JP6479509B2 - 圧電振動子 - Google Patents
圧電振動子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6479509B2 JP6479509B2 JP2015045929A JP2015045929A JP6479509B2 JP 6479509 B2 JP6479509 B2 JP 6479509B2 JP 2015045929 A JP2015045929 A JP 2015045929A JP 2015045929 A JP2015045929 A JP 2015045929A JP 6479509 B2 JP6479509 B2 JP 6479509B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- vibrating leg
- base
- vibrating
- leg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 8
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233855 Orchidaceae Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
特許文献1の代表的な図面である図1及び図3の主要部のみを抽出して、それぞれ本願の図4及び図5に掲げる(各部に付した符号は変更してある)。以下、両図を用いて説明する。また、用語等や説明を若干補った部分もある。
の正面側から掘り込んだ溝100、110と、裏面側から掘り込んだ溝120、130を有する。振動腕40は、表裏に溝内面電極330、360を、両側面に側面電極340、350をそれぞれ有し、振動腕50は、表裏に溝内面電極270、280を、両側面に側面電極260、290をそれぞれ有する。
また、本発明の圧電振動子は、基部と、基部から延出し、基部側の端にテーパ部が設けられた振動脚と、振動脚に形成された溝部と、を備える圧電振動子であって、溝部は、振動脚の延出方向に対して、振動脚の先端側に位置する第1溝領域と振動脚の後端側に位置する第2溝領域とに領域を分ける壁部を有し、壁部は、第2溝領域における壁部の側面の位置が基部と振動脚との境界位置から、振動脚の全長に対して5%〜20%の位置となるように形成され、境界位置から振動脚の全長に対して9%の位置に、テーパ部の先端側の端部があることを特徴とする。
図1(a)は、本発明の実施例1である圧電振動子の正面図である。この振動子は、圧電基板、例えば水晶から結晶軸に対して所定の角度を与えて切り出された板材から、フォトエッチング手法によって打ち抜き形成されている。圧電振動子は基部1から平行な向き(図1の上方)に向かって延出する一対の振動脚2(図4,5の従来例では振動腕なる名称を用いている)を備える。振動脚2の先端にはそれぞれ錘部3を有している。錘部3は所定の共振周波数(例えば32768Hz)を与えるように、振動脚2の自由端の質量を増す膨大部である。
9を設け、これらを第1溝領域5aの溝内面電極8、側面電極9とそれぞれ接続して用いても良い。
図2は、圧電振動子の数種のモデルにおける、基部1と振動脚2との境界位置を基準とした壁部6の位置によるZTC温度の変化を表すグラフであり、図3は、グラフの各線に対応するモデルの概形を示した説明図である。
以上、実施例1について述べたが、本発明における圧電振動子の形状、寸法は自由に変更することができる。例えば形状については、壁部6の厚さhは増減があってもよい。また、第2溝領域における壁部の側面と対向する面の位置は、境界位置であってもよい。さらに、第2溝領域5bの下端(第2溝領域5bにおける壁部6の側面と対向する面)は、基部1の内側まで延出してもよい。またテ―パ部4の斜面を直線状とせず、曲線状又は折れ線状としてもよい。また基部1の端面は一直線上でなく、凹凸があってもよい。その場合は、基部1の端面として、一対の振動脚2を分けている溝部5の底端をとってもよい。また、基部1内の端部から離れた位置に、緩衝のためのくびれ部分を設けてもよい。
また、圧電材料として水晶以外の材料、例えばタンタル酸リチウムやニオブ酸リチウムやランがサイト等を用いてもよい。もとより、他の材料においては、その性質に基づいて、振動子の形状、切り出し角度、調整部位の位置、調整量などは適宜変更される。
2、40,50 振動脚(又は振動腕)
3 錘部
4 テーパ部
5 溝部
5a 第1溝領域
5b 第2溝領域
6 壁部
7 側壁
8、270、280、330、360 溝内面電極
8a 平面電極
9、260、290、340、350 脚側面電極
21、22、23、24、25 グラフ線
31 振動脚の全長に対する5%位置
32 振動脚の全長に対する20%位置
100、110、120、130 溝
H 壁部の位置
h 壁部の厚さ
L 振動脚の全長
Lm 溝部の全長
Claims (4)
- 基部と、
前記基部から延出し、前記基部側の端にテーパ部が設けられた振動脚と、
前記振動脚に形成された溝部と、を備える圧電振動子であって、
前記溝部は、前記振動脚の延出方向に対して、前記振動脚の先端側に位置する第1溝領域と前記振動脚の後端側に位置する第2溝領域とに領域を分ける壁部を有し、
前記壁部は、前記第2溝領域における前記壁部の側面の位置が前記基部と前記振動脚との境界位置から、前記振動脚の全長に対して5%〜20%の位置となるように形成され、
前記延出方向について、前記壁部は、前記テーパ部の前記先端側の端部の位置にある
ことを特徴とする圧電振動子。 - 基部と、
前記基部から延出し、前記基部側の端にテーパ部が設けられた振動脚と、
前記振動脚に形成された溝部と、を備える圧電振動子であって、
前記溝部は、前記振動脚の延出方向に対して、前記振動脚の先端側に位置する第1溝領域と前記振動脚の後端側に位置する第2溝領域とに領域を分ける壁部を有し、
前記壁部は、前記第2溝領域における前記壁部の側面の位置が前記基部と前記振動脚との境界位置から、前記振動脚の全長に対して5%〜20%の位置となるように形成され、
前記境界位置から前記振動脚の全長に対して9%の位置に、前記テーパ部の前記先端側の端部がある
ことを特徴とする圧電振動子。 - 前記第2溝領域における前記壁部の側面と対向する面の位置は、前記境界位置である
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の圧電振動子。 - 前記第2溝領域における前記壁部の側面と対向する面の位置は、前記境界位置より前記基部の内側に延出した位置である
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の圧電振動子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015045929A JP6479509B2 (ja) | 2015-03-09 | 2015-03-09 | 圧電振動子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015045929A JP6479509B2 (ja) | 2015-03-09 | 2015-03-09 | 圧電振動子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016167675A JP2016167675A (ja) | 2016-09-15 |
JP6479509B2 true JP6479509B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=56898779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015045929A Active JP6479509B2 (ja) | 2015-03-09 | 2015-03-09 | 圧電振動子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6479509B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4281348B2 (ja) * | 2002-12-17 | 2009-06-17 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電振動片と圧電振動片を利用した圧電デバイス、ならびに圧電デバイスを利用した携帯電話装置および圧電デバイスを利用した電子機器 |
JP4838873B2 (ja) * | 2008-07-22 | 2011-12-14 | 日本電波工業株式会社 | 圧電振動片および圧電デバイス |
JP5482541B2 (ja) * | 2009-10-01 | 2014-05-07 | セイコーエプソン株式会社 | 振動片、振動子、発振器、及び電子機器 |
JP5085679B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2012-11-28 | 日本電波工業株式会社 | 圧電振動片および圧電デバイス |
JP5080616B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2012-11-21 | 日本電波工業株式会社 | 音叉型圧電振動片及び圧電デバイス |
JP5912557B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2016-04-27 | 日本電波工業株式会社 | 音叉型圧電振動片及び圧電デバイス |
JP5839919B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2016-01-06 | エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 | 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器、および電波時計 |
JP6080486B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2017-02-15 | エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 | 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計 |
-
2015
- 2015-03-09 JP JP2015045929A patent/JP6479509B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016167675A (ja) | 2016-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8294338B2 (en) | Piezoelectric resonator element with a plurality of grooves, piezoelectric resonator, and acceleration sensor | |
JP5772910B2 (ja) | 振動片、振動子、センサー及び電子部品 | |
JP4319657B2 (ja) | 圧電振動子 | |
JP5581887B2 (ja) | 振動片、振動子、発振器、電子機器、および周波数調整方法 | |
TW201119224A (en) | Tuning fork quartz crystal resonator | |
JP2008178021A (ja) | 音叉型圧電振動片及びその集合体並びに音叉型圧電振動片の製造方法 | |
WO2017203741A1 (ja) | 共振子及び共振装置 | |
JP4638263B2 (ja) | 音叉型屈曲振動子 | |
JP6719313B2 (ja) | 圧電振動片および圧電振動子 | |
JP6479509B2 (ja) | 圧電振動子 | |
TW201310904A (zh) | 壓電振動片及壓電元件 | |
JP2012054946A5 (ja) | ||
WO2016098868A1 (ja) | 圧電振動子及び圧電振動装置 | |
JP4325240B2 (ja) | 音叉型振動片および圧電デバイス | |
JP2004056601A (ja) | 圧電振動子およびその製造方法 | |
JP2010246020A (ja) | 音叉型の水晶振動子 | |
JP2008301111A (ja) | エッジモード圧電振動片及びその周波数調整方法 | |
JP5494994B2 (ja) | 振動子の製造方法 | |
WO2014002892A1 (ja) | 音叉型水晶振動子 | |
JP2020155808A (ja) | 圧電デバイス及び周波数ディップ発生温度調整方法 | |
JP6131445B2 (ja) | 圧電振動子と圧電ユニット | |
JP5756983B2 (ja) | 圧電振動子、圧電ユニット、圧電発振器と電子機器 | |
JP2019102826A (ja) | 音叉型水晶振動素子及び圧電デバイス | |
JP5562787B2 (ja) | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス | |
JP2013042388A (ja) | 圧電振動片及び圧電デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6479509 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |