JP6492436B2 - センサ装置及びモニタリング方法 - Google Patents
センサ装置及びモニタリング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6492436B2 JP6492436B2 JP2014147200A JP2014147200A JP6492436B2 JP 6492436 B2 JP6492436 B2 JP 6492436B2 JP 2014147200 A JP2014147200 A JP 2014147200A JP 2014147200 A JP2014147200 A JP 2014147200A JP 6492436 B2 JP6492436 B2 JP 6492436B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- sensors
- control circuit
- sensor device
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
Description
(付記1)
複数のセンサと、
前記複数のセンサと接続された第1の制御回路とを備え、
前記第1の制御回路は、前記複数のセンサを切り替えて稼働させることを特徴とする、センサ装置。
(付記2)
前記第1の制御回路は、一定時間毎に稼働させるセンサを切り替えることを特徴とする、付記1記載のセンサ装置。
(付記3)
前記第1の制御回路は、稼働中のセンサからの検出信号から当該センサの異常を検出すると、前記稼働中のセンサを停止して休眠状態の他のセンサを稼働させることを特徴とする、付記1記載のセンサ装置。
(付記4)
前記第1の制御回路は、前記稼働中のセンサ以外のセンサを休眠状態に制御することを特徴とする、付記1乃至3のいずれか1項記載のセンサ装置。
(付記5)
第2の制御回路を更に備え、
前記複数のセンサの制御を一定時間毎に前記第1の制御回路と前記第2の制御回路との間で切り替えることを特徴とする、付記1乃至4のいずれか1項記載のセンサ装置。
(付記6)
第2の制御回路を更に備え、
前記第1の制御回路が前記第1の制御回路の異常を検出すると、前記複数のセンサの制御を前記第2の制御回路に切り替えることを特徴とする、付記1乃至4のいずれか1項記載のセンサ装置。
(付記7)
外部との通信を行う複数の通信回路を更に備え、
前記第1の制御回路は、稼働中の通信回路の異常を検出すると、前記稼働中の通信回路を停止して休眠状態の他の通信回路を稼働させることを特徴とする、付記1乃至6のいずれか1項記載のセンサ装置。
(付記8)
前記第1の制御回路は、前記複数のセンサを同時に稼働して前記複数のセンサからの検出信号の平均値に基づいた補正値を算出し、各センサの検出信号を前記補正値に基づき補正することを特徴とする、付記1乃至7のいずれか1項記載のセンサ装置。
(付記9)
前記複数のセンサは、複数のセンサグループを形成し、
各センサグループは、同一種類のセンサで形成され、
前記第1の制御回路は、異なるセンサグループの異なる種類のセンサを同時に切り替えて稼働させることを特徴とする、付記1乃至8のいずれか1項記載のセンサ装置。
(付記10)
センサ装置において、制御回路が複数のセンサを切り替えて稼働させ、
外部装置において、稼働されたセンサからの検出信号に基づいて前記センサ装置が設置された環境を検知することを特徴とする、モニタリング方法。
(付記11)
前記制御回路が、一定時間毎に稼働させるセンサを切り替えることを特徴とする、付記10記載のモニタリング方法。
(付記12)
前記制御回路が、稼働中のセンサからの検出信号から当該センサの異常を検出すると、前記稼働中のセンサを停止して休眠状態の他のセンサを稼働させることを特徴とする、付記10記載のモニタリング方法。
(付記13)
前記制御回路が、前記稼働中のセンサ以外のセンサを休眠状態に制御することを特徴とする、付記10乃至12のいずれか1項記載のモニタリング方法。
(付記14)
前記複数のセンサの制御を一定時間毎に、前記制御回路と、前記センサ装置が備える他の制御回路との間で切り替えることを特徴とする、付記10乃至13のいずれか1項記載のモニタリング方法。
(付記15)
前記制御回路が、前記制御回路の異常を検出すると、前記複数のセンサの制御を前記制御回路と前記センサ装置が備える他の制御回路との間で切り替えることを特徴とする、付記10乃至13のいずれか1項記載のモニタリング方法。
(付記16)
前記制御回路が、前記センサ装置が備える、外部との通信を行う複数の通信回路のうち、稼働中の通信回路の異常を検出すると、前記稼働中の通信回路を停止して休眠状態の他の通信回路を稼働させることを特徴とする、付記10乃至15のいずれか1項記載のモニタリング方法。
(付記17)
前記制御回路が、前記複数のセンサを同時に稼働して前記複数のセンサからの検出信号の平均値に基づいた補正値を算出し、
前記制御回路が、各センサの検出信号を前記補正値に基づき補正することを特徴とする、付記10乃至16のいずれか1項記載のモニタリング方法。
(付記18)
前記外部装置が、複数のセンサ装置の稼働されたセンサからの検出信号を受信し、
前記外部装置が、受信した検出信号に基づいて前記複数のセンサ装置が設置された環境を検知することを特徴とする、付記10乃至17のいずれか1項記載のモニタリング方法。
(付記19)
前記複数のセンサは、複数のセンサグループを形成し、
各センサグループは、同一種類のセンサで形成され、
前記制御回路が、異なるセンサグループの異なる種類のセンサを同時に切り替えて稼働させることを特徴とする、付記10乃至18のいずれか1項記載のモニタリング方法。
(付記20)
1つのセンサ装置におけるセンサの数及び制御回路の数は、夫々の故障率に基づき決定されていることを特徴とする、付記10乃至19のいずれか1項記載のモニタリング方法。
12 プリント基板
13−1〜13−N センサ
14−1〜14−M 制御回路
15 切替回路
16−1〜16−M 通信回路
53 コンピュータ
141 CPU
142 メモリ
Claims (9)
- 基板と、
前記基板上に設けられ、同じ種類の環境情報を検出する複数のセンサと、
前記複数のセンサと接続された制御回路とを備え、
前記制御回路は、一度に1つのセンサのみが稼働され、稼働中の前記1つのセンサ以外のセンサは休眠状態に制御されるように、前記複数のセンサを切り替えて稼働させることを特徴とする、センサ装置。 - 前記制御回路は、一定時間毎に稼働させるセンサを切り替えることを特徴とする、請求項1記載のセンサ装置。
- 前記制御回路は、稼働中のセンサからの検出信号から当該センサの異常を検出すると、前記稼働中のセンサを停止して休眠状態の他の1つのセンサを稼働させることを特徴とする、請求項1記載のセンサ装置。
- 外部との通信を行う複数の通信回路を更に備え、
前記制御回路は、稼働中の1つの通信回路の異常を検出すると、前記稼働中の1つの通信回路を停止して休眠状態の他の1つの通信回路を稼働させることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項記載のセンサ装置。 - 前記制御回路又は前記複数の通信回路は、前記基板上に設けられていることを特徴とする、請求項4記載のセンサ装置。
- 前記基板上に設けられ、前記複数のセンサとは異なる種類の環境情報を検出する、前記複数のセンサとは異なる種類の複数のセンサを更に備え、
各センサは、当該センサの種類に応じて、同一種類のセンサで形成された1つのセンサグループを形成し、
前記制御回路は、異なるセンサグループの異なる種類のセンサを同時に切り替えて稼働させることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項記載のセンサ装置。 - 基板と、前記基板上に設けられ、同じ種類の環境情報を検出する複数のセンサを有するセンサ装置において、制御回路が一度に1つのセンサのみが稼働され、稼働中の前記1つのセンサ以外のセンサは休眠状態に制御されるように、前記複数のセンサを切り替えて稼働させ、
外部装置において、稼働されたセンサからの検出信号に基づいて前記センサ装置が設置された環境を検知することを特徴とする、モニタリング方法。 - 前記センサ装置において、前記制御回路は前記基板上に設けられていることを特徴とする、請求項7記載のモニタリング方法。
- 前記複数のセンサと、前記基板上に設けられ、前記複数のセンサとは異なる種類の環境情報を検出する、前記複数のセンサとは異なる種類の複数のセンサは、複数のセンサグループを形成し、
各センサグループは、同一種類のセンサで形成され、
前記制御回路が、異なるセンサグループの異なる種類のセンサを同時に切り替えて稼働させることを特徴とする、請求項7又は8記載のモニタリング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014147200A JP6492436B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | センサ装置及びモニタリング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014147200A JP6492436B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | センサ装置及びモニタリング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016023989A JP2016023989A (ja) | 2016-02-08 |
JP6492436B2 true JP6492436B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=55270875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014147200A Active JP6492436B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | センサ装置及びモニタリング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6492436B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0477617A (ja) * | 1990-07-20 | 1992-03-11 | Fujitsu Ltd | センサ二重化監視システム |
