JP6486587B2 - 水分・電解質補給用冷菓 - Google Patents

水分・電解質補給用冷菓 Download PDF

Info

Publication number
JP6486587B2
JP6486587B2 JP2013178385A JP2013178385A JP6486587B2 JP 6486587 B2 JP6486587 B2 JP 6486587B2 JP 2013178385 A JP2013178385 A JP 2013178385A JP 2013178385 A JP2013178385 A JP 2013178385A JP 6486587 B2 JP6486587 B2 JP 6486587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
frozen dessert
electrolyte
vitamin
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013178385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015043758A (ja
Inventor
泰代 谷
泰代 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUMO KABUSHIKI KAISHA filed Critical TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP2013178385A priority Critical patent/JP6486587B2/ja
Publication of JP2015043758A publication Critical patent/JP2015043758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6486587B2 publication Critical patent/JP6486587B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

本発明は、経口から水分・電解質を補給するための冷菓に関する。
近年、高齢化に伴い、高齢者における脱水のリスクが懸念されている。高齢者は、加齢に伴う細胞内水分量の減少(細胞数が減少し、特に筋肉、皮下組織などにおける備蓄水分量の減少が生じる)、代謝水の産生低下(利尿薬等の影響も含む)、水分摂取量の減少、腎臓におけるNa保持能の低下等により、成人よりも比較的脱水症を引き起こしやすい状況に陥っている。
特に、猛暑下では、皮膚温と環境温との差が縮まり、身体活動によって熱産生量が増加するため、熱放散反応として皮膚血管の拡張と発汗が生じる。猛暑下では大量の発汗が蒸発せずに流れ落ちるため、熱放散を伴わない無効な発汗となり、より脱水のリスクが増加する。
さらに、脱水は、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞など、さまざまな健康障害(しょうがい)のリスク要因となっていることから最近では厚生労働省からも積極的に「健康のための水を飲もう」推進運動が啓蒙されている。
このような状況を受け、日常の食生活で、特に高齢者に不足しがちな水分、電解質を補給するための健康栄養食品・飲料が注目されており、これまでに種々の栄養補給食品・飲料が提案され市販されている(特許文献1)。
特開2006−304775号公報
しかし、これらの食品・飲料では、必要な水分や電解質が摂取されると共に、食味が良好で食べやすい・飲みやすいものとして提供されることが重要である。特に栄養素の中でも、ミネラル、ビタミン、微量元素を補強する場合には、これらのもつ特有の味により食品が不自然な食味のものとなりやすい。
さらに、高齢者は、いっぺんに大量の水分を補給することが難しい場合もあり、少量ずつ徐々に補給できるように考慮する必要もある。
そこで、本発明の目的は、必要な水分、電解質を、電解質等の特有の味による悪影響を妨げながら補給でき、また少量ずつ徐々に補給できる氷菓、シャーベット、アイスクリーム等の冷菓を提供することを目的とする。
上記課題は、以下の本発明により解決される。
(1)本発明は、100mL当たりたんぱく質を0〜5gおよび炭水化物を0〜30g含むカロリーが1〜30kcal/100mLの冷菓であって、100mL当たり、40150mgのナトリウム、20130mgのカリウム、1〜100mgのカルシウムおよび80mgのマグネシウムを含有することを特徴とする水分・電解質補給用冷菓である。
(2)本発明は、100mL当たり、ビタミンB1を0.1〜15mg、ビタミンCを10〜100mgを含有することを特徴とする上記(1)に記載の水分・電解質補給用冷菓である。
(3)本発明は、ビタミンB1及びビタミンC以外の他のビタミンを含有する上記(1)または(2)に記載の水分・電解質補給用冷菓である。
(4)本発明は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム以外のミネラル及び微量元素の少なくとも一方を含有する上記(1)から(3)のいずれかに記載の水分・電解質補給用冷菓である。
(5)前記微量元素が、亜鉛及び銅の少なくとも一方である上記(4)に記載の水分・電解質補給用冷菓である。
(6)機能成分として、ポリグルタミン酸、グルコサミン、フコイダン、コラーゲン、ヒアルロン酸、食物繊維、オリゴ糖、EPA、DHAの少なくとも一つを含有する上記(1)から(5)のいずれかに記載の水分・電解質補給用冷菓である。
本発明の水分・電解質補給用冷菓は、必要な水分、電解質を、電解質等の特有の味による悪影響を妨げながら補給することができる。また、本発明の水分・電解質補給用冷菓は、口の中で溶かしながら、必要な水分、電解質を、少量ずつ徐々に補給することができる。
本発明の水分・電解質補給用冷菓は、電解質として、ナトリウム、カリウム、カルシウムおよびマグネシウムの少なくとも一つを含有し、その含有量は、100mL当たり、ナトリウムが好ましくは30〜160mg、より好ましくは40〜150mg、さらに好ましくは40〜145mg、カリウムが好ましくは10〜160mg、より好ましくは20〜130mg、さらに好ましくは30〜100mg、カルシウムが好ましくは1〜150mg、より好ましくは1〜100mg、さらに好ましくは1〜80mg、マグネシウムが好ましくは1〜100mg、より好ましくは5〜80mg、さらに好ましくは5〜60mgである。
本発明の水分・電解質補給用冷菓においては、水分補給を主目的とし、カロリーの補給を目的とするものではないため、そのカロリーは、120kcal/100mL以下、好ましくは100kcal/100mL以下であって、より好ましくは60Kcal以下、さらに好ましくは1〜30kcal/100mL、よりさらに好ましくは1〜20kcal/100mLである。
多少のカロリーを含む場合、そのカロリー源としては、たんぱく質、炭水化物が挙げられ、その含有量は、たんぱく質が0〜5g、好ましくは1〜4g、より好ましくは1〜3.8g、炭水化物が0〜30g、好ましくは0〜23g、より好ましくは2〜22gであり、またこれを組み合わせ所定のカロリー量とすることもできる。また、場合によっては、脂質を適量配合しても良い。
たんぱく質としては、特に制限されず、乳、乳製品(乳脂肪分、無脂乳固形分)、植物性たんぱく質や動物性タンパク質などの公知のものが用いられうる。なお、本発明において、たんぱく質とは、アミノ酸やペプチドも含む概念である。
炭水化物としては、特に制限はなく、例えば、単糖、二糖、および多糖が挙げられる。単糖の具体例としては、グルコース(ブドウ糖)、フルクトース(果糖)、ガラクトース等が挙げられる。二糖の具体例としては、スクロース(ショ糖)、ラクトース(乳糖)、マルトース(麦芽糖)、イソマルトース、トレハロース等が挙げられる。
本発明の水分・電解質補給用冷菓は、ビタミンB1及びビタミンCの少なくとも一つを含有しても良い。その含有量は、100mL当たり、ビタミンB1は好ましくは0.1〜15mg、より好ましくは0.2〜10mg、さらに好ましくは0.2〜8mg、ビタミンCは好ましくは10〜100mg、より好ましくは20〜80mg、さらに好ましくは20〜60mgである。
本発明の水分・電解質補給用冷菓は、亜鉛及び銅の少なくとも一つを含有しても良い。亜鉛の含有量は、好ましくは1〜55mgであり、より好ましくは1〜10mgである。銅の含有量は、好ましくは0.01〜10mgであり、より好ましくは0.06〜6mgである。
本発明の水分・電解質補給用冷菓は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB1、ビタミンC、亜鉛及び銅以外に他の電解質、ミネラル、ビタミン、微量元素を適選配合することができる。
本発明の水分・電解質補給用冷菓は、上述した材料以外は水であり、これを冷やすことによって冷菓とすることができる。本発明の氷菓、シャーベット、アイスクリーム等の冷菓は、好ましくは氷菓である。本発明は、冷菓とすることで、その冷感により電解質等の特有の味による悪影響を妨げながら補給することができ、また口の中で溶かしながら徐々に補給することができる。
本発明の水分・電解質補給用冷菓は、通常行われている公知の方法によって製造することができる。得られた冷菓は、カップ、アルミパウチ等の成形容器に充填する以外に、バータイプのような形態にして1つずつ包装紙に包むか、もしくは、型をとった後、そのまま包装する等、任意形態に包装して提供することが可能である。
(実施例)
以下、表1に記載の実施例1〜3の冷菓を作成した。各実施例とも電解質等の特有の味による悪影響を受けることなく水分の補給ができた。
Figure 0006486587

