JP6491405B1 - Privilege management system, privilege management device, portable terminal and privilege management method - Google Patents

Privilege management system, privilege management device, portable terminal and privilege management method Download PDF

Info

Publication number
JP6491405B1
JP6491405B1 JP2019502272A JP2019502272A JP6491405B1 JP 6491405 B1 JP6491405 B1 JP 6491405B1 JP 2019502272 A JP2019502272 A JP 2019502272A JP 2019502272 A JP2019502272 A JP 2019502272A JP 6491405 B1 JP6491405 B1 JP 6491405B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
predetermined area
benefit
privilege
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019502272A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2020065747A1 (en
Inventor
寛 秋國
寛 秋國
晋也 福本
晋也 福本
Original Assignee
寛 秋國
寛 秋國
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寛 秋國, 寛 秋國 filed Critical 寛 秋國
Application granted granted Critical
Publication of JP6491405B1 publication Critical patent/JP6491405B1/en
Publication of JPWO2020065747A1 publication Critical patent/JPWO2020065747A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Abstract

領域を再度訪れる可能性が低いユーザーに対して特典を得るためのアクションを行うインセンティブを与え、かつ、領域を再度訪れることが可能なユーザーには、領域を再度訪れるインセンティブを適切に与えることができるようにする。特典管理サーバー2は、ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに、所定の領域以外で使用可能な特典を付与する特典付与部12と、所定の領域でユーザーに付与された特典について、所定の領域にユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように特典のレートを調整する特典調整部13とを備え、所定の領域以外でも特典を使用可能としつつ、所定の領域で特典を使用したときに最も有利となるようにしている。It is possible to provide an incentive to take action to obtain benefits for users who are unlikely to revisit the area, and to properly provide an incentive to revisit the area to users who can revisit the area. Let's do it. About the privilege given to the user in the predetermined area, the privilege management server 2 gives the privilege that can be used outside the predetermined area when the user performs the predetermined action in the predetermined area The privilege adjustment unit 13 adjusts the rate of the benefit so that the rate is greater when the user is staying in the predetermined area than when the user is not staying, and the privilege is provided even outside the predetermined area. While being available, it is most advantageous when using the benefits in a given area.

Description

本発明は、特典管理システム、特典管理装置、携帯端末および特典管理方法に関し、特に、ユーザーに付与される特典を管理する特典管理システム、特典管理装置および特典管理方法に用いて好適なものである。   The present invention relates to a privilege management system, a privilege management device, a portable terminal, and a privilege management method, and is particularly suitable for use in a privilege management system, a privilege management device, and a privilege management method for managing a privilege given to a user. .

近年、ポイントや、クーポンといった特典をユーザーに付与することが広く行われている。また、このような特典を付与し、管理する技術として様々なものが提案されている。例えば、特許文献1には、様々な場所に設けられている端末装置3に、店舗で使用可能なクーポンの情報を表示可能に構成されたシステムにおいて、店舗と端末装置3との距離に応じて、距離が大きければ大きいほど、クーポンの特典の度合い(レート)を大きくし、これにより、距離が離れており訪問しにくい店舗ほど、その店舗に赴くインセンティブをユーザーに付与する技術が記載されている。   In recent years, it has been widely practiced to provide users with benefits such as points and coupons. In addition, various techniques have been proposed as techniques for granting and managing such benefits. For example, according to the distance between the store and the terminal device 3 in Patent Document 1, in a system in which information of coupons usable in the store can be displayed on the terminal device 3 provided in various places. The larger the distance is, the larger the coupon benefit rate (rate) is. This makes it possible to describe a technology that gives the user the incentive to go to the store as the store is far away and it is difficult to visit the store. .

特開2013−145520号公報JP, 2013-145520, A

ところで、特典の付与に関しては、所定の領域でユーザーが所定のアクションを行ったときに、その所定の領域でのみ使用可能な特典をユーザーに付与することが行われている。例えば、商店街や、複合商業施設等の複数の店舗を有するある程度の広がりを持った領域において、また、ある特定の店舗内や特定の施設内等の限られた狭い領域において、ユーザーが商品の購入等のアクションを行ったときに、その領域でのみ使用可能な特典を付与することが行われている。このような態様で特典を付与することにより、特典を得るためのアクションを行うインセンティブ、および、再度領域を訪れるインセンティブをユーザーに付与し、領域の活性化につなげることが可能となる。   By the way, regarding grant of a privilege, when a user performs predetermined action in a predetermined field, giving a privilege which can be used only in the predetermined field to a user is performed. For example, in an area having a certain extent of expansion having a plurality of shops such as a shopping mall or a complex commercial facility, or in a narrow area such as a specific shop or a specific facility, the user When an action such as purchase is performed, it is performed to give a privilege that can be used only in that area. Providing a benefit in this manner makes it possible to give the user an incentive to perform an action for obtaining a benefit and an incentive to visit the area again, which leads to the activation of the area.

しかしながら、この場合、ユーザーが旅行で訪れた領域等、ユーザーにとって再び訪れる可能性が非常に低い領域では、特典が付与されても、その特典を使用する機会がない可能性が高く、特典の付与が、特典を得るためのアクションを行うインセンティブとなりにくいという問題があった。この問題は、複数の異なる領域で連携して、複数の異なる領域で共通する特典を使用できるようにしたり、様々な場所で利用可能な特典に関する特典プログラムを利用したりする等して解消できる部分もある。しかしながら、この場合、ある領域で特典を付与した後に、その領域以外の場所でも、その領域と同じ価値で特典を利用することができるため、特典の付与が、再度領域を訪れるインセンティブとなりにくいという問題がある。   However, in this case, in an area where the user is very unlikely to return again, such as an area visited by a user, there is a high possibility that even if the privilege is provided, there is no chance to use the benefit. However, there was a problem that it was hard to be an incentive to take action to get the benefits. This problem can be solved by working together in multiple different areas to enable the use of common benefits in multiple different areas, or using a benefit program related to available benefits in various places, etc. There is also. However, in this case, after giving the privilege in a certain area, since the privilege can be used with the same value as that area even in places other than the area, there is a problem that the provision of the benefit does not become an incentive to visit the area again. There is.

本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、領域を再度訪れる可能性が低いユーザーに対して特典を得るためのアクションを行うインセンティブを与え、かつ、領域を再度訪れることが可能なユーザーには、領域を再度訪れるインセンティブを適切に付与できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and provides a user who is unlikely to revisit the area with an incentive to take an action to obtain a benefit, and revisits the area. The purpose is to make it possible for users who can do so to be appropriately given an incentive to revisit the area.

上記した課題を解決するために、本発明では、ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに、当該所定の領域だけでなく当該所定の領域以外の場所で使用可能な特典を付与する。その上で、所定の領域でユーザーに付与された特典について、ユーザーがその所定の領域に滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように特典のレートを調整するようにしている。また、所定の領域でユーザーに付与された特典について、ユーザーが所定の領域に滞在していない場合には、ユーザーが所定の領域から離れるほどレートが小さくなるように特典のレートを調整するようにしている。
In order to solve the above-described problems, in the present invention, when the user performs a predetermined action in a predetermined area, a privilege that can be used not only in the predetermined area but in a place other than the predetermined area is provided. . In addition, for benefits given to the user in a given area, adjusting the rate of the benefit so that the rate is greater when the user is staying in the given area than when not staying. I am trying to do it. Also, with regard to the privilege given to the user in the predetermined area, if the user is not staying in the predetermined area, the rate of the privilege is adjusted so that the rate decreases as the user moves away from the predetermined area. ing.

上記のように構成した本発明によれば、所定の領域でユーザーが特典の付与の対象となる所定のアクションを行った場合、そのユーザーに対して、当該所定の領域でのみ使用可能な特典ではなく、当該所定の領域以外の場所でも使用可能な特典が付与されるため、再度領域を訪れる可能性が低いユーザーに対しても、特典を得るためのアクションを行うインセンティブを与えることができる。その上で、上記構成によれば、所定の領域でユーザーに付与された特典は、当該所定の領域以外の場所ではなく、当該所定の領域で使用したときにユーザーにとって最も有利(お得)となるため、再度領域を訪れることが可能なユーザーに対しては、特典が付与された領域を再度訪れるインセンティブを適切に与えることができる。   According to the present invention configured as described above, when the user performs a predetermined action to be provided with a privilege in a predetermined area, the privilege that can be used only in the predetermined area is displayed to the user. In addition, since the privilege that can be used also in places other than the predetermined area is given, it is possible to give an incentive to take an action to obtain the privilege even to a user who is unlikely to visit the area again. In addition, according to the above configuration, the privilege given to the user in the predetermined area is most advantageous to the user when used in the predetermined area, not in a place other than the predetermined area. Therefore, for a user who can visit the area again, it is possible to appropriately provide an incentive to revisit the area to which the privilege is given.

本発明の第1実施形態に係る特典管理システムの構成例を示す図である。It is a figure showing an example of composition of a privilege management system concerning a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る特典管理サーバーの機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of functional composition of a privilege management server concerning a 1st embodiment of the present invention. ミッション管理データベースおよび特典管理データベースの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of a mission management database and a privilege management database. 特典調整部の処理を説明するため、地図上で設定領域を示した図である。It is the figure which showed the setting area | region on the map, in order to demonstrate the process of a privilege adjustment part. 残高表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a balance display screen. 本発明の第1実施形態に係る特典管理サーバーの動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of operation | movement of the privilege management server which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る特典管理サーバーの動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of operation | movement of the privilege management server which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る特典管理サーバーの動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of operation | movement of the privilege management server which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るユーザー端末の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of the user terminal which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るユーザー端末の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of operation | movement of the user terminal which concerns on 2nd Embodiment of this invention.

<第1実施形態>
以下、本発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態に係る特典管理システム1の構成例を示す図である。図1に示すように、特典管理システム1は、特典管理サーバー2(特許請求の範囲の「特典管理装置」に相当)と、複数のユーザー端末3と、複数のミッション登録者端末4とを含んで構成されている。特典管理サーバー2、ユーザー端末3およびミッション登録者端末4はそれぞれ、インターネット、電話網、その他の通信網を含んで構成されたネットワークNにアクセス可能である。
First Embodiment
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described based on the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a privilege management system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the privilege management system 1 includes a privilege management server 2 (corresponding to “a privilege management device” in the claims), a plurality of user terminals 3, and a plurality of mission registrant terminals 4. It consists of The benefit management server 2, the user terminal 3 and the mission registrant terminal 4 can each access a network N configured including the Internet, a telephone network, and other communication networks.

特典管理システム1は、特典管理サーバー2の機能や、ユーザー端末3にインストールされたアプリケーションの機能を利用して、後述する所定の場合に専用ポイント(特許請求の範囲の「特典」に相当)をユーザーに付与し、付与した専用ポイントを管理するシステムである。本実施形態において、専用ポイントとは、小売店や、飲食店、サービス提供店等の店舗で現金の代わりとして使用可能なポイントである。特に、専用ポイントは、特定の商店街や、特定の施設(例えば、ショッピングセンター)、特定の店舗等の限定された範囲でのみ使用可能なポイントではなく、全国や、複数の県に跨る領域等の相当に広い領域に点在する店舗で共通して使用可能なものである。専用ポイントを使用可能な店舗は、契約が適切に行われた上で事前に定められている。専用ポイントの単位は「pt」であり、1pt=1円として使用可能である。   The benefit management system 1 utilizes the function of the benefit management server 2 and the function of the application installed on the user terminal 3 to set a dedicated point (corresponding to a "benefit" in the scope of claims) in a predetermined case described later. It is a system for giving the user and managing the dedicated points given. In the present embodiment, the exclusive point is a point that can be used as a cash substitute at a store such as a retail store, a restaurant, a service provider store, and the like. In particular, the exclusive points are not points that can only be used within a limited range such as a specific shopping street, a specific facility (for example, a shopping center), a specific store, etc. It can be used commonly by stores scattered in a fairly wide area. Stores that can use dedicated points are determined in advance after the contract has been properly made. The unit of the dedicated point is “pt”, which can be used as 1 pt = 1 yen.

また、本実施形態では、特定の事業者が、特典管理サーバー2への機能の実装や、ユーザー端末3にインストール可能なアプリケーションの開発、提供等を通して、専用ポイントや、後述するミッションに関する種々のサービスを提供する。以下では、当該特定の事業者を「サービス提供事業者」という。   Further, in the present embodiment, various services related to dedicated points and missions to be described later can be realized through the implementation of the function to the privilege management server 2 and the development and provision of the application installable to the user terminal 3 by a specific business operator. I will provide a. Below, the said specific enterprise is called a "service provider."

ユーザー端末3は、ユーザーが所持する携帯型の端末である。本実施形態において、ユーザーとは、サービス提供事業者が提供する各種サービスを受けるためのユーザー登録を行ったものを意味する。また、本実施形態では、ユーザー端末3は、板状の筐体の前面の広い領域にタッチパネル3aが設けられたタブレット端末(例えば、スマートフォンや、タブレット型コンピュータ)であるものとする。ただし、ユーザー端末3は、後述する各種処理を実行可能な装置であればよく、例えば、ノート型コンピュータや、ウェアラブル端末(例えば、腕時計型のウェアラブル端末)をユーザー端末3として用いることができる。ユーザー端末3には、サービス提供事業者が提供するアプリケーション(以下、「専用アプリ」という)がインストールされている。専用アプリの機能については後述する。   The user terminal 3 is a portable terminal owned by a user. In the present embodiment, the user means one that has performed user registration for receiving various services provided by the service provider. Further, in the present embodiment, the user terminal 3 is a tablet terminal (for example, a smartphone or a tablet computer) in which the touch panel 3a is provided in a wide area on the front surface of the plate-like housing. However, the user terminal 3 may be any device as long as it can execute various processes to be described later. For example, a notebook computer or a wearable terminal (for example, a watch-type wearable terminal) can be used as the user terminal 3. In the user terminal 3, an application provided by a service provider (hereinafter, referred to as "dedicated application") is installed. The functions of the dedicated application will be described later.

ミッション登録者端末4は、ミッション登録者がミッションを登録する際に使用する端末である。ミッション登録者およびミッションについては後述する。ミッション登録者端末4は、後述する各種処理を実行可能な装置であればその形態は何でもよく、例えば、デスクトップ型コンピュータや、ノート型コンピュータ、携帯型コンピュータをミッション登録者端末4として用いることができる。なお、本実施形態では、説明の便宜のためにユーザー端末3とミッション登録者端末4を区別しているが、後述するように、ユーザーがミッション登録者となる場合があり、この場合には、ユーザー端末3をミッション登録者端末4として機能させてもよい。   The mission registrant terminal 4 is a terminal used when the mission registrant registers a mission. Mission registrants and missions will be described later. The mission registrant terminal 4 may have any form as long as it can execute various processes to be described later. For example, a desktop computer, a notebook computer, or a portable computer can be used as the mission registrant terminal 4 . In the present embodiment, the user terminal 3 and the mission registrant terminal 4 are distinguished for the convenience of description, but as described later, the user may be a mission registrant, and in this case, the user The terminal 3 may function as the mission registrant terminal 4.

図2は、特典管理サーバー2およびユーザー端末3の機能構成例を示すブロック図である。特典管理サーバー2は、ユーザー端末3およびミッション登録者端末4とネットワークNを介して通信可能なサーバー装置である。なお、図1および図2では、特典管理サーバー2を1つのブロックにより表しているが、これは特典管理サーバー2が単一の装置により構成されることを意味するものではない。特典管理サーバー2は、複数の装置により構成されてもよく、所定のシステムの一部であってもよい。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of functional configurations of the privilege management server 2 and the user terminal 3. The benefit management server 2 is a server device that can communicate with the user terminal 3 and the mission registrant terminal 4 via the network N. 1 and 2, although the privilege management server 2 is represented by one block, this does not mean that the privilege management server 2 is configured by a single device. The benefit management server 2 may be configured by a plurality of devices or may be part of a predetermined system.

図2に示すように、特典管理サーバー2は、機能構成として、通信部10、ミッション管理部11、特典付与部12、特典調整部13および特典関連情報通知部14を備えている。また、ユーザー端末3は、機能構成として、専用アプリ実行部30を備えている。上記各機能ブロック10〜14、30は、ハードウェア、DSP(Digital Signal Processor)、ソフトウェアの何れによっても構成することが可能である。例えばソフトウェアによって構成する場合、上記各機能ブロック10〜14、30は、実際にはコンピュータのCPU、RAM、ROMなどを備えて構成され、RAMやROM、ハードディスクまたは半導体メモリ等の記録媒体に記憶されたプログラムが動作することによって実現される。このことは、後述する機能ブロックについても同様である。   As shown in FIG. 2, the benefit management server 2 includes, as functional components, a communication unit 10, a mission management unit 11, a benefit granting unit 12, a benefit adjustment unit 13, and a benefit related information notification unit 14. The user terminal 3 also includes a dedicated application execution unit 30 as a functional configuration. Each of the functional blocks 10 to 14 and 30 can be configured by any of hardware, DSP (Digital Signal Processor), and software. For example, when configured by software, each of the functional blocks 10 to 14 and 30 actually includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like of a computer, and is stored in a storage medium such as a RAM, a ROM, a hard disk, or a semiconductor memory. Is realized by the operation of the program. The same applies to functional blocks to be described later.

ユーザー端末3の専用アプリ実行部30は、ユーザー端末3にインストールされた専用アプリ(OSの一部や、OSによって提供されるAPI、その他の付随するプログラムを含む)をCPU等のハードウェアが読み出して実行することにより各種処理を実行する機能ブロックである。   The dedicated application execution unit 30 of the user terminal 3 reads hardware from the dedicated application (including a part of the OS, an API provided by the OS, and other accompanying programs) installed on the user terminal 3 It is a functional block that executes various processes by executing it.

図2に示すように、特典管理サーバー2は、記憶手段として、記憶部15を備えている。記憶部15は、ハードディスクや、磁気テープ等の記憶媒体を備え、少なくとも、ユーザー管理データベース20、ミッション管理データベース21および特典管理データベース23を記憶している。ユーザー管理データベース20は、ユーザー毎に、ユーザーIDと対応付けてユーザーに関する登録情報(氏名や、住所、生年月日、性別、認証情報、メールアドレス等)を記憶するデータベースである。詳細は省略するが、ユーザー登録は適切な方法で行われ、ユーザー登録が完了したユーザーについてユーザー管理データベース20に適切にレコードが生成される。ミッション管理データベース21、メッシュ管理データベース22および特典管理データベース23については後述する。   As shown in FIG. 2, the benefit management server 2 includes a storage unit 15 as a storage unit. The storage unit 15 includes a storage medium such as a hard disk and a magnetic tape, and stores at least a user management database 20, a mission management database 21, and a privilege management database 23. The user management database 20 is a database that stores registration information (name, address, date of birth, gender, authentication information, e-mail address, etc.) about the user in association with the user ID for each user. Although details will be omitted, user registration is performed in an appropriate manner, and a record is appropriately generated in the user management database 20 for the user whose user registration has been completed. The mission management database 21, the mesh management database 22, and the benefit management database 23 will be described later.

なお、本実施形態では、特典管理サーバー2自体が記憶部15を備える構成であるが、記憶部15の機能の全部または一部を、特典管理サーバー2を構成する装置とは別の装置に持たせる構成であってもよい。例えば、本実施形態で記憶部15が記憶するデータの一部または全部を、特典管理サーバー2を構成する装置とは別の外部記憶装置が記憶する構成でもよい。   In the present embodiment, the benefit management server 2 itself is configured to include the storage unit 15. However, all or a part of the functions of the storage unit 15 are held in a device different from the devices configuring the benefit management server 2. It may be configured to For example, a part or all of the data stored in the storage unit 15 in the present embodiment may be stored in an external storage device different from the device configuring the benefit management server 2.

通信部10は、所定の通信規格に従ってネットワークNにアクセスし、ネットワークNと接続する機器(ユーザー端末3およびミッション登録者端末4を含む)と通信する。   The communication unit 10 accesses the network N according to a predetermined communication standard, and communicates with devices (including the user terminal 3 and the mission registrant terminal 4) connected to the network N.

ミッション管理部11は、記憶部15に記憶されたミッション管理データベース21を利用して、ミッション登録者により登録されたミッションを管理する。以下、ミッション管理部11について詳述する。   The mission management unit 11 manages the missions registered by the mission registrant using the mission management database 21 stored in the storage unit 15. Hereinafter, the mission management unit 11 will be described in detail.

本実施形態において、ミッションとは、設定された特定の領域で、設定された特定の期間内に、設定された特定のアクションを行うことをクリアの条件とする課題を意味する。以下、ミッションにおいて設定された特定の領域のことを「設定領域」という。設定領域は、行政区域(行政によって厳密によって区分けされた地域ではなく、慣例的に区分けされた地域であってもよい)や、商店街、複合商業施設等の複数の施設を含むようなある程度の広がりを持った領域であってもよく、特定の1つの店舗や、特定の1つの施設等の狭い領域であってもよい。ユーザーが設定領域で特定の期間内に特定のアクションを行った場合、そのユーザーはミッションをクリアしたこととなり、そのユーザーに対して設定された量の専用ポイントが付与される。ミッションは、ミッション登録者によって、設定領域、特定の期間、特定のアクション、および、ミッションをクリアしたときにユーザーに付与される専用ポイントの量が指定された上で事前に登録される。通常、ミッションは、設定領域を訪問するインセンティブをユーザーに付与することを目的として登録される。   In the present embodiment, the mission means a task in which performing a specific action set in a set specific period is a clear condition in a set specific area. Hereinafter, the specific area set in the mission is referred to as a "setting area". The setting area may be an administrative area (it may not be an area strictly classified by the administration but may be a conventionally classified area), or a plurality of facilities such as a shopping street, a complex commercial facility, etc. It may be a spread area, or may be a narrow area such as one specific store or one specific facility. If the user performs a specific action in the setting area within a specific period, the user has cleared the mission, and the user is given a set amount of dedicated points. The mission is registered in advance by the mission registrant with a setting area, a specific period, a specific action, and the amount of dedicated points to be given to the user when the mission is cleared. Usually, missions are registered for the purpose of giving the user an incentive to visit the set area.

例えば、ミッションは、特定の商店街(設定領域)において、当該特定の商店街に属する店舗で商品を購入する(特定のアクション)というものである。この場合、ミッション登録者は、一例として当該特定の商店街に関する各種活動を運営する組合組織であり、組合組織は、このようなミッションを登録することによって、当該特定の商店街を訪問し商品を購入するインセンティブをユーザーに与え、当該特定の商店街の活性化につなげることができる。なお、特定の商店街を、特定の店舗や、特定のショッピングセンター等に置き換えることが可能である。   For example, the mission is to purchase a product at a store belonging to a specific shopping district (specific action) in a specific shopping district (setting area). In this case, the mission registrant is, for example, a union organization that operates various activities related to the specific shopping mall, and the union organization visits the specific shopping mall and registers the goods by registering such a mission. Incentives to purchase can be given to the user, leading to the activation of the particular shopping street. In addition, it is possible to replace a specific shopping street with a specific store, a specific shopping center or the like.

また、例えば、ミッションは、特定の地域(例えば、特定の行政区域)(設定領域)において、特定の条件で写真を撮影し、写真をコメントと共に所定のWebサイト(例えば、サービス提供事業者が管理するWebサイト)に投稿する(特定のアクション)というものである。特定の条件で写真を撮影するとは、例えば、特定の地域ならではのオブジェクトが被写体として写っている写真を撮影することであり、また例えば、特定の地域においてユーザーが発見した風景やお気に入りの風景が写った写真を撮影することである。この場合、ミッション登録者は、一例として当該特定の地域に関する機関(例えば、地域が行政区域の場合は行政機関)であり、当該機関は、このようなミッションを登録することによって、当該特定の地域を訪問するインセンティブをユーザーに与え、当該特定の地域の活性化につなげることができる。   Also, for example, the mission takes a photo under specific conditions in a specific area (for example, a specific administrative area) (a setting area), and the photo is managed with a comment on a predetermined website (for example, a service provider) To post to a website (a specific action). Taking a picture under a specific condition means, for example, taking a picture in which an object in a specific area is taken as a subject, or, for example, a scene that a user finds in a specific area or a favorite scene is taken Taking photos. In this case, the mission registrant is, for example, an organization related to the specific area (for example, an administrative organization if the area is an administrative area), and the organization registers the specific area by registering such a mission. Incentives to visit can be given to users, leading to the activation of the specific area.

また、例えば、ミッションは、設定領域で行われているイベントに参加するというものである。イベントに参加し、かつ、何らかの具体的なアクションをとることをミッションのクリアの条件としてもよい。この場合、ミッション登録者は、一例として、イベントの主催者であり、イベントの主催者は、このようなミッションを登録することによって、イベントに参加するインセンティブをユーザーに与え、イベントが行われる設定領域およびイベント自体の活性化につなげることができる。   Also, for example, the mission is to participate in an event being performed in the setting area. Taking part in an event and taking some specific action may be the condition for clearing the mission. In this case, the mission registrant is, by way of example, the organizer of the event, and the organizer of the event gives the user an incentive to participate in the event by registering such a mission, and the setting area where the event is performed And the activation of the event itself.

ミッション管理部11は、ミッションを登録するために必要な情報を入力するためのユーザーインターフェース(以下、「ミッション登録用UI」という)をミッション登録者端末4に提供する。一例として、ミッション管理部11は、ミッション登録者端末4に搭載されたブラウザーから所定のリクエストがあったときに、Webアプリケーションの機能により描画ファイル(例えば、HTMLファイル)を生成して応答し、ミッション登録用UIを表示させる。   The mission management unit 11 provides the mission registrant terminal 4 with a user interface (hereinafter, referred to as “mission registration UI”) for inputting information necessary for registering a mission. As an example, when there is a predetermined request from the browser mounted on the mission registrant terminal 4, the mission management unit 11 responds by generating a drawing file (for example, an HTML file) by the function of the web application Display the registration UI.

ミッション管理部11は、ミッション登録者によりミッション登録用UIに入力された情報に基づいて、ミッション管理データベース21に1件のレコードを生成する。図3(A)は、ミッション管理データベース21の1件のレコードに含まれる情報の一部を模式的に示す図である。図3(A)に示すように、ミッション管理データベース21の1件のレコードは、ミッションID、ミッションクリア条件情報、クリア時付与ポイント情報および設定領域位置情報を少なくとも有する。   The mission management unit 11 generates one record in the mission management database 21 based on the information input to the mission registration UI by the mission registrant. FIG. 3A is a view schematically showing a part of information included in one record of the mission management database 21. As shown in FIG. As shown in FIG. 3A, one record of the mission management database 21 has at least a mission ID, mission clear condition information, clear point assignment point information, and setting area position information.

ミッションIDは、ミッションの識別情報であり、レコードの生成時にミッション管理部11が一意な値のものを生成する。ミッションクリア条件情報は、ミッションをクリアする条件(「どの領域でどの期間内に何をする」という条件)が所定形式で記述された情報である。クリア時付与ポイント情報は、ミッションをクリアしたときに付与される専用ポイントの量を示す情報である。   The mission ID is identification information of a mission, and the mission management unit 11 generates a unique value when generating a record. The mission clear condition information is information in which a condition for clearing a mission (a condition that “in what region and in what period do what”) is described in a predetermined format. The at-clear time grant point information is information indicating the amount of dedicated points to be granted when the mission is cleared.

設定領域位置情報は、設定領域の位置(地図上の範囲)を示す情報である。特に、本実施形態では、設定位置情報は、以下の内容の情報である。すなわち、事前に地図が、格子状に区分けされた矩形の領域(以下、1つの矩形の領域を「メッシュ領域」という)に分割されている。そして、記憶部15に記憶されたメッシュ管理データベース22では、メッシュ領域毎に、メッシュ領域の識別情報であるメッシュIDと、メッシュ領域の地図上の位置を示す情報(例えば、メッシュ領域の4隅の点を経度、緯度によって特定する情報)とが対応付けて記憶されている。設定位置情報は、設定領域が地図において占める領域をメッシュ領域の集合(1つであってもよい)として規定し、集合に属する各メッシュ領域のメッシュIDを保持する情報である。   The setting area position information is information indicating the position of the setting area (the range on the map). In particular, in the present embodiment, the setting position information is information of the following content. That is, the map is divided in advance into a rectangular area (hereinafter, one rectangular area is referred to as a “mesh area”) divided in a grid shape. Then, in the mesh management database 22 stored in the storage unit 15, the mesh ID which is identification information of the mesh area and information indicating the position on the map of the mesh area (for example, four corners of the mesh area) Information that specifies points by longitude and latitude is stored in association with each other. The setting position information defines the area occupied by the setting area in the map as a set (may be one) of mesh areas, and holds mesh IDs of mesh areas belonging to the set.

例えば、設定領域がある行政区域である場合、設定領域位置情報は、地図上のその行政区域をメッシュ領域の集合として規定したときに、その集合に含まれる各メッシュ領域のメッシュIDを保持する情報である。また、例えば、設定領域がある特定の店舗である場合、設定領域位置情報は、その店舗の位置が属するメッシュ領域のメッシュIDを保持する情報である。   For example, when the setting area is a certain administrative area, the setting area position information is information that holds the mesh ID of each mesh area included in the set when the administrative area on the map is defined as a set of mesh areas. It is. In addition, for example, when the setting area is a specific shop, the setting area position information is information for holding the mesh ID of the mesh area to which the position of the shop belongs.

なお、本実施形態に係る設定領域位置情報の内容は一例であり、他の内容であってもよい。例えば、設定領域位置情報は、地図上の複数の点を結ぶことによって形成される多角形形状として設定領域を定義したポリゴンデータであってもよい。また、例えば、設定領域位置情報は、地図上のある特定の点の座標と、当該特定の点を中心とする円の半径(または直径)の長さを明示し、地図上の特定の点を中心とする所定長の半径の円として設定領域を定義した情報であってもよい。すなわち、設定領域位置情報は、設定領域の位置(範囲)と同等とみなせる位置を定義する情報であればよい。従って、設定領域の実際の位置(範囲)と、設定領域位置情報が表す位置(範囲)とは厳密に完全に一致していなくてもよい。   Note that the content of the setting area position information according to the present embodiment is an example, and may be other content. For example, the setting area position information may be polygon data in which the setting area is defined as a polygonal shape formed by connecting a plurality of points on the map. Also, for example, the setting area position information clearly indicates the coordinates of a specific point on the map and the length of the radius (or diameter) of the circle centered on the specific point, and the specific point on the map It may be information in which the setting area is defined as a circle of a radius of a predetermined length to be the center. That is, the setting area position information may be information that defines a position that can be regarded as equivalent to the position (range) of the setting area. Therefore, the actual position (range) of the setting area and the position (range) indicated by the setting area position information may not exactly coincide exactly.

ミッション登録用UIには、ミッションクリア条件情報、クリア時付与ポイント情報および設定領域位置情報をミッション管理部11が生成するために必要な情報を入力する入力欄が適切に形成されており、ミッション管理部11は、ミッション登録用UIに入力された情報に基づいて、ミッション管理データベース21に1件のレコードを生成する。一のミッションについてミッション管理データベース21に対応する1件のレコードが生成されることにより、当該一のミッションの登録が完了する。詳細は省略するが、クリア可能な期間が過ぎたミッションについては、当該期間経過後の適切なタイミングで、ミッション管理部11により対応するレコードがミッション管理データベース21から削除される。   In the mission registration UI, input fields for entering information necessary for the mission management unit 11 to generate the mission clear condition information, the assignment point information at the time of clearing, and the setting area position information are appropriately formed. The unit 11 generates one record in the mission management database 21 based on the information input to the mission registration UI. The registration of the one mission is completed by generating one record corresponding to the mission management database 21 for one mission. Although details will be omitted, for the mission for which the clearable period has passed, the corresponding record is deleted from the mission management database 21 by the mission management unit 11 at an appropriate timing after the period has elapsed.

登録されたミッションは、サービス提供事業者や、ミッション登録者によって所定の方法で公開される。例えば、登録されたミッションに関する情報が、ユーザーに対してメールで告知されると共に、サービス提供事業者が管理するWebサイトに掲載される。   Registered missions are published by service providers and mission registrants in a prescribed manner. For example, information on a registered mission is notified to the user by e-mail and posted on a website managed by a service provider.

なお、ミッションの登録は、ミッション登録者自身によるミッション登録用UIに対する入力以外の方法で行われてもよい。例えば、専用のオペレーターがメール、電話、その他の手段でミッション登録者からミッションの内容を聞いて、所定の端末に所定の入力を行い、ミッション管理部11が、当該所定の入力に基づいてミッション管理データベース21に1件のレコードを生成するようにしてもよい。   The mission registration may be performed by a method other than the mission registrant's own input to the mission registration UI. For example, a dedicated operator listens to the contents of the mission from the mission registrant by e-mail, telephone, or other means, performs a predetermined input to a predetermined terminal, and the mission management unit 11 manages the mission based on the predetermined input. One record may be generated in the database 21.

特典付与部12は、ユーザーがミッションをクリアしたときに、そのミッションに応じた専用ポイントを、そのユーザーに対して付与する。上述したように、専用ポイントは、各地に点在する店舗で共通して使用可能なものであり、ミッションにおいて設定された設定領域でのみ使用可能なものではない。これを踏まえ、特典付与部12は、ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに、所定の領域だけでなく所定の領域以外の場所で使用可能な専用ポイント(特典)を付与する。以下、特典付与部12について詳述する。   When the user clears the mission, the privilege giving unit 12 gives the user a dedicated point according to the mission. As described above, the dedicated points can be commonly used by shops scattered in various places, and can not be used only in the setting area set in the mission. Based on this, when the user performs a predetermined action in a predetermined area, the privilege giving unit 12 allocates a dedicated point (privilege) that can be used not only in the predetermined area but in a place other than the predetermined area. Hereinafter, the privilege giving unit 12 will be described in detail.

特典付与部12は、あるユーザーが、登録されたミッションのうち、あるミッションをクリアした場合に、そのミッションの内容に応じた適切な方法で、ユーザーがそのミッションをクリアしたことを検知する。例えば、ミッションが、特定の商店街において店舗で商品を購入するというものである場合、ユーザーが対象となる店舗で商品を購入したときに、その店舗の所定の端末から、ユーザーIDおよびミッションIDを含み、ユーザーIDのユーザーがミッションIDのミッションをクリアしたことを通知するミッションクリア通知情報が特典管理サーバー2に送信される仕組みが事前に構築される。ミッションクリア通知情報を、ユーザー端末3が専用アプリの機能により送信するようにしてもよい。特典付与部12は、ミッションクリア通知情報を受信し、特定のユーザーが特定のミッションをクリアしたことを検出する。なお、ミッションIDに代えて、ミッションをクリアしたか否かを判定するために必要な情報をミッションクリア通知情報に含めるようにし、特典付与部12がミッション管理データベース21のミッションクリア条件情報に基づいてミッションをクリアしたか否かを判定する構成としてもよい。   When a certain user clears a certain mission among the registered missions, the privilege imparting unit 12 detects that the user has cleared the mission by an appropriate method according to the content of the certain mission. For example, if the mission is to purchase a product at a store in a specific shopping street, when the user purchases a product at a target store, the user ID and the mission ID from a predetermined terminal of the store A mechanism is constructed in advance to transmit to the benefit management server 2 mission clear notification information that notifies that the user of the user ID has cleared the mission of the mission ID. The user terminal 3 may transmit the mission clear notification information by the function of the dedicated application. The benefit granting unit 12 receives the mission clear notification information and detects that a particular user has cleared a particular mission. In addition, instead of the mission ID, information necessary for determining whether or not the mission has been cleared is included in the mission clear notification information, and the benefit giving unit 12 uses the mission clear condition information of the mission management database 21. It may be configured to determine whether or not the mission has been cleared.

また、例えば、ミッションが、特定の地域において特定の条件で撮影された写真を所定のWebサイトに投稿するというものである場合、Webサイトに条件を満たす写真の投稿があったときに、Webサイトと連携するシステムから、ミッションクリア通知情報が特典管理サーバー2に送信される仕組みが事前に構築される。その際、投稿された写真が条件を満たすか否かは、例えば、写真の画像データのメタデータに含まれる撮影日時情報と、撮影位置情報とに基づいてシステム的に行ってもよく、担当者が人為的に行ってもよい。特典付与部12は、ミッションクリア通知情報を受信し、特定のユーザーが特定のミッションをクリアしたことを検出する。   Also, for example, in the case where the mission is to post a photo taken under a specific condition in a specific area to a predetermined web site, when the web site has posted a photo satisfying the condition, the web site A system in which mission clear notification information is transmitted to the privilege management server 2 from a system cooperating with the above is constructed in advance. At this time, whether or not the posted photo satisfies the condition may be systematically performed based on, for example, shooting date and time information and shooting position information included in metadata of image data of the photo. May be done artificially. The benefit granting unit 12 receives the mission clear notification information and detects that a particular user has cleared a particular mission.

特典付与部12は、一のユーザーIDのユーザーが、一のミッションIDのミッションをクリアしたことを検知した場合、記憶部15に記憶されたミッション管理データベース21を参照し、ミッション管理データベース21の当該一のミッションIDに対応するレコードのクリア時付与ポイント情報を取得する。次いで、特典付与部12は、記憶部15に記憶された特典管理データベース23を利用して、クリア時付与ポイント情報が示す量の専用ポイント(以下、「報酬ポイント」という)を当該一のユーザーIDのユーザーに付与する。以下、報酬ポイントをユーザーに付与するときの特典付与部12の処理について詳述する。   When it is detected that the user of one user ID has cleared the mission of one mission ID, the privilege imparting unit 12 refers to the mission management database 21 stored in the storage unit 15, Acquisition point information at the time of clearing the record corresponding to one mission ID is acquired. Next, the privilege imparting unit 12 uses the privilege management database 23 stored in the storage unit 15 to set a dedicated point (hereinafter referred to as a “reward point”) of the amount indicated by the point-of-clearing award point information as the one user ID. Grant to the user of. Hereinafter, the process of the privilege giving unit 12 when giving reward points to the user will be described in detail.

図3(B)は、特典管理データベース23の内容を模式的に示す図である。特典管理データベース23は、各ユーザーがミッションで獲得した専用ポイントの残高(以下、「残ポイント」という)を管理するためのデータベースである。残ポイントは、ユーザーに付与された後、ユーザーが使用していない専用ポイントである。図3(B)に示すように、特典管理データベース23では、ユーザーIDとミッションIDとの組み合わせ毎に残ポイントを示す残ポイント情報が対応付けられている。   FIG. 3B is a diagram schematically showing the contents of the privilege management database 23. As shown in FIG. The privilege management database 23 is a database for managing the balance (hereinafter referred to as “remaining point”) of the dedicated points acquired by each user in the mission. The remaining points are dedicated points not used by the user after being granted to the user. As shown in FIG. 3 (B), in the privilege management database 23, remaining point information indicating remaining points is associated with each combination of the user ID and the mission ID.

図3(B)のレコード群R1では、値がU1のユーザーIDに対して、値がM1〜M3の3つのミッションID:M1〜M3が対応付けられ、ユーザーIDとミッションIDとの3つの組み合わせに対して、値が「1000pt」、「500pt」、「100pt」の残ポイント情報が対応付けられている。これは、ユーザーID:U1のユーザーが、ミッションID:M1〜M3のそれぞれで獲得した専用ポイントについて、ぞれぞれ、「1000pt」、「500pt」、「100pt」の残高があることを意味している。   In record group R1 in FIG. 3B, three mission IDs M1 to M3 having values M1 to M3 are associated with a user ID having a value U1 and three combinations of the user ID and the mission ID The remaining point information whose values are "1000 pt", "500 pt", and "100 pt" are associated with each other. This means that the user ID: U1 has a balance of "1000 pt", "500 pt", "100 pt" for each of the dedicated points acquired by each of the mission IDs: M1 to M3. ing.

特典付与部12は、一のミッションIDのミッションのクリアに応じて、一のユーザーIDのユーザーに報酬ポイントを付与する場合、当該一のユーザーIDと当該一のミッションIDとの組み合わせに対応するレコードが特典管理データベース23に存在するか否かを判定する。このようなレコードが存在しない場合、特典付与部12は、当該一のユーザーIDと、当該一のミッションIDと、報酬ポイントを値として有する残ポイント情報とが対応付けられたレコードを新たに生成する。一方、このようなレコードが存在する場合、特典付与部12は、そのレコードの残ポイント情報の値(=残ポイント)に、報酬ポイントを加算する。以上の処理が行われる結果、特典管理データベース23によって、ユーザーのそれぞれについて、ミッション毎に残ポイントが管理される。なお、後述するように、あるユーザーのあるミッションについての残ポイントがゼロになると、特典調整部13により特典管理データベース23から対応するレコードが削除される。   When awarding reward points to the user of one user ID according to the clearing of the mission of one mission ID, the privilege imparting unit 12 records a record corresponding to the combination of the one user ID and the one mission ID Is determined in the privilege management database 23. When such a record does not exist, the privilege imparting unit 12 newly generates a record in which the one user ID, the one mission ID, and the remaining point information having reward points as values are associated. . On the other hand, when such a record is present, the privilege imparting unit 12 adds the reward point to the value of the remaining point information of the record (= remaining point). As a result of the above processing being performed, the bonus management database 23 manages the remaining points for each mission for each user. As described later, when the remaining point of a certain mission of a certain user becomes zero, the corresponding item is deleted from the corresponding item management database 23 by the benefit adjustment unit 13.

特典調整部13は、ユーザーの位置を取得すると共に、一のミッションで設定された設定領域の位置を取得し、当該一のミッションでユーザーに付与された特典について、当該設定領域にユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりも適用レート(特許請求の範囲における「レート」に相当)が大きくなるように特典の適用レートを調整する。   The benefit adjustment unit 13 obtains the position of the user and obtains the position of the setting area set in one mission, and the user stays in the setting area for the benefit granted to the user in the one mission. The benefit application rate is adjusted so that the application rate (corresponding to the “rate” in the claims) is larger when the user is not staying than when the user is not staying.

適用レートとは、残ポイントを実ポイントに変換するために残ポイントに対して乗じるレートのことである。実ポイントとは、専用ポイントを使用するときに、実際に現金として使用可能なポイントのことである。つまり、本実施形態では、残ポイントをそのまま現金として使用できるのではなく、残ポイントから算出される実ポイントを現金として使用できる。例えば、あるミッションに係る残ポイントが「100pt」であり、適用レートが「0.9」であるとする。この場合、本実施形態では、「100pt」をそのまま「100円」として使用できるのではなく、「100pt」に適用レートを乗じた実ポイント「90pt」分を、現金「90円」として使用できる。以下、特典調整部13について詳述する。   The applied rate is the rate multiplied by the remaining points to convert the remaining points into actual points. The real points are points that can actually be used as cash when using dedicated points. That is, in the present embodiment, the remaining points can not be used as cash as they are, but actual points calculated from the remaining points can be used as cash. For example, it is assumed that the remaining point concerning a certain mission is "100 pt" and the applied rate is "0.9". In this case, in the present embodiment, "100 pt" can not be used as "100 yen" as it is, but an actual point "90 pt" obtained by multiplying "100 pt" by the applicable rate can be used as cash "90 yen". Hereinafter, the benefit adjustment unit 13 will be described in detail.

ユーザーは、任意のタイミングで、自身が所持するユーザー端末3の専用アプリを起動し、所定の操作を行うことによって、自身が所有する専用ポイントの残高の表示を指示することができる。特に本実施形態では、専用ポイントを使用するためには、ユーザーは、残高の表示の指示に応じてユーザー端末3に表示される残高表示画面(図5)で、残ポイントを使用することを明示的に指示する必要がある。従って、ユーザーは、少なくとも専用ポイントを使用できる店舗で商品を購入する前の所定のタイミングにおいて、専用ポイントの残高の表示を指示する。   The user can instruct the display of the balance of the dedicated points owned by the user by activating the dedicated application of the user terminal 3 owned by the user at an arbitrary timing and performing a predetermined operation. In particular, in the present embodiment, in order to use the dedicated points, the user clearly indicates that the remaining points are to be used on the balance display screen (FIG. 5) displayed on the user terminal 3 in accordance with the instruction to display the balance. Need to be instructed. Therefore, the user instructs to display the balance of the dedicated points at a predetermined timing before purchasing a product at a store that can use at least the dedicated points.

専用アプリ実行部30は、ユーザーから当該指示があったことを検出した場合、ユーザーIDおよびユーザー端末3の位置(≒ユーザーの位置)を示すユーザー位置情報を少なくとも含む閲覧要求情報を生成し、特典管理サーバー2に送信する。なお、専用アプリには特典管理サーバー2と通信するために必要な情報(コネクションを確立するために必要な情報(アクセス先のアドレスや、ポート番号等)や、ユーザー認証に必要な情報等)が登録されている。また、ユーザー端末3には、GPSユニットが搭載されており、専用アプリ実行部30は、ユーザー端末3のOSが提供するAPIを使用してGPSユニットの検出値を取得し、この検出値に基づいてユーザー位置情報(ユーザーの位置を経度および緯度によって特定する情報)を生成する。なお、本実施形態では、ユーザー位置情報として経度、緯度を示す情報を生成するが、以下の構成でもよい。すなわち、高度センサー等の検出値に基づいて、高度も加味してユーザーの位置を検出し、後述する適用レートの値を決定するためにユーザーの位置と、設定領域との位置関係を認識するときに、高度も加味して処理を行う構成としてもよい。   When the dedicated application execution unit 30 detects that the user has issued the instruction, the dedicated application execution unit 30 generates browsing request information including at least user position information indicating the user ID and the position of the user terminal 3 (≒ position of the user). Send to management server 2 In addition, information necessary for communicating with benefit management server 2 (information necessary for establishing a connection (access destination address, port number, etc.), information required for user authentication, etc.) is included in the dedicated application. It is registered. In addition, a GPS unit is mounted on the user terminal 3, and the dedicated application execution unit 30 acquires a detection value of the GPS unit using an API provided by the OS of the user terminal 3, and based on this detection value User position information (information for specifying the position of the user by longitude and latitude). In the present embodiment, information indicating longitude and latitude is generated as user position information, but the following configuration may be used. That is, when detecting the position of the user in consideration of the altitude based on the detection value of the altitude sensor etc. and recognizing the positional relationship between the position of the user and the setting area in order to determine the value of the application rate described later In addition, the processing may be performed in consideration of the altitude.

特典調整部13は、専用アプリ実行部30が送信した閲覧要求情報を受信する。次いで、特典調整部13は、受信した閲覧要求情報に含まれるユーザーIDを取得する。以下の特典調整部13の説明では、特典調整部13が受信した閲覧要求情報に含まれるユーザーIDを「対象ユーザーID」という。また、対象ユーザーIDのユーザーを「対象ユーザー」という。次いで、特典調整部13は、閲覧要求情報に含まれるユーザー位置情報を取得する。この処理は、「ユーザーの位置を取得する」処理に相当する。   The benefit adjustment unit 13 receives the browsing request information transmitted by the dedicated application execution unit 30. Next, the benefit adjustment unit 13 acquires the user ID included in the received browsing request information. In the following description of the benefit adjustment unit 13, the user ID included in the browsing request information received by the benefit adjustment unit 13 is referred to as “target user ID”. In addition, the user of the target user ID is called "target user". Next, the benefit adjustment unit 13 acquires user position information included in the browsing request information. This process corresponds to the process of “acquiring the position of the user”.

次いで、特典調整部13は、記憶部15に記憶された特典管理データベース23を参照し、特典管理データベース23に対象ユーザーIDに対応するレコードが存在するか否かを判定する。残ポイントがない場合には、対象ユーザーIDに対応するレコードは存在しない。特典調整部13は、レコードが存在しない場合には、ユーザー端末3との間で確立したコネクションを介して、専用ポイントの残高が存在しない旨の情報が表示された画面を表示させる描画ファイルを送信する。ユーザー端末3の専用アプリ実行部30は、当該描画ファイルを受信し、当該描画ファイルに基づいて、専用ポイントの残高が存在しない旨の情報が表示された画面をタッチパネル3aに表示する。ユーザーは、当該画面を参照することによって、専用ポイントの残高がないことを認識できる。   Next, the benefit adjustment unit 13 refers to the benefit management database 23 stored in the storage unit 15 and determines whether or not the record corresponding to the target user ID exists in the benefit management database 23. If there are no remaining points, there is no record corresponding to the target user ID. If there is no record, the benefit adjustment unit 13 transmits a drawing file for displaying a screen on which information indicating that there is no balance of dedicated points is displayed via the connection established with the user terminal 3 Do. The dedicated application execution unit 30 of the user terminal 3 receives the drawing file, and displays, on the touch panel 3a, a screen on which information indicating that the balance of the dedicated points does not exist is displayed based on the drawing file. The user can recognize that there is no balance of dedicated points by referring to the screen.

一方、レコードが存在する場合、特典調整部13は、特典管理データベース23において対象ユーザーIDと対応付けられているミッションID(複数ある場合は複数のミッションIDのそれぞれ)を取得する。ここで取得されたミッションIDは、対象ユーザーがクリアしたミッションのうち、残ポイントがあるミッションのミッションIDである。以下の特典調整部13の説明において、残ポイントがあるミッション(=特典管理データベース23において対象ユーザーIDと対応付けられているミッションIDのミッション)のことを「対象ミッション」という。   On the other hand, when there is a record, the benefit adjustment unit 13 acquires a mission ID (each of a plurality of mission IDs if there is a plurality) in the benefit management database 23 in association with the target user ID. The mission ID acquired here is a mission ID of a mission having a remaining point among missions cleared by the target user. In the following description of the benefit adjustment unit 13, a mission with remaining points (= a mission of a mission ID associated with a target user ID in the benefit management database 23) is referred to as a "target mission".

次いで、特典調整部13は、ミッション管理データベース21を参照し、取得したミッションIDのそれぞれと対応付けられた設定領域位置情報のそれぞれを取得する。つまり、特典調整部13は、対象ミッションのそれぞれについての設定領域位置情報を取得する。この処理は、「所定の領域の位置を取得」する処理に相当する。次いで、特典調整部13は、取得した設定領域位置情報のそれぞれとユーザー位置情報とに基づいて、取得した設定領域位置情報毎に(=対象ミッション毎に)適用レートを決定する。以下、ある1つの対象ミッションの設定領域位置情報とユーザー位置情報とに基づいて適用レートを決定するときの特典調整部13の処理について詳述する。   Next, the benefit adjustment unit 13 refers to the mission management database 21 and acquires each of the setting area position information associated with each of the acquired mission IDs. That is, the benefit adjustment unit 13 acquires setting area position information for each of the target missions. This process corresponds to the process of “acquiring the position of a predetermined area”. Next, the benefit adjustment unit 13 determines an application rate for each acquired set area position information (= for each target mission) based on each of the acquired set area position information and the user position information. Hereinafter, the process of the privilege adjustment unit 13 when determining the application rate based on the setting area position information of one target mission and the user position information will be described in detail.

まず、特典調整部13は、設定領域位置情報により位置が示される設定領域内に、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属するか否かを判定する。設定領域位置情報に対応する設定領域内に、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属するということは、現時点で、対象ミッションで設定されていた特定の領域内にユーザーが滞在しているということである。設定領域位置情報に対応する設定領域内に、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属する場合、特典調整部13は、適用レートの値を、最高値とする。本実施形態では、適用レートの最高値は「1」とされている。本実施形態では、適用レートが最高値(=1)の場合、残ポイント=実ポイントとなる。   First, the benefit adjustment unit 13 determines whether or not the position of the user indicated by the user position information belongs to the setting area whose position is indicated by the setting area position information. The fact that the position of the user indicated by the user position information belongs to the setting area corresponding to the setting area position information means that the user is currently staying within the specific area set in the target mission. is there. When the position of the user indicated by the user position information belongs to the setting area corresponding to the setting area position information, the benefit adjustment unit 13 sets the value of the application rate to the highest value. In the present embodiment, the maximum value of the application rate is “1”. In the present embodiment, when the applied rate is the maximum value (= 1), the remaining point = the actual point.

一方、設定領域位置情報に対応する設定領域内に、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属さない場合、特典調整部13は、以下の方法で適用レートの値を決定する。図4は、この場合に適用レートの値を決定するときの特典調整部13の処理を説明するため、地図上で設定領域を示した図である。上述したように、設定領域位置情報では、設定領域をメッシュ領域の集合として規定している。   On the other hand, when the position of the user indicated by the user position information does not belong to the setting area corresponding to the setting area position information, the benefit adjustment unit 13 determines the value of the application rate by the following method. FIG. 4 is a diagram showing a setting area on a map in order to explain the process of the benefit adjustment unit 13 when determining the value of the application rate in this case. As described above, in the setting area position information, the setting area is defined as a set of mesh areas.

まず、特典調整部13は、設定領域位置情報に対応する設定領域ARを認識する。次いで、特典調整部13は、設定領域ARを構成するメッシュ領域のうち、ユーザーの位置Qに最も近いメッシュ領域Wを特定する。次いで、特典調整部13は、ユーザーの位置Qとメッシュ領域W(中心部であってよく、ユーザーの位置Qに近い外縁の位置であってもよい)とを結ぶ地図上の線分Tを認識し、この線分Tの長さを算出する。線分Tの長さは、設定位置と、ユーザーの位置との離間距離とみなすことができ、線分Tの長さが長ければ長いほど、ユーザーが設定領域から離れた場所に位置していることになる。   First, the benefit adjustment unit 13 recognizes the setting area AR corresponding to the setting area position information. Next, the benefit adjustment unit 13 specifies the mesh area W closest to the position Q of the user among the mesh areas configuring the setting area AR. Next, the benefit adjustment unit 13 recognizes a line segment T on the map connecting the position Q of the user and the mesh area W (which may be the center or the position of the outer edge close to the position Q of the user). The length of this line segment T is calculated. The length of the line segment T can be regarded as the separation distance between the setting position and the position of the user, and the longer the length of the line segment T, the farther the user is located from the setting area It will be.

ここで、線分Tの長さが取り得る範囲毎に、適用レートの値が事前に定められている。その際、線分Tの長さが長いほど、適用レートの値が小さくなるように、線分Tの長さが取り得る範囲と適用レートの値とが対応付けられている。また、何れの場合も適用レートの値は、最高値よりも小さくかつゼロよりも大きい値とされている。例えば、「0km<線分Tの長さ≦10km」のときは適用レートの値が「0.8」と定められ、「10km<線分Tの長さ≦50km」のときは適用レートの値が「0.6」と定められ、「50km<線分Tの長さ」のときは適用レートの値が「0.4」と定められている。特典調整部13は、算出した線分Tの長さが属する範囲と対応付けられている適用レートの値を、適用レートの値として決定する。   Here, the value of the application rate is determined in advance for each possible range of the length of the line segment T. At this time, the possible range of the length of the line segment T is associated with the value of the application rate such that the value of the application rate decreases as the length of the line segment T increases. In each case, the value of the applied rate is smaller than the maximum value and larger than zero. For example, when “0 km <length of line segment T ≦ 10 km”, the value of applied rate is set to “0.8”, and when “10 km <length of line segment T ≦ 50 km”, the value of applied rate Is set to “0.6”, and when “50 km <length of line segment T”, the value of the application rate is set to “0.4”. The benefit adjustment unit 13 determines the value of the applied rate associated with the range to which the calculated length of the line segment T belongs as the value of the applied rate.

なお、設定領域にユーザーが滞在していない場合の適用レートの算出方法は、本実施形態で例示する方法に限られない。設定領域にユーザーが滞在していない場合の適用レートの値は、設定領域からユーザーが離れた場所に位置しているほど、適用レートの値が小さくなるような方法で算出されればよい。例えば、線分Tの長さが長いほど適用レートの値を小さくさせるような所定の演算式を用いて、最高値よりも小さい一定の範囲(例えば、最高値が1の場合において、「1>適用レートの値>0.3」の範囲)内で、適用レートの値を決定するようにしてもよい。また、設定領域位置情報がどのような方法で設定領域の位置を特定しているかによって、方法に対応する適切なやり方で適用レートは算出される。   Note that the method of calculating the application rate when the user does not stay in the setting area is not limited to the method illustrated in the present embodiment. The value of the application rate when the user does not stay in the setting area may be calculated by a method such that the value of the application rate decreases as the user is away from the setting area. For example, a predetermined range smaller than the maximum value (for example, when the maximum value is 1, “1> The value of the application rate may be determined within the range of application rate value> 0.3 ”. Further, the application rate is calculated in an appropriate manner corresponding to the method, depending on how the setting area position information specifies the position of the setting area.

また、以下の方法で、適用レートを算出する構成でもよい。すなわち、ミッション毎に、地図上のメッシュ領域のそれぞれに対して適用レートの値が予め設定される。その際、設定領域に対応するメッシュ領域には、最高値が設定される一方、設定領域の外側のメッシュ領域には、設定領域から離れるに従って、値が低くなるように適用レートが設定される。一例として、設定領域の中心部から、10km圏内に属するメッシュ領域(ただし、設定領域に属するメッシュ領域を除く)のそれぞれには、適用レートの値として「0.8」が予め定められ、50km圏内に属するメッシュ領域(ただし、10km圏内に属するメッシュ領域を除く)のそれぞれには、適用レートの値として「0.6」が予め定められ、それ以外のメッシュ領域のそれぞれには、適用レートの値として「0.4」が予め定められる。そして、特典調整部13は、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属するメッシュ領域を特定し、特定したメッシュ領域に予め設定されている値を、適用レートの値として決定する。以上の構成でもよい。   Further, the application rate may be calculated by the following method. That is, the value of the application rate is preset for each of the mesh areas on the map for each mission. At this time, the highest value is set in the mesh area corresponding to the setting area, while the application rate is set in the mesh area outside the setting area so that the value becomes lower as the setting area is separated. As an example, “0.8” is predetermined as an application rate value for each of the mesh areas belonging to within 10 km from the center of the setting area (but excluding the mesh area belonging to the setting area), and is within 50 km In each of the mesh areas belonging to (except the mesh area within 10 km), “0.6” is predetermined as the value of the application rate, and for each of the other mesh areas, the value of the application rate As "0.4" is determined in advance. Then, the benefit adjustment unit 13 identifies the mesh area to which the position of the user indicated by the user position information belongs, and determines a value preset in the identified mesh area as the value of the application rate. The above configuration may be employed.

以上のように、特典調整部13は、対象ミッション毎に、ユーザーが設定領域に滞在しているときには最高値となり、ユーザーが設定領域に滞在していないときには最高値よりも小さい値(ただし、ゼロより大きな値)となるように、適用レートの値を調整する。これにより、以下の効果を奏する。すなわち、ユーザーがあるミッションをクリアすることによって獲得した専用ポイントは、そのミッションで設定された設定領域でのみ使用可能というわけではなく、設定領域以外場所に位置する店舗でも使用可能である。このため、あるユーザーにとっての遠隔地(例えば、旅行で行った場所)でミッションが行われた場合においても、ユーザーが遠隔地においてミッションをクリアした場合には、各地に点在する様々な店舗で使用可能な専用ポイントがそのユーザーに対して付与されることになる。従って、ユーザーにとって遠隔地にたまたまユーザーが滞在しているような場合であっても、設定されたアクション行ってミッションをクリアしようとするインセンティブをユーザーに与えることができる。そして、このようなアクションが設定領域内で行われることにより、設定領域の活性化につながる。   As described above, the benefit adjustment unit 13 has a maximum value when the user is staying in the setting area for each target mission, and a value smaller than the maximum value when the user is not staying in the setting area (however, zero). Adjust the value of the applied rate to a larger value). This produces the following effects. That is, the dedicated points acquired by the user clearing a certain mission can not only be used in the setting area set in the mission, but can also be used in stores located in places other than the setting area. For this reason, even when the mission is performed at a remote place (for example, a place traveled) for a certain user, if the user clears the mission at the remote place, various stores are scattered in various places. An available dedicated point will be given to the user. Therefore, even if the user happens to stay at a remote place for the user, it is possible to give the user an incentive to perform the set action to clear the mission. Then, such an action is performed in the setting area, which leads to activation of the setting area.

その上で、本実施形態によれば、ユーザーがあるミッションをクリアしたことによって獲得した専用ポイントは、ユーザーがそのミッションで設定されていた設定領域に滞在しているときに、適用レートが最高値となり、最も有利に(お得に)使用できることになる。このため、ミッションをクリアした後に、有利に専用ポイントを使用するために再び設定領域を訪問するインセンティブをユーザーに対して付与することができる。   Moreover, according to the present embodiment, the dedicated point acquired by the user completing a certain mission has the highest applied rate when the user is staying in the setting area set in the mission. It will be used most advantageously. Therefore, it is possible to give the user an incentive to visit the setting area again in order to advantageously use the dedicated points after completing the mission.

更に、本実施形態では、特典調整部13は、ユーザーが設定領域に滞在していない場合には、設定領域から離れるほど小さな値となるように、適用レートの値を調整する。これにより、以下の効果を奏する。すなわち、ユーザーは、設定領域に近づけば近づくほど、有利に(お得に)専用ポイントを使用することができるため、ユーザーが専用ポイントを使用することを考えたときに、ユーザーに対して設定領域に近づけば近づくほどお得になるとの印象を与えることができ、効果的に設定領域への訪問を促すことができる。また、ある領域(上述したように、本実施形態では、領域は、商店街等のある程度の広がりをもった領域だけでなく、1つの店舗のような非常に限定された領域を含んでいる)の活性化は、その領域だけではなく、その領域の近辺で人間が活動したときにも良い影響を受けるものと想定される。これを踏まえ、本実施形態によれば、設定領域にできるだけ近い位置に訪問するインセンティブがユーザーに与えられるため、設定領域の近くにユーザーが訪問する可能性を高めることができ、この点でも領域の活性化につなげることができる。   Furthermore, in the present embodiment, when the user is not staying in the setting area, the benefit adjusting unit 13 adjusts the value of the application rate so that the value becomes smaller as the user moves away from the setting area. This produces the following effects. That is, since the user can use the dedicated point (advantageously) as it gets closer to the setting area, the setting area for the user when the user thinks to use the dedicated point The closer you are to the image, you can give the impression that you get the better, and you can effectively promote the visit to the setting area. Also, a certain area (as described above, in the present embodiment, the area includes not only an area having a certain extent of expansion such as a shopping street but also a very limited area such as one store) The activation of H. is assumed to be positively affected not only in the area but also when humans are active in the vicinity of the area. Based on this, according to the present embodiment, since the user is provided with an incentive to visit the position as close as possible to the setting area, the possibility of the user visiting near the setting area can be increased. It can lead to activation.

さて、対象ミッション毎に適用レートの値を決定した後、特典調整部13は、対象ミッション毎に残ポイントと適用レートと実ポイントとが表示された残高表示画面(図5)を表示させるための描画ファイルを生成し、受信した閲覧要求情報に対する応答として、閲覧要求情報の送信元のユーザー端末3に送信する。ユーザー端末3の専用アプリ実行部30は、描画ファイルを受信しブラウザーの機能を利用して、残高表示画面をタッチパネル3aに表示する。   Now, after the value of the application rate is determined for each target mission, the benefit adjustment unit 13 displays the balance display screen (FIG. 5) in which the remaining points, the application rate, and the actual points are displayed for each target mission. A drawing file is generated and transmitted to the user terminal 3 of the transmission source of the browsing request information as a response to the received browsing request information. The dedicated application execution unit 30 of the user terminal 3 receives the drawing file and displays the balance display screen on the touch panel 3a using the function of the browser.

図5は、残高表示画面の一例を模式的に示す図である。図5で例示する残高表示画面では、図3(B)のレコード群R1に基づいて、3つのミッションで獲得した専用ポイントについての情報が表示されている。より詳細には、領域K1には、ミッションID:M1のミッションに係る専用ポイントついて、適用レート(値:1)が表示されると共に、残ポイント(値:1000pt)、および、適用レートを適用した実ポイント(値:1000pt)が表示されている。更に、領域K1には、専用ポイント(より正確には実ポイント)を使用する場合に、使用する実ポイントの量を入力する欄と、実ポイントの使用を指示するボタンが表示されている。領域K2および領域K3にはそれぞれ、領域K1と同様の態様で、ミッションID:M2およびM3のミッションに係る専用ポイントについての情報が表示されている。   FIG. 5 is a view schematically showing an example of the balance display screen. On the balance display screen illustrated in FIG. 5, information on dedicated points acquired in three missions is displayed based on the record group R1 of FIG. 3 (B). More specifically, in the area K1, the applied rate (value: 1) is displayed for the dedicated point pertaining to the mission of the mission ID: M1, and the remaining point (value: 1000 pt) and the applied rate are applied. The actual point (value: 1000 pt) is displayed. Furthermore, in the area K1, a field for inputting the amount of the actual point to be used and a button for instructing the use of the actual point are displayed when the dedicated point (more accurately, the actual point) is used. In the area K2 and the area K3, information on dedicated points relating to the missions of the mission IDs: M2 and M3 is displayed in the same manner as the area K1, respectively.

ユーザーは、残高表示画面を参照することによって、ミッション毎に、残ポイント、適用レートおよび実ポイントを確認できる。このため、ユーザーは、ミッション毎の実ポイントを確認することにより、ミッション毎に正味のポイントの価値を認識できる。更に、ユーザーは、ミッション毎の適用レートを確認することにより、現時点で、残ポイントを使うことが自身にとってお得かどうか、また、異なる複数のミッションについて残ポイントがある場合には、現時点で、どのミッションに係る残ポイントを消費するのが自身にとって最もお得となるかといった有益な情報を認識することができる。   The user can confirm the remaining points, applied rates and actual points for each mission by referring to the balance display screen. Therefore, the user can recognize the value of the net points for each mission by confirming the actual points for each mission. In addition, the user can confirm whether the use of the remaining points at the moment is good for itself by checking the applied rate for each mission, and at the present time if there are remaining points for different missions, It is possible to recognize useful information such as which mission's remaining points are most profitable for itself.

また、ユーザーは、残高表示画面を利用して、使用する実ポイントの量を明示的に指定した上で、実ポイントの使用を指示することができる。詳細は省略するが、実ポイントを使用することの指示があった場合、専用のシステムにより実ポイントを使用した決済が適切に行われる。一例を簡単に説明すると、ユーザーの指示に応じて、専用アプリの機能により、ユーザー端末3のタッチパネル3aにユーザーID、使用する実ポイントの量、その他の必要な情報が記録された2次元コードが表示される。ユーザーは、レジでの決済中、所定のタイミングでレジに設けられた読取装置に2次元コードをかざす。すると、レジの決済端末において適切な処理が行われて、実ポイントが使用される。   Also, the user can use the balance display screen to explicitly specify the amount of actual points to be used, and can instruct the use of actual points. Although details will be omitted, if there is an instruction to use real points, settlement using real points is properly performed by a dedicated system. An example will be briefly described. According to the user's instruction, the function of the dedicated application causes the touch panel 3a of the user terminal 3 to store the user ID, the amount of actual points to be used, and other necessary information recorded in two dimensions. Is displayed. The user holds the two-dimensional code over a reader provided at the cash register at a predetermined timing during settlement at the cash register. Then, appropriate processing is performed at the checkout payment terminal, and the actual points are used.

特典調整部13は、実ポイントが使用された場合、専用のシステムから、ユーザーのユーザーID、使用された実ポイントに対応するミッションのミッションID、使用された実ポイントの量、および、適用レートの値を示す情報を少なくとも含むポイント使用通知情報を受信する。ポイント使用通知情報を受信すると、特典調整部13は、特典管理データベース23を参照し、ポイント使用通知情報に含まれるユーザーIDとミッションIDとの組み合わせに対応するレコードを特定する。次いで、特典調整部13は、ポイント使用通知情報に含まれる使用された実ポイントの量と、適用レートの値とに基づいて、実ポイントの量を、残ポイントから減らすべきポイントの量に換算し、その分だけ残ポイントを減らす。特典調整部13は、残ポイントを減らした結果、残ポイントがゼロになった場合には、そのレコードを削除する。   When the actual point is used, the benefit adjustment unit 13 uses the user ID of the user, the mission ID of the mission corresponding to the used actual point, the amount of the actual point used, and the applied rate from the dedicated system. Receive point use notification information including at least information indicating a value. When the point use notification information is received, the benefit adjustment unit 13 refers to the benefit management database 23 and specifies the record corresponding to the combination of the user ID and the mission ID included in the point use notification information. Next, the benefit adjustment unit 13 converts the amount of actual points into the amount of points to be reduced from the remaining points, based on the amount of used actual points included in the point use notification information and the value of the applied rate. , Reduce the remaining points by that amount. When the remaining points become zero as a result of reducing the remaining points, the benefit adjustment unit 13 deletes the record.

特典関連情報通知部14は、残ポイントがあるミッションに係る設定領域にユーザーが近づいたときに、その設定領域で有利に使用できる専用ポイントがあることをユーザーに通知する。以下、一人のユーザーに対して情報を通知するときの特典関連情報通知部14の処理について詳述する。   When the user approaches the setting area related to the mission with the remaining points, the privilege related information notifying unit 14 notifies the user that there is a dedicated point that can be advantageously used in the setting area. Hereinafter, the process of the privilege related information notification unit 14 when notifying information to one user will be described in detail.

残ポイントがあるミッションに係る設定領域に近づいたときに、そのことを知らせる情報の通知を受けることを望むユーザーは、自身が所持するユーザー端末3の専用アプリを立ち上げ、動作モードを所定モードにする。動作モードが所定モードになると、専用アプリ実行部30は、所定の間隔をあけて定期的に通知要求情報を生成し、特典管理サーバー2に送信する。通知要求情報は、ユーザーID、および、ユーザー端末3の位置(≒ユーザーの位置)を示すユーザー位置情報を少なくとも含んでいる。   A user who wants to be notified of information notifying that when a remaining point approaches a setting area related to a mission launches a dedicated application of the user terminal 3 possessed by the user and sets the operation mode to a predetermined mode Do. When the operation mode becomes a predetermined mode, the dedicated application execution unit 30 periodically generates notification request information at a predetermined interval, and transmits the notification request information to the privilege management server 2. The notification request information includes at least a user ID and user position information indicating the position of the user terminal 3 (≒ position of the user).

特典関連情報通知部14は、通知要求情報を受信すると、特典管理データベース23において、通知要求情報に含まれているユーザーIDと対応付けられているミッションID(複数ある場合は複数のミッションIDのそれぞれ)を取得する。次いで、特典関連情報通知部14は、ミッション管理データベース21を参照し、取得したミッションIDのそれぞれと対応付けられた設定領域位置情報のそれぞれを取得する。ここで取得された設定領域位置情報のそれぞれは、残ポイントがあるミッションのそれぞれに対応する情報である。次いで、特典関連情報通知部14は、通知要求情報に含まれるユーザー位置情報と、設定領域位置情報とに基づいて、ユーザーが何れかの設定領域に近づいたか否かを判定する。例えば、特典関連情報通知部14は、ユーザーの位置から、設定領域の外縁に対して垂線を下したときの、その垂線の長さが所定長以下の場合に、ユーザーが設定領域に近づいたと判定する。   Upon receiving the notification request information, the benefit related information notification unit 14 transmits, in the benefit management database 23, the mission ID associated with the user ID included in the notification request information (each of the plurality of mission IDs when there is a plurality). Get). Next, the privilege related information notification unit 14 refers to the mission management database 21 and acquires each of the setting area position information associated with each of the acquired mission IDs. Each of the setting area position information acquired here is information corresponding to each of the missions having remaining points. Next, the privilege related information notifying unit 14 determines whether the user approaches any setting area based on the user position information included in the notification request information and the setting area position information. For example, the privilege related information notification unit 14 determines that the user approaches the setting area when the length of the perpendicular is lower than or equal to a predetermined length when the perpendicular is lowered from the position of the user with respect to the outer edge of the setting area. Do.

ユーザーが何れの設定領域にも近づいていない場合には、特典関連情報通知部14は、通知要求情報を破棄する。一方、ユーザーが何れかの設定領域に近づいたと判定した場合、特典関連情報通知部14は、その設定領域の位置に関する情報、および、その設定領域で最高値の適用レートで有利に使用可能な残ポイントが存在する旨の情報が少なくとも表示された画面を表示するための描画ファイルを生成する。特典関連情報通知部14は、生成した描画ファイルを、通知要求情報の送信元のユーザー端末3に送信し、ユーザー端末3の専用アプリ実行部30は、受信した描画ファイルに基づく画面をタッチパネル3aに表示する。   If the user does not approach any setting area, the benefit related information notification unit 14 discards the notification request information. On the other hand, when it is determined that the user has approached any setting area, the privilege related information notifying unit 14 determines the information on the position of the setting area and the remaining information that can be advantageously used at the highest applied rate in the setting area. A drawing file for generating a screen displaying at least information indicating that points exist is generated. The privilege related information notification unit 14 transmits the generated drawing file to the user terminal 3 that is the transmission source of the notification request information, and the dedicated application execution unit 30 of the user terminal 3 sets the screen based on the received drawing file to the touch panel 3a. indicate.

タッチパネル3aに表示される画面は、例えば、地図上で設定領域の位置(範囲)と共に、ユーザーの位置が明示されると共に、残ポイントの量、適用レートおよび適用レートを適用した場合の実ポイントが明示されたものである。ユーザーは、当該画面を参照することにより、設定領域と自身との位置関係を把握しつつ、設定領域内で残ポイントを有利に使用できることを的確に認識することができる。特に、ユーザーが、ある設定領域で有利に使用可能な残ポイントが残っていることを忘れてしまっている場合であっても、この設定領域に近づいたタイミングで、このような残ポイントがあることを的確に認識できる。また、このようなことをユーザーに認識させることにより、設定領域に積極的に訪問するインセンティブをユーザーに与えることができる。   In the screen displayed on the touch panel 3a, for example, along with the position (range) of the setting area on the map, the position of the user is specified, and the amount of remaining points, the applied rate, and the actual points when applied rate It is explicit. The user can accurately recognize that the remaining points can be advantageously used in the setting area while grasping the positional relationship between the setting area and the user by referring to the screen. In particular, even if the user forgets that there is a remaining point that can be advantageously used in a certain setting area, such a remaining point will be present at the timing when this setting area is approached. Can be accurately recognized. Also, by making the user aware of such a thing, it is possible to give the user an incentive to visit the setting area positively.

特典関連情報通知部14は、ある設定領域に関する情報を表示させた後は、一定期間は、その設定領域に関する情報を表示させない。これにより、不必要に繰り返して同じ情報が表示されることが防止される。なお、本実施形態では、特典関連情報通知部14は、設定領域にユーザーが近づいたときに情報を通知する構成であったが、この点について、設定領域にユーザーが進入したときに情報を通知する構成としてもよい。   After displaying the information on a certain setting area, the privilege related information notification unit 14 does not display the information on the setting area for a certain period. This prevents unnecessary and repeated display of the same information. In the present embodiment, the benefit related information notification unit 14 is configured to notify information when the user approaches the setting area, but in this regard, the information is notified when the user enters the setting area. It may be configured to

次に、特典管理サーバー2の動作例についてフローチャートを用いて説明する。図6(A)は、一のユーザーに対して、一のミッションに係る専用ポイントを付与し、付与した専用ポイントを管理するときの特典管理サーバー2の動作を示すフローチャートである。図6(A)に示すように、特典管理サーバー2の特典付与部12は、当該一のユーザーが、設定領域で特定のアクションを行ってミッションをクリアしたときに、専用ポイントを付与する(ステップSA1)。その後、特典調整部13は、所定のタイミングで、当該一のユーザーの位置を取得すると共に、当該一のミッションで設定された設定領域の位置を取得し、ユーザーの位置および設定領域の位置に基づいて、専用ポイントについて、設定領域にユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように専用ポイントのレートを調整する(ステップSA2)。   Next, an operation example of the privilege management server 2 will be described using a flowchart. FIG. 6A is a flowchart showing an operation of the privilege management server 2 when giving a dedicated point related to one mission to one user and managing the granted dedicated point. As shown in FIG. 6A, the privilege imparting unit 12 of the privilege management server 2 grants a dedicated point when the one user performs a specific action in the setting area and clears the mission (Step SA1). Thereafter, the privilege adjustment unit 13 acquires the position of the one user at a predetermined timing, and acquires the position of the setting area set in the one mission, and based on the position of the user and the position of the setting area For the dedicated points, the rate of the dedicated points is adjusted so that the rate when the user is staying in the setting area is larger than when the user is not staying (step SA2).

図6(B)は、ステップSA1における特典付与部12の動作例の詳細を示すフローチャートである。図6(B)に示すように、特典付与部12は、一のユーザーが、登録されたミッションのうち、一のミッションをクリアした場合に、当該一のミッションの内容に応じた適切な方法で、当該一のユーザーが当該一のミッションをクリアしたことを検知する(ステップSB1)。次いで、特典付与部12は、ミッション管理データベース21のレコードのうち、当該一のミッションに対応するレコードのクリア時付与ポイント情報を取得する(ステップSB2)。次いで、特典付与部12は、特典管理データベース23に当該一のユーザーと当該一のミッションとの組み合わせに対応するレコードが存在するか否かを判定する(ステップSB3)。   FIG. 6 (B) is a flowchart showing details of an operation example of the privilege giving unit 12 in step SA1. As shown in FIG. 6 (B), when one user clears one of the registered missions, the privilege imparting unit 12 performs an appropriate method according to the content of the one mission. , It is detected that the one user has cleared the one mission (step SB1). Next, the privilege imparting unit 12 acquires grant point information at the time of clearing of the record corresponding to the one mission among the records of the mission management database 21 (step SB2). Next, the privilege imparting unit 12 determines whether or not there is a record corresponding to the combination of the one user and the one mission in the privilege management database 23 (step SB3).

このようなレコードが存在しない場合(ステップSB3:NO)、特典付与部12は、当該一のユーザーIDと、当該一のミッションIDと、報酬ポイントを値として有する残ポイント情報とが対応付けられたレコードを新たに生成する(ステップSB4)。一方、このようなレコードが存在する場合(ステップSB3:YES)、特典付与部12は、そのレコードの残ポイント情報の値(=残ポイント)に、報酬ポイントを加算する(ステップSB5)。   When such a record does not exist (step SB3: NO), the privilege imparting unit 12 associates the one user ID, the one mission ID, and the remaining point information having a reward point as a value. A record is newly generated (step SB4). On the other hand, when such a record exists (step SB3: YES), the bonus imparting unit 12 adds a reward point to the value (= remaining point) of the remaining point information of the record (step SB5).

図7は、ステップSA2における特典調整部13の動作例の詳細を示すフローチャートである。図7に示すように、特典調整部13は、ユーザーの残高の表示の指示に応じて、専用アプリ実行部30が送信した閲覧要求情報を受信する(ステップSC1)。次いで、特典調整部13は、受信した閲覧要求情報に含まれるユーザーIDを取得する(ステップSC2)。次いで、特典調整部13は、閲覧要求情報に含まれるユーザー位置情報を取得する(ステップSC3)。次いで、特典調整部13は、特典管理データベース23を参照し、特典管理データベース23に対象ユーザーIDに対応するレコードが存在するか否かを判定する(ステップSC4)。   FIG. 7 is a flowchart showing details of an operation example of the privilege adjustment unit 13 in step SA2. As shown in FIG. 7, the benefit adjustment unit 13 receives the browsing request information transmitted by the dedicated application execution unit 30 in response to the user's instruction to display the balance (step SC1). Next, the benefit adjustment unit 13 acquires the user ID included in the received browsing request information (step SC2). Next, the privilege adjustment unit 13 acquires user position information included in the browsing request information (step SC3). Next, the benefit adjustment unit 13 refers to the benefit management database 23 and determines whether or not there is a record corresponding to the target user ID in the benefit management database 23 (step SC4).

レコードが存在しない場合(ステップSC4:NO)、特典調整部13は、専用ポイントの残高が存在しない旨の情報が表示された画面を表示させる描画ファイルをユーザー端末3に送信する(ステップSC5)。一方、レコードが存在する場合(ステップSC4:YES)、特典調整部13は、特典管理データベース23において対象ユーザーIDと対応付けられているミッションIDのそれぞれを取得する(ステップSC6)。次いで、特典調整部13は、ミッション管理データベース21を参照し、ステップSC6で取得したミッションIDのそれぞれと対応付けられた設定領域位置情報のそれぞれを取得する(ステップSC7)。   When the record does not exist (step SC4: NO), the benefit adjustment unit 13 transmits the drawing file for displaying the screen on which the information indicating that the balance of the dedicated points does not exist is displayed to the user terminal 3 (step SC5). On the other hand, when the record exists (step SC4: YES), the benefit adjustment unit 13 acquires each of the mission IDs associated with the target user ID in the benefit management database 23 (step SC6). Next, the benefit adjustment unit 13 refers to the mission management database 21 and acquires each of the setting area position information associated with each of the mission IDs acquired in step SC6 (step SC7).

次いで、特典調整部13は、ステップSC7で取得した設定領域位置情報のそれぞれと、ステップSC3で取得したユーザー位置情報とに基づいて、取得した設定領域位置情報毎に適用レートを決定する(ステップSC8)。ステップSC8の処理の詳細は後述する。次いで、特典調整部13は、ミッション毎に残ポイントと適用レートと実ポイントとが表示された残高表示画面(図5参照)を表示させるための描画ファイルを生成し、受信した閲覧要求情報に対する応答として生成した描画ファイルを、閲覧要求情報の送信元のユーザー端末3に送信する(ステップSC9)。   Next, the benefit adjustment unit 13 determines an application rate for each acquired set area position information based on each of the set area position information acquired in step SC7 and the user position information acquired in step SC3 (step SC8). ). Details of the process of step SC8 will be described later. Next, the benefit adjustment unit 13 generates a drawing file for displaying a balance display screen (see FIG. 5) in which the remaining points, the applied rate, and the actual points are displayed for each mission, and a response to the received browsing request information Is transmitted to the user terminal 3 of the transmission source of the browsing request information (step SC9).

図8は、ステップSC8において、1つの設定領域位置情報についての適用レートを決定するときの処理の詳細を示すフローチャートである。図8に示すように、適用レートの決定に際して、まず、特典調整部13は、設定領域位置情報が位置を示す設定領域内に、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属するか否かを判定する(ステップSD1)。設定領域位置情報が示す設定領域内に、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属する場合(ステップSD1:YES)、特典調整部13は、適用レートの値を、最高値とする(ステップSD2)。   FIG. 8 is a flowchart showing details of processing when determining an application rate for one set area position information in step SC8. As shown in FIG. 8, when determining the application rate, first, the benefit adjustment unit 13 determines whether or not the position of the user indicated by the user position information belongs to the setting area in which the setting area position information indicates the position. (Step SD1). When the position of the user indicated by the user position information belongs to the setting area indicated by the setting area position information (step SD1: YES), the benefit adjustment unit 13 sets the value of the application rate to the highest value (step SD2).

一方、設定領域位置情報が示す設定領域内に、ユーザー位置情報が示すユーザーの位置が属さない場合(ステップSD1:NO)、特典調整部13は、設定領域位置情報に対応する設定領域AR(図4)を認識し(ステップSD3)、設定領域ARを構成するメッシュ領域のうち、ユーザーの位置Q(図4)に最も近いメッシュ領域Wを特定する(ステップSD4)。次いで、特典調整部13は、メッシュ領域Wとユーザーの位置Qとを結ぶ地図上の線分Tを認識し、この線分Tの長さを算出する(ステップSD5)。次いで、特典調整部13は、ステップSD5で算出した線分Tの長さが属する範囲と対応付けられている値を、適用レートの値として決定する(ステップSD6)。   On the other hand, when the position of the user indicated by the user position information does not belong to the setting area indicated by the setting area position information (step SD1: NO), the benefit adjustment unit 13 sets the area AR corresponding to the setting area position information (see FIG. 4) is recognized (step SD3), and the mesh area W closest to the position Q (FIG. 4) of the user is specified among the mesh areas constituting the setting area AR (step SD4). Next, the benefit adjustment unit 13 recognizes a line segment T on the map connecting the mesh area W and the position Q of the user, and calculates the length of the line segment T (step SD5). Next, the benefit adjustment unit 13 determines the value associated with the range to which the length of the line segment T calculated in step SD5 belongs as the value of the applied rate (step SD6).

以上、第1実施形態について説明した。ここで、第1実施形態では、特典管理サーバー2がミッション管理部11、特典付与部12、特典調整部13および特典関連情報通知部14を備える構成であった。この点に関し、ユーザー端末3が、これら機能ブロックの一部または全部の機能を有するようにしてもよい。また、特典管理サーバー2が記憶するとしたデータについても、これら機能ブロックの一部または全部の機能をユーザー端末3に設ける場合には、ユーザー端末3が使用するデータについては、ユーザー端末3が記憶するようにしてもよい。   The first embodiment has been described above. Here, in the first embodiment, the benefit management server 2 is configured to include the mission management unit 11, the benefit granting unit 12, the benefit adjustment unit 13, and the benefit related information notification unit 14. In this regard, the user terminal 3 may have some or all of the functions of these functional blocks. In addition, even in the case where the benefit management server 2 stores data, if the user terminal 3 is provided with a part or all of the functions of these functional blocks, the user terminal 3 stores the data used by the user terminal 3 You may do so.

特に、ユーザー端末3が、特典付与部12および特典調整部13を備えるようにした場合、ユーザー端末3が特許請求の範囲の「特典管理装置」として機能する。この場合において、特典付与部12や特典調整部13が利用するデータ(特典管理データベース23のうち、該当ユーザーに対応するレコードに相当するデータ等)については、ユーザー端末3に記憶するようにしてもよく、ユーザー端末3と通信可能な他の装置に記憶するようにしてもよい。   In particular, when the user terminal 3 includes the privilege imparting unit 12 and the privilege adjusting unit 13, the user terminal 3 functions as a “feature management device” in the scope of claims. In this case, data used by the privilege imparting unit 12 and the privilege adjusting unit 13 (such as data corresponding to a record corresponding to the corresponding user in the privilege management database 23) may be stored in the user terminal 3 It may well be stored in another device capable of communicating with the user terminal 3.

<第2実施形態>
次に、第2実施形態について説明する。上述の第1実施形態では、特典管理サーバー2が、ユーザー毎に特典を付与し、付与した特典を管理し、適宜、特典のレートを調整した。一方、本実施形態では、ユーザーが所持する携帯型の端末であるユーザー端末3A(特許請求の範囲における「携帯端末」に相当)が、付与された特典を取得し、取得した特典を管理し、適宜、特典のレートを調整する。
Second Embodiment
Next, a second embodiment will be described. In the first embodiment described above, the benefit management server 2 grants a benefit for each user, manages the granted benefit, and adjusts the rate of the benefit as appropriate. On the other hand, in the present embodiment, the user terminal 3A (corresponding to the “mobile terminal” in the claims), which is a mobile terminal owned by the user, acquires the provided benefit and manages the acquired benefit, Adjust the rate of benefits as appropriate.

図9は、本実施形態に係るユーザー端末3Aの機能構成例を示すブロック図である。図9に示すように、ユーザー端末3Aは、機能構成として、通信部10A、特典取得部40、特典調整部13Aおよび特典関連情報通知部14Aを備えている。また、ユーザー端末3Aは、記憶手段として、記憶部15Aを備えている。特典取得部40、特典調整部13Aおよび特典関連情報通知部14Aは、CPU等のハードウェアが専用アプリ(付随するプログラムを含む)を読み出して実行することにより各種処理を実行する。   FIG. 9 is a block diagram showing an example of a functional configuration of the user terminal 3A according to the present embodiment. As shown in FIG. 9, the user terminal 3A includes a communication unit 10A, a benefit acquisition unit 40, a benefit adjustment unit 13A, and a benefit related information notification unit 14A as a functional configuration. The user terminal 3A also includes a storage unit 15A as a storage unit. The benefit acquisition unit 40, the benefit adjustment unit 13A, and the benefit related information notification unit 14A execute various processes by causing a hardware such as a CPU to read and execute a dedicated application (including an accompanying program).

記憶部15Aは、メッシュ管理データベース22と、特典管理データベース23Aとを記憶している。メッシュ管理データベース22の内容は、第1実施形態に係るメッシュ管理データベース22の内容と同じである。特典管理データベース23Aは、第1実施形態に係る特典管理データベース23のレコードのうち、ユーザー端末3Aを所持するユーザー(以下、第2実施形態の説明において「対象ユーザー」という)についてのレコードを記憶する。つまり、特典管理データベース23Aは、対象ユーザーがクリアしたミッションのうち、専用ポイントが残っているミッション(以下、第2実施形態の説明において、このようなミッションを「対象ミッション」という)のそれぞれについて、ユーザーIDと、ミッションIDと、残ポイント情報とを対応付けて記憶する。なお、メッシュ管理データベース22および特典管理データベース23Aの全部または一部をユーザー端末3と通信可能な外部装置(第1実施形態に係る特典サーバー2に相当するサーバー装置であってもよい)に記憶する構成でもよい。   The storage unit 15A stores a mesh management database 22 and a benefit management database 23A. The contents of the mesh management database 22 are the same as the contents of the mesh management database 22 according to the first embodiment. Among the records of the privilege management database 23 according to the first embodiment, the privilege management database 23A stores a record for a user who holds the user terminal 3A (hereinafter referred to as “target user” in the description of the second embodiment). . That is, the privilege management database 23A, among the missions cleared by the target user, has a dedicated point remaining (hereinafter, such a mission will be referred to as a "target mission" in the description of the second embodiment), The user ID, the mission ID, and the remaining point information are stored in association with each other. The mesh management database 22 and the benefit management database 23A are all or partially stored in an external device (which may be a server device corresponding to the benefit server 2 according to the first embodiment) capable of communicating with the user terminal 3 It may be a configuration.

特典取得部40は、対象ユーザーがミッションをクリアして獲得した専用ポイントを取得する。詳述すると、対象ユーザーがミッションをクリアした専用ポイントを獲得した場合、クリアしたミッションのミッションIDと、ユーザーに付与された専用ポイントの量を示す情報とを少なくとも含むポイント付与通知情報(特許請求の範囲の「特典情報」に相当)がユーザー端末3Aに対して送信される。ポイント付与通知情報は、例えば、第1実施形態に係る特典管理サーバー2に相当するサーバー装置や、ミッションを管理する専用のシステムにより送信される。   The benefit acquisition unit 40 acquires a dedicated point acquired by the target user completing the mission. More specifically, when the target user has acquired a dedicated point that has cleared a mission, point grant notification information including at least the mission ID of the cleared mission and information indicating the amount of the dedicated point given to the user (claim request The range “equivalent information” is transmitted to the user terminal 3A. The point provision notification information is transmitted by, for example, a server device corresponding to the privilege management server 2 according to the first embodiment, or a dedicated system for managing a mission.

特典取得部40は、ポイント付与通知情報を受信する。この処理は、「特典情報を取得する」処理に相当する。特典取得部40は、ポイント付与通知情報を受信すると、ポイント付与通知情報に基づいて、第1実施形態と同様の方法で、記憶部15Aに記憶された特典管理データベース23Aを更新する。特典取得部40により以上の処理が行われる結果、特典管理データベース23Aでは、対象ミッションのそれぞれについて、残ポイントが管理される。   The benefit acquisition unit 40 receives point grant notification information. This process corresponds to the process of “obtaining privilege information”. Upon receiving the point addition notification information, the benefit acquisition unit 40 updates the benefit management database 23A stored in the storage unit 15A in the same manner as in the first embodiment, based on the point addition notification information. As a result of the above process being performed by the benefit acquisition unit 40, in the benefit management database 23A, the remaining points are managed for each of the target missions.

特典調整部13Aは、ユーザーの位置を取得すると共に、一のミッションで設定された設定領域の位置を取得し、当該一のミッションでユーザーに付与された特典について、当該設定領域にユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりも適用レートが大きくなるように特典の適用レートを調整する。   The benefit adjustment unit 13A obtains the position of the user and obtains the position of the setting area set in one mission, and the user stays in the setting area for the benefit granted to the user in the one mission. Adjust the benefit application rate so that the applied rate is higher when you are not staying than when you are not staying.

詳述すると、特典調整部13Aは、対象ユーザーから残高表示画面の表示の指示があった場合に、以下の処理を実行する。すなわち、特典調整部13Aは、ユーザー端末3Aに搭載されたGPSユニットの検出値に基づいてユーザーの位置を示すユーザー位置情報を取得する。また、特典調整部13Aは、第1実施形態に係る特典管理サーバー2に相当するサーバー装置等の外部装置に問い合わせることによって、対象ミッションのそれぞれについての設定領域位置情報を取得する。なお、ユーザー端末3が設定領域位置情報を少なくとも対象ミッション毎に記憶部15Aに記憶する構成でもよい。   If it explains in full detail, privilege adjustment part 13A will perform the following processings, when directions of a display of a balance display screen are received from an object user. That is, the benefit adjustment unit 13A acquires user position information indicating the position of the user based on the detection value of the GPS unit mounted on the user terminal 3A. Further, the privilege adjustment unit 13A acquires setting area position information on each of the target missions by inquiring of an external device such as a server device corresponding to the privilege management server 2 according to the first embodiment. The user terminal 3 may store the setting area position information in the storage unit 15A at least for each target mission.

特典調整部13Aは、取得したユーザー位置情報と、取得した設定領域位置情報とに基づいて、第1実施形態と同様の方法で、対象ミッション毎に適用レートを決定する。対象ミッション毎に適用レートを決定した後、特典調整部13Aは、残高表示画面(図5参照)をユーザー端末3Aのタッチパネル(不図示)に表示する。   The benefit adjustment unit 13A determines an application rate for each target mission in the same manner as in the first embodiment, based on the acquired user position information and the acquired setting area position information. After determining the application rate for each target mission, the benefit adjustment unit 13A displays a balance display screen (see FIG. 5) on the touch panel (not shown) of the user terminal 3A.

特典関連情報通知部14Aは、対象ミッションに係る設定領域に対象ユーザーが近づいたときに、その設定領域で有利に使用できる専用ポイントがあることを対象ユーザーに通知する。詳述すると、特典関連情報通知部14Aは、専用アプリが立ち上げられ、動作モードが所定モードに設定された場合に以下の処理を実行する。すなわち、特典関連情報通知部14Aは、第1実施形態で説明した方法と同様の方法で対象ユーザーが、対象ミッションのいずれかの設定領域に近づいたか(または進入したか)を監視する。対象ユーザーが一の対象ミッションに近づいたことを検出した場合、特典関連情報通知部14Aは、タッチパネルに、当該一の対象ミッションに当該一のユーザーが近づいたことを示す情報を表示する。   When the target user approaches the setting area related to the target mission, the privilege related information notification unit 14A notifies the target user that there is a dedicated point that can be advantageously used in the setting area. More specifically, the privilege related information notification unit 14A executes the following processing when the dedicated application is launched and the operation mode is set to the predetermined mode. That is, the privilege related information notification unit 14A monitors whether the target user has approached (or entered) any setting area of the target mission by the same method as the method described in the first embodiment. When it is detected that the target user approaches one target mission, the privilege related information notification unit 14A displays information indicating that the one user approaches the target mission on the touch panel.

図10は、本実施形態に係るユーザー端末3Aの動作例を示すフローチャートである。図10に示すように、ユーザー端末3Aの特典取得部40は、対象ユーザーが、設定領域で特定のアクションを行ってミッションをクリアしたことによって付与された専用ポイントを取得する(ステップSE1)。その後、特典調整部13Aは、所定のタイミングで、当該一のユーザーの位置を取得すると共に、当該一のミッションで設定された設定領域の位置を取得し、ユーザーの位置および設定領域の位置に基づいて、専用ポイントについて、設定領域にユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように専用ポイントのレートを調整する(ステップSE2)。   FIG. 10 is a flowchart showing an operation example of the user terminal 3A according to the present embodiment. As shown in FIG. 10, the benefit acquiring unit 40 of the user terminal 3A acquires a dedicated point provided by the target user performing a specific action in the setting area and clearing the mission (step SE1). Thereafter, the privilege adjustment unit 13A acquires the position of the one user at a predetermined timing, and acquires the position of the setting area set in the one mission, and based on the position of the user and the position of the setting area For the dedicated points, the rate of the dedicated points is adjusted so that the rate when the user is staying in the setting area is larger than when the user is not staying (step SE2).

以上、本発明の実施形態について説明した。ただし、上記各実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The embodiments of the present invention have been described above. However, each of the above-described embodiments is merely an example of embodying the present invention, and the technical scope of the present invention should not be interpreted in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the scope or main features of the present invention.

例えば、上記第1実施形態では、特典付与部12が特定のユーザーが特定のミッションをクリアしたことを検出し、当該特定のユーザーに対して、当該特定のミッションに対応するポイントを付与する構成であった。しかしながら、上記実施形態で例示したポイントの付与方法はあくまで一例であり、ポイントの付与はどのような方法で行われてもよい。一例として、ミッションに関するイベントの開催時や、その他の適切なタイミングで、ユーザーに対して2次元コードが渡され(一例として2次元コードが記録されたカードが引き渡される)、その2次元コードを利用して、ユーザーにポイントが付与される構成でもよい。また、上記各実施形態では、ユーザー認証について詳細な説明をしていないがユーザー端末3が特典管理サーバー2にアクセスしてきた場合や、ミッションの際にユーザー端末3が所定のサーバーにアクセスする際には、適切にユーザー認証が行われる。その際、画像認識技術や、指紋認証、声紋認証等を利用して認証を行う構成としてもよい。   For example, in the first embodiment, the benefit granting unit 12 detects that a particular user has cleared a particular mission, and grants points corresponding to the particular mission to the particular user. there were. However, the method of giving points illustrated in the above embodiment is merely an example, and the giving of points may be performed by any method. As an example, a two-dimensional code is passed to the user at an event such as a mission event or at another appropriate timing (a card on which the two-dimensional code is recorded is delivered as an example), and the two-dimensional code is used Then, the user may be given points. In each of the above embodiments, the user authentication is not described in detail, but when the user terminal 3 accesses the privilege management server 2 or when the user terminal 3 accesses a predetermined server during a mission. The user is properly authenticated. At that time, authentication may be performed using image recognition technology, fingerprint authentication, voiceprint authentication, and the like.

例えば、上記各実施形態では、現金の代わりとして使用可能なポイントである専用ポイントが、特許請求の範囲における「特典」に相当した。しかしながら、特典は、現金の代わりとして使用可能なポイントに限られない。例えば、特典は、商品との交換にのみ使用可能なポイントや、特定の商品の値段を割り引くクーポン等であってもよい。特典がクーポンの場合において、本発明が適用される場合、第1実施形態に係る特典調整部13は、設定領域にユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりも割り引かれる額が大きくなるように、クーポンによる割り引き額に適用されるレートを調整する。第2実施形態も同様である。   For example, in each of the above embodiments, a dedicated point, which is a point usable as a cash substitute, corresponds to the "benefit" in the claims. However, the benefits are not limited to the points available for cash. For example, the benefit may be a point that can be used only in exchange for a product, a coupon discounting the price of a specific product, or the like. In the case where the benefit is a coupon, when the present invention is applied, the benefit adjustment unit 13 according to the first embodiment is discounted when the user is staying in the setting area than when the user is not staying. Adjust the rate applied to the coupon discount amount so that the amount is large. The same applies to the second embodiment.

また、上記各実施形態では、専用ポイントに有効期限が設けられていなかったが、有効期限を設けるようにしてもよい。   Moreover, although the expiration date is not provided in the exclusive points in the above-described embodiments, the expiration date may be provided.

また、上記各実施形態では、適用レートの最高値は「1」、つまり、残ポイントと実ポイントとを等しくさせるような値であったが、適用レートの最高値は「1」に限らず、例えば「1」を上回る値としてもよい。適用レートの最高値を「1」よりも大きい値にすれば、設定領域においてより有利に(よりお得に)専用ポイントを使用することができ、設定領域を訪問するより強いインセンティブをユーザーに付与することができる。   In each of the above embodiments, the maximum value of the application rate is “1”, that is, a value that makes the remaining point equal to the actual point, but the maximum value of the application rate is not limited to “1”, For example, the value may be larger than "1". If the maximum applied rate is set to a value larger than "1", dedicated points can be used more advantageously (more advantageously) in the setup area, giving the user a stronger incentive to visit the setup area can do.

また、上記各実施形態では、特典調整部13は、ユーザーが設定領域に滞在していない場合、設定領域から離れるほど、段階的に適用レートの値が小さくなるように、適用レートの値を調整した。この点に関し、設定領域に滞在しないときの適用レートの値を一律な値(ただし、最高値よりも小さい値)にしてもよい。   Further, in each of the above embodiments, the benefit adjustment unit 13 adjusts the value of the application rate so that the value of the application rate gradually decreases as the user leaves the setting area when the user is not staying in the setting area. did. In this regard, the value of the applied rate when not staying in the set area may be a uniform value (but a value smaller than the maximum value).

また、上記各実施形態では、事前にミッションが登録され、ユーザーがミッションをクリアしたときに専用ポイントが付与される構成であった。この点に関し、ユーザーに対して専用ポイントが付与される条件は、上記各実施形態で例示したものに限らず、特定の領域における特定のアクションが実行されたことを要素とする条件であればよい。例えば、ミッションという形ではなく、キャンペーン期間中に、特定の領域に属する店舗で商品を購入した場合に専用ポイントが付与されるようにしてもよい。   Further, in each of the above embodiments, the mission is registered in advance, and the dedicated point is given when the user clears the mission. In this regard, the conditions under which the dedicated points are given to the user are not limited to those exemplified in each of the above-described embodiments, and may be any conditions having the execution of a specific action in a specific area as an element . For example, the exclusive points may be given when a product is purchased at a store belonging to a specific area during the campaign period, instead of in the form of a mission.

また、図5を用いて説明した残高表示画面は、あくまで一例であり、ミッション毎の設定領域に関する情報(例えば、地図上の位置を示す情報や、設定領域を何らかの名称によって特定できる場合には、その名称)や、ミッションの内容を示す情報を含めるようにしてもよい。   The balance display screen described with reference to FIG. 5 is merely an example, and information on the setting area for each mission (for example, information indicating the position on the map, or when the setting area can be identified by some name, The name) and information indicating the content of the mission may be included.

1 特典管理システム
2 特典管理サーバー(特典管理装置)
3 ユーザー端末(特典管理装置、携帯端末)
11 ミッション登録部
12 特典付与部
13、13A 特典調整部
14、14A 特典関連情報通知部
40 特典取得部
1 Benefits Management System 2 Benefits Management Server (Privilege Management Device)
3 User terminal (Privilege management device, mobile terminal)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 mission registration part 12 privilege provision part 13, 13A privilege adjustment part 14, 14A privilege related information notification part 40 privilege acquisition part

Claims (8)

ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに、前記所定の領域だけでなく前記所定の領域以外で使用可能な特典を付与する特典付与部と、
前記ユーザーの位置を取得すると共に、前記所定の領域の位置を取得し、前記ユーザーの位置および前記所定の領域の位置に基づいて、前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記所定の領域に前記ユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように特典のレートを調整する特典調整部とを備え、
前記特典調整部は、
前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記ユーザーが前記所定の領域に滞在していない場合には、前記ユーザーが前記所定の領域から離れるほどレートが小さくなるように特典のレートを調整する
ことを特徴とする特典管理システム。
A privilege giving unit for giving a privilege usable not only in the predetermined area but also in the predetermined area when the user performs a predetermined action in the predetermined area;
The position of the user is acquired, and the position of the predetermined area is acquired, and based on the position of the user and the position of the predetermined area, the predetermined for the benefit given to the user in the predetermined area And a benefit adjustment unit that adjusts the rate of the benefit so that the rate when the user is staying in the area is larger than the rate when not staying .
The benefit adjustment unit is
With regard to the privilege given to the user in the predetermined area, if the user is not staying in the predetermined area, the rate of the benefit is reduced such that the rate decreases as the user moves away from the predetermined area. A reward management system characterized by adjusting .
前記ユーザーの位置を取得すると共に、前記所定の領域の位置を取得し、前記所定の領域に前記ユーザーが近づいたときまたは進入したときに、前記所定の領域で有利に使用できる特典があることを通知する特典関連情報通知部を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の特典管理システム。 The position of the user is acquired, the position of the predetermined area is acquired, and when the user approaches or enters the predetermined area, there is a privilege that can be advantageously used in the predetermined area. The privilege management system according to claim 1, further comprising a privilege related information notification unit for notifying. 前記特典調整部は、
ユーザーから使用可能な特典の表示の指示があった際に、特典のレートを調整する処理を実行してレートを決定し、決定したレートを反映した使用可能な特典を所定の装置に表示させる
ことを特徴とする請求項1または2に記載の特典管理システム。
The benefit adjustment unit is
When a user instructs to display available benefits, a process for adjusting the rate of the benefits is executed to determine the rate, and to display an available benefit reflecting the determined rate on a predetermined device. The privilege management system according to claim 1 or 2 , characterized by
前記所定の領域で前記所定のアクションを行った場合にクリアとなるミッションを登録するミッション登録部を更に備え、
前記特典付与部は、ユーザーがミッションをクリアしたときに特典を付与する
ことを特徴とする請求項1からの何れか1項に記載の特典管理システム。
It further comprises a mission registration unit for registering a mission that becomes clear when the predetermined action is performed in the predetermined area,
The privilege management system according to any one of claims 1 to 3 , wherein the privilege giving unit gives a privilege when the user clears a mission.
ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに、前記所定の領域だけでなく前記所定の領域以外で使用可能な特典を付与する特典付与部と、
前記ユーザーの位置を取得すると共に、前記所定の領域の位置を取得し、前記ユーザーの位置および前記所定の領域の位置に基づいて、前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記所定の領域に前記ユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように特典のレートを調整する特典調整部とを備え、
前記特典調整部は、
前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記ユーザーが前記所定の領域に滞在していない場合には、前記ユーザーが前記所定の領域から離れるほどレートが小さくなるように特典のレートを調整する
ことを特徴とする特典管理装置。
A privilege giving unit for giving a privilege usable not only in the predetermined area but also in the predetermined area when the user performs a predetermined action in the predetermined area;
The position of the user is acquired, and the position of the predetermined area is acquired, and based on the position of the user and the position of the predetermined area, the predetermined for the benefit given to the user in the predetermined area And a benefit adjustment unit that adjusts the rate of the benefit so that the rate when the user is staying in the area is larger than the rate when not staying .
The benefit adjustment unit is
With regard to the privilege given to the user in the predetermined area, if the user is not staying in the predetermined area, the rate of the benefit is reduced such that the rate decreases as the user moves away from the predetermined area. The privilege management apparatus characterized by adjusting .
ユーザーが所持する携帯端末であって、
ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに付与される、前記所定の領域だけでなく前記所定の領域以外で使用可能な特典を示す特典情報を取得する特典取得部と、
前記ユーザーの位置を取得すると共に、前記所定の領域の位置を取得し、前記ユーザーの位置および前記所定の領域の位置に基づいて、前記特典取得部により取得された特典情報が示す特典について、前記所定の領域に前記ユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように特典のレートを調整する特典調整部とを備え、
前記特典調整部は、
前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記ユーザーが前記所定の領域に滞在していない場合には、前記ユーザーが前記所定の領域から離れるほどレートが小さくなるように特典のレートを調整する
ことを特徴とする携帯端末。
A mobile terminal owned by the user,
A benefit acquisition unit that acquires benefit information indicating benefits that can be used outside of the predetermined area and not only the predetermined area, which is awarded when the user performs a predetermined action in the predetermined area;
The position of the user is acquired, the position of the predetermined area is acquired, and based on the position of the user and the position of the predetermined area, the benefit indicated by the benefit information acquired by the benefit acquiring unit is the above. The system further comprises a benefit adjustment unit that adjusts the rate of benefits so that the rate when the user is staying in a predetermined area is higher than when the user is not staying in the area .
The benefit adjustment unit is
With regard to the privilege given to the user in the predetermined area, if the user is not staying in the predetermined area, the rate of the benefit is reduced such that the rate decreases as the user moves away from the predetermined area. A portable terminal characterized by adjusting .
特典管理装置の特典付与部が、ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに、前記所定の領域だけでなく前記所定の領域以外で使用可能な特典を付与するステップと、
前記特典管理装置の特典調整部が、前記ユーザーの位置を取得すると共に、前記所定の領域の位置を取得し、前記ユーザーの位置および前記所定の領域の位置に基づいて、前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記所定の領域に前記ユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように特典のレートを調整するステップとを含み、
前記特典調整部は、前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記ユーザーが前記所定の領域に滞在していない場合には、前記ユーザーが前記所定の領域から離れるほどレートが小さくなるように特典のレートを調整する
ことを特徴とする特典管理方法。
The privilege imparting unit of the privilege management apparatus, when the user performs a predetermined action in a predetermined area, imparting a privilege usable not only in the predetermined area but also in the area other than the predetermined area;
The benefit adjustment unit of the benefit management device acquires the position of the user and acquires the position of the predetermined area, and based on the position of the user and the position of the predetermined area, the predetermined area is the area Adjusting the rate of the benefit such that the rate when the user is staying in the predetermined area is higher than the rate when not staying for the benefit given to the user ,
When the user is not staying in the predetermined area, the benefit adjustment unit decreases the rate of the benefit given to the user in the predetermined area as the user moves away from the predetermined area. A reward management method characterized in that the rate of the reward is adjusted .
ユーザーが所持する携帯端末の特典取得部が、ユーザーが所定の領域で所定のアクションを行ったときに付与される、前記所定の領域だけでなく前記所定の領域以外で使用可能な特典を示す特典情報を取得するステップと、
前記携帯端末の特典調整部が、前記ユーザーの位置を取得すると共に、前記所定の領域の位置を取得し、前記ユーザーの位置および前記所定の領域の位置に基づいて、前記特典取得部により取得された特典情報が示す特典について、前記所定の領域に前記ユーザーが滞在しているときの方が、滞在していないときよりもレートが大きくなるように特典のレートを調整するステップとを含み、
前記特典調整部は、前記所定の領域で前記ユーザーに付与された特典について、前記ユーザーが前記所定の領域に滞在していない場合には、前記ユーザーが前記所定の領域から離れるほどレートが小さくなるように特典のレートを調整する
ことを特徴とする特典管理方法。
A benefit acquisition unit of a portable terminal possessed by a user is a benefit provided when the user performs a predetermined action in a predetermined area, indicating a privilege that can be used outside the predetermined area as well as the predetermined area Obtaining information;
The benefit adjustment unit of the portable terminal acquires the position of the user, and acquires the position of the predetermined area, and the acquisition unit acquires the position based on the position of the user and the position of the predetermined area. Adjusting the rate of the benefit such that the rate when the user is staying in the predetermined area is larger than the rate when not staying, for the benefit indicated by the benefit information ;
When the user is not staying in the predetermined area, the benefit adjustment unit decreases the rate of the benefit given to the user in the predetermined area as the user moves away from the predetermined area. A reward management method characterized in that the rate of the reward is adjusted .
JP2019502272A 2018-09-26 2018-09-26 Privilege management system, privilege management device, portable terminal and privilege management method Active JP6491405B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/035574 WO2020065747A1 (en) 2018-09-26 2018-09-26 Special-favor management system, special-favor management device, portable terminal, and special-favor management method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019014066A Division JP2020053000A (en) 2019-01-30 2019-01-30 Privilege management system, privilege management device, and portable terminal and privilege management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6491405B1 true JP6491405B1 (en) 2019-03-27
JPWO2020065747A1 JPWO2020065747A1 (en) 2021-01-07

Family

ID=65895255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502272A Active JP6491405B1 (en) 2018-09-26 2018-09-26 Privilege management system, privilege management device, portable terminal and privilege management method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6491405B1 (en)
WO (1) WO2020065747A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7446107B2 (en) 2019-12-27 2024-03-08 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing system, information processing system control method, and computer program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058558A (en) * 2005-08-24 2007-03-08 Nec Corp Point management system and point management method
JP2007199785A (en) * 2006-01-23 2007-08-09 Fujitsu Ltd Point management support system, point management support method, and computer program
JP2009217553A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Hitachi Software Eng Co Ltd Usable electronic coupon report device
US8467807B1 (en) * 2012-01-06 2013-06-18 Intuit Inc. Mobile coupon with varying discount based on consumer location

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058558A (en) * 2005-08-24 2007-03-08 Nec Corp Point management system and point management method
JP2007199785A (en) * 2006-01-23 2007-08-09 Fujitsu Ltd Point management support system, point management support method, and computer program
JP2009217553A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Hitachi Software Eng Co Ltd Usable electronic coupon report device
US8467807B1 (en) * 2012-01-06 2013-06-18 Intuit Inc. Mobile coupon with varying discount based on consumer location

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7446107B2 (en) 2019-12-27 2024-03-08 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing system, information processing system control method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020065747A1 (en) 2020-04-02
JPWO2020065747A1 (en) 2021-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10972867B2 (en) Location based discovery of real-time merchant device activity
US11856474B2 (en) Mobile proximity based messages
JP6810189B2 (en) Mobile payment system using redemption points
JP6023162B2 (en) Transaction management system and operating method thereof
US20160140561A1 (en) Fraud prevention based on user activity data
US11893615B2 (en) Spot market: location aware commerce for an event
US20160162936A1 (en) Notification of possible customers
WO2012124398A1 (en) Purchase support server, purchase support method, purchase support program, and computer-readable recording medium for recording said program
JP2020170565A (en) Point processing system, method and program
KR102127431B1 (en) Method for settlement of delivery order sales and payment terminal thereof
JP6491405B1 (en) Privilege management system, privilege management device, portable terminal and privilege management method
KR101593275B1 (en) Apparatus for transmitting and receiving affiliated store information and method therefor
JP2020053000A (en) Privilege management system, privilege management device, and portable terminal and privilege management method
KR20170143228A (en) How to link the purchase payment information in order to improve the reliability of the buyer reviews for the store
US11651393B2 (en) Mobile visual locator
JP6017633B1 (en) Settlement system, settlement method, and settlement program
US20210209622A1 (en) System and method for collecting real-world data in fulfillment of observation campaign opportunities
JP2002183592A (en) Store introduction system and device, store device and program recording medium therefor
JP6775658B1 (en) Providing equipment, providing method and providing program
CN106030645A (en) Check-in systems and methods
US20220122059A1 (en) Prepaid card value redemption
JP2005004655A (en) Customer management method and system therefor
KR100496262B1 (en) Method for Card free Loyalty Marketing Service

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190111

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190111

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6491405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250