JP6482938B2 - 光パルス検出回路及び電子機器 - Google Patents
光パルス検出回路及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6482938B2 JP6482938B2 JP2015087083A JP2015087083A JP6482938B2 JP 6482938 B2 JP6482938 B2 JP 6482938B2 JP 2015087083 A JP2015087083 A JP 2015087083A JP 2015087083 A JP2015087083 A JP 2015087083A JP 6482938 B2 JP6482938 B2 JP 6482938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- signal
- power supply
- optical pulse
- detection circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
Ithon:検知時の閾値電流値、
Ithoff:非検知時の閾値電流値、
Goc:電源電圧に対するオフセットキャンセル期間中のGm、
Gpd:電源電圧に対する通常期間以外のGm、
Vac:電源ノイズ振幅、
である。
Ithon=1、
Ithoff=0.5、
Goc=0.002、
Gpd=0
である。
(光パルス検出回路1の構成)
図1は、実施形態1に係る光パルス検出回路1の回路図である。
図2(a)〜(g)は光パルス検出回路1の検知時における動作を示すタイミングチャートである。
本発明の他の実施形態について、図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
図9は、実施形態3に係る光パルス検出回路1bの回路図である。前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
図10は、実施形態4に係る光パルス検出回路1cの回路図である。前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
図11は、実施形態5に係る物体検出センサ11の回路図である。図12は、物体検出センサ11に設けられた信号処理回路13の回路図である。図13は、物体検出センサ11の非検知状態から検知状態への移行タイミングを示すタイミングチャートである。図14は、物体検出センサ11の検知状態から非検知状態への移行タイミングを示すタイミングチャートである。前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
図15(a)は実施形態6に係る光パルス検出回路のキャパシタ構造を示す図であり、(b)は上記光パルス検出回路を説明するための回路図である。
図16(a)〜(i)は実施形態7に係る光パルス検出回路の動作を説明するためのフローチャートである。
本発明の態様1に係る光パルス検出回路1・1aは、パルス光(反射パルス光L2)をパルス電気信号(パルス電流信号)に変換する第1受光素子(受光素子2a)と、遮光されて遮光電気信号(遮光電流信号)を供給する第2受光素子(ダミー受光素子2b)と、前記第1受光素子(受光素子2a)が前記パルス光(反射パルス光L2)を受信しない非受信期間に前記パルス電気信号(パルス電圧信号S13)及び前記遮光電気信号(遮光電圧信号S17)の経路を遮断することにより自身のオフセットを抑制し、前記パルス光(反射パルス光L2)を受信する受信期間に、前記オフセットが抑制された状態を維持するとともに、前記パルス電気信号(パルス電圧信号S13)及び前記遮光電気信号(遮光電圧信号S17)の経路を再接続するヒステリシスコンパレータ3とを備え、前記パルス電気信号(パルス電圧信号S13)の経路と前記遮光電気信号(遮光電圧信号S17)の経路との少なくとも一方に電源(電源ラインL)のノイズを注入する容量素子C1を設けている。
2a 受光素子(第1受光素子)
2b ダミー受光素子(第2受光素子)
3 ヒステリシスコンパレータ
4a トランスインピーダンスアンプ(第1トランスインピーダンスアンプ)
4b トランスインピーダンスアンプ(第2トランスインピーダンスアンプ)
5 発光素子
6 発光素子駆動回路
7 受光アンプ回路
8 ダミーアンプ回路
9 遮光板
10 全差動オペアンプ
11 物体検出センサ
12a、12b レンズ
13 信号処理回路
14 タイミング生成回路
15 発振回路
16 閾値電流切り替え回路
17 出力回路
18 AND回路
19 SRラッチ回路
C1 容量素子(第1容量素子)
L 電源ライン
L1 照射パルス光
L2 反射パルス光(パルス光)
S1 パルス電流信号(パルス電気信号)
S2 パルス電圧信号(パルス電気信号)
S3 遮光電流信号(遮光電気信号)
S4 遮光電圧信号(遮光電気信号)
D 被検出物
Claims (5)
- パルス光をパルス電気信号に変換する第1受光素子と、
遮光されて遮光電気信号を供給する第2受光素子と、
前記第1受光素子が前記パルス光を受信しない非受信期間に前記パルス電気信号及び前記遮光電気信号の経路を遮断することにより自身のオフセットを抑制し、前記パルス光を受信する受信期間に、前記オフセットが抑制された状態を維持するとともに、前記パルス電気信号及び前記遮光電気信号の経路を再接続するヒステリシスコンパレータとを備え、
前記パルス電気信号の経路と前記遮光電気信号の経路との少なくとも一方に電源のノイズを注入する容量素子を設けたことを特徴とする光パルス検出回路。 - 前記パルス電気信号と前記遮光電気信号との差分を増幅する全差動オペアンプをさらに備え、
前記全差動オペアンプからの出力が前記ヒステリシスコンパレータに入力される請求項1に記載の光パルス検出回路。 - 前記容量素子が、前記電源のノイズを前記パルス電気信号の経路に注入するために前記第1受光素子と前記電源との間に設けられる請求項1に記載の光パルス検出回路。
