977-02-03 | ||
JPS5236634A (en) * | 1975-09-17 | 1977-03-22 | Ube Ind Ltd | Process for preparation of monovalent phenol alkyl ethers |
JPS6432710U (ja) * | 1987-04-10 | 1989-03-01 | ||
JP2606349Y2 (ja) * | 1993-12-09 | 2000-10-23 | 富士重工業株式会社 | 工作機械の冷却集塵装置 |
JPH07328339A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-19 | Akira Yazawa | 濾過装置 |
JP3484250B2 (ja) | 1995-01-27 | 2004-01-06 | カヤバ工業株式会社 | 切削油の回収装置 |
JPH11128621A (ja) | 1997-10-24 | 1999-05-18 | Isuzu Motors Ltd | オイルストレーナ |
JP2000233342A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Aisan Ind Co Ltd | 切粉回収装置 |
JP2006239655A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Kuroda Pneumatics Ltd | インラインフィルタ装置 |
JP3911516B2 (ja) * | 2005-08-18 | 2007-05-09 | 隆 篠崎 | オイルフィルター |
JP2009034610A (ja) * | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Horyo Corp | フィルタ装置およびその製造方法 |
-
2016
- 2016-10-19 JP JP2017546576A patent/JP6514784B2/ja active Active
- 2016-10-19 WO PCT/JP2016/081008 patent/WO2017069170A1/ja active Application Filing
- 2016-10-19 CN CN201680061316.9A patent/CN108136292B/zh active Active
-
2018
- 2018-04-18 US US15/956,022 patent/US10918977B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180229159A1 (en) | 2018-08-16 |
WO2017069170A1 (ja) | 2017-04-27 |
US10918977B2 (en) | 2021-02-16 |
CN108136292B (zh) | 2020-09-08 |
CN108136292A (zh) | 2018-06-08 |
JPWO2017069170A1 (ja) | 2018-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8858795B2 (en) | Filter apparatus | |
CN208193761U (zh) | 一种水溶性切削液过滤装置 | |
FI20115311A0 (fi) | Menetelmä kallioperän näytteenottokairauksen kairausnesteen puhdistamiseksi ja puhdistusyksikkö | |
JP6514784B2 (ja) | 吸引ノズル及び液体回収装置 | |
KR940018323A (ko) | 여과농축장치 및 여과농축방법 | |
AU2018335965A1 (en) | Swimming pool cleaning apparatus having a debris separation device operating by centrifugal spinning and filtration | |
JP5650705B2 (ja) | 濾過装置 | |
RU2426578C1 (ru) | Устройство для очистки жидкостей | |
JP2015003321A (ja) | ストレーナーアセンブリ | |
KR102075112B1 (ko) | 원심 분리와 캔들형 막여과를 융합한 자동 역세필터 시스템 | |
US20170120169A1 (en) | Fluid Filter Apparatus | |
KR101456580B1 (ko) | 오일필터 및 이를 포함하는 오일여과장치 | |
KR101673707B1 (ko) | 산업용 정수기 필터 고정장치 | |
CN204996341U (zh) | 平板膜固液分离过滤设备 | |
RU2545332C1 (ru) | Каскадный гидродинамический фильтр-водоотделитель | |
CN209507666U (zh) | 全自动隔油器 | |
KR20060037313A (ko) | 절삭유 속에 함유된 기계 윤활유등을 분리하는 다기능청소기 | |
CN202965949U (zh) | 一种二级过滤燃油箱结构 | |
CN205199043U (zh) | 一种油水分离器 | |
CN201823396U (zh) | 一种污油过滤装置 | |
KR101750768B1 (ko) | 프레스 구동부의 윤활유 정화 공급장치 | |
TWM570310U (zh) | Integrated filter oil remover | |
KR200334243Y1 (ko) | 절삭유 필터링 장치 | |
CN203417568U (zh) | 缓冲过滤器 | |
CN208716993U (zh) | 机动式综合废水再生净化处理机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6514784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |