JP6483097B2 - パッド交換キット、キャリパー本体、パッド及び挿入体アッセンブリ、並びに変更された制動作用を奏させる方法 - Google Patents

パッド交換キット、キャリパー本体、パッド及び挿入体アッセンブリ、並びに変更された制動作用を奏させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6483097B2
JP6483097B2 JP2016517726A JP2016517726A JP6483097B2 JP 6483097 B2 JP6483097 B2 JP 6483097B2 JP 2016517726 A JP2016517726 A JP 2016517726A JP 2016517726 A JP2016517726 A JP 2016517726A JP 6483097 B2 JP6483097 B2 JP 6483097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
brake
plate
caliper
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016517726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016521834A (ja
Inventor
コメンドゥリ、アルベルト
ロドリゲス・ファクンド、ヘクター
カントニ、カルロ
アリエンティ、ロベルト
Original Assignee
フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー
フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT000929A external-priority patent/ITMI20130929A1/it
Priority claimed from IT000931A external-priority patent/ITMI20130931A1/it
Application filed by フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー, フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー filed Critical フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー
Publication of JP2016521834A publication Critical patent/JP2016521834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6483097B2 publication Critical patent/JP6483097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/62Slack adjusters mechanical self-acting in both directions for adjusting excessive and insufficient play
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0016Brake calipers
    • F16D2055/002Brake calipers assembled from a plurality of parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2127/00Auxiliary mechanisms
    • F16D2127/08Self-amplifying or de-amplifying mechanisms
    • F16D2127/10Self-amplifying or de-amplifying mechanisms having wedging elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本願発明は、例えば、車両での、摩耗した材料、即ち、パッドの交換キットに、又、変更されたブレーキ動作を付与する方法に関している。
特に、本願発明は、対向されたブレーキ面を有するブレーキディスクに跨がるように配置させるのに適したキャリパー本体を有するブレーキディスクのキャリパーアッセンブリに関している。
前記キャリパーアッセンブリは、ブレーキディスクの第1のブレーキ面と面するように設定され得る第1の車両側の細長い部分を有している。この車両側の細長い部分は、パッドに圧力を加えるためのスラスト手段を有している。このために、このスラスト手段は、前記第1のブレーキ面に当接される。このような目的のために、前記第1の細長い部分は、第1の座部支持壁を少なくとも備えている第1の座部を有している。
前記第1の座部は、摩擦材が置かれ、第1のブレーキ面により規定されている第1の面に面しており、この面にほぼ平行に位置するように設定され得る第1のパッド平面を規定している第1のパッドプレートを有している少なくとも1つの第1のパッドを受けるように構成されている。
前記少なくとも1つの第1のパッドは、これの第1のパッド平面が第1のブレーキ面を圧接して、ブレーキディスに制動作用を及ぼすように、ディスクの前記第1のブレーキ面と前記第1の車両側の細長い部分との間に、自身が位置するように、細長い部分の前記少なくとも1つの第1の座部に摺動可能に受けられる。これは、第1の摩擦面に対する第1の摩擦材により生じる第1の摩擦作用が要求されてスラスト手段が駆動されたときに生じる。かくして、車両に対する制動作用が決定される。
従来技術
制動動作の間に、パッドがブレーキディスクのブレーキ面を圧接し、パッドの摩擦材とディスクのブレーキ面との間の摩擦作用により、車両に制動作用を及ぼすことは、知られている。
前記摩擦作用は、キャリパー本体に対して側方へと当接するようにパッドを導く。制動動作の間に、キャリパー本体の表面に当接することにより、パッドは、摩擦材が不均一に摩耗するように、ブレーキディスクに関連して方向付けられる可能性がある、ことが知られている。
また、不均一なブレーキ面にパッドのスラスト応力を与えることにより、パッドは、ブレーキディスクのブレーキ面に突き刺さって制動動作を増幅させる可能性があることが知られている。
KNORR BREMSE SYSTEME の文献 EP0654615は、2つの横方向のガイドを有するプレートを備えたパッドを開示している。これらガイドは、周辺の傾斜した摩耗の発生を防ぐために、ブレーキディスクのブレーキ面と当接するようにデザインされている摩擦材の表面と、特に、傾斜が摩擦の角度が少なくとも大きくなるように選定されている、制動作用方向で下方向かって減少している傾斜面と、鋭角をなすように傾斜している。
HYUNDAI MOTOR CO LTDの文献 KR20100005988は、ブレーキシステムの構造を簡単にし、ブレーキポンプの液圧負荷による圧力に、ディスクに向かって傾斜した締付での圧力を加えることにより、更に制動パワーを改良している、ディスクブレーキのキャリパーを開示している。このようなキャリパーを備えているディスクブレーキは、リアープレートと、シューと、ディスクとを有している。そして、バックプレートが、スライダーに摺動可能に挿入されている。前記シューは、リアープレートに装着されている。このリアープレートとシューとは、液圧により摺動するように形成され、又、ディスクにクランプ留めされている。前記バックプレートの摺動パスは、キャリパー本体へのパッドの当接側でディスクの摩擦面に対して鋭角をなすように傾斜されている。
TevesのDE 1253 968、Wuhan Yuanfeng Auto Parts Company LtdのW2013/007102、及び、Knorr Bremse SystemeのWO2007/00332のような従来技術の文献から、キャリパー本体と一体的にか、パッドのプレートと一体的に形成されている楔を挿入することが知られている。挿入されている楔は、キャリパー本体とディスクとの間に存在するスペースを狭くして、ディスクがキャリパー本体に当接しこれをブレーキディスクに向けて徐々に移動させる面を有して、徐々にディスクのブレーキ面に対するパッドの押圧力を増加させるように、パッドとキャリパー本体との間に支持面を位置付けている。
従来技術は、キャリパーと、これのアクチュエータとの間、及びパッドとディスクとの間に生じる力の不均衡で生じる非対称性を改良することを主な解決策としている。
しかし、これら既知の解決策は、どのようにしてパッドの摩擦材の摩耗を均一にするように制動作用を変更するか、例えば、車両の単一のホイールに組み合わされたキャリパーの、又は車両の片側のみに組み合わされたキャリパーの、制御された方法での、制動作用を変更するかについては、何ら提案していない。
かくして、本願発明の目的は、制動動作を、特に、選択された方法で制動動作を主として減じるように、変更することが可能なキャリパーアッセンブリのキットを提供することである。
本願発明の更なる目的は、調節することが可能な、特別の実施の形態に従えば、制御された方法で、制動動作の増減での変更を調節することが可能なキャリパーアッセンブリを提供することである。
本願発明に係わるアッセンブリの更なる特徴と効果とは、添付の図面を参照した限定されない例によりなされる好ましい実施の形態の以下の説明から、如何なる場合でも、明らかになるであろう。
図1は、キャリパー本体と一連の挿入体とを備えたブレーキディスクのためのキャリパーアッセンブリの、別々の部品での不等角投影図である。 図2は、異なる実施の形態に係わる、ディスクを跨って配置されたパッドと挿入体とのアッセンブリの、キャリパーの一部の上からの図である。 図3は、更なる実施の形態に係わるパッドと挿入体とのアッセンブリの、キャリパーのホイール側からの不等角投影図である。 図4は、図3に示されているアッセンブリのスラスト手段の軸を含んでいる、平面に沿った上からの断面図である。 図5は、図3に係わるアッセンブリの、キャリパー本体の中心線を通る平面に沿っている不等角投影断面図である。 図6は、パッドのハウジング座部自体と挿入体とを明確に示すためにパッドが取り除かれている、図5に示されたアッセンブリの不等角投影断面図である。 図7は、更なる実施の形態に係わる、調節手段を備えた、キャリパーとパッドと挿入体とのアッセンブリの詳細を一部断面で示す上からの図である。 図8は、異なる機能位置での図7に係わる、調節手段を備えた、キャリパー本体とパッドと挿入体とのアッセンブリの詳細を一部断面で示す上からの図である。 図9は、調節手段を備えた、キャリパーとパッドと挿入体とのアッセンブリの詳細を一部断面で示す上からの図である。 図10は、ブレーキ液供給装置と、挿入体の位置の調節装置とに接続されている4つのアッセンブリが概略的に結合されている車両を概略的に示す。 図11は、挿入体が無いキャリパー(S)と、制動作用を減じることができる挿入体があるキャリパー(D)と、制動を増幅することができる挿入体があるキャリパー(I)との場合での速度(v)の関数としての摩擦(f)の傾向曲線を示している実験上のグラフである。 図12は、挿入体が無いキャリパー(S)と、制動作用を減じることができる挿入体を有しているキャリパー(D)と、制動作用を増幅することができる挿入体があるキャリパー(I)とに関連した、トルク(t)と速度(v)との曲線を示している実験上のグラフである。
上記図を参照すると、ディスクブレーキのキャリパー51のキャリパー本体1は、ブレーキディスク2(図2)を跨ぐように配置されるのに適するように構成されている。
前記ブレーキディスク2は、第1のブレーキ面3、即ち、車両側のブレーキ面と、反対側の第2のブレーキ面4、即ち、ホイール側のブレーキ面とを有している。
前記両ブレーキ面3,4は、実質的に平行で、又、ブレーキディスク2の回転軸x−xと同軸に配置されている。
前記回転軸x−xは、軸方向Ax−Axと、この軸方向に直交し、ディスクR−Rに径方向に向けられた方向を、更なる直交、又は周方向、正接方向と同様に規定している。
前記キャリパー本体1は、ブレーキディスク2の前記第1のブレーキ面3に面し得るように設定された第1の車両側の細長い部分5を有している(図1から)。
前記細長い部分5は、第1のピストン7を収容可能に構成された第1の車両側ピストン座部、即ち、車両側シリンダー6を有している。前記ピストン7は、前記第1の車両側の細長い部分5とブレーキディスク2の前記第1のブレーキ面3との間で、前記キャリパー本体1内に収容され得るように構成されている第1のパッド8を作用させるように、前記シリンダー6内のブレーキ流体により、押される。この結果、前記パッドは、前記第1のブレーキ面と当接して、これにブレーキ作用を奏させる。
前記車両側の細長い部分5は、周方向T−Tに細長い延長部を有し、又、第1のディスクインプット側端部9と反対側の第2のディスクアウトプット側端部10とを有している。
一実施の形態に係われば、前記本体1は、更に、ブレーキディスク2の前記反対側の第2のブレーキ面4に面し得るように構成されている、反対側の第2のホイール側の細長い部分11を有している。
前記細長い部分11は、第2のピストンを少なくとも収容し得るように構成されている第2のホイール側ピストン座部、即ち、ホイール側シリンダーを少なくとも有している。この第2のピストンは、前記第2のホイール側の細長い部分11と反対側の前記第2のブレーキ面4との間に位置され、前記キャリパー本体1内に収容され得るように構成されている反対側の第2のパッド14を作用させるように、前記シリンダーの外側へのブレーキ流体により、押される。この結果、前記パッドは、前記第2のブレーキ面と当接して、これにブレーキ作用を奏させる。
代わって、そして異なる実施の形態に係われば、前記第1及び第2のピストンは、電気及び機械式のアクチュエータにより前記第1及び反対側の第2のパッドを作用させるように、押される。
前記ホイール側の細長い部分11は、周方向T−Tに細長い延長部を有し、又、第1のディスクインプット側端部15と反対側の第2のディスクアウトプット側端部16とを有している。
前記本体1は、更に、ブレーキディスク2を跨ぐように配置され得るように構成されている第1のディスクインプット接続ブリッジ端部17を有し、又、前記第1の車両側の細長い部分5の第1の車両側のディスクインプット側端部9を第2のホイール側の細長い部分11の前記第1のホイール側のインプット側端部15に接続している。
前記本体1は、更に、ブレーキディスク2を跨ぐように配設され得るように構成され、前記第1の車両側の細長い部分5の前記第2の車両側のディスクアウトプット側端部10を第2の車両側の細長い部分11の第2の車両側のディスクアウトプット側端部16に接続している第2のディスクアウトプット接続ブリッジ端部18を有している。
効果的には、前記第1及び第2の細長い部分5,11と、前記第1及び第2のブリッジ端部17,18とは、キャリパー本体1が跨ぐように位置されているブレーキディスク2のセクター20を収容、即ち囲み得るように構成されているブレーキディスクの一部のためのハウジングチャンネル19を規定しているヨーク又はヨーク構造体を形成している。
一実施の形態に係われば、前記細長い部分11は、ディスクの前記ハウジングチャンネル19をホイール側のキャリパーの外側部23に連通させるように配置されている少なくとも1つのホイール側の開口21及び/又は22を有している(図1)。一実施の形態に係われば、前記開口は、実質的に軸方向に延びているが、パッドに近い実質的な軸方向からキャリパー本体の外面、即ち、パッドとは反対側の面に近い実質的な径方向へと通っている壁により規定されている。
一実施の形態に係われば、前記少なくとも1つの開口は、ディスクのハウジングチャンネル19を前記ホイール側のキャリパーの外側部の連通させるように配置されている2つの開口21及び/又は22により構成されている。
一実施の形態に係われば、前記車両側の細長い部分5は、又、ディスクの前記ハウジングチャンネル19をキャリパー本体の車両側の外側部28に連通させるように配置されている少なくとも1つの車両側の開口26及び/又は27を有している。一実施の形態に係われば、前記開口は、実質的に軸方向に延びているが、パッドに近い実質的な軸方向からキャリパー本体の外面、即ち、パッドとは反対側の面に近い実質的な径方向へと通っている壁により規定されている。
一実施の形態に係われば、前記少なくとも1つの車両側の開口は、ディスクのハウジングチャンネル19を前記外側部28に連通させるように配置されている2つの車両側の開口26及び/又は27により構成されている。
特に、一実施の形態に係われば、前記2つの開口26,27は、互いに、全く異なっている。
一実施の形態に係われば、前記第1の細長い部分5は、第3の車両側ピストンを収容可能に構成されている第3の車両側ピストン座部、即ち、車両側シリンダーを有している。前記車両側のピストンは、第1の車両側の細長い部分5と前記第1のブレーキ面3との間でキャリパー本体1に収容され得るように配置されている第1のパッド8を作用させて、第1のブレーキ面と当接させてブレーキディスク2を制動させるように、前記シリンダー内のブレーキ流体により押され得る。
一実施の形態に係われば、前記細長い部分11は、又、第4の車両側ピストンを収容可能に構成されている第4のホイール側ピストン座部、即ち、ホイール側シリンダーを有している。前記ホイール側のピストンは、第2のホイール側の細長い部分11とブレーキディスク2の反対側の前記第2のブレーキ面4との間でキャリパー本体1に収容され得るように配置されている反対側の第2のパッド14を作用させて、第2のブレーキ面と当接させてブレーキディスク2を制動させるように、前記シリンダー内のブレーキ流体により押され得る。
代わって、及び異なる実施の形態に係われば、前記第3及び第4のピストンは、電気機械式アクチュエータにより、前記パッドを作用させるように押され得る。
一実施の形態に係われば、前記ブリッジ端部17又は18の少なくとも一方は、ディスクの前記ハウジングチャンネル19をキャリパー本体1の外側に連通させるように配置された実質的に径方向の開口47を有している。
一実施の形態に係われば、変更されたブレーキ動作を果たす形式の、ブレーキディスクのためのキャリパーアッセンブリ100は、ブレーキディスク2を跨ぐように配設されるのに適したキャリパー本体1を有している。前記ブレーキディスク2は、第1のブレーキ面、即ち、第1の平面104を規定している車両側のブレーキ面を有している。
一実施の形態に係われば、前記キャリパー本体1は、ブレーキディスク2の第1のブレーキ面3と面するように配置され、中にスラスト手段7を収容している第1の車両側の細長い部分5を有している。
一実施の形態に係われば、前記第1の細長い部分5は、第1の座部支持壁105を少なくとも備えた第1の座部101を少なくとも有している。この第1の座部101は、上に第1のパッド摩擦材103が配置されている第1のパッドプレート102を備えている第1のパッド8を少なくとも受けるのに適するように構成されている。前記摩擦材は、前記第1のブレーキ面により規定されている第1の平面104に面すると共にこれに平行に位置している第1のパッド平面128を規定している。
一実施の形態に係われば、前記少なくとも1つのパッド8は、前記少なくとも1つの第1の座部101内に摺動可能に受けられ、かつ前記第2の車両側の細長い部分5と前記第1のブレーキ面3との間に、これの第1のパッド平面128が第1のブレーキ面3と当接するように、位置している。この結果、パッドは、第1のパッド摩擦材103により前記第1のブレーキ面3に与えられる第1の摩擦作用量(friction action)Falに対して必要とされているスラスト手段により押圧されているときに、ブレーキディスク2にブレーキ作用を及ぼす。
一実施の形態に係われば、前記第1のパッドプレート102は、前記摩擦作用に対する第1の反作用量(reaction action)Fr1を前記キャリパー本体1に解放するように、前記少なくとも1つの第1の座部支持壁105に当接可能なように構成されている。
一実施の形態に係われば、このアッセンブリ100は、更に、前記キャリパー本体1とは分離した形態の第1の挿入体106を有している。
一実施の形態に係われば、このアッセンブリ100は、更に、前記第1のパッド8とは分離した形態の前記第1の挿入体106を有している。
一実施の形態に係われば、前記第1の挿入体106は、第1のプレート支持面107を少なくとも有している。
一実施の形態に係われば、前記第1の挿入体106は、キャリパー本体1の前記第1の細長い部分5に設けられた第1の座部101の前記第1のパッド座部支持壁105と前記第1のパッド8の第1のパッドプレート102との間に、前記第1のプレート支持面107を前記第1のパッドプレート102と実質的に面し、かつ、前記第1のブレーキ面3により規定されている第1の平面104に対して、即ち、前記第1のパッド平面128に対して傾斜されるようにして、位置されている。
一実施の形態に係われば、第1の挿入体106の前記第1のプレート支持面107は、キャリパー本体1に対して、即ち、前記第1のパッドプレート102に対して、第1のブレーキ面により規定されている前記第1の平面104と、即ち、前記第1のパッド平面128と、第1のパッド8の前で開いているときの測定で、鈍角Aをなしているように、選択的に位置付けされている。この角度Aの値は、第1のパッド8に対するブレーキディスク2の前記第1のブレーキ面3へのブレーキ作用を変えるように、例えば、減じるように、規定された方法で選択可能である。
一実施の形態に係われば、前記本体1は、更に、第2の平面108を規定し、第1のブレーキ面3とは反対側の、ブレーキディスク2の第2のブレーキ面4に面するように構成され得る反対の第2のホイール側の細長い部分11を有している。
一実施の形態に係われば、前記第2の細長い部分11は、第2の座部支持壁110を備えている第2の座部109を少なくとも有している。
一実施の形態に係われば、前記座部109は、第2のパッド摩擦材112が上に配置されている第2のパッドプレート111を備えた第2の反対側のパッド14を少なくとも受けるように構成されている。前記第2のパッド摩擦材は、第1のブレーキ面により規定されている前記第1の平面108に面し、これに平行に位置付けされ得るように配置されている。
一実施の形態に係われば、前記少なくとも1つの第2のパッド14は、前記少なくとも1つの第2の座部109内に摺動可能に収容され、前記第2の車両側の細長い部分11と第2のブレーキ面4との間に位置している。前記第2のパッドは、第2のブレーキ面と当接して、ブレーキ作用量をブレーキディスク2に与える。この結果、第2の摩擦作用量Fa2が、第2のブレーキ面4に対して、第2のパッド摩擦材112により生じてブレーキ作用が生じる。
一実施の形態に係われば、前記第2のパッドプレート111は、前記少なくとも1つの第2の座部支持壁110と当接して、前記摩擦作用量に対する反作用量Fr2をキャリパー本体1に放出するのに適している。
一実施の形態に係われば、このアッセンブリ100は、更に、前記キャリパー本体1とは分離した形態の、例えば、前記第2のパッド14とは分離した形態の、又、前記第2のパッドプレート111とは分離した形態の第2の挿入体113を有している。
一実施の形態に係われば、前記第2の挿入体113は、第2のプレート支持面114を少なくとも有している。
一実施の形態に係われば、前記第2の挿入体113は、キャリパー本体1の前記第2の細長い部分11に設けられた第2の座部109の前記第2のパッド座部支持壁110と前記第2のパッド14の第2のパッドプレート111との間に、前記第2のプレート支持面114を前記第2のパッドプレート111と実質的に面し、かつ、前記第2のブレーキ面4により規定されている第2の平面108に対して、即ち、前記第2のパッド平面129に対して傾斜されるようにして、位置されている。
一実施の形態に係われば、第2の挿入体113の前記第2のプレート支持面114は、キャリパー本体1に対して、即ち、前記第2のパッドプレート111に対して、第2のブレーキ面により規定されている前記第2の平面108と、即ち、前記第2のパッド平面129と、第2のパッド14の前で開いているときの測定で、鈍角Aをなしているように、選択的に位置付けされている。この角度Aの値は、ブレーキディスク2の前記第2のブレーキ面4へのブレーキ作用量を変えるように、例えば、減じるように、規定された方法で選択可能である。
一実施の形態に係われば、このアッセンブリ100は、各々が第1及び/又は第2のブレーキ面3,4により規定されている第1及び/又は第2の平面104,108と、第1及び/又は第2のパッド8、14の前で開いているときの測定で、異なる所定の角度なす一連の第1及び/又は第2の挿入体106,113を有している。これら挿入体により、異なり且つ選定されたブレーキ作用量の変更を可能にし得るキャリパーアッセンブリのキットを実現化することができる。
一実施の形態に係われば、このアッセンブリ100は、各パッドの対向している両側に配置される一連の第1及び/又は第2の挿入体106,113を有している。
一実施の形態に係われば、各パッドの対向している両側に位置されている互いに面した挿入体は、互いに実質的に平行なプレート支持面を有している。
一実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の各々は、第1及び/又は第2のブレーキ面3,4により規定されている前記第1及び/又は第2の平面104,108と、前記第1及び/又は第2のパッド8、14の前で開いているときの測定で、所定の鋭角A'をなしており、これを広げることにより、ブレーキディスク2の第1及び/又は第2のブレーキ面3,4に対する第1及び/又は第2のパッド8,14のブレーキ作用量を変更することができる。
一実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2のパッドプレート102,111は、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の第1及び/又はプレート支持面107,114に面している第1及び/又は第2のプレートエッジ115,116の一部を有している。
一実施の形態に係われば、第1及び/又はプレート支持面107,114に面している、第1及び/又は第2のプレートエッジ115,116の前記一部は、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の第1及び/又は第2のプレート支持面107,114と実質的に平行になるように、傾斜されている。
一実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の各々は、パッド8,14と面するのに適している第1及び/又は第2のプレート支持面107,114を形成している支持体117を有している。
一実施の形態に係われば、前記支持体117は、キャリパーアッセンブリ100の使用期間の間に、ブレーキディスク2のブレーキ面3又は4へのパッド8又は14のブレーキ作用量を、これを狭く又は広くすることにより、変えるために、交換されるようにキャリパー本体1に対して着脱可能に接続されている。
一実施の形態に係われば、前記支持体117は、パッドエッジの少なくとも一部を抱えることができ、又、例えば、径方向R−Rでパッドを支持するように、挿入体106又は113のプレート支持面107又は114へのパッドの当接を案内することができる挿入体翼部118を有している。
一実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の各々は、例えば、必ずしも必要ではないが、キャリパー本体1に枢支され、挿入体106,113のプレート支持面107,114と、前記ブレーキ面3,4、により規定されている前記平面104,108、即ち、前記パッドの平面128,129との間の角度を、調節可能なようにして変更するように、キャリパー本体1に対して揺動するバランスホイール体119を有している。
一実施の形態に係われば、前記パッドの座部101,109は、中に下部、即ち、ハウジング122,123が形成されている座部支持壁105、110及び/又は座部底壁120,121を有しており、この中に前記バランスホイール体119が収容され、特に、これの揺動手段が収容されている。
