JP6483703B2 - 連結タブを有するケーシング構造 - Google Patents

連結タブを有するケーシング構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6483703B2
JP6483703B2 JP2016539612A JP2016539612A JP6483703B2 JP 6483703 B2 JP6483703 B2 JP 6483703B2 JP 2016539612 A JP2016539612 A JP 2016539612A JP 2016539612 A JP2016539612 A JP 2016539612A JP 6483703 B2 JP6483703 B2 JP 6483703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shroud
casing structure
sector
series
sectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016539612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016532596A (ja
Inventor
ベルジャンブ セドリック
ベルジャンブ セドリック
ロバン ノエル
ロバン ノエル
Original Assignee
サフラン エアークラフト エンジンズ
サフラン エアークラフト エンジンズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サフラン エアークラフト エンジンズ, サフラン エアークラフト エンジンズ filed Critical サフラン エアークラフト エンジンズ
Publication of JP2016532596A publication Critical patent/JP2016532596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6483703B2 publication Critical patent/JP6483703B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/40Arrangements for mounting power plants in aircraft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/243Flange connections; Bolting arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/246Fastening of diaphragms or stator-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/60Assembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/11Shroud seal segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/30Retaining components in desired mutual position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、例えばターボジェットのような航空機エンジンの分野に関し、より明確には、エンジンとナセルとの間に挿入されるケーシング構造に関する。
既知であるように、エンジンとナセルとの間の機械的接合を実現することに加えて、こうした構造は、
バイパス流のための空気力学的通路の連続性を実現し、
エンジンの様々な構成要素(コア、ファン等)とエンジンのナセルとの間の(電気的、機械的、油圧)サービスを通過させ且つ維持し、
エンジンの個々の構成要素とバイパス流との間の耐火保護を実現し、
保守整備のための装置部品とサービスとに対する接近容易性(accessibility)を実現しなければならない。
このケーシング構造は、それが覆う機器部品(例えば、スラストテイクアップロッド(thrust take−up rod)、又は、実際にサービス作業のための様々なアクチュエータ)に対してナセルの開放時に容易に接近することを可能にするのに適している、小さな幅(エンジンの軸線を中心として概ね数100ミリメートル)のセクタ化された円筒形フレーム(即ち、シュラウドセクタ)と、さらに、そのフレームの周りに配置される少なくとも1つの半径方向アームとの両方によって構成されている。従来においては、このフレームは、さらに、空気ブリードシステム(可変ブリード弁(VBV)ブースタ)のスクープ(scoop)を支持する。
保守整備に必要とされる時間が最適化される必要があるので、限定されており且つ用途に基づいており且つフレーム自体の取り外しと交換とのために必要とされる時間を計算に入れる必要がある時間内において、駐機場上で、ナセルの開放時に、このフレームの下方に配置されている機器部品が取り外され、交換され、又は、検査されることを可能にするためには、このフレームはこうした機器部品に対する接近にとって障害物となる。
したがって、これらの機器部品に対する容易な接近(即ち、地上での保守整備のために許可される時間に適合した接近)を実現し、且つ、上述した機能のすべてが果たされることを可能にすると同時に、特に空気流通路の妨害の減少を確実なものにする、ケーシング構造が必要とされている。
したがって、本発明の主たる目的が、航空機のエンジンとナセルとの間に挿入されるケーシング構造であって、
エンジンを取り囲み、且つ、複数のセクタを備える、シュラウドと、
ナセルに対する連結を実現する少なくとも1つの半径方向アームと、
上記複数のシュラウドセクタを互いに固定するか又は上記少なくとも1つの半径方向アームに固定するための、複数の締結具手段とを備えるケーシング構造において、
上記複数の締結具手段は複数の連結タブを備え、この複数の連結タブの各々は、2組のそれぞれの一連の頭付きボルトを受け入れるための2組の互いに平行な一連の穴を備えており、第1の一連の頭付きボルトが1つのシュラウドセクタの対応する一連のオリフィスの中を通り、第2の一連の頭付きボルトが、隣接するシュラウドセクタ又は隣接する半径方向アームの対応する一連のオリフィスの中を通ることを特徴とするケーシング構造を提案することによって、こうした欠点を軽減することである。
したがって、シュラウドセクタを締め付け固定する役割を各々に果たす2つの平行な列のボルトの存在が、シュラウドセクタによって覆われる機器又はサービスに接近するために、隣接したセクタとは無関係に特定のセクタが取り外されることを可能にする。
好ましくは、上記シュラウドセクタ又は上記半径方向アームの上記オリフィスは、上記頭付きボルトの頭部に対して嵌合するように、その頭部が面一に取り付けられることを可能にするように、その入口において面取り面を含む。
有利には、上記連結タブは、上記2組の互いに平行な一連の穴を受け入れるための頂部部分と、2つの側方部分とを有する、ブリッジの形状であり、これらの2つの側方部分の各々は、上記シュラウドセクタ又は上記半径方向アームの対応する側方部分に対する支持物を形成するリムの形で終端する。上記連結タブの長さは上記シュラウドの幅に一致する。
好ましくは、上記連結タブは、その連結タブの全長に沿って延びる、シーリングガスケットを受け入れるための中央溝を有し、このシーリングガスケットは、上記隣接するシュラウドセクタ、又は、上記シュラウドセクタに隣接する半径方向アームを、端縁と端縁とが接する形に配置することによって、上記シュラウドセクタ又は上記半径方向アームの間の空気力学的な気密性を確実なものにする働きをする。
本発明は、さらに、上述したケーシング構造を含むあらゆる航空機用エンジンを提供する。
本発明の他の特徴と利点とが、限定的な特徴を持たない実施形態を示す添付図面を参照しながら行われる以下の説明から明らかになる。
本発明による航空機のエンジンとナセルとの間に挿入されるケーシング構造の図である。 シュラウドセクタが取り外されている、図1のケーシング構造の図である。 連結タブを示す、図2の詳細図である。
図1と図2は、それぞれに組立状態と部分的分解状態とにおける、典型的にはターボジェットである航空機のエンジンとナセルとの間の挿入されているケーシング構造10の一部分を示し、このケーシング部分は、少なくとも1つの半径方向ケーシング支持アーム(例えば、半径方向アーム14)によって連結されているセクタ型シュラウドの形である(2つのセクタ12A、12Bだけが示されている)。エンジンの状況に応じて、例えばスラストテイクアップロッドのような機器部品の位置に応じて、VBV又は可変静翼(VSV)を作動させるためのアクチュエータに応じて、例えば、シュラウドが、互いから分離可能であり且つ複数の規則的に分布した半径方向アームの間に取り付けられている、8つまでの互いに隣接するセクタを備えてもよい。各シュラウドセクタは、エンジンの空気放出システム(例えば、可変ブリード弁即ちVBVシステム)の1つのためのスクープとして機能する開口部16によって穿孔されている。シュラウドセクタは、これらのシュラウドセクタ内のハウジング18を通るナット/ボルトシステムを介して、ケーシングハブ(図示されていない)に対して半径方向に保持されている。
本発明では、シュラウドセクタをそれぞれに保持する働きをし且つシュラウドセクタの相互間の連結部をバイパス流に対して気密性にする連結ロッド20を各々が備える締結具手段によって、シュラウドセクタは、互いに対して、又は、半径方向アームに対して固定される。
図3により詳細に示されている連結タブ20は、シュラウドセクタの幅に一致する長さ(エンジン軸線に沿った長さ)であり、典型的には頭付きボルト(図示されていない)であるボルトを受け入れる2組の互いに平行な一連の穴22A、22B、22C、22Dと穴24A、24B、24C、24Dを備えている(その側方部分20B、20Cとは対照的に)頂部部分20Aを有するブリッジの形状である。例えば、(エンジン軸線に沿って)350ミリメートル(mm)の幅を有するシュラウドの場合には、約40mmの幅と数ミリメートルの厚さとを有する、2組の一連の4つの穴を有するタブを選択することが可能である。
2組の互いに平行な一連の穴が、2組のそれぞれの一連の頭付きボルトを受け入れるためのものであり、第1の一連の頭付きボルトが、1つのシュラウドセクタ12Aの対応する一連のオリフィス26A、26B、26C、26Dの中を通り、第2の一連の頭付きボルトが、隣接するシュラウドセクタ12B又は隣接する半径方向アームの対応する一連のオリフィス28A、28B、28C、28Dの中を通る。有利であることに、シュラウドセクタ内のオリフィス、又は、半径方向アーム内のオリフィスは、空気バイパス流と接触するこれらの要素の頂部面と整合している形に各ボルトの頭部がそのオリフィス内に正確に位置決めされるように、頭付きボルトの頭部を受け入れ且つこの頭部が面一に取り付けられることを可能にするために、そのオリフィスの入口において面取り面を有し、これによって、このオリフィスがバイパス空気流の空気力学的な連続性を実現することを確実なものにするように、バイパス空気流に対する障害物とはならない。
したがって、各タブ内に2組の一連の穴を有することによって、(例えば、スラストテイクアップロッドの定期検査のために)シュラウドの下方の機器に対する保守整備作業中に、隣接するセクタ上に連結タブを保持し続けると同時に、当該のロッドを覆う単一のセクタを迅速且つ容易に取り外すことが可能である。
このタブが、互いに隣接するセクタ(又は、一体的に連結するためのセクタと半径方向アーム)を端縁と端縁とが接した状態に配置することが可能である中央溝30を、そのタブの全長に沿って有し、この溝は、セクタ間の真に空気力学的に気密性である連結を実現するようにガスケット31を受け入れる底部を有する。これに加えて、リム32が側方部分20A、20Bの各々の終端をなし、一体的に連結されるべきシュラウドセクタ又は半径方向アームの対応する側方部分のための支持物を形成する。
12A シュラウドセクタ
12B シュラウドセクタ
14 半径方向アーム
20 連結タブ
20A 頂部部分
20B 側方部分
20C 側方部分
22A 穴
22B 穴
22C 穴
22D 穴
24A 穴
24B 穴
24C 穴
24D 穴
26A オリフィス
26B オリフィス
26C オリフィス
26D オリフィス
28A オリフィス
28B オリフィス
28C オリフィス
28D オリフィス
32 リム

Claims (5)

  1. 航空機のエンジンとナセルとの間の機械的接合を実現するように嵌合されるケーシング構造において、
    エンジンを取り囲み、且つ、複数のシュラウドセクタ(12A,12B)を備える、シュラウドと、
    前記ナセルに対する連結を実現する、前記シュラウドの周りに配置された少なくとも1つの半径方向アーム(14)と、
    前記複数のシュラウドセクタを互いに固定するか又は前記少なくとも1つの半径方向アームに固定するための、複数の締結具手段とを備えるケーシング構造において、
    前記複数の締結具手段は複数の連結タブ(20)を備え、前記複数の連結タブの各々は、2組のそれぞれの一連の頭付きボルトを受け入れるための2組の互いに平行な一連の穴(22A、22B、22C、22D、24A、24B、24C、24D)を備えており、第1の組の一連の頭付きボルトが1つのシュラウドセクタの対応する一連のオリフィス(26A、26B、26C、26D)の中を通り、第2の組の一連の頭付きボルトが、隣接するシュラウドセクタ又は半径方向アームの対応する一連のオリフィス(28A、28B、28C、28D)の中を通り、
    前記連結タブは、前記2組の互いに平行な一連の穴を受け入れるための頂部部分(20A)を有し、且つ、2つの側方部分(20B、20C)によって延長されている、ブリッジの形状であり、前記2つの側方部分の各々は、前記シュラウドセクタ又は前記半径方向アームの対応する側方部分に対する支持物(32)を形成するリムによって終端することを特徴とするケーシング構造。
  2. 前記シュラウドセクタ又は前記半径方向アームの前記オリフィスは、前記頭付きボルトの頭部に対して嵌合するように、且つ、これによって、前記頭部が面一に取り付けられることを可能にするように、前記オリフィスの入口において面取り面を含むことを特徴とする請求項1に記載のケーシング構造。
  3. 前記連結タブの長さは前記シュラウドの幅に一致することを特徴とする請求項1又は2に記載のケーシング構造。
  4. 前記連結タブは、その連結タブの全長に沿って延びる、シーリングガスケット(31)を受け入れるための中央溝(30)を有し、前記シーリングガスケットは、前記隣接するシュラウドセクタ又は前記シュラウドセクタに隣接する半径方向アームを端縁と端縁とが接する形に配置することによって、前記シュラウドセクタ又は前記半径方向アームの間の空気力学的な気密性を確実なものにする働きをすることを特徴とする請求項に記載のケーシング構造。
  5. 請求項1〜のいずれか一項に記載のケーシング構造を含む航空機用エンジン。
JP2016539612A 2013-09-04 2014-08-25 連結タブを有するケーシング構造 Active JP6483703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1358476A FR3010048B1 (fr) 2013-09-04 2013-09-04 Structure de liaison moteur-nacelle a cales de liaison
FR1358476 2013-09-04
PCT/FR2014/052119 WO2015033040A1 (fr) 2013-09-04 2014-08-25 Structure de carter a cales de liaison.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016532596A JP2016532596A (ja) 2016-10-20
JP6483703B2 true JP6483703B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=49667364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539612A Active JP6483703B2 (ja) 2013-09-04 2014-08-25 連結タブを有するケーシング構造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10280797B2 (ja)
EP (1) EP3041740B1 (ja)
JP (1) JP6483703B2 (ja)
CN (1) CN105517901B (ja)
BR (1) BR112016004805B1 (ja)
CA (1) CA2922896C (ja)
FR (1) FR3010048B1 (ja)
RU (1) RU2675426C2 (ja)
WO (1) WO2015033040A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3010047B1 (fr) * 2013-09-04 2017-03-31 Snecma Structure de liaison moteur-nacelle a platine a vis
US11066944B2 (en) * 2019-02-08 2021-07-20 Pratt & Whitney Canada Corp Compressor shroud with shroud segments

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2683851A1 (fr) * 1991-11-20 1993-05-21 Snecma Turbomachine equipee de moyens facilitant le reglage des jeux du stator entree stator et rotor.
JP3599342B2 (ja) * 1994-10-18 2004-12-08 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 航空機エンジンのためのナセル及びその取り付け配置
WO2006021812A1 (en) * 2004-07-09 2006-03-02 Bae Systems Plc Fastener arrangement for fastening a detachable panel
FR2903076B1 (fr) * 2006-06-30 2009-05-29 Aircelle Sa Nacelle structurante
FR2909974B1 (fr) * 2006-12-13 2009-02-06 Aircelle Sa Nacelle pour turboreacteur double flux
FR2925120B1 (fr) * 2007-12-18 2010-02-19 Snecma Extension de carter intermediaire pour turboreacteur d'aeronef, comprenant une rainure annulaire sectorisee de reception des capots de nacelle
FR2933130B1 (fr) * 2008-06-25 2012-02-24 Snecma Carter structural pour turbomachine
FR2933070B1 (fr) * 2008-06-25 2010-08-20 Snecma Systeme propulsif d'aeronef
FR2963390B1 (fr) * 2010-07-30 2012-08-31 Snecma Turboreacteur lateral perfectionne pour limiter ses deformations
FR2978734B1 (fr) * 2011-08-05 2015-01-02 Airbus Operations Sas Dispositif de liaison plus particulierement adapte pour assurer la liaison entre une entree d'air et une motorisation d'une nacelle d'aeronef
CH705514A1 (de) * 2011-09-05 2013-03-15 Alstom Technology Ltd Gaskanal für eine Gasturbine sowie Gasturbine mit einem solchen Gaskanal.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016532596A (ja) 2016-10-20
CA2922896A1 (fr) 2015-03-12
BR112016004805A2 (ja) 2017-08-01
RU2016112130A3 (ja) 2018-05-29
RU2016112130A (ru) 2017-10-09
EP3041740A1 (fr) 2016-07-13
US20160208654A1 (en) 2016-07-21
CA2922896C (fr) 2022-03-08
EP3041740B1 (fr) 2019-07-31
CN105517901B (zh) 2018-06-01
WO2015033040A1 (fr) 2015-03-12
BR112016004805B1 (pt) 2022-03-22
RU2675426C2 (ru) 2018-12-19
FR3010048B1 (fr) 2017-03-31
FR3010048A1 (fr) 2015-03-06
CN105517901A (zh) 2016-04-20
US10280797B2 (en) 2019-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4794420B2 (ja) ターボエンジン用の改良されたブレードステータ
US7972107B2 (en) Device for cooling a turbomachine turbine casing
JP2007154890A5 (ja)
US9932897B2 (en) Removable acoustic panels for turbojet engine casing
US9719421B2 (en) Gas-turbine engine with telescope-type air inlet of the engine cowling (nacelle)
US9255523B2 (en) Fastening element and de-icing device of an aircraft gas-turbine engine
JP6483703B2 (ja) 連結タブを有するケーシング構造
CN107795342B (zh) 用于涡轮机涡轮的中间壳体
US20180202458A1 (en) Rotary assembly of an aeronautical turbomachine comprising an added-on fan blade platform
US9945261B2 (en) Casing support structure
US11248538B2 (en) Radially fastened fixed-variable vane system
US20160252102A1 (en) Rotary assembly for an aviation turbine engine, the assembly comprising a separate fan blade platform mounted on a fan disk
US10329958B2 (en) Casing structure interposed between the engine and the nacelle having a mounting plate with bolts
US10759541B2 (en) Nacelle bifurcation with leading edge structure
US8992167B2 (en) Turbine casing assembly mounting pin
JP6495920B2 (ja) 旋回シュラウドセクタを有する、エンジンとナセルとの間に挿入されたケーシング構造
US8864459B2 (en) Turbine casing assembly mounting pin
US11815027B2 (en) Fire wall and method for opening same
US9909433B2 (en) Aircraft gas turbine having a booster bleed duct in a stator vane root element of a bypass duct
US9964041B2 (en) Case structure interposed between the engine and the nacelle with jointed ferrule segments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6483703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250