JP6480727B2 - 医療用装置 - Google Patents

医療用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6480727B2
JP6480727B2 JP2014266227A JP2014266227A JP6480727B2 JP 6480727 B2 JP6480727 B2 JP 6480727B2 JP 2014266227 A JP2014266227 A JP 2014266227A JP 2014266227 A JP2014266227 A JP 2014266227A JP 6480727 B2 JP6480727 B2 JP 6480727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint member
tapered
therapeutic substance
medical device
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014266227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015142735A (ja
Inventor
秀和 当瀬
秀和 当瀬
淳司 藤田
淳司 藤田
彰洋 飴谷
彰洋 飴谷
朗久 石井
朗久 石井
堀 信一
信一 堀
篤史 堀
篤史 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Cable System Inc
Hi Lex Corp
Toray Medical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Cable System Inc
Hi Lex Corp
Toray Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Cable System Inc, Hi Lex Corp, Toray Medical Co Ltd filed Critical Nippon Cable System Inc
Priority to JP2014266227A priority Critical patent/JP6480727B2/ja
Publication of JP2015142735A publication Critical patent/JP2015142735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6480727B2 publication Critical patent/JP6480727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/1011Locking means for securing connection; Additional tamper safeties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/12186Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices liquid materials adapted to be injected
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1407Infusion of two or more substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/344Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub using additional parts, e.g. clamping rings or collets
    • A61M5/345Adaptors positioned between needle hub and syringe nozzle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1077Adapters, e.g. couplings adapting a connector to one or several other connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1083Tube connectors; Tube couplings having a plurality of female connectors, e.g. Luer connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1088Tube connectors; Tube couplings having a plurality of male connectors, e.g. Luer connectors

Description

本発明は、治療物質を体内に導入する医療用装置、特にカテーテルを用いた手術に用いられる医療用装置に関する。
体内に治療物質を導入する治療方法としては、たとえば、肝細胞癌などの治療目的の動脈塞栓術などの血管塞栓術が用いられており、この例における治療では、癌細胞への栄養を絶つために、血管を、血管内塞栓物質により塞ぎ、癌細胞を死滅させることが行われている。
このような治療物質の体腔内への導入は、血管内塞栓物質を含む治療物質が入ったシリンジ等の治療物質を供給する部材と、カテーテルハブとを連結して、患部の近くまでカテーテルを血管内に挿入して行う。シリンジとカテーテルハブとは、通常、ルアーテーパー接続され、カテーテルハブに、シリンジが差し込まれて嵌合固定される。シリンジの先端側の端部は、図7に示されるように、通常、シリンジ100の軸方向に面した端面101を有し、シリンジの先端側端部における流路103がカテーテルハブ102の内側面から離間して、シリンジとカテーテルハブとが接続されている。したがって、シリンジ100の端面101とカテーテルハブ102の内側面とに挟まれた空間として、シリンジ100の軸方向に対して流路103の横側にデッドスペースDが環状に生じてしまう。このようなデッドスペースDは、図7に示されるように、シリンジ100の端面101とカテーテルハブ102のテーパー面により、流路に沿った段差により生じる。この段差により、シリンジ100から治療物質を注入する際に、治療物質の流路においてデッドスペースDの部位において乱流が生じてしまい、デッドスペースD内に血管内塞栓物質などの治療物質が残留してしまうという問題がある。そして、この残留した治療物質がデッドスペースDに残ることにより、治療に必要な所定の治療物質よりも少ない量しか患者に投与されなかったり、残留した治療物質が一度に体腔内に流入して濃度が一時的に所定値以上に上昇したり、残留した治療物質が後の操作により体内に流入して本来の目的部位以外に送達されたり、また治療に必要な所定量を患者の体腔内に投与するために余分に治療物質を必要とするという問題もある。
このような問題から、癌治療のために患部に血管内塞栓物質を含んだ治療物質を投与する場合などを含め、体腔内に治療物質を投与するシステムにおいて、ルアーテーパー接続により生じるデッドスペースを無くすために様々な試みがなされている。たとえば、特許文献1には、図8に示されるように、シリンジ200の先端が、マイクロカテーテルルアーハブ201の内壁形状に適合したテーパー状の外壁を有したものが開示されている。また、特許文献2には、図9に示されるように、コネクター300のメスアダプターとなる接続部301内に、オスアダプター302と嵌合した場合に生じる空隙を詰物303により埋めたものが開示されている。この詰物303は、軟質性の合成樹脂やシリコーンゴムなど、柔軟性やクッション性に優れた材料で形成され、オスアダプター302の先端が延長された場合にも接続可能に構成されている。
特表2002−503991号公報 特許第4357067号公報
しかし、特許文献1の構造の場合、シリンジ200とマイクロカテーテルルアーハブ201の両方が精度良く製造されなければ、シリンジ200の先端とマイクロカテーテルルアーハブ201の内壁との間には、寸法差によりデッドスペースが生じてしまう可能性が高い。また、特許文献1の構造の場合は、径や長さ等が異なる他のシリンジやマイクロカテーテルルアーハブと組み合わせて使用することができず、汎用性がない。
特許文献2の場合は、詰物303はコネクター300の内腔内に予め入れておく必要があり、既製品には適用しにくいうえ、オスアダプター302を接続部301内に押し込んだ際に、詰物303が変形して流路304も変形してしまう可能性がある。流路304が変形すると、流路304内に段差などのデッドスペースが発生したり、最悪の場合には流路304が詰まってしまうおそれがある。
本発明はかかる問題点に鑑みて、部材間の寸法差を吸収し、治療物質を投与する際に、治療物質の流路にデッドスペースを生じることを抑制し、かつ、既製品にも適用が可能な汎用性の高い医療用装置を提供することを目的とする。
本発明の医療用装置は、体腔内に供給される治療物質を収容可能な筒状の胴部と、該胴部の一端に設けられ、オスルアーテーパー部、および該オスルアーテーパー部の先端に設けられ、前記胴部に収容された治療物質を供給する開口を有する筒状接続部とを備えた供給部材、前記供給部材から供給される治療物質が通る流路を有し、メスルアーテーパー部を含む内側テーパー接続部を有するハブを備えた被接続部材、および前記供給部材の筒状接続部と前記被接続部材のハブとに接続され、前記供給部材の筒状接続部と前記被接続部材の流路とを連通する連通路を有するジョイント部材を備えた医療用装置であって、前記ジョイント部材が、前記オスルアーテーパー部と接続する内周側テーパー部と、前記メスルアーテーパー部と接続する外周側テーパー部と、該外周側テーパー部側先端に、前記供給部材から供給された治療物質を前記被接続部材へ送達する被接続部材側開口部とを備え、前記ジョイント部材は、前記ジョイント部材が前記ハブに接続されたときに、前記被接続部材側開口部の内側端部を前記内側テーパー接続部のテーパー面に近接して沿わせ、前記ジョイント部材の先端が前記内側テーパー接続部上に位置するようにされてなることを特徴とする。
また、前記筒状接続部が前記内周側テーパー部に沿って押し込まれたときに、前記筒状接続部の端面と当接する当接面を有し、前記連通路の内周面と前記筒状接続部の内周面とが、接続箇所において略同径に形成されていることが好ましい。
また、前記ジョイント部材が樹脂または金属により成形されることが好ましい。
また、前記供給部材および/または前記ジョイント部材にロック機構が設けられ、前記供給部材と前記ジョイント部材とが前記ロック機構によりロックされたときに、前記筒状接続部の端面が前記ジョイント部材の当接面に当接することが好ましい。
また、前記供給部材がシリンジ、三方活栓または四方活栓であり、前記被接続部材がカテーテルであることが好ましい。
また、前記治療物質が血管内塞栓物質であり、前記医療用装置が、前記血管内塞栓物質を体腔内に注入する動脈塞栓術などの血管塞栓術用の医療用装置であり、前記カテーテルが、前記シリンジに収容された血管内塞栓物質と薬剤との混和液を、前記カテーテルの先端から供給可能に構成されることが好ましい。
本発明の医療用装置によれば、部材間の寸法公差を吸収し、治療物質を投与する際に、治療物質の流路にデッドスペースの発生を抑制することができる。さらに、既製品にも適用が可能であり、汎用性が高い。
本発明の医療用装置が接続された状態を示す断面図である。 本発明の医療用装置が接続される前の状態を示す断面図である。 図1の医療用装置の接続箇所の拡大断面図である。 本発明の医療用装置の一実施形態を示す全体図である。 本発明の医療用装置の第2の実施形態を示す断面図である。 本発明の医療用装置の第3の実施形態を示す断面図である。 従来のシリンジとカテーテルハブとの接続を示す断面図である。 従来のシリンジとカテーテルハブとの接続を示す部分断面図である。 従来のルアーテーパー接続を示す図である。
以下、添付図面を参照し、本発明の医療用装置を詳細に説明する。
本発明の医療用装置は、血管や臓器などの体腔内に治療物質を供給する際に、複数の部材を接続して連続した通路を形成し、治療物質を連続した通路を介して体腔内に供給するものである。後述する実施形態では、動脈塞栓術用の医療用装置を例にあげて説明しているが、体腔内に治療物質を供給する医療用装置であり、後述する効果を奏するものであれば、動脈塞栓術用の医療用装置に限定されるものではない。また、体腔内に供給される治療物質は、後述する実施形態では、血管内塞栓物質の一例でもある樹脂粒子を含んだ治療物質を例にあげて説明しているが、後述する効果を奏するものであれば、特に治療物質は限定されるものではなく、治療が必要な症状に応じた治療物質を用いることができる。
図1および図2に示されるように、本発明の医療用装置1は、体腔内に治療物質を供給する供給部材2と、供給部材2から供給される治療物質を体腔内に供給するために、供給部材2と間接的に接続される被接続部材3とを備えている。供給部材2は、被接続部材3側に向かって治療物質を供給する部材である。供給部材2は、供給部材2から被接続部材3へと治療物質を供給することができる部材であればよく、供給部材2を、体腔内へ供給される治療物質の供給源としてもよいし、図示しない他の部材から治療物質を供給部材2へと供給し、供給部材2を中継部材として、さらに被接続部材3へと治療物質を供給してもよい。また、被接続部材3は、供給部材2に間接的に接続されて、供給部材2から供給された治療物質を体腔内に案内する。被接続部材3は、被接続部材3から直接体腔内に治療物質を送り込むように構成されてもよいし、図示しない他部材を介して体腔内に治療物質を送り込むように構成されていてもよい。
供給部材2は、図1および図2に示されるように、体腔内に供給される治療物質を収容可能な筒状の胴部21と、胴部21の一端に設けられ、オスルアーテーパー部22a、およびオスルアーテーパー部22aの先端に設けられ、胴部21に収容された治療物質を供給する開口22b(図2参照)を有する筒状接続部22とを備えている。筒状の胴部21には、内部に治療物質が収容される。図1においては、軸方向で外周、内周とも径が一様な円筒状の胴部21として示されているが、胴部21の形状は図示した形状に限定されるものではない。胴部21の一端には、図1および図2に示されるように、筒状接続部22が設けられている。筒状接続部22は、筒状接続部22の外周側にオスルアーテーパー部22aを有し、胴部21の内部に収容された治療物質を排出することができるように筒状接続部22の自由端側に開口22bを有している。胴部21内に収容された治療物質は、筒状接続部22の内部に形成された供給路22eおよび開口22bを介して被接続部材3側に供給される。筒状接続部22は、オスルアーテーパー部22aを有し、後述するジョイント部材4とルアーテーパー接続されて固定される。オスルアーテーパー部22aは、図1および図2においては、筒状接続部22の軸方向全体にわたって形成されているが、筒状接続部22がジョイント部材4とルアーテーパー接続できるものであれば、筒状接続部22の軸方向全体にわたって形成する必要はなく、筒状接続部22の軸方向の一部にオスルアーテーパー部22aが形成されたものであってもよい。なお、オスルアーテーパー部22aのテーパー角は、ルアーテーパー接続が可能であればよく、図示した角度に限定されない。
供給部材2としては、後述する実施形態に示すように、たとえばシリンジが用いられるが、胴部21および筒状接続部22を有し、ジョイント部材4とルアーテーパー接続が可能なものであれば、シリンジに限定されるものではなく、たとえばルアーテーパー接続が可能な三方活栓、四方活栓など、他の医療用器具であってもよいし、柔軟な胴部を有する輸液バッグのような他の医療用器具であってもよい。また、筒状接続部22は、図1および図2においては、筒状の胴部21の中心軸と同軸上に設けられているが、横口タイプのシリンジなどのように、筒状の胴部21の中心軸から筒状接続部22がずれて配置されたものであってもよい。
被接続部材3は、供給部材2から供給される治療物質が通る流路31を有し、メスルアーテーパー部32a(図3参照)を含む内側テーパー接続部32を有するハブ33を備えている。被接続部材3は、供給部材2に、後述するジョイント部材4を介して間接的に接続される部材であり、流路31を介して供給部材2から供給された治療物質をさらに下流側に供給するための通路として機能する。具体的には被接続部材3としては、後述する実施形態に示すように、たとえばカテーテルハブを有するカテーテルが用いられるが、流路31および内側テーパー接続部32を有するハブ33を備えたものであり、ルアーテーパー接続が可能なものであれば、カテーテルに限定されるものではない。たとえば、ルアーテーパー接続が可能な三方活栓やY字コネクタなど、他の医療用器具を被接続部材3としてもよい。内側テーパー接続部32は、後述するジョイント部材4とルアーテーパー接続される部位であり、メスルアーテーパー部32aによりジョイント部材4とルアーテーパー接続される。図3に示されるように、内側テーパー接続部32は、メスルアーテーパー部32a以外に、図中では、ジョイント部材4と接触していない内側テーパー面32bをさらに有している。このようにメスルアーテーパー部32aは、内側テーパー接続部32のうちの一部であってもよいし、内側テーパー接続部32の全体をメスルアーテーパー部32aとしても構わない。また、内側テーパー接続部32のうち、メステーパー部32a以外の部位は、図1および図3に示すように、メスルアーテーパー部32aと同一のテーパー角を有する内側テーパー面32bとしてもよいし、メスルアーテーパー部32aとは異なるテーパー角の内側テーパー面32bとしてもよい。
従来の医療用装置においては、たとえば、シリンジとカテーテルハブとを接続する場合、図7を用いて説明したように、シリンジ100とカテーテルハブ102とにそれぞれ形成されたオスルアーテーパーとメスルアーテーパーにより、シリンジ100とカテーテルハブ102とがルアーテーパー接続される。このような場合、上述したように、シリンジ100の端面101とカテーテルハブ102のメスルアーテーパーとの間に、段差によるデッドスペースDが生じて、デッドスペースDに治療物質が残留してしまうという問題があった。本発明において用いられる供給部材2の筒状接続部22は、医療用器具における規格などから、通常、筒状接続部22の自由端側には、図1〜図3に示されるように、筒状接続部22の軸方向に対して垂直な端面22cを有している。そのため、このように、筒状接続部22が端面22cを有する供給部材2を用いる場合、単に供給部材2と被接続部材3とをルアーテーパー接続すると、デッドスペースの問題が生じてしまう。このような問題を解決するため、本発明の医療用装置1は、供給部材2と被接続部材3との間に、ジョイント部材4を設けている。
ジョイント部材4は、図1に示されるように、供給部材2の筒状接続部22と被接続部材3のハブ33とに接続されている。また、ジョイント部材4は、供給部材2の筒状接続部22と被接続部材3の流路31とを連通する連通路41を有している。ジョイント部材4は、供給部材2と被接続部材3とを連結する部材であり、ジョイント部材4は、供給部材2の筒状接続部22と接続するために、図1〜図3に示されるように、筒状接続部22のオスルアーテーパー部22aと接続する内周側テーパー部42を備えている。ジョイント部材4と筒状接続部22とは液密に接続されることが好ましいが、供給部材2からジョイント部材4側に治療物質を問題なく供給できるように接続されていればよい。たとえば、オスルアーテーパー部22aと、内周側テーパー部42とが接触して液密とされていてもよいし、オスルアーテーパー部22aの外周面に、内周側テーパー部42を液密に接続するシール部材等の別部材を設けてもよい。また、たとえば、オスルアーテーパー部22aと、内周側テーパー部42との間に生理食塩水が満たされて、治療物質が供給部材2からジョイント部材4側へ供給されるように、供給部材2とジョイント部材4とが接続されてもよい。また、被接続部材3のハブ33と接続するために、ジョイント部材4は、ハブ33のメスルアーテーパー部32aと接続する外周側テーパー部43を有している。さらに、ジョイント部材4は、外周側テーパー部43側先端に、供給部材2から供給された治療物質を被接続部材3へ送達する被接続部材側開口部45(図2参照)を備えている。ジョイント部材4とハブ33とは液密に接続されることが好ましいが、被接続部材側開口部45から被接続部材3側に治療物質を問題なく供給できるように接続されていればよい。たとえば、ジョイント部材4の外周側テーパー部43の先端と、ハブ33の内側テーパー接続部32とが接触して液密とされていてもよいし、外周側テーパー部43の外周面に、内側テーパー接続部32を液密に接続するシール部材等の別部材を設けてもよい。また、たとえば、ハブ33の内側テーパー接続部32と、外周側テーパー部43との間に生理食塩水が満たされて、治療物質が被接続部材3側へ供給されるように、ジョイント部材4とハブ33とが接続されてもよい。
さらに、図1および図3に示されるように、ジョイント部材4は、ジョイント部材4がハブ33に接続されたときに、被接続部材側開口部45の内側端部45aを内側テーパー接続部32のテーパー面に近接して沿わせ、ジョイント部材4の先端Tが内側テーパー接続部32上に位置するように構成されている。より詳細に説明すると、ジョイント部材4において、治療物質の出口となる連通路41の端部における内周部(被接続部材側開口部45の開口縁)が、図1および図3に示されるように、内側テーパー接続部32に沿って配置されるように構成されている。ジョイント部材4の先端Tと内側テーパー接続部32との間で、治療物質の流れ方向に対して垂直な方向(径方向外側)に治療物質の滞留による問題が生じる凹部などの段差が生じないように、内側端部45aが内側テーパー接続部32のテーパー面とジョイント部材4の軸方向に対する垂直方向において近接した位置とされるように、ジョイント部材4とハブ33とが接続される。ジョイント部材4の先端Tは、外周側テーパー部43と連通路41の内周面41aとが、被接続部材3側で鋭角を形成するような先細に形成されている。ジョイント部材4と被接続部材3とは、上述した構成によりルアーテーパー接続され、ジョイント部材4の先端Tと内側テーパー接続部32との間にデッドスペースが生じることが抑制される。したがって、ジョイント部材4と被接続部材3との間の接続箇所において、治療物質の残留を抑制することができる。なお、ジョイント部材4の先端Tは、厚さが十分細い場合には、滞留を生じ難いので、必ずしも鋭角とする必要はない。
本発明の医療用装置1は、上述したように、ジョイント部材4が、内周側テーパー部42と、外周側テーパー部43とを備え、ジョイント部材4の先端Tが内側テーパー接続部32上に位置するようにされていることにより、部材間の寸法差をジョイント部材4により吸収することができ、治療物質を投与する際に、治療物質の流路にデッドスペースが発生すること、およびデッドスペースに治療物質が残留することを抑制し、治療物質の量を正確に患者に投与することができる。特に、シリンジなど、通常の医療用に用いられる供給部材2の自由端には、デッドスペースが発生しやすい端面22cが形成されている点、コスト上の問題や、規格上の問題から、前述の供給部材2および被接続部材3の形状を変更するのは困難である点から、ジョイント部材4を用いることは非常に有意義である。本発明の医療用装置1では、ジョイント部材4を用いることにより、特殊な供給部材2や被接続部材3を用いる必要がなく、デッドスペースを抑制するために供給部材2や被接続部材3自体の構造を改良する必要がないため、既製の供給部材2や被接続部材3にも適用が可能となる。したがって、デッドスペースの問題を抑制するだけでなく、非常に汎用性が高く、低コストな医療用装置1を提供することができる。なお、ジョイント部材4は、図においてはコネクタとして例示しているが、これに限定されるものではなく、三方活栓であってもよい。さらに、ジョイント部材4は、外周側テーパー部より先端側に延びて、その先端に被接続部材側開口部を有する筒状部を備えていてもよい。
また、図1〜図3に示されるように、ジョイント部材4は、筒状接続部22が内周側テーパー部42に沿って押し込まれたときに、筒状接続部22の端面22cと当接する当接面を有し、連通路41の内周面41aと筒状接続部22の内周面22dとが、接続箇所C(図1参照)において略同径に形成されている。本実施形態では、ジョイント部材4は、図1〜図3に示されるように、内周側テーパー部42の被接続部材3側の端部の内径が、連通路41の内周面41aの供給部材2側の端部の内径よりも大きくなるように構成され、内周側テーパー部42の被接続部材3側の端部と、連通路41の内周面41aの供給部材2側の端部とをつなぐ端壁44を有し、この端壁44が当接面を構成している。内周側テーパー部42と端壁44と内周面41aとで段差状に形成される。本実施形態では、端壁44は、図1〜図3に示されるように、供給部材2がジョイント部材4に挿入される挿入軸X(図1参照)に対して略垂直に形成され、筒状接続部22の端面22cと当接する。ジョイント部材4と供給部材2とがルアーテーパー接続されたときに、当接面を構成する端壁44と筒状接続部22の端面22cとが当接して供給部材2の供給路22eとジョイント部材4の連通路41との間を接続する。そして、連通路41の内周面41aと筒状接続部22の内周面22dとが、当接面を構成する端壁44が設けられている接続箇所C(図1参照)において略同径に形成されているので、供給路22eと連通路41とで流路の径が略同一となる。この場合には、接続箇所Cにおいて乱流が生じることを抑制し、治療物質をスムーズに流すことができる。そして、筒状接続部22に端面22cが形成されていても、段差やデッドスペースがほとんど生じることがなく、供給部材2とジョイント部材4との間の接続箇所Cにおける、治療物質の残留を抑制することができる。なお、内周面41aと内周面22dとは、治療物質の滞留の問題が生じない程度に同径であれば、完全に同一径である必要はない。また、端壁44と筒状接続部22の端面22cとは当接することが好ましいが、供給路22eから連通路41への治療物質の供給に阻害が生じることがなければ、例えば、図5や図6に示すように必ずしも当接する必要はない。
また、被接続部材3の内側テーパー接続部32は、本実施形態では、図3に示されるように、メスルアーテーパー部32aと、内側テーパー面32bとを有し、ジョイント部材4が被接続部材3に接続されたときに、図3における内側テーパー面32bがジョイント部材4の外周側テーパー部43と接触しないように設計、つまりジョイント部材4の先端Tが、内側テーパー接続部32上で、内側テーパー接続部32の流路31側の端部Eよりも供給部材2側に位置するように設計している。この場合には、仮に、ジョイント部材4の供給部材2側の端部から、ジョイント部材4の先端Tまでの長さが寸法差により設計寸法よりも長くなり、ジョイント部材4の外周側テーパー部43と被接続部材3の内側テーパー接続部32とがルアーテーパー接続することにより、ジョイント部材4の先端Tの位置が被接続部材3の流路側へ位置しても、ジョイント部材4の先端Tが、内側テーパー接続部32上(内側テーパー面32b上)に確実に位置付けられるように構成されているので、寸法差があったとしてもジョイント部材4の先端Tが内側テーパー接続部32のテーパー面から離間することが抑制することができるため、デッドスペースが発生することを抑制することができる。
