JP6511120B2 - 製品開発管理システム及び方法 - Google Patents
製品開発管理システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6511120B2 JP6511120B2 JP2017234972A JP2017234972A JP6511120B2 JP 6511120 B2 JP6511120 B2 JP 6511120B2 JP 2017234972 A JP2017234972 A JP 2017234972A JP 2017234972 A JP2017234972 A JP 2017234972A JP 6511120 B2 JP6511120 B2 JP 6511120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- item
- items
- function
- management system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012356 Product development Methods 0.000 title claims description 189
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 72
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 284
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 163
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 161
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 56
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 40
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 37
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 29
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 11
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 10
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 10
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 8
- 238000012827 research and development Methods 0.000 claims description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 claims 190
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 19
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 15
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 15
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 11
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 10
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012552 review Methods 0.000 description 5
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000011165 process development Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/36—Preventing errors by testing or debugging software
- G06F11/3668—Software testing
- G06F11/3672—Test management
- G06F11/3688—Test management for test execution, e.g. scheduling of test suites
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/36—Preventing errors by testing or debugging software
- G06F11/3668—Software testing
- G06F11/3672—Test management
- G06F11/3692—Test management for test results analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/10—Requirements analysis; Specification techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/20—Software design
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/70—Software maintenance or management
- G06F8/71—Version control; Configuration management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
製品機能項目の製品要求仕様項目トレースバック分散度(Dispersion)指標値DFRは:
各製品機能項目のNFR(j)を合計してから、製品機能項目総数mで除算すると、DFR= (Σ NFR(j))/m, j=1~mとなり;
NFR(j)は個別の製品機能項目を製品要求仕様項目にトレースバックした数量を指し;
NFR(j)が0の場合追跡漏れに属し;
NFR(j)が閾値d1(例えば3)より大きい場合、この製品機能項目の定義が大まかすぎるため、さらに分解する必要があると見なすことができ;
DFR が閾値d2(例えば2.5)より大きい場合、この製品機能項目の定義が普遍的に大まかすぎることを表す。
各製品要求仕様(requirement)項目のNRF(i)を合計してから、製品要求仕様項目総数nで除算すると、FRF= (ΣNRF(i))/n, i=1~nとなり;
NRF(i)は個別の製品要求仕様項目を製品機能項目に展開した数量を指し;
NRF(i)が0の場合追跡漏れに属し;
NRF(i)が閾値d3(例えば10)より大きい場合、この製品要求仕様項目の内容説明が合理的か否かをチェックする必要があり;
FRF が閾値d4(例えば2.5)より小さい場合、この製品の製品要求仕様項目を製品機能項目に展開した技術項目分けが普遍的に細かさが足りない(例えば単一機能で満たそうとする要求仕様が多すぎる)ことを表し;
FRF が閾値d5(例えば8)より大きい場合、この製品の製品要求仕様項目が普遍的に混乱しすぎている、またははっきりしないことを表す。
各末端機能(leaf function)項目のNFC(j)を合計してから、末端機能項総数mで除算すると、DFC= (Σ NFC(j))/m, j=1~mとなり;
NFC(j)は個別の製品機能項目の製品コンポーネント項目への配置数量を指し;
NFC(j)が0の場合追跡漏れに属し;
NFC(j)が閾値d6(例えば3)より大きい場合、この製能の定義が大まかすぎるため、さらに分解する必要があると見なすことができ;
DFCが閾値d7(例えば2.5)より大きい場合、この製品機能項目の定義が普遍的に大まかすぎることを表し;
製品コンポーネント項目の製品機能項目への追跡の細分度(Fineness)指標値FCFは:
各末端コンポーネント項目(leaf component)を合計したNCF(k)を末端コンポーネント総数sで除算すると、FCF= (Σ NCF(k))/s, k=1~sとなり;
NCF(k)は個別のコンポーネント項目の製品機能項目へのトレースバック数量を指し、 NCF(k)が0の場合追跡漏れに属し;
NCF(k)が閾値d8(例えば15)より大きい場合、この製品コンポーネント項目が負担する機能が合理的か否かをチェックする必要があり;
FCFが閾値d9(例えば2.5)より小さい場合、この製品の製品コンポーネント項目が依拠する製品機能項目の定義が普遍的に細かさが不十分であることを表し;
FCFが閾値d10(例えば8)より大きい場合、この製品の製品コンポーネント項目が負担する機能が普遍的に混乱しすぎている、またはコンポーネントをより小さいユニットにさらに細分化可能であることを表す。
製品開発プロジェクトチームを設置する(工程S01)。該チームは、製品要求仕様計画段階担当者、製品機能項目計画段階担当者、製品コンポーネント構造設計段階担当者、製品テスト計画設計段階担当者、共用コンポーネント管理担当者、製品実際テスト段階担当者を含み、また技術分野に応じて、電子、機械、材料、情報等の類別を含めたり、カスタマーサービス、上層管理、リスク管理、システム工程管理等、異なる属性の人員を含めたりすることもできる。
11 製品要求仕様モジュール
12 製品機能項目モジュール
13 製品コンポーネントモジュール
14 製品テストモジュール
15 ネットワーク
16 ユーザー端末
101 製品開発工程管理フロー処理プログラム
102 製品開発工程管理データ権限管理プログラム
103 ヒューマンマシンインターフェイスプログラム
104 データベース
1031 製品開発システム工程管理機能インターフェイス
1032 製品要求仕様管理機能インターフェイス
1033 製品機能項目計画機能インターフェイス
1034 製品構造設計保守機能インターフェイス
1035 製品テスト検証管制機能インターフェイス
1036 製品評価パラメータ発展管理機能インターフェイス
1037 製品開発変更及び基準管理機能インターフェイス
R 製品要求仕様項目
F 製品機能項目
C 製品コンポーネント項目
T 製品テスト項目
A1 機能項目の要求仕様追跡対応テーブル
A2 製品コンポーネントの機能項目追跡対応テーブル
A3 製品テスト項目の機能項目追跡対応テーブル
S00〜S09 工程フロー
Claims (15)
- 製品開発管理システムであって、
製品の複数の製品要求仕様項目を作成する製品要求仕様モジュールと、
前記複数の製品要求仕様項目を専門技術分野に基づいて分類し、前記複数の製品要求仕様項目に対応する複数の製品機能項目を生成する製品機能項目モジュールと、
前記複数の製品機能項目に基づき、相互に対応する複数の製品コンポーネント項目を作成する製品コンポーネントモジュールと、
前記複数の製品機能項目に基づき、相互に対応する複数の製品テスト項目を作成する製品テストモジュールと、を含み、
そのうち、前記製品開発管理システムが少なくとも1つのコンピューターホスト内に構築され、かつ通信ネットワークを介して複数のユーザー端末に接続され、前記複数のユーザー端末の各々によるヒューマンマシンインターフェイスを介した情報の管理に応答するために用いられ、前記複数のユーザー端末の各々が、前記製品開発管理システムが作成した前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品コンポーネント項目、前記複数の製品テスト項目の内容、及び各項目間の追跡関係に対して管理を行い、いずれかの項目の内容に変動が生じたとき、該製品開発管理システムが内容に変動が生じた項目及びそれと追跡関係を有するその他の項目に対して警告マークを生成し、該製品開発管理システムのすべての作業データが少なくとも1つのデータベース内に保存され、
前記製品開発管理システムが、各作業項目の進度指標値、上流下流項目間の追跡関係の分散度指標値と細分度指標値を計算でき、
前記製品機能項目の製品要求仕様項目トレースバック分散度指標値D FR が:
各製品機能項目のN FR (j)を合計してから、末端機能項目総数mで除算すると、D FR =(Σ N FR (j))/m, j=1~mとなり;
N FR (j)が個別の製品機能項目を製品要求仕様項目にトレースバックした数量を指し;
N FR (j)が0の場合追跡漏れに属し;
N FR (j)が閾値d1より大きい場合、この製品機能項目の定義が大まかすぎるため、さらに分解する必要があると見なすことができ;
