JP6500109B2 - 物体の仰角と方位角とを切り離して決定するmimoレーダ装置およびmimoレーダ装置を動作させる方法 - Google Patents

物体の仰角と方位角とを切り離して決定するmimoレーダ装置およびmimoレーダ装置を動作させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6500109B2
JP6500109B2 JP2017533702A JP2017533702A JP6500109B2 JP 6500109 B2 JP6500109 B2 JP 6500109B2 JP 2017533702 A JP2017533702 A JP 2017533702A JP 2017533702 A JP2017533702 A JP 2017533702A JP 6500109 B2 JP6500109 B2 JP 6500109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antennas
phase center
coordinate direction
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017533702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017534881A (ja
Inventor
ローシュ,ベネディクト
ショール,ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2017534881A publication Critical patent/JP2017534881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6500109B2 publication Critical patent/JP6500109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/003Bistatic radar systems; Multistatic radar systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/3208Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
    • H01Q1/3233Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/065Patch antenna array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/29Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic
    • H01Q21/293Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic one unit or more being an array of identical aerial elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/29Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic
    • H01Q21/293Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic one unit or more being an array of identical aerial elements
    • H01Q21/296Multiplicative arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q25/00Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles

Description

本発明は、物体の仰角と方位角とを切り離して決定するMIMOレーダ装置および本発明によるMIMOレーダ装置を動作させる方法に関する。MIMOレーダ装置は、特に車両に、例えば道路車両、軌条車両、空中車両、または水上車両に設けられることができる。
MIMOとは、専門用語で「Multiple Input Multiple Output」を意味し、例えば、情報を伝達するため、または本明細書の場合のように、レーダ装置によって外部の物体の少なくとも位置を検出する効果を得るために複数の送信アンテナおよび複数の受信アンテナが使用されるシステムまたは方法を示す。送信アンテナは、特に電磁信号を送信するように形成されている。受信アンテナは、特に電磁信号を受信するように形成されている。本明細書中で、かつ以下において「アンテナ」といった場合、区別することなく等しく送信アンテナおよび受信アンテナと解されるべきである。
最新の車両には、例えば、車両の運転時に運転者を支援するために用いることができる多数の電子システムが搭載される。例えば、ブレーキアシストは、先行する交通参加者を検知することができ、それに対応して車両を減速および加速させることができる。それにより、先行する交通参加者との所定の最小距離が常に保たれる。そのようなブレーキアシストは、先行する交通参加者との距離が過度に小さくなることを検知した場合に非常制動を開始することもできる。
車両にこのようなアシストシステムを提供できるようにするためには、それぞれの車両の周辺に関するデータを検出する必要がある。ブレーキアシストの上述した例では、例えば、車両と先行する交通参加者との距離を算出できるようにするために、先行する交通参加者の位置を検出することが必要である。
先行する交通参加者の位置を検出する場合、例えば、それぞれの車両の進行方向を出発点として先行する交通参加者の方位角を検出することができる。しかし、方位角は、先ずレーダ装置に関係付けられる、しかしレーダ装置が車両に配置されている場合には相応に車両に関係付けられる合目的的な球座標系の一部である。方位角は、方位角が0°〜360°で変動するときに、車両が走行する走行面と平行の平面をなでるように車両に対して配置されている。方位角を使って、例えば、進行方向で車両の左にある物体を進行方向で車両の右にある物体と区別することが可能である。
マンホールの蓋または橋などの機能的に関係のない物体もレーダ信号として電磁信号を反射するので、仰角の検出は、機能的に関係のある物体と関係のない物体との区別を可能にする。仰角は、上述の球座標系のさらに別の一部であり、0°〜360°で変動するときに、車両が走行する路面に垂直に立つ平面をなでる。上述した球座標系の最後に残った独立した座標は距離または半径である。
物体の方位角もしくは仰角の検出は、例えば電磁的な位相ずれおよび/またはレーダ装置の受信アンテナで受信された物体で反射した電磁信号の振幅を評価することによって行うことができる。
特許文献1は、このようなレーダ装置のために考えられるアンテナを示す。
第1座標方向に位相中心xiと、この第1座標方向に対して垂直の第2座標方向に位相中心yiとを有する2次元のアンテナアレイの場合、アンテナiの位相ψiは次式であらわされ:
ψi=2π/λ(xi*sinθ*cosΦ+yi*sinΦ)
ここで、□は方位角であり、□は仰角である。
一般的な2次元のアンテナアレイでは方位角および仰角を一緒に算出しなければならない。それによって、計算量が著しく増加する。それゆえ、方位角と仰角の計算を切り離すことが望ましい。
さらに、MIMOレーダ装置のアンテナアレイのアンテナ、すなわち送信アンテナおよび受信アンテナを可能な限り少ない数ですませることが望ましい。公知のMIMO原理を適用することにより、複数のスイッチング状態の受信信号を組み合わせて、アパーチャが拡大された多数の仮想アンテナの仮想アレイの形成が可能になる。
仮想アレイav(□)の形成は、受信アンテナからなる受信アンテナアレイと送信アンテナからなる送信アンテナアレイとを畳み込むことによって、すなわち送信アンテナの単方向性アンテナダイアグラムatx(□)と受信アンテナの単方向性アンテナダイアグラムarx(□)との考えられるあらゆる積を求めることによって行われる:
av(θ)=atx(θ)(x)arx(θ)、
ここで、(x)はクロネッカー積を表し、すなわち、ベクトルatx(□)とarx(□)の成分の考えられるあらゆる積である。
レーダ装置に相対して移動する物体は、時間多重MIMOでは送信状態間の位相ずれをもたらす。それゆえ、位相ずれを補償するための補償法が適用される。
本発明は、請求項1の特徴を有するMIMOレーダ装置、および請求項9の特徴を有する方法を開示する。
したがって、本発明は、その位相中心が第1座標方向に沿って互いに離して配置されている複数の送信アンテナと、その位相中心が第1座標方向に沿って互いに離して配置されている複数の受信アンテナとを有し、送信アンテナの少なくとも1つのそれぞれの位相中心が、残りの送信アンテナのそれぞれの位相中心から、第1座標方向に垂直に立つ第2座標方向に沿ってオフセット値の分だけ離れており;受信アンテナの少なくとも1つのそれぞれの位相中心が、それぞれの位相中心から、第2座標方向に沿ってオフセット値の分だけ離れている、アンテナアレイと、送信アンテナから送信され、受信アンテナにより受信された電磁信号を、物体の仰角と方位角とを切り離して決定するために評価可能である評価器とを備えた、物体の仰角と方位角とを切り離して決定するMIMOレーダ装置を提供する。
位相中心はアンテナの電子基準点と解され、すなわち受信場所から見て、対応するアンテナの電磁アンテナ放射がこの基準点から発せられるように思われる。
さらに、本発明は、送信アンテナによって電磁信号を送信するステップと、物体で反射した電磁信号を受信アンテナによって受信するステップと、受信された反射した電磁信号の仮想位相中心を検出するステップと、物体の方位角を決定するために、検出された仮想位相中心からの第1選択物との少なくとも電磁的な位相ずれにもとづいて、受信された反射した電磁信号を評価するステップと、物体の仰角を決定するために、検出された仮想位相中心からの第2選択物との少なくとも電磁的な位相ずれにもとづいて、受信された反射した電磁信号を評価するステップとを包含する、本発明によるMIMOレーダ装置を動作させる方法を提供する。
米国特許出願第2012/256795A1号明細書
本発明が基礎とする知見は、MIMOレーダ装置のアンテナアレイの送信アンテナおよび受信アンテナを巧みに選択した構成によって、アンテナの数がそのまま変わらず、受信された電磁信号の評価の改善が可能であるということである。
本発明が基礎とする着想は、この知見を考慮に入れ、2つの座標方向に離して配置されたアンテナを有する相応のアンテナ構成と、このアンテナ構成を動作させる方法とを提供するということである。
本発明によれば、改善された精度を有する方位角推定と品質値を有する仰角推定とを実行することができる。送信アンテナの少なくとも1つと受信アンテナの少なくとも1つとが他の送信アンテナもしくは受信アンテナに対して第2座標方向に沿ってそれぞれ同一のオフセット値の分だけ離れていることによって、仮想アレイにおいて仮想位相中心の複数の平行の線ができる。例えば、平行の線内の全仮想位相中心を方位角の算出のために使用することができる一方で、それぞれ、異なった平行の線からの1つまたは複数の仮想位相中心を仰角の算出のために使用することができる。
本発明によるアンテナ構成は、好適にも正確に3つの送信アンテナと正確に4つの受信アンテナとを有することができる。アンテナ構成は、好適にもモノリシックのマイクロ波集積回路の形態で形成されていてもよい。それによって、特に小さい構造サイズとすることができる。
さらに、送信アンテナは、互いに異なる視界を有していてもよく、それにより、レーザ装置を、幅狭の開口角を有する遠距離場モードと幅広の開口角を有する近距離場モードとで動作させることができる。
アンテナが第2座標方向に沿って部分的に互いにずらして配置される分のオフセット値は送信アンテナによって送信され、かつ受信アンテナによって受信される電磁信号の波長λと、物体が検出され得るべき−β〜+βの仰角範囲とにもとづいて選択されるのが好ましい。例えば、オフセット値は、1/2波長〜3波長λ、好ましくは1と1/2波長〜2波長λである。オフセット値は、例えば、0.5/sin(β)λであってもよい。
好適な実施形態および展開形態は、従属請求項、および図と関連付けた説明から明らかである。
好ましい一展開形態によれば、送信アンテナの各々は、送信アンテナの他の各々から、第2座標方向に沿って離れていないか、またはオフセット値の分だけ離れている。別の好ましい展開形態によれば、受信アンテナの各々が、受信アンテナの他の各々から第2座標方向に沿って離れていないか、またはオフセット値の分だけ離れている。これによって、仮想アレイにおける仮想位相中心の配置は、仰角および方位角を正確に決定するために好適である。
別の好ましい展開形態によれば、第1送信アンテナと第3送信アンテナとの間に配置された第2送信アンテナの位相中心は、第1送信アンテナおよび第3送信アンテナの位相中心から第2座標方向に沿ってオフセット値の分だけ離れている。さらに別の好ましい展開形態によれば、第1受信アンテナと第4受信アンテナとの間で第1座標方向に沿って配置された第2受信アンテナの位相中心は、第1受信アンテナおよび第4受信アンテナの位相中心から第2座標方向に沿ってオフセット値の分だけ離れている。さらに別の好ましい展開形態によれば、第2受信アンテナと第4受信アンテナとの間で第1座標方向に沿って配置された第3受信アンテナの位相中心は、第1送信アンテナおよび第4送信アンテナの位相中心から第2座標方向に沿ってオフセット値の分だけ離れている。これらの展開形態によって、仮想アレイにおける仮想位相中心の配置は、仰角および方位角を精密に決定するために好適である。
さらに別の好ましい展開形態によれば、送信アンテナおよび/または受信アンテナは、マトリックス状に配置されたパッチ素子の列を有するパッチアンテナとして形成されており、列は第2座標方向に沿って整列させてあり、かつそれぞれ対応するパッチアンテナの列よりも多くのパッチ素子を有する。
好ましい一展開形態によれば、本発明による方法は、検出された仮想位相中心からの第1選択物の第1部分量について、第1確率的最大尤度関数、DML関数を算出するステップと、検出された仮想位相中心からの第1選択物の第2部分量について、少なくとも1つの第2DML関数を算出するステップと、第1DML関数と第2DML関数とを好適にも加重合計によってDMLサム関数を算出するステップとを包含し、DMLサム関数にもとづいて方位角を決定するために、受信された反射した電磁信号の評価が行なわれる。
DML関数は、仮想MIMOアレイで受信された電磁信号間の角度依存相関関係であり、それぞれの仮想アレイについて、角度ごとに予め決定されて記憶されたアンテナダイアグラムである。DML関数の関数値は、各角度について0(相関関係なし)と1(完全に一致)との間にあり、DMLサム関数については、関数値がより高くなり得る。
本発明の第1実施形態に係る物体の仰角と方位角とを切り離して決定するMIMOレーダ装置の模式的ブロック回路図である。 本発明の第1実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイを上から見た模式図である。 本発明の第1実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイを使用したときに生じる仮想位相中心の模式図である。 本発明の第2実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイを上から見た模式図である。 本発明の第2実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイを使用したときに生じる仮想位相中心の模式図である。 本発明の第3実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイを上から見た模式図である。 本発明の第4実施形態に係る方法を解説する模式的フローチャートである。
以下、本発明を図面の模式図に示した実施例をもとにして詳しく説明する。
すべての図において同一もしくは機能的に同一の要素および装置には、特に明記しない限り同一の参照符号が付されている。
図1は、本発明の第1実施形態に係る物体14の仰角と方位角□とを切り離して決定するMIMOレーダ装置1の模式的ブロック回路図を示す。
図1によると、車両30にMIMOレーダ装置1が形成されている。レーダ装置1は、平面アンテナアレイ10と評価器12と制御器16とを備えている。平面アンテナアレイは、複数の受信アンテナからなる受信アレイ13と複数の送信アンテナからなる送信アレイ11とを備えている。送信アンテナによって、レーダ装置1から電磁信号20を送信することが可能である。送信された電磁信号20は、例えば、外部の物体14で反射することができ、それによって反射した電磁信号22が発生する。反射した電磁信号22は、受信アレイ13の受信アンテナによって受信可能であり、物体14の仰角と方位角□とを切り離して決定するために評価器12によって評価可能である。方位角□および仰角は、レーダ装置1に対して定義されている。レーダ装置1が車両30に配置されている場合、頂点として、車両30上の進行方向Vの垂線の足と、車両30の走行面と平行のなぞられた角度領域とを用いて車両30の進行方向Vに対する方位角□を測定することが好適である。
電磁信号20の送信は制御器16によって制御される。この制御器は、データ線18を介して評価器12と接続されていてもよく、それにより、制御器16により提供される送信された電磁信号20の位相距離、送信時点、信号ランプなどに関するパラメータを評価器12により考慮することが可能である。
以下、本発明の第1実施形態に係るアンテナアレイ10および本発明の第2実施形態に係るアンテナアレイ10’および本発明の第3実施形態に係るアンテナアレイ10’’について図2A〜図3Bをもとにして詳しく説明する。
図2Aは、本発明の第1実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10を上から見た模式図を示す。
アンテナアレイ10の送信アレイ11は、位相中心TZ1を有する第1送信アンテナTX1と、位相中心TZ2を有する第2送信アンテナTX2と、第3位相中心TZ3を有する第3送信アンテナTZ3とを具備している。すべての送信アンテナTXi、ここで「i」は1〜3の数字のプレースホルダとして用いられる、はそれぞれ14個の方形のパッチ素子40を有するそれぞれ2つの列を有している同形のパッチアンテナとして形成されている。個々のパッチ素子は、例えばプリント回路基板上に銅面として形成されていてもよいし、棒状、またはそれに類するものとして形成されていてもよい。パッチ素子40は、それぞれ、隣接するパッチ素子40からパッチ素子の辺の長さaの分だけ離れていてもよい。
送信アンテナTXiは、第1座標方向xに沿って互いに離れている。アンテナアレイ10が、例えば車両30の前側に配置されている場合、第1方向xは、車両30の走行面と平行、かつ車両30の進行方向Vに対して垂直であることが好ましく、したがって「水平」と呼ぶことができる。送信アンテナTXiの列は、第1座標方向に垂直に立つ第2座標方向yに沿って整列させてある。車両30の前側に配置されたアンテナアレイ10の例では、第2座標方向yは、車両30の走行面と進行方向Vとに垂直に立っており、したがって「垂直」と呼ぶことができる。
第1実施形態によれば、第2送信アンテナTX2は、第1送信アンテナTX1と第3送信アンテナTX3との間で第1座標方向xに沿って配置されている。第1送信アンテナと第2送信アンテナTX1、TX2間で第1座標方向xに沿う第1距離dT12は、第2送信アンテナと第3送信アンテナTX2、TX3間で第1座標方向xに沿う第2距離dT23よりも大きい。第1座標方向xに沿うアンテナTXi、RXj間の距離は、ここで、そして以下において、常にそれぞれの位相中心TZi、RZj間で測定され、ここで「i」および「j」は、アンテナTXi、TXjの場合のようにプレースホルダの機能を果たす。
例えば、第1距離dT12は、方形パッチ素子40の11個の辺の長さであり、第2距離dT23は、8個の辺の長さである。この場合、送信アンテナTXiの各々の幅は、第1方向xに沿って3個の辺の長さaである。第2送信アンテナTX2は、第1送信アンテナTX1と比較して、第2座標方向yに沿ってオフセット値dZ12の分だけずらされている。換言すると、第2送信アンテナTX2の位相中心TZ2は、第1送信アンテナTX1の位相中心TZ1から第2座標方向yに沿ってオフセット値dZ12の分だけ、図2Aによると6個の辺の長さaの分だけ離れている。第3送信アンテナTX3の位相中心TZ3は、第2座標方向yに沿って、第1送信アンテナTX1の位相中心TZ1から離れていない。したがって、第3送信アンテナTX3は、第2座標方向yに沿って、第1送信アンテナTX1と同一平面上で終端している。
アンテナアレイ10の受信アレイ13は、それぞれ対応する位相中心RZ1、RZ2、RZ3、RZ4を有する第1受信アンテナ、第2受信アンテナ、第3受信アンテナ、および第4受信アンテナRX1、RX2、RX3、RX4を有している。すべての送信アンテナRXj、ここで「j」は1〜4の数字のプレースホルダとして用いられる、はそれぞれ14個の方形パッチ素子40を有するそれぞれ2つの列を有している同形のパッチアンテナとして形成されている。第1座標方向xに沿って第3送信アンテナTX3に最も近い第1受信アンテナRX1は、第1座標方向に沿ってアレイ距離値dTRだけ、例えば9個の辺の長さaの分だけこの第3送信アンテナTX3から離れている。
受信アンテナRXjは、第1座標方向xに沿って互いに離れている。受信アンテナRXjの列は、第2座標方向yに沿って整列させてある。
第1実施形態によれば、第2受信アンテナRX2は、第1受信アンテナRX1と第3送信アンテナRX3との間で第1方向xに沿って配置されている。第3受信アンテナRX3は、第2受信アンテナRX2と第4送信アンテナRX4との間で第1方向xに沿って配置されている。それぞれ第1座標方向xに沿う、第1受信アンテナと第2受信アンテナRX1、RX2間の第4距離dR12、第2受信アンテナと第3受信アンテナRX2、RX3間の第5距離dR23、および第3受信アンテナと第4受信アンテナRX3、RX3間の第6距離dR34は、同じ大きさであり、例えば5個の辺の長さaである。
第2受信アンテナRX2は、第1受信アンテナRX1、ならびに第3受信アンテナおよび第4受信アンテナRX3、RX4と比較して、第2座標方向yに沿って第7距離dRZ12の分だけずらされている。換言すると、第2送信アンテナRX2の位相中心RZ2は、第1受信アンテナ、第3受信アンテナ、および第4受信アンテナRX1、RX3、RX4の位相中心RZ1、RZ3、RZ4からも第1送信アンテナおよび第3送信アンテナTX1、TX2の位相中心TZ1、TZ3からもオフセット値dZ12の分だけ、図2によると6個の辺の長さaの分だけ離れている。第3受信アンテナおよび第4受信アンテナRX3、RX4の位相中心RZ3、RZ4と第2送信アンテナTX2の位相中心TZ2とは、第2座標方向yに沿って第1送信アンテナTX1の位相中心RZ1から離れておらず、すなわち第1座標方向xと平行の線上にある。したがって、第3送信アンテナおよび第4送信アンテナTX3、TX4は、第2座標方向yに沿って第1送信アンテナTX1yと同一平面上で終端している。
図2Bは、本発明の第1実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10を使用したときに生じる仮想位相中心VZijの模式図を示す。
仮想位相中心VZij、ここで「i」および「j」は数字のプレースホルダである、は上述のように、送信アンテナTXiの実位相中心TZiと受信アンテナRXjの実位相中心RZjとの畳み込みによって生じる。仮想位相中心VZijは、第2座標方向yに関連するその位置に応じて3つの仮想MIMOアレイVMA1、VMA2、VMA3に分割可能である。例えば、第1仮想MIMOアレイVMA1は、第1送信アンテナおよび第2送信アンテナTX1、TX3の実位相中心TZ1およびTZ3と、受信アンテナRX1、RX3およびRX4の実位相中心RZ1、RZ3、RZ4との組合せによって生じる仮想位相中心VZ11、VZ13、VZ14、VZ31、VZ33およびVZ34を備えている。第2仮想MIMOアレイVMA2は、仮想位相中心VZ12、VZ21、VZ23、VZ32およびVZ24を備えている。第3仮想MIMOアレイVMA3は、仮想位相中心VZ22のみを備えている。第1仮想MIMOアレイおよび第2仮想MIMOアレイVMA1、VMA2は、第2仮想MIMOアレイおよび第3仮想MIMOアレイVMA2、VMA3と全く同様に第2座標方向yに沿ってオフセット値の分だけ互いに離れている。各仮想MIMOアレイVMA1、VMA2、VMA3は、それぞれ別の仮想MIMOアレイVMA1、VMA2、VMA3と平行の線上にある。
方位角を決定するために、第1仮想MIMOアレイVMA1について、方位角に依存する第1確率的最大尤度関数(DML)が作成される。DML関数は、仮想MIMOアレイで受信された電磁信号22間の角度依存相関関係であり、それぞれの仮想アレイについて角度ごとに予め決定して記憶されたアンテナダイアグラムである。さらに、第2仮想MIMOアレイVMA2について、方位角に依存する第2DML関数が作成される。第1DML関数および第2DML関数は、DMLサム関数を求めるために加重加算される。DMLサム関数が最大相関関係を有する値が方位角として決定される。
仰角を決定するために、仮想位相中心VZ21、VZ22、VZ31およびVZ23について、仰角に依存する第3DML関数が決定され、第3DML関数が最大相関関係を有する値が仰角として決定される。仮想位相中心VZ21、VZ22、VZ31およびVZ23のそれぞれの方位角依存性を補償するために、この決定に予め算出された方位角を考慮することができる。
第1座標方向xに沿ってアンテナをずらすことは、第2座標方向yに沿うアンテナの距離、したがって仰角推定の最大限の一義性の範囲を制限することなしに、仰角方向に高いアンテナ利得を達成することができるという点で好適である。さらに、第1座標方向xに沿ってアンテナをずらすことは、仰角および方位角をそれぞれ決定することにより検出されるべき物体が2つある場合に、各物体の方位角と仰角の間の自動的割り当てを可能にする。
図3Aは、本発明の第2実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10a‘を上から見た模式図を示す。
第2実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10‘は、第1実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10の異形であり、第2送信アンテナTX2’および第3受信アンテナRX3‘の構成の点で第1実施形態とは区別され、第1送信アンテナおよび第2送信アンテナTX1、TX2‘間で第1座標方向xに沿う第1距離dT12‘は、第2送信アンテナおよび第3送信アンテナTX2‘、TX3間で第1座標方向xに沿う第2距離dT23‘と同じであり、すなわち8個の辺の長さaである。
第3受信アンテナRX3‘は、第1受信アンテナRX1および第4受信アンテナRX3、RX4と比較して、第2座標方向yに沿ってオフセット値dZ12の分だけずらされている。第2受信アンテナおよび第3受信アンテナRX2、RX3‘の位相中心RZ2、RZ3‘は、第2座標方向yに沿って第2送信アンテナTX2‘の位相中心TZ2‘から離れていない。第1受信アンテナおよび第4受信アンテナRX1、RX4の位相中心RZ1、RZ4は、第2座標方向yに沿って第1送信アンテナおよび第3送信アンテナTX1、TX3の位相中心TZ1‘、TZ3‘から離れていない。
図3Bは、本発明の第1実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10を使用したときに生じ得る仮想位相中心VZij‘の模式図を示す。仰角および方位角の決定は、第1実施形態に関して上述したことと同様に行うことができる。
図4は、本発明の第3実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10‘‘を上から見た模式図を示す。第3実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10‘‘は、第1実施形態に係るMIMOレーダ装置のアンテナアレイ10の異形であり、第1送信アンテナおよび第3送信アンテナTX1‘‘、TX3‘‘の形の点で第1実施形態とは区別される。
その他の送信アンテナおよび受信アンテナTX2、RXjとは異なり、第1送信アンテナおよび第3送信アンテナTX1‘‘、TX3‘‘は、それぞれ14個のパッチ素子40によるそれぞれ6個の列を有するパッチアンテナとして形成されている。それによって第1送信アンテナおよび第3送信アンテナTX1‘‘、TX3‘‘は幅狭の視界を有するが、第2送信アンテナTX2は幅広の視界を有している。
第3実施形態に係る仮想位相中心VZijは、図2Bに示された仮想位相中心VZijに相当する。物体が第2送信アンテナTX2の幅広の視界でのみ検出され、第1送信アンテナまたは第3送信アンテナTX1‘‘、TX3‘‘の幅狭の視界では検出されない場合、方位角および仰角を決定するために、仮想位相中心VZ21、VZ22、VZ23およびVZ24しか使用されない。
しかし、さらに、2つの物体のうち少なくとも1つが第1送信アンテナまたは第3送信アンテナTX1‘‘、TX3‘‘の幅狭の視界にあるならば、第2送信アンテナTX2の幅広の視界で2物体方位角推定が可能である。これに対して、どちらの物体も第1送信アンテナおよび第3送信アンテナTX1‘‘、TX3‘‘の視界の外にある場合、すなわち、通常、角度の数値が大きい場合、変調の距離分解能および/またはドップラー分解能によって目的の分離を行うことができる。
図5は、本発明の第4実施形態に係る方法を解説するための模式的フローチャートを示す。第4実施形態に係る方法およびその変形形態は、本発明によるMIMOレーダ装置を動作させるのに適しており、MIMOレーダ装置の展開形態および変形形態に応じて適合可能である。方法のステップの詳細については、特にアンテナアレイ10;10‘、10‘‘の上記の説明を参照されたい。
ステップS01において、送信アンテナTX1、TX2、TX3;TX1、TX2‘、TX3;TX1‘‘、TX2、TX3‘‘によって電磁信号20が送信される。ステップS02において、物体14で反射した電磁信号22が受信アンテナRX1、RX2、RX3、RX4;RX1、RX2、RX3‘、RX4により受信される。
ステップS03において、受信された反射した電磁信号22の仮想位相中心VZが検出される。
ステップS04において、受信された反射した電磁信号22は、物体14の方位角を決定するために、検出された仮想位相中心VZからの第1選択物との少なくとも電磁的な位相ずれにもとづいて評価される。第1選択物は、特に、上記したように、仮想アレイにおいて、特に複数の仮想直線に沿って、特に第1座標方向xと平行の、好ましくは車両の走行面と平行の直線に沿って配置されている仮想位相中心VZであり得る。
ステップS05において、受信された反射した電磁信号22は、物体14の仰角を決定するために、少なくとも、検出された仮想位相中心VZからの第2選択物との電磁的な位相ずれにもとづいて評価される。第2選択物は、特に、上記したように、第2座標方向yに沿って、好ましくは走行面に対して垂直に、かつ車両の進行方向に対して垂直に互いに離れている仮想位相中心VZであり得る。第2選択物は第1選択物とは異なる。その際、完全でない重複があってもよい。
ステップS06において、検出された仮想位相中心VZからの第1選択物の第1部分量について第1確率的最大尤度関数、DML関数が算出される。第1部分量は、仮想アレイにおいて第1仮想直線に沿って第1座標方向xと平行に配置されている仮想位相中心VZからなる。
ステップS07において、検出された仮想位相中心VZからの第1選択物の第2部分量について少なくとも1つの第2DML関数が算出される。特に、仮想位相中心VZがそれぞれ第1座標方向xと平行の別の仮想直線に沿って配置されている第1選択物のそれぞれ別の部分量についてそれぞれ1つの固有のDML関数が算出される。
ステップS08において、DMLサム関数が、第1DML関数と少なくとも1つの第2DML関数との加重合計により算出される。方位角を決定するための受信された反射した電磁信号22の評価S04がDMLサム関数にもとづいて行われる。特に、DMLサム関数が最大相関値を与える角度が方位角として決定される。
同様に、仮想位相中心DZの第2選択物についても、少なくとも1つの第3DML関数を算出することができる。その際、仰角を決定するために受信された反射した電磁信号22を評価するS05のときに、第3DML関数、または複数の第3DML関数からの別のDMLサム関数が最大相関値を与える角度が仰角として決定される。
以上、本発明を、好ましい実施例をもとにして説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではなく、様々に変形することが可能である。特に、本発明は、発明の核心から逸脱することなく様々に変更または修正することができる。
例えば、遠く離れたところにある物体14について仮想位相中心VZの受信された電磁信号22の仰角依存性を補償するために、本発明によるアンテナアレイ10;10‘、10‘‘の既知のずれ角度を考慮することができる。その上で、第1選択物の複数の部分量について、または第1選択物のすべての仮想位相中心VZについてDML関数が一緒に算出され、この一緒に算出されたDML関数の最大相関関係を有する角度が方位角として決定される。
さらに、示された数以外の受信アンテナおよび/または送信アンテナならびにパッチ素子、そして示された距離以外のアンテナ間の距離も可能である。
本発明によるMIMOレーダ装置は、車両に設ける代わりに、例えば橋または柱に定置に取り付けられていてもよい。
10、10’、10’’ アンテナアレイ
12 評価器
14 物体
20、22 電磁信号
40 パッチ素子
TZi 位相中心
RZi 位相中心
VZij 仮想位相中心
RXj 受信アンテナ
TXi 送信アンテナ
x 第1座標方向
y 第2座標方向

Claims (10)

  1. 物体の仰角と方位角とを切り離して決定するMIMOレーダ装置であって、
    その位相中心(TZ1、TZ2、TZ3;TZ1、TZ2‘、TZ3;TZ1‘‘、TZ2、TZ3‘‘)が第1座標方向(x)に沿って互いに離して配置されている複数の送信アンテナ(TX1、TX2、TX3;TX1、TX2‘、TX3;TX1‘‘、TX2、TX3‘‘)とその位相中心(RZ1、RZ2、RZ3、RZ4;RZ1、RZ2、RZ3‘、RZ4)が前記第1座標方向(x)に沿って互いに離して配置されている複数の受信アンテナ(RX1、RX2、RX3、RX4;RX1、RX2、RX3‘、RX4)とを有し前記送信アンテナ(TX2;TX2‘;TX2‘‘)の少なくとも1つのそれぞれの位相中心(TZ2;TZ2‘;TZ2)が、残りの送信アンテナ(TX1、TX3;TX1‘‘、TX3‘‘)のそれぞれの位相中心(TZ1、TZ3;TZ1‘‘、TZ3‘‘)から前記第1座標方向(x)に垂直に立つ第2座標方向(y)に沿ってオフセット値(dZ12)の分だけ離れており前記受信アンテナ(RX2;RX2、RX3‘)の少なくとも1つのそれぞれの位相中心(RZ2;RZ2、RZ3‘)が、残りの信アンテナ(RX1、RX3、RX4;RX1、RX4)のそれぞれの位相中心(RZ1、RZ3、RZ4;RZ1、RZ4)から前記第2座標方向(y)に沿って前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている、アンテナアレイ(10;10‘;10‘‘)と;
    前記送信アンテナ(TX1、TX2、TX3;TX1、TX2‘、TX3;TX1‘‘、TX2、TX3‘‘)により送信され、前記受信アンテナ(RX1、RX2、RX3、RX4;RX1、RX2‘、RX3‘、RX4)により受信された電磁信号(22)に基づいて前記残りの送信アンテナ(TX1、TX3;TX1‘‘、TX3‘‘)と前記残りの受信アンテナ(RX1、RX3、RX4;RX1、RX4)との組合せによる第1仮想MIMOアレイ(VMA1)と、前記残りの送信アンテナ(TX1、TX3;TX1‘‘、TX3‘‘)と前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている受信アンテナ(RX2;RX2、RX3‘)との組合せ、及び、前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている送信アンテナ(TX2;TX2‘;TX2‘‘)と前記残りの受信アンテナ(RX1、RX3、RX4;RX1、RX4)との組合せによる第2仮想MIMOアレイ(VMA2)と、前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている送信アンテナ(TX2;TX2‘;TX2‘‘)と前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている受信アンテナ(RX2;RX2、RX3‘)との組合せによる第3仮想MIMOアレイ(VMA3)と、のそれぞれにおける仮想位相中心(VZ)を検出し、該仮想位相中心(VZ)に基づいて前記物体(14)の仰角と方位角(□)とを切り離して決定可能である評価器(12)と
    を備えた、
    装置。
  2. 前記送信アンテナ(TX1、TX2、TX3;TX1、TX2‘、TX3;TX1‘‘、TX2、TX3‘‘)の各々は、前記送信アンテナ(TX1、TX2、TX3;TX1、TX2‘、TX3;TX1‘‘、TX2、TX3‘‘)の他の各々から、前記第2座標方向(y)に沿って離れないか、または前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記受信アンテナ(RX1、RX2、RX3、RX4;RX1、RX2、RX3‘、RX4)の各々は、前記受信アンテナ(RX1、RX2、RX3、RX4;RX1、RX2、RX3‘、RX4)の他の各々から、前記第2座標方向(y)に沿って離れないか、または前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている、
    請求項1または2のいずれか1項に記載の装置。
  4. 第1送信アンテナと第3送信アンテナと(TX1、TX3;TX1‘‘、TX3‘‘)の間で前記第1座標方向(x)に沿って配置された第2送信アンテナ(TX2;TX2‘)の位相中心(TZ2;TZ2‘)は、前記第1送信アンテナおよび第3送信アンテナ(TX1、TX3;TX1‘‘、TX3‘‘)の位相中心(TZ1、TZ3;TZ1‘‘、TZ3‘‘)から前記第2座標方向(y)に沿って前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 第1受信アンテナと第4受信アンテナと(RX1、RX4;RX1、RX4)の間で前記第1座標方向(x)に沿って配置された第2受信アンテナ(RX2;RX2)の位相中心(RZ2;RZ2、RZ3‘)は、前記第1受信アンテナおよび前記第4受信アンテナ(RX1、RX4)の位相中心(RZ1、RZ4)から前記第2座標方向(y)に沿って前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている、
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記第2受信アンテナと前記第4受信アンテナと(RX2、RX4)の間で前記第1座標方向(x)に沿って配置された第3受信アンテナ(RX3‘)の位相中心(RZ3‘)は、前記第1受信アンテナおよび前記第4受信アンテナ(RX1、RX4)の位相中心(RZ1、RZ4)から前記第2座標方向(y)に沿って前記オフセット値(dZ12)の分だけ離れている、
    請求項5に記載の装置。
  7. 前記送信アンテナ(TX1、TX2、TX3;TX1、TX2‘、TX3;TX1‘‘、TX2、TX3‘‘)および/または前記受信アンテナ(RX1、RX2、RX3、RX4;RX1、RX2‘、RX3‘、RX4)は、マトリックス状に配置されたパッチ素子(40)の列を有するパッチアンテナとして形成されており、前記列は、前記第2座標方向(y)に沿って整列させてあり、かつそれぞれ前記対応するパッチアンテナの列よりも多くのパッチ素子(40)を有する、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記送信アンテナおよび受信アンテナ(TX1‘‘、TX3‘‘)の少なくとも1つは、前記残りの送信アンテナおよび受信アンテナ(TX2、RX1、RX2、RX3、RX4)よりも大きい数のパッチ素子(40)の列を有する、
    請求項7に記載の装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載のMIMOレーダ装置を動作させる方法であって、 前記送信アンテナ(TX1、TX2、TX3;TX1、TX2‘、TX3;TX1‘‘、TX2、TX3‘‘)によって前記電磁信号(20)を送信するステップ(S01)と、
    前記物体(14)で反射した前記電磁信号(22)を前記受信アンテナ(RX1、RX2、RX3、RX4;RX1、RX2‘、RX3‘、RX4)によって受信するステップ(S02)と、
    前記受信された反射した電磁信号(22)に基づいて前記仮想位相中心(VZ)を検出するステップ(s03)と、
    前記物体(14)の方位角を決定するために、前記検出された仮想位相中心(VZ)からの第1選択物との間の少なくとも電磁的な位相ずれにもとづいて、前記受信された反射した電磁信号(22)を評価するステップ(S04)と、
    前記物体(14)の仰角を決定するために、前記検出された仮想位相中心(VZ)からの第2選択物との間の少なくとも電磁的な位相ずれにもとづいて、前記受信された反射した電磁信号(22)を評価するステップ(S05)と
    を包含する、
    方法。
  10. 前記検出された仮想位相中心(VZ)からの前記第1選択物の第1部分量について、確率的最大尤度関数である第1DML関数を算出するステップ(S06)と、
    前記検出された仮想位相中心(VZ)からの前記第1選択物の第2部分量について、少なくとも1つの確率的最大尤度関数である第2DML関数を算出するステップ(S07)と、
    前記第1DML関数と前記少なくとも1つの第2DML関数との加重合計によってDMLサム関数を算出するステップ(S08)と
    を包含し、
    前記DMLサム関数にもとづいて前記方位角を決定するために、前記受信された反射した電磁信号(22)の評価(S04)が行われる、
    請求項9に記載の方法。
JP2017533702A 2014-09-23 2015-09-04 物体の仰角と方位角とを切り離して決定するmimoレーダ装置およびmimoレーダ装置を動作させる方法 Active JP6500109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014219113.0 2014-09-23
DE102014219113.0A DE102014219113A1 (de) 2014-09-23 2014-09-23 MIMO-Radarvorrichtung zum entkoppelten Bestimmen eines Elevationswinkels und eines Azimutwinkels eines Objekts und Verfahren zum Betreiben einer MIMO-Radarvorrichtung
PCT/EP2015/070200 WO2016045938A1 (de) 2014-09-23 2015-09-04 Mimo-radarvorrichtung zum entkoppelten bestimmen eines elevationswinkels und eines azimutwinkels eines objekts und verfahren zum betreiben einer mimo-radarvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017534881A JP2017534881A (ja) 2017-11-24
JP6500109B2 true JP6500109B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=54072823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017533702A Active JP6500109B2 (ja) 2014-09-23 2015-09-04 物体の仰角と方位角とを切り離して決定するmimoレーダ装置およびmimoレーダ装置を動作させる方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10634775B2 (ja)
EP (1) EP3198678B1 (ja)
JP (1) JP6500109B2 (ja)
CN (1) CN107076832B (ja)
DE (1) DE102014219113A1 (ja)
WO (1) WO2016045938A1 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016108756A1 (de) * 2016-05-12 2017-11-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Radarsensoreinrichtung für ein Kraftfahrzeug, Fahrerassistenzsystem, Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Erfassen eines Objekts
US11454719B2 (en) 2016-07-08 2022-09-27 Magna Electronics Inc. 2D MIMO radar system for vehicle
KR102653129B1 (ko) * 2016-11-28 2024-04-02 주식회사 에이치엘클레무브 레이더 장치 및 그를 위한 안테나 장치
US10775491B2 (en) * 2016-11-28 2020-09-15 Mando Corporation Radar apparatus with multi-input multi-output antenna
US10401475B2 (en) * 2016-12-06 2019-09-03 GM Global Technology Operations LLC Multiple modulation element radar waveform generation
DE102016224900A1 (de) * 2016-12-14 2018-06-14 Robert Bosch Gmbh MIMO-Radarsensor für Kraftfahrzeuge
US20180166794A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-14 GM Global Technology Operations LLC 2d-mimo radar antenna array geometry and design method
IL250253B (en) 2017-01-24 2021-10-31 Arbe Robotics Ltd A method for separating targets and echoes from noise, in radar signals
US11532869B2 (en) 2017-04-27 2022-12-20 Sony Corporation Radar antenna array for three-dimensional imaging
DE102017114223A1 (de) * 2017-06-27 2018-12-27 Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover Nahfeld-Radareinrichtung, Land-, Luft- oder Wasser-Fahrzeug, Verwendung einer Radareinrichtung, Verfahren zum Betrieb einer Radareinrichtung sowie Computerprogramm
RU178719U1 (ru) * 2017-07-20 2018-04-18 Общество с ограниченной ответственностью "Конструкторское бюро "Автономные информационные системы" (ООО "КБ "АИС") Обзорный радиолокатор с виртуальной фазированной антенной решеткой
DE102017214575A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 Astyx Gmbh Abbildendes Radarsystem mit einem Empfangsarray zur Winkelbestimmung von Objekten in zwei Dimensionen durch eine gespreizte Anordnung der Empfangsantennen einer Dimension
JP6887091B2 (ja) * 2017-10-10 2021-06-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置
US11172322B2 (en) * 2017-11-29 2021-11-09 GuRu Wireless, Inc. Wireless access authentication based on user location
IL255982A (en) 2017-11-29 2018-01-31 Arbe Robotics Ltd Detection, mitigation and prevention of mutual interference between fixed water radars in vehicles
CN107994354B (zh) * 2017-11-30 2020-10-09 成都聚利中宇科技有限公司 一种空间复用双频收发天线阵列
US10935650B2 (en) * 2017-12-22 2021-03-02 Waymo Llc Radar based three dimensional point cloud for autonomous vehicles
JP6570610B2 (ja) * 2017-12-22 2019-09-04 三菱電機株式会社 レーダ装置
JP6844525B2 (ja) * 2017-12-26 2021-03-17 株式会社デンソー アンテナ装置
DE102018200751A1 (de) * 2018-01-18 2019-07-18 Robert Bosch Gmbh Radarvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Radarvorrichtung
US11187795B2 (en) 2018-03-19 2021-11-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Radar device
JP7266234B2 (ja) * 2018-03-19 2023-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置
JP6990850B2 (ja) 2018-03-23 2022-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置
KR102167084B1 (ko) * 2018-04-09 2020-10-16 주식회사 만도 레이더 장치 및 그를 위한 안테나 장치
KR102167097B1 (ko) * 2018-04-09 2020-10-16 주식회사 만도 레이더 장치 및 그를 위한 안테나 장치
DE102018206535A1 (de) * 2018-04-27 2019-10-31 Robert Bosch Gmbh Radarsensoreinrichtung
IL259190A (en) 2018-05-07 2018-06-28 Arbe Robotics Ltd System and method for frequency hopping MIMO FMCW imaging radar
DE102018207686A1 (de) 2018-05-17 2019-11-21 Robert Bosch Gmbh MIMO-Radarsensor für Kraftfahrzeuge
CN108802718B (zh) * 2018-05-30 2021-11-26 北京理工大学 基于随机发射脉冲的时分mimo雷达空时相位解耦方法
US10838038B2 (en) 2018-06-20 2020-11-17 GM Global Technology Operations LLC Multi-mode radar antenna
DE102018210070A1 (de) * 2018-06-21 2019-12-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Kalibrierung eines MIMO-Radarsensors für Kraftfahrzeuge
WO2020004942A1 (ko) * 2018-06-27 2020-01-02 주식회사 비트센싱 레이더 장치 및 레이더 장치에 이용되는 안테나 장치
KR102232075B1 (ko) 2018-06-27 2021-03-25 주식회사 비트센싱 레이더 장치 및 레이더 장치에 이용되는 안테나 장치
EP3588135B1 (en) 2018-06-28 2021-05-05 Aptiv Technologies Limited Method of determining an alignment error of an antenna and vehicle with an antenna and a detection device
DE102018116378A1 (de) * 2018-07-06 2020-01-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Ermittlung von wenigstens einer Objektinformation wenigstens eines Zielobjekts, das mit einem Radarsystem insbesondere eines Fahrzeugs erfasst wird, Radarsystem und Fahrerassistenzsystem
IL260694A (en) 2018-07-19 2019-01-31 Arbe Robotics Ltd Method and device for two-stage signal processing in a radar system
IL260695A (en) 2018-07-19 2019-01-31 Arbe Robotics Ltd Method and device for eliminating waiting times in a radar system
IL260696A (en) 2018-07-19 2019-01-31 Arbe Robotics Ltd Method and device for structured self-testing of radio frequencies in a radar system
IL261636A (en) 2018-09-05 2018-10-31 Arbe Robotics Ltd Deflected MIMO antenna array for vehicle imaging radars
DE102019125973A1 (de) * 2018-09-28 2020-04-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Radar-Vorrichtung
JP7361266B2 (ja) * 2018-09-28 2023-10-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置
DE102018124503A1 (de) * 2018-10-04 2020-04-09 HELLA GmbH & Co. KGaA Radarsystem für ein Fahrzeug
CN109326890A (zh) * 2018-11-14 2019-02-12 广州合智瑞达科技有限公司 一种角度测量的阵列天线及设有该阵列天线的电路板
JP2020085529A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 株式会社デンソー レーダ装置
CN109444891A (zh) * 2019-01-08 2019-03-08 浙江力邦合信智能制动系统股份有限公司 一种毫米波雷达天线系统及解耦方法
JP7150068B2 (ja) * 2019-01-31 2022-10-07 三菱電機株式会社 アンテナ装置及びレーダ装置
KR20200097101A (ko) 2019-02-07 2020-08-18 현대모비스 주식회사 차량용 레이더 장치 및 그 제어 방법
EP3696571A1 (de) 2019-02-12 2020-08-19 ZF Friedrichshafen AG Antennenanordnung für ein radar-messsystem
JP7228791B2 (ja) * 2019-03-20 2023-02-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置
JP2020153869A (ja) 2019-03-20 2020-09-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置及び送受信アレーアンテナ
JP7190663B2 (ja) 2019-03-26 2022-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置及びレンジサイドローブ判定方法
WO2020218808A1 (ko) * 2019-04-22 2020-10-29 주식회사 비트센싱 레이더 장치 및 레이더 장치에 이용되는 안테나 장치
KR102651145B1 (ko) * 2019-06-11 2024-03-26 주식회사 에이치엘클레무브 레이더 장치 및 그를 위한 안테나 장치
CN114397626A (zh) * 2019-07-22 2022-04-26 华为技术有限公司 一种雷达系统及车辆
CN111239738A (zh) * 2019-07-26 2020-06-05 北京理工大学 一种四维度信息高精度探测汽车前向防撞雷达
CN110346764B (zh) * 2019-08-21 2022-03-29 上海无线电设备研究所 一种mimo雷达目标距离角度解耦方法
CN112698297A (zh) * 2019-10-22 2021-04-23 广州极飞科技有限公司 一种雷达天线、雷达、无人机和设备
KR102279302B1 (ko) * 2019-11-07 2021-07-20 현대모비스 주식회사 차량용 레이더 장치 및 그 제어 방법
IL271269A (en) 2019-12-09 2021-06-30 Arbe Robotics Ltd Radom for a planar antenna for car radar
CN112740058B (zh) * 2019-12-26 2022-04-22 华为技术有限公司 一种到达角的测量方法和装置
US11460569B2 (en) * 2019-12-30 2022-10-04 Waymo Llc Methods and systems for signal transmission using orthogonal doppler coding
DE102020201023A1 (de) 2020-01-29 2021-07-29 Zf Friedrichshafen Ag Radarsensor mit Antennenanordnung
DE102020201022A1 (de) 2020-01-29 2021-07-29 Zf Friedrichshafen Ag Antennenanordnung für einen Radarsensor
DE102020201025A1 (de) 2020-01-29 2021-07-29 Zf Friedrichshafen Ag Antennenanordnung für einen Radarsensor
DE102020107222A1 (de) * 2020-03-17 2021-09-23 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur Bestimmung einer Richtungsinformation
DE102020119936A1 (de) 2020-07-29 2022-02-03 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Radarsystem, Antennenarray für ein Radarsystem, Fahrzeug mit wenigstens einem Radarsystem und Verfahren zum Betreiben wenigstens eines Radarsystems
DE102020119937A1 (de) 2020-07-29 2022-02-03 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Radarsystem, Antennenarray für ein Radarsystem, Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Radarsystems
CN112697129B (zh) * 2020-12-15 2023-05-05 电子科技大学 一种利用一维测角确定天线线阵二维姿态的快速方法
KR102288673B1 (ko) * 2020-12-28 2021-08-12 주식회사 비트센싱 수평 간격 및 수직 간격으로 배치되는 복수의 안테나를 포함하는 레이더 장치
US20220236370A1 (en) * 2021-01-27 2022-07-28 Aptiv Technologies Limited Radar System with Paired One-Dimensional and Two-Dimensional Antenna Arrays
CN112946582B (zh) * 2021-04-02 2024-04-19 华域汽车系统股份有限公司 一种基于车载mimo雷达的天线阵列及其使用方法
CN113504522B (zh) * 2021-07-06 2023-07-14 北京航空航天大学 一种基于发射天线随机切换的时空解耦与超分辨测角方法
DE102022101753A1 (de) 2022-01-26 2023-07-27 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Radarsystem für ein Fahrzeug, Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Radarsystems
US11953590B1 (en) * 2022-08-31 2024-04-09 Zoox, Inc. Radar multipath detection based on changing virtual arrays

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3433417B2 (ja) * 1998-04-02 2003-08-04 トヨタ自動車株式会社 レーダ装置
WO2003090370A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-30 Cognio, Inc. Multiple-input multiple-output radio transceiver
JP2010008319A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toyota Central R&D Labs Inc レーダアンテナ及びレーダ装置
JP4766405B2 (ja) 2008-11-14 2011-09-07 トヨタ自動車株式会社 レーダ装置
JP2010175471A (ja) 2009-01-30 2010-08-12 Hitachi Automotive Systems Ltd レーダ装置
EP2315311A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-27 The European Union, represented by the European Commission An ultra-wideband radar imaging system using a two-dimensional multiple-input multiple output (MIMO) transducer array
USRE47068E1 (en) 2010-02-05 2018-10-02 Mitsubishi Electric Corporation Microstrip antenna and radar module
FR2968865A1 (fr) * 2010-12-08 2012-06-15 Thomson Licensing Dispositif de reception ou d'emission/reception de signaux mimo
US20120274499A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Spatial Digital Systems Radar imaging via spatial spectrum measurement and MIMO waveforms
US9121943B2 (en) * 2011-05-23 2015-09-01 Sony Corporation Beam forming device and method
DE102011113015A1 (de) * 2011-09-09 2013-03-14 Astyx Gmbh Abbildender Radarsensor mit synthetischer Vergrößerung der Antennenaperatur und zweidimensionaler Strahlschwenkung
DE102011113018A1 (de) 2011-09-09 2013-03-14 Astyx Gmbh Abbildender Radarsensor mit schmaler Antennenkeule und weitem Winkel-Detektionsbereich
DE102011084610A1 (de) * 2011-10-17 2013-04-18 Robert Bosch Gmbh Winkelauflösender Radarsensor
CN103901417B (zh) 2014-04-02 2017-02-22 哈尔滨工程大学 L型阵列mimo雷达低复杂度空间目标二维角度估计方法
CN104849696B (zh) * 2015-04-27 2017-04-19 中南大学 一种mimo雷达天线阵稀疏布阵方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10634775B2 (en) 2020-04-28
EP3198678A1 (de) 2017-08-02
DE102014219113A1 (de) 2016-03-24
CN107076832B (zh) 2021-10-01
US20170307744A1 (en) 2017-10-26
WO2016045938A1 (de) 2016-03-31
JP2017534881A (ja) 2017-11-24
EP3198678B1 (de) 2021-11-10
CN107076832A (zh) 2017-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6500109B2 (ja) 物体の仰角と方位角とを切り離して決定するmimoレーダ装置およびmimoレーダ装置を動作させる方法
JP6536675B2 (ja) レーダ装置
US10126409B2 (en) Method and MIMO radar device for determining a position angle of an object
US9470782B2 (en) Method and apparatus for increasing angular resolution in an automotive radar system
CN104793175B (zh) 方法、天线装置、雷达系统和车辆
KR101477909B1 (ko) 레이더 장치 및 안테나 장치
CN114144697A (zh) 用于内插虚拟孔径雷达跟踪的系统和方法
KR102516365B1 (ko) 차량용 radar 제어 방법 및 장치
CN107037408B (zh) 车辆用雷达设备及去除其重影的方法
JP6333412B2 (ja) 障害物検知装置
CN108445456A (zh) 光达-雷达相对位姿的校准
CN104795641B (zh) 天线装置、雷达系统、车辆和方法
CN102170047B (zh) 用于雷达传感器设备的天线装置
US11092686B2 (en) Method, apparatus and device for doppler compensation in a time switched MIMO radar system
US11300654B2 (en) Radar device
WO2021129581A1 (zh) 一种信号处理方法及装置
KR20200001534A (ko) 레이더 장치 및 레이더 장치에 이용되는 안테나 장치
KR20170092906A (ko) 레이더 장치
WO2021201945A2 (en) Radar with virtual planar array (vpa) antenna
US11187788B2 (en) Nonlinear array antenna radar and method thereof
JP2020173155A (ja) 目標運動推定装置及び目標運動推定方法
KR20230108098A (ko) 그레이팅 로브를 억제할 수 있는 송신 스위칭 레이다 시스템 및 송신 스위칭 레이다 시스템의 그레이팅 로브 억제 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6500109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250