JP6513904B2 - 保安情報書換えシステム及び地上子 - Google Patents

保安情報書換えシステム及び地上子 Download PDF

Info

Publication number
JP6513904B2
JP6513904B2 JP2014076808A JP2014076808A JP6513904B2 JP 6513904 B2 JP6513904 B2 JP 6513904B2 JP 2014076808 A JP2014076808 A JP 2014076808A JP 2014076808 A JP2014076808 A JP 2014076808A JP 6513904 B2 JP6513904 B2 JP 6513904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
train
storage unit
security
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014076808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015196489A (ja
Inventor
久美 富田
久美 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2014076808A priority Critical patent/JP6513904B2/ja
Priority to KR1020167030119A priority patent/KR102118673B1/ko
Priority to PCT/JP2015/060448 priority patent/WO2015152366A1/ja
Priority to CN201580017401.0A priority patent/CN106414213B/zh
Publication of JP2015196489A publication Critical patent/JP2015196489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513904B2 publication Critical patent/JP6513904B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L3/00Devices along the route for controlling devices on the vehicle or train, e.g. to release brake or to operate a warning signal
    • B61L3/02Devices along the route for controlling devices on the vehicle or train, e.g. to release brake or to operate a warning signal at selected places along the route, e.g. intermittent control simultaneous mechanical and electrical control
    • B61L3/08Devices along the route for controlling devices on the vehicle or train, e.g. to release brake or to operate a warning signal at selected places along the route, e.g. intermittent control simultaneous mechanical and electrical control controlling electrically
    • B61L3/12Devices along the route for controlling devices on the vehicle or train, e.g. to release brake or to operate a warning signal at selected places along the route, e.g. intermittent control simultaneous mechanical and electrical control controlling electrically using magnetic or electrostatic induction; using radio waves
    • B61L3/125Devices along the route for controlling devices on the vehicle or train, e.g. to release brake or to operate a warning signal at selected places along the route, e.g. intermittent control simultaneous mechanical and electrical control controlling electrically using magnetic or electrostatic induction; using radio waves using short-range radio transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/40Adaptation of control equipment on vehicle for remote actuation from a stationary place
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • B60L3/0015Prevention of collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0018Communication with or on the vehicle or train
    • B61L15/0027Radio-based, e.g. using GSM-R
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L27/00Central railway traffic control systems; Trackside control; Communication systems specially adapted therefor
    • B61L27/20Trackside control of safe travel of vehicle or train, e.g. braking curve calculation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L27/00Central railway traffic control systems; Trackside control; Communication systems specially adapted therefor
    • B61L27/20Trackside control of safe travel of vehicle or train, e.g. braking curve calculation
    • B61L2027/204Trackside control of safe travel of vehicle or train, e.g. braking curve calculation using Communication-based Train Control [CBTC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、保安情報書換えシステムに関し、特に鉄道の保安設備の保安情報の書き換えを遠隔地から行い得るようにした保安情報書換えシステム及び地上子に係るものである。
従来、鉄道の保安設備としての地上子の設定電文(保安情報)の書き換えは、情報伝達媒体としての電波により外部から非接触で与えられる電文情報を受信可能な受信手段の機能を有する地上子の送信コイルを介して行うようになっていた(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−11718号公報
しかし、特許文献1には、外部から送信装置を使用して上記送信コイルに対して設定電文情報を送信することについて開示されているものの、送信装置の詳細については明らかにされていない。
一般に、地上子の設定電文情報の書き換えは、電文情報の送信可能な電文書込み装置を携帯し、現場において作成された設定電文情報、又は電文書込み装置に予め作成して保存された設定電文情報を地上子に送信して行われる。
しかしながら、この場合、地上子の電文を書き換えようとするときには、該当地上子の設置場所まで出向かなければならず、遠隔地の地上子や複数の地上子の電文の書き換えを行う際には、電文書換え作業が容易でなかった。
そこで、本発明は、このような問題点に対処し、鉄道の保安設備の保安情報の書き換えを遠隔地から行い得るようにした保安情報書換えシステム及び地上子を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明による保安情報書換えシステムは、基地局において保安情報を書き換えようとする保安設備の位置情報と列車の位置情報とにより特定された列車を介して、設定しようとする新情報を前記基地局から前記保安設備に向けて送信し、前記保安設備に既保存の旧情報を前記新情報に書き換え得るように構成したものである。
また、本発明による地上子は、設定するために基地局から送信された新電文情報を一時的に保存する第1の記憶部と、内蔵された第2の記憶部に既保存の旧電文情報を、前記第1の記憶部に保存された新電文情報に書き換えるタイミングを制御する制御装置と、を備え、前記新電文情報が走行中の列車の車上子との電磁カップリングにより取得される場合には、前記制御装置は、前記新電文情報の前記第1の記憶部から前記第2の記憶部への書き換えを前記列車が通過した後に行うように書換えタイミングを制御するものである。
又は、設定するために基地局から送信された新電文情報を一時的に保存する第1の記憶部と、内蔵された第2の記憶部に既保存の旧電文情報を、前記第1の記憶部に保存された新電文情報に書き換えるタイミングを制御する制御装置と、を備え、前記新電文情報が停車中の列車の車上子との電磁カップリングにより取得される場合には、前記制御装置は、前記新電文情報の前記第1の記憶部から前記第2の記憶部への書き換えを前記列車が停車中に行うように書換えタイミングを制御するものである。
本発明によれば、保安情報の書き換えを、保安設備の設置場所まで出向くことなく、該保安設備から離れた基地局から保安情報を送信して行うことができる。したがって、保安設備としての例えば地上子の電文(保安情報)書換え作業を、地上子の設置現場まで出向くことなく遠隔地から容易に行うことができる。
本発明による保安情報書換えシステムの一実施形態を示す概略説明図である。 本発明による地上子の一実施形態の概略構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明による保安情報書換えシステムの一実施形態を示す概略説明図である。この保安情報書換えシステムは、保安設備の保安情報の書き換えを遠隔地から行うことができるようにするもので、基地局1と、無線送信経路2と、保安設備としての地上子3と、を備えて構成されている。
上記基地局1は、駅に設置された例えばCBTC(Communication Based Train Control)と呼ばれる無線式列車制御システムであり、路側の信号機の現示や、許容速度、近隣を走行中の他の列車の位置、その他の線路の開通状況等の情報を伝送して運転台に表示させるもので、後述の無線通信路2aを介して列車4と無線通信可能になっている。そして、列車4から送信される列車4の現在位置から、設定電文を書き換えようとする地上子3の設置区間を走行中の列車4や、設定電文を書き換えようとする地上子3上に停車中の列車4を割り出し、当該列車4に設定電文を送信するようになっている。
上記基地局1と後述の地上子3とを無線接続可能に無線送信経路2が設けられている。この無線送信経路2は、設定しようとする新電文情報を基地局1から地上子3に向けて無線送信するためのものであり、無線通信可能に構成して列車4に搭載された車上装置5と上記基地局1との間を結ぶ、地上アンテナを含む無線通信路2a、及び車上装置5の車上子6と地上子3との間の電磁カップリング2bを含んで構成されている。
軌道上の上記列車4の車上子6と電磁カップリング2b可能に地上子3が設けられている。この地上子3は、予め設定して保存された運転方向、地上子番号、線区最高速度や停止位置までの距離情報等を上記列車4の車上装置5に送信するもので、列車4の安全運行を支えるものである。そして、図2に示すように、受信手段としての送受信コイル7と、第1の記憶部8と、第2の記憶部9と、電文送受信制御装置10と、を含んで構成されている。なお、図1において、符号11は、列車4に設けられたアンテナであり、列車4の車上装置5と基地局1との間の無線通信を可能にするものである。
ここで、上記送受信コイル7は、電文情報の送受信可能な機能を有するもので、車上子6の送受信コイルと電磁カップリング2bして、後述の第2の記憶部9に保存された電文情報を書き換えるために基地局1から送信された新電文情報を受信すると共に、第2の記憶部9に保存された電文情報を車上装置5に送信するものである。また、上記第1の記憶部8は、上記送受信コイル7を介して車上装置5から受信した上記新電文情報を一時的に保存するためのもので、書換え可能な半導体メモリである。さらに、上記第2の記憶部9は、列車4の安全運行を支える電文情報を保存するもので、書換え可能な半導体メモリであり、後述の電文送受信制御装置10によって制御されて、列車4の車上子6との電磁カップリング2b中に上記電文情報を出力するようになっている。なお、上記第1及び第2の記憶部8,9は、例えば一つの半導体メモリ内に予め確保された二つの記憶領域であってもよい。そして、上記電文送受信制御装置10は、第2の記憶部9に保存された電文情報の送信を制御すると共に送受信コイル7から入力された設定電文情報を第1の記憶部8に書込み制御する電文送信制御機能及び書込み制御機能を有するものである。
詳細には、上記電文送受信制御装置10は、上記新電文情報が走行中の列車4の車上子6との電磁カップリング2bにより取得される場合には、上記新電文情報の第1の記憶部8から第2の記憶部9への書き換えを上記列車4が通過した後に行うように書換えタイミングを制御し、上記新電文情報が停車中の列車4の車上子6との電磁カップリング2bにより取得される場合には、上記新電文情報の上記書き換えを上記列車4が停車中に行うように書換えタイミングを制御するようになっている。
より詳細には、上記電文送受信制御装置10は、第1の記憶部8への設定電文の書込み動作、及び第1の記憶部8から第2の記憶部9への設定電文の書込み動作、並びに第2の記憶部9に保存された設定電文の送信動作を制御する制御部11と、送受信コイル7を介して入力される書込み用の設定電文信号をフィルタリングするバンドパスフィルタ12と、該バンドパスフィルタ12からの信号を増幅する増幅器13と、増幅器13の増幅信号を復調する復調器14と、第2の記憶部9に保存された設定電文情報を変調する変調部15及び変調部15からの変調信号を増幅して送受信コイル7に供給する増幅器16と、を含んで構成されている。上記制御部11は、新電文情報の正誤を確認するベリファイ機能をも有している。
次に、このように構成された保安情報書換えシステムの動作について説明する。
基地局1は、電文情報を書き換えようとする地上子3を特定すると共に、該地上子3の設置位置情報とCBTCシステムを利用して取得した列車位置情報とに基づいて上記地上子3に接近中又は上記地上子3上に停車中の列車4を特定する。
上記列車4が特定されると、基地局1は、書き換えるために予め作成された新電文情報を当該列車4に向けて送信する。送信された新電文情報は、地上アンテナを介して又は直接、上記列車4の車上装置5に受信され、車上装置5に設けられた図示省略の記憶部に保存される。
ここでは、先ず、上記特定された地上子3が、走行中の列車4に対して電文情報を送信し、列車4の運行を制御するものである場合について説明する。
この場合、車上装置5は、車上子6と地上子3との間の電磁カップリング2bが開始されると、地上子3から第2の記憶部9に保存された電文情報を受信し、該電文情報に基づいて例えば速度照査パターンを生成し、該パターンを照査しながら走行速度を制御すると共に、上記記憶部に保存された新電文情報を地上子3に向けて送信する。
一方、上記車上子6と地上子3との間の電磁カップリング2bが開始されると、地上子3側では、電文送受信制御装置10により制御して第2の記憶部9に保存された電文情報(旧電文情報)を読み出し、送受信コイル7を介して車上装置5に送信すると共に、車上装置5から受信した新電文情報を第1の記憶部8に一時的に保存する。