JPH1010145A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-16 | Wako:Kk | 加速度検出システム |
JP2009182725A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Duaxes Corp | 監視装置 |
JP2010015523A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Deiakkusu:Kk | 無線マルチセンサ |
JP5674190B2 (ja) * | 2009-08-12 | 2015-02-25 | 株式会社テイエルブイ | 弁類の作動状態監視装置 |
WO2012021685A1 (en) * | 2010-08-13 | 2012-02-16 | Carrier Corporation | Transport refrigeration security system |
-
2014
- 2014-07-17 JP JP2014147200A patent/JP6492436B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016023989A (ja) | 2016-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7818465B2 (en) | I/O module expansion unit and distributed automation system | |
KR20160121446A (ko) | 전자 시스템 및 그 전자 시스템의 고장을 추정 및 예측하기 위한 방법 | |
US10436468B2 (en) | Monitoring device, monitoring system, monitoring method, and non-transitory storage medium | |
JP4929783B2 (ja) | 電源監視装置 | |
JP4815141B2 (ja) | 回路異常動作検出システム | |
US7469189B2 (en) | Electronic device, failure prediction method, and computer product | |
US10353016B2 (en) | System and method for fault management in lighting systems | |
US9798611B2 (en) | Programmable logic controller | |
JP5287841B2 (ja) | ファン制御装置、ファン制御方法、及びファン制御プログラム | |
JP2006209476A (ja) | 情報処理装置、故障監視方法、故障監視プログラム | |
JP6492436B2 (ja) | センサ装置及びモニタリング方法 | |
JP5012548B2 (ja) | プログラマブルコントローラ | |
US20120186274A1 (en) | Methods, apparatuses, and computer program products for monitoring functionality of a refrigeration system | |
JP6424915B2 (ja) | 状態検知ユニット、構造物の状態検知方法、および構造物の状態検知プログラム | |
JP2010146278A (ja) | 電源監視装置、基地局装置、電源監視方法、およびプログラム | |
JP2012090193A (ja) | 故障予測システムおよびそれを用いた通信モジュール | |
US10991169B2 (en) | Method for determining a mean time to failure of an electrical device | |
JP5766580B2 (ja) | 遠隔監視装置 | |
JP6478904B2 (ja) | プラント制御システム、冗長化方法および制御装置 | |
KR20170068000A (ko) | 차량용 전원 관리 장치 및 그 제어방법 | |
CN110134000B (zh) | 控制系统、诊断装置、诊断方法、以及存储有诊断程序的计算机可读介质 | |
JP2022161488A (ja) | ビル管理システムおよび制御方法 | |
JP5825480B2 (ja) | フィールド配線診断装置 | |
JP4716184B2 (ja) | 4線式フィールド機器 | |
JP6062768B2 (ja) | メモリ検査装置、メモリ検査方法、およびメモリ検査プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180814 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6492436 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |