JP6495277B2 - エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計 - Google Patents

エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計 Download PDF

Info

Publication number
JP6495277B2
JP6495277B2 JP2016532729A JP2016532729A JP6495277B2 JP 6495277 B2 JP6495277 B2 JP 6495277B2 JP 2016532729 A JP2016532729 A JP 2016532729A JP 2016532729 A JP2016532729 A JP 2016532729A JP 6495277 B2 JP6495277 B2 JP 6495277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spectrometer
air
inlet
heater
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016532729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530511A (ja
Inventor
デイビッド シャープ
シャープ デイビッド
クラーク アラステア
クラーク アラステア
マンロ ウィリアム
マンロ ウィリアム
アーノルド ポール
アーノルド ポール
フィッツジェラルド ジョン
フィッツジェラルド ジョン
カットモア デイビッド
カットモア デイビッド
ウィルソン ロッド
ウィルソン ロッド
Original Assignee
スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド
スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド, スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド filed Critical スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド
Publication of JP2016530511A publication Critical patent/JP2016530511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6495277B2 publication Critical patent/JP6495277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/0022Portable spectrometers, e.g. devices comprising independent power supply, constructional details relating to portability
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/62Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode
    • G01N27/622Ion mobility spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/20Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity
    • G01N25/22Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures
    • G01N25/28Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures the rise in temperature of the gases resulting from combustion being measured directly
    • G01N25/30Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures the rise in temperature of the gases resulting from combustion being measured directly using electric temperature-responsive elements
    • G01N25/32Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures the rise in temperature of the gases resulting from combustion being measured directly using electric temperature-responsive elements using thermoelectric elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/62Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode
    • G01N27/626Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode using heat to ionise a gas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • G01N31/223Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators for investigating presence of specific gases or aerosols
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/0013Miniaturised spectrometers, e.g. having smaller than usual scale, integrated conventional components

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本開示は、分光測定法及び分光測定装置、さらに詳細に言えば、イオン移動度分光測定並びに分光測定をエアロゾルに適用するための方法及び装置に関するものである。
イオン移動度分光測定計には、空気流の「吸入」により動作し、その空気を試料収集して対象物質を検出するタイプのものがある。多くの場合、イオン移動度分光測定計は、ガス(気体)又は蒸気の試料をイオン化し、その結果生じたイオンを分析することにより機能する。イオン移動度分光測定計を軍従事者又は警備従事者が使用できるように、ハンディタイプ又は携帯型のデバイスが使用されている。一般的には、こうしたデバイスは電池で動くため、電池寿命を延ばすことが好ましい。
いくつかの分析装置や特定のいくつかのイオン移動度分光測定計は、蒸気及びガスの分析に適している。
対象物質には、エアロゾルが含まれ得る。蒸気又はガスとは対照的に、エアロゾルはガス中に浮遊する固体又は液体の細粒子から成る。物質の蒸気圧が低いと、エアロゾル中の当該物質の粒子をイオン移動度分光測定計で検出することが不可能な場合もある。
ここで、添付の図面を参照しながら本開示の実施形態について説明する。ただし、これらは例示にすぎない。
分光測定計のインレットの空気を加熱するように配されたヒータを有する携帯型分光測定装置を示す概略断面図である。 空気を捕集及び加熱することが可能なチャンバを有する携帯型分光測定装置を示す概略断面図である。 イオン移動度分光測定計の反応領域において空気試料を加熱することが可能な別の装置を示す概略断面図である。 分光測定装置の動作方法を示す図である。
本開示は、分光測定計に吸入された空気試料を加熱して、当該空気試料により運ばれたエアロゾルを蒸発させた後、試料をイオン化して分析するように構成された分光測定計を提供する。吸入された空気試料は、分光測定計のインレット、試料がイオン化される反応領域、又は、試料が反応領域を通過する前に分光測定計のチャンバで加熱することができる。本開示の実施形態は、感度を向上するための分光測定計の動作に対する加熱のタイミング制御に関するものである。
図1は装置1を示し、装置1は、分光測定計3と、装置に電力を供給する携帯型電源5と、インレット7と、インレット7を通じて空気流を引き出すエアムーバー6とを有する。図1の例では、装置1は、試験対象の空気を加熱するように構成されたヒータ4と、エアムーバー6を制御するように構成されたコントローラ2と、分光測定計3と、ヒータ4とを有する。
インレット7は、分光測定計3により試料収集される空気流が流れることが可能な通路を有する。図1に示されている例では、ヒータ4は、導電性ワイヤのヒータから成り、分光測定計に向かって流れる空気がヒータ4を通過するようにインレット7内に配されている。図示されているように、ヒータ4は、コントローラ2に、電源5から供給される電力を受け取ることができるように接続されている。このため、コントローラ2はヒータ4の動作を制御することができる。
図1では、分光測定計3は、イオン移動度分光測定計から成る。イオン移動度分光測定計は、試料採取口9によりインレット7に接続されており、試料をイオン化することが可能な反応領域11を有する。試料採取口9は、インレットから分光測定計に試料を取得するために機能し得る。試料採取口のいくつかの例として、「ピンホール」孔及び薄膜が挙げられる。
ゲート電極13により、ドリフトチャンバ15から反応領域11を隔離することができる。ドリフトチャンバ15は、当該ドリフトチャンバ15のゲート電極13とは逆の端部方向に検出部17を有する。ドリフトチャンバ15はさらに、ドリフトガスインレット19とドリフトガスアウトレット21とを有する。これらは、ドリフトガス流を、検出部17からゲート13の方へドリフトチャンバ15に沿って供給するように配されている。
試料採取口9は、インレット7から分光測定計3の反応領域11に空気を試料収集するために機能する。反応領域11は、試料をイオン化するためのイオナイザ23を有する。図1に示されている例では、イオナイザ23は、電極を有するコロナ放電イオナイザから成る。
ドリフトチャンバ15はさらに、ドリフト電極25、27を有する。これらは、ドリフトチャンバ15に沿って電場を印加し、イオンを、ドリフトガスの流れに逆らう形で検出部17に向かって加速するためのものである。
動作時には、分光測定計3が操作者により作動されると、コントローラ2はエアムーバー6を動作させて、空気流をインレット7から引き出す。
インレット7又はヒータ4に堆積した可能性のある残留物を脱着するために、コントローラ2がヒータ4からの熱出力を増加させると同時に、エアムーバー6がインレット7を通じて空気を引き出してヒータ4から物質を脱着し、これらをインレット7から除去する。こうした残留物を脱着するために、ヒータ4は150℃以上の温度まで加熱すればよい。インレット7を通じた空気流は、空気試料の試験に備えて脱着物質をインレット7から流出させる。
この残留物の脱着工程では、コントローラ2は、分光測定計3による空気流試料の収集に先立って、ヒータ4からの熱出力を、選択された時間の間、増加させるように構成されている。この時間は、脱着中のヒータ4の温度、検出対象となるエアロゾルのタイプ、及び/又は、インレット内に想定される残留物のタイプに基づいて選択することができる。ヒータからの熱出力の増加は、ヒータに供給される電力の増加やヒータの電源オンを含み得る。
選択された時間の経過後もエアムーバー6はヒータ4を通過した空気を引き出し続ける一方、コントローラ2は、インレット7内の加熱された空気流から試料を取得するように、分光測定計の試料採取口9を制御する。それから、コントローラ2は、反応領域11の加熱された試料に対してイオン移動度分光測定を行うように、分光測定計3を制御する。
いくつかの実施形態では、コントローラ2は、選択された時間の経過後、かつ、分光測定計による空気流の試料収集に先立って、ヒータの温度を低下させるように構成されている。いくつかの実施形態では、コントローラ2は、試料の取得に先立って、ヒータ4に供給される電力を減少させることができる。これにより、試料収集される空気はインレットからの脱着残留物の残留熱により加熱される。いくつかの例では、電力の減少は、ヒータ4からの熱出力の減少やヒータ4の電源オフを含み得る。
一実施形態では、コントローラ2は、試料の取得に先立って、選択された時間の間、(残留物の脱着のために)第一熱出力を供給するようにヒータ4を制御する。コントローラ2はそれから、空気流により運ばれたエアロゾルを蒸発させるために第二熱出力を供給するようにヒータ4を制御し、加熱された空気流から蒸発したエアロゾルの試料を取得するように試料採取口9を制御することができる。コントローラ2は、ヒータ4が第二熱出力を供給する間、又は、ヒータ4の冷却中に試料が取得されるように構成され得る。
一実施形態では、コントローラ2は、選択された時間内に一以上の最初の試料を取得し、当該最初の試料を分析して残留物の有無を試験するように、試料採取口9を制御するように構成されている。この試験に基づいて、コントローラ2は選択された時間を延長又は短縮することができる。例えば、この試験により、残留物がインレットから脱着及び除去されたとコントローラが判定した場合、コントローラは、第二熱出力を供給してエアロゾルを蒸発させるようにヒータ4を制御し、蒸発したエアロゾルの試料を取得するように試料採取口9を制御することができる。本実施形態では、インレットは、インレットからの空気流を、例えば、炭パックといったフィルターに循環させた後、第一の高熱出力を当てながらインレットに再循環させるように制御可能である。コントローラ2は、再循環された空気流を、残留物がインレットから脱着されたと判定されるまで試験するように構成されていてもよい。
第一熱出力は、150℃以上の温度が得られるように選択することができる。一実施形態では、第二熱出力は、第一熱出力より低い。ヒータに第二熱出力を供給させる制御は、ヒータ4への電力の減少、例えば、電源オフを含み得る。
ヒータ4は、インレットの周囲又は内部に配することができる。ヒータは、例えば、ワイヤといった導体から成り、抵抗加熱法により加熱されるように配することができる。ワイヤは、金属から成ることとしてもよい。ヒータ4は、インレットにおいて障害物となる格子又はメッシュとして配することができる。これにより、インレット内の空気流はヒータの内部又は周囲を流れる。一例では、ヒータは、例えば、ワイヤの束又はタングルといった編み構造体から成る。こうした構造体の一例として、Knitmesh(RTM)といったワイヤの編みメッシュが挙げられる。
格子構造体又はメッシュ構造体は、その容量の80%未満、いくつかの例では、60%未満、別の例では40%未満、また別の例では20%未満をワイヤが占め、残り容量を加熱対象となる空気が流れる空間が占めるように構成することができる。一実施形態では、構造体は、容量の60%以上が空気であり、いくつかの実施形態では、構造体は、容量の約70%が空気である。低密度の利用は、装置の効率、及び、分光測定計の空気流を加熱することにより得られる感度を向上させることが分かっている。
Knitmesh(RTM)といった編みワイヤ構造体又はタングルワイヤ構造体が使用される場合、ヒータ4は構造体の外部に巻き付けてもよい。いくつかの実施形態では、編みワイヤ構造体又はタングルワイヤ構造体は、構造体に電流を流して加熱できる。
ヒータ4は、インレット7における狭窄部を形成するか、又は、反応領域への空気流の通路における狭窄部、例えば、分光測定計3の試料採取口9の周囲に配することができる。一実施形態では、試料採取口9は加熱可能であるか、又は、例えば、電球で見られ得るようなタイプの抵抗フィラメントヒータといったヒータを、空気流の試料採取口9の上流に配することができる。
いくつかの例では、ヒータ4は、例えば、赤外線ランプ、赤外線LED又は赤外線レーザといった赤外光線源から成る。いくつかの例では、ヒータ4は、インレット7内の空気流が分光測定計3の試料採取口9に達する前に当該空気流に射出される加熱空気の一又は複数の噴流から成ることにしてもよい。
図2は、第二装置100を示す図である。図2に示されている装置は、低蒸気圧のエアロゾルを分析するためのイオン移動度分光測定の代替的な方法を提供するものである。空気流がインレット内を通過する際に当該空気流を加熱するのではなく、図2に示されている装置100は、チャンバ102中に空気を引き込み、チャンバ102内で当該空気を加熱することによりエアロゾルを蒸発させるように構成されている。加熱された空気をその後、インレット7内の空気流に戻して分光測定計3により試料収集することもできる。
図2に示されている装置100は、分光測定計3と、装置100に電力を供給する携帯型電源5と、インレット7と、インレット7を通じて空気流を引き出すエアムーバー6とを有する。図1に示されている例と同様に、図2の分光測定計3も試料採取口9によりインレット7に接続されており、分光測定計3はインレット7から空気試料を取得できるようになっている。
図2に示されている装置はさらに、分光測定計の試料採取口9の上流に、試料採取口9によりインレット7に接続されたチャンバ102を有する。これにより、インレット7を通じて流れる空気は、チャンバ口109を通過してから分光測定計の試料採取口9を通過する。
チャンバ102は、2個の電極104、106と、ポンプ108とを有する。ポンプ108は、空気を、インレット7から試料採取口9を通じてチャンバ102に引き込み、空気を、チャンバ102からインレット7に再び放出するように構成されている。電極104、106は、チャンバ102内のエアロゾル粒子に電荷を印加するように構成されている。また、電極104、106は、荷電した粒子を加熱するように構成されている。
図2の装置の動作時には、分光測定計3が操作者により作動されると、コントローラ2はエアムーバー6を動作させて、空気流をインレット7から引き出す。それから、コントローラ2は、空気をインレット7からチャンバ中に引き込むようにポンプ108を動作させる。それから、コントローラ2は、チャンバ102内の試料のエアロゾル粒子に電荷を印加するように電極104、106を動作させる。
エアロゾル粒子が荷電すると、コントローラ2は、例えば、無線周波電場といった交流電場を、電極104、106間に印加して荷電したエアロゾルの温度を上昇させるように電極104、106を動作させる。これにより、抵抗加熱を行う必要がなくなる。それから、コントローラ2が、蒸気をインレット7に再び放出するようにポンプ108を動作させると、インレット7内の空気流により、分光測定計3による試料収集及び分析の対象となる蒸気が試料採取口9に運ばれる。
上述した例では、同一の電極104、106を使用してエアロゾルの荷電及び加熱の両方を行ったが、その他の構成も想定される。例えば、接地基準電極を設けて、第一電極104はエアロゾルの荷電に使用し、第二電極106は接地とは互い違いの電場を印加することが可能である。その他の例では、4個の電極を使用し、こららのうち最初の2個はエアロゾルの荷電に使用し、残りの2個の電極はエアロゾルの加熱のための交流電場の印加に使用することができる。
いくつかの例では、図2のチャンバ102は(例えば、図1に示されているヒータ4と同様の)ヒータを有することができる。こうした例では、エアロゾル粒子が荷電すると、コントローラ2は、荷電したエアロゾル粒子を電極104、106のいずれか又は両方に引き付ける電場を印加するように電極104、106を制御することができる。荷電したエアロゾル粒子がこうして捕集されると、コントローラ2は、捕集された粒子が蒸発するようにヒータを動作させることができる。
ヒータは、電極に捕集されたエアロゾル粒子を加熱するために配された抵抗ヒータ、赤外線ランプ、赤外線レーザ、赤外線LED、加熱空気の噴流又はその他の任意の熱源から成り得る。場合によっては、電極104、106のいずれか又は両方を、電流を電極に通過させて電極の抵抗加熱を行うことができるように構成してもよい。
いくつかの例では、チャンバ102は、電極を有さず、ヒータのみを有することとすることができる。こうした例では、空気は加熱されるべくチャンバに引き込まれ、ヒータにより加熱された後、インレット7内の空気流に再び放出されて分光測定計3により分析される。
チャンバ102は、ポンプを有するものとして説明しているが、チャンバ102の中へ/中から空気を移送する任意のデバイスを使用することができる。例えば、ファンを使用して空気をチャンバ102の中へ/中から空気を引き込む/引き出すか、又は、ピストンを使用して空気を引き込むチャンバ102の容量を変化させ、チャンバ102から試料採取口109を通じてインレット7へと空気を押し出すことが可能である。
いくつかの例では、チャンバ102はインレット7に設けることができる。例えば、インレットから別個のチャンバ102中に空気を引き込んで加熱する替わりに、チャンバ102をインレットの一部とし、電極104、106をインレット7に設けることができる。したがって、電極104、106は、チャンバ102の動作に関連して上述したように、インレット内のエアロゾルを荷電及び加熱するように動作させることができる。
図3は、第三装置200を示す図である。図3に示されている装置200は、イオン移動度分光測定を利用した低蒸気圧のエアロゾルの分析を可能にする別の代替的な方法を提供するものである。図3の例では、分光測定計203の反応領域211は、空気試料のイオン化に先立って、当該空気試料を加熱してエアロゾルを蒸発させるためのヒータ205を有する。
図3に示されている装置200は、分光測定計203と、インレット7と、コントローラ2と、装置200に電力を供給する携帯型電源5とを有する。
インレット7は、インレット7を通じて空気流を引き出すエアムーバー6を有する。
図3の分光測定計203は、インレット7からの空気試料の取得のためにインレット7に接続された試料採取口9と、試料をイオン化することが可能な反応領域211とを有する。図3に示されているように、反応領域は、イオナイザ23と、コントローラ2により制御されるべく接続されたヒータ205とを有する。ゲート電極13により、反応領域211をドリフトチャンバ15から隔離することができる。
ドリフトチャンバ15は、ドリフトチャンバ15のゲート電極13とは逆の端部方向に検出部17を有する。ドリフトチャンバ15はさらに、ドリフトガスインレット19とドリフトガスアウトレット21とを有する。これらは、ドリフトガス流を、検出部17からゲート13の方へドリフトチャンバ15に沿って供給するように配されている。
ドリフトチャンバはさらに、ドリフト電極25、27を有する。これらは、電場を印加し、イオンを、ドリフトガスの流れに逆らう形で検出部に向かって加速するためのものである。
図3の装置の動作時には、分光測定計203が操作者により作動されると、コントローラ2はエアムーバー6を動作させて、空気流をインレット7から引き出す。それから、コントローラ2は、インレット7から試料採取口9を通じて反応領域211中に空気試料を取得するように、分光測定計3を動作させる。
反応領域211に空気試料がある状態で、コントローラ2は、試料を加熱してエアロゾルを反応領域211でin situで蒸発させるように、ヒータ205を動作させる。試料が加熱されると、コントローラ2は、分光測定計による分析のために試料をイオン化するように、イオナイザ23を動作させる。
場合によっては、イオナイザ23はヒータを有していてもよい。例えば、イオナイザがコロナ放電イオナイザから成る場合、イオナイザの電極を加熱することにより反応領域211の試料の温度を上昇させることができる。場合によっては、イオナイザ23の電極は、図2を参照しながら説明した電極104、106として動作するように構成してもよい。例えば、コントローラ2は、反応領域のエアロゾル粒子に電荷を印加し、例えば、無線周波電場といった交流電場を印加して荷電した粒子の温度を上昇させるよう、イオナイザ23を制御するように構成することができる。場合によっては、コントローラ2は、反応領域211のエアロゾル粒子に電荷を印加し、電場を印加して荷電した粒子を電極に引き付けた後に電極上の粒子を加熱するよう、イオナイザ23を制御するように構成することができる。これらの可能な例では、イオナイザ23の電極を使用してもよいし、この目的のために電極を別個設けてもよい。
図1、図2及び図3を参照しながら説明した様々な装置1、100、200において、携帯型電源5は、バッテリ、燃料電池、コンデンサ又はその他の装置に電力を供給するのに適した携帯型電力源から成り得る。
図示されている装置1、100、200は、エアムーバー6を有するものとして説明されている。このエアムーバーは、例えば、ポンプ、ファン、又は、インレットを通じて空気流を引き出すのに適したベローといった任意のデバイスにより実現することができる。こうしたデバイスを使用する際は、装置の一部とする必要はなく、別個に設けることができる。
図示されている装置1、100、200は、単一モードの分光測定計3、203を有する。ただし、場合によっては、分光測定計3、203は、ポジティブモードの分光測定計3及びネガティブモードの分光測定計3から成ることにしてもよい。場合によっては、単一の分光測定計をポジティブモード動作及びネガティブモード動作との間で切り替えてもよい。
図1、図2及び図3を参照しながら説明したコントローラ2は、例えば、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)、エイシック(ASIC)及びデジタルシングルプロセッサ(DSP)といったデジタル論理、又は、プログラム可能なプロセッサに搭載されたソフトウェアにより実現することができる。本開示の側面は、コンピュータプログラム製品を包含し、非一時的なコンピュータ読み取り可能媒体に記録することができ、これらを実行するようにプロセッサをプログラムして本明細書中に記載の一又は複数の方法を実行することができる。
図1、図2及び図3に示されている装置は、本開示の実施形態を可能にするが、その他の実施形態も想定される。
図4は、エアロゾルを分析するための分光測定計の消費電力を制御する方法400を示す図である。図4に示されているように、方法は、分光測定計を作動させる信号を受信するステップ402を含む。信号により、エアムーバーは作動し、分光測定計のインレットを通じて空気流を引き出す。それから、インレットを加熱して残留物を分光測定計から脱着し(ステップ404)、当該残留物をエアムーバーによりインレットから流出させる(ステップ406)ことができる。残留物の脱着及び流出の後、エアロゾルの試験の対象となる空気が分光測定計のインレット中に引き込まれる(ステップ408)。
空気を加熱して、空気により運ばれたエアロゾルを蒸発させ(ステップ410)、加熱された空気から試料を取得する(ステップ412)。それから、分光測定計を用いて試料を分析する(ステップ414)。
エネルギーの省力化のために、加熱された空気から試料を取得する前に、加熱を中止することができる。脱着した残留物(ステップ404)の残留熱が空気を加熱し続ける間に、試料を取得することができる(ステップ412)。
加熱は、分光測定計のインレットの加熱を含むことができ、この加熱は分析対象となる試料を取得せずに行うことができる。これは、試料収集に先立って、残留物が確実にインレットから脱着及び除去されるようにするためである。場合によっては、試料を取得して残留物を分光測定計から脱着することができる。これら又はその他の場合、試料の取得に先立って残留物を脱着する必要はないと考えられる。加熱は、容器内の空気の加熱、及び、その後の、加熱空気の容器から分光測定計のインレット中への放出を含み得る。また、加熱は、分光測定計の反応領域の空気の加熱を含み得る。
本開示の実施形態について、イオン移動度分光計の特定の用途を満たすものとして説明してきたが、開示の装置及び方法は、低蒸気圧のエアロゾルに関連の蒸気試験が必要とされるその他の分析システムにも適用することもできる。
理解されるように、蒸気は、臨界点より低い温度でガス相である物質を含有し得る。蒸気又はガスと対照的に、エアロゾルはガス中に浮遊する固体又は液体の細粒子から成る。本明細書中で用いられるとき、「蒸発させる」という用語は、物質の少なくとも幾らかを固体又は液体から蒸気又はガスへと変換させることを意味する。
本明細書中に記載の装置の特徴は、方法の特徴として実現することが可能であり、また、その逆も可能である。
第一側面では、エアロゾルを検出するための携帯型の分光測定装置が提供される。この第一側面の装置は、イオン移動度分光測定計と、装置に電力を供給するために装置に搭載される携帯型電源と、分光測定計による試験対象となる空気の流れを収集するためのインレットと、試験対象となる空気を加熱して空気により運ばれたエアロゾルを蒸発させるように構成されたヒータと、加熱された空気から試料を取得するよう分光測定計を制御するように構成されたコントローラとを有することができる。コントローラは、加熱された空気からの試料の取得に先立って、ヒータからの熱出力を、選択された時間の間、増加させるように構成されている。一実施形態では、熱出力の増加は、ゼロからの熱出力の増加を含み、例えば、熱出力の増加は、ヒータの電源オンを含み得る。一実施形態では、熱出力の増加は、初期のゼロではない熱出力からの熱出力の増加を含む。
この第一側面では、時間はインレットから脱着した物質をインレットから放出させることができるように選択することができ、コントローラは、試料の取得に先立って、ヒータに供給される電力を減少させるように構成することができる。例えば、コントローラは、選択された時間の後、ヒータに供給される電力を減少させ、ヒータの冷却中、例えば、ヒータが周囲温度に戻る前に試料を取得するように構成することができる。
この第一側面のいくつかの例では、インレットは、空気の流れが通過するインレットの断面積を減少させるように構成された狭窄部を有し、ヒータは、狭窄部をインレットの残部よりも強く加熱するように配されている。狭窄部はヒータを有し得る。この第一側面のヒータは、空気の流れの通路に配されたワイヤから成ることができ、空気の流れは、ワイヤを通過してから分光測定計に達することができる。例えば、ヒータは、格子、メッシュ、及び、タングル構造体又は編み構造体の少なくともいずれかから成ることができる。
第二側面では、エアロゾルを特定するための分光測定装置が提供される。この第二側面の装置は、分光測定計と、空気試料を保持するためのチャンバと、チャンバ内で、空気試料により運ばれたエアロゾルを加熱し、エアロゾルを蒸発させるように構成されたヒータとを有する。分光測定計は、蒸発されたエアロゾルの分析に基づいて、エアロゾルを特定するように構成されている。
この第二側面のチャンバは、チャンバ内の空気試料をイオン化するためのイオナイザを有することができ、装置はさらに、イオナイザを作動して空気試料をイオン化する前に、ヒータを作動するように構成されたコントローラを有することができる。この第二側面のチャンバは、チャンバ内のエアロゾルに電荷を印加するように構成された電極を有することができる。
第三側面では、エアロゾルを分析するための分光測定計の消費電力を制御する方法が提供される。この第三側面の方法は、ヒータからの熱出力を増加させて、分光測定計のインレットから物質を脱着するステップと、脱着するステップの後、エアロゾルの試験の対象となる空気を分光測定計のインレット中に引き込むステップと、空気を加熱して、空気により運ばれたエアロゾルを蒸発させるステップと、加熱された空気から試料を取得するステップと、分光測定計を用いて蒸発したエアロゾルを分析するステップとを含む。熱出力の増加は、ヒータに供給される電力の増加、例えば、ヒータの電源オンを含むことができる。
この第三側面の方法はさらに、加熱された空気から試料を取得するステップに先立って、ヒータからの熱出力を減少させるステップを含むことができる。この第三側面では、空気の加熱は、分光測定計のインレットの加熱を含むことができる。これは、物質をインレットから脱着するために、試料を取得せずに行うインレットの加熱を含むことができ、また、試料を取得するステップに先立って、インレットから脱着した物質を除去するステップを含むことができる。
一実施形態では、空気の加熱は、チャンバ内の空気の加熱、及び、その後の、試料となる加熱空気のチャンバからの分光測定計のインレットを通じた放出を含み得る。一実施形態では、空気の加熱は、分光測定計のチャンバ内の空気の加熱、例えば、反応領域における加熱を含み得る。一実施形態では、チャンバは、チャンバ内の試料をイオン化するためのコロナ放電イオナイザを有し、方法は、試料のイオン化に先立って、コロナ放電イオナイザを加熱するステップを含む。一実施形態では、方法は、電荷を(例えば、チャンバ内の)エアロゾルに印加し、荷電したエアロゾルを交流電場に晒すことにより荷電したエアロゾルを加熱するステップを含む。
本発明のいかなる側面で説明及び定義されている様々な特徴の特定の組み合わせも、独立して実施及び/又は提供及び/又は使用することができる。本開示に関連のその他の例及び変形例も、当業者には明らかであろう。

Claims (14)

  1. エアロゾルを検出するための携帯型の分光測定装置であって、
    分光測定計と、
    当該分光測定装置に電力を供給するために当該分光測定装置に搭載される携帯型電源と、
    前記分光測定計による試験対象となる空気の流れを収集するためのインレットと、
    前記試験対象となる空気を加熱して当該空気により運ばれたエアロゾルを蒸発させるように構成されたヒータと、
    前記加熱された空気から試料を取得するよう前記分光測定計を制御するように構成されたコントローラと
    を有し、
    前記インレットは、前記空気の流れが通過する前記インレットの断面積を減少させるように構成された狭窄部を有し、前記ヒータは、当該狭窄部を前記インレットの残部よりも強く加熱するように配されており、
    前記コントローラは、前記加熱された空気からの試料の取得に先立って、前記ヒータからの熱出力を、選択された時間の間、増加させるように構成されていることを特徴とする分光測定装置。
  2. 請求項1記載の分光測定装置において、前記時間は、前記インレットから脱着した物質を当該インレットから放出させることができるように選択されることを特徴とする分光測定装置。
  3. 請求項1記載の分光測定装置において、前記コントローラは、前記選択された時間の後、前記ヒータに供給される電力を減少させ、当該電力減少の後に前記試料を取得するように構成されていることを特徴とする分光測定装置。
  4. 請求項記載の分光測定装置において、前記狭窄部は前記ヒータを有することを特徴とする分光測定装置。
  5. エアロゾルを検出するための携帯型の分光測定装置であって、
    分光測定計と、
    当該分光測定装置に電力を供給するために当該分光測定装置に搭載される携帯型電源と、
    前記分光測定計による試験対象となる空気の流れを収集するためのインレットと、
    前記試験対象となる空気を加熱して当該空気により運ばれたエアロゾルを蒸発させるように構成されたヒータと、
    前記加熱された空気から試料を取得するよう前記分光測定計を制御するように構成されたコントローラと
    を有し、
    前記ヒータは、前記空気の流れの通路に配されたワイヤから成り、前記空気の流れは、当該ワイヤを通過してから前記分光測定計に到達
    前記コントローラは、前記加熱された空気からの試料の取得に先立って、前記ヒータからの熱出力を、選択された時間の間、増加させるように構成されていることを特徴とする分光測定装置。
  6. 請求項記載の分光測定装置において、前記ヒータは、格子、メッシュ、及び、タングル構造体又は編み構造体の少なくともいずれかから成ることを特徴とする分光測定装置。
  7. 請求項1記載の分光測定装置において、当該分光測定装置はさらに、試験対象となる空気試料を保持するためのチャンバを有し、前記ヒータは、当該チャンバ内の空気を加熱するように構成されていることを特徴とする分光測定装置。
  8. 請求項記載の分光測定装置において、前記コントローラは、前記加熱された空気を前記チャンバから前記インレット内の前記空気の流れの中へ放出させて加熱流を供給し、当該加熱流から試料を取得するよう前記分光測定計を制御するように配されていることを特徴とする分光測定装置。
  9. エアロゾルを分析するための分光測定計の消費電力を制御する方法であって、
    前記分光測定計を作動させる信号を受信するステップと、
    前記信号により、ヒータからの熱出力を増加させて、前記分光測定計のインレットから物質を脱着するステップと、
    前記脱着するステップの後、エアロゾルの試験の対象となる空気の流れを前記分光測定計のインレット中に引き込むステップと、
    前記空気の流れを加熱して、当該空気により運ばれたエアロゾルを蒸発させるステップと、
    前記加熱された空気から試料を取得するステップと、
    前記分光測定計を用いて前記蒸発したエアロゾルを分析するステップと
    を含み、
    前記ヒータは、前記空気の流れの通路に配されたワイヤから成り、前記空気の流れは、当該ワイヤを通過してから前記分光測定計に到達することを特徴とする方法。
  10. 請求項記載の方法において、当該方法はさらに、前記加熱された空気から試料を取得するステップに先立って、前記ヒータに供給される電力を減少させるステップを含むことを特徴とする方法。
  11. 請求項記載の方法において、前記空気の加熱は、前記分光測定計のインレットの加熱を含むことを特徴とする方法。
  12. 請求項11記載の方法において、前記分光測定計の前記インレットの加熱は、試料を取得せずに行う前記インレットの加熱を含むことを特徴とする方法。
  13. 請求項記載の方法において、当該方法はさらに、前記試料を取得するステップに先立って、前記分光測定計から脱着した物質を除去するステップを含むことを特徴とする方法。
  14. エアロゾルを分析するための分光測定計の消費電力を制御する方法であって、
    前記分光測定計を作動させる信号を受信するステップと、
    前記信号により、ヒータからの熱出力を増加させて、前記分光測定計のインレットから物質を脱着するステップと、
    前記脱着するステップの後、エアロゾルの試験の対象となる空気の流れを前記分光測定計のインレット中に引き込むステップと、
    前記空気の流れを加熱して、当該空気により運ばれたエアロゾルを蒸発させるステップと、
    前記加熱された空気から試料を取得するステップと、
    前記分光測定計を用いて前記蒸発したエアロゾルを分析するステップと
    を含み、
    前記インレットは、前記空気の流れが通過する前記インレットの断面積を減少させるように構成された狭窄部を有し、前記ヒータは、当該狭窄部を前記インレットの残部よりも強く加熱するように配されていることを特徴とする方法。
JP2016532729A 2013-08-08 2014-07-31 エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計 Active JP6495277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1314252.6 2013-08-08
GBGB1314252.6A GB201314252D0 (en) 2013-08-08 2013-08-08 Apparatus and method
PCT/GB2014/052356 WO2015019059A1 (en) 2013-08-08 2014-07-31 Method and portable ion mobility spectrometer for the detection of an aerosol

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019040913A Division JP6810180B2 (ja) 2013-08-08 2019-03-06 エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016530511A JP2016530511A (ja) 2016-09-29
JP6495277B2 true JP6495277B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=49261918

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532729A Active JP6495277B2 (ja) 2013-08-08 2014-07-31 エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計
JP2019040913A Active JP6810180B2 (ja) 2013-08-08 2019-03-06 エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019040913A Active JP6810180B2 (ja) 2013-08-08 2019-03-06 エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計

Country Status (11)

Country Link
US (3) US10388497B2 (ja)
EP (2) EP4036566A1 (ja)
JP (2) JP6495277B2 (ja)
KR (2) KR102208479B1 (ja)
CN (2) CN105531586B (ja)
CA (2) CA3206974A1 (ja)
GB (2) GB201314252D0 (ja)
MX (1) MX363440B (ja)
PL (1) PL3030894T3 (ja)
RU (1) RU2663278C2 (ja)
WO (1) WO2015019059A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201314252D0 (en) * 2013-08-08 2013-09-25 Smiths Detection Watford Ltd Apparatus and method
US9726653B2 (en) 2014-03-26 2017-08-08 Hamilton Sundstrand Corporation Chemical detector
GB2531285B (en) * 2014-10-14 2017-07-26 Smiths Detection-Watford Ltd Ion mobility spectrometer with ion modification
GB2542827B (en) * 2015-09-30 2019-10-02 Smiths Detection Watford Ltd Sampling method and apparatus with heating to vapourise components
GB2618073A (en) * 2022-04-22 2023-11-01 Smiths Detection Watford Ltd Detector inlet and method
GB2624900A (en) * 2022-11-29 2024-06-05 Smiths Detection Watford Ltd Detector inlet apparatus and method

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3626180A (en) 1968-12-03 1971-12-07 Franklin Gno Corp Apparatus and methods for separating, detecting, and measuring trace gases with enhanced resolution
DE83472T1 (de) * 1981-11-30 1983-10-27 V.G. Isogas Ltd., Middlewich, Cheshire Automatisches probeneinlasssystem fuer ein massenspektrometer.
US5109691A (en) * 1989-12-08 1992-05-05 Research Corporation Technologies, Inc. Explosive detection screening system
CA2012030A1 (en) * 1990-03-13 1991-09-13 Ludmila L. Danylewych-May Sample handling system for molecular analyser
EP0447168A3 (en) 1990-03-16 1993-01-07 Yamanouchi Pharmaceutical Co. Ltd. Long acting granular pharmaceutical composition
US5042501A (en) * 1990-05-01 1991-08-27 Battelle Memorial Institute Apparatus and method for analysis of expired breath
US5554846A (en) * 1995-07-31 1996-09-10 Environmental Technologies Group, Inc. Apparatus and a method for detecting alarm molecules in an air sample
EP1025577A1 (en) * 1997-10-22 2000-08-09 IDS Intelligent Detection Systems, Inc. A sample trapping ion mobility spectrometer for portable molecular detection
US6040574A (en) * 1998-03-05 2000-03-21 Aerodyne Research, Inc. Atmospheric-particle analyzer
RU2150157C1 (ru) 1998-06-09 2000-05-27 Конструкторско-технологический институт геофизического и экологического приборостроения СО РАН Спектрометр нелинейности дрейфа ионов
JP2003515122A (ja) * 1999-11-17 2003-04-22 フェムトメトリクス,インコーポレイテッド 化学物質を収集および検出するための装置および方法
RU2178929C2 (ru) 2000-01-25 2002-01-27 Конструкторско-технологический институт геофизического и экологического приборостроения СО РАН Спектрометр нелинейности дрейфа ионов
KR100494990B1 (ko) * 2000-08-14 2005-06-10 애나텔 코포레이션 플라즈마 산화를 이용한 광범위 toc 계측기
US7029921B2 (en) * 2000-10-05 2006-04-18 Brookhaven Science Associates, Llc Apparatus for rapid measurement of aerosol bulk chemical composition
JP4161608B2 (ja) * 2002-04-15 2008-10-08 株式会社日立製作所 危険物探知装置
US7073403B2 (en) * 2002-10-03 2006-07-11 Eai Corporation Method and apparatus for the collection of samples
WO2004081527A2 (en) * 2003-03-10 2004-09-23 Sionex Corporation Systems for differential ion mobility analysis
CN1225656C (zh) 2003-05-20 2005-11-02 中国科学院安徽光学精密机械研究所 气溶胶时时测量离子迁移质谱仪
US7223970B2 (en) 2003-09-17 2007-05-29 Sionex Corporation Solid-state gas flow generator and related systems, applications, and methods
JP2007508551A (ja) 2003-10-08 2007-04-05 スミスズ ディテクション インコーポレイティド 検体をイオンモビリティスペクトロメーターの中に導入するための方法およびシステム
CA2547389A1 (en) 2003-11-25 2005-06-09 Sionex Corporation Mobility based apparatus and methods using dispersion characteristics, sample fragmentation, and/or pressure control to improve analysis of a sample
US8088627B2 (en) 2003-12-10 2012-01-03 Aerosol Dynamics, Inc. On-line gas chromatographic analysis of airborne particles
US7157721B1 (en) * 2003-12-22 2007-01-02 Transducer Technology, Inc. Coupled ionization apparatus and methods
CN101048219A (zh) * 2004-06-15 2007-10-03 格里芬分析技术有限责任公司 分析仪器、组件和方法
WO2006002027A2 (en) * 2004-06-15 2006-01-05 Griffin Analytical Technologies, Inc. Portable mass spectrometer configured to perform multidimensional mass analysis
US7765792B2 (en) * 2005-10-21 2010-08-03 Honeywell International Inc. System for particulate matter sensor signal processing
EP2094375A4 (en) 2006-11-28 2011-12-14 Excellims Corp PRACTICAL ION MOBILITY SPECTROMETER AND METHODS FOR CHEMICAL AND / OR BIOLOGICAL DETECTION
GB0705730D0 (en) * 2007-03-26 2007-05-02 Micromass Ltd Mass spectrometer
JP2008261798A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Soda Kogyo:Kk 分析装置および分析方法
US8173959B1 (en) * 2007-07-21 2012-05-08 Implant Sciences Corporation Real-time trace detection by high field and low field ion mobility and mass spectrometry
CN201130166Y (zh) 2007-08-10 2008-10-08 上海新漫传感技术研究发展有限公司 可用于离子迁移率谱仪的多功能进样装置
JP5425798B2 (ja) * 2007-11-06 2014-02-26 ジ アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ オブ ザ ユニバーシティ オブ アリゾナ ガス中の蒸気としての化合物を分析するための高感度イオン検出装置及び方法
CN101285741B (zh) * 2008-05-20 2010-12-01 南通君安电子科技发展有限公司 通道式炸药/毒品检测门
CN201212883Y (zh) * 2008-06-27 2009-03-25 同方威视技术股份有限公司 检测毒品、爆炸物等违禁品的门式行人安全检查装置
US20100053605A1 (en) * 2008-07-25 2010-03-04 Lynntech, Inc. Gas sampling device and method for collection and in-situ spectroscopic interrogation of vapors and aerosols
HUP0900073A2 (en) * 2009-02-06 2010-11-29 Egis Gyogyszergyar Nyilvanosan Muekoedoe Reszvenytarsasag Process and equipment for inquiry medical product on dermal surface
FI20090232A0 (fi) 2009-06-05 2009-06-05 Joonas Jalmari Vanhanen Aerosolipartikkeleiden detektoiminen
JP4854777B2 (ja) * 2009-10-15 2012-01-18 株式会社日立製作所 危険物検査装置
US8642952B2 (en) * 2009-11-10 2014-02-04 Waters Technologies Corporation Apparatus and methods for gas chromatography-mass spectrometry
EP2510346B1 (en) * 2009-12-07 2021-05-05 S.T.I. Security Technology Integration Ltd. Method and apparatus for inspecting a gas sample
CN102109434B (zh) 2009-12-24 2013-02-20 同方威视技术股份有限公司 采样部件、进样装置及离子迁移谱仪
DE102010022673B4 (de) * 2010-06-04 2015-10-08 Airbus Operations Gmbh Partikelsensor für in-situ Atmosphärenmessungen
CN102455318A (zh) * 2010-10-29 2012-05-16 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于检测气溶胶样品的连续监测仪
CN102103125A (zh) * 2010-11-23 2011-06-22 北京汇丰隆经济技术开发有限公司 一种生物气溶胶质谱高温裂解系统
CN102478466A (zh) * 2010-11-30 2012-05-30 中国科学院大连化学物理研究所 一种气溶胶采样进样装置
CN102565181B (zh) 2010-12-31 2014-04-09 同方威视技术股份有限公司 用于离子迁移谱仪的进样装置及其使用方法和离子迁移谱仪
JP5285735B2 (ja) 2011-03-31 2013-09-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ 質量分析装置
DE102011017280A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Fagus-Grecon Greten Gmbh & Co Kg Verfahren zum Messen von emittierenden flüchtigen Stoffen aus Holzwerkstoffen und Vorrichtung zum Messen von emittierenden flüchtigen Stoffen aus Holzwerkstoffen
US8728486B2 (en) * 2011-05-18 2014-05-20 University Of Kansas Toll-like receptor-7 and -8 modulatory 1H imidazoquinoline derived compounds
US8502138B2 (en) * 2011-07-29 2013-08-06 Sharp Kabushiki Kaisha Integrated ion mobility spectrometer
GB201314252D0 (en) * 2013-08-08 2013-09-25 Smiths Detection Watford Ltd Apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
CA2920744A1 (en) 2015-02-12
RU2663278C2 (ru) 2018-08-03
KR102208479B1 (ko) 2021-01-27
US20210249242A1 (en) 2021-08-12
CN105531586B (zh) 2019-08-09
EP3030894B1 (en) 2021-09-29
GB2518509A (en) 2015-03-25
US20160187297A1 (en) 2016-06-30
GB2518509B (en) 2018-02-28
CN110412114A (zh) 2019-11-05
US11557471B2 (en) 2023-01-17
CN105531586A (zh) 2016-04-27
US20190189412A1 (en) 2019-06-20
CA3206974A1 (en) 2015-02-12
JP2016530511A (ja) 2016-09-29
CA2920744C (en) 2023-09-19
MX2016001729A (es) 2016-08-18
JP6810180B2 (ja) 2021-01-06
WO2015019059A1 (en) 2015-02-12
CN110412114B (zh) 2022-08-30
EP3030894A1 (en) 2016-06-15
PL3030894T3 (pl) 2022-01-31
KR20160042013A (ko) 2016-04-18
GB201413597D0 (en) 2014-09-17
GB201314252D0 (en) 2013-09-25
US11004667B2 (en) 2021-05-11
KR102332554B1 (ko) 2021-12-01
EP4036566A1 (en) 2022-08-03
MX363440B (es) 2019-03-22
RU2016105708A (ru) 2017-09-14
JP2019109256A (ja) 2019-07-04
US10388497B2 (en) 2019-08-20
KR20210010677A (ko) 2021-01-27
EP3030894B8 (en) 2021-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6810180B2 (ja) エアロゾルを検出するための方法及び携帯型イオン移動度分光計
JP6270851B2 (ja) 試料採取熱脱離装置
US20190170616A1 (en) Sample probe inlet flow system
US20220276202A1 (en) Chemical trace detection system
US20190237316A1 (en) Apparatus and method for analysing a chemical composition of aerosol particles
JP2018533020A5 (ja)
JP2008261798A (ja) 分析装置および分析方法
WO2024115893A1 (en) Detector inlet apparatus and method
RU2706420C1 (ru) Комбинированное устройство для гравиметрического и химического анализа аэрозолей
GB2618073A (en) Detector inlet and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6495277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250