上記列車4の車上子6と地上子3との間の電磁カップリン2bが終了して予め定められた所定時間が経過すると、即ち、列車4が上記地上子3上を通過し終えると電文送受信制御装置10の制御部11は、第1の記憶部8に一時的に保存された新電文情報を読み出し、該新電文情報で第2の記憶部9に保存された旧電文情報を上書きし、第2の記憶部9の電文情報を新電文情報に書き換える。
以降、後続の列車4は、地上子3から取得する上記新電文情報に基づいて運行が制御される。
なお、制御部11は、新電文情報が正しいものか否か、又は送信相手先が正しいか否か等を確認するベリファイ機能を有している。したがって、制御部11は、新電文情報に含まれる地上子番号と当該地上子3の地上子番号とを比較して第1の記憶部8に保存された新電文情報が当該地上子3に宛てたものであるか否かを判定したり、上記新電文情報が規格に従った正しい構文を有するものであるか否かを判定したりする。この場合、上記新電文情報が当該地上子3に宛てたものでないときや、規格に従った正しいデータでないと判定したときには、制御部11は、この新電文情報を破棄すると共に誤送又はデータが正しくないことを示す応答データを第2の記憶部9に記憶する。そして、次の列車が当該地上子3上を通過する際に、第2の記憶部9から旧電文情報と共に上記応答データを車上装置5に送信する。これにより、上記応答データは、無線通信路2aを介して車上装置5から基地局1に送信される。したがって、基地局1においては、データの誤りを訂正した正しい電文情報を改めて送信することができる。また、制御部11は、第1の記憶部8から第2の記憶部9に新電文情報が正しく書き込めたか否かを、書込み後のデータと書込み前のデータとを比較して判定する。この場合、データの書き込みが正しく行われていないときには、制御部11は、第1の記憶部8から第2の記憶部9への新電文情報の書込み動作を改めて実行する。
次に、上記特定された地上子3が、停車中の列車4に対して電文情報を送信し、列車4の運行を制御するものである場合について説明する。
この場合、車上装置5は、車上子6と地上子3とが電磁カップリング2bしている間に、上記記憶部に一時的に保存された新電文情報を直下の地上子3に向けて送信する。
一方、地上子3側では、電文送受信制御装置10により制御して車上装置5から受信した新電文情報を第1の記憶部8に一時的に保存する。その後、車上子6と地上子3とが電磁カップリング2bしている間に、電文送受信制御装置10の制御部11により制御して第1の記憶部8に一時的に保存された新電文情報を読み出し、該新電文情報で第2の記憶部9に保存された旧電文情報を上書きし、第2の記憶部9の電文情報を新電文情報に書き換える。
この場合、停車中の列車4は、第2の記憶部9に保存された新電文情報を直下の地上子3から停車中に取得し、その後の列車4の運行が制御されてもよく、又は、車上装置5の記憶部に保存された新電文情報に基づいて列車4の運行が制御されてもよい。なお、前述したように、制御部11がベリファイ機能を有しているため、制御部11は、受信した新電文情報の正誤を判定し、データに誤りがあるときには、その旨を直ちに基地局1に伝え、正しい電文情報を受け取ることができるようにしている。
以降、後続の列車4は、地上子3から取得する上記新電文情報に基づいて運行が制御される。
このように、本発明によれば、地上子3の電文の書き換えを、地上子3の設置場所まで出向くことなく、該地上子3から離れた基地局1から送信された電文情報により行うことができ、電文書換え作業が容易になる。また、無線通信により電文情報を送信して書き換える場合には、例えば既存のCBTC無線式列車制御システムを利用して行うことができ、特別な地上設備を必要としない。したがって、保安情報書換えシステムの建設コストを低減することができる。
なお、上記実施形態においては、地上子3が車上装置5との間の電文情報の授受を共通の送受信コイル7を使用して行う場合について説明したが、本発明はこれに限られず、地上子3は、電文情報を車上装置5に送信する既存の送信コイルの他に、車上装置5から送信される新電文情報を受信するための受信コイルを備えてもよい。又は、新電文情報を基地局1から直接受信できるようにした受信手段を備えてもよい。
また、上記実施形態においては、基地局1から無線送信される電文情報を列車4の車上装置5を介して地上子3に伝送する場合について説明したが、本発明はこれに限られず、レール17(図1参照)を介して基地局1から電文情報を地上子3に向けて送信してもよい。この場合、基地局1から整合器を介してレール17に送信された電文情報を地上子3に備えるアンテナで受信するようにするとよい。これにより、列車4の走行頻度の低い、例えば引き込み線や待機線内の地上子3の電文書換えも容易に行うことができる。
さらに、上記実施形態においては、基地局1から地上子3に向けた電文情報の送信を無線により行う場合について述べたが、本発明はこれに限られず、基地局1と地上子3とを有線により接続し、該有線を介して電文情報を送信してもよい。この場合も、地上子3の電文の書き換えを、地上子3の設置場所まで出向くことなく、該地上子3から離れた基地局1から送信された電文情報により行うことができ、電文書換え作業が容易になる。
そして、以上の説明においては、保安設備が地上子3である場合について述べたが、本発明はこれに限られず、保安設備は、基地局1から送信される情報を受信する受信手段を備えた、例えば踏切警報機であってもよい。この場合、踏切警報機に書き込まれる情報としては、例えば踏切警報機の鳴動開始時間や、自動踏切遮断機降下開始時間等である。
1…基地局
2…無線送信経路(送信経路)
2a…無線通信路
2b…電磁カップリング
3…地上子(保安設備)
4…列車
5…車上装置
6…車上子
7…送受信コイル(受信手段)
8…第1の記憶部
9…第2の記憶部
10…電文送受信制御装置(制御装置)

Claims (9)

  1. 基地局において保安情報を書き換えようとする保安設備の位置情報と列車の位置情報とにより特定された列車を介して、設定しようとする新情報を前記基地局から前記保安設備に向けて送信し、前記保安設備に既保存の旧情報を前記新情報に書き換え得るように構成した保安情報書換えシステム。
  2. 前記保安設備は、前記新情報の正誤を確認するベリファイ機能を有したものである請求項1に記載の保安情報書換えシステム。
  3. 前記保安設備は、前記基地局から送信される前記新情報を受信可能な受信手段を備えた請求項1又は2に記載の保安情報書換えシステム。
  4. 前記保安設備は、列車の軌道上に設置された地上子であり、前記保安情報は、地上子に設定される電文情報である請求項1〜3に記載の保安情報書換えシステム。
  5. 前記基地局から前記地上子に向けた前記電文情報の送信経路は、無線通信可能に構成して列車に搭載された車上装置と前記基地局との間を結ぶ無線通信路、及び前記車上装置の車上子と前記地上子との間の電磁カップリングを含んで構成された請求項4に記載の保安情報書換えシステム。
  6. 前記基地局から送信された新電文情報は、前記地上子の第1の記憶部に一時的に保存された後、予め定められた所定のタイミングで前記地上子の第2の記憶部に既保存の旧電文情報に対して書き換えられる請求項4又は5に記載の保安情報書換えシステム。
  7. 設定するために基地局から送信された新電文情報を一時的に保存する第1の記憶部と、
    内蔵された第2の記憶部に既保存の旧電文情報を、前記第1の記憶部に保存された新電文情報に書き換えるタイミングを制御する制御装置と、
    を備え、
    前記新電文情報が走行中の列車の車上子との電磁カップリングにより取得される場合には、前記制御装置は、前記新電文情報の前記第1の記憶部から前記第2の記憶部への書き換えを前記列車が通過した後に行うように書換えタイミングを制御する地上子。
  8. 設定するために基地局から送信された新電文情報を一時的に保存する第1の記憶部と、
    内蔵された第2の記憶部に既保存の旧電文情報を、前記第1の記憶部に保存された新電文情報に書き換えるタイミングを制御する制御装置と、
    を備え、
    前記新電文情報が停車中の列車の車上子との電磁カップリングにより取得される場合には、前記制御装置は、前記新電文情報の前記第1の記憶部から前記第2の記憶部への書き換えを前記列車が停車中に行うように書換えタイミングを制御する地上子。
  9. 前記制御装置は、前記新電文情報の正誤を確認するベリファイ機能を有したものである請求項7又は8に記載の地上子。
JP2014076808A 2014-04-03 2014-04-03 保安情報書換えシステム及び地上子 Active JP6513904B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014076808A JP6513904B2 (ja) 2014-04-03 2014-04-03 保安情報書換えシステム及び地上子
KR1020167030119A KR102118673B1 (ko) 2014-04-03 2015-04-02 보안 정보 재작성 시스템 및 지상자
PCT/JP2015/060448 WO2015152366A1 (ja) 2014-04-03 2015-04-02 保安情報書換えシステム及び地上子
CN201580017401.0A CN106414213B (zh) 2014-04-03 2015-04-02 安全信息改写系统及地面单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014076808A JP6513904B2 (ja) 2014-04-03 2014-04-03 保安情報書換えシステム及び地上子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015196489A JP2015196489A (ja) 2015-11-09
JP6513904B2 true JP6513904B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=54240674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014076808A Active JP6513904B2 (ja) 2014-04-03 2014-04-03 保安情報書換えシステム及び地上子

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6513904B2 (ja)
KR (1) KR102118673B1 (ja)
CN (1) CN106414213B (ja)
WO (1) WO2015152366A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106347414B (zh) * 2016-08-31 2018-06-05 交控科技股份有限公司 一种用于列车相向运行时移动授权的计算方法以及装置
DE102017209928A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines spurgebundenen Verkehrssystems
DE102017220080A1 (de) * 2017-11-10 2019-05-16 Siemens Mobility GmbH Verfahren, streckenseitige Übertragungseinrichtung und Subsystem für ein Zugbeeinflussungssystem

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811718A (ja) 1994-06-28 1996-01-16 Nippon Signal Co Ltd:The 無電源地上子
JPH117382A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Fujitsu Ltd ファームウェアのバージョンアップ方法
JP3759141B2 (ja) * 2003-12-24 2006-03-22 北海道旅客鉄道株式会社 鉄道車両
JP2009241685A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hitachi Ltd 無線列車制御システム
CN101442335B (zh) * 2008-12-31 2012-07-25 中国铁道科学研究院通信信号研究所 应答器
DE102009029857A1 (de) * 2009-06-18 2010-12-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Übertragen von Daten von einem Programmiergerät an eine Balise eines Zugbeeinflussungssystems, Programmiergerät sowie Balise
JP2012058830A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Toshiba Corp シリアル通信カード試験装置
WO2012115471A2 (ko) * 2011-02-23 2012-08-30 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 m2m(machine to machine) 기기가 멀티캐스트 데이터 관련 정보를 송신 및 수신하는 방법과 이를 위한 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN106414213A (zh) 2017-02-15
KR20160141784A (ko) 2016-12-09
WO2015152366A1 (ja) 2015-10-08
KR102118673B1 (ko) 2020-06-09
CN106414213B (zh) 2019-04-30
JP2015196489A (ja) 2015-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5785283A (en) System and method for communicating operational status of a railway wayside to a locomotive cab
CN107428352B (zh) 用于确定轨道车辆的信号形态的方法和装置
KR101318850B1 (ko) 무선통신시스템과 폴백시스템을 이용한 열차제어시스템 및 방법
JP6513904B2 (ja) 保安情報書換えシステム及び地上子
US11548540B2 (en) Train control system, ground control apparatus, and on-board control apparatus
US11479283B2 (en) Method for operating a track-bound traffic system
CN112744267A (zh) 列车临时限速方法、装置、可读存储介质及电子设备
US11479282B2 (en) Method, vehicle device and controller for operating a track-bound traffic system
US20090212168A1 (en) System and Method for Transporting Wayside Data on a Rail Vehicle
US20180118241A1 (en) Method For Operating A Train Safety Assembly, Train Safety Assembly And Rail Vehicle Comprising A Train Safety Assembly
JP2009274637A (ja) 情報伝送装置
CN105620519B (zh) 报文输出可控的应答器系统及其控制方法
JP4832457B2 (ja) 自動列車制御システム
KR101211122B1 (ko) 정보갱신 기능을 가진 발리스 데이터 분석기
JP2013139205A (ja) 列車保安情報伝送システムおよび列車保安情報伝送方法
US11460288B2 (en) Train control network, method for communication and method for controlling train integrity
JP4053959B2 (ja) 定位置停止制御装置
ES2657745T3 (es) Sistema de transmisión de datos y método de transmisión de datos para transporte ferroviario
JP5849057B2 (ja) 列車保安システム
JP2017189063A (ja) 列車制御装置
JP6714086B2 (ja) 無線列車制御システム及び列車位置補正方法
JP2020128122A (ja) 電子閉塞システム及び指令端末
WO2018163509A1 (ja) 信号保安システム、地上管理装置、車上無線装置、及び、列車制御方法
JP7360306B2 (ja) 列車自動運転用通信システム
KR101709294B1 (ko) 고속열차 위치 검지 시스템, 이를 위한 리더 및 틸팅 코일 기반의 전력 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150