なお、ジョイント部材4は、ルアーテーパー接続が可能なように、ジョイント部材4の内周側および外周側に内周側テーパー部42および外周側テーパー部43が少なくとも部分的に設けられ、ジョイント部材4の先端Tが内側テーパー接続部32上に位置していれば、ジョイント部材4の形状は図1〜図3に図示した略円錐台状に形成されたものに限定されない。また、ジョイント部材4の材質も、特に限定されないが、ジョイント部材4は樹脂または金属により成形されることが好ましい。なお、樹脂または金属としては、供給部材2および被接続部材3と接続されたときに、ジョイント部材4の連通路41が変形しない程度の剛性を有するものであれば、特に限定されないが、たとえば、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの硬質樹脂や生体に対して毒性の問題のない金属を用いることができる。ジョイント部材4を硬質の樹脂により成形することにより、ジョイント部材4がルアーテーパー接続時に供給部材2により、または被接続部材3へと押し込まれたときに、ジョイント部材4が変形しにくく、ジョイント部材4の連通路41、端壁44、先端Tの変形によるデッドスペースの発生をより防止することができる。
内周側テーパー部42とオスルアーテーパー部22aとの接続は、供給部材2がジョイント部材4へ押し込まれたときに、供給部材2がジョイント部材4から抜けやすくなるようなルアーテーパー接続がされても良い。また、供給部材2の端面22cと端壁44との間の隙間については、供給部材2からジョイント部材4側へ治療物質が供給された際に滞留等に問題を生じないような隙間であれば、供給部材2の端面22cと端壁44との間に隙間が生じてもよい。これらの形態としては、内周側テーパー部42について、一部の領域をオスルアーテーパー部22aとの接続領域とし、それ以外をオスルアーテーパー部22aとの非接続領域とすることができ、例えば、ジョイント部材4の軸方向で端壁44側の領域をオスルアーテーパー部22aとの接続領域とし、当該接続領域より供給部材2側の領域をオスルアーテーパー部22aの外径よりも大きい内径とする非接続領域とすることで、内周側テーパー部42とオスルアーテーパー部22aとの接触面積を、供給部材2からの治療物質の供給作業をすることが可能な係合力を得るために必要な接触面積とすることができる。このため、内周側テーパー部42とオスルアーテーパー部22aとの接触による係合力が強くなり過ぎず、供給部材2をジョイント部材4に押し込んだ際に筒状接続部22の端面22cを端壁44に当接する位置まで移動することが容易となり、また、ジョイント部材4からの供給部材2の離脱を容易にすることができる。
上述したように、ジョイント部材4の形状は特に限定されないため、ジョイント部材4のルアーテーパー接続とは関係のない部位の形状は、図1〜図3に示した形状とは異なる形状としてもよい。たとえば、ジョイント部材4と供給部材2とを、確実にロックするために、後述する図4に示す実施形態のように、供給部材2および/またはジョイント部材4にロック機構5を設けてもよい。この場合、ジョイント部材4の供給部材2側の端部に図4に示すようにロック部51(図4では、雄ネジとして示されている)を設け、供給部材2のジョイント部材4側の端部(図4では、供給部材2の胴部21の端部)に被ロック部52(図4では、雌ネジとして示されている)を設けることにより、ジョイント部材4と供給部材2とをロックすることができる。特に、供給部材2とジョイント部材4とがロック機構5によりロックされたときに、筒状接続部22の端面22cがジョイント部材4の端壁44に当接するように構成することにより、ジョイント部材4の端壁44と供給部材2の筒状接続部22の端面22cとの間に隙間が生じることをより確実に防止することができ、治療物質の液漏れをより確実に防止することができる。後述する図4に示した実施形態では、ロック機構5のロック部51および被ロック部52とは、雄ネジと雌ネジとを螺合させることによりロックしているが、ロック機構5は、図示する実施形態に限定されるものではなく、たとえば凹凸による嵌合構造、係止片と被係止部による係止構造等、他の公知のロック機構を用いてもよい。また、図4に示した実施形態では、供給部材2側に被ロック部51(雌ネジ)を設け、ジョイント部材4側にロック部52(雄ネジ)を設けたものを示しているが、被ロック部51をジョイント部材4側に設け、ロック部52を供給部材2側に設けるなど、ロック部材51と被ロック部材52とは雌雄逆に設けても構わない。
つぎに、本発明の一実施形態を、図4を用いて説明する。
図4は、供給部材2がシリンジであり、被接続部材3がカテーテルであり、シリンジとカテーテルとをジョイント部材4により接続した実施形態を示している。本実施形態は、カテーテルを用いて治療物質を体腔内に投与する場合に、シリンジからの治療物質の量を正確に投与することができる。以下、治療物質が樹脂粒子であり、医療用装置1が、樹脂粒子を体腔内に注入する動脈塞栓術用に用いられる場合を例にあげて説明するが、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、他の用途、他の構造の医療用装置にも適用することが可能である。
図4に示されるように、供給部材2としてシリンジが用いられており、シリンジ内(胴部21内)に治療物質である樹脂粒子と抗癌剤などの薬剤の混和液が収容される。本実施形態のシリンジは、ジョイント部材4をロックするために、内周面に雌ネジが形成された被ロック部52が形成される筒状の接続部24を有している。また、シリンジに形成された、雌ネジとしての被ロック部52に螺合する雄ネジとしてのロック部51がジョイント部材4に形成されている。本実施形態では、図4に示されるように、ロック部51は、ジョイント部材4の供給部材2側の端部に、筒状のロック部形成部46が設けられており、ロック部形成部46の外周面に雄ネジが形成されている。供給部材2としてのシリンジと、ジョイント部材4との接続は、シリンジの筒状接続部22をジョイント部材4に差し込んで、ジョイント部材4を回転させることにより、雄ネジであるロック部51が雌ネジである被ロック部52に螺合する。筒状接続部22のオスルアーテーパー部22aとジョイント部材4の内周側テーパー部42とがルアーテーパー接続されるとともに、筒状接続部22の端面22cが、ジョイント部材4の端壁44(当接面)に当接して停止する。このとき、ロック部51と被ロック部52とのロックが完了したときに、筒状接続部22の端面22cがジョイント部材4の端壁44に当接するようにすることにより、ジョイント部材4の端壁44と供給部材2の筒状接続部22の端面22cとの間に隙間が生じることをより確実に防止することができ、治療物質の液漏れをより確実に防止することができる。さらに、シリンジとジョイント部材4との間の接続時に、端面22cと端壁44との間に隙間がなくなったかどうかを目視で確認したり、隙間を無くすために強く押し込んだりする必要がなくなり、接続操作が完了したことを確実に認識することができる。なお、筒状接続部22は、端面22cが端壁44との間に隙間を生じてもよく、端壁44との当接による停止を生じることは必ずしも必要ではないが、端面22cと端壁44との隙間が治療物質の滞留を生じない程度の隙間であれば上記効果を奏することができる。
ジョイント部材4と被接続部材3としてのカテーテルとの接続は、ジョイント部材4をカテーテルのハブ33に差し込むことにより行われる。ジョイント部材4をハブ33に差し込むと、ジョイント部材4の外周側テーパー部43が、カテーテルのハブ33の内側テーパー接続部32とルアーテーパー接続され、ジョイント部材4とカテーテルとが接続される。なお、本実施形態では、ジョイント部材4とカテーテルとはルアーテーパー接続のみにより接続されるが、ジョイント部材4とシリンジとの接続と同様に、ロック機構により、より強固に接続しても構わない。
ジョイント部材4を介してシリンジとカテーテルとが接続され、カテーテルのカテーテルシャフト34が体腔内に差し込まれると、シリンジのプランジャ23を押し込み、体腔内に樹脂粒子と薬剤との混和液をカテーテルの先端から供給することができる。筒状接続部22の端面22cとジョイント部材4の端壁44との間では、上述したようにデッドスペースの形成が抑制され、ジョイント部材4の先端Tとカテーテルのハブ33の内側テーパー接続部32との間でも、上述したようにデッドスペースの形成が抑制されている。したがって、樹脂粒子を含む混和液は、ジョイント部材4とシリンジ、ジョイント部材4とカテーテルとの間の接続箇所において、樹脂粒子が残留することが抑制され、スムーズにカテーテルシャフト34を介して体腔内に供給される。したがって、治療に必要な正確な量の樹脂粒子を患部に送り込むことができる。また、デッドスペースに起因する樹脂粒子の接続箇所での残留が抑制されるので、各部材の洗浄が容易となる。
また、ジョイント部材4は、既製品であるシリンジとカテーテルを治療用に用意し、シリンジとカテーテルのテーパー角に適合したジョイント部材4を接続するだけで、デッドスペースの発生を抑制することができるため、汎用性が高く、取り扱いも容易である。
つぎに、図5および図6を参照し、他の実施形態について説明する。
図1〜図4に示される実施形態では、連通路41の内周面41aと筒状接続部22の内周面22dとが略同径となるように構成されているが、図5および図6は筒状接続部22の内周面22dのジョイント部材4側の端部の径Aが、連通路41の内周面41aの筒状接続部22側の端部の径Bと異なる径を有する他の実施形態を示している。なお、以下では、ジョイント部材4と被接続部材3との間の接続構造等、図1〜図4に示した実施形態と共通する部分については説明を省略し、相違点のみについて説明する。
図5に示される第2の実施形態は、筒状接続部22の内周面22dのジョイント部材4側の端部の径Aが、連通路41の内周面41aの筒状接続部22側の端部の径Bよりも大きい場合の実施形態について示している。図5に示されるように、第2の実施形態では、端壁44は、被接続部材3側に向かうにつれて先細となるテーパー状に形成され、連通路41は、挿入軸Xに対して平行かつ挿入軸Xに沿って同径となるように構成されている。第2の実施形態では、端壁44と筒状接続部22の端面22cとは挿入軸X方向で離間して当接していないが、端壁44と端面22cとが当接しても構わない。第2の実施形態では、図1〜図4に示した実施形態と同様に、ジョイント部材4は、ジョイント部材4がハブ33に接続されたときに、被接続部材側開口部45の内側端部45aを内側テーパー接続部32のテーパー面に近接して沿わせ、ジョイント部材4の先端が内側テーパー接続部32上に位置するため、連通路41の被接続部材3側の端部において、治療物質の残留を抑制することができる。また、筒状接続部22の開口(径A)等に寸法のばらつきがあっても、治療物質の滞留の抑制が容易となる。
なお、第2の実施形態では、端壁44はテーパー状に形成され、連通路41は、挿入軸Xに対して平行かつ挿入軸Xに沿って同径となるように構成されているが、供給路22eから連通路41への治療物質の供給に阻害が生じなければ、端壁44を挿入軸Xに対して略垂直に形成してもよいし、連通路41を、被接続部材3側に向かうにつれて先細となるテーパー状に形成してもよい。なお、端壁44及び/又は内周面41aについては、供給部材2から供給された治療物質を目視で確認可能な流速とするための被接続部材3側に向かうにつれて先細となるテーパー状である流速確認部を設けても良い。流速確認部は、治療物質の流速が確認できれば寸法が特に限定されるものではなく、治療物質の種類に応じて、連通路41に対する位置、連通路41の軸に対する斜面の角度及び長さ、内径の範囲、並びに設けられる個数を適宜設定することができる。例えば、垂直な端面22cと連通路41との間に、斜面の連通路41の軸に対して、所定の角度(例えば30°)及び長さとなる流速確認部を設けても良く、端壁44をテーパー状として、流速確認部としても良い。連通路41は、流速確認部が設けられた場合においても内周面41aが連通路41の軸に対して平行であってもテーパー状であっても良い。これにより、治療物質の流入を確認することが容易となる。なお、ここで連通路41の軸に対する端壁44及び連通路41のなす角は、治療物質の滞留の抑制が可能な被接続部材3側に向かうにつれて先細となる角度とされることが好ましい。
図6に示される第3の実施形態は、筒状接続部22の内周面22dのジョイント部材4側の端部の径Aが、連通路41の内周面41aの筒状接続部22側の端部の径Bよりも小さい場合の実施形態について示している。図6に示されるように、第3の実施形態では、端壁44は、挿入軸Xに対して略垂直に形成され、連通路41が、被接続部材3側に向かうにつれて先細となるテーパー状に形成されている。なお、連通路41は図6においては、連通路41のうち、供給部材2側の一部がテーパー状に形成され、被接続部材3側は挿入軸Xに平行に形成されているが、連通路41の挿入軸Xに沿った長さ方向全体がテーパー状であってもよい。第3の実施形態では、端壁44と筒状接続部22の端面22cとは挿入軸X方向で離間して当接していないが、端壁44と端面22cとが当接しても構わない。第3の実施形態では、図1〜図4に示した実施形態や、図5に示した実施形態と同様に、ジョイント部材4は、ジョイント部材4がハブ33に接続されたときに、被接続部材側開口部45の内側端部45aを内側テーパー接続部32のテーパー面に近接して沿わせ、ジョイント部材4の先端が内側テーパー接続部32上に位置するため、連通路41の被接続部材3側の端部において、治療物質の残留を抑制することができる。また、筒状接続部22の開口(径A)等に寸法のばらつきがあっても、治療物質の滞留の抑制が容易となる。
なお、第3の実施形態では、端壁44は挿入軸Xに対して略垂直に形成され、連通路41は、テーパー状に形成されているが、供給路22eから連通路41への治療物質の供給に阻害が生じなければ、端壁44を被接続部材3側に向かうにつれて先細となるテーパー状に形成して、連通路41を、挿入軸Xに対して平行かつ挿入軸Xに沿って同径となるように形成してもよい。また、端壁44および連通路41の両方をテーパー状としてもよい。この場合は、端壁44と挿入軸Xとが成す角度が、連通路41と挿入軸Xとが成す角度よりも大きくなるように、端壁44および連通路41を形成することが好ましい。
1 医療用装置
2 供給部材
21 胴部
22 筒状接続部
22a オスルアーテーパー部
22b 開口
22c 筒状接続部の端面
22d 筒状接続部の内周面
22e 供給路
23 プランジャ
24 接続部
3 被接続部材
31 流路
32 内側テーパー接続部
32a メスルアーテーパー部
32b 内側テーパー面
33 ハブ
34 カテーテルシャフト
4 ジョイント部材
41 連通路
41a 連通路の内周面
42 内周側テーパー部
43 外周側テーパー部
44 端壁
45 被接続部材側開口部
45a 被接続部材側開口部の内側端部
46 ロック部形成部
5 ロック機構
51 ロック部
52 被ロック部
C 接続箇所
E 内側テーパー接続部の流路側の端部
T ジョイント部材の先端
X 挿入軸

Claims (5)

  1. 体腔内に供給される治療物質を収容可能な筒状の胴部と、該胴部の一端に設けられ、オスルアーテーパー部、および該オスルアーテーパー部の先端に設けられ、前記胴部に収容された治療物質を供給する開口を有する筒状接続部とを備えた供給部材、
    前記供給部材から供給される治療物質が通る流路を有し、メスルアーテーパー部を含む内側テーパー接続部を有するハブを備えた被接続部材、および
    前記供給部材の筒状接続部と前記被接続部材のハブとに接続され、前記供給部材の筒状接続部と前記被接続部材の流路とを連通する連通路を有するジョイント部材を備えた医療用装置であって、
    前記ジョイント部材が、前記オスルアーテーパー部と接続する内周側テーパー部と、前記メスルアーテーパー部と接続する外周側テーパー部と、前記供給部材から供給された治療物質を前記被接続部材へ送達する被接続部材側開口部とを備え、
    前記筒状接続部は、前記筒状接続部の自由端側に、前記筒状接続部の軸方向に対して垂直な端面を有し、
    前記ジョイント部材は、前記供給部材が前記ジョイント部材に挿入される挿入軸の軸方向において、前記連通路が、前記内周側テーパー部の内側空間と連続して設けられ、
    前記ジョイント部材は、
    前記挿入軸の軸方向における前記内周側テーパー部の両端部のうち、前記被接続部材側に位置する端部と、前記挿入軸の軸方向における前記連通路の内周面の両端部のうち、前記供給部材側に位置する端部とをつなぐ当接面を有し、
    前記当接面は前記挿入軸の軸方向に対して略垂直に形成され、前記内周側テーパー部と前記連通路の内周面とを接続し、
    前記筒状接続部が前記内周側テーパー部に沿って押し込まれたときに、前記筒状接続部の前記端面と前記ジョイント部材の前記当接面とが面接触し、前記連通路の内周面と前記筒状接続部の内周面とは略同径に形成され、
    前記ジョイント部材の前記外周側テーパー部は、
    前記ジョイント部材の前記被接続部材側開口部が設けられた先端と前記内側テーパー接続部との間で、前記治療物質の流れ方向に対して径方向外側に治療物質の滞留が生じる段差が生じないように、先細に形成され、
    前記ジョイント部材は、前記ジョイント部材が前記ハブに接続されたときに、前記ジョイント部材の先端が前記内側テーパー接続部上で、前記内側テーパー接続部のうち、前記被接続部材の前記流路側の端部よりも前記供給部材側に位置するようにされてなる医療用装置。
  2. 前記ジョイント部材が樹脂または金属により成形された請求項1記載の医療用装置。
  3. 前記供給部材および/または前記ジョイント部材にロック機構が設けられ、前記供給部材と前記ジョイント部材とが前記ロック機構によりロックされたときに、前記筒状接続部の端面が前記ジョイント部材の当接面に当接することを特徴とする請求項1または2に記載の医療用装置。
  4. 前記供給部材がシリンジ、三方活栓または四方活栓であり、前記被接続部材がカテーテル
    である請求項1〜3のいずれか1項に記載の医療用装置。
  5. 前記治療物質が血管内塞栓物質であり、前記医療用装置が、前記血管内塞栓物質を体腔内に注入する血管塞栓術用の医療用装置であり、
    前記カテーテルが、前記シリンジに収容された血管内塞栓物質と薬剤との混和液を、前記カテーテルの先端から供給可能に構成された請求項4記載の医療用装置。
JP2014266227A 2013-12-27 2014-12-26 医療用装置 Active JP6480727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014266227A JP6480727B2 (ja) 2013-12-27 2014-12-26 医療用装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013272932 2013-12-27
JP2013272932 2013-12-27
JP2014266227A JP6480727B2 (ja) 2013-12-27 2014-12-26 医療用装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015142735A JP2015142735A (ja) 2015-08-06
JP6480727B2 true JP6480727B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=53479006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014266227A Active JP6480727B2 (ja) 2013-12-27 2014-12-26 医療用装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10188847B2 (ja)
EP (1) EP3088040A4 (ja)
JP (1) JP6480727B2 (ja)
CN (1) CN105873632B (ja)
WO (1) WO2015099168A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101883880B1 (ko) * 2016-04-25 2018-08-01 매일유업 주식회사 경관영양식 공급용 매개유닛 및 이를 이용한 경관영양식 공급방법
US11571550B2 (en) * 2018-04-20 2023-02-07 Becton, Dickinson And Company Catheter system with remote instrument delivery
JP2020089471A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 テルモ株式会社 医療機器の接続構造、雌コネクタ及び雄コネクタ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1558829A (en) * 1924-05-01 1925-10-27 Brody William Hypodermic syringe
DE4100837A1 (de) * 1991-01-14 1992-07-16 Volker Bertram Adaptor mit trachealtubus
US5336192A (en) * 1991-11-27 1994-08-09 Palestrant Aubrey M Self-sealing valve device for angiographic catheters
JPH06277298A (ja) * 1993-01-27 1994-10-04 Toray Ind Inc 埋込型薬液注入口
US5620427A (en) * 1995-04-27 1997-04-15 David R. Kipp Luer lock system
US5957898A (en) * 1997-05-20 1999-09-28 Baxter International Inc. Needleless connector
AU7953698A (en) 1997-06-13 1998-12-30 Micro Therapeutics, Inc. Contoured syringe and novel luer hub and methods for embolizing blood ve ssels
FR2775436A1 (fr) * 1998-02-27 1999-09-03 Alain Monfreux Dispositif pour l'administration parenterale d'une composition sous forme d'une mousse
JP4357067B2 (ja) 2000-03-03 2009-11-04 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト コネクター
US6908459B2 (en) * 2001-12-07 2005-06-21 Becton, Dickinson And Company Needleless luer access connector
US8377039B2 (en) * 2002-10-04 2013-02-19 Nxstage Medical, Inc. Injection site for male luer or other tubular connector
WO2011110888A1 (en) 2010-03-10 2011-09-15 Becton Dickinson France Drug delivery device with safe connection means
US8465461B2 (en) * 2010-07-27 2013-06-18 Becton, Dickinson And Company Blunt needle safety drug delivery system
JP5691648B2 (ja) * 2010-11-05 2015-04-01 株式会社ジェイ・エム・エス メス型コネクタ
US8834449B2 (en) * 2012-01-23 2014-09-16 Ikomed Technologies, Inc. Mixing syringe
US9675755B2 (en) * 2012-04-04 2017-06-13 National Scientific Company Syringe filter

Also Published As

Publication number Publication date
EP3088040A4 (en) 2017-09-13
CN105873632B (zh) 2019-10-18
CN105873632A (zh) 2016-08-17
WO2015099168A1 (ja) 2015-07-02
US20160317799A1 (en) 2016-11-03
US10188847B2 (en) 2019-01-29
EP3088040A1 (en) 2016-11-02
JP2015142735A (ja) 2015-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7345895B2 (ja) 安全注射器用のシステムおよび方法
JP6822978B2 (ja) 治療薬のエミッタを受け入れるように構成された医療用コネクタ
CN104884103B (zh) 用于药品输送组件的输注适配器
US9205248B2 (en) Safety Drug delivery connectors
US7731155B2 (en) Male luer connector
JP2021180861A (ja) シリンジ充填アダプタ
CN109789274B (zh) 具有肠内连接部件的注射器
JP7258202B2 (ja) 閉鎖系応力抵抗膜
BRPI0418352B1 (pt) conjunto de seringa de lavagem
JP6480727B2 (ja) 医療用装置
KR102574338B1 (ko) 수형 유체 커넥터, 암형 유체 커넥터 및 이를 포함하는 유체 연결 시스템
JP2005525836A (ja) ニードルハブアッセンブリ
JP5878479B2 (ja) 薬注入のための挿入体
US11219751B2 (en) Catheter devices, systems and methods for injection of adhesive materials
JP2005537048A (ja) 医薬品移送用結合部品
WO2017046621A4 (en) Adapter, process and use for instillation of agents into the bladder through the urethra without catheter
JP2017148444A (ja) 医療用コネクタ
JP2008099728A (ja) 容器兼用注射器
JP7330214B2 (ja) ベント付きカラーを備えた経腸シリンジ
US20220249826A1 (en) Improved three-way connector
KR101487897B1 (ko) 혈액역류방지장치 및 혈액역류방지장치가 구비된 정맥카테터
WO2017057476A1 (ja) 医療用樹脂製中空針、それを用いた医療用具セットおよび穿刺部付外筒
JP6402881B2 (ja) ダブルメスコネクタ
EP1315530B1 (en) An infusion and infusion/sampling device for blood circuits outside the body
JP3762873B2 (ja) 少量の薬液投与に適した薬液注入器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6480727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250