JP6511388B2 - 分光装置 - Google Patents
分光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6511388B2 JP6511388B2 JP2015235933A JP2015235933A JP6511388B2 JP 6511388 B2 JP6511388 B2 JP 6511388B2 JP 2015235933 A JP2015235933 A JP 2015235933A JP 2015235933 A JP2015235933 A JP 2015235933A JP 6511388 B2 JP6511388 B2 JP 6511388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light component
- light
- display
- component
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
1.ディスプレイ内とディスプレイ外の映像に視差(ズレ)が生じない。
2.ディスプレイに提示される映像は実世界における光線をそのまま提示するため、背景情報の提示におけるレイテンシがない。
1.ハンドヘルド、HMD(Head Mounted Display)ビデオシースルー
2.HMDシースルー
3.ハンドヘルドシースルー
上記「1.」ではカメラで撮影した映像をユーザへ直接提示するため、ユーザが観察する映像とカメラで撮影する映像は同一のものとなるため、カメラで撮影した画像をトリガとすればよい。しかし、カメラ映像をディスプレイへ提示する周りの風景の間には視差が生じるため、シースルーディスプレイの長所である風景映像提示におけるレイテンシの無さや、ディスプレイ内とディスプレイ外の映像のつなぎ目がなくシームレスであるという特徴が失われてしまう。本方式ではシースルーディスプレイを用いる必要性が薄い。
以下、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
透過型表示器に対向配置された分光器により、入射光を第1及び第2の光成分に分光し、前記第1の光成分を記録部へ供給するとともに、前記第2の光成分を前記透過型表示器へ供給し、
前記記録部により前記第1の光成分に基づく映像を記録し、
前記透過型表示器により前記第2の光成分を透過する分光方法。
[C2]
前記第1の光成分は赤外線成分に対応し、
前記第2の光成分は赤外線成分以外に対応する[C1]の分光方法。
[C3]
前記第1の光成分は遠赤外線成分に対応し、
前記第2の光成分は遠赤外線成分以外に対応する[C1]の分光方法。
[C4]
前記第1の光成分は近赤外線成分に対応し、
前記第2の光成分は近赤外線成分以外に対応する[C1]の分光方法。
[C5]
被写体に対して近赤外線を照射し、環境光成分及び近赤外線成分を含む前記入射光を前記分光器により前記第1及び第2の光成分に分光する[C4]の分光方法。
[C6]
前記第1の光成分に基づく映像に関係する情報を前記透過型表示器により表示する[C1]乃至[C5]の何れか1つの分光方法。
[C7]
透過型表示器に対向配置され、入射光を第1及び第2の光成分に分光する分光器と、 前記第1の光成分に基づく映像を記録する記録部と、
前記第2の光成分を透過する透過型表示部と、
を備える分光装置。
[C8]
[C1]乃至[C6]の何れか1つの方法をコンピュータに実行させるための手順を備えるプログラム。
Claims (1)
- ハンドヘルド型の分光装置であって、
被写体に対して第1の光成分を照射する光源と、
前記被写体からの、前記第1の光成分及び第2の光成分を含む入射光を前記第1の光成分及び前記第2の光成分に分光する分光器と、
前記分光器により分光された前記第1の光成分に基づく映像を記録する記録部と、
前記分光器により分光された前記第2の光成分をユーザに向けて透過する透過型表示器と、
を備え、
前記光源は、環境光に含まれる前記第1の光成分の近赤外線を照射し、
前記分光器は、前記被写体が反射した前記光源からの前記第1の光成分と前記被写体が反射した前記環境光に含まれる前記第1の光成分、及び前記被写体が反射した前記環境光に含まれる前記第2の光成分を含む入射光を、前記第1の光成分及び前記第2の光成分に分光し、
前記記録部は、前記被写体が反射した前記光源からの前記第1の光成分と前記被写体が反射した前記環境光に含まれる前記第1の光成分に基づく映像を記録する分光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015235933A JP6511388B2 (ja) | 2015-12-02 | 2015-12-02 | 分光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015235933A JP6511388B2 (ja) | 2015-12-02 | 2015-12-02 | 分光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017103639A JP2017103639A (ja) | 2017-06-08 |
JP6511388B2 true JP6511388B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=59015715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015235933A Active JP6511388B2 (ja) | 2015-12-02 | 2015-12-02 | 分光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6511388B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3898816B2 (ja) * | 1997-11-04 | 2007-03-28 | 株式会社島津製作所 | 位置検出機能付きヘッドマウントディスプレイ |
JP2001066543A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Canon Inc | 複合光学装置 |
JP2003011722A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Toyota Motor Corp | 夜間走行支援装置 |
ATE486520T1 (de) * | 2005-09-29 | 2010-11-15 | Bioptigen Inc | Tragbare optische kohärenz-tomographie- vorrichtungen und verwandte systeme |
-
2015
- 2015-12-02 JP JP2015235933A patent/JP6511388B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017103639A (ja) | 2017-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10394034B2 (en) | Eye-tracking with MEMS scanning and optical relay | |
US10685496B2 (en) | Saving augmented realities | |
EP3619599B1 (en) | Virtual content displayed with shared anchor | |
US10482663B2 (en) | Virtual cues for augmented-reality pose alignment | |
US10223799B2 (en) | Determining coordinate frames in a dynamic environment | |
US10083540B2 (en) | Virtual light in augmented reality | |
US10127725B2 (en) | Augmented-reality imaging | |
US9625723B2 (en) | Eye-tracking system using a freeform prism | |
US9807342B2 (en) | Collaborative presentation system | |
US9495801B2 (en) | Pose tracking an augmented reality device | |
US20190172261A1 (en) | Digital project file presentation | |
US9824499B2 (en) | Mixed-reality image capture | |
US10345903B2 (en) | Feedback for optic positioning in display devices | |
US20170295362A1 (en) | Binocular image alignment for near-eye display | |
JP6662765B2 (ja) | コンテキスト画像融合を用いたハイパースペクトル検出システム及び方法 | |
US20190050051A1 (en) | Eye-tracking with mems scanning and reflected light | |
WO2014209819A1 (en) | Eye-tracking system for head-mounted display | |
KR20180023983A (ko) | 헤드 마운트 디스플레이 | |
JP6349660B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、および画像表示プログラム | |
JP6554948B2 (ja) | 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム | |
US20180158390A1 (en) | Digital image modification | |
US11876952B2 (en) | Calibration of stereoscopic display using waveguide combiner | |
US10690923B1 (en) | Scanning system for a tiling display | |
JP6511388B2 (ja) | 分光装置 | |
EP2887231A1 (en) | Saving augmented realities |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6511388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |