JP6502989B2 - ヘッドマウントディスプレイ - Google Patents

ヘッドマウントディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP6502989B2
JP6502989B2 JP2017061766A JP2017061766A JP6502989B2 JP 6502989 B2 JP6502989 B2 JP 6502989B2 JP 2017061766 A JP2017061766 A JP 2017061766A JP 2017061766 A JP2017061766 A JP 2017061766A JP 6502989 B2 JP6502989 B2 JP 6502989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helmet
positioning
display
head mounted
mounted display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017061766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018164237A (ja
Inventor
大亮 栗城
大亮 栗城
伊藤 元
元 伊藤
智子 伊野
智子 伊野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2017061766A priority Critical patent/JP6502989B2/ja
Priority to US15/908,032 priority patent/US10488669B2/en
Priority to EP18159916.8A priority patent/EP3381310B1/en
Publication of JP2018164237A publication Critical patent/JP2018164237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6502989B2 publication Critical patent/JP6502989B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0176Head mounted characterised by mechanical features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/0406Accessories for helmets
    • A42B3/042Optical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/30Mounting radio sets or communication systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features

Description

本発明は、ヘルメットに対して脱着可能なヘッドマウントディスプレイに関する。
特許文献1および特許文献2には、鞍乗り型車両の乗員用のヘルメットに対し、クリップを一体に備えたディスプレイを有するヘッドマウントディスプレイを取り付ける構造が開示されている。この構造によれば、ヘッドマウントディスプレイの取付け位置を容易に変更できることが知られている。
特開2009−092809号公報 特開2002−072130号公報
しかし、特許文献1および特許文献2では、ヘッドマウントディスプレイにクリップを直接取り付けているため、クリップの取り付け位置を変更することでしかヘッドマウントディスプレイの位置を調整することが出来ない。体型(顔の大きさや目の位置)は個々に異なるとともに、視界においてヘッドマウントディスプレイの表示内容を認識できる範囲は極めて狭く、特に鞍乗り型車両の走行中は視線をその範囲に動かす距離が大きいことは安全上、好ましくない。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、様々な形状のヘルメットに対し取付け可能であるとともに、ヘルメットに対する取付け位置を任意に調整可能であり、さらには取付け取外しが容易であり、また任意の位置に表示部を設けることが可能なヘッドマウントディスプレイを提供することを目的とする。
本発明は、ヘッドマウントディスプレイにおいて、ヘルメット(100)に対し取り外し可能な取付け部(4)と、前記取付け部(4)に連結され、自在に位置を調整可能な接続部(3)とを有し、前記接続部(3)の先端には表示部(2)が設けられ、前記表示部(2)は位置決め部(5)を有すると共に、前記位置決め部(5)を位置決めする被位置決め部(6)が前記ヘルメット(100)に自在に位置を調整可能に固定されることを特徴とする。
上記発明において、前記被位置決め部(6)はヘルメットシェル部(102)とインナー部(103)との間に差し込み固定されていても良い。
また、上記発明において、前記被位置決め部(6)はヘルメット(100)内部にて拡径した固定部(31)を有していても良い。
また、上記発明において、前記位置決め部(5)は前記被位置決め部(6)に対し脱着自在にしても良い。
また、上記発明において、前記表示部(2)は平板形状の液晶表示部(11)であっても良い。
また、上記発明において、前記表示部(2)は前記ヘルメット(100)のシールド(104)の内側に配置可能に設けられていても良い。
また、前記取付け部(4)は前記ヘルメット(100)のヘルメットシェル部(102)に脱着可能に設けられていても良い。
本発明に係るヘッドマウントディスプレイは、ヘルメットに対し取り外し可能な取付け部と、前記取付け部に連結され、自在に位置を調整可能な接続部とを有し、前記接続部の先端には表示部が設けられ、前記表示部は位置決め部を有すると共に、前記位置決め部を位置決めする被位置決め部が前記ヘルメットに自在に位置を調整可能に固定される。この構成によれば、様々な形状のヘルメットに対し取付け可能であるとともに、ヘルメット本体に対する取り付け位置を任意に調整可能であり、さらには取り付け取り外しが容易である。また任意の位置に表示部を設けることが出来るため、体格(顔の大きさ、形など)の違いや走行姿勢に関わらず、表示部を視野内の最適位置に配置することができる。またヘルメットの脱着時には表示部を外方に変位させることで脱着が容易となる。また位置決め部と被位置決め部とにより、過度な振動(路面状況や天候、首振りなど)によって、表示部が振動することが抑制できるため、表示部をより見やすく出来る。また、シールドではなくヘルメット本体に位置決めすることで、シールドを上げた際に表示部のみを視野内に残すことも出来る。
上記発明において、前記被位置決め部はヘルメットシェル部とインナー部との間に差し込み固定されていても良い。この構成によれば、簡素な構造にて被位置決め部をヘルメット本体に対し固定することが出来る。
また、上記発明において、前記被位置決め部はヘルメット内部にて拡径した固定部を有していても良い。この構成によれば、ヘルメット外部への突出部を小型化しつつ、ヘルメットシェル部およびインナー部との摩擦抵抗面を増やすことができる。
また、上記発明において、前記位置決め部は前記被位置決め部に対し脱着自在であっても良い。この構成によれば、液晶表示が不要なときには、表示部を簡単に視野から除外した位置に変位させることが出来る。また、シールドではなくヘルメット本体に位置決めすることで、シールドを下げた状態で、表示部のみを視野から外すことも出来る。
また、上記発明において、前記表示部は平板形状の液晶表示部であっても良い。この構成によれば、表示された画像が湾曲しないため視認し易くできる。
また、上記発明において、前記表示部は前記ヘルメットのシールドの内側に配置可能に設けられても良い。この構成によれば、表示部をシールドにて保護することが出来る。
また、上記発明において、前記取付け部は前記ヘルメットのヘルメットシェル部に脱着可能に設けられていても良い。この構成によれば、ヘルメットへの脱着が容易にできる。
本発明に係るヘッドマウントディスプレイがヘルメットに取り付けられた場合の説明図である。 本発明に係るヘッドマウントディスプレイの説明図であり、図2(A)はヘッドマウントディスプレイの本体部分の説明図、図2(B)は位置決めシートの説明図である。 位置決め部が位置決めシートから離脱している場合の説明図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、説明中、前後左右および上下といった方向の記載は、特に記載がなければ使用者に対する方向と同一とする。また、各図に示す符号FRは使用者前方を示し、符号UPは使用者上方を示し、符号LHは使用者左方を示している。
図1は、本発明に係る実施形態のヘッドマウントディスプレイ1がヘルメット100に取り付けられた場合の斜視図である。
ヘッドマウントディスプレイ(Head Mounted Display)1は、例えば、鞍乗り型車両の乗員用のヘルメット100に脱着可能に構成されており、ヘルメット100に取り付けられてヘルメット100と共に頭部に装着される。
ヘッドマウントディスプレイ1は、情報を表示するモニター部(表示部)2と、モニター部2を支持するフレキシブルホース(接続部)3と、フレキシブルホース3を介してモニター部2をヘルメット100に取り付けるクリップ4(取付け部)と、を備える。フレキシブルホース3は、可撓した位置で姿勢を維持できるホースである。
クリップ4は、図2Aに示すように、一対のクリップ板4a、4bを有し、一方のクリップ板4aに、フレキシブルホース3の一端が接続されている。クリップ板4a、4bは、ねじりばね4cを挟んで構成されている。
ヘルメット100は、ヘルメット本体101を有し、ヘルメット本体101は、ヘルメットシェル部102と、クッション材としてのインナー部103とを有する。クリップ4は、ヘルメットシェル部102と、インナー部103の間に、他方のクリップ板4bを差し込むようにして、ヘルメット本体101の首元部分101bに取り付けられる。クリップ4は、首元部分101bの任意の位置に取付け可能である。
フレキシブルホース3の他端には、モニター部2が取り付けられている。モニター部2は、フレーム10に、透過型の液晶ディスプレイ11(液晶表示部)を保持して構成される。液晶ディスプレイ11は平板形状に構成されている。液晶ディスプレイ11は平板形状であり、表示された画像が湾曲しないため視認し易くなっている。液晶ディスプレイ11は、処理装置12が生成した情報画像を表示すると共に、液晶ディスプレイ11の前方の実像が視野に向けて透過可能に構成されている。処理装置12はフレーム10に支持されている。処理装置12は、内部にバッテリ(不図示)と、外部の情報処理装置(不図示)との間で通信可能な通信ユニット(不図示)と、処理部(不図示)とを有しており、外部の情報処理装置との通信に基づいて、液晶ディスプレイ11を制御して、液晶ディスプレイ11にナビゲーションや走行速度、走行位置などの情報画像を表示させる。
フレーム10には、位置決め部5が形成されている。位置決め部5は、フレーム10から外方に膨出した形状の膨出部21と、膨出部21の先端に固定支持されたマグネット22とを有する。マグネット22は、位置決めシート6のマグネット33に吸着固定される。位置決めシート6は、図2Bに示すように、略円形状に拡径されたシート状の固定部31と、固定部31の外縁から外方に突出して延びる突出部32と、突出部32の先端に固定支持されたマグネット33とを有する。固定部31は、図3に示すように、ヘルメットシェル部102とインナー部103との間に拡がった状態で挟まれて配置される。突出部32は、ヘルメットシェル部102とインナー部103との間から前方に露出して配置される。固定部31は拡径されており摩擦抵抗面が大きい。固定部31がヘルメットシェル部102およびインナー部103から受ける摩擦力により、位置決めシート6がヘルメット本体101内部に差し込まれた状態で固定される。シート状の固定部31は、ヘルメットシェル部102とインナー部103との間に挟んだ状態で、奥端31aが、ヘルメット100の頭頂部100aの近傍に達し、望ましくは、ヘルメット100の頭頂部100aを越えて延在する。インナー部103をヘルメットシェル部102から離間させると、固定部31が移動可能となる。位置決めシート6は、ヘルメット100に対して自在に位置を調整できる。
図3の状態から、図1の状態に示すように、ヘルメット100の前方に配置された突出部32のマグネット33に対して、位置決め部5のマグネット22が吸着されることにより、モニター部2がヘルメット100に対して位置決めされる。マグネット22,33の吸着力に抗することで、位置決め部5は位置決めシート6に対し脱着自在であり、位置決め部5を位置決めシート6から離脱させることが可能である。
本実施形態のヘッドマウントディスプレイ1は、クリップ4がヘルメットシェル部102を挟むことにより、ヘッドマウントディスプレイ1がヘルメット100に取り付けられる。使用者がヘルメット100を被り、クリップ4から延びるフレキシブルホース3を撓ませて位置を調節すると、使用者の眼前にモニター部2を配置可能である。よって、使用者は、鞍乗り型車両の運転時に、モニター部2に表示されたナビゲーションなどの情報を見ながら運転可能となる。
本実施形態のヘッドマウントディスプレイ1は、クリップ4によりヘルメット100の首元部分101bを挟むだけで取り付け可能であるため、様々な形状のヘルメット100に対し取付け可能となっている。首元部分101bの挟む位置を変えるだけで、ヘルメット100に対する取付け位置を任意に調整可能となっている。さらには、クリップ4で取り付ける構成であるため、ヘルメット100の首元部分101bに対する取り付け取り外しが容易となっている。フレキシブルホース3を介してモニター部2が取り付けられているため、任意の位置にモニター部2を設けることが出来て、体格(顔の大きさ、形など)の違いや、鞍乗り型車両の運転時の走行姿勢に関わらず、モニター部2を視野内の最適位置に配置可能である。また、使用者がヘルメット100を脱着する際にはモニター部2をヘルメット本体101の開口部101aから左右方向外方に変位させることで、モニター部2が邪魔にならず、使用者のヘルメット100の脱着が容易となる。
クリップ4はヘルメットシェル部102に対して脱着可能に設けられているため、ヘルメット100の外部からクリップ4の脱着作業を行い易く、ヘッドマウントディスプレイ1のヘルメット100への脱着が容易になっている。また、図1に示すように、フレキシブルホース3の位置を調整することにより、モニター部2はヘルメット100のシールド104の内側に配置可能である。シールド104はヒンジ104aを介してヘルメット100のヘルメットシェル部102に連結されている。モニター部2はヘルメット100のシールド104の内側に配置されるため、モニター部2をシールド104にて走行風や障害物から保護できる。
本実施形態のヘッドマウントディスプレイ1では、シールド104の内側にモニター部2を配置可能であるため、シールド104とヘルメット本体101との間のクリアランスは狭くすることが可能であり、シールド104の機能を損ない難くなっている。
また、本実施形態のヘッドマウントディスプレイ1は、位置決め部5と位置決めシート6とを有しており、位置決めシート6は、ヘルメット100に自在に位置を調整可能に固定される。したがって、予め使用者の体格に応じて、位置決めシート6の突出部32の位置を調整しておくことにより、モニター部2を位置決めした際に、使用者にとって最適な位置にモニター部2が位置決めされ易くなっている。また、モニター部2は、位置決め部5および位置決めシート6によりヘルメット100に位置決めされるため、フレキシブルホース3のみに支持されている場合に比べて、路面状況が悪い場合や、悪天候、使用者の首振りなどにより過度な振動があっても、モニター部2がヘルメット本体101に対して振動することが抑制できて、モニター部2をより見やすく出来る。また、位置決めシート6はヘルメット本体101に固定されている。モニター部2はシールド104ではなく、ヘルメット本体101に位置決めされるため、ヒンジ104aを回動中心としてシールド104を上げた際にモニター部2のみを視野内に残すことも出来る。
位置決めシート6はヘルメットシェル部102とインナー部103との間に差し込み固定されている。位置決めシート6は、簡素な構造にてヘルメット本体101に固定可能となっている。
また、位置決めシート6はヘルメット100内部にて拡径した固定部31を有しており、ヘルメット100外部への突出部32を小型化しつつ、ヘルメットシェル部102およびインナー部103との摩擦抵抗面を増やして、ヘルメット100内部に固定可能となっている。
さらに、モニター部2の位置決め部5は、位置決めシート6に対して脱着自在である。そのため、ナビゲーションなどの表示が不要なときには、位置決めシート6からモニター部2を離脱させて、フレキシブルホース3を撓ませることでモニター部2を変位させることが可能である。よって、ヘルメット100からヘッドマウントディスプレイ1を取り外さなくても、簡単にモニター部2を視野から除外した位置に変位させることが可能である。そのうえ、モニター部2は、シールド104ではなくヘルメット本体101に位置決めされており、シールド104を下げた状態のまま、位置決め部5を位置決めシート6から離脱させて、モニター部2を視野から除外した位置に変位させることも可能である。
上述した実施形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の主旨を逸脱しない範囲で任意に変形及び応用が可能である。
モニター部2は透過型の液晶ディスプレイ11を有する構成を説明したが、例えば、ハーフミラーにより投影された画像を反射すると共にハーフミラー前方の実像を視野に透過する表示部の構成も可能である。
バッテリや処理部を有する処理装置12が液晶ディスプレイ11と共にフレーム10に一体的に設けられた構成を説明したが、処理装置12が、モニター部2とは別体の構成も可能である。例えば、フレキシブルホース3の内部にケーブルを配置可能として、液晶ディスプレイ11と、クリップ4側に配置された外部の処理装置12とを、フレキシブルホース3内のケーブルにより電気的に接続する構成も可能である。
さらに、クリップ4がヘルメット100を挟む位置は、帽体としてのヘルメットシェル部102を挟むのが安定性の点で望ましいが、インナー部103を挟んでも良い。また、クリップ4が、ヘルメットシェル部102とインナー部103の両方を挟んでも良い。
また、位置決めシート6は拡径された固定部31によりヘルメット100内部に固定される構成を説明したが、固定部31に代えてクリップによりヘルメット100内部に固定しても良い。
さらに、クリップ4はねじりばね4cを有する構成を説明したが、ねじりばね4cに代えて、蝶ナットとボルトにより、クリップ板4a、4bがヘルメット100を脱着可能に挟む構成も可能である。
2 表示部
3 接続部
4 取付け部
5 位置決め部
6 被位置決め部
11 液晶表示部
100 ヘルメット
102 ヘルメットシェル部
103 インナー部
104 シールド

Claims (7)

  1. ヘルメット(100)に対し取り外し可能な取付け部(4)と、前記取付け部(4)に連結され、自在に位置を調整可能な接続部(3)とを有し、
    前記接続部(3)の先端には表示部(2)が設けられ、前記表示部(2)は位置決め部(5)を有すると共に、前記位置決め部(5)を位置決めする被位置決め部(6)が前記ヘルメット(100)に自在に位置を調整可能に固定されることを特徴とするヘッドマウントディスプレイ。
  2. 前記被位置決め部(6)はヘルメットシェル部(102)とインナー部(103)との間に差し込み固定されていることを特徴とする請求項1に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  3. 前記被位置決め部(6)はヘルメット(100)内部にて拡径した固定部(31)を有することを特徴とする請求項1または2に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  4. 前記位置決め部(5)は前記被位置決め部(6)に対し脱着自在であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  5. 前記表示部(2)は平板形状の液晶表示部(11)であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  6. 前記表示部(2)は前記ヘルメット(100)のシールド(104)の内側に配置可能に設けられることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  7. 前記取付け部(4)は前記ヘルメット(100)のヘルメットシェル部(102)に脱着可能に設けられることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
JP2017061766A 2017-03-27 2017-03-27 ヘッドマウントディスプレイ Active JP6502989B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017061766A JP6502989B2 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 ヘッドマウントディスプレイ
US15/908,032 US10488669B2 (en) 2017-03-27 2018-02-28 Head-mounted display
EP18159916.8A EP3381310B1 (en) 2017-03-27 2018-03-05 Head-mounted display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017061766A JP6502989B2 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 ヘッドマウントディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018164237A JP2018164237A (ja) 2018-10-18
JP6502989B2 true JP6502989B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=61563273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017061766A Active JP6502989B2 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 ヘッドマウントディスプレイ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10488669B2 (ja)
EP (1) EP3381310B1 (ja)
JP (1) JP6502989B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240064280A1 (en) * 2022-08-18 2024-02-22 Apple Inc. Optical assemblies for shared experience

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002072130A (ja) 2000-08-29 2002-03-12 Shimadzu Corp 頭部装着型情報表示装置
JP4572737B2 (ja) * 2005-05-10 2010-11-04 株式会社島津製作所 ヘッドマウントディスプレイ
JP4622937B2 (ja) * 2006-06-14 2011-02-02 株式会社島津製作所 頭部装着型表示装置
US9217868B2 (en) * 2007-01-12 2015-12-22 Kopin Corporation Monocular display device
JP2009092809A (ja) 2007-10-05 2009-04-30 Nikon Corp ヘッドマウントディスプレイ装置
JP2010124339A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Scalar Corp ヘッドマウントディスプレイ
US20130278631A1 (en) * 2010-02-28 2013-10-24 Osterhout Group, Inc. 3d positioning of augmented reality information
US20130083003A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Kathryn Stone Perez Personal audio/visual system
WO2013176997A1 (en) * 2012-05-19 2013-11-28 Skully Helmets, Inc. Augmented reality motorcycle helmet
CN204707199U (zh) * 2014-02-26 2015-10-14 杭州美盛红外光电技术有限公司 头盔式热像装置
WO2016022984A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 Fusar Technologies, Inc. Helmet system and methods
US9904053B2 (en) * 2014-12-25 2018-02-27 Seiko Epson Corporation Display device, and method of controlling display device
US10182606B2 (en) * 2015-02-05 2019-01-22 Amit TAL Helmut with monocular optical display
US9794684B2 (en) * 2015-02-13 2017-10-17 Seiko Epson Corporation Head-mounted display device, control method for the same, and computer program
JPWO2016162901A1 (ja) * 2015-04-07 2018-02-01 オリンパス株式会社 眼鏡型表示装置
JP2017022668A (ja) * 2015-07-15 2017-01-26 コニカミノルタ株式会社 ウェアラブルディスプレイ
KR102524322B1 (ko) * 2015-09-25 2023-04-24 삼성전자주식회사 밴드 연결 장치 및 이를 구비한 헤드 마운트 디스플레이 장치
US10888228B2 (en) * 2016-11-10 2021-01-12 SK Commercial Construction, Inc. Method and system for correlating anatomy using an electronic mobile device transparent display screen
US20180365900A1 (en) * 2017-06-20 2018-12-20 Immerex Inc. Mixed Reality Head Mounted Display Device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3381310A1 (en) 2018-10-03
US20180275413A1 (en) 2018-09-27
JP2018164237A (ja) 2018-10-18
EP3381310B1 (en) 2019-10-23
US10488669B2 (en) 2019-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9039169B2 (en) Support member for wearable instrument and head-mounted wearable device
US9703103B2 (en) Head-mounted display
JP4828181B2 (ja) 頭部搭載型画像表示装置
WO2007129661A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP6617078B2 (ja) レンズ体の取付機構
JPH07264513A (ja) 頭部装着型映像表示装置
JP6502989B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP3202475U (ja) 自撮り用携行棒及び車載用多用途電子端末固定装置
JP5223687B2 (ja) 立体視用眼鏡
JP2016054351A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP2010254078A (ja) 車載用カメラ取付装置
JP5973803B2 (ja) 頭部装着型電子機器
US10502960B2 (en) Information display assembly
JP4852566B2 (ja) 光学機器用取付アタッチメント
JP2018132706A (ja) 眼鏡フレーム形保持部材の姿勢維持器具
US20220244549A1 (en) Attachment and head-mounted display
JP3221130U (ja) 懸架式ヘッドアップディスプレイ装置
JP2005277497A (ja) 頭部装着型表示装置
WO2022044379A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP2008258784A (ja) 頭部装着型表示装置
JP2008271054A (ja) 身体装着型ディスプレイ
CN203283125U (zh) 机动车辅助视镜配件及机动车前侧车身辅助视镜结构
JP2005311961A (ja) ヘッドマウントディスプレイ装置
JP2009065439A (ja) 頭部装着型ディスプレイ
TWM449743U (zh) 行動電子裝置夾座

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6502989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150