一実施の形態に係われば、前記バランスホイール体119は、少なくとも、前記プレート支持面107,114が続く挿入体の遷移形状部124と共に、前記下部、即ち、ハウジング122,123内で揺動しながら出っ張るか凹む。
一実施の形態に係われば、前記パッドプレート102,111は、カム面を形成しているカム形状のプレート部125を有している。このカム面は、これの母線で、前記プレートエッジ部115,116を形成し、これは、挿入体の前記バランスホイール体119のプレート支持面107,114と、前記ブレーキ面3,4、即ち、パッド平面128.129との間に前記所望の角度を形成している。
一実施の形態に係われば、前記バランスホイール体119は、駆動部材127により駆動される成形されたバランスホイールスラスト面126を有している。
一実施の形態に係われば、前記バランスホイール体119は、キャリパー本体1に取着されている成形ブロック139の座部138に、特に丸められた端部の1つにより、回動可能に支持されている。
一実施の形態に係われば、前記バランスホイール体119は、キャリパー本体に接続されているブロックに固定されたピンに自身のスロットにより、回動可能に接続されている。
一実施の形態に係われば、前記バランスホイール体119は、キャリパー本体に直接に固定されているピンに自身のスロットにより、回動可能に接続されている。
一実施の形態に係われば、前記第1又は第2のパッドプレート102,111は、正接方向の力に対して反作用量を与える、エッジ部とは反対側のエッジ部の所に、ばね、例えばリーフばね、のような弾性手段を有している。この弾性手段は、間隙を回復させるように、第1又は第2の挿入体113、117にパッドが押圧されていることを保ち、又、車両のブレーキ作用の短い遅れと振動とを防ぐように、前記パッドとの当接を保つ。
一実施の形態に係われば、前記バランスホイールは、前記成形されたバランスホイールスラスト面126、即ち、これの遷移形状部が、プレート支持面107,114に当接した状態で働く。このプレート支持面は、バランスホイールの回動の間、所定の方向、例えば、前記第1又は第2のパッド平面128,129に関連して前記所望の角度Aを形成する方向にスラスト面を向けるようにカム形状をしている。
一実施の形態に係われば、前記挿入体106,113は、前記パッドの両側に配置される。
一実施の形態に係われば、ディスクのインプット側から同じパッドの両側に設けられた前記挿入体106,113は、前記鈍角Aを形成しており、一方、ディスクのアウトプット側からは、挿入体は、鋭角A’を形成しており、これらは逆となり得る。一実施の形態に係われば、同じパッドの両側に設けられた2つの挿入体106,113の平面は、傾斜されているが、互いに実質的に平行である。
一実施の形態に係われば、同じパッドの面している挿入体のパッド支持面は、互いに実質的に平行である。
一実施の形態に係われば、前記バランスホイール119は、駆動部材127により、これの揺動が選択的に調節される。
一実施の形態に係われば、前記駆動部材は、例えば、パッドに対して、即ち、ブレーキ面により規定されている面に対して垂直方向に、移動し、バランスホイールの角度Aを変えることにより、バランスホイール119の傾斜された面に働く、例えば、ねじが形成されているピンを有している。
一実施の形態に係われば、前記駆動部材は、例えば、キャリパー本体に形成されているねじ付座部141に挿入されたねじ140を有している。このねじは、例えば、パッドに対して、即ち、ブレーキ面により規定されている平面に対して垂直方向に位置されている。又、このねじは、ばね142によりバランスホイール119に対してアプローチするストロークとは反対側に位置されて、ロックナット143により、選択された動作位置に固定されている。このロックナットは、前記ねじの雄ねじが形成されたシャンクとねじ結合され、キャリパー本体の外面に当接してロックされている。
一実施の形態に係われば、前記駆動部材は、キャリパー本体のねじが形成された座部の中にねじ込まれるねじ付の調節部分を有している。この調節部分は、キャリパー本体の外側からアクセス可能であり、バランスホイールの角度を高精度で調節可能なように、マイクロメータのオーダの前進で規定された方法で選択的に調節可能である。
一実施の形態に係われば、前記駆動部材は、これの前進、即ち、調節が、ブレーキ面、即ち、第1又は第2のパッド平面128,129により規定されている平面を実質的に横断するように、向けられている。一実施の形態に係われば、前記駆動部材は、パッドをディスクに押し当てる制動動作の間に、挿入体のバランスホイール体がプレートをディスクに対して作用させ、この結果、下方の、即ち、ハウジングの部分に対して出入りするように前後に移動させるように、働く。一実施の形態に係われば、前記駆動部材は、例えば、必ずしも必要ではないがオプションとしてはバランスホイールの前進、かくして揺動を制御するような制御された方法で動作される、空圧又は液圧のピストンとシリンダーとの組、又は、必ずしも必要ではないが好ましくは、電気駆動形式の、例えば、圧電モータである。
一実施の形態に係われば、このキットは、少なくとも1つのパッド8,14と、キャリパー本体アッセンブリ100内に収容されるのに適している分かれた挿入体106,113とを有するように構成されている。
一実施の形態に係われば、前記キャリパー本体アッセンブリ100は、
・第1又は第2のブレーキ面3,4、即ち、第1又は第2のパッド平面104,108を規定している車両側のブレーキ面を備えたブレーキディスク2を跨ぐように配置されているキャリパー本体1を有し、
・前記キャリパー本体1は、中にスラスト手段7が配設され、ブレーキディスク2の第1又は第2のブレーキ面3,4と面するように構成され得る第1又は第2の細長い部分5,11を有しており、
前記第1又は第2の細長い部分5,11は、少なくとも第1又は第2の座部支持壁105,110を備えている第1又は第2の座部101,109を少なくとも有しており、
・前記第1又は第2の座部101,109は、第1又は第2のパッド摩擦材103,113が上に配置されている第1又は第2のパッドプレート102,111を有している少なくとも1つの第1又は第2のパッド8,14を受けるように構成され得、前記第1又は第2のパッド摩擦材は、前記第1又は第2のブレーキ面により規定されている第1又は第2の平面104,108に対して実質的に平行となるように位置している第1又は第2のパッド平面128,129を規定しており、
・前記少なくとも1つの第1又は第2のパッド8,14は、前記少なくとも1つの第1又は第2の座部101,109の中に摺動可能に受けられ、前記第1又は第2の細長い部分5,11と第1又は第2のブレーキ面との間にそれ自体で位置しており、ブレーキ作用量を決定する前記第1又は第2のブレーキ面3,4への第1又は第2のパッド摩擦材103,112により発生される第1又は第2の摩擦作用量Fa1、Fa2のために要求されているときのスラスト部材7により作用を受ける場合に、これの第1又は第2のパッド平面128,129が第1又は第2のブレーキ面に圧接してブレーキディスク2にブレーキ作用を及ぼし、
・前記第1又は第2のパッドプレート102,111は、前記摩擦作用に対する前記少なくとも1つの第1又は第2の反作用量Fr1、Fr2を前記キャリパー本体1に解放するように前記少なくとも1つの第1又は第2の座部支持壁105、110に当接可能なように構成されている。
一実施の形態に係われば、このキットは、前記第1又は第2のパッド8,14に加えて、前記キャリパー本体1とは別体で、又、前記第1又は第2のパッド8,14とは別体で、特に、前記第1又は第2のパッドプレート102,111とは別体で、前記第1又は第2の挿入体106,113を有している。
一実施の形態に係われば、このキットの前記第1又は第2の挿入体106,113は、少なくとも1つの第1又は第2のプレート支持面107,114を有している。
一実施の形態に係われば、このキットの前記第1又は第2の挿入体106,113は、キャリパー本体1の第1又は第2の細長い部分5,11に設けられた第1又は第2の座部101,109の前記第1又は第2のパッド座部支持壁105,110と、第1又は第2のパッド8,14の前記第1又は第2のパッドプレート102,111との間に、位置するように構成され得、前記第1又は第2のプレート支持面107,114を、前記第1又は第2のパッドプレート102,111に実質的に面し、又前記第1又は第2のパッド平面128,129に対して傾斜されるように、位置付ける。
一実施の形態に係われば、このキットの前記第1又は第2の挿入体106,113の前記第1又は第2のプレート支持面107,114は、前記第1又は第2のパッドプレート102、111に対して、前記第1又は第2のパッド平面128、129により、第1又は第2のパッド8、14
の前で開いているときの測定で、鈍角Aをなしているように、選択的に位置付けされている。この角度Aの値は、ブレーキディスク2の第1又は第2のブレーキ面に対するブレーキ作用を変えるように、例えば、減じるように、規定された方法で選択可能である。
本願発明を使用する方法が、以下に詳細に説明されている。
可能な使用に係われば、所定の角度を有する挿入体が、キャリパー本体に接続、例えば、ねじ留め、される。車両の動作の間、例えば、パッドの異常な摩耗の場合、又は、瞬間的に変更された制動作用が望まれるような特別の使用を意図している車両の場合、前記挿入体と、可能であれば、夫々のプレートを備えたパッドとは、交換されて、このようにして、ブレーキ作用量が、同じキャリパー本体を使用して変更される。
可能な使用に係われば、上述されたようなバランスホイールが、設けられている場合、このバランスホイールの角度は、手動、即ち、特別な命令により、調節されて、キャリパー本体のブレーキ作用量の増加又は減少を変更する。
可能な使用に係われば、上述されたようなバランスホイールが、設けられている場合、このバランスホイールの角度付けは、例えば、制御された特別な命令により、調節されて、キャリパー本体の制動動作の増加又は減少を変更する。かくして、制動動作は、車両の制御ユニットにより制御され得、ブレーキ作用量は、車両のブレーキポンプ又はキャリパー本体を変更することがなく、車両の個々の軸でのみ変更されないばかりではなく、車両の個々のホイールでも変更されない。
上述された実施の形態により、ブレーキキャリパーは、挿入体が無くて、キャリパーとして機能するように形成され得る。望まれているように、異なる角度A又はA’を有する挿入体が、キャリパー本体に以下のために適用され得る。
・発生される制動力を増幅する、
・発生されたる動力を反増幅、即ち、減少させる、
・例えば、ディスクのインプットとアウトプットとの間の摩耗の相違がある可能性のある、使用されている摩擦材に応じて、パッドの摩擦材の摩耗の不均一性を改善する。この場合に、不均一な摩耗、即ち、「サラミのスライス(slice of salami)」を防ぎ、これは、キャリパー本体に装着されているパッドの反作用の肩部に収容された適切な挿入体により改良され得る。
明らかに、当業者にとって、添付の請求項により規定されているような本願発明の保護範囲内に有りながら、偶発的で特別な要求を満足させるように、本願発明に係わるアッセンブリに対して種々の変更及び変形が可能であろう。
例えば、一実施の形態に係われば、バランスホイールの揺動の調節は、要求された動作により、又、代わって、制御された要求された動作により、なされ得る。
このようにして、正接方向の力に対しての反力のバランスホイールの調節をするためのシステムは、適切な電気制御ユニットによる適切なフィードバック制御によって操作されるのであれば、駆動形式(active type)となり得る。このようにして、例えば、反増幅が、制動の間にホイールがロックするのを防止するABSを果たすシステムとして利用され得る。又、増幅又は反増幅は、カーブでの内側ホイールのロックを防止するように、車両の内側と外側との間の制動力を変えることを可能にしている
本願発明により、以下の目的のために、同じキャリパー本体を使用することができる。
・例えば、デザインの直径よりも長い直径のディスクが使用され、又、大きなブレーキ作用を有する特別なキャリパーを構成するためには非常に高価となると考えられる場合に、比較的小径のディスクに適しているキャリパー本体のブレーキ作用量を増幅することができる挿入体の使用を決めることにより、より大きい制動力をするため、
・ピストンの異なる位置付けのために新たなキャリパーを使用すると効果となるであろう場合に、与えられたピストンのスラストをハランスよくできる挿入体を与えることにより、異なる摩擦材の使用することによりパッドの「サラミスライス(salami slice)」を矯正するために、又、
・ブレーキ作用量を非増幅(de-amplifying)する残留トルクを減じるため、である。
使用されるバランスホイールの挿入/位置のタイプに応じて、使用の平均の状態のためにデザインされた同じキャリパー本体にとって、制動動作の増幅が、パッド挿入体のキットの単なる交換又はバランスホイールの調節により達成され得るか、動作状態、もしくは、パッドのより多くの又は少ない均一な摩耗、又は車両の行程に応じた、ブレーキ作用量の減少により達成され得る。
例えば、スポーツカーでの使用の場合、非常に厳しい制動で使用するために、キャリパーとパッドと挿入体とのアッセンブリをデザインすることが可能である。かくして、 少ない要求であるが長いサーキットでのスポーツカーの使用の場合には、単に、挿入体を交換するか、これらを調節することにより、それを減じてブレーキ作用量を変更し、摩擦材の長寿命を確実にさせることができる。
可能な一実施の形態に係われば、挿入体には、(傾斜された平面により与えられる、ピストンのスラストとは反対の方向での部品の作用により)制動の最後でディスクからのブレーキパッドの「離脱(detachment)」があるような本質の低い反増幅の角度が与えられている。
更なる実施の形態に係われば、キャリパー本体は、フローティングタイプであり、又、挿入体、即ち、バランスホイールは、装着及びパッド支持ブラケットに設けられている。
一実施の形態に係われば、バランスホイールの調節は、予め規定された角度位置でなされる(例えば、バランスホイールに作用するナットとのねじ結合又は非ねじ結合により、各時間クランプに介在されている)。
一実施の形態に係われば、バランスホイールの調節は、電気で制御されるマイクロアクチュエータ、限定はされないが、例えば、アクティブ(active)のアクチュエータ、により連続してなされる。このようなアクチュエータは、例えば、前側のホイールと後側のホイールとの間の制動力、又は、車軸の変化でのグリップ状態のような分布を変えることにより、車両のロックを避けるように制動の終わりの方に向かった増幅の減少と共に動作する。例えば、ホイールと道路との間に摩擦を生じさせる空気力学効果を有している車両の場合には、速度と共に、従って、制動の終わりに向かって減少する効果は、ホイールがロックしないようにするために、後側のホイールのブレーキ作用量の軽減化(lightening)を必要としている。使用の他の例は、カーブの内側でホイールにかかる垂直方向の負荷が、ロックすることを軽減化する傾向があるカーブを取り入れるときの制動においてである。提案された駆動システムは、内側キャリパーを反増幅させ、これのロックを防止し、又は、代わって、車両の外側のホイールを増幅する。
一般的な実施の形態に係われば、変更された制動動作のタイプの、ブレーキディスクのためのキャリパーのキャリパー本体アッセンブリ100は、ブレーキディスク2を跨ぐように配置され得るキャリパー本体1を有し、ブレーキディスク2は、第1のブレーキ面3、即ち、第1の平面104を規定している車両側のブレーキ面を有している。前記キャリパー本体1は、ブレーキディスク2の第1のブレーキ面3と面するように設定されており、中にスラスト部材7が収容されている第1の車両側の細長い部分5を有している。この第1の細長い部分5は、第1の座部支持壁105を少なくとも備えている少なくとも1つの座部101を有している。この第1の座部101は、第1のパッド摩擦材103が上に配置される第1のパッドプレート102を備えている第1のパッド8を少なくとも受けるように構成されている。前記摩擦材は、前記ブレーキ面により規定されている前記第1の平面104に面し、これに対して実質的に平行に位置している第1のパッド平面128を規定している。前記少なくとも1つの第1のパッドは、前記少なくとも1つの第1の座部101内に摺動可能に受け入れられ、前記第1の車両側の細長い部分5と前記第1のブレーキ面との間に位置している。この第1のパッド8は、制動動作を生じさせる第1のブレーキ面3に与えられる第1の摩擦動作Falのための要求によりスラスト部材7が駆動されたときに、1のパッド8の第1のパッド平面128が、第1のブレーキ面3に圧接してブレーキディスク2を制動する。前記第1のパッドプレート102は、摩擦作用に対する第1の反作用量を前記キャリパー本体1に解放するように、少なくとも1つの座部支持壁105に当接するように構成されている。
このアッセンブリ100は、更に、前記キャリパー本体1とは別体であり、又前記第1のパッド8とは別体であり、特に、前記第1のパッドプレート102とは別体である第1の挿入体106を有している。この第1の挿入体106は、キャリパー本体1の第1の細長い部分5内に設けられている第1の座部101の前記第1のパッド座部支持壁105と、第1のパッド8の前記第1のパッドプレート102との間に位置され、前記第1のプレート支持面107を第1のパッドプレート102に面し、又、第1のブレーキ面3により規定されている、即ち、第1のパッド平面128に関連している前記第1の平面104に対して傾斜されるように配置される。
効果的には、前記第1の挿入体106の第1のプレート支持面107は、キャリパー本体1に対してパッドの当接側から第1のパッド8の前で開いているとき測定したときに、キャリパー本体1に対して、即ち、前記パッドプレート102に対して、第1のブレーキ面により規定されている第1の平面104、即ち、第1のパッド平面128とで、鈍角Aを形成するように、選択的に位置されている。この角度Aの値は、ブレーキディスク2の前記第1のブレーキ面3への第1のブレーキパッド8のブレーキ作用量を変えるように、例えば、減じるように、規定された方法で選択可能である。
更なる実施の形態に係われば、前記本体1は、更に、第2の平面108を規定し、前記第1のブレーキ面3とは反対側の第2のブレーキ面4に、面するように構成されている第2のホイール側の細長い部分11を有している。
更なる実施の形態に係われば、前記第2の細長い部分11は、第2の座部支持壁110を備えている第2の座部109を少なくとも有している。
更なる実施の形態に係われば、前記座部109は、第2のパッド摩擦材112が上に配置されている第2のパッドプレート111を備えた第2の反対側のパッド14を少なくとも受けるように構成されている。前記第2のパッド摩擦材は、第1のブレーキ面により規定されている前記第1の平面108に面し、これに平行に位置付けされ得るように配置されている。
更なる実施の形態に係われば、前記少なくとも1つの第2のパッド14は、前記少なくとも1つの第2の座部109内に摺動可能に収容され、前記第2の車両側の細長い部分11と第2のブレーキ面4との間に位置している。前記第2のパッドは、第2のブレーキ面と当接して、ブレーキ作用量をブレーキディスク2に与える。この結果、第2の摩擦作用量Fa2が、第2のブレーキ面4に対して、第2のパッド摩擦材112により生じしてブレーキ作用が生じる。
更なる実施の形態に係われば、前記第2のパッドプレート111は、前記少なくとも1つの第2の座部支持壁110と当接して、前記摩擦作用量に対する反作用量Fr2をキャリパー本体1に放出するのに適している。
更なる実施の形態に係われば、このアッセンブリ100は、更に、前記キャリパー本体1とは分離した形態の、又、前記第2のパッド14とは分離した形態の、特に、前記第2のパッドプレート111とは分離した形態の第2の挿入体113を有している。
更なる実施の形態に係われば、前記第2の挿入体113は、第2のプレート支持面114を少なくとも有している。
更なる実施の形態に係われば、前記第2の挿入体113は、キャリパー本体1の前記第2の細長い部分11に設けられた第2の座部109の前記第2のパッド座部支持壁110と前記第2のパッド14の第2のパッドプレート111との間に、前記第2のプレート支持面114を前記第2のパッドプレート111と実質的に面し、かつ、前記第2のブレーキ面4により規定されている第2の平面108に対して、即ち、前記第2のパッド平面129に対して傾斜されるようにして、位置されている。
更なる実施の形態に係われば、第2の挿入体113の前記第2のプレート支持面114は、キャリパー本体1に対して、即ち、前記第2のパッドプレート111に対して、第2のブレーキ面により規定されている前記第2の平面108と、即ち、前記第2のパッド平面129と、キャリパー本体に対してパッドの当接側から第2のパッド14の前で開いているときの測定で、鈍角をなしているように、選択的に位置付けされている。この角度の値は、ブレーキディスク2の前記第2のブレーキ面4への第2のパッド14のブレーキ作用量を変えるように、例えば、減じるように、規定された方法で選択可能である。
更なる実施の形態に係われば、前記挿入体106、113は、前記パッド座部支持壁105,110と前記パッドプレート102,111との間に挿入されて位置される交換可能な楔である。
更なる実施の形態に係われば、このアッセンブリ100は、各々が第1及び/又は第2のブレーキ面3,4により規定されている第1及び/又は第2の平面104,108と、第1及び/又は第2のパッド8、14の前で開いているときの測定で、異なる所定の角度なす一連の第1及び/又は第2の挿入体106,113を有している。これら挿入体により、異なり且つ選定されたブレーキ作用量の変更を可能にし得るキャリパーアッセンブリ100のキットを実現化することができる。
更なる実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の各々は、第1及び/又は第2のブレーキ面3,4により規定されている前記第1及び/又は第2の平面104,108と、前記第1及び/又は第2のパッド8、14の前で開いているときの測定で、所定の鋭角A'をなしており、これを広げることにより、ブレーキディスク2の第1及び/又は第2のブレーキ面3,4に対する第1及び/又は第2のパッド8,14のブレーキ作用量を変更することができる。
更なる実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2のパッドプレート102,111は、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の第1及び/又はプレート支持面107,114に面している第1及び/又は第2のプレートエッジ115,116の一部を有している。
更なる実施の形態に係われば、第1及び/又はプレート支持面107,114に面している、第1及び/又は第2のプレートエッジ115,116の前記一部は、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の第1及び/又は第2のプレート支持面107,114と実質的に平行になるように、傾斜されている。
更なる実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の各々は、パッド8,14と面するのに適している第1及び/又は第2のプレート支持面107,114を形成している支持体117を有している。
更なる実施の形態に係われば、前記支持体117は、キャリパーアッセンブリ100の使用期間の間に、ブレーキディスク2のブレーキ面3又は4へのパッド8又は14のブレーキ作用量を、これを狭く又は広くすることにより、変えるために、交換されるようにキャリパー本体1に対して着脱可能に接続されている。
更なる実施の形態に係われば、前記支持体117は、パッドエッジの少なくとも一部を抱えることができ、挿入体106又は113のプレート支持面107又は114へのパッドの当接を案内することができる挿入体翼部118を有している。
更なる実施の形態に係われば、前記第1及び/又は第2の挿入体106,113の各々は、キャリパー本体1に枢支され、挿入体106,113のプレート支持面107,114と、前記ブレーキ面3,4、により規定されている前記平面104,108、即ち、前記パッドの平面128,129との間の角度を、調節可能なようにして変更するように、キャリパー本体1に対して揺動するバランスホイール体119を有している。
更なる実施の形態に係われば、前記パッドの座部101,109は、中に下部、即ち、ハウジング122,123が形成されている座部支持壁105及び/又は座部底壁120,121を有しており、この中に前記バランスホイール体119、即ち揺動手段が少なくとも部分的に収容されている。
更なる実施の形態に係われば、前記バランスホイール体119は、少なくとも、前記プレート支持面107,114が続く挿入体の遷移形状部124と共に、前記下部、即ち、ハウジング122,123内で揺動しながら出っ張るか凹む。
更なる実施の形態に係われば、前記パッドプレート102,111は、カム面を形成しているカム形状のプレート部125を有している。このカム面は、これの母線で、前記プレートエッジ部115,116を形成し、これは、挿入体の前記バランスホイール体119のプレート支持面107,114と、前記ブレーキ面3,4、即ち、パッド平面128.129との間に前記所望の角度を形成している。
更なる実施の形態に係われば、前記バランスホイール体119は、駆動部材127により駆動される成形されたバランスホイールスラスト面126を有している。前述した請求項のいずれか1で、前記バランスホイールは、これの軌道面がプレート支持面107,114に当接するように働き、又、前記プレート支持面は、所定の方向、例えば、前記第1又は第2のパッド平面128,129と関連して所望の角度を形成する方向に従って、バランスホイールの回動の間、スラスト面を向けるようなカム形状をしている。
一実施の形態に係われば、キットは、少なくとも1つのパッド8,14と、キャリパー本体アッセンブリ100の中に収容されるように構成されている挿入体106.113とを有している。
一実施の形態に係われば、このキャリパー本体アッセンブリ100は、
・第1又は第2のブレーキ面3,4、即ち、第1又は第2のパッド平面104,108を規定している車両側のブレーキ面を備えたブレーキディスク2を跨ぐように配置されているキャリパー本体1を有しており、
・前記キャリパー本体1は、中にスラスト手段7が配設され、ブレーキディスク2の第1又は第2のブレーキ面3,4と面するように構成され得る第1又は第2の細長い部分5,11を有しており、
前記第1又は第2の細長い部分5,11は、少なくとも第1又は第2の座部支持壁105,110を備えている第1又は第2の座部101,109を少なくとも有しており、
・前記第1又は第2の座部101,109は、第1又は第2のパッド摩擦材103,113が上に配置されている第1又は第2のパッドプレート102,111を有している少なくとも1つの第1又は第2のパッド8,14を受けるように構成され得、前記第1又は第2のパッド摩擦材は、前記第1又は第2のブレーキ面により規定されている第1又は第2の平面104,108に対して実質的に平行となるように位置している第1又は第2のパッド平面128,129を規定しており、
・前記少なくとも1つの第1又は第2のパッド8,14は、前記少なくとも1つの第1又は第2の座部101,109の中に摺動可能に受けられ、前記第1又は第2の細長い部分5,11と第1又は第2のブレーキ面3,4との間にそれ自体で位置しており、ブレーキ作用量を決定する前記第1又は第2のブレーキ面3,4への第1又は第2のパッド摩擦材103,112にかけられる第1又は第2の摩擦作用量Fa1、Fa2のために要求されているときのスラスト部材7により作用を受ける場合に、これの第1又は第2のパッド平面128,129が第1又は第2のブレーキ面に圧接してブレーキディスク2にブレーキ作用を及ぼし、
・前記第1又は第2のパッドプレート102,111は、前記摩擦作用に対する前記少なくとも1つの第1又は第2の反作用量Fr1、Fr2を前記キャリパー本体1に解放するように前記少なくとも1つの第1又は第2の座部支持壁105、110に当接可能なように構成されている。
一実施の形態に係われば、このキットは、前記キャリパー本体1とは別体で、又、前記第1又は第2のパッド8,14とは別体で、特に、前記第1又は第2のパッドプレート102,111とは別体で、前記第1又は第2の挿入体106,113を有している。
・前記第1又は第2の挿入体106、113は、少なくとも1つの第1又は第2のプレート支持面107,114を有している。
・前記第1又は第2の挿入体106,113は、キャリパー本体1の第1又は第2の細長い部分5,11に設けられた第1又は第2の座部101,109の前記第1又は第2のパッド座部支持壁105,110と、第1又は第2のパッド8,14の前記第1又は第2のパッドプレート102,111との間に、位置するように構成され得、前記第1又は第2のプレート支持面107,114を、前記第1又は第2のパッドプレート102,111に実質的に面し、又前記第1又は第2のパッド平面128,129に対して傾斜されるように、位置付ける。
一実施の形態に係われば、このキットの前記第1又は第2の挿入体106,113の前記第1又は第2のプレート支持面107,114は、前記第1又は第2のパッドプレート102、111に対して、前記第1又は第2のパッド平面128、129により、第1又は第2のパッド8、14の前で開いているときの測定で、鈍角Aをなしているように、選択的に位置付けされている。この角度Aの値は、ブレーキディスク2の第1又は第2のブレーキ面に対するブレーキ作用を変えるように、例えば、減じるように、規定された方法で選択可能である。

一実施の形態に係われば、このキットの前記第1又は第2の挿入体106,113は、少なくとも1つの第1又は第2のプレート支持面107,114を有している。
・前記第1又は第2の挿入体106,113は、キャリパー本体1の第1又は第2の細長い部分5,11に設けられた第1又は第2の座部101,109の前記第1又は第2のパッド座部支持壁105,110と、第1又は第2のパッド8,14の前記第1又は第2のパッドプレート102,111との間に、位置するように構成され得、前記第1又は第2のプレート支持面107,114を、前記第1又は第2のパッドプレート102,111に実質的に面し、又前記第1又は第2のパッド平面128,129に対して傾斜されるように、位置付ける。
・前記第1又は第2の挿入体106,113の前記第1又は第2のプレート支持面107,114は、前記第1又は第2のパッドプレート102、111に対して、前記第1又は第2のパッド平面128、129とで、第1又は第2のパッド8、14の前で開いているときの測定で、鈍角Aをなしているように、選択的に位置付けされ、この角度Aの値は、ブレーキディスク2の第1又は第2のブレーキ面に対するブレーキ作用を変えるように、例えば、減じるように、規定された方法で選択可能である。
記載されている更なる実施の形態に係われば、支持面の前記傾きA、A’が、挿入体106,113の交換により得られる、上記キャリパーアッセンブリ100を調節する方法である。
記載されている更なる実施の形態に係われば、支持面の前記傾きA、A’が、バランスホイール119の揺動を調節することにより得られる、及び/又は、支持面の前記傾きA、A’が、バランスホイール119の揺動の制御された調節により得られる、及び/又は、支持面の前記傾きA、A’が、バランスホイール119の揺動の制御されたフイードバック調節により得られる、上記キャリパーアッセンブリ100を調節する方法である。
1…キャリパー本体、2…ブレーキディスク、3…第1の車両側のブレーキ面、4…反対側の第2のホイール側のブレーキ面、5…第1の車両側の細長い部分、6…第1の車両側のピストン又はシリンダー座部、7…第1のピストン、8…第1のパッド、9…車両側の第1のディスクインプット側端部、10…車両側の第2のディスクインプット側端部、11…ホイール側の第2の細長い部分、12…ホイール側の第2のピストン又はシリンダー座部、13…第2のピストン、14…反対側の第2のパッド、15…ホイール側のディスクインプット側端部、16…ホイール側のディスクアウトプット側端部、17…第1のディスクインプット接続ブリッジ端部、18…第2のディスアウトプット接続ブリッジ端部、19…ブレーキディスクの一部のハウジングチャンネル、20…キャリパー本体に収容されているブレーキディスクのセクター、21…ホイール側の細長い部分の第1の開口、22…、23…ホイール側のキャリパーの外側部、24…第1の閉じたリムの第1のホイール側開口、25…第2の閉じたリムの第2のホイール側開口、26…車両側の細長い部分の第1の開口、27…車両側の細長い部分の第2の開口、28…キャリパー本体の車両側の外側部、29…第1の閉じたリムの第1の車両側開口、30…第2の閉じたリムの第2の車両側開口、31…車両側の第3のシリンダー、32…車両側の第3のピストン、33…ホイール側の第4のシリンダー、34…ホイール側の第4のピストン、35…ホイール側の上方の細長いリブ、36…下側の中心リブ部分、37…開口の周りのホイール側の細長い部分の本体の下降、38…ブレーキ液体回路、39…開いたブレーキ液体回路、40…ドレインバルブ、41…コネクター、42…接続チューブ、43…ホイール側の開口上側リム、44…ホイール側の開口下側、45…中心開口、46…軸方向の中心開口リム、47…径方向の開口接続ブリッジ端、48…中心開口リム、49…下側の細長いリブ、50…シリンダーのアウトラインを有する起立部、51…ディスクブレーキのキャリパー、100…キャリパー本体のパッドと挿入体とのアッセンブリ、101…キャリパー本体の第1のパッド座部、102…第1のパッドプレート、103…第1のパッド摩擦材、104…第1のブレーキ面により規定された第1の平面、105…第1のパッド座部支持壁、106…第1の挿入体、107…第1のプレート支持面、108…第2のブレーキ面により規定された第2の平面、109…第2のパッド座部、110…第2の座部支持壁、111…第2のパッドプレート、112…第2のパッド摩擦材、113…第2の挿入体、114…第2のプレート支持面、115…第1のプレートの第1のエッジ部、116…第2のプレートの第2のエッジ部、117…挿入体、118…パッドのエッジの一部を少なくとも囲み得る挿入体翼部、119…挿入体のバランスホイール体、120…第1の座部低壁、121…第2の座部低壁、122…第1の下部、即ち、ハウジング、123…第2の下部、即ち、ハウジング、124…バランスホイールの遷移形状部、125…プレートカム、126…成形されたバランスホイールスラスト面、127…バランスホイールの駆動部材、128…第1のパッド平面、129…第2のパッド平面、130…コマンドパネル、131…アクチュエータのための駆動ライン、132…アクチュエータ、133…ばね、134…シガー、135…車両、136…ポンプグループ、137…ブレーキペダル駆動、Fa1…第1の摩擦作用量、Fr1…第1の反作用量、A…ブレーキ面により規定された平面と挿入体プレートの支持面との間の角度。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載の事項を、そのまま、付記しておく。
[1] 第1の平面(104)を規定している車両側のブレーキ面である第1のブレーキ面を有しているブレーキディスク(2)を跨ぐように配設されるキャリパー本体(1)を具備する、変更される制動動作形式の、ディスクブレーキキャリパーのキャリパーアッセンブリ(100)であって、
前記キャリパー本体(1)は、ブレーキディスク(2)の前記第1のブレーキ面(3)と面するように設定されている車両側の第1の細長い部分(5)と、この細長い部分の中に収容されているスラスト手段(7)とを有し、
前記第1の細長い部分(5)は、第1の座部支持壁(105)を少なくとも備えている少なくとも1つの第1の座部(101)を有し、
前記第1の座部(101)は、前記第1のブレーキ面により規定された前記第1の平面(104)に実質的に平行に面するように設定され得る第1のパッド平面(128)を規定する第1のパッド摩擦材(103)が設けられる少なくとも1つの第1のパッドプレート(102)を備えている少なくとも1つの第1のパッド(8)を受けるように構成され、
前記少なくとも1つの第1のパッド(8)は、前記少なくとも1つの第1の座部(101)の中に摺動可能に受けられ、又、制動動作を生じさせるように前記第1のブレーキ面(3)が第1のパッド摩擦材(103)により生じさせられる第1の摩擦作用量(Fal)のための要求による前記スラスト手段(7)により押圧されたときに、前記第1のパッド平面(128)が前記第1のブレーキ面に圧接して、ブレーキディスク(2)を制動するように、前記車両側の第1の細長い部分(5)と前記第1のブレーキ面(3)との間に位置し、
前記第1のパッドプレート(102)は、前記摩擦作用量に対する第1の反作用量(Fr1)を前記キャリパー本体(1)に放出するように、前記少なくとも1つの第1の座部支持壁(105)に当接するように設定されており、
このキャリパーアッセンブリ(100)は、更に、前記キャリパー本体(1)とは別体であり、又前記第1のパッド(8)とは別体であり、特に、前記第1のパッドプレート(102)とは別体である第1の挿入体(106)を有しており、
前記第1の挿入体(106)は、第1のプレート支持面(107)を少なくとも有し、
前記第1の挿入体(106)は、前記キャリパー本体(1)の第1の細長い部分(5)に設けられた第1の座部(105)の前記第1のパッド座部支持壁(105)と、前記第1のパッド(8)の第1のパッドプレート(102)との間に、前記第1のプレート支持面(107)が、前記第1のパッドプレート(102)と実質的に面するように、もしくは、前記第1のブレーキ面により規定されている第1の平面(104)又は第1のパッド平面(128)に対して傾斜されるように、位置されている、キャリパーアッセンブリにおいて、
前記第1の挿入体(106)は、前記キャリパー本体(1)に枢支され、この挿入体の交換を避けた調節可能なようにして、この挿入体(106)のプレート支持面(107)と、前記ブレーキ面(3)により規定されている前記第1の平面(104)、即ち、前記パッドの平面(128)との間の角度を、変更するように、キャリパー本体(1)に対して揺動するバランスホイール体(119)を有している、ことを特徴とするキャリパーアッセンブリ(100)。
[2] 前記キャリパー本体(1)は、更に、第2の平面(108)を規定し、前記第1のブレーキ面(3)とは反対側の、ブレーキディスク(1)の第2のブレーキ面(4)に、面するように設定されている反対側でホイール側の第2の細長い部分(11)を有し、
前記第2の細長い部分(11)は、第2の座部支持壁(110)を少なくとも備えている少なくとも1つの第2の座部(109)を有し、
前記第2の座部(109)は、前記第2のブレーキ面により規定された前記第2の平面(108)に実質的に平行に面するように設定され得る第2のパッド平面(129)を規定する第2のパッド摩擦材(112)が設けられる少なくとも1つの第2のパッドプレート(111)を備えている少なくとも1つの反対側の第2のパッド(14)を受けるように構成され、
前記少なくとも1つの第2のパッド(14)は、前記少なくとも1つの第2の座部(109)の中に摺動可能に受けられ、又、制動動作を生じさせるように前記第2のブレーキ面(4)が第2のパッド摩擦材(112)により生じさせられる第2の摩擦作用量(Fa2)を生じさせるように、第2の前記パッド平面(128)が前記第2のブレーキ面に圧接して、ブレーキディスク(2)を制動するように、前記ホイール側の第2の細長い部分(11)と前記第2のブレーキ面(4)との間に位置し、
前記第2のパッドプレート(111)は、前記摩擦作用量に対する第2の反作用量(Fr2)を前記キャリパー本体(1)に放出するように、前記少なくとも1つの第2の座部支持壁(110)に当接するように設定されており、
このキャリパーアッセンブリ(100)は、更に、前記キャリパー本体(1)とは別体であり、又前記第2のパッド(14)とは別体であり、特に、前記第2のパッドプレート(111)とは別体である第2の挿入体(113)を有しており、
前記第2の挿入体(113)は、第2のプレート支持面(114)を少なくとも有し、
前記第2の挿入体(113)は、前記キャリパー本体(1)の第2の細長い部分(11)に設けられた第2の座部(109)の前記第2のパッド座部支持壁(110)と、前記第2のパッド(14)の第2のパッドプレート(111)との間に、前記第2のプレート支持面(114)が、前記第2のパッドプレート(111)0と実質的に面するように、もしくは、前記第2のブレーキ面により規定されている第2の平面(108)又は第2のパッド平面(129)に対して傾斜されるように、位置されており、
前記第2の挿入体(113)は、前記キャリパー本体(1)に枢支され、この挿入体の交換を避けた調節可能なようにして、この第2の挿入体(113)のプレート支持面(114)と、前記ブレーキ面(129)により規定されている前記第2の平面(108)、即ち、前記パッドの平面(129)との間の角度を、変更するように、キャリパー本体(1)に対して揺動するバランスホイール体(119)を有している、[1]に係わるキャリパーアッセンブリ(100)。
[3] 前記挿入体(106,113)は、前記パッド座部支持壁(105、110)と前記パッドプレート(102,111)との間に挿入される交換可能な楔であり、及び/又は、
このキャリパーアッセンブリ(100)は、各々が前記第1及び/又は第2のブレーキ面(3,4)により規定されている前記第1及び/又は第2の平面(104,108)とで前記第1及び/又は第2のパッド(8、14)の前で開いているときの測定で、異なる所定の角度をなしており、異なり選定された制動作用の変更の可能なキャリパーアッセンブリ(100)を設定するためのキットを構成している、[1]又は[2]に係わるキャリパーアッセンブリ(100)。
[4] 前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の各々は、第1及び/又は第2のブレーキ面(3,4)により規定されている前記第1及び/又は第2の平面(104,108)と、前記第1及び/又は第2のパッド(8、14)の前で開いているときの測定で、所定の鋭角(A')をなしており、これを広げることにより、ブレーキディスク(2)の第1及び/又は第2のブレーキ面(3,4)に対する第1及び/又は第2のパッド(8,14)のブレーキ作用量を変更する、[1]乃至[3]のいずれか1項に係わるキャリパーアッセンブリ(100)。
[5] 前記第1及び/又は第2のパッドプレート(102,111)は、前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の第1及び/又はプレート支持面(107,114)に面している第1及び/又は第2のプレートエッジ(115,116)の一部を有しており、
第1及び/又は第2のプレートエッジ(115,116)の前記一部は、前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の第1及び/又は第2のプレート支持面(107,114)にほぼ平行となるように、傾斜されている、[1]乃至[4]のいずれか1項に係わるキャリパーアッセンブリ(100)。
[6] 前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の各々は、前記パッド(8,14)と面するのに適している第1及び/又は第2のプレート支持面(107,114)を形成している支持体(117)を有しており、この支持体(117)は、キャリパー本体(1)に接続されており、及び/又は、
前記支持体(117)は、キャリパーアッセンブリ(110)の使用期間の間に、ブレーキディスク(2)のブレーキ面(3又は4)へのパッド(8又は14)のブレーキ作用量を、これを狭く又は広くすることにより、変えるために、交換されるようにキャリパー本体(1)に対して着脱可能に接続されており、及び/又は、
前記支持体(117)は、パッドエッジの少なくとも一部を抱えることができ、又、例えば、径方向R−Rでパッドを支持するように、挿入体(106又は113)のプレート支持面(107又は114)へのパッドの当接を案内することができる挿入体翼部(118)を有している、[1]乃至[5]のいずれか1項に係わるキャリパーアッセンブリ(100)。
[7] 前記第1の挿入体(106)の第1のプレート支持面(107)は、キャリパー本体に対してパッドの当接側から第1のパッド(8)の前で開いているとき測定したときに、キャリパー本体(1)に対して、即ち、前記パッドプレート(102)に対して、第1のブレーキ面により規定されている第1の平面(104)、即ち、第1のパッド平面(128)とで、鈍角(A)を形成するように、選択的に位置されている。この角度Aの値は、ブレーキディスク(2)の前記第1のブレーキ面(3)への第1のブレーキ(8)のブレーキ作用量を減じるように、規定された方法で選択可能であり、及び/又は、
第2の挿入体(113)の前記第2のプレート支持面(114)は、キャリパー本体(1)に対して、即ち、前記第2のパッドプレート(111)に対して、第2のブレーキ面により規定されている前記第2の平面(108)と、即ち、前記第2のパッド平面(129)と、キャリパー本体に対してパッドの当接側から第2のパッド(14)の前で開いているときの測定で、鈍角をなしているように、選択的に位置付けされ、この角度の値は、ブレーキディスク(2)の前記第2のブレーキ面(4)への第2のブレーキ(14)のブレーキ作用量を減じるように、規定された方法で選択可能であり、及び/又は、
前記パッドの座部(101,109)は、中に下部、即ち、ハウジング(122,123)が形成されている座部支持壁(105、110)及び/又は座部底壁(120,121)を有しており、この中に前記バランスホイール体(119)が収容され、これの揺動手段が収容されており、及び/又は、
前記バランスホイール体(119)は、少なくとも、前記プレート支持面(107,114)が続く挿入体の遷移形状部(124)と共に、前記下部、即ち、ハウジング(122,123)内で揺動しながら出っ張るか凹み、及び/又は、
前記パッドプレート(102,111)は、カム面を形成しているカム形状のプレート部(125)を有しており、このカム面は、これの母線で、前記プレートエッジ部(115,116)を形成し、これは、挿入体の前記バランスホイール体(119)のプレート支持面(107,114)と、前記ブレーキ面(3,4)、即ち、パッド平面(128.129)との間に前記所望の角度を形成しており、及び/又は、
前記バランスホイール体(119)は、駆動部材(127)により駆動される成形されたバランスホイールスラスト面(126)を有している、[1]乃至[6]のいずれか1項に係わるキャリパーアッセンブリ(100)。
[8] 前記バランスホイールは、これの軌道面がプレート支持面(107,114)に当接するように働き、又、前記プレート支持面は、所定の方向、例えば、前記第1又は第2のパッド平面(128,129)と関連して所望の角度を形成する方向に従って、バランスホイールの回動の間、スラスト面を向けるようなカム形状をしている、[1]乃至[7]のいずれか1項に係わるキャリパーアッセンブリ(100)。
[9] 少なくとも1つのパッド(8,14)と、キャリパー本体アッセンブリ(100)の中に収容されるように構成されている挿入体(106.113)とを具備するキットであって、
前記キャリパー本体アッセンブリ(100)は、
第1又は第2のブレーキ面(3,4)、即ち、第1又は第2のパッド平面(104,108)を規定している車両側のブレーキ面を備えたブレーキディスク(2)を跨ぐように配置されているキャリパー本体(1)を有しており、
前記キャリパー本体(1)は、中にスラスト手段が(7)が配設され、ブレーキディスク(2)の第1又は第2のブレーキ面(3,4)と面するように構成されている第1又は第2の細長い部分(5,11)を有しており、
前記第1又は第2の細長い部分(5,11)は、少なくとも第1又は第2の座部支持壁(105,110)を備えている第1又は第2の座部(101、109)を少なくとも有しており、
前記第1又は第2の座部(101,109)は、第1又は第2のパッド摩擦材(103,113)が配置されている第1又は第2のパッドプレート(102,111)を有している少なくとも1つの第1又は第2のパッド(8,14)を受けるように構成されており、前記第1又は第2のパッド摩擦材は、前記第1又は第2のブレーキ面により規定されている第1又は第2の平面(104,108)に対して実質的に平行となるように位置している第1又は第2のパッド平面(128,129)を規定しており、
前記少なくとも1つの第1又は第2のパッド(8,14)は、前記少なくとも1つの第1又は第2の座部(101,109)に摺動可能に受けられ、前記第1又は第2の細長い部分(5,11)と第1又は第2のブレーキ面(3,4)との間にそれ自体で位置しており、ブレーキ作用量を決定する前記第1又は第2のブレーキ面(3,4)への第1又は第2のパッド摩擦材(103,112)にかけられる第1又は第2の第1又は第2の摩擦作用量(Fa1、Fa2)のために要求されているときのスラスト部材(7)により作用を受ける場合に、これの第1又は第2のパッド平面(128,129)が第1又は第2のブレーキ面に圧接してブレーキディスク(2)にブレーキ作用を及ぼし、
前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)は、前記摩擦作用に対する前記少なくとも1つの第1又は第2の反作用量(Fr1、Fr2)を前記キャリパー本体1に解放するように前記少なくとも1つの第1又は第2の座部支持壁(105、110)に当接可能なように構成されており、
このキットは、更に、前記キャリパー本体(1)とは別体で、又、前記第1又は第2のパッド(8,14)とは別体で、特に、前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)とは別体で、前記第1又は第2の挿入体(106,113)を有しており、
前記第1又は第2の挿入体(106、113)は、少なくとも1つの第1又は第2のプレート支持面(107,114)を有しており、
前記第1又は第2の挿入体(106,113)は、キャリパー本体(1)の第1又は第2の細長い部分(5,11)に設けられた第1又は第2の座部(101,109)の前記第1又は第2のパッド座部支持壁(105,110)と、第1又は第2のパッド(8,14)の前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)との間に、位置するように構成され、前記第1又は第2のプレート支持面(107,114)を、前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)に実質的に面し、又前記第1又は第2のパッド平面(128,129)に対して傾斜されるように、位置付ける、キットにおいて、
前記第1及び/又は第2の挿入体(106、113)の各々は、前記キャリパー本体(1)に枢支され、前記挿入体の交換を避けた調節可能なようにして、前記挿入体(106、113)のプレート支持面(107、114)と、前記ブレーキ面(3、4)により規定されている前記平面(104、108)、即ち、前記パッドの平面(128、129)との間の角度を、変更するように、キャリパー本体(1)に対して揺動するバランスホイール体(119)を有している、ことを特徴とする、キット。
[10] 前記第1又は第2の挿入体(106、103)の第1又は第2のプレート支持面(107、114)は、第1又は第2のパッド(8、14)の前で開いているとき測定したときに、前記第1又は第2のパッドプレート(102、111)に対して、第1又は第2のパッド平面(128、129)とで、鈍角(A)を形成するように、選択的に位置され、この角度(A)の値は、ブレーキディスク(2)の前記第1又は第2のブレーキ面(3、4)への第1又は第2のブレーキ(8、)のブレーキ作用量を変更するように、又、減じるように、規定された方法で選択可能である、[9]に係わるキット。
[11] [7]又は[8]に記載の特徴を有するキャリパーアッセンブリ(100)の調節方法であって、
前記支持面のなす傾斜角度(A、A’)は、前記バランスホイール体(119)の揺動を調節することにより、得られ、及び/又は、前記支持面のなす傾斜角度(A、A’)は、前記バランスホイール体(119)の制御された調節により、得られ、及び/又は、前記支持面のなす傾斜角度(A、A’)は、前記バランスホイール体(119)の揺動のフィードバック調節により、得られる、方法。

Claims (11)

  1. 第1の平面(104)を規定している車両側のブレーキ面である第1のブレーキ面(3)を有しているブレーキディスク(2)を跨ぐように配設されるキャリパー本体(1)を具備する、変更される制動動作形式の、ディスクブレーキキャリパーのキャリパーアッセンブリ(100)であって、
    前記キャリパー本体(1)は、前記ブレーキディスク(2)の前記第1のブレーキ面(3)と面するように設定されている車両側の第1の細長い部分(5)と、この細長い部分の中に収容されているスラスト手段(7)とを有し、
    前記第1の細長い部分(5)は、第1のパッド座部支持壁(105)を少なくとも備えている少なくとも1つの第1の座部(101)を有し、
    前記第1の座部(101)は、前記第1のブレーキ面により規定された前記第1の平面(104)に実質的に平行に面するように設定され得る第1のパッド平面(128)を規定する第1のパッド摩擦材(103)が設けられる少なくとも1つの第1のパッドプレート(102)を備えている少なくとも1つの第1のパッド(8)を受けるように構成され、
    前記少なくとも1つの第1のパッド(8)は、前記少なくとも1つの第1の座部(101)の中に摺動可能に受けられ、又、制動動作を生じさせるように前記第1のブレーキ面(3)が第1のパッド摩擦材(103)により生じさせられる第1の摩擦作用量(Fal)のための要求による前記スラスト手段(7)により押圧されたときに、前記第1のパッド平面(128)が前記第1のブレーキ面に圧接して、前記ブレーキディスク(2)を制動するように、前記車両側の前記第1の細長い部分(5)と前記第1のブレーキ面(3)との間に位置し、
    前記第1のパッドプレート(102)は、前記第1の摩擦作用量に対する第1の反作用量(Fr1)を前記キャリパー本体(1)に放出するように、前記少なくとも1つの第1のパッド座部支持壁(105)に当接するように設定されており、
    このキャリパーアッセンブリ(100)は、更に、前記キャリパー本体(1)とは別体であり、又前記第1のパッド(8)とは別体であり、前記第1のパッドプレート(102)とは別体である第1の挿入体(106)を有しており、
    前記第1の挿入体(106)は、第1のプレート支持面(107)を少なくとも有し、
    前記第1の挿入体(106)は、前記キャリパー本体(1)の前記第1の細長い部分(5)に設けられた前記第1の座部(10)の前記第1のパッド座部支持壁(105)と、前記第1のパッド(8)の前記第1のパッドプレート(102)との間に、前記第1のプレート支持面(107)が、前記第1のパッドプレート(102)と実質的に面するように、又は、前記第1のブレーキ面により規定されている前記第1の平面(104)若しくは前記第1のパッド平面(128)に対して傾斜されるように位置されている、キャリパーアッセンブリにおいて、
    前記第1の挿入体(106)は、前記キャリパー本体(1)に枢支され、前記キャリパー本体(1)に対して揺動するバランスホイール体(119)を有し、前記バランスホイール体(119)は、前記第1の挿入体の交換を避けて、調節可能なように、前記第1の挿入体(106)の前記第1のプレート支持面(107)と、前記第1のブレーキ面(3)により規定されている前記第1の平面(104)、即ち、前記第1のパッド平面(128)との間の角度を変更するようにしていることを特徴とするキャリパーアッセンブリ(100)。
  2. 前記キャリパー本体(1)は、更に、第2の平面(108)を規定し、前記第1のブレーキ面(3)とは反対側の、ブレーキディスク()の第2のブレーキ面(4)に、面するように設定されている反対側でホイール側の第2の細長い部分(11)を有し、
    前記第2の細長い部分(11)は、第2のパッド座部支持壁(110)を少なくとも備えている少なくとも1つの第2の座部(109)を有し、
    前記第2の座部(109)は、前記第2のブレーキ面により規定された前記第2の平面(108)に実質的に平行に面するように設定され得る第2のパッド平面(129)を規定する第2のパッド摩擦材(112)が設けられる少なくとも1つの第2のパッドプレート(111)を備えている少なくとも1つの反対側の第2のパッド(14)を受けるように構成され、
    前記少なくとも1つの第2のパッド(14)は、前記少なくとも1つの第2の座部(109)の中に摺動可能に受けられ、又、制動動作を生じさせるように前記第2のブレーキ面(4)が第2のパッド摩擦材(112)により生じさせられる第2の摩擦作用量(Fa2)を生じさせるように、第2の前記パッド平面(128)が前記第2のブレーキ面に圧接して、ブレーキディスク(2)を制動するように、前記ホイール側の前記第2の細長い部分(11)と前記第2のブレーキ面(4)との間に位置し、
    前記第2のパッドプレート(111)は、前記第2の摩擦作用量に対する第2の反作用量(Fr2)を前記キャリパー本体(1)に放出するように、前記少なくとも1つの第2のパッド座部支持壁(110)に当接するように設定されており、
    このキャリパーアッセンブリ(100)は、更に、前記キャリパー本体(1)とは別体であり、又前記第2のパッド(14)とは別体であり、前記第2のパッドプレート(111)とは別体である第2の挿入体(113)を有しており、
    前記第2の挿入体(113)は、第2のプレート支持面(114)を少なくとも有し、
    前記第2の挿入体(113)は、前記キャリパー本体(1)の前記第2の細長い部分(11)に設けられた第2の座部(109)の前記第2のパッド座部支持壁(110)と、前記第2のパッド(14)の第2のパッドプレート(111)との間に、前記第2のプレート支持面(114)が、前記第2のパッドプレート(111)0と実質的に面するように、又は、前記第2のブレーキ面により規定されている第2の平面(108)若しくは前記第2のパッド平面(129)に対して傾斜されるように、位置されており、
    前記第2の挿入体(113)は、前記キャリパー本体(1)に枢支され、前記キャリパー本体(1)に対して揺動するバランスホイール体(119)を有し、前記バランスホイール体(119)は、前記第2の挿入体の交換を避けて、調節可能なように、前記第2の挿入体(113)のプレート支持面(114)と、前記第2のブレーキ面()により規定されている前記第2の平面(108)、即ち、前記パッド平面(129)との間の角度を変更するようにしている、請求項1に記載のキャリパーアッセンブリ(100)。
  3. 前記第1又は第2の挿入体(106,113)は、前記第1又は第2のパッド座部支持壁(105、110)と前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)との間に挿入される交換可能な楔であり、及び/又は、
    このキャリパーアッセンブリ(100)は、各々が前記第1及び/又は第2のブレーキ面(3,4)により規定されている前記第1及び/又は第2の平面(104,108)とで前記第1及び/又は第2のパッド(8、14)の前で開いているときの測定で、異なる所定の角度をなしており、異なり選定された制動作用の変更の可能なキャリパーアッセンブリ(100)を設定するためのキットを構成している、請求項1又は2に記載のキャリパーアッセンブリ(100)。
  4. 前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の各々は、第1及び/又は第2のブレーキ面(3,4)により規定されている前記第1及び/又は第2の平面(104,108)と、前記第1及び/又は第2のパッド(8、14)の前で開いているときの測定で、所定の鋭角(A')をなしており、これを広げることにより、前記ブレーキディスク(2)の第1及び/又は第2のブレーキ面(3,4)に対する第1及び/又は第2のパッド(8,14)のブレーキ作用量を変更する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のキャリパーアッセンブリ(100)。
  5. 前記第1及び/又は第2のパッドプレート(102,111)は、前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の第1及び/又はプレート支持面(107,114)に面している第1及び/又は第2のプレートエッジの一部(115,116)を有しており、
    前記第1及び/又は第2のプレートエッジの一部(115,116)は、前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の第1及び/又は第2のプレート支持面(107,114)にほぼ平行となるように、傾斜ている、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のキャリパーアッセンブリ(100)。
  6. 前記第1及び/又は第2の挿入体(106,113)の各々は、前記第1及び/又は第2のパッド(8,14)と面するのに適している第1及び/又は第2のプレート支持面(107,114)を形成している支持体(117)を有しており、この支持体(117)は、前記キャリパー本体(1)に接続されており、及び/又は、
    前記支持体(117)は、キャリパーアッセンブリ(110)の使用期間の間に、前記ブレーキディスク(2)のブレーキ面(3又は4)へのパッド(8又は14)のブレーキ作用量を、これを狭く又は広くすることにより、変えるために、交換されるように前記キャリパー本体(1)に対して着脱可能に接続されており、及び/又は、
    前記支持体(117)は、パッドエッジの少なくとも一部を抱えることができ、又、例えば、径方向R−Rでパッドを支持するように、前記第1及び/又は第2の挿入体(106又は113)のプレート支持面(107又は114)へのパッドの当接を案内することができる挿入体翼部(118)を有している、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のキャリパーアッセンブリ(100)。
  7. 前記第1の挿入体(106)の第1のプレート支持面(107)は、前記キャリパー本体に対してパッドの当接側から前記第1のパッド(8)の前で開いているとき測定したときに、前記キャリパー本体(1)に対して、即ち、前記パッドプレート(102)に対して、前記第1のブレーキ面により規定されている前記第1の平面(104)、即ち、前記第1のパッド平面(128)とで、鈍角(A)を形成するように、選択的に位置されており、この角度Aの値は、ブレーキディスク(2)の前記第1のブレーキ面(3)への前記第1のパッド(8)のブレーキ作用量を変更するように、また、減じるように、規定された方法で選択可能であり、及び/又は、
    第2の挿入体(113)の第2のプレート支持面(114)は、前記キャリパー本体(1)に対して、即ち、第2のパッドプレート(111)に対して、第2のブレーキ面により規定されている第2の平面(108)と、即ち、第2のパッド平面(129)と、前記キャリパー本体に対してパッドの当接側から第2のパッド(14)の前で開いているときの測定で、鈍角をなしているように、選択的に位置付けされ、この角度の値は、前記ブレーキディスク(2)の前記第2のブレーキ面(4)への前記第2のパッド(14)のブレーキ作用量を変更し、減じるように、規定された方法で選択可能であり、及び/又は、
    前記パッドの座部(101,109)は、中に下部、即ち、ハウジング(122,123)が形成されている座部支持壁(105、110)及び/又は座部底壁(120,121)を有しており、この中に前記バランスホイール体(119)が収容され、これの揺動手段が収容されており、及び/又は、
    前記バランスホイール体(119)は、少なくとも、前記プレート支持面(107,114)が続く挿入体の遷移形状部(124)と共に、前記下部、即ち、ハウジング(122,123)内で揺動しながら出っ張るか凹み、及び/又は、
    前記パッドプレート(102,111)は、カム面を形成しているカム形状のプレート部(125)を有しており、このカム面は、これの母線で、プレートエッジの一部(115,116)を形成し、これは、挿入体の前記バランスホイール体(119)のプレート支持面(107,114)と、前記ブレーキ面(3,4)、即ち、パッド平面(128.129)との間に前記所望の角度を形成しており、及び/又は、
    前記バランスホイール体(119)は、駆動部材(127)により駆動される成形されたバランスホイールスラスト面(126)を有している、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のキャリパーアッセンブリ(100)。
  8. 前記バランスホイールは、これの軌道面がプレート支持面(107,114)に当接するように働き、又、前記プレート支持面は、所定の方向、例えば、前記第1又は第2のパッド平面(128,129)と関連して所望の角度を形成する方向に従って、バランスホイールの回動の間、スラスト面を向けるようなカム形状をしている、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のキャリパーアッセンブリ(100)。
  9. 少なくとも1つのパッド(8,14)と、キャリパー本体アッセンブリ(100)の中に収容されるように構成されている挿入体(106,113)とを具備するキットであって、
    前記キャリパー本体アッセンブリ(100)は、
    第1又は第2のブレーキ面(3,4)、即ち、第1又は第2のパッド平面(104,108)を規定している車両側のブレーキ面を備えたブレーキディスク(2)を跨ぐように配置されているキャリパー本体(1)を有しており、
    前記キャリパー本体(1)は、中にスラスト手段が(7)が配設され、ブレーキディスク(2)の第1又は第2のブレーキ面(3,4)と面するように構成されている第1又は第2の細長い部分(5,11)を有しており、
    前記第1又は第2の細長い部分(5,11)は、少なくとも第1又は第2のパッド座部支持壁(105,110)を備えている第1又は第2の座部(101、109)を少なくとも有しており、
    前記第1又は第2の座部(101,109)は、第1又は第2のパッド摩擦材(103,113)が配置されている第1又は第2のパッドプレート(102,111)を有している少なくとも1つの第1又は第2のパッド(8,14)を受けるように構成されており、前記第1又は第2のパッド摩擦材は、前記第1又は第2のブレーキ面により規定されている第1又は第2の平面(104,108)に対して実質的に平行となるように位置している第1又は第2のパッド平面(128,129)を規定しており、
    前記少なくとも1つの第1又は第2のパッド(8,14)は、前記少なくとも1つの第1又は第2の座部(101,109)に摺動可能に受けられ、前記第1又は第2の細長い部分(5,11)と第1又は第2のブレーキ面(3,4)との間にそれ自体で位置しており、ブレーキ作用量を決定する前記第1又は第2のブレーキ面(3,4)への第1又は第2のパッド摩擦材(103,112)にかけられる第1又は第2の第1又は第2の摩擦作用量(Fa1、Fa2)のために要求されているときの前記スラスト手段(7)により作用を受ける場合に、これの第1又は第2のパッド平面(128,129)が第1又は第2のブレーキ面に圧接してブレーキディスク(2)にブレーキ作用を及ぼし、
    前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)は、前記第1又は第2の摩擦作用に対する前記少なくとも1つの第1又は第2の反作用量(Fr1、Fr2)を前記キャリパー本体1に解放するように前記少なくとも1つの第1又は第2の座部支持壁(105、110)に当接可能なように構成されており、
    このキットは、更に、前記キャリパー本体(1)とは別体で、又、前記第1又は第2のパッド(8,14)とは別体で、前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)とは別体で、前記第1又は第2の挿入体(106,113)を有しており、
    前記第1又は第2の挿入体(106、113)は、少なくとも1つの第1又は第2のプレート支持面(107,114)を有しており、
    前記第1又は第2の挿入体(106,113)は、前記キャリパー本体(1)の前記第1又は第2の細長い部分(5,11)に設けられた前記第1又は第2の座部(101,109)の前記第1又は第2のパッド座部支持壁(105,110)と、前記第1又は第2のパッド(8,14)の前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)との間に位置するように構成され、前記第1又は第2のプレート支持面(107,114)を、前記第1又は第2のパッドプレート(102,111)に実質的に面するように、及び前記第1又は第2のパッド平面(128,129)に対して傾斜するように位置付ける、キットにおいて、
    前記第1及び/又は第2の挿入体(106、113)の各々は、前記キャリパー本体(1)に枢支され、前記キャリパー本体(1)に対して揺動するバランスホイール体(119)を有し、前記バランスホイール体(119)は、前記挿入体の交換を避けて、調節可能なように、前記第1及び/又は第2の挿入体(106、113)のプレート支持面(107、114)と、前記ブレーキ面(3、4)により規定されている前記第1又は第2の平面(104、108)、即ち、前記パッド平面(128、129)との間の角度を変更するようにしていることを特徴とする、キット。
  10. 前記第1又は第2の挿入体(106、103)の第1又は第2のプレート支持面(107、114)は、第1又は第2のパッド(8、14)の前で開いているとき測定したときに、前記第1又は第2のパッドプレート(102、111)に対して、第1又は第2のパッド平面(128、129)とで鈍角(A)を形成するように、選択的に位置され、この角度(A)の値は、ブレーキディスク(2)の前記第1又は第2のブレーキ面(3、4)への第1又は第2のブレーキ(8、)のブレーキ作用量を変更するように、また、減じるように、規定された方法で選択可能である、請求項9に記載のキット。
  11. 請求項7又は8に記載の特徴を有するキャリパーアッセンブリ(100)の調節方法であって、
    前記支持面のなす傾斜角度(A、A’)は、前記バランスホイール体(119)の揺動を調節することにより得られ、及び/又は、前記支持面のなす傾斜角度(A、A’)は、前記バランスホイール体(119)の制御された調節により得られ、及び/又は、前記支持面のなす傾斜角度(A、A’)は、前記バランスホイール体(119)の揺動のフィードバック調節により得られる、方法。
JP2016517726A 2013-06-06 2014-06-06 パッド交換キット、キャリパー本体、パッド及び挿入体アッセンブリ、並びに変更された制動作用を奏させる方法 Active JP6483097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2013A000931 2013-06-06
ITMI2013A000929 2013-06-06
IT000929A ITMI20130929A1 (it) 2013-06-06 2013-06-06 Kit di sostituzione pastiglie, assieme di corpo pinza, pastiglia ed inserto e metodo per esercitare un'azione di frenatura modificata
IT000931A ITMI20130931A1 (it) 2013-06-06 2013-06-06 Assieme di pinza con azione di frenatura modificata, kit di sostituzione pastiglie e metodo per esercitare un'azione di frenatura modificata
PCT/IB2014/062003 WO2014195910A1 (en) 2013-06-06 2014-06-06 Pad replacement kit, caliper body, pad and insert assembly and method of exerting a modified braking action

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016521834A JP2016521834A (ja) 2016-07-25
JP6483097B2 true JP6483097B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=51359412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517726A Active JP6483097B2 (ja) 2013-06-06 2014-06-06 パッド交換キット、キャリパー本体、パッド及び挿入体アッセンブリ、並びに変更された制動作用を奏させる方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9933033B2 (ja)
EP (1) EP3004680B1 (ja)
JP (1) JP6483097B2 (ja)
CN (1) CN105452701B (ja)
WO (1) WO2014195910A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD785520S1 (en) * 2015-07-20 2017-05-02 Freni Brembo S.P.A. Disc brake calliper
IT201600128163A1 (it) * 2016-12-19 2018-06-19 Freni Brembo Spa Pinza freno
US11199232B2 (en) * 2018-01-12 2021-12-14 Performance Friction Corporation Torsion brake retractor, caliper and method
US11209057B2 (en) * 2018-01-12 2021-12-28 Performance Friction Corporation Torsion brake retractor, caliper and method
AT520448B1 (de) * 2018-04-25 2019-04-15 Ve Vienna Engineering Forschungs Und Entw Gmbh Schwimmsattelbremse
CN115217864B (zh) * 2021-04-20 2024-03-26 汉拿万都株式会社 卡钳制动器

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1253968B (de) 1963-06-20 1967-11-09 Teves Kg Alfred In beiden Drehrichtungen der Bremsscheibe selbstverstaerkend wirkende Teilbelagscheibenbremse
JPS6124546U (ja) * 1984-07-20 1986-02-13 マツダ株式会社 デイスクブレ−キ
DE4308704A1 (de) * 1993-03-18 1994-09-22 Knorr Bremse Ag Druckluftbetätigte Scheibenbremse
JPH06280909A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Nisshinbo Ind Inc ディスクブレーキ装置
DE4314720A1 (de) * 1993-05-04 1994-11-10 Knorr Bremse Ag Druckluftbetätigte Scheibenbremse
EP0641949B1 (de) 1993-09-02 1997-05-28 PERROT BREMSEN GmbH Scheibenbremse
DE4336676A1 (de) 1993-10-27 1995-05-04 Knorr Bremse Ag Abstützung eines Bremsbelags einer Scheibenbremse
JP2000018292A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Tokico Ltd ディスクブレーキ
DE29901831U1 (de) * 1999-02-03 1999-05-06 Quenstedt, Jan, Dipl.-Ing., 52152 Simmerath Backenbremse mit Servoeffekt
DE10347942A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-19 Robert Bosch Gmbh Selbstverstärkende elektromechanische Scheibenbremse
DE10356936A1 (de) * 2003-12-05 2005-06-30 Robert Bosch Gmbh Selbstverstärkende elektromechanische Fahrzeugbremse
US20050145449A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-07 Jelley Frederick A. Gain stabilizing self-energized brake mechanism
WO2007000332A2 (en) 2005-06-29 2007-01-04 Biotech Concepts Gmbh Biosynthetic process for the preparation of gallidermin
EP1902228B1 (de) 2005-07-04 2009-04-15 KNORR-BREMSE SYSTEME FÜR NUTZFAHRZEUGE GmbH Scheibenbremse mit einem an der innenseite eines bremssattels abgestützten bremsbelag
DE102006010216B3 (de) * 2006-03-06 2007-10-25 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse mit Kraftspeicher
DE102006012440A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-20 Siemens Ag Bremse mit Spindel und Kurvenscheiben-Anordnung
DE102006047408A1 (de) * 2006-10-06 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Selbstverstärkende Scheibenbremse
KR20080054238A (ko) * 2006-12-12 2008-06-17 현대자동차주식회사 전기 브레이크 장치
KR20100005988A (ko) 2008-07-08 2010-01-18 현대자동차주식회사 디스크 브레이크용 캘리퍼 장치
JP5342966B2 (ja) * 2009-08-31 2013-11-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ
CN102252048B (zh) 2011-07-11 2012-12-05 武汉元丰汽车零部件有限公司 无支架浮动气压钳盘式制动器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016521834A (ja) 2016-07-25
EP3004680B1 (en) 2017-06-28
US9933033B2 (en) 2018-04-03
CN105452701A (zh) 2016-03-30
CN105452701B (zh) 2018-01-05
US20160131213A1 (en) 2016-05-12
EP3004680A1 (en) 2016-04-13
WO2014195910A1 (en) 2014-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6483097B2 (ja) パッド交換キット、キャリパー本体、パッド及び挿入体アッセンブリ、並びに変更された制動作用を奏させる方法
US10316916B2 (en) Disc brake, brake caliper and brake pad set for a disc brake
US8443946B2 (en) Vehicle disc brake device
US10851857B2 (en) Disc brake for utility vehicles
US6386335B1 (en) Anchor bracket and brake shoe assembly for use in a disc brake assembly
JP2005525519A (ja) フローティングキャリパとブレーキ支持部材に直接支えられた複数の外側ブレーキパッドとを有するディスクブレーキ
EP3492769A1 (en) A disc brake
KR20110057760A (ko) 디스크 브레이크
EP2971839B2 (en) Brake caliper assembly
US8708111B2 (en) Disk brake equipped reduced-size yoke
US20060289251A1 (en) Taper wear compensation of a friction pad for a disc brake assembly
JP2005206077A (ja) ディスクブレーキ
US6681902B1 (en) Brake shoe mounting system for a vehicle brake assembly
KR20210085405A (ko) 자동차 디스크 브레이크의 면압조정용 가압 플레이트
JPH0925963A (ja) 車両用ピストン対向型ディスクブレーキ
KR20090077183A (ko) 차량용 디스크브레이크
ITMI20130931A1 (it) Assieme di pinza con azione di frenatura modificata, kit di sostituzione pastiglie e metodo per esercitare un'azione di frenatura modificata
ITMI20130929A1 (it) Kit di sostituzione pastiglie, assieme di corpo pinza, pastiglia ed inserto e metodo per esercitare un'azione di frenatura modificata
KR20060118126A (ko) 차량의 브레이크패드 제어장치
JP4288197B2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
GB2539716A (en) A disc brake
KR100534971B1 (ko) 브레이크의 소음 저감장치
KR20060004276A (ko) 디스크 브레이크의 캘리퍼 어셈블리
JP2003065367A (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP2004084834A (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6483097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250