JP6513526B2 - 収納ケース - Google Patents

収納ケース Download PDF

Info

Publication number
JP6513526B2
JP6513526B2 JP2015165738A JP2015165738A JP6513526B2 JP 6513526 B2 JP6513526 B2 JP 6513526B2 JP 2015165738 A JP2015165738 A JP 2015165738A JP 2015165738 A JP2015165738 A JP 2015165738A JP 6513526 B2 JP6513526 B2 JP 6513526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage case
tissue box
storage
tissue
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015165738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017043378A (ja
Inventor
拓郎 比護
拓郎 比護
尚樹 大原
尚樹 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Standard Co Ltd
Original Assignee
Takara Standard Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Standard Co Ltd filed Critical Takara Standard Co Ltd
Priority to JP2015165738A priority Critical patent/JP6513526B2/ja
Publication of JP2017043378A publication Critical patent/JP2017043378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513526B2 publication Critical patent/JP6513526B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

本発明は、収納ケースに関する。具体的には、ティッシュ箱を収納することができる収納ケースに関する。
ティッシュ箱の収納ケースとしては、例えば、上面にティッシュを取り出すための開口が形成された箱状の収納ケースが知られている。
一方、ティッシュ箱は、通常、上面にティッシュの取り出し口が設けられた直方体形状の箱である。このようなティッシュ箱としては、近年、高さ寸法の比較的小さいコンパクトタイプのティッシュ箱や、機能性ティッシュを収納した高さ寸法の比較的大きいティッシュ箱など、様々なサイズのティッシュ箱が流通している。
そのため、従来の箱状の収納ケースでは、ティッシュ箱が入らなかったり、ティッシュ箱が安定して収納されず、収納ケース内で移動したりすることがあり、1つの収納ケースで異なるサイズのティッシュ箱を安定して収納することは難しかった。
ティッシュ箱の収納ケースとして、特許文献1には、方形の底面部と4面の側面部とからなる上面が開口された収納ボックスと、この収納ボックスの内部に配設される仕切りとを備え、上記側面部の一つにティッシュ取り出し口が設けられたティッシュ箱の収納ケースが提案されている。この収納ケースは、仕切りの位置を調節することができるように構成されている。そのため、この収納ケースでは、仕切りの位置を収納するティッシュ箱の高さ寸法に合わせて調節することにより、ティッシュ箱を安定して収納することができる。
実用新案登録第3163632号公報
特許文献1に記載されたティッシュ箱の収納ケースでは、ティッシュ箱を横向きにしか収納することができず、使用場所等によっては使用しづらいことがあった。
本発明は、このような実状に鑑み、ティッシュ箱を縦向きであっても、横向きであっても安定して収納することができる収納ケースを提供することを目的とする。
本発明の収納ケースは、上方が開口した箱状の収納本体と、上記収納本体の内部に配設された板状の仕切り部材とを備えたティッシュ箱を収納するための収納ケースであって、
上記収納本体の側壁は、高さ寸法の相対的に高い互いにほぼ平行な1組の側壁と、高さ寸法の相対的に低い互いにほぼ平行な別の1組の側壁とからなり、
上記仕切り部材は、高い方の上記側壁とほぼ平行に配設されており、
低い方の上記側壁のそれぞれの内壁には、上記仕切り部材の側縁部を保持しうる複数の溝部が上下方向に形成されており、
低い方の上記1組の側壁間の距離は、上記ティッシュ箱の底面短辺の長さよりも長く、かつ、上記ティッシュ箱の底面長辺の長さよりも短い、ことを特徴とする。
このような収納ケースでは、ティッシュ箱を縦向きであっても、横向きであっても安定して収納することができる。
具体的には、仕切り部材の配設位置(仕切り部材と高い方の側壁との距離)をティッシュ箱の高さ寸法に合わせて調節し、ティッシュ箱を縦向きに収納する場合には、ティッシュ箱の小さい方の側面を収納本体の底板で支持し、ティッシュ箱を横向きに収納する場合には、ティッシュ箱の大きい方の側面を収納本体の低い方の側壁の上面で支持することにより、ティッシュ箱を安定して収納することができる。
上記収納ケースにおいて、上記仕切り部材は、上面視形状が湾曲した形状であることが好ましい。
この場合、収納本体の収納領域側に、湾曲した仕切り部材の凸の面が向くように仕切り部材を配設することにより、収納されたティッシュ箱を仕切り部材で側壁側に押し付けることができる。そのため、収納本体内において、収納されたティッシュ箱が動きにくくなり、より安定してティッシュ箱を収納することができる。
上記収納ケースにおいて、高い方の上記側壁の高さは、上記ティッシュ箱の上面短辺からティッシュの取り出し口までの距離より短く、かつ、
高い方の上記側壁の高さと低い方の上記側壁の高さとの差は、上記ティッシュ箱の上面長辺からティッシュの取り出し口までの距離より短い、ことが好ましい。
この場合、ティッシュ箱を縦向きに収納した場合にも、横向きに収納した場合にもティッシュ箱の取り出し口が、収納本体の側壁で塞がれることがない。また、側壁にティッシュの取り出し口を設ける必要もない。
そのため、使用中のティッシュ箱であっても、容易にティッシュ箱自体を取り出すことができる。
従って、特許文献1に記載されたティッシュ箱では、側面部に設けられた取り出し口を介してティッシュを取り出すため、使用中のティッシュ箱を収納ケースから取り外して別の場所で使用するのは面倒であったのに対し、上記の構成を備えた収納ケースでは、このような不都合を解消することができる。
本発明の収納ケースは、上記収納本体を支持し、かつ、壁面に着脱可能な取付部材を更に備えることが好ましい。
この場合、収納ケースは、磁性体である金属パネル、例えば、琺瑯パネルなどで構成されたキッチンや洗面所などの壁面に取り付けて使用することができる。
本発明によれば、ティッシュ箱を縦向きにも横向きにも安定して収納することができる収納ケースを提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る収納ケースの一例を示す斜視図である。 図1に示した収納ケースのA−A′線断面図である。 図1に示した収納ケースのB−B′線断面図である。 図1に示した収納ケースの使用状態の一例を説明する斜視図である。 図1に示した収納ケースの使用状態の別の一例を説明する斜視図である。 (a)、(b)はそれぞれ本発明の収納ケースの使用方法の別の一例を示す斜視図である。 (a)は、本発明の第2実施形態に係る収納ケースを示す斜視図であり、(b)は(a)の分解斜視図である。 図7(b)に示した壁面用取付部材の背面図である。 図8に示した壁面用取付部材のC−C′線断面図である。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態に係る収納ケースを説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の実施形態に係る収納ケースの一例を示す斜視図である。図2は、図1に示した収納ケースのA−A線断面図である。図3は、図1に示したラックのB−B線断面図である。
図1に示すように、収納ケース100は、上方が開口した箱状の収納本体110と、収納本体110の内部に配設された板状の仕切り部材120とを備える。
収納本体110は、平面視矩形状の底板111と、高さ寸法の相対的に高い2枚の側壁(以下、高側壁ともいう)112(112a、112b)及び高さ寸法の相対的に低い2枚の側壁(以下、低側壁ともいう)113(113a、113b)とからなる。
高側壁112a、112bは、互いに平行に配置されており。低側壁113a、113bもまた互いに平行に配置されている。ここで、高側壁112(112a、112b)の高さ寸法は、低側壁113(113a、113b)の高さ寸法に比べて相対的に高くなっている。
低側壁113a、113bの内壁のそれぞれには、複数本の溝部114が上下方向に形成されている。この溝部114には、仕切り部材120の側縁部121が嵌合され、これにより仕切り部材120が収納本体110内の所定の位置に配設される。
また、収納本体110では、一組の低側壁113における側壁間の距離(低側壁113aと低側壁113bとの間隔)が、収納するティッシュ箱の底面短辺の長さよりも長く、かつ、上記ティッシュ箱の底面長辺の長さよりも短くなっている。これにより、ティッシュ箱を縦向きにも横向きにも収納することができる。
仕切り部材120は、板状体からなる部材であり、その上面視形状は湾曲した形状を有している。仕切り部材120は、ティッシュ箱を収納するための領域側に凸の面が向くように収納本体110内に配設される。
このような湾曲した形状の仕切り部材120を使用すると、仕切り部材120によって、収納されたティッシュ箱を側壁112a側に押し付けることができるため、収納本体110内でティッシュ箱が動きにくくなり、より安定してティッシュ箱を収納することができる。
次に、収納ケース100の使用状態について説明する。
図4は、図1に示した収納ケースの使用状態の一例を説明する斜視図であり、図5は、図1に示した収納ケースの使用状態の別の一例を説明する斜視図である。
収納ケース100は、ティッシュ箱10を縦向きにも横向きにも収納することができる。
ティッシュ箱10を収納ケース100に縦向きに収納する場合には、図4に示すように、ティッシュ箱10の短手側の側面10A(図5参照)が、収納本体110の底板111で支持されるように、ティッシュ箱10の一部を収納本体110内に収容すればよい。
このとき、仕切り部材120の配設位置を、手前側の高側壁112aと仕切り部材120との間隔がティッシュ箱10の高さ寸法と一致するように調整する。これにより、ティッシュ箱10を収納ケース100に安定して収納することができる。
一方、ティッシュ箱10を収納ケース100に横向きに収納する場合には、図5に示すように、ティッシュ箱10の長手側の側面10Bが低側壁113a、113bの上面で支持されるようにティッシュ箱10を載置すればよい。このときも、仕切り部材120の配設位置を、手前側の高側壁112aと仕切り部材120との間隔がティッシュ箱10の高さ寸法と一致するように調整することにより、ティッシュ箱10を収納ケース100に安定して収納することができる。
収納ケース100では、高側壁112の高さ(底板111の上面からの高さ)が、ティッシュ箱10の上面短辺からティッシュ箱10の取り出し口11までの距離L(図5参照)より短くなっている。この場合、ティッシュ箱10を縦向きに収納した際に、ティッシュ箱10の取り出し口11が、高側壁112aで塞がれることがない。そのため、ティッシュ箱10が使用中のティッシュ箱であっても、容易にティッシュ箱10を収納ケース100から取り出すことができる。
更に、収納ケース100では、高側壁112の高さと低側壁113の高さ(底板111の上面からの高さ)との差が、ティッシュ箱10の上面長辺からティッシュの取り出し口11までの距離L(図5参照)より短くなっている。この場合、ティッシュ箱10を横向きに収納した際に、ティッシュ箱10の取り出し口11が、高側壁112aで塞がれることがないため、ティッシュ箱10が使用中のティッシュ箱であっても、容易にティッシュ箱10を収納ケース100から取り出すことができる。
収納ケース100は、上述したようにティッシュ箱を収納するのに適した構成を有しているものの、収納ケース100はティッシュ箱の物品にも使用することができる。
図6(a)、(b)はそれぞれ本発明の収納ケースの使用方法の別の一例を示す斜視図である。
収納ケース100は、例えば、図6(a)に示すように、調味料20a〜20c等のティッシュ箱以外の物品を底板111に載置して収納することができる。
また、収納ケース100は、例えば、図6(b)に示すように、低側壁113a、113bの上面で本30を支持することにより、書見台(ブックスタンド)として使用することもできる。このとき、仕切り部材120の配設位置を調節することにより、本30の傾きを調節することができる。
このような収納ケース100は、例えば、机の上や、キッチンカウンターの上等に載置して使用する。
(第2実施形態)
第1実施形態に係る収納ケース100は、通常、机やキッチンカウンターの上に載置して使用するものであるが、本発明の実施形態に係る収納ケースは壁面に取り付けて使用することもできる。
本実施形態に係る収納ケースは、収納本体を支持し、かつ、壁面に着脱可能な壁面用取付部材を更に備えている。
図7は、(a)は、本発明の第2実施形態に係る収納ケースを示す斜視図であり、(b)は(a)の分解斜視図である。図8は、図7(b)に示した壁面用取付部材の背面図である。図9は、図8に示した壁面用取付部材のC−C′線断面図である。
図7〜9に示すように、収納ケース200は、収納本体210と、収納本体の内部に配設された板状の仕切り部材220と、収納本体210の下部が嵌め込まれ、収納本体を支持することができる壁面用取付部材230とからなる。
収納本体210は、第1実施形態における収納本体110と同様、上方が開口した箱状を有し、平面視矩形状の底板211と、互いに平行に配置された2枚の高側壁212(212a、212b)及び互いに平行に配置された2枚の低側壁213(213a、213b)とからなり、低側壁213a、213bの内壁のそれぞれには、複数本の溝部214が上下方向に形成されている。
また、収納本体210では、一組の低側壁213における側壁間の距離が、収納するティッシュ箱の底面短辺の長さよりも長く、かつ、上記ティッシュ箱の底面長辺の長さよりも短くなっている。
一方、収納本体210は、第1実施形態における収納本体110と異なり、その下部(低側壁213の上面より下の部分、図中210A参照)が壁面用取付部材と嵌合するように、高側壁212及び低側壁213のそれぞれの下部の壁厚を薄くしている。そのため、高側壁212及び低側壁213の外壁には、段差が形成されている。
仕切り部材220は、第1実施形態における仕切り部材120と同様の部材である。
壁面用取付部材230は、取付ベース310と取付ベース310に固定された取付フレーム320とからなる。
取付ベース310は、取付ベース310を壁面に着脱するための着脱面311を有し、着脱面311には、琺瑯パネルなどで構成されたキッチンや洗面所などの壁面(図示せず)に取付ベース310を着脱するための吸盤312及び磁石313が取り付けられている。
また、取付ベース310の着脱面311の下端縁部には、壁面に向かって(図9中、右側に向かって)突出する突起部314が形成されており、このような突起部314を設けることにより、使用時に取付フレーム320の上面が壁側から前端側に向かって上方に少し傾斜するようになる。そのため、壁面用取付部材230の使用時に、壁面用取付部材230の下方への耐荷重を大きくすることができる。
取付フレーム320は、4つの枠部321からなる矩形枠状を有し、1つの枠部321Aが取付ベース310にネジ315で固定されている。
また、取付フレーム320の枠部321Aの内壁には、収納本体210を支持するための掛止部323が枠部321Aの長手方向に沿って設けられている。
また、取付フレーム320の前端側の枠部321Bの内壁には、枠部321Bの長手方向に沿って補強リブ324が設けられている。補強リブ324を設けることにより、使用時における取付フレーム320のたわみを抑制することができる。更に、補強リブ324は、収納本体210を支持するための掛止部としても機能する。
このような収納ケース200では、収納本体210の下部が壁面用取付部材230に嵌め込まれ、壁面用取付部材230の取付フレーム320が備える掛止部323及び掛止部として機能する補強リブ324によって、収納本体210の各側壁212、213の外壁の段差部分が支持される。
収納ケース200は、上述した通り、壁面に取り付けて使用することができる。
(他の実施形態)
上記収納ケースが備える仕切り部材は、必ずしも湾曲した形状を有している必要はなく、平板状であってもよい。
低側壁の内壁に形成される溝部の本数は特に限定されないが、通常、3〜10本程度である。
上記収納ケースを構成する収納本体や仕切り部材、壁面用取付部材は、通常、樹脂製であるが、樹脂製に限定されず、木製や金属製等であってもよい。
10 ティッシュ箱
11 取り出し口
100、200 収納ケース
110、210 収納本体
111、211 底板
112、112a、112b、212、212a、212b 高側壁
113、113a、113b、213、213a、213b 低側壁
114、214 溝部
120、220 仕切り部材
121 側縁部
230 壁面用取付部材
310 取付ベース
311 着脱面
312 吸盤
313 磁石
314 突起部
315 ネジ
320 取付フレーム
321、321A、321B 枠部
323 掛止部
324 補強リブ

Claims (4)

  1. 上方が開口した箱状の収納本体と、前記収納本体の内部に配設された板状の仕切り部材とを備えたティッシュ箱を収納するための収納ケースであって、
    前記収納本体の側壁は、高さ寸法の相対的に高い互いにほぼ平行な1組の側壁と、高さ寸法の相対的に低い互いにほぼ平行な別の1組の側壁とからなり、
    前記仕切り部材は、高い方の前記側壁とほぼ平行に配設されており、
    低い方の前記側壁のそれぞれの内壁には、前記仕切り部材の側縁部を保持しうる複数の溝部が上下方向に形成されており、
    低い方の前記1組の側壁間の距離は、前記ティッシュ箱の底面短辺の長さよりも長く、かつ、前記ティッシュ箱の底面長辺の長さよりも短い、
    ことを特徴とする収納ケース。
  2. 前記仕切り部材は、上面視形状が湾曲した形状である請求項1に記載の収納ケース。
  3. 高い方の前記側壁の高さは、前記ティッシュ箱の上面短辺からティッシュの取り出し口までの距離より短く、かつ、
    高い方の前記側壁の高さと低い方の前記側壁の高さとの差は、前記ティッシュ箱の上面長辺からティッシュの取り出し口までの距離より短い、請求項1又は2に記載の収納ケース。
  4. 前記収納本体を支持し、かつ、壁面に着脱可能な壁面用取付部材を更に備える請求項1〜3のいずれかに記載の収納ケース。
JP2015165738A 2015-08-25 2015-08-25 収納ケース Active JP6513526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015165738A JP6513526B2 (ja) 2015-08-25 2015-08-25 収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015165738A JP6513526B2 (ja) 2015-08-25 2015-08-25 収納ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017043378A JP2017043378A (ja) 2017-03-02
JP6513526B2 true JP6513526B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=58209706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015165738A Active JP6513526B2 (ja) 2015-08-25 2015-08-25 収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6513526B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121042U (ja) * 1979-02-21 1980-08-27
JPS59175024U (ja) * 1983-05-09 1984-11-22 占野 順子 吸盤付容器
JPH10201659A (ja) * 1997-01-20 1998-08-04 Goyo Spring:Kk ティッシュボックス用取り付け具
JP3122688U (ja) * 2006-04-10 2006-06-29 黄 秀梅 ボックスティッシュ固定器
JP3163632U (ja) * 2010-08-12 2010-10-21 株式会社アットファースト ティッシュ箱及び小物雑貨類の収納ケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017043378A (ja) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6047376B2 (ja) 物品収納容器及び机
JP6513526B2 (ja) 収納ケース
JP3592685B2 (ja) モジュール式陳列ラック
JP2010148788A (ja) フライパンラック
JP5691876B2 (ja) 横架型トレイ
JP2014058271A (ja) 車両のコンソール
KR101767823B1 (ko) 다용도 전시대
JP6843562B2 (ja) 収納家具
JP2016067453A (ja) キッチン用フロアキャビネット
JP3183173U (ja) 吊り戸棚
JP3171053U (ja) 直立ケース
KR200492131Y1 (ko) 가방 보관대
WO2021084966A1 (ja) 引き出し
JP2017023520A (ja) 物品収納用構造およびこの構造を備えたキャビネット
JP3141060U (ja) カップ&ソーサ陳列台及び、引出し式陳列ラック
JP3199985U (ja) 状差し兼用小物入れ
JP6455950B2 (ja) 組み合わせ式棚装置
KR200184962Y1 (ko) 잡지수납대
JP2016055124A (ja) キャビネット
JP2008253321A (ja) キッチン収納庫
JP5727192B2 (ja) ティッシュペーパー収納箱
JP2005211092A (ja) キッチンキャビネットの引出し構造
US20120325994A1 (en) Product display bracket
JP2016214689A (ja) 収納装置
JP2020103842A (ja) 収納什器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150