D FR が閾値d2より大きい場合、この製品機能項目の定義が普遍的に大まかすぎることを表し、
該製品開発管理システムは前記分散度指標値D FR の条件に基づいて、前記分散度指標値D FR と閾値d2の照合結果を判断し、該製品開発管理システムが前記照合結果に基づいてインターフェイスを利用して前記複数のユーザー端末に警告を提示する、ことを特徴とする、製品開発管理システム。 - 前記製品要求仕様モジュール、前記製品機能項目モジュール、前記製品コンポーネントモジュール、前記製品テストモジュールが、前記少なくとも1つのコンピューターホスト内に構築され、
前記製品開発管理システムは、前記複数のユーザー端末が前記通信ネットワークを通じて相互に接続することを許し、
前記製品開発管理システムは、多種類の操作機能インターフェースを前記複数のユーザー端末に提供し、ユーザーのアクセス操作権限に基づき、ユーザーが前記多種類の操作機能インターフェイスのうちの異なる操作機能インターフェイスを使用してコラボレーション作業をすることを許すことを特徴とする、請求項1に記載の製品開発管理システム。 - 前記製品要求仕様項目と前記製品機能項目の間の追跡関係が、1つの製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブルで表され、前記製品機能項目と前記製品コンポーネント項目の間の追跡関係が、1つの製品コンポーネント構造の製品機能項目追跡対応テーブルで表され、前記製品テスト項目と前記製品機能項目の間の追跡関係が、1つの製品テスト項目の製品機能項目追跡対応テーブルで表されることを特徴とする、請求項1または2に記載の製品開発管理システム。
- さらに、製品評価パラメータモジュールを含み、前記製品評価パラメータモジュールが、製品開発の重要な特性または重要な性能のパフォーマンスの評価パラメータを管理し、かつ該製品の複数の製品評価パラメータ項目を作成して、各製品評価パラメータがすべて少なくとも1つの特定の製品機能項目にトレースされるようにするとともに、テスト結果を通じてその進展を追跡するために用いられることを特徴とする、請求項1または2に記載の製品開発管理システム。
- 前記製品開発管理システムが、前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品コンポーネント項目、前記複数の製品テスト項目に関連がある電子ファイルを保存し、前記電子ファイルの変更または削除をハッシュ関数で管制することを特徴とする、請求項1または2に記載の製品開発管理システム。
- 前記製品開発管理システムが、段階別または回ごとに任意の項目内容変更を禁止し、その時点での製品開発状態に凍結するとともに、対応段階の基準データを作成することができることを特徴とする、請求項1または2に記載の製品開発管理システム。
- 前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品コンポーネント項目、前記複数の製品テスト項目の内容が更新または確認されると、ハッシュ関数演算でハッシュ値が生成され、あらゆる変動または削除によって前記ハッシュ値が変化し、上流下流の追跡関係を記載した対応テーブルにも当時の状態の上流項目のハッシュ値が記載されており、システムがこのハッシュ値を照合して現況と一致しないとき、自動的に下流の項目担当者に通知することを特徴とする、請求項1または2に記載の製品開発管理システム。
- 前記製品開発管理システムが、該製品の開発作業の完了後、開発過程中で作成された特定の作業項目を共通コンポーネントのテンプレートとし、前記共通コンポーネントのテンプレートが、各項目の内容と相互間の追跡関係を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の製品開発管理システム。
- 前記製品要求仕様項目を製品機能項目に展開する細分度指標値FRFが:
各製品要求仕様項目のNRF(i)を合計してから、製品要求仕様項目総数nで除算すると、FRF=(ΣNRF(i))/n, i=1~nとなり;
NRF(i)が個別の製品要求仕様項目を製品機能項目に展開した数量を指し;
NRF(i)が0の場合追跡漏れに属し;
NRF(i)が閾値d3より大きい場合、この製品要求仕様項目の内容説明が合理的か否かをチェックする必要があり;
FRFが閾値d4より小さい場合、この製品の製品要求仕様項目を製品機能項目に展開した技術項目分けが普遍的に細かさが足りないことを表し;
FRFが閾値d5より大きい場合、この製品の製品要求仕様項目が普遍的に混乱しすぎている、またははっきりしないことを表し、
該製品開発管理システムは前記細分度指標値F RF の条件に基づいて、前記細分度指標値F RF と閾値d4,d5の照合結果を判断し、該製品開発管理システムが前記照合結果に基づいてインターフェイスを利用してユーザーに警告を提示することを特徴とする、請求項1に記載の製品開発管理システム。 - 製品機能項目の製品コンポーネント項目への配置の分散度指標値DFCが:
各末端製品機能項目のNFC(j)を合計してから、末端機能項総数mで除算すると、DFC=(Σ NFC(j))/m, j=1~mとなり、
NFC(j)が個別の製品機能項目の製品コンポーネント項目への配置数量を指し;
NFC(j)が0の場合追跡漏れに属し、
NFC(j)が閾値d6より大きい場合、この製品機能項目の定義が大まかすぎるため、さらに分解する必要があると見なすことができ、
DFCが閾値d7より大きい場合、この製品機能項目の定義が普遍的に大まかすぎることを表し、
該製品開発管理システムは前記分散度指標値D FC の条件に基づいて、前記分散度指標値D FC と閾値d7の照合結果を判断し、該製品開発管理システムが前記照合結果に基づいてインターフェイスを利用してユーザーに警告を提示することを特徴とする、請求項1に記載の製品開発管理システム。 - 製品コンポーネント項目の製品機能項目トレースバック細分度(Fineness)指標値FCFが:
各末端コンポーネント項目を合計したNCF(k)を末端コンポーネント総数sで除算すると、FCF=(Σ NCF(k))/s, k=1~sとなり;
NCF(k)は個別のコンポーネント項目の製品機能項目へのトレースバック数量を指し、NCF(k)が0の場合追跡漏れに属し;
NCF(k)が閾値d8より大きい場合、この製品コンポーネント項目が負担する機能が合理的か否かをチェックする必要があり;
FCFが閾値d9より小さい場合、この製品の製品コンポーネント項目が依拠する製品機能項目の定義が普遍的に細かさが不十分であることを表し;
FCFが閾値d10より大きい場合、この製品の製品コンポーネント項目が負担する機能が普遍的に混乱しすぎている、またはコンポーネントをより小さいユニットにさらに細分化可能であることを表し、
該製品開発管理システムは前記細分度指標値F CF の条件に基づいて、前記細分度指標値F CF と閾値d9,d10の照合結果を判断し、該製品開発管理システムが前記照合結果に基づいてインターフェイスを利用してユーザーに警告を提示する
ことを特徴とする、請求項1に記載の製品開発管理システム。 - 前記製品開発管理システムを応用した製品開発管理方法が、
製品プロジェクトを開始する工程と、
製品開発プロジェクトチームを設置する工程と、
前記複数の製品要求仕様項目の内容である、製品要求仕様コア情報を作成・保守する工程と、
前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目と該製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブルのすべてのデータを含む、製品機能基準コア情報を作成・保守する工程と、
前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品コンポーネント項目、前記製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブル、前記製品コンポーネント構造の製品機能項目追跡対応テーブルのすべてのデータを含む、製品配置基準コア情報を作成・保守する工程と、
前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品テスト項目、前記製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブル、前記製品テスト項目の製品機能項目追跡対応テーブルのすべてのデータを含む、製品テスト準備コア情報を作成・保守する工程と、
製品テスト項目内容の実際のテスト作業を完了した後、実際のテスト結果をヒューマンマシンインターフェイスから前記複数の製品テスト項目の対応するフィールド内に入力する、製品テスト結果を作成・保守する工程と、
前記製品要求仕様コア情報、前記製品機能基準コア情報、前記製品配置基準コア情報、前記製品テスト準備コア情報、前記製品の実際のテスト結果のすべてのデータを含み、該製品を実際にライン上で生産、使用する作業の依拠データとして用いられる、製品発行基準コア情報を作成・保守する工程と、
将来的に同じまたは近似した要求がある製品を開発するとき、開発チームが以前の別製品の研究開発成果を応用し、開発コストを節約して、製品コンポーネントの汎用性と品質安定性を高めることができるように、前記製品開発管理システムが、該製品の開発作業の完了後、開発過程中で作成された特定の作業項目及び項目間の追跡関係を共通コンポーネントのテンプレートとする、共通コンポーネント基準コア情報を抽出する工程と、
製品開発が完了する工程と、
を含むことを特徴とする、請求項3に記載の製品開発管理システム。 - 製品開発管理方法であって、製品開発管理システムを提供する工程を含み、
前記製品開発管理システムが、
製品の複数の製品要求仕様項目を作成する製品要求仕様モジュールと、
前記複数の製品要求仕様項目を専門技術分野に基づいて分類し、前記複数の製品要求仕様項目に対応する複数の製品機能項目を生成する製品機能項目モジュールと、
前記複数の製品機能項目に基づき、相互に対応する複数の製品コンポーネント項目を作成する製品コンポーネントモジュールと、
前記複数の製品機能項目に基づき、相互に対応する複数の製品テスト項目を作成する製品テストモジュールと、を含み、
そのうち、前記製品開発管理システムが少なくとも1つのコンピューターホスト内に構築され、かつ通信ネットワークを介して複数のユーザー端末に接続され、前記複数のユーザー端末の各々によるヒューマンマシンインターフェイスを介した情報の管理に応答するために用いられ、前記複数のユーザー端末の各々が前記製品開発管理システムが作成した前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品コンポーネント項目、前記複数の製品テスト項目の内容、及び各項目間の追跡関係に対して管理を行い、いずれかの項目の内容に変動が生じたとき、該製品開発管理システムが内容に変動が生じた項目及びそれと追跡関係を有するその他の項目に対して警告マークを生成し、該製品開発管理システムのすべての作業データが少なくとも1つのデータベース内に保存され、
前記製品開発管理システムが、各作業項目の進度指標値、上流下流項目間の追跡関係の分散度指標値と細分度指標値を計算でき、
前記製品機能項目の製品要求仕様項目トレースバック分散度指標値D FR が、
各製品機能項目のN FR (j)を合計してから、末端機能項目総数mで除算すると、D FR =(Σ N FR (j))/m, j=1~mとなり;
N FR (j)が個別の製品機能項目を製品要求仕様項目にトレースバックした数量を指し;
N FR (j)が0の場合追跡漏れに属し;
N FR (j)が閾値d1より大きい場合、この製品機能項目の定義が大まかすぎるため、さらに分解する必要があると見なすことができ;
D FR が閾値d2より大きい場合、この製品機能項目の定義が普遍的に大まかすぎることを表し、
該製品開発管理システムは前記分散度指標値D FR の条件に基づいて、前記分散度指標値D FR と閾値d2の照合結果を判断し、該製品開発管理システムが前記照合結果に基づいてインターフェイスを利用してユーザーに警告を提示する、ことを特徴とする、製品開発管理方法。 - 前記製品要求仕様項目と前記製品機能項目の間の追跡関係が、1つの製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブルで表され、前記製品機能項目と前記製品コンポーネント項目の間の追跡関係が、1つの製品コンポーネント構造の製品機能項目追跡対応テーブルで表され、前記製品テスト項目と前記製品機能項目の間の追跡関係が、1つの製品テスト項目の製品機能項目追跡対応テーブルで表されることを特徴とする、請求項13に記載の製品開発管理方法。
- 前記製品開発管理方法がさらに、
前記複数の製品要求仕様項目の内容である、製品要求仕様コア情報を作成・保守する工程と、
前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目と該製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブルのすべてのデータを含む、製品機能基準コア情報を作成・保守する工程と、
前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品コンポーネント項目、前記製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブル、前記製品コンポーネント構造の製品機能項目追跡対応テーブルのすべてのデータを含む、製品配置基準コア情報を作成・保守する工程と、
前記複数の製品要求仕様項目、前記複数の製品機能項目、前記複数の製品テスト項目、前記製品機能項目の製品要求仕様追跡対応テーブル、前記製品テスト項目の製品機能項目追跡対応テーブルのすべてのデータを含む、製品テスト準備コア情報を作成・保守する工程と、
製品テスト項目内容の実際のテスト作業を完了した後、実際のテスト結果をヒューマンマシンインターフェイスから前記複数の製品テスト項目の対応するフィールド内に入力する、製品テスト結果を作成・保守する工程と、
前記製品要求仕様コア情報、前記製品機能基準コア情報、前記製品配置基準コア情報、前記製品テスト準備コア情報、前記製品の実際のテスト結果のすべてのデータを含み、該製品を実際にライン上で生産、使用する作業の依拠データとして用いられる、製品発行基準コア情報を作成・保守する工程と、
前記製品開発管理システムが、該製品の開発作業の完了後、開発過程中で作成された特定の作業項目及び項目間の追跡関係を共通コンポーネントのテンプレートとする、共通コンポーネント基準コア情報を抽出する工程と、
を含むことを特徴とする、請求項14に記載の製品開発管理方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW105144080 | 2016-12-30 | ||
TW105144080A TWI647648B (zh) | 2016-12-30 | 2016-12-30 | Product development management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018109957A JP2018109957A (ja) | 2018-07-12 |
JP6511120B2 true JP6511120B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=60627522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017234972A Active JP6511120B2 (ja) | 2016-12-30 | 2017-12-07 | 製品開発管理システム及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10664771B2 (ja) |
EP (1) | EP3343478A1 (ja) |
JP (1) | JP6511120B2 (ja) |
TW (1) | TWI647648B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11676091B2 (en) * | 2017-10-17 | 2023-06-13 | Dassault Systemes Americas Corp. | Product benchmarking |
US11157874B2 (en) * | 2018-04-30 | 2021-10-26 | International Business Machines Corporation | Hierarchy definition and analysis for requirement documentation |
CN109374038B (zh) * | 2018-10-17 | 2021-12-14 | 北京广利核系统工程有限公司 | 一种基于应用样机的核安全级仪控产品的变更测试方法 |
WO2020111930A1 (en) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | Mimos Berhad | System for analysing user requirements to determine requirement volatility and method thereof |
CN109615321A (zh) * | 2018-12-03 | 2019-04-12 | 江西洪都航空工业集团有限责任公司 | 一种系统工程需求管理方法 |
DE112019006558T5 (de) * | 2019-02-06 | 2021-10-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Vorrichtung zur Bewertung einer Informationstechnologienutzung, System zur Bewertung einer Informationstechnologienutzung und Verfahren zur Bewertung einer Informationstechnologienutzung |
WO2021044487A1 (ja) * | 2019-09-02 | 2021-03-11 | 日本電気株式会社 | 処理装置、処理方法及びプログラム |
CN110809028B (zh) * | 2019-10-11 | 2022-07-12 | 许昌许继软件技术有限公司 | 一种基于Handle标识服务的设备全生命周期管理方法及系统 |
US11568149B2 (en) * | 2020-02-18 | 2023-01-31 | Td Ameritrade Ip Company, Inc. | Method and device for facilitating efficient traversal of natural language sequences |
CN113807798A (zh) * | 2020-06-12 | 2021-12-17 | 北京科益虹源光电技术有限公司 | 一种综控软件的配置管理方法 |
CN112100058A (zh) * | 2020-08-19 | 2020-12-18 | 展讯半导体(南京)有限公司 | 一种接口规范检测方法及其装置 |
CN111930423B (zh) * | 2020-09-17 | 2021-08-24 | 四川新网银行股份有限公司 | 一种基于微服务的软件发布版本追溯的方法 |
CN112308371B (zh) * | 2020-09-22 | 2022-07-15 | 成都飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种飞机典型试验管控系统及其管控方法 |
CN114897415B (zh) * | 2022-05-31 | 2023-11-07 | 苏州浪潮智能科技有限公司 | 一种产品需求平台化管理方法、装置、终端及存储介质 |
CN115273643B (zh) * | 2022-07-29 | 2024-04-30 | 广域铭岛数字科技有限公司 | 一种柔性制造演示方法 |
US20240086183A1 (en) * | 2022-09-08 | 2024-03-14 | Dell Products L.P. | Software code verification using software code identifier comparison |
CN115712561B (zh) * | 2022-10-31 | 2023-12-22 | 上海宜软检测技术有限公司 | 一种基于功能基线的业务路径测试方法及系统 |
CN116542467B (zh) * | 2023-05-06 | 2024-07-30 | 深圳市易立德信息科技有限公司 | 一种产品开发需求管理系统以及方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001027947A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-01-30 | Sumitomo Metal Ind Ltd | ソフトウェア設計支援装置及び記録媒体 |
JP4467823B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2010-05-26 | 株式会社東芝 | 設計支援装置および設計支援方法ならびに設計支援プログラム |
CN1647058A (zh) | 2002-04-25 | 2005-07-27 | 国际商业机器公司 | 协作服务器、协作系统和会话管理方法 |
TWI312950B (en) | 2002-06-06 | 2009-08-01 | Via Tech Inc | System and method for coordinated inter-organizational information sharing |
EP1680741B1 (en) * | 2003-11-04 | 2012-09-05 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Testing tool for complex component based software systems |
JP5366351B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2013-12-11 | 株式会社東芝 | 仕様管理装置、仕様管理方法及び仕様管理プログラム |
JP4410224B2 (ja) * | 2006-07-18 | 2010-02-03 | 日立電子サービス株式会社 | プログラムのバージョン管理システムおよび方法 |
JP2009129204A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Mitsubishi Electric Corp | コード検査システム及びコード検査方法及びプログラム |
US8806450B1 (en) * | 2008-06-26 | 2014-08-12 | Juniper Networks, Inc. | Static analysis in selective software regression testing |
TWI395146B (zh) * | 2009-05-27 | 2013-05-01 | Univ Nat Taiwan Science Tech | 預算與時間限制下專案管理之系統可行時程評估方法 |
CN102004943B (zh) * | 2010-04-28 | 2013-10-02 | 郭钢 | 基于统一物料库的产品多bom树配置器 |
CN102479342A (zh) * | 2010-11-25 | 2012-05-30 | 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 | 一种交互式测试系统及其方法 |
CA2889387C (en) * | 2011-11-22 | 2020-03-24 | Solano Labs, Inc. | System of distributed software quality improvement |
TWI403964B (zh) * | 2012-10-08 | 2013-08-01 | Suz Tsung Wei | Project management system |
CN104182525B (zh) * | 2014-08-27 | 2017-06-13 | 南京尊耀文化传媒有限公司 | 应用有版权保护功能的多媒体文件和国密算法的电子档案管理装置 |
CN105046437A (zh) * | 2015-07-31 | 2015-11-11 | 无锡市日升化工有限公司 | 一种产品数据管理系统 |
US10001975B2 (en) * | 2015-09-21 | 2018-06-19 | Shridhar V. Bharthulwar | Integrated system for software application development |
-
2016
- 2016-12-30 TW TW105144080A patent/TWI647648B/zh active
-
2017
- 2017-12-05 US US15/831,581 patent/US10664771B2/en active Active
- 2017-12-07 JP JP2017234972A patent/JP6511120B2/ja active Active
- 2017-12-07 EP EP17205812.5A patent/EP3343478A1/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10664771B2 (en) | 2020-05-26 |
EP3343478A1 (en) | 2018-07-04 |
JP2018109957A (ja) | 2018-07-12 |
TW201824137A (zh) | 2018-07-01 |
US20180189690A1 (en) | 2018-07-05 |
TWI647648B (zh) | 2019-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6511120B2 (ja) | 製品開発管理システム及び方法 | |
Lu et al. | Activity theory-based analysis of BIM implementation in building O&M and first response | |
Lin et al. | Developing Mobile‐and BIM‐Based Integrated Visual Facility Maintenance Management System | |
US9679038B2 (en) | Systems and methods for construction field management and operations with building information modeling | |
CN113626914A (zh) | 基于数字孪生的工程项目管理方法、装置及系统 | |
US7519539B1 (en) | Assisted profiling of skills in an enterprise management system | |
CN105653442A (zh) | 一种满足do-178c标准评审目标的方法 | |
Chuah et al. | Construct an enterprise business intelligence maturity model (EBI2M) using an integration approach: A conceptual framework | |
Nurrohmah et al. | Build Website-Based Equipment Inventory Information System in Pesantren Al Ma’soem | |
Andrei et al. | Building a blockchain for aviation maintenance records | |
Pan et al. | Facility Maintenance Traceability Information Coding in BIM‐Based Facility Repair Platform | |
CN109840087A (zh) | 界面设计系统及方法、计算机可读存储介质 | |
Duda et al. | Product lifecycle management (PLM) in the context of industry 4.0 | |
KR100987053B1 (ko) | 캐드 도면 표준화 장치 | |
US20140324508A1 (en) | Business service management system | |
Naticchia et al. | Mixed reality approach for the management of building maintenance and operation | |
Chaerul et al. | Utilizing of the Trello API Within the Development of a Monitoring Information System Recording of Project Activities Using a Website-Based Kanban System (Case Study: Electrical Project of PT. XYZ) | |
CN111523808B (zh) | 模型集中化管理方法及系统、设备、存储介质 | |
Hermawan et al. | Modeling data mart using ETL (extract, transform, load) webservice concept on feeder with a dashboard | |
Bronack | Inventory management system | |
Yusof et al. | Operational dashboard: Accelerator for shop floor workers | |
Cesarotti et al. | BIM–based approach to building operating management: a strategic lever to achieve efficiency, risk-shifting, innovation and sustainability | |
Asare et al. | Building information modelling for airport facility management: the case of a US airport | |
Parenreng et al. | Development of Android Based Laboratory Asset Monitoring and Inventory Application | |
Parhiala et al. | Maintenance of facilities and aircrafts: a comparison of IT-driven solutions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6511120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |