JP6510694B2 - 移動局及び上りリンクデータ量報告方法 - Google Patents

移動局及び上りリンクデータ量報告方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6510694B2
JP6510694B2 JP2018037407A JP2018037407A JP6510694B2 JP 6510694 B2 JP6510694 B2 JP 6510694B2 JP 2018037407 A JP2018037407 A JP 2018037407A JP 2018037407 A JP2018037407 A JP 2018037407A JP 6510694 B2 JP6510694 B2 JP 6510694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
uplink data
amount
reporting
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018037407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018093536A (ja
Inventor
高橋 秀明
秀明 高橋
徹 内野
徹 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Publication of JP2018093536A publication Critical patent/JP2018093536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6510694B2 publication Critical patent/JP6510694B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/52Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load

Description

本発明は、移動局、基地局、上りリンクデータ量報告方法及び上りリンクデータのリソース割り当て方法に関する。
現在、3GPP(3rd Generation Partnership Project)は、LTE(Long Term Evolution)の次世代の通信規格として、LTE−Advancedの高機能化を図る仕様策定を進めている。LTE−Advancedシステムでは、LTEシステムとのバックワードコンパチビリティを確保しつつ、LTEシステムを上回るスループットを実現するため、キャリアアグリゲーション(CA:Carrier Aggregation)技術が導入される。キャリアアグリゲーションでは、LTEシステムによりサポートされている20MHzの最大帯域幅を有するコンポーネントキャリア(CC:Component Carrier)が基本コンポーネントとして利用され、これら複数のコンポーネントキャリアを同時に用いることによって、より広帯域な通信を実現することが図られている。
キャリアアグリゲーションでは、移動局(UE:User Equipment)は、複数のコンポーネントキャリアを同時に用いて基地局(eNB:evolved NodeB)と通信することが可能である。キャリアアグリゲーションでは、移動局との接続性を担保する信頼性の高いプライマリセル(PCell:Primary Cell)と、プライマリセルに接続中の移動局に追加的に設定されるセカンダリセル(SCell:Secondary Cell)とが設定される。
プライマリセルは、LTEシステムのサービングセルと同様のセルであり、移動局とネットワークとの間の接続性を担保するためのセルである。他方、セカンダリセルは、プライマリセルに追加されて移動局に設定されるセルである。セカンダリセルの追加及び削除は、RRC(Radio Resource Control)のコンフィギュレーション(Configuration)により実行される。
LTE Release 10(Rel−10)までのキャリアアグリゲーションでは、図1Aに示されるように、移動局が同一の基地局により提供される複数のコンポーネントキャリアを用いて同時通信することが規定されている。一方、Rel−12では、Rel−10のキャリアアグリゲーションがさらに拡張され、図1Bに示されるように、移動局が複数の基地局により提供される複数のコンポーネントキャリアを用いて同時通信するデュアル・コネクティビティ(Dual Connectivity)が検討されている。例えば、全てのコンポーネントキャリアを単一の基地局内に収容できない場合、Rel−10と同程度のスループットを実現するためには、Dual Connectivityが効果的に利用されると考えられる(非特許文献1参照)。
Dual Connectivityでは、図2に示されるように、移動局(UE)は、1つのEPS(Evolved Packet System)ベアラ又はパケットシーケンスを所定の方法により分割し、分割された各パケットシーケンスを複数の基地局(eNB#1,eNB#2)によって提供されたコンポーネントキャリアを用いて同時送信するベアラスプリット(Bearer Split)が検討されている。具体的には、図示されるように、移動局は、送信対象のEPSベアラを特定の比率(図示された例では、eNB#1:eNB#2=4:3)でeNB#1及びeNB#2宛てのパケットシーケンスに分割し、分割した各パケットシーケンスをそれぞれコンポーネントキャリアCC#1,CC#2により基地局eNB#1,eNB#2に送信する。CC#2を介し分割されたパケットシーケンスを受信すると、非アンカーノード基地局であるeNB#2は、受信したパケットシーケンスをアンカー基地局であるeNB#1に転送する。eNB#2から転送されたパケットシーケンスを受信すると、eNB#1は、CC#1を介し受信したパケットシーケンスと、eNB#2から受信したパケットシーケンスとをリオーダリングすることによって移動局からのパケットシーケンスを再構成し、再構成したパケットシーケンスをコアノード(CN:Core Node)に転送する。
上りリンクデータのベアラスプリットを実行する際のパケットの割り振り方法について、上りリンクデータを各コンポーネントキャリア又はセルグループ(CG:Cell Group)に割り振るデータ量の比率(図2の例では、eNB#1:eNB#2=4:3)をセミスタティックに設定する方法が検討されている。
しかしながら、セミスタティックなデータ量比率設定方法では、データ量の比率が適切に設定されなかった場合、上りリンクのスループットを向上させることができない可能性がある。例えば、通信品質の劣化により、あるセルが割り振られたデータを送信するのに十分なスループットを実現できない場合、送信対象の上りリンクデータを保持する送信バッファにおいて、当該セルに割り振られたデータが滞留することになる。
一方、同じ上りリンクデータのデータ量を双方の基地局(図2の例では、eNB#1及びeNB#2)に報告する方法(double Buffer Status Reporting又はdouble BSR)も検討されている。
しかしながら、同じ上りリンクデータのデータ量を双方の基地局(図2の例では、eNB#1及びeNB#2)に報告する方法では、双方の基地局で重複して無線リソースが割り当てられる可能性があり、この場合、無線リソースの無駄になる可能性がある。
上記問題点に鑑み、本発明は、Dual Connectivityにおいて上りリンクデータを効率的に送信することを目的とする。
本発明の一形態に係る移動局は、
複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する移動局であって、
基地局から、上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を受信する受信部と、
送信バッファに格納されている上りリンクデータのデータ量を管理するバッファ状態管理部と、
上りリンクデータのデータ量をマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告することが前記設定情報によって禁止されているか否かを判断し、禁止されている場合、上りリンクデータのデータ量を報告する基地局が前記設定情報によって指定されているか否かを更に判断し、指定されている場合には当該指定された基地局を上りリンクデータのデータ量の送信先として選択する送信制御部と、
選択された基地局に上りリンクデータのデータ量を報告する送信部と、
を有することを特徴とする。
本発明の一形態に係る上りリンクデータ量報告方法は、
基地局から、上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を受信するステップと、
送信バッファに格納されている上りリンクデータのデータ量を管理するステップと、
上りリンクデータのデータ量をマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告することが前記設定情報によって禁止されているか否かを判断し、禁止されている場合、上りリンクデータのデータ量を報告する基地局が前記設定情報によって指定されているか否かを更に判断し、指定されている場合には当該指定された基地局を上りリンクデータのデータ量の送信先として選択するステップと、
選択された基地局に上りリンクデータのデータ量を報告するステップと、
を有することを特徴とする。
本発明によれば、Dual Connectivityにおいて上りリンクデータを効率的に送信することが可能になる。
キャリアアグリゲーションの概略図(1つの基地局のCCを用いたキャリアアグリゲーション) キャリアアグリゲーションの概略図(複数の基地局のCCを用いたキャリアアグリゲーション) Dual Connectivityにおけるベアラスプリットを示す概略図 本発明の実施例に係る通信システムにおけるBSR送信を示す概略図(指定された基地局にBSRを送信する方法) 本発明の実施例に係る通信システムにおけるBSR送信を示す概略図(いずれかの基地局にBSRを送信する方法) 本発明の実施例に係る通信システムにおけるBSR送信を示す概略図(双方の基地局にBSRを送信する方法) 本発明の実施例に係る基地局の構成図 本発明の実施例に係る移動局の構成図 本発明の実施例に係る上りリンクデータのリソース割り当て方法を示すシーケンス図 本発明の実施例に係る移動局の動作を示すフローチャート
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
本発明の実施例では、複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する移動局を含む通信システムについて説明する。キャリアアグリゲーション(CA)の中でも、移動局が異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア(CC)を用いて通信する接続形態をDual Connectivityと呼ぶ。Dual Connectivityにおいて、プライマリセル(PCell)に対応する基地局は、マスター基地局(MeNB:Master eNB)と呼ばれ、セカンダリセル(SCell)に対応する基地局は、セカンダリ基地局(SeNB:Secondary eNB)と呼ばれる。
Dual Connectivityにおいて、移動局が上りリンクデータを送信するために、基地局に上りリンクデータのデータ量を示すバッファステータスレポート(BSR:Buffer Status Report)を送信する必要がある。
図3A〜図3Cに示されるように、BSRを送信する方法として、以下の3つの方法が考えられる。
(A)指定された基地局にBSRを送信する方法(図3A)
基地局が事前にRRCシグナリングにより、同じ上りリンクデータのデータ量を双方の基地局に報告すること(double BSR)を禁止する。更に、基地局は、移動局が上りリンクデータを送信すべき基地局を指定する。この場合、移動局は、指定された基地局にBSRを送信する。
(B)いずれかの基地局にBSRを送信する方法(図3B)
基地局が事前にRRCシグナリングにより、同じ上りリンクデータのデータ量を双方の基地局に報告することを禁止する。基地局は、移動局が上りリンクデータを送信すべき基地局を指定しない。この場合、移動局は、いずれかの基地局にBSRを送信する。
(C)双方の基地局にBSRを送信する方法(図3C)
基地局が事前にRRCシグナリングにより、同じ上りリンクデータのデータ量を双方の基地局に報告することを許可する。この場合、移動局は、双方の基地局にBSRを送信する。
本発明の実施例では、基地局は、BSRの報告方法として、図3A〜図3Cのうちいずれかを示す設定情報を移動局に送信する。移動局は、受信した設定情報に従って、BSRの送信先の基地局を選択し、選択された基地局にBSRを送信する。
<無線通信システムの構成>
図3A〜図3Cに示されるように、無線通信システムは、移動局(UE)及び基地局(MeNB及びSeNB)を有する。無線通信システムは、移動局が複数の基地局により提供されるコンポーネントキャリアCC#1,CC#2を用いて同時通信するDual Connectivityをサポートし、図示されるように、移動局は、Dual Connectivity機能を利用して、マスター基地局(MeNB)及びセカンダリ基地局(SeNB)と通信する。
移動局は、複数の基地局と同時通信するDual Connectivity機能を有する。典型的には、移動局は、スマートフォン、携帯電話、タブレット、モバイルルータなどの無線通信機能を備えた何れか適切な情報処理装置であってもよい。移動局は、プロセッサなどのCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)やフラッシュメモリなどのメモリ装置、基地局との間で無線信号を送受信するための無線通信装置などから構成される。例えば、後述される移動局の各機能及び処理は、メモリ装置に格納されているデータやプログラムをCPUが処理又は実行することによって実現されてもよい。しかしながら、移動局は、上述したハードウェア構成に限定されず、後述する処理の1以上を実現する回路などにより構成されてもよい。
基地局は、移動局と無線接続することによって、コアネットワーク(図示せず)上に通信接続された上位局やサーバなどのネットワーク装置から受信した下りリンク(DL)パケットを移動局に送信すると共に、移動局から受信した上りリンク(UL)パケットをネットワーク装置に送信する。図示された実施例では、一方の基地局がマスター基地局(MeNB)又はプライマリ基地局として機能し、他方の基地局がセカンダリ基地局(SeNB)として機能する。Dual Connectivityでは、マスター基地局が、移動局と双方の基地局との間のDual Connectivityによる同時通信を制御すると共に、上位のコアネットワーク(図示せず)との間の通信を制御する。本発明の実施例では、マスター基地局が、BSRの報告方法として、図3A〜図3Cのうちいずれかを示す設定情報を移動局に送信する。
<基地局の構成>
図4に、本発明の実施例に係る基地局10の構成図を示す。基地局10は、Dual Connectivityによる同時通信のため、移動局に対してコンポーネントキャリアを設定するマスター基地局である。基地局10は、上りリンク(UL)信号受信部101と、下りリンク(DL)信号送信部103と、コンポーネントキャリア(CC)設定部105と、リソース割り当て部107とを有する。
UL信号受信部101は、移動局からの上りリンク信号を受信する。コンポーネントキャリアの設定のために、UL信号受信部101は、移動局から無線品質の測定結果(Measurement Report)を受信する。また、上りリンクデータのリソースの割り当てに関して、UL信号受信部101は、移動局から上りリンクデータのデータ量を示すBSRを受信する。
DL信号送信部103は、移動局への下りリンク信号を送信する。コンポーネントキャリアの設定のために、DL信号送信部103は、移動局にコンポーネントキャリアの設定情報を含むRRCシグナリング(RRC Connection Reconfiguration)を送信する。RRCシグナリングにより通知されるコンポーネントキャリアの設定情報には、BSRの報告方法に関する設定情報が含まれる。具体的には、図3A〜図3Cに示される3つの方法、すなわち、(A)BSRをマスター基地局とセカンダリ基地局とのうち指定された基地局に報告する方法(図3A)、(B)BSRをマスター基地局とセカンダリ基地局とのいずれかに報告する方法(図3B)、(C)BSRをマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告する方法(図3C)のいずれかが含まれる。また、上りリンクデータのリソースの割り当てに関して、DL信号送信部103は、上りリンクデータのリソースを示すリソース割り当て情報(UL grant)を送信する。
CC設定部105は、移動局との間に設定されるコンポーネントキャリアを管理する。移動局が最初に基地局に接続する場合、CC設定部105は、移動局からの接続要求(RRC Connection Request)に対してプライマリセルのコンポーネントキャリアを設定する。また、CC設定部105は、移動局から報告された無線品質の測定結果(Measurement Report)に基づいて、セカンダリセルのコンポーネントキャリアを設定する。上記のように、コンポーネントキャリアの設定情報は、RRCシグナリングによりDL信号送信部103から移動局に送信される。
リソース割り当て部107は、移動局から受信したBSRに基づいて、上りリンクのリソースを割り当てる。ただし、図3A又は図3Bに示される方法によりBSRを他の基地局(セカンダリ基地局)に送信するように指定した場合、リソース割り当て部107は、移動局に対して上りリンクのリソースを割り当てる必要はない。なお、BSRをマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告する方法を指定した場合、リソース割り当て部107は、他の基地局(セカンダリ基地局)と連携して、重複したリソースを割り当てないようにしてもよい。
<移動局の構成>
図5に、本発明の実施例に係る移動局20の構成図を示す。移動局20は、DL信号受信部201と、UL信号送信部203と、CC設定部205と、送信バッファ部207と、バッファ状態管理部209と、送信制御部211とを有する。
DL信号受信部201は、基地局からの下りリンクの信号を受信する。コンポーネントキャリアの設定のために、DL信号受信部201は、基地局からコンポーネントキャリアの設定情報を含むRRCシグナリング(RRC Connection Reconfiguration)を受信する。上記のように、RRCシグナリングにより通知されるコンポーネントキャリアの設定情報には、BSRの報告方法に関する設定情報が含まれる。また、上りリンクデータのリソースの割り当てに関して、DL信号受信部201は、上りリンクデータのリソースを示すリソース割り当て情報(UL grant)を受信する。
UL信号送信部203は、基地局への上りリンクの信号を送信する。コンポーネントキャリアの設定のために、UL信号送信部203は、無線品質の測定結果(Measurement Report)を基地局に送信する。また、上りリンクデータのリソースの割り当てに関して、UL信号送信部203は、上りリンクデータのデータ量を示すBSRを基地局に送信する。
CC設定部205は、基地局からのコンポーネントキャリアの設定情報に従って、基地局との間にコンポーネントキャリアを設定する。移動局が最初に基地局に接続する場合、CC設定部205は、コンポーネントキャリアの設定情報(RRC Connection Reconfiguration)に従ってプライマリセルのコンポーネントキャリアを設定する。その後、セカンダリセルを追加する場合、CC設定部205は、セカンダリセルのコンポーネントキャリアの設定情報(RRC Connection Reconfiguration)に従ってセカンダリセルのコンポーネントキャリアを設定する。
送信バッファ部207は、送信対象の上りリンクデータを格納する記憶装置である。
バッファ状態管理部209は、送信バッファ部207に格納されているデータ量を管理する。例えば、バッファ状態管理部209は、送信バッファ部207に格納されているデータのバイト数を決定し、決定したバイト数を送信制御部211に通知する。また、バッファ状態管理部209は、送信バッファ部207に格納されているデータ量をモニタリングし、定期的に又は所定の通知イベントの発生に応答して、モニタリングしたデータ量を送信制御部211に通知してもよい。また、バッファ状態管理部209は、送信制御部211からの指示に応答して、送信バッファ部207に格納されているデータ量を検出し、検出したデータ量を送信制御部211に通知してもよい。
送信制御部211は、BSRの報告方法に関する設定情報に従って、BSRの送信先の基地局を選択する。
送信制御部211は、BSRをマスター基地局とセカンダリ基地局とのうち指定された基地局に報告する方法(図3A)が通知された場合、BSRの送信先として、指定された基地局を選択する。この場合、指定された基地局に送信されるBSRは、バッファ状態管理部209で管理されている上りリンクデータのデータ量を示す。
また、送信制御部211は、BSRをマスター基地局とセカンダリ基地局とのいずれかに報告する方法(図3B)が通知された場合、BSRの送信先として、マスター基地局とセカンダリ基地局とのいずれかを選択する。この場合、マスター基地局が選択されてもよく、セカンダリ基地局が選択されてもよく、BSRの送信毎にマスター基地局とセカンダリ基地局が交互に又は特定の比率で選択されてもよい。マスター基地局とセカンダリ基地局が特定の比率で選択される場合、BSRを報告する際に、上りリンクデータのデータ量がその割合で分割されてもよい。例えば、マスター基地局とセカンダリ基地局が4:3の比率で選択される場合、バッファ状態管理部209で管理されている上りリンクデータのデータ量のうち4/7をマスター基地局に報告し、3/7をセカンダリ基地局に報告してもよい。
また、送信制御部211は、BSRをマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告する方法(図3C)が選択された場合、BSRの送信先として、マスター基地局とセカンダリ基地局との双方を選択する。この場合、マスター基地局とセカンダリ基地局との双方に送信されるBSRは、バッファ状態管理部209で管理されている同じ上りリンクデータのデータ量を示す。
<基地局及び移動局の動作>
図6に、本発明の実施例に係る上りリンクデータのリソース割り当て方法を示す。
移動局(UE)のUL信号送信部203は、定期的に無線品質の測定結果(Measurement Report)をマスター基地局(MeNB)に送信する(ステップS101)。マスター基地局のCC設定部105は、無線品質の測定結果(Measurement Report)に基づいてプライマリセル又はセカンダリセルのコンポーネントキャリアを設定し、DL信号送信部103から、コンポーネントキャリアの設定情報を含むRRCシグナリング(RRC Connection Reconfiguration)を送信する(ステップS103)。このRRC Connection Reconfigurationには、BSRの送信方法に関する設定情報が含まれる。移動局のCC設定部205は、コンポーネントキャリアの設定情報に従ってコンポーネントキャリアを設定し、コンポーネントキャリアの設定が完了した場合、UL信号送信部203から、完了通知(RRC Connection Reconfiguration Complete)を基地局に送信する(ステップS105)。
移動局に上りリンクデータが発生した場合、移動局のバッファ状態管理部209は、送信バッファ部207に格納されているデータ量を送信制御部211に通知する。移動局の送信制御部211は、RRC Connection Reconfigurationに含まれるBSRの報告方法に関する設定情報に従って、上りリンクデータのデータ量の送信先の基地局を選択し、UL信号送信部203は、上りリンクデータのデータ量を示すBSRを基地局に送信する(ステップS107)。図6に示される例では、BSRが双方の基地局に送信されているが、RRC Connection Reconfigurationに含まれるBSRの報告方法に関する設定情報に従って、BSRは指定された基地局、いずれかの基地局又は双方の基地局に送信される。
基地局のリソース割り当て部107は、移動局から受信したBSRに基づいて、上りリンクのリソースを割り当て、DL信号送信部103から、リソース割り当て情報(UL grant)を移動局に送信する(ステップS109)。図6に示される例では、UL grantが双方の基地局から送信されているが、UL grantはBSRを受信した基地局(指定された基地局、いずれかの基地局又は双方の基地局)から送信される。
次に、移動局における動作について詳細に説明する。
図7に、本発明の実施例に係る移動局の動作を示すフローチャートを示す。
移動局のバッファ状態管理部209は、定期的に又は所定の通知イベントの発生に応答して、上りリンクデータが発生したか否かを検出し(ステップS201)、上りリンクデータが発生した場合、以降の処理を実施する。
送信制御部211は、基地局からのRRCコンフィグレーションにより、同じデータ量のBSRを双方の基地局に送信すること(double BSR)が禁止されているか否かを確認する(ステップS203)。双方の基地局へのBSRの送信が禁止されていない場合(ステップS203:NO)、送信制御部211は、UL信号送信部203から、同じデータ量のBSRを双方の基地局に送信する(ステップS205)。
双方の基地局へのBSRの送信が禁止されている場合(ステップS203:YES)、送信制御部211は、上りリンクデータを送信する基地局、すなわち、BSRを送信する基地局が指定されているか否かを確認する(ステップS207)。BSRを送信する基地局が指定されている場合(ステップS207:YES)、送信制御部211は、UL信号送信部203から、指定された基地局にBSRを送信する(ステップS209)。BSRを送信する基地局が指定されていない場合(ステップS207:NO)、送信制御部211は、UL信号送信部203から、いずれかの基地局にBSRを送信する(ステップS211)。
<実施例の効果>
本発明の実施例によれば、Dual Connectivityにおいて上りリンクデータを効率的に送信することが可能になる。より具体的には、セミスタティックなデータ量比率設定方法に比べて、ユーザ当たりの上りリンクデータのスループットを改善することが可能になる。
また、双方の基地局に同じデータ量のBSRを送信する方法(double BSR)は、マスター基地局とセカンダリ基地局とで連携して無線リソースを割り当てることができる場合にのみ許可することができ、無線リソースの無駄を回避することができる。
説明の便宜上、本発明の実施例に係る基地局及び移動局は機能的なブロック図を用いて説明しているが、本発明の実施例に係る基地局及び移動局は、ハードウェア、ソフトウェアまたはそれらの組み合わせで実現されてもよい。また、各機能部が必要に応じて組み合わせて使用されてもよい。また、本発明の実施例に係る方法は、実施例に示す順序と異なる順序で実施されてもよい。
以上、Dual Connectivityにおいて上りリンクデータを効率的に送信するための手法について説明したが、本発明は、上記の実施例に限定されることなく、請求の範囲内において、種々の変更・応用が可能である。
以上の実施例に関し、更に、以下の項目を開示する。
(1)複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する移動局であって、
基地局から、上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を受信する受信部と、
送信バッファに格納されている上りリンクデータのデータ量を管理するバッファ状態管理部と、
上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報に従って、上りリンクデータのデータ量の送信先の基地局を選択する送信制御部と、
選択された基地局に上りリンクデータのデータ量を報告する送信部と、
を有する移動局。
(2)前記送信制御部は、上りリンクデータのデータ量をマスター基地局とセカンダリ基地局とのうち指定された基地局に報告する方法を示す設定情報が受信された場合、上りリンクデータのデータ量の送信先として、指定された基地局を選択する、(1)に記載の移動局。
(3)前記送信制御部は、上りリンクデータのデータ量をマスター基地局とセカンダリ基地局とのいずれかに報告する方法を示す設定情報が受信された場合、上りリンクデータのデータ量の送信先として、マスター基地局とセカンダリ基地局とのいずれかを選択する、(1)に記載の移動局。
(4)前記送信制御部は、上りリンクデータのデータ量をマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告する方法を示す設定情報が受信された場合、上りリンクデータのデータ量の送信先として、マスター基地局とセカンダリ基地局との双方を選択する、(1)に記載の移動局。
(5)前記受信部は、マスター基地局からのRRC(Radio Resource Control)シグナリングにより設定情報を受信する、(1)乃至(4)のうちいずれか1項に記載の移動局。
(6)移動局が複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する無線通信システムにおける基地局であって、
上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を送信する送信部と、
上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報に従って、上りリンクデータを送信するためのリソースを割り当てるリソース割り当て部と、
を有する基地局。
(7)複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する移動局での上りリンクデータ量報告方法であって、
基地局から、上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を受信するステップと、
送信バッファに格納されている上りリンクデータのデータ量を管理するステップと、
上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報に従って、上りリンクデータのデータ量の送信先の基地局を選択するステップと、
選択された基地局に上りリンクデータのデータ量を報告するステップと、
を有する上りリンクデータ量報告方法。
(8)移動局が複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する無線通信システムにおける基地局での上りリンクデータのリソース割り当て方法であって、
上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を送信するステップと、
上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報に従って、上りリンクデータを送信するためのリソースを割り当てるステップと、
を有する上りリンクデータのリソース割り当て方法。
本国際出願は2014年5月7日に出願した日本国特許出願2014−096084号に基づく優先権を主張するものであり、2014−096084号の全内容を本国際出願に援用する。
10 基地局
101 UL信号受信部
103 DL信号送信部
105 CC設定部
107 リソース割り当て部
20 移動局
201 DL信号受信部
203 UL信号送信部
205 CC設定部
207 送信バッファ部
209 バッファ状態管理部
211 送信制御部

Claims (3)

  1. 複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する移動局であって、
    基地局から、上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を受信する受信部と、
    送信バッファに格納されている上りリンクデータのデータ量を管理するバッファ状態管理部と、
    上りリンクデータのデータ量をマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告することが前記設定情報によって禁止されているか否かを判断し、禁止されている場合、上りリンクデータのデータ量を報告する基地局が前記設定情報によって指定されているか否かを更に判断し、指定されている場合には当該指定された基地局を上りリンクデータのデータ量の送信先として選択する送信制御部と、
    選択された基地局に上りリンクデータのデータ量を報告する送信部と、
    を有する移動局。
  2. 前記受信部は、マスター基地局からのRRC(Radio Resource Control)シグナリングにより設定情報を受信する、請求項1に記載の移動局。
  3. 複数の基地局の配下のコンポーネントキャリアを用いて通信する移動局での上りリンクデータ量報告方法であって、
    基地局から、上りリンクデータのデータ量の報告方法に関する設定情報を受信するステップと、
    送信バッファに格納されている上りリンクデータのデータ量を管理するステップと、
    上りリンクデータのデータ量をマスター基地局とセカンダリ基地局との双方に報告することが前記設定情報によって禁止されているか否かを判断し、禁止されている場合、上りリンクデータのデータ量を報告する基地局が前記設定情報によって指定されているか否かを更に判断し、指定されている場合には当該指定された基地局を上りリンクデータのデータ量の送信先として選択するステップと、
    選択された基地局に上りリンクデータのデータ量を報告するステップと、
    を有する上りリンクデータ量報告方法。
JP2018037407A 2014-05-07 2018-03-02 移動局及び上りリンクデータ量報告方法 Active JP6510694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014096084 2014-05-07
JP2014096084 2014-05-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517876A Division JPWO2015170630A1 (ja) 2014-05-07 2015-04-27 移動局、基地局、上りリンクデータ量報告方法及び上りリンクデータのリソース割り当て方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018093536A JP2018093536A (ja) 2018-06-14
JP6510694B2 true JP6510694B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=54392482

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517876A Ceased JPWO2015170630A1 (ja) 2014-05-07 2015-04-27 移動局、基地局、上りリンクデータ量報告方法及び上りリンクデータのリソース割り当て方法
JP2018037407A Active JP6510694B2 (ja) 2014-05-07 2018-03-02 移動局及び上りリンクデータ量報告方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517876A Ceased JPWO2015170630A1 (ja) 2014-05-07 2015-04-27 移動局、基地局、上りリンクデータ量報告方法及び上りリンクデータのリソース割り当て方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11064377B2 (ja)
JP (2) JPWO2015170630A1 (ja)
CN (2) CN112672430A (ja)
WO (1) WO2015170630A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109906634A (zh) * 2016-11-02 2019-06-18 诺基亚技术有限公司 轻连接的增强型重新激活
CN109547176B9 (zh) * 2017-08-11 2022-07-01 华为技术有限公司 一种通信方法和装置
US11582645B1 (en) * 2020-11-13 2023-02-14 Sprint Spectrum Llc Use of per-connection frequency bandwidth as basis for dynamic control of air-interface communication with dual-connected device

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5018068B2 (ja) * 2006-12-20 2012-09-05 日本電気株式会社 移動通信システム、ハンドオーバ制御方法、無線基地局、移動局及びプログラム
EP2214435A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-04 Panasonic Corporation Efficient packet data unit transmissions and re-transmissions involving a relay node
WO2010140347A1 (ja) * 2009-06-02 2010-12-09 シャープ株式会社 無線通信システム、無線通信方法、基地局装置、および端末局装置
CN101932019B (zh) * 2009-06-19 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 一种实现上报缓冲区状态报告的方法、终端及网络系统
CN102065552B (zh) * 2009-11-17 2013-05-22 大唐移动通信设备有限公司 一种上报bsr的方法和装置
EP2525596B1 (en) * 2010-01-12 2019-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, communication control method, and communication control program
CN102149080B (zh) * 2010-02-10 2014-03-12 电信科学技术研究院 缓存状态报告和调度请求的处理方法及用户设备
CN107580330B (zh) * 2010-04-02 2021-10-01 交互数字专利控股公司 用于支持经由中继节点的通信的方法和设备
JP5338747B2 (ja) * 2010-05-12 2013-11-13 富士通株式会社 上りリンク無線リソース割り当て機能を含む移動無線通信システム
CN101908951B (zh) * 2010-08-16 2016-05-11 中兴通讯股份有限公司 一种信道状态信息的报告方法及基站
WO2012090357A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 日本電気株式会社 ハンドオーバ制御方法、制御装置、調整装置、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2014027626A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Sharp Corp 通信システム、通信方法、基地局装置及び移動局装置
KR102040883B1 (ko) * 2012-08-23 2019-11-05 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 시스템에서의 다중 스케줄러들을 이용한 동작
JP5744809B2 (ja) * 2012-09-05 2015-07-08 株式会社Nttドコモ 移動通信方法、無線基地局及び移動局
EP3242532B1 (en) * 2012-10-19 2018-09-05 Fujitsu Limited Wireless communication in multi-rat system
US9264930B2 (en) * 2012-11-07 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Buffer status reporting and logical channel prioritization in multiflow operation
KR20140107088A (ko) * 2013-02-27 2014-09-04 주식회사 케이티 스몰셀 환경에서 단말의 버퍼상태보고 전송방법 및 장치
WO2014145845A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for buffer status reporting for multi-stream aggregation
CN104144512B (zh) * 2013-05-10 2017-09-08 上海贝尔股份有限公司 支持多连接的上行链路调度信息报告的装置与系统
US9661651B2 (en) * 2013-09-23 2017-05-23 Lg Electronics Inc. Forwarding a buffer status report for dual connectivity
CN105873227A (zh) * 2013-09-27 2016-08-17 电信科学技术研究院 上行调度请求方法、上行调度方法及其设备
US9924405B2 (en) * 2013-10-04 2018-03-20 Industrial Technology Research Institute Method for buffer status report in dual connectivity
US9572171B2 (en) * 2013-10-31 2017-02-14 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for efficient device-to-device channel contention
JP6355281B2 (ja) 2013-11-01 2018-07-11 ノキア テクノロジーズ オーユー バッファステータスレポートおよびスケジューリングリクエストを二重接続を用いて処理する方法および装置
EP3064015B1 (en) * 2013-11-01 2019-12-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Radio base station, wireless terminal, methods performed therein, computer program, and computer-readable storage medium
US9525536B1 (en) * 2013-11-22 2016-12-20 Sprint Spectrum L.P. Resource management based on coverage comparison
US10721720B2 (en) * 2014-01-30 2020-07-21 Qualcomm Incorporated Cell On-Off procedure for dual connectivity
US9635655B2 (en) * 2014-02-24 2017-04-25 Intel Corporation Enhancement to the buffer status report for coordinated uplink grant allocation in dual connectivity in an LTE network
WO2015139764A1 (en) * 2014-03-21 2015-09-24 Nokia Solutions And Networks Oy Cross reporting of empty or non-empty buffers in dual connectivity

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015170630A1 (ja) 2015-11-12
US20170055172A1 (en) 2017-02-23
US11064377B2 (en) 2021-07-13
CN112672430A (zh) 2021-04-16
JPWO2015170630A1 (ja) 2017-04-20
CN106233806A (zh) 2016-12-14
JP2018093536A (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6148635B2 (ja) ユーザ装置及びアップリンクデータ送信方法
JP6425707B2 (ja) ユーザ装置及びアップリンクデータ送信方法
KR101832223B1 (ko) Lte 네트워크에서의 이중 접속에서의 조정된 업링크 승인 할당을 위한 버퍼 상태 보고에 대한 개선
CN106576366B (zh) 无线设备、第一网络节点及其中的方法
JP7011940B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および通信方法
US10342036B2 (en) Secondary scheduling request
ES2701254T3 (es) Señalización para servicios de proximidad y descubrimiento D2D en una red LTE
EP3637921B1 (en) Method and apparatus for transmit signal power control and discovery signal resource multiplexing in wireless communication system
JP6721577B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および通信方法
KR20180004257A (ko) 단말, 기지국 및 스케줄링 요청 송신 방법
CN107211280B (zh) 用户终端、无线基站及无线通信方法
JP6510694B2 (ja) 移動局及び上りリンクデータ量報告方法
WO2015109573A1 (zh) 设备通信方法及装置
WO2015044769A2 (en) Method and apparatus for scheduling user equipment
KR102460264B1 (ko) 통신 네트워크에서 d2d 통신을 지원하는 통신 노드의 동작 방법
TW201911960A (zh) 處理彈性雙工的裝置及方法
JP6438524B2 (ja) ユーザ装置及びアップリンクデータ送信方法
JP6211845B2 (ja) 移動局及び移動通信システム
JP2016143913A (ja) ユーザ装置、及び端末識別子通知方法
JP2016039432A (ja) ユーザ装置及び能力情報報告方法
JP2014158240A (ja) 基地局及び方法
CN111527780B (zh) 用于设备到设备通信的方法、设备和计算机可读介质
JP6518402B2 (ja) 基地局及び方法
RU2775832C2 (ru) Способ связи, терминальное устройство и сетевое устройство
JP6462163B2 (ja) ユーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6510694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250