Claims (5)

  1. 100mL当たりたんぱく質を0〜5gおよび炭水化物を0〜30g含むカロリーが1〜30kcal/100mLの冷菓であって、100mL当たり、40150mgのナトリウム、20130mgのカリウム、1〜100mgのカルシウムおよび80mgのマグネシウムを含有することを特徴とする水分・電解質補給用冷菓。
  2. 100mL当たり、ビタミンB1を0.1〜15mg、ビタミンCを10〜100mgを含有することを特徴とする請求項1に記載の水分・電解質補給用冷菓。
  3. ビタミンB1及びビタミンC以外の他のビタミンを含有する請求項1または2に記載の水分・電解質補給用冷菓。
  4. ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム以外のミネラル及び微量元素の少なくとも一方を含有する請求項1から3のいずれかに記載の水分・電解質補給用冷菓。
  5. 前記微量元素が、亜鉛及び銅の少なくとも一方である請求項4に記載の水分・電解質補給用冷菓。
JP2013178385A 2013-08-29 2013-08-29 水分・電解質補給用冷菓 Active JP6486587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013178385A JP6486587B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 水分・電解質補給用冷菓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013178385A JP6486587B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 水分・電解質補給用冷菓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015043758A JP2015043758A (ja) 2015-03-12
JP6486587B2 true JP6486587B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=52669875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013178385A Active JP6486587B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 水分・電解質補給用冷菓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6486587B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869458A (en) * 1994-10-14 1999-02-09 Waite; Christopher S. Frozen rehydration formulation and delivery system therefor
US5641531A (en) * 1995-09-28 1997-06-24 Abbott Laboratories Nutritional liquid supplement beverage and method of making same
ATE219892T1 (de) * 1997-08-30 2002-07-15 All Sun Hsf Company Ltd Zusammensetzung zur erleichterung des hitzestress
CA2749401C (en) * 2009-01-19 2016-07-26 Nutri Co., Ltd. Low-concentration nutritional composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015043758A (ja) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2529158C2 (ru) Жидкая энтеральная пищевая композиция с низким содержанием одновалентных ионов металлов
ES2485311T3 (es) Fórmula concentrada líquida
US8409651B2 (en) High energy liquid enteral nutritional composition
RU2385647C2 (ru) Питание для пациентов, страдающих ожирением
ES2286070T3 (es) Producto alimenticio que contiene vitamina k2.
RU2732456C1 (ru) Специализированный пищевой продукт для коррекции нарушений пищевого статуса
MX2011004314A (es) Composicion liquida de proteina con alto contenido de grasa.
JP2019140952A (ja) 経口摂取用栄養調整食品
ES2751684T3 (es) Composición nutricional hiperenérgética y enriquecida en proteínas
CN108497250A (zh) 一种mct强化的乳清蛋白运动饮料及生产工艺
CN104026326B (zh) 一种低脂营养冰淇淋及其制备方法
JP6061263B2 (ja) ゲル状食品及びその製造方法
JP4583352B2 (ja) エネルギー補給用ゼリーの製造方法
US20190008199A1 (en) Protein-rich enteral nutritional composition containing a high proportion of caseinates
JP6486587B2 (ja) 水分・電解質補給用冷菓
JP2000300212A (ja) 運動に伴って起こる酸化的代謝を持続させる方法およびスポ−ツ用飲食物
CN101341922A (zh) 木糖醇雪糕
JP6325215B2 (ja) 栄養補給用冷菓
JP2021107400A (ja) 肥満抑制剤
CN113573593A (zh) 富含蛋白质的冰淇淋
JP2006246860A (ja) アレルゲン除去機能性冷菓
JP4468105B2 (ja) カロリー調整済食品
US20020090419A1 (en) Food formulations with a high calcium content
JP2019123672A (ja) 癌患者筋肉量減少抑制組成物
CN108882739A (zh) 高蛋白营养产品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6486587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250