- 前記第2受光素子がダミーの容量素子である請求項1に記載の光パルス検出回路。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の光パルス検出回路を搭載することを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015087083A JP6482938B2 (ja) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 光パルス検出回路及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015087083A JP6482938B2 (ja) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 光パルス検出回路及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016205973A JP2016205973A (ja) | 2016-12-08 |
JP6482938B2 true JP6482938B2 (ja) | 2019-03-13 |
Family
ID=57486957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015087083A Active JP6482938B2 (ja) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 光パルス検出回路及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6482938B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4730108A (en) * | 1986-04-11 | 1988-03-08 | Ampex Corporation | Ambient light insensitive circuit with frequency matching |
JPS62285537A (ja) * | 1986-06-03 | 1987-12-11 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光受信回路 |
JPH0477632A (ja) * | 1990-07-20 | 1992-03-11 | Tokyo Pijiyon Kk | 光学式検出装置のチャタリング防止回路 |
JP3115739B2 (ja) * | 1993-01-27 | 2000-12-11 | シャープ株式会社 | パルス光受信回路 |
JPH08163054A (ja) * | 1994-12-07 | 1996-06-21 | Sharp Corp | パルス光受信回路 |
JP4644732B2 (ja) * | 2008-09-18 | 2011-03-02 | シャープ株式会社 | 光変調型検出装置および電子機器 |
JP2013156085A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Sharp Corp | 光検出装置、物体検出センサ及び電子機器 |
-
2015
- 2015-04-21 JP JP2015087083A patent/JP6482938B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016205973A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10616518B2 (en) | Amplifier, and analog-to-digital conversion circuit and image sensor including the same | |
CN107872634B (zh) | 一种用于操作比较器的方法 | |
US7924055B2 (en) | Data transmitting system | |
CN110710105B (zh) | 放大器装置和具有这种放大器装置的传感器装置 | |
KR102029541B1 (ko) | 단일 코일을 이용하는 카메라 모듈의 위치 제어 장치 | |
US20110291603A1 (en) | Drive control circuit and focus control circuit | |
CN103353813B (zh) | 一种触控驱动电路、光学式内嵌触摸屏及显示装置 | |
JP6482938B2 (ja) | 光パルス検出回路及び電子機器 | |
JP2015186194A5 (ja) | ||
KR100865111B1 (ko) | 넓은 동작 범위의 cmos형 이미지 센서용 화소 회로 | |
US9285269B2 (en) | Light receiving circuit | |
JP2010050590A (ja) | コンパレータ回路 | |
JP5383465B2 (ja) | 光電変換装置、焦点検出装置及び撮像システム | |
KR102153872B1 (ko) | 비교 회로 | |
TW201514790A (zh) | 應用於觸控面板基線校正的面板時間延遲檢測電路 | |
JP2013055448A (ja) | 光検出装置 | |
JP6223672B2 (ja) | 電圧出力装置及び電圧出力装置のオフセットキャンセル方法 | |
CN110740276A (zh) | 减少图像传感器中输入斜坡信号串扰的方法、差分电路 | |
US9264640B2 (en) | Photoelectric conversion apparatus, method for driving photoelectric conversion apparatus, and imaging system | |
JP5526935B2 (ja) | 電流制御回路 | |
JP4648830B2 (ja) | 光センサ回路 | |
JP5734791B2 (ja) | チョッパ型コンパレータ | |
KR20120036798A (ko) | 증폭 회로, 적분 회로, 및 광 검출 장치 | |
US8624666B2 (en) | Interleaved noise reduction circuit and method | |
Ignjatovic et al. | CMOS image sensor readout employing in-pixel transistor current sensing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6482938 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |