JP6497588B2 - 熱交換器の変形応力特性取得方法、及び耐震評価方法 - Google Patents
熱交換器の変形応力特性取得方法、及び耐震評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6497588B2 JP6497588B2 JP2015170086A JP2015170086A JP6497588B2 JP 6497588 B2 JP6497588 B2 JP 6497588B2 JP 2015170086 A JP2015170086 A JP 2015170086A JP 2015170086 A JP2015170086 A JP 2015170086A JP 6497588 B2 JP6497588 B2 JP 6497588B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model
- heat transfer
- heat exchanger
- analysis
- bend
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 60
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 30
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 5
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 208000002740 Muscle Rigidity Diseases 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000004992 fission Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
ところで、近年の耐震性に対する要求の高まりから、この種の設備における耐震評価方法として種々の方法が提唱されている。そのような方法の一例として、下記特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1には、計測結果や耐震評価対象となる構造物情報のデータベースを用いて評価する方法が記載されている。
さらに、一般的な熱交換器のUベンド部における耐震評価方法として、数千本の伝熱管を例えば数本から数十本に集約した簡易モデルを作成し、この簡易モデルに対して動解析(地震波時刻歴応答解析)が行われている。
以下、本発明の第一実施形態に係る蒸気発生器の変形応力特性取得方法(耐震評価方法)について、図面を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態の耐震評価方法は、例えば加圧水型原子炉(PWR:Pressurized Water Reactor)に用いられる蒸気発生器1のUベンド部10の耐震性を評価するための方法である。加圧水型原子炉は、原子炉冷却材及び中性子減速材として軽水を使用しており、この軽水を一次冷却材として用いる。加圧水型原子炉は、一次冷却材を、炉心全体にわたって沸騰しない高温高圧水として、蒸気発生器1に送る。
ここで、蒸気発生器1の具体的な構成について以下に説明する。
以上のような構成により、振止部材12は、面外方向に隣り合う伝熱管群16に挟まれるように面内方向に延在している。
まず、ステップS1において、Uベンド部10の構成部品をモデル化した構成部品モデル(図4の伝熱管モデル15A、図5に示す振止部材モデル12A、図6に示す保持部材モデル13A、図7に示すブリッジモデル14A)をUベンド部10の図面データ(図面情報)に基づいて組み合わせ、Uベンド部10の詳細解析モデルM(図8参照)を作成する。
なお、図面データは、Uベンド部10の設計図面などであって、構成部品(伝熱管15、振止部材12、保持部材13、及びブリッジ14)の位置や姿勢(角度、向き)や、構成部品同士の接続部の位置等の図面情報であり、上記の自動生成プログラムに予め組み込んでおく。
そして、ステップS5において、簡易モデルM2に対して地震加速度を与える地震波時刻歴応答解析を行い、図13に示すような応答波形を得る。
さらに、局所的に発生する応力に対しても耐力評価を行うことが可能となるので、従来のようにUベンド部の多数の構成部品数を大幅に減らした簡易集約モデルを使用して地震波時刻歴応答解析を行う評価方法に比べて、精度の高い評価を行うことができる。したがって、従来の評価方法に比べて耐震裕度を見込むことが可能となる。
次に、本発明の第二実施形態について図16を参照して説明する。上記第一実施形態では、線形モデルとしての詳細解析モデルMによる応答評価を行った。しかしながら、本実施形態ではこれに代えて図16に示すように、予め弾塑性特性を考慮した非線形モデルとしての詳細解析モデルMによって地震時の応答解析を行い、この解析から得られたひずみ量に基づいて、応力評価を行う。
10 Uベンド部
11 熱交換器本体
12 振止部材
12A 振止部材モデル
12B 振止部材詳細解析モデル
13 保持部材
13A 保持部材モデル
13B 保持部材詳細解析モデル
14 ブリッジ
14A ブリッジモデル
14B ブリッジ詳細解析モデル
15 伝熱管
15A 伝熱管モデル
15B 伝熱管詳細解析モデル
20 熱交換器
23 管支持板
M 詳細解析モデル
M1 弾塑性特性が設定された詳細解析モデル
M2 簡易モデル
Claims (3)
- 複数の伝熱管を有する熱交換器に含まれるUベンド部であって、隣り合う他の伝熱管との間にギャップが形成されているとともに全体として半球状を呈するように伝熱管を配列させたUベンド部について解析モデルを作成する工程と、
前記解析モデルで固有値解析を行い、前記Uベンド部のモード情報を取得するとともに、該モード情報に基づいて固有モードを選定する工程と、
前記解析モデルに、前記伝熱管同士の間のギャップの寸法を考慮したギャップ要素を含み、前記ギャップ内で前記伝熱管同士が振動・衝突した際の挙動を規定する衝突モデルを設定し、この解析モデルを使用して前記固有モードを再現する静解析を行う工程と、
前記静解析の結果から変形応力特性を取得する工程と、
を含む熱交換器の変形応力特性取得方法。 - 前記変形応力特性を取得する工程では、衝突モデルを用いて前記構成部品同士が衝突する状態、及び該構成部品同士の間に摩擦を生じる状態を解析する請求項1に記載の熱交換器の変形応力特性取得方法。
- 請求項1又は2に記載の熱交換器の変形応力特性取得方法を用いた耐震評価方法であって、
前記固有モードは、地震波応答スペクトルにおいて応答が大きくなる周波数領域に存在する固有モードであって、
前記変形応力特性と、予め取得された前記Uベンド部の地震時のひずみ量とに基づいて、該Uベンド部の耐震・応力評価を行う工程と、
を含む耐震評価方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015170086A JP6497588B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 熱交換器の変形応力特性取得方法、及び耐震評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015170086A JP6497588B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 熱交換器の変形応力特性取得方法、及び耐震評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017049013A JP2017049013A (ja) | 2017-03-09 |
JP6497588B2 true JP6497588B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=58278748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015170086A Active JP6497588B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 熱交換器の変形応力特性取得方法、及び耐震評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6497588B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6803244B2 (ja) * | 2017-01-20 | 2020-12-23 | 三菱重工業株式会社 | 熱交換器の解析方法 |
JP7005304B2 (ja) * | 2017-11-15 | 2022-01-21 | 三菱重工業株式会社 | 熱交換器の解析方法 |
JP7393968B2 (ja) * | 2020-02-19 | 2023-12-07 | 三菱重工業株式会社 | 評価装置、評価方法及び評価プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0883303A (ja) * | 1994-09-09 | 1996-03-26 | Suzuki Motor Corp | 振動応答最適化方法 |
JP2003150043A (ja) * | 2001-11-09 | 2003-05-21 | East Japan Railway Co | 構造物の耐震設計演算装置、及び構造物の耐震設計方法 |
JP5804668B2 (ja) * | 2009-06-10 | 2015-11-04 | 三菱重工業株式会社 | 面内圧縮強度評価装置及び方法 |
US9177678B2 (en) * | 2009-07-23 | 2015-11-03 | Westinghouse Electric Company Llc | Method of processing steam generator tubes of nuclear power plant |
JP6089642B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2017-03-08 | 株式会社Ihi | 振動予測方法及び計算装置 |
JP6086752B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2017-03-01 | 三菱重工業株式会社 | 蒸気発生器の耐震評価方法 |
-
2015
- 2015-08-31 JP JP2015170086A patent/JP6497588B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017049013A (ja) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6086752B2 (ja) | 蒸気発生器の耐震評価方法 | |
WO2018135058A1 (ja) | 熱交換器の解析方法 | |
JP6497588B2 (ja) | 熱交換器の変形応力特性取得方法、及び耐震評価方法 | |
JP7005304B2 (ja) | 熱交換器の解析方法 | |
JP5804668B2 (ja) | 面内圧縮強度評価装置及び方法 | |
Lee et al. | Creep-fatigue damage evaluation of sodium to air heat exchanger in sodium test loop facility | |
KR102033927B1 (ko) | 원전 운전 조건에 따른 냉각제의 유동을 고려한 원자로구조물의 지진해석방법 | |
JP6747957B2 (ja) | 制振構造の解析方法 | |
JP6487307B2 (ja) | 独立振動管の評価方法 | |
Hoffer et al. | Development and transient analysis of a helical-coil steam generator for high temperature reactors | |
CN211181664U (zh) | 一种立式蒸汽发生器u型传热管单管动态特性试验装置 | |
Zhao et al. | A detailed model to predict mechanical characteristics of fuel assembly | |
Elbanhawy et al. | Simulations of Fully-Flexible Fuel Bundle Response due to Turbulence Excitation | |
Monde et al. | Seismic Test and Seismic Response Analysis of U-Shaped Tubes With Square Array in Steam Generator | |
Shaw et al. | Assessment of Compact Heat Exchanger Design Following Elastic Perfectly Plastic Methodology | |
Hirota et al. | Seismic Test and Seismic Response Analysis of U-Shaped Tube Bundle With Triangular Arrays in Steam Generator | |
Broc et al. | Core mechanical dynamics experiment in the Phenix reactor | |
Lee | Finite Element Analysis of an Empty 37-Element CANDU® Fuel Bundle to Study the Effects of Pressure Tube Creep | |
Lee et al. | Seismic analysis of the nuclear reactor vessel and internals with using model reduction method | |
du Preez | Steam temperature and flow maldistribution in superheater headers | |
Wambsganss Jr | EVALUATION OF POTENTIAL TUBE VIBRATION IN EBR-II STEAM SUPERHEATERS AND EVAPORATORS AT FULL POWER. | |
Hussain et al. | CNPP fuel rod vibration analysis using finite element method | |
Poggianti | Preliminary thermomechanical analysis of the ALFRED fuel element | |
De Santis et al. | Steam Generators for Nuclear Power Plants | |
Kang et al. | Input Energy Reduction‐Oriented Control and Analytical Design of Inerter‐Enabled Isolators for Large‐Span Structures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181031 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6497588 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |