JP6476092B2 - 心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置並びにユーザ登録方法及び装置 - Google Patents

心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置並びにユーザ登録方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6476092B2
JP6476092B2 JP2015167269A JP2015167269A JP6476092B2 JP 6476092 B2 JP6476092 B2 JP 6476092B2 JP 2015167269 A JP2015167269 A JP 2015167269A JP 2015167269 A JP2015167269 A JP 2015167269A JP 6476092 B2 JP6476092 B2 JP 6476092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrocardiogram waveform
authentication
user
waveform
filtered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015167269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016049449A (ja
Inventor
致 成 ベ
致 成 ベ
尚 駿 金
尚 駿 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2016049449A publication Critical patent/JP2016049449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6476092B2 publication Critical patent/JP6476092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/35Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle by template matching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/352Detecting R peaks, e.g. for synchronising diagnostic apparatus; Estimating R-R interval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7246Details of waveform analysis using correlation, e.g. template matching or determination of similarity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/725Details of waveform analysis using specific filters therefor, e.g. Kalman or adaptive filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/37Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0861Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using biometrical features, e.g. fingerprint, retina-scan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3226Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
    • H04L9/3231Biological data, e.g. fingerprint, voice or retina
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems

Description

本発明は、心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置並びにユーザ登録方法及び装置に関する。
生体から抽出される様々な信号やデータを活用して、これを様々なシステムで用いる技術が発展している。特に、生体信号やデータを用いてセキュリティシステムを構築する生体認識技術が注目を浴びている。生体認識技術とは、ユーザから生体に関する信号やデータを抽出し、これを既に格納されたデータと比較して本人であることを確認し、ユーザとして認証する技術を指す。代表的に、生体認識技術分野の1つとして、個人の心電図(Electrocardiogram:ECG)信号を用いてユーザを認識する技術が開発されている。
生体認識技術は、個人の固有生体信号を用いることから盗難や紛失の恐れがなく、偽造又は変造が難しいためにセキュリティ分野で注目を浴びている。最近は、個人の固有生体信号の認識率を高めるための研究が行われている。
本発明は、上記従来技術に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置並びにユーザ登録方法及び装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるユーザ認証装置は、認証対象であるユーザの認証心電図波形を取得する心電図波形取得部と、カルマンフィルタに参照心電図波形から抽出された参照モデルパラメータを適用し、前記参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記認証心電図波形をフィルタリングするフィルタと、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形とを比較し、該比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断する認証部と、を備える。
前記認証心電図波形は複数の心電図波形を含み、前記ユーザ認証装置は、Rピーク(R peak)を基準にして前記認証心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する心電図波形抽出部を更に含むことができる。
前記参照モデルパラメータは、前記参照心電図波形から抽出された複数の第1ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第1振幅パラメータ、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第1持続時間パラメータ、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの位置を示す第1位置パラメータ、及び前記参照心電図波形の位相の変化による角速度を示す第1角速度パラメータのいずれか1つ又はその組合せを含み得る。
前記フィルタは、前記認証心電図波形に前記参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタを用いて予測認証心電図波形を抽出し、前記認証心電図波形と前記予測認証心電図波形とを組合せて前記フィルタリングされた認証心電図波形を出力し得る。
ユーザ認証装置は、前記フィルタリングされた認証心電図波形から複数の特徴点を抽出する特徴点抽出部を更に含むことができる。
前記特徴点抽出部は、前記フィルタリングされた認証心電図波形から複数の第2ガウス関数を抽出し、前記抽出された複数の第2ガウス関数の和と前記フィルタリングされた認証心電図波形との間の距離が最小となる、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第2振幅パラメータ、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第2持続時間パラメータ、及び前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの位置を示す第2位置パラメータのいずれか1つ又はその組合せを抽出し得る。
前記特徴点抽出部は、前記フィルタリングされた認証心電図波形のPRインターバル(PR interval)、PRセグメント(PR segment)、QRSコンプレックス(QRS complex)、STセグメント(ST segment)、STインターバル(ST interval)、QTインターバル(QT interval)、RRインターバル(RR interval)、高さ、位置、雑音電力、及び前記フィルタリングされた認証心電図波形の所定の統計値のいずれか1つ又はその組合せを特徴点として抽出し得る。
前記認証部は、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形との間の類似度を抽出し、該抽出された類似度に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断し得る。
前記認証部は、前記フィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点と前記参照心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の類似度を抽出し、該抽出された類似度に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断し得る。
前記認証部は、前記第1振幅パラメータと前記第2振幅パラメータとの間の距離、前記第1持続時間パラメータと前記第2持続時間パラメータとの間の距離、及び前記第1位置パラメータと前記第2位置パラメータとの間の距離のいずれか1つ又はその組合せを用いて類似度を決定し得る。
前記認証部は、前記第1振幅パラメータと前記第2振幅パラメータとの間の距離、前記第1持続時間パラメータと前記第2持続時間パラメータとの間の距離、及び前記第1位置パラメータと前記第2位置パラメータとの間の距離のそれぞれに加重値を適用して類似度を決定し得る。
前記認証部は、前記類似度が所定の閾値よりも大きい場合、前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するものと判断し、ユーザを前記参照心電図波形のユーザとして認証し得る。
ユーザ認証装置は、前記認証部で前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応しないものと判断された場合、前記フィルタ、前記特徴点抽出部、及び前記認証部の処理を繰り返し行うことができる。
前記認証部は、前記フィルタ、前記特徴点抽出部、及び前記認証部の処理を繰り返し行った繰り返し回数が所定の閾値の繰り返し回数を超過した場合、ユーザを前記参照心電図波形のユーザでないと判断し得る。
前記認証部は、前記類似度が所定の閾値よりも大きく、前記フィルタ、前記特徴点抽出部、及び前記認証部の処理を繰り返し行うことで前記類似度が増加した場合、ユーザを前記参照心電図波形のユーザとして認証し得る。
前記認証部は、ユーザが前記参照心電図波形のユーザであるか否かを決定して当該ユーザを認証し、前記認証部がユーザを前記参照心電図波形のユーザでないと判断した場合、前記フィルタは、前記カルマンフィルタに含まれる変数値を再設定し得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるユーザ登録装置は、ユーザ登録のためにユーザの登録心電図波形を取得する心電図波形取得部と、Rピークを基準にして前記登録心電図波形から代表心電図波形を抽出する心電図波形抽出部と、前記代表心電図波形をモデリングしてモデルパラメータを抽出するモデルパラメータ抽出部と、カルマンフィルタに前記モデルパラメータを適用し、前記モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングするフィルタと、前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する特徴点抽出部と、を備える。
前記モデルパラメータ抽出部は、前記代表心電図波形から複数の第1ガウス関数を抽出し、前記抽出された複数の第1ガウス関数の和と前記代表心電図波形との間の距離が最小となる、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第1振幅パラメータ、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第1持続時間パラメータ、及び前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの位置を示す第1位置パラメータのいずれか1つ又はその組合せを抽出し得る。
前記フィルタは、前記カルマンフィルタを用いて、前記複数の第1ガウス関数に基づいて前記登録心電図波形に前記モデルパラメータを適用して予測登録心電図波形を抽出し、前記登録心電図波形と前記予測登録心電図波形とを組合せて前記フィルタリングされた登録心電図波形を出力し得る。
前記特徴点抽出部は、前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の第2ガウス関数を抽出し、前記抽出された複数の第2ガウス関数の和と前記フィルタリングされた登録心電図波形との間の距離が最小となる、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第2振幅パラメータ、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第2持続時間パラメータ、及び前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの位置を示す第2位置パラメータのいずれか1つ又はその組合せを抽出し得る。
前記特徴点抽出部は、前記フィルタリングされた登録心電図波形のPRインターバル、PRセグメント、QRSコンプレックス、STセグメント、STインターバル、QTインターバル、RRインターバル、高さ、位置、雑音電力、及び前記フィルタリングされた登録心電図波形の所定の統計値のいずれか1つ又はその組合せを特徴点として抽出し得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様によるユーザ認証装置は、登録心電図波形から抽出された代表心電図波形をモデリングして第1モデルパラメータを抽出し、カルマンフィルタに前記第1モデルパラメータを適用し、前記第1モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングし、前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する登録部と、前記複数の特徴点に含まれる第2モデルパラメータを前記カルマンフィルタに適用し、前記第2モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証心電図波形をフィルタリングし、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記フィルタリングされた登録心電図波形とを比較し、該比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記フィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断する認証部と、を備える。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるユーザ認証装置のユーザ認証方法は、認証対象であるユーザの認証心電図波形を取得するステップと、カルマンフィルタに参照心電図波形から抽出された参照モデルパラメータを適用し、前記参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記認証心電図波形をフィルタリングするステップと、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形とを比較するステップと、前記比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断するステップと、を有する。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるユーザ登録装置のユーザ登録方法は、認証対象であるユーザの登録心電図波形を取得するステップと、Rピークを基準にして前記登録心電図波形から代表心電図波形を抽出するステップと、前記代表心電図波形をモデリングしてモデルパラメータを抽出するステップと、カルマンフィルタに前記モデルパラメータを適用し、前記モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングするステップと、前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出するステップと、を有する。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様によるユーザ認証装置のユーザ認証方法は、登録心電図波形から抽出された代表心電図波形をモデリングして第1モデルパラメータを抽出するステップと、カルマンフィルタに前記第1モデルパラメータを適用し、前記第1モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングするステップと、前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出するステップと、前記複数の特徴点に含まれる第2モデルパラメータを前記カルマンフィルタに適用し、前記第2モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証心電図波形をフィルタリングするステップと、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記フィルタリングされた登録心電図波形とを比較するステップと、前記比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記フィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断するステップと、を有する。
上記目的を達成するためになされた本発明の更に他の態様によるユーザ認証装置のユーザ認証方法は、認証対象であるユーザの認証心電図波形を取得するステップと、予め登録されたユーザの参照心電図波形から抽出された特徴点に基づいて、調整された予測フィルタを用いて前記認証心電図波形をフィルタリングするステップと、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形とを比較するステップと、前記比較の結果に基づいてユーザが予め登録されたユーザであるか否かを判断するステップと、を有する。
前記特徴点は、前記参照心電図波形をモデリングするガウス関数のパラメータであり得る。
前記ユーザ認証方法は、前記フィルタリングされた認証心電図波形から複数の第1特徴点を抽出するステップと、前記参照心電図波形から複数の第2特徴点を抽出するステップと、を更に含み、前記比較するステップは、前記複数の第1特徴点と前記複数の第2特徴点とを比較し得る。
本発明によると、心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置は、心電図波形の品質が低くても正確に特徴点を抽出することができ、他人受入率(FAR)、本人拒否率(FRR)を減少させてユーザの認証に所要する時間を短縮させることができる。
一実施形態によるユーザ登録装置を示すブロック図である。 一実施形態によるユーザ認証装置を示すブロック図である。 他の実施形態によるユーザ認証装置を示すブロック図である。 一実施形態による心電図波形の整列を説明するための図である。 一実施形態による予測心電図波形の抽出を説明するための図である。 一実施形態によるカルマンフィルタを用いた心電図波形のフィルタリングを説明するための図である。 一実施形態によるフィルタリングによる心電図波形の距離の変化傾向性を説明するための図である。 他の実施形態によるフィルタリングによる心電図波形の距離の変化傾向性を説明するための図である。 一実施形態によるユーザ認証装置の一例を説明するための図である。 他の実施形態によるユーザ認証装置の一例を説明するための図である。 更に他の実施形態によるユーザ認証装置の一例を説明するための図である。 一実施形態によるユーザ登録方法を示した動作フローチャートである。 一実施形態によるユーザ認証方法を示した動作フローチャートである。 他の実施形態によるユーザ認証方法を示した動作フローチャートである。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。各図面で提示する同一の参照符号は同一の部材を示す。
以下で説明する実施形態は様々な変更が加えられてもよい。以下で説明する実施形態は実施形態に対して限定するものではなく、これに対する全ての変更、均等物ないし代替物を含むものとして理解しなければならない。
本実施形態で用いる用語は、単に特定の実施形態を説明するために用いるものであり、実施形態を限定しようとする意図はない。単数の表現は、文脈上明白に異なるものを意味しない限り複数の表現を含む。本明細書で、「含む」又は「有する」などの用語は明細書上に記載した特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品又はこれらを組み合わせたものが存在することを指定するものであって、1つ又はそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部品又はこれらを組み合わせたものなどの存在又は付加の可能性を予め排除しない。
異なるものとして定義しない限り、技術的又は科学的な用語を含む本明細書で用いる全ての用語は、実施形態に属する技術分野で通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。一般的に用いられる予め定義された用語は、関連技術の文脈上の意味と一致する意味を有するものと解釈すべきであって、本明細書で明白に定義しない限り、理想的又は過度に形式的な意味として解釈されない。
また、図面を参照して説明する際に、図面符号に拘らず同一の構成要素には同一の参照符号を付与し、それに対する重複説明を省略する。実施形態の説明において関連の公知技術に対する具体的な説明が実施形態の要旨を不必要に曖昧にすると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
図1は、一実施形態によるユーザ登録装置を示すブロック図である。
図1を参照すると、ユーザ登録装置110は、心電図波形取得部120、心電図波形抽出部130、モデルパラメータ抽出部140、フィルタ150、及び特徴点抽出部160を含む。ユーザ登録装置110は、ユーザの心電図(ElectroCardioGraphy:ECG)信号を登録する。後述する図2において、ユーザ認証装置210は認証を行うために取得された心電図情報とユーザ登録装置110で予め登録された心電図情報とを比較してユーザを認証する。本実施形態で、ユーザ登録装置110と図2に示すユーザ認証装置210は別の装置として表示したが、ユーザ登録装置110と図2に示すユーザ認証装置210は1つの装置内に具現されるか、又は別の装置として具現される。
心電図波形取得部120は、ユーザ登録のために心電図センサを用いてユーザの心電図波形を取得する。本実施形態において、心電図波形取得部120は、複数のユーザの心電図信号を格納する。以下、ユーザ登録のための心電図波形を登録心電図波形と表現する。
心電図センサは、複数の電極、増幅器、及びデジタルフィルタを含む。複数の電極は、ユーザの皮膚(例えば、指)に接触してユーザの心電図信号をセンシングする。増幅器は、複数の電極で検知された心電図信号を増幅する。一実施形態による増幅器は、アナログ・フロント・エンド(Analog Front End:AFE)のように表現される。デジタルフィルタは、増幅された心電図信号をデジタル信号に変換する。その際に、デジタルフィルタは心電図信号の信号対雑音比(Signal−to−Noise Ratio:SNR)を向上させる。
心電図波形抽出部130は、変換されたデジタル信号から登録心電図波形を抽出する。ここで、登録心電図波形は複数の心電図波形を含む。
心電図波形抽出部130は、心電図波形のRピーク(R peak)を基準にして登録心電図波形から代表心電図波形を抽出する。心電図波形は、周期及び大きさが不規則である。例えば、同一のユーザから取得された心電図波形でも、ユーザの呼吸状態に応じて心電図波形の周期及び大きさが変更する。また、心電図センサで取得された心電図波形は、心電図センサでサンプリングが行われたものであるため、心電図センサで取得した心電図波形と実際に心電図波形のピークが異なることもある。そのため、心電図波形抽出部130は、ユーザの認証に適するように、登録心電図波形を加工する。本実施形態による心電図波形抽出部130は、登録心電図波形の主な雑音を除去する前処理過程を行う。例えば、前処理過程で、心電図波形抽出部130は、登録心電図波形から0.5Hz〜40Hzの登録心電図波形のみを抽出する。また、心電図波形抽出部130は、登録心電図波形のDCベースラインワンダリング(DC baseline wandering)、電力雑音(power noise)(例えば、50Hz〜60Hzの周波数帯域の心電図波形)、及び動きアーティファクト(motion artifact)のような主な雑音を除去する。
また、心電図波形抽出部130は、Rピークを基準にして登録心電図波形を整列する。心電図波形において、P波、QRS波、T波、及びU波は繰り返し現れ、そのうちのQRS波のRピークの大きさが最も大きい。そのため、心電図波形抽出部130は、Rピークを基準にして登録心電図波形を整列する。心電図波形抽出部130は、登録心電図波形から複数のRピークを検出し、Rピークを基準にして登録心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する。また、心電図波形抽出部130は、登録心電図波形に含まれる複数の心電図波形から代表心電図波形を抽出する。一例として、心電図波形抽出部130は、登録心電図波形に含まれる複数の心電図波形の平均値を求めて代表心電図波形を抽出する。
モデルパラメータ抽出部140は、代表心電図波形の平均値及び標準偏差値を演算し、代表心電図波形の平均値及び標準偏差値を用いて代表心電図波形から複数のガウス関数を抽出する。モデルパラメータ抽出部140は、複数のガウス関数に基づいて下記の数式(1)を用いて代表心電図波形をモデリングする。
Figure 0006476092
ここで、θは心電図波形の位相値を示し、zは当該位相で心電図波形の大きさを示す。
Figure 0006476092
はそれぞれθ、zを微分した値を示す。wは心電図波形の位相の変化による角速度を示す角速度パラメータである。モデルパラメータ抽出部140は、代表心電図波形からユーザの平均心拍数を抽出し、平均心拍数から角速度パラメータを抽出する。αは複数のガウス関数のそれぞれの振幅を示す振幅パラメータを示し、bは複数のガウス関数のそれぞれの持続時間を示す持続時間パラメータを示し、Δθは複数のガウス関数のそれぞれの位置を示す位置パラメータである。本実施形態において、モデルパラメータは、振幅パラメータα、持続時間パラメータb、位置パラメータΔθ、及び角速度パラメータwを含む。モデルパラメータはユーザ固有の特性を示すため、モデルパラメータの値はユーザによりそれぞれ異なる。
モデルパラメータ抽出部140は、下記の数式(2)を用いてモデルパラメータのうちの振幅パラメータα、持続時間パラメータb、及び位置パラメータΔθを抽出する。
Figure 0006476092
ここで、xは代表心電図波形を示し、zは上述した数式(1)によってモデリングされた代表心電図波形を示す。モデリングされた代表心電図波形は、複数のガウス関数の和を意味する。
Figure 0006476092
はxとzと間の距離を示すノルム(norm)を意味する。ここで、ノルムは、ユークリッド・ノルム(euclidean norm)、L1ノルム(L1 norm)、及びPノルム(P norm)などである。モデルパラメータ抽出部140は、モデリングされた代表心電図波形が代表心電図波形に最も近接する、即ち複数のガウス関数の和と代表心電図波形との間の距離が最小となる、振幅パラメータα、持続時間パラメータb、及び位置パラメータΔθを抽出する。
フィルタ150は、カルマンフィルタにモデルパラメータ抽出部140で抽出されたモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて登録心電図波形をフィルタリングする。ここで、カルマンフィルタは、拡張カルマンフィルタ(extended Kalman filter)又はアンセンテッドカルマンフィルタ(unscented Kalman filter)である。カルマンフィルタは、予測フィルタ(predictive filter)の一種である。上述した実施形態ではカルマンフィルタが用いられるが、これは例示的なものであり、上述した実施形態で他の種類の予測フィルタを用いてもよい。
フィルタ150は、カルマンフィルタを用いて、登録心電図波形にモデルパラメータ抽出部140から抽出された振幅パラメータα、持続時間パラメータb、位置パラメータΔθ、及び角速度パラメータwを適用して予測登録心電図波形を抽出する。フィルタ150は、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて抽出された予測登録心電図波形と心電図波形抽出部130で抽出された登録心電図波形の統計的な分布を考慮し、予測登録心電図波形と心電図波形抽出部130で抽出された登録心電図波形とを組合せる。本実施形態において、フィルタ150は、フィルタリングされた登録心電図波形を平滑化する。例えば、フィルタ150は、固定ラグスムーサ(fixed lag smoother)又は固定インターバルスムーサ(fixed interval smoother)を用いてフィルタリングされた登録心電図波形を平滑化する。
特徴点抽出部160は、フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する。ここで、複数の特徴点は、フィルタリングされた登録心電図波形のPRインターバル(PR interval)、PRセグメント(PR segment)、QRSコンプレックス(QRS complex)、STセグメント(ST segment)、STインターバル(ST interval)、QTインターバル(QT interval)、RRインターバル(RR interval)、フィルタリングされた代表心電図波形の高さ、位置、雑音電力、フィルタリングされた登録心電図波形の統計値、及びフィルタリングされた登録心電図波形のモデルパラメータのいずれか1つ又はその組合せを含む。本実施形態による特徴点抽出部160は、フィルタリングされた登録心電図波形の平均値及び標準偏差値を演算し、フィルタリングされた登録心電図波形の平均値及び標準偏差値を用いて、フィルタリングされた登録心電図波形から複数のガウス関数を抽出する。特徴点抽出部160は、フィルタリングされた登録心電図波形から抽出された複数のガウス関数に基づいて、上述した数式(1)を用いてフィルタリングされた登録心電図波形をモデリングする。特徴点抽出部160は、上述した数式(1)及び数式(2)を用いて、複数のガウス関数の和とフィルタリングされた登録心電図波形との間の距離が最小になる振幅パラメータ、持続時間パラメータ、及び位置パラメータを抽出する。ここで、振幅パラメータはフィルタリングされた登録心電図波形から抽出された複数のガウス関数のそれぞれの振幅を示し、持続時間パラメータはフィルタリングされた登録心電図波形から抽出された複数のガウス関数のそれぞれの持続時間を示し、位置パラメータはフィルタリングされた登録心電図波形から抽出された複数のガウス関数のそれぞれの位置を示す。また、特徴点抽出部160は、フィルタリングされた登録心電図波形からユーザの平均心拍数を抽出し、平均心拍数から角速度パラメータを抽出する。
図2は、一実施形態によるユーザ認証装置を示すブロック図である。
図2を参照すると、ユーザ認証装置210は、心電図波形取得部220、心電図波形抽出部230、フィルタ240、特徴点抽出部250、及び認証部260を含む。ユーザ認証装置210は、図1に示すユーザ登録装置110に格納された予め登録されたユーザの心電図情報とユーザから取得した心電図情報とを比較し、ユーザが予め登録されたユーザであるか否かを認証する。
上述したように、図1に示すユーザ登録装置110と図2に示すユーザ認証装置210は別の装置として表現したが、ユーザ登録装置110とユーザ認証装置210は1つの装置内に具現されるか、又は別の装置として具現される。
心電図波形取得部220は、心電図センサを用いてユーザの心電図波形を取得する。以下、ユーザ認証のための心電図波形を認証心電図波形と表現する。
心電図センサは、複数の電極、増幅器、及びデジタルフィルタを含む。複数の電極は、ユーザの皮膚(例えば、指)に接触してユーザの心電図信号をセンシングする。増幅器は、複数の電極で検知された心電図信号を増幅する。一実施形態による増幅器は、アナログ・フロント・エンド(AFE)のように表現される。デジタルフィルタは、増幅された心電図信号をデジタル信号に変換する。その際に、デジタルフィルタは心電図信号の信号対雑音比(SNR)を向上させる。
心電図波形抽出部230は、変換されたデジタル信号から認証心電図波形を抽出する。ここで、認証心電図波形は複数の心電図波形を含む。
心電図波形抽出部230は、認証心電図波形の主な雑音を除去する前処理過程を行う。例えば、前処理過程で、心電図波形抽出部230は、認証心電図波形から0.5Hz〜40Hzの認証心電図波形のみを抽出する。また、心電図波形抽出部230は、認証心電図波形のDCベースラインワンダリング、電力雑音(例えば、50Hz〜60Hzの周波数帯域の心電図波形)、及び動きアーティファクトのような主な雑音を除去する。
また、心電図波形抽出部230は、Rピークを基準にして認証心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する。心電図波形抽出部230は、認証心電図波形から複数のRピークを検出し、Rピークを基準にして認証心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する。
フィルタ240は、カルマンフィルタに参照心電図波形から抽出された参照モデルパラメータを適用し、参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証心電図波形をフィルタリングする。カルマンフィルタは、予測フィルタの一種である。上述した実施形態ではカルマンフィルタが利用されたが、これは例示的なものであり、上述した実施形態で他の種類の予測フィルタを用いてもよい。ここで、参照心電図波形は予め登録されたユーザの登録心電図波形であり、参照モデルパラメータは参照心電図波形に基づいて抽出されたモデルパラメータである。参照モデルパラメータは、参照心電図波形から抽出された複数のガウス関数のそれぞれの振幅を示す振幅パラメータ、複数のガウス関数のそれぞれの持続時間を示す持続時間パラメータ、複数のガウス関数のそれぞれの位置を示す位置パラメータ、及び参照心電図波形の位相の変化による角速度を示す角速度パラメータのいずれか1つ又はその組合せを含む。参照モデルパラメータは、上述した数式(1)及び数式(2)を用いて参照心電図波形から抽出される。本実施形態において、フィルタ240は、図1に示すユーザ登録装置110から参照心電図波形及び参照モデルパラメータに関する情報を受信する。カルマンフィルタは、拡張カルマンフィルタ又はアンセンテッドカルマンフィルタである。
フィルタ240は、カルマンフィルタを用いて認証心電図波形に参照モデルパラメータを適用して予測認証心電図波形を抽出する。フィルタ240は、予測認証心電図波形と心電図波形取得部220で抽出された認証心電図波形との統計的な分布を考慮し、カルマンフィルタにより予測認証心電図波形と心電図波形取得部220で抽出された認証心電図波形とを組み合わせ、フィルタリングされた認証心電図波形を抽出する。参照モデルパラメータは、参照心電図波形の固有の特性を反映する。そのため、認証心電図波形のユーザと参照心電図波形のユーザとが同一である場合、カルマンフィルタにおける予測誤差が減少するため、フィルタリングされた認証心電図波形は参照心電図波形に類似する。認証心電図波形のユーザと参照心電図波形のユーザとが同一でない場合、カルマンフィルタにおける予測誤差が増加するため、フィルタリングされた認証心電図波形は、参照心電図波形から遠くなり、認証心電図波形に近い形態を示す。
本実施形態によるフィルタ240は、フィルタリングされた認証心電図波形を平滑化する。例えば、フィルタ240は、固定ラグスムーサ又は固定インターバルスムーサを用いてフィルタリングされた認証心電図波形を平滑化する。
特徴点抽出部250は、フィルタリングされた認証心電図波形から複数の特徴点を抽出する。ここで、複数の特徴点は、フィルタリングされた認証心電図波形のPRインターバル、PRセグメント、QRSコンプレックス、STセグメント、STインターバル、QTインターバル、RRインターバル、フィルタリングされた認証心電図波形の高さ、位置、雑音電力、フィルタリングされた認証心電図波形の所定の統計値、及びフィルタリングされた認証心電図波形のモデルパラメータのいずれか1つ又はその組合せを含む。
本実施形態による特徴点抽出部250は、フィルタリングされた認証心電図波形の平均値及び標準偏差値を決定し、フィルタリングされた認証心電図波形の平均値及び標準偏差値を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形から複数のガウス関数を抽出する。特徴点抽出部250は、フィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数のガウス関数に基づいて、上述した数式(1)を用いてフィルタリングされた認証心電図波形をモデリングする。特徴点抽出部250は、上述した数式(1)及び数式(2)を用いて、複数のガウス関数の和とフィルタリングされた認証心電図波形間の距離が最小になる振幅パラメータ、持続時間パラメータ、及び位置パラメータのようなモデルパラメータを抽出する。ここで、振幅パラメータはフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数のガウス関数のそれぞれの振幅を示し、持続時間パラメータはフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数のガウス関数のそれぞれの持続時間を示し、位置パラメータはフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数のガウス関数のそれぞれの位置を示す。また、特徴点抽出部250は、フィルタリングされた認証心電図波形からユーザの平均心拍数を抽出し、平均心拍数から角速度パラメータを抽出する。
認証部260は、フィルタリングされた認証心電図波形と参照心電図波形とを比較し、フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応するか否かを判断する。フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応するものと判断された場合、認証部260は、ユーザと参照心電図波形のユーザが同一のユーザであることを認証し、ユーザ認証装置210が備えられた機器へのユーザのアクセスを許容する。フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応しないものと判断された場合、認証部260は、ユーザが参照心電図波形のユーザでないと決定し、ユーザ認証装置210が備えられた機器へのユーザのアクセスを遮断する。
認証部260は、フィルタリングされた認証心電図波形と参照心電図波形との間の類似度を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応するか否かを判断する。一実施形態による認証部260は、フィルタリングされた認証心電図波形と参照心電図波形の相関性(correlation)、コサイン類似度(cosine similarity)、ユークリッド距離(Euclidean distance)、又は平均二乗誤差(Root Mean Square Error:RMSE)を用いて類似度を抽出する。ここで、相関性又はコサイン類似度はその値が大きいほど類似度が高く、ユークリッド距離又は平均二乗誤差はその値が小さいほど類似度が高い。
また、その他にも、認証部260は、フィルタリングされた認証心電図波形と参照心電図波形とを比較することが可能な全ての方式を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形と参照心電図波形との類似度を抽出することができる。他の実施形態による認証部260は、フィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点と参照心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の距離に基づいて類似度を抽出する。例えば、認証部260は、ノルム(norm)を用いてフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点と参照心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の類似度を取得する。
本実施形態による認証部260は、下記の数式(3)のように、フィルタリングされた認証心電図波形から抽出されたモデルパラメータと参照モデルパラメータとの間の距離を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点と参照心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の類似度を決定する。
Figure 0006476092
ここで、S(i,j)はフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点と参照心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の距離を示し、iは参照心電図波形を示し、jはフィルタリングされた認証心電図波形を示し、Nは複数のガウス関数の数を示す。αは参照心電図波形から抽出された振幅パラメータを示し、αはフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された振幅パラメータを示し、bは参照心電図波形から抽出された持続時間パラメータを示し、bはフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された持続時間パラメータを示し、Δθは参照心電図波形から抽出された位置パラメータを示し、Δθはフィルタリングされた認証心電図波形から抽出された位置パラメータを示す。ρは第1加重値、ρは第2加重値、ρは第3加重値を示す。認証部260は、複数のガウス関数毎に、αとαとの間のノルム、bとbとの間のノルム、ΔθとΔθとの間のノルムを算出し、算出されたノルムのそれぞれに互いに異なる加重値を適用する。ここで、ノルムは、ユークリッド・ノルム、L1ノルム、Pノルムなどである。認証部230は、予め設定された規則により第1加重値〜第3加重値を設定する。一実施形態による第1加重値ρは、ベースラインワンダリングの影響で相対的に低く、心電図波形抽出部230で認証心電図波形がRピークを基準にして抽出されることにより、第2加重値ρと第3加重値ρは相対的に高い。S(i,j)は、フィルタリングされた認証心電図波形と参照心電図波形の距離を示し、値が大きいほど類似度が低く、値が小さいほど類似度が高い。一例として、認証部260は、S(i,j)の逆数値を類似度に用いる。
認証部260は、類似度を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応するか否かを判断する。本実施形態による認証部260は、類似度が所定の第1閾値よりも大きい場合、フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応するものと判断し、ユーザを参照心電図波形のユーザとして認証する。認証部260で、フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応しないものと判断された場合、ユーザ認証装置210は、フィルタ240、特徴点抽出部250、及び認証部260の処理を繰り返し行う。ここで、認証部260は、フィルタ240、特徴点抽出部250、及び認証部260を繰り返し行った繰り返し回数が所定の閾値の繰り返し回数を超過した場合、ユーザが参照心電図波形のユーザでないと判断する。また、類似度が所定の第2閾値よりも大きく(例えば、所定の第2閾値<所定の第1閾値)、フィルタ240、特徴点抽出部250、及び認証部260が繰り返し行われることによって類似度が増加した場合、認証部260はユーザを参照心電図波形のユーザとして認証する。
本実施形態による認証部260で、ユーザが参照心電図波形のユーザでないと判断された場合、フィルタ260は、カルマンフィルタに含まれる変数値を再設定する。例えば、ユーザが参照心電図波形のユーザでないと判断された場合、フィルタ260は、カルマンフィルタの状態マトリクス(state matrix)及び共分散マトリクス(covariance matrix)を初期化する。ユーザが参照心電図波形のユーザとして認証された場合、フィルタ240は、カルマンフィルタの状態マトリクス及び共分散マトリクスを保持する。
このような心電図波形取得部220、心電図波形抽出部230、フィルタ240、特徴点抽出部250、及び認証部260の動作に応じて、ユーザ認証装置210は心電図波形の品質が低くても正確に特徴点を抽出することができ、他人受入率(False Acceptance Rate:FAR)、本人拒否率(False Rejection Rate:FRR)を減少させてユーザの認証に所要する時間を短縮させることができる。
図3は、他の実施形態によるユーザ認証装置を示すブロック図である。
図3を参照すると、ユーザ認証装置310は、心電図波形取得部320、心電図波形抽出部330、登録部340、及び認証部350を含む。
心電図波形取得部320は、心電図センサを用いてユーザの心電図波形を取得する。心電図センサは、複数の電極、増幅器、及びデジタルフィルタを含む。複数の電極はユーザの皮膚(例えば、指)に接触してユーザの心電図信号をセンシングし、増幅器は複数の電極で検知された心電図信号を増幅し、デジタルフィルタは増幅された心電図信号をデジタル信号に変換する。
心電図波形抽出部330は、変換されたデジタル信号から心電図波形を抽出する。ここで、心電図波形は、複数の心電図波形を含む。
心電図波形抽出部330は、心電図波形の主な雑音を除去する前処理過程を行う。例えば、前処理過程で、心電図波形抽出部230は、心電図波形から0.5Hz〜40Hzの心電図波形のみを抽出する。また、心電図波形抽出部330は、心電図波形のDCベースラインワンダリング、電力雑音(例えば、50Hz〜60Hzの周波数帯域の心電図波形)、及び動きアーティファクトのような主な雑音を除去する。
また、心電図波形抽出部330は、Rピークを基準にして心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する。心電図波形抽出部330は、心電図波形から複数のRピークを検出し、Rピークを基準にして心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する。
本実施形態による心電図波形抽出部330は、整列された心電図波形から代表心電図波形を抽出する。一例として、心電図波形抽出部330は、整列された心電図波形に含まれる心電図波形の平均値を求めて代表心電図波形を抽出する。抽出された代表心電図波形は登録部340で用いられる。
登録部340は、ユーザの心電図波形を登録する。登録部340は、モデルパラメータ抽出部341、フィルタ342、及び特徴点抽出部343を含む。
モデルパラメータ抽出部341は、心電図波形抽出部330で抽出された代表心電図波形の平均値及び標準偏差値を決定し、代表心電図波形の平均値及び標準偏差値を用いて代表心電図波形から複数のガウス関数を抽出する。モデルパラメータ抽出部341は、複数のガウス関数に基づいて上述した数式(1)を用いて代表心電図波形をモデリングし、上述した数式(2)を用いてモデルパラメータのうちの振幅パラメータ、持続時間パラメータ、及び位置パラメータを抽出する。また、モデルパラメータ抽出部341は、代表心電図波形からユーザの平均心拍数を抽出し、平均心拍数からモデルパラメータの角速度パラメータを抽出する。
フィルタ342は、カルマンフィルタにモデルパラメータ抽出部341で抽出されたモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて代表心電図波形をフィルタリングする。
フィルタ342は、カルマンフィルタを用いて、代表心電図波形にモデルパラメータ抽出部341で抽出されたモデルパラメータである振幅パラメータ、持続時間パラメータ、位置パラメータ、及び角速度パラメータを適用して予測代表心電図波形を抽出する。カルマンフィルタは、予測フィルタの一種である。上述した実施形態でカルマンフィルタを利用したが、これは例示的なものであって、上述した実施形態で他の種類の予測フィルタを用いてもよい。フィルタ342は、予測代表心電図波形と登録心電図波形に互いに異なる加重値を適用し、予測代表心電図波形と登録心電図波形とを組合せることで、代表心電図波形と最小の平均二乗誤差を有する心電図波形を抽出し、これをフィルタリングされた登録心電図波形とする。また、フィルタ342は、フィルタリングされた登録心電図波形を平滑化する。
特徴点抽出部343は、フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する。特徴点抽出部343は、フィルタリングされた登録心電図波形のPRインターバル、PRセグメント、QRSコンプレックス、STセグメント、STインターバル、QTインターバル、RRインターバル、フィルタリングされた代表心電図波形の高さ、位置、雑音電力、及びフィルタリングされた代表心電図波形の所定の統計値のいずれか1つ又はその組合せを抽出する。また、特徴点抽出部343は、フィルタリングされた登録心電図波形のモデルパラメータを抽出する。この場合、特徴点抽出部343は、フィルタリングされた登録心電図波形の平均値及び標準偏差値を決定し、フィルタリングされた登録心電図波形の平均値及び標準偏差値を用いて、フィルタリングされた登録心電図波形から複数のガウス関数を抽出する。特徴点抽出部343は、上述した数式(1)及び数式(2)を用いて、フィルタリングされた登録心電図波形から振幅パラメータ、持続時間パラメータ、及び位置パラメータを抽出する。また、特徴点抽出部343は、フィルタリングされた登録心電図波形からユーザの平均心拍数を抽出し、平均心拍数から角速度パラメータを抽出する。
認証部350は、登録部340に格納された予め登録されたユーザの心電図情報と認証を試みるユーザの心電図情報を用いて、認証を試みるユーザが予め登録されたユーザであるか否かを認証する。認証部350は、フィルタ351、特徴点抽出部352、及びユーザ認証部353を含む。
フィルタ351は、モデルパラメータ抽出部341で抽出されたモデルパラメータを示す参照モデルパラメータをカルマンフィルタに適用し、参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証を試みるユーザの認証心電図波形をフィルタリングする。
フィルタ351は、認証心電図波形にカルマンフィルタを適用する。カルマンフィルタは、認証心電図波形に参照モデルパラメータを適用して予測認証心電図波形を抽出する。フィルタ351は、予測認証心電図波形と認証心電図波形に互いに異なる加重値を適用し、フィルタリングされた認証心電図波形を出力する。また、フィルタ351は、フィルタリングされた認証心電図波形を平滑化する。
特徴点抽出部352は、フィルタリングされた認証心電図波形から複数の特徴点を抽出する。特徴点抽出部352は、フィルタリングされた認証心電図波形のPRインターバル、PRセグメント、QRSコンプレックス、STセグメント、STインターバル、QTインターバル、RRインターバル、フィルタリングされた認証心電図波形の高さ、位置、雑音電力、及びフィルタリングされた認証心電図波形の所定の統計値のいずれか1つ又はその組合せを抽出する。また、特徴点抽出部352は、フィルタリングされた認証心電図波形のモデルパラメータを抽出する。この場合、特徴点抽出部352は、フィルタリングされた認証心電図波形の平均値及び標準偏差値を決定し、フィルタリングされた認証心電図波形の平均値及び標準偏差値を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形から複数のガウス関数を抽出する。特徴点抽出部352は、上述した数式(1)及び数式(2)を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形から振幅パラメータ、持続時間パラメータ、及び位置パラメータを抽出する。また、特徴点抽出部352は、フィルタリングされた認証心電図波形からユーザの平均心拍数を抽出し、平均心拍数から角速度パラメータを抽出する。
ユーザ認証部353は、フィルタリングされた認証心電図波形とフィルタリングされた登録心電図波形とを比較し、フィルタリングされた認証心電図波形がフィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断する。
ユーザ認証部353は、フィルタリングされた認証心電図波形とフィルタリングされた登録心電図波形との間の類似度を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形がフィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断する。一実施形態によるユーザ認証部353は、フィルタリングされた認証心電図波形とフィルタリングされた登録心電図波形の相関性、コサイン類似度、ユークリッド距離、又は平均二乗誤差を用いて類似度を抽出する。相関性とコサイン類似度はその値が大きいほど類似度が高く、ユークリッド距離と平均二乗誤差はその値が小さいほど類似度が高い。その他にも、ユーザ認証部353は、フィルタリングされた認証心電図波形とフィルタリングされた登録心電図波形とを比較することが可能な全ての方式を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形とフィルタリングされた登録心電図波形との類似度を抽出する。他の実施形態によるユーザ認証部353は、フィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点とフィルタリングされた登録心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の距離に基づいて類似度を抽出する。また、ユーザ認証部353は、上述した数式(3)により、フィルタリングされた認証心電図波形から抽出されたモデルパラメータとモデルパラメータ抽出部342でフィルタリングされた登録心電図波形から抽出されたモデルパラメータとの間の距離を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点とフィルタリングされた登録心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の類似度を決定する。
ユーザ認証部353は、類似度を用いて、フィルタリングされた認証心電図波形がフィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断する。本実施形態によるユーザ認証部353は、類似度が所定の第1閾値よりも大きい場合、フィルタリングされた認証心電図波形がフィルタリングされた登録心電図波形に対応するものと判断し、ユーザを登録心電図波形のユーザとして認証する。ユーザ認証部353で、フィルタリングされた認証心電図波形がフィルタリングされた登録心電図波形に対応しないものと判断された場合、ユーザ認証装置310は、心電図波形抽出部330、フィルタ351、特徴点抽出部352、及びユーザ認証部353の処理を繰り返し行う。ここで、ユーザ認証部353は、心電図波形抽出部330、フィルタ351、特徴点抽出部352、及びユーザ認証部353を繰り返し行った繰り返し回数が所定の閾値の繰り返し回数を超過した場合、ユーザが登録心電図波形のユーザでないと判断する。また、類似度が所定の第2閾値よりも大きく、心電図波形抽出部330、フィルタ351、特徴点抽出部352、及びユーザ認証部353が繰り返し行われることで類似度が増加した場合、ユーザ認証部353はユーザを登録心電図波形のユーザとして認証する。
図4は、一実施形態による心電図波形の整列を説明するための図である。
図4を参照すると、グラフ410の横軸は時間を示し、縦軸は心電図波形の大きさを示す。グラフ410は、心電図センサを用いて取得されたユーザの心電図信号を示す。グラフ410は、同一ユーザの心電図信号の複数の心電図波形411を示しており、ユーザの呼吸状態に応じて複数の心電図波形411の周期及び大きさが異なって示される。また、心電図センサの性能が良好でない場合、複数の心電図波形411に雑音が含まれる。複数の心電図波形411がユーザの認証に適するように、ユーザ認証装置は複数の心電図波形411の主な雑音を除去する前処理過程を行う。例えば、ユーザ認証装置は、複数の心電図波形411から0.5Hz〜40Hzの心電図波形のみを抽出する。
また、ユーザ認証装置は、Rピークを基準にして心電図波形411を整列する。ユーザ認証装置は、複数の心電図波形411から複数のRピークを検出し、Rピークを基準にして複数の心電図波形411に含まれる複数の心電図波形411を整列する。ユーザ認証装置は、整列された心電図波形を用いてユーザの認証を行う。
図5(a)及び図5(b)は、一実施形態による予測心電図波形の抽出を説明するための図である。
図5(a)及び図5(b)を参照すると、グラフ510の横軸は時間を示し、縦軸は心電図波形の大きさを示す。ユーザ認証装置は、ユーザを予め登録する場合、測定された心電図波形512の平均値及び標準偏差値を決定し、測定された心電図波形512の平均値及び標準偏差値を用いて、測定された心電図波形512から複数のガウス関数513を抽出する。ユーザ認証装置は、複数のガウス関数513に基づいて上述した数式(1)を用いて測定された心電図波形をモデリングする。ユーザ認証装置は、上述した数式(2)を用いて振幅パラメータ、持続時間パラメータ、及び位置パラメータを抽出する。
また、ユーザ認証装置は、測定された心電図波形512からユーザの平均心拍数を抽出し、平均心拍数から角速度パラメータを抽出する。ユーザ認証装置は、カルマンフィルタを用いて、測定された心電図波形512に抽出された振幅パラメータ、持続時間パラメータ、位置パラメータ、及び角速度パラメータを適用して予測心電図波形511を抽出する。
図6は、一実施形態によるカルマンフィルタを用いた心電図波形のフィルタリングを説明するための図である。
図6を参照すると、グラフ610の横軸は時間を示し、縦軸は心電図波形の大きさを示す。ユーザ登録装置は、カルマンフィルタにモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて心電図波形をフィルタリングする。ここで、モデルパラメータは、ユーザ登録のために測定された心電図波形から抽出されたモデルパラメータであり、振幅パラメータ、遅延時間パラメータ、位置パラメータ、及び角速度パラメータを含む。
ユーザ登録装置は、カルマンフィルタを用いて、ユーザから測定された心電図波形に抽出されたモデルパラメータを適用して予測心電図波形を抽出する。ユーザ登録装置は、予測心電図波形とユーザから測定された心電図波形とを組合せて、フィルタリングされた心電図波形611を出力する。ここで、予測心電図波形とユーザから測定された心電図波形には互いに異なる加重値が適用される。
図7は、一実施形態によるフィルタリングによる心電図波形の距離の変化傾向性を説明するための図である。
図7を参照すると、グラフ710、720、730の横軸は時間を示し、縦軸は心電図波形の大きさを示す。ユーザ認証装置は、ユーザ認証する場合、カルマンフィルタ740に予め登録されたユーザの心電図波形(参照心電図波形)721から抽出されたモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタ740に基づいてユーザの心電図波形711をフィルタリングする。ここで、ユーザと予め登録されたユーザとは一致する。モデルパラメータは、参照心電図波形721から抽出された複数のガウス関数の和と心電図波形721との間の距離が最小化する振幅パラメータ、遅延時間パラメータ、位置パラメータを含む。また、モデルパラメータは、参照心電図波形721から抽出された角速度パラメータを含む。
モデルパラメータは、参照心電図波形721の固有の特性を反映し、心電図波形711のユーザと心電図波形721のユーザとが一致することで、カルマンフィルタ740における予測誤差が小さくなることから、フィルタリングされた心電図波形731は参照心電図波形721に近い形態を示す。
図8は、他の実施形態によるフィルタリングによる心電図波形の距離の変化傾向性を説明するための図である。
図8を参照すると、グラフ810、820、830の横軸は時間を示し、縦軸は心電図波形の大きさを示す。ユーザ認証装置は、ユーザ認証する場合、カルマンフィルタ840に予め登録されたユーザの心電図波形(参照心電図波形)821から抽出されたモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタ840に基づいてユーザの心電図波形811をフィルタリングする。ここで、ユーザと予め登録されたユーザとは一致しない。モデルパラメータは、参照心電図波形821から抽出された複数のガウス関数の和と心電図波形821との間の距離が最小化する振幅パラメータ、遅延時間パラメータ、位置パラメータを含む。また、モデルパラメータは、参照心電図波形821から抽出された角速度パラメータを含む。
モデルパラメータは、参照心電図波形821の固有の特性を反映し、心電図波形811のユーザと心電図波形821のユーザとが一致しないことにより、カルマンフィルタ840における予測誤差は増加する。そのため、フィルタリングされた心電図波形831は、参照心電図波形821と遠くなり、心電図波形811に近い形態を示す。
図9は、一実施形態によるユーザ認証装置の一例を説明するための図である。
図9を参照すると、モバイル端末910は、心電図信号をセンシングするための正電極920、リファレンス電極930、及び負電極940を含む。本実施形態による正電極920及びリファレンス電極930はモバイル端末910の側面に位置し、負電極940はモバイル端末910の下端部に位置する。上記正電極920、リファレンス電極930、及び負電極940の配列は、一実施形態による例示的なものであり、正電極920、リファレンス電極930、及び負電極940以外の配列も可能である。
ユーザが複数の電極(920、930)に指を接触すると、モバイル端末910は心電図信号をセンシングする。モバイル端末910は、心電図信号を、増幅器を用いて増幅し、デジタルフィルタを用いてデジタル信号に変換する。モバイル端末910は、変換されたデジタル信号から心電図波形を抽出する。
ユーザが心電図波形を登録する場合、モバイル端末910は、Rピークを基準にして登録されるユーザの心電図波形から代表心電図波形を抽出し、代表心電図波形をモデリングしてモデルパラメータを抽出する。また、モバイル端末910は、カルマンフィルタにモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて、登録されるユーザから抽出された心電図波形をフィルタリングし、フィルタリングされた心電図波形から複数の特徴点を抽出する。
ユーザが認証を行う場合、モバイル端末910は、Rピークを基準にして認証を行うユーザの心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列し、カルマンフィルタに、予め登録された心電図波形から抽出されたモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて、認証を行うユーザの心電図波形をフィルタリングする。モバイル端末910は、フィルタリングされた心電図波形と予め登録された心電図波形とを比較し、比較の結果に基づいて、フィルタリングされた心電図波形が予め登録された心電図波形に対応するか否かを判断する。モバイル端末910は、判断結果に基づいて、ユーザが予め登録されたユーザであるか否かを認証する。
図10は、他の実施形態によるユーザ認証装置の一例を説明するための図である。
図10を参照すると、ウェアラブル端末1010は、心電図信号をセンシングするための正電極1021、リファレンス電極1022、及び負電極1011を含む。本実施形態による正電極1021及びリファレンス電極1022はウェアラブル端末1010の後面に位置し、負電極1011はウェアラブル端末1010の前面に位置する。上記正電極1021、リファレンス電極1022、及び負電極1011の配列は、一実施形態による例示的なものであり、正電極1021、リファレンス電極1022、及び負電極1011の他の配列も可能である。
図9に示すモバイル端末910と同様に、ウェアラブル端末1010は、複数の電極(1011、1021、1022)を用いてユーザの心電図信号を取得し、心電図信号から心電図波形を抽出し、抽出された心電図波形をフィルタリングする。また、ウェアラブル端末1010は、図9に示すモバイル端末910と同一の動作を行い、ユーザの心電図波形を予め登録し、ユーザが予め登録されたユーザと一致するか否かを認証する。
図11は、更に他の実施形態によるユーザ認証装置の一例を説明するための図である。
図11を参照すると、モバイル端末1110は、心電図信号をセンシングするための正電極1120、リファレンス電極1130、及び負電極1140を含む。本実施形態による正電極1120及びリファレンス電極1130はモバイル端末1110の側面に位置し、負電極1140はモバイル端末1110の下端部に位置する。上記正電極1120、リファレンス電極1130、及び負電極1140の配列は、一実施形態による例示的なものであり、正電極1120、リファレンス電極1130、及び負電極1140の他の配列も可能である。
モバイル端末1110は、Rピークを基準にしてユーザの心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する。また、モバイル端末1110は、サーバ1150から予め登録されたユーザの心電図波形を示す参照心電図波形に関する情報を取得する。モバイル端末1110は、参照心電図波形から抽出されたモデルパラメータに関する情報をサーバ1150から受信し、カルマンフィルタに参照心電図波形から抽出されたモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいてユーザの心電図波形をフィルタリングする。モバイル端末1110は、フィルタリングされた心電図波形と参照心電図波形との間の類似度を抽出する。本実施形態によるモバイル端末1110は、参照心電図波形から抽出された複数の特徴点とフィルタリングされた心電図波形から抽出された複数の特徴点を用いて類似度を抽出する。モバイル端末1110は、類似度を用いて、ユーザが予め登録されたユーザと一致するか否かを認証する。モバイル端末1110は、複数の特徴点に関する情報、類似度に関する情報、及びユーザが予め登録されたユーザと一致するか否かに対する認証情報のいずれか1つ又はその組合せをサーバ1150に送信する。本実施形態によるサーバ1150は、モバイル端末1110から受信した認証情報を用いてユーザのサーバ1150へのアクセスを許容する。
図12は、一実施形態によるユーザ登録方法を示した動作フローチャートである。
図12を参照すると、ユーザ登録装置は、ユーザの登録のためにユーザの登録心電図波形を取得する(ステップS1210)。
次に、ユーザ登録装置は、Rピークを基準にして登録心電図波形から代表心電図波形を抽出する(ステップS1220)。
次に、ユーザ登録装置は、代表心電図波形をモデリングしてモデルパラメータを抽出する(ステップS1230)。
次に、ユーザ登録装置は、カルマンフィルタにモデルパラメータを適用し、モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて登録心電図波形をフィルタリングする(ステップS1240)。
最後に、ユーザ登録装置は、フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する(ステップS1250)。
図12に示す一実施形態によるユーザ登録方法には、図1〜図11を参照して説明した内容がそのまま適用されるため、詳細な説明を省略する。
図13は、一実施形態によるユーザ認証方法を示した動作フローチャートである。
図13を参照すると、ユーザ認証装置は、ユーザの認証のためにユーザの認証心電図波形を取得する(ステップS1310)。
次に、ユーザ認証装置は、カルマンフィルタに参照心電図波形から抽出された参照モデルパラメータを適用し、参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証心電図波形をフィルタリングする(ステップS1320)。
最後に、ユーザ認証装置は、フィルタリングされた認証心電図波形と参照心電図波形とを比較し、フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応するか否かを判断する(ステップS1330)。本実施形態で、フィルタリングされた認証心電図波形が参照心電図波形に対応しない場合、ユーザ認証装置は、所定の閾値の繰り返し回数よりも小さい回数でステップS1320及びステップS1330を繰り返す。
図13に示す一実施形態によるユーザ認証方法には、図1〜図11を参照して説明した内容がそのまま適用されるため、詳細な説明を省略する。
図14は、他の実施形態によるユーザ認証方法を示した動作フローチャートである。
図14を参照すると、ユーザ認証装置は、登録心電図波形から抽出された代表心電図波形をモデリングし、第1モデルパラメータを抽出する(ステップS1410)。
次に、ユーザ認証装置は、カルマンフィルタに第1モデルパラメータを適用し、第1モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて登録心電図波形をフィルタリングする(ステップS1420)。
次に、ユーザ認証装置は、フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する(S1430)。
次に、ユーザ認証装置は、複数の特徴点に含まれる第2モデルパラメータをカルマンフィルタに適用し、第2モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証心電図波形をフィルタリングする(ステップS1440)。
最後に、ユーザ認証装置は、フィルタリングされた認証心電図波形とフィルタリングされた登録心電図波形とを比較し、フィルタリングされた認証心電図波形がフィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断する(ステップS1450)。本実施形態で、第2心電図波形が第1心電図波形に対応しない場合、ユーザ認証装置は、所定の閾値の繰り返し回数よりも小さい回数でステップS1440及びステップS1450を繰り返す。
図14に示す他の実施形態によるユーザ認証方法には、図1〜図11を参照して説明した内容がそのまま適用されるため、詳細な説明を省略する。
以上で説明した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、及び/又はハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の組合せで具現される。例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor)、マイクロコンピュータ、FPA(field programmable array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサー、又は命令(instruction)を実行して応答する異なる装置のように、1つ以上の汎用コンピュータ又は特殊目的のコンピュータを用いて具現される。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)及びオペレーティングシステム上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行する。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答してデータをアクセス、格納、操作、処理、及び生成する。理解の便宜のために、処理装置は1つ使用されるものとして説明する場合もあるが、当該技術分野で通常の知識を有する者は、処理装置が複数の処理要素(processing element)及び/又は複数類型の処理要素を含むことが分かる。例えば、処理装置は、複数のプロセッサ又は1つのプロセッサ及び1つのコントローラを含む。また、並列プロセッサ(parallel processor)のような、他の処理構成も可能である。
ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、又はこれらのうちの1つ以上の組合せを含み、希望通りに動作するように処理装置を構成するか又は独立的若しくは結合的に処理装置を構成する。ソフトウェア及び/又はデータは、処理装置によって解釈されるか又は処理装置に命令若しくはデータを提供するために全ての類型の機械、構成要素、物理的装置、仮想装置、コンピュータ格納媒体又は装置、送信される信号波により永久的又は一時的に具現化される。ソフトウェアは、ネットワークに接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された方法で格納されるか又は実行される。ソフトウェア及びデータは1つ以上のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納される。
本実施形態による方法は、多様なコンピュータ手段を介して様々な処理を実行するプログラム命令の形態で具現され、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録される。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などのうちの1つ又はそれらの組合せを含む。記録媒体に記録されるプログラム命令は、本発明の目的のために特別に設計されて構成されたものでもよく、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知のものであり、使用可能なものであってもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体、CD−ROM、DVDのような光記録媒体、光ディスクのような光磁気媒体、及びROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例には、コンパイラによって作られるような機械語コードだけでなく、インタープリタなどを用いてコンピュータによって実行される高級言語コードが含まれる。ハードウェア装置は、本発明の動作を行うために1つ以上のソフトウェアモジュールとして動作するように構成されてもよく、その逆も同様である。
以上、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
110 ユーザ登録装置
120、220、320 心電図波形取得部
130、230、330 心電図波形抽出部
140、341 モデルパラメータ抽出部
150、240、342、351 フィルタ
160、250、343、352 特徴点抽出部
210、310 ユーザ認証装置
260、350 認証部
340 登録部
353 ユーザ認証部
410、510、610、710、720、730、810、820、830 グラフ
411、512、611、711、721、731、811、821、831 心電図波形
511 予測心電図波形
513 ガウス関数
740、840 カルマンフィルタ
910、1110 モバイル端末
920、1021、1120 正電極
930、1022、1130 リファレンス電極
940、1011、1140 負電極
1010 ウェアラブル端末
1150 サーバ

Claims (29)

  1. 認証対象であるユーザの認証心電図波形を取得する心電図波形取得部と、
    カルマンフィルタに参照心電図波形から抽出された参照モデルパラメータを適用し、前記参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記認証心電図波形をフィルタリングするフィルタと、
    前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形とを比較し、該比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断する認証部と、を備えることを特徴とするユーザ認証装置。
  2. 前記認証心電図波形は複数の心電図波形を含み、
    Rピークを基準にして前記認証心電図波形に含まれる複数の心電図波形を整列する心電図波形抽出部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザ認証装置。
  3. 前記参照モデルパラメータは、前記参照心電図波形から抽出された複数の第1ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第1振幅パラメータ、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第1持続時間パラメータ、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの位置を示す第1位置パラメータ、及び前記参照心電図波形の位相の変化による角速度を示す第1角速度パラメータのいずれか1つ又はその組合せを含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザ認証装置。
  4. 前記フィルタは、前記認証心電図波形に前記参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタを用いて予測認証心電図波形を抽出し、前記認証心電図波形と前記予測認証心電図波形とを組合せて前記フィルタリングされた認証心電図波形を出力することを特徴とする請求項3に記載のユーザ認証装置。
  5. 前記フィルタリングされた認証心電図波形から複数の特徴点を抽出する特徴点抽出部を更に含むことを特徴とする請求項4に記載のユーザ認証装置。
  6. 前記特徴点抽出部は、
    前記フィルタリングされた認証心電図波形から複数の第2ガウス関数を抽出し、
    前記抽出された複数の第2ガウス関数の和と前記フィルタリングされた認証心電図波形との間の距離が最小となる、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第2振幅パラメータ、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第2持続時間パラメータ、及び前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの位置を示す第2位置パラメータのいずれか1つ又はその組合せを抽出することを特徴とする請求項5に記載のユーザ認証装置。
  7. 前記特徴点抽出部は、前記フィルタリングされた認証心電図波形のPRインターバル、PRセグメント、QRSコンプレックス、STセグメント、STインターバル、QTインターバル、RRインターバル、高さ、位置、雑音電力、及び前記フィルタリングされた認証心電図波形の所定の統計値のいずれか1つ又はその組合せを特徴点として抽出することを特徴とする請求項5に記載のユーザ認証装置。
  8. 前記認証部は、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形との間の類似度を抽出し、該抽出された類似度に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断することを特徴とする請求項6に記載のユーザ認証装置。
  9. 前記認証部は、前記フィルタリングされた認証心電図波形から抽出された複数の特徴点と前記参照心電図波形から抽出された複数の特徴点との間の類似度を抽出し、該抽出された類似度に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断することを特徴とする請求項8に記載のユーザ認証装置。
  10. 前記認証部は、前記第1振幅パラメータと前記第2振幅パラメータとの間の距離、前記第1持続時間パラメータと前記第2持続時間パラメータとの間の距離、及び前記第1位置パラメータと前記第2位置パラメータとの間の距離のいずれか1つ又はその組合せを用いて類似度を決定することを特徴とする請求項9に記載のユーザ認証装置。
  11. 前記認証部は、前記第1振幅パラメータと前記第2振幅パラメータとの間の距離、前記第1持続時間パラメータと前記第2持続時間パラメータとの間の距離、及び前記第1位置パラメータと前記第2位置パラメータとの間の距離のそれぞれに加重値を適用して類似度を決定することを特徴とする請求項10に記載のユーザ認証装置。
  12. 前記認証部は、前記類似度が所定の閾値よりも大きい場合、前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するものと判断し、ユーザを前記参照心電図波形のユーザとして認証することを特徴とする請求項8に記載のユーザ認証装置。
  13. 前記認証部で前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応しないものと判断された場合、前記フィルタ、前記特徴点抽出部、及び前記認証部の処理を繰り返し行うことを特徴とする請求項8に記載のユーザ認証装置。
  14. 前記認証部は、前記フィルタ、前記特徴点抽出部、及び前記認証部の処理を繰り返し行った繰り返し回数が所定の閾値の繰り返し回数を超過した場合、ユーザを前記参照心電図波形のユーザでないと判断することを特徴とする請求項13に記載のユーザ認証装置。
  15. 前記認証部は、前記類似度が所定の閾値よりも大きく、前記フィルタ、前記特徴点抽出部、及び前記認証部の処理を繰り返し行うことで前記類似度が増加した場合、ユーザを前記参照心電図波形のユーザとして認証することを特徴とする請求項13に記載のユーザ認証装置。
  16. 前記認証部は、ユーザが前記参照心電図波形のユーザであるか否かを決定して当該ユーザを認証し、
    前記認証部がユーザを前記参照心電図波形のユーザでないと判断した場合、前記フィルタは、前記カルマンフィルタに含まれる変数値を再設定することを特徴とする請求項1に記載のユーザ認証装置。
  17. ユーザ登録のためにユーザの登録心電図波形を取得する心電図波形取得部と、
    Rピークを基準にして前記登録心電図波形から代表心電図波形を抽出する心電図波形抽出部と、
    前記代表心電図波形をモデリングしてモデルパラメータを抽出するモデルパラメータ抽出部と、
    カルマンフィルタに前記モデルパラメータを適用し、前記モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングするフィルタと、
    前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する特徴点抽出部と、を備えることを特徴とするユーザ登録装置。
  18. 前記モデルパラメータ抽出部は、
    前記代表心電図波形から複数の第1ガウス関数を抽出し、
    前記抽出された複数の第1ガウス関数の和と前記代表心電図波形との間の距離が最小となる、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第1振幅パラメータ、前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第1持続時間パラメータ、及び前記複数の第1ガウス関数のそれぞれの位置を示す第1位置パラメータのいずれか1つ又はその組合せを抽出する、ことを特徴とする請求項17に記載のユーザ登録装置。
  19. 前記フィルタは、前記カルマンフィルタを用いて、前記複数の第1ガウス関数に基づいて前記登録心電図波形に前記モデルパラメータを適用して予測登録心電図波形を抽出し、前記登録心電図波形と前記予測登録心電図波形とを組合せて前記フィルタリングされた登録心電図波形を出力することを特徴とする請求項18に記載のユーザ登録装置。
  20. 前記特徴点抽出部は、
    前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の第2ガウス関数を抽出し、
    前記抽出された複数の第2ガウス関数の和と前記フィルタリングされた登録心電図波形との間の距離が最小となる、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの振幅を示す第2振幅パラメータ、前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの持続時間を示す第2持続時間パラメータ、及び前記複数の第2ガウス関数のそれぞれの位置を示す第2位置パラメータのいずれか1つ又はその組合せを抽出することを特徴とする請求項17に記載のユーザ登録装置。
  21. 前記特徴点抽出部は、前記フィルタリングされた登録心電図波形のPRインターバル、PRセグメント、QRSコンプレックス、STセグメント、STインターバル、QTインターバル、RRインターバル、高さ、位置、雑音電力、及び前記フィルタリングされた登録心電図波形の所定の統計値のいずれか1つ又はその組合せを特徴点として抽出することを特徴とする請求項17に記載のユーザ登録装置。
  22. 登録心電図波形から抽出された代表心電図波形をモデリングして第1モデルパラメータを抽出し、カルマンフィルタに前記第1モデルパラメータを適用し、前記第1モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングし、前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出する登録部と、
    前記複数の特徴点に含まれる第2モデルパラメータを前記カルマンフィルタに適用し、前記第2モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証心電図波形をフィルタリングし、前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記フィルタリングされた登録心電図波形とを比較し、該比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記フィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断する認証部と、を備えることを特徴とするユーザ認証装置。
  23. ユーザ認証装置のユーザ認証方法であって、
    認証対象であるユーザの認証心電図波形を取得するステップと、
    カルマンフィルタに参照心電図波形から抽出された参照モデルパラメータを適用し、前記参照モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記認証心電図波形をフィルタリングするステップと、
    前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形とを比較するステップと、
    前記比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記参照心電図波形に対応するか否かを判断するステップと、を有することを特徴とするユーザ認証方法。
  24. ユーザ登録装置のユーザ登録方法であって、
    認証対象であるユーザの登録心電図波形を取得するステップと、
    Rピークを基準にして前記登録心電図波形から代表心電図波形を抽出するステップと、
    前記代表心電図波形をモデリングしてモデルパラメータを抽出するステップと、
    カルマンフィルタに前記モデルパラメータを適用し、前記モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングするステップと、
    前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出するステップと、を有することを特徴とするユーザ登録方法。
  25. ユーザ認証装置のユーザ認証方法であって、
    登録心電図波形から抽出された代表心電図波形をモデリングして第1モデルパラメータを抽出するステップと、
    カルマンフィルタに前記第1モデルパラメータを適用し、前記第1モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて前記登録心電図波形をフィルタリングするステップと、
    前記フィルタリングされた登録心電図波形から複数の特徴点を抽出するステップと、
    前記複数の特徴点に含まれる第2モデルパラメータを前記カルマンフィルタに適用し、前記第2モデルパラメータが適用されたカルマンフィルタに基づいて認証心電図波形をフィルタリングするステップと、
    前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記フィルタリングされた登録心電図波形とを比較するステップと、
    前記比較の結果に基づいて前記フィルタリングされた認証心電図波形が前記フィルタリングされた登録心電図波形に対応するか否かを判断するステップと、を有することを特徴とするユーザ認証方法。
  26. ユーザ認証装置のユーザ認証方法であって、
    認証対象であるユーザの認証心電図波形を取得するステップと、
    予め登録されたユーザの参照心電図波形から抽出された特徴点に基づいて、調整された予測フィルタを用いて前記認証心電図波形をフィルタリングするステップと、
    前記フィルタリングされた認証心電図波形と前記参照心電図波形とを比較するステップと、
    前記比較の結果に基づいてユーザが予め登録されたユーザであるか否かを判断するステップと、を有することを特徴とするユーザ認証方法。
  27. 前記特徴点は、前記参照心電図波形をモデリングするガウス関数のパラメータであることを特徴とする請求項26に記載のユーザ認証方法。
  28. 前記フィルタリングされた認証心電図波形から複数の第1特徴点を抽出するステップと、
    前記参照心電図波形から複数の第2特徴点を抽出するステップと、を更に含み、
    前記比較するステップは、前記複数の第1特徴点と前記複数の第2特徴点とを比較することを特徴とする請求項26に記載のユーザ認証方法。
  29. 請求項23乃至28のいずれか1項に記載の方法を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2015167269A 2014-09-01 2015-08-26 心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置並びにユーザ登録方法及び装置 Active JP6476092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140115511A KR102257300B1 (ko) 2014-09-01 2014-09-01 심전도 신호를 이용한 사용자 인증 방법 및 장치
KR10-2014-0115511 2014-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016049449A JP2016049449A (ja) 2016-04-11
JP6476092B2 true JP6476092B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=53757956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015167269A Active JP6476092B2 (ja) 2014-09-01 2015-08-26 心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置並びにユーザ登録方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10572637B2 (ja)
EP (1) EP2989967B1 (ja)
JP (1) JP6476092B2 (ja)
KR (1) KR102257300B1 (ja)
CN (1) CN105373719B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10069824B2 (en) 2015-05-12 2018-09-04 Branch Banking And Trust Company Biometric signature authentication and centralized storage system
US9693711B2 (en) * 2015-08-07 2017-07-04 Fitbit, Inc. User identification via motion and heartbeat waveform data
WO2017096550A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Intel Corporation Methods and apparatus using human electrocardiogram to protect electronic data
US10376221B2 (en) * 2016-07-06 2019-08-13 Biosense Webster (Israel) Ltd. Automatic creation of multiple electroanatomic maps
KR20180050947A (ko) 2016-11-07 2018-05-16 삼성전자주식회사 대표 파형 제공 장치 및 방법
KR20180072290A (ko) 2016-12-21 2018-06-29 조선대학교산학협력단 개인 식별을 위한 심전도 획득 방법 및 그 심전도를 이용한 개인 식별 방법
CN108306736B (zh) * 2017-01-11 2023-02-03 北京三星通信技术研究有限公司 使用心电信号进行身份认证的方法及设备
KR101865263B1 (ko) * 2017-01-18 2018-06-07 울산과학기술원 심전도 기반의 인증 장치
KR101863840B1 (ko) * 2017-01-18 2018-06-01 울산과학기술원 심전도 기반의 인증 장치
US10624561B2 (en) 2017-04-12 2020-04-21 Fitbit, Inc. User identification by biometric monitoring device
KR101957019B1 (ko) * 2017-05-19 2019-03-11 전자부품연구원 개인인증을 위한 웨어러블 디바이스의 ecg 템플릿 검출 방법
CN107230271A (zh) * 2017-06-26 2017-10-03 南京大学 一种基于心电信号的组合解锁系统及其方法
JP6765657B2 (ja) * 2017-06-27 2020-10-07 公立大学法人会津大学 認証装置、認証方法及びコンピュータプログラム
CN111183424B (zh) * 2017-08-30 2024-04-12 深圳市长桑技术有限公司 识别用户的系统和方法
CN107526957A (zh) * 2017-08-30 2017-12-29 努比亚技术有限公司 解锁方法、移动终端及存储介质
KR102480197B1 (ko) 2017-09-13 2022-12-21 삼성전자주식회사 생체정보 추정 장치 및 방법
CN111052049A (zh) * 2017-10-09 2020-04-21 华为技术有限公司 一种动作识别方法、装置及终端
JP7065404B2 (ja) * 2017-11-21 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 識別装置及び識別方法
EP3489851B1 (en) * 2017-11-21 2021-07-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Identification device and identification method
US10885168B2 (en) * 2017-11-24 2021-01-05 Mastercard International Incorporated User authentication via fingerprint and heartbeat
KR102008910B1 (ko) * 2017-12-06 2019-10-21 울산과학기술원 심전도 기반의 인증 장치 및 방법
CA2992333C (en) * 2018-01-19 2020-06-02 Nymi Inc. User access authorization system and method, and physiological user sensor and authentication device therefor
US20200028844A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-23 Animatech Ltd System and method for performing user authentication
US11188914B2 (en) * 2018-11-20 2021-11-30 Tdk Corporation Method for authenticated biometric transactions
CN110403582B (zh) * 2019-07-23 2021-12-03 宏人仁医医疗器械设备(东莞)有限公司 一种用于分析脉波波形品质的方法
KR102331917B1 (ko) * 2019-10-25 2021-11-26 이명해 심전도 기반 모션 제어 장치
CN112603325A (zh) * 2020-12-11 2021-04-06 上海交通大学 基于形态学滤波和小波阈值的心电异常判别系统及方法
KR102622828B1 (ko) * 2021-12-02 2024-01-09 주식회사 라이프사이언스테크놀로지 생체 인증 장치 및 방법

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0014855D0 (en) 2000-06-16 2000-08-09 Isis Innovation Combining measurements from different sensors
AU2002322302A1 (en) * 2001-06-25 2003-01-08 Science Applications International Corporation Identification by analysis of physiometric variation
US6827695B2 (en) 2002-10-25 2004-12-07 Revivant Corporation Method of determining depth of compressions during cardio-pulmonary resuscitation
DE10306023B4 (de) 2003-02-13 2007-12-06 Siemens Ag Verfahren zum Nachweis einer Berechtigung zum Ver- und Entriegeln und/oder der Benutzung eines Objektes sowie Sicherheitsvorrichtung
US20080082018A1 (en) 2003-04-10 2008-04-03 Sackner Marvin A Systems and methods for respiratory event detection
JP4257538B2 (ja) 2003-12-17 2009-04-22 誠次郎 富田 心音波形及び/又は呼吸波形パターンを利用した個人認証システム
US7814324B2 (en) * 2005-02-24 2010-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of making a patient monitor
US8388544B2 (en) * 2005-03-17 2013-03-05 General Electric Company System and method for measuring blood viscosity
GB0624085D0 (en) 2006-12-01 2007-01-10 Oxford Biosignals Ltd Biomedical signal analysis method
KR101002020B1 (ko) 2008-03-27 2010-12-16 계명대학교 산학협력단 실시간 심전도 모니터링 시스템 및 방법, 패치형 심전도측정장치, 통신장치
GB0807039D0 (en) 2008-04-17 2008-05-21 Oxford Biosignals Ltd Method and apparatus for measuring breathing rate
WO2010077997A2 (en) * 2008-12-16 2010-07-08 Bodymedia, Inc. Method and apparatus for determining heart rate variability using wavelet transformation
US20120123232A1 (en) * 2008-12-16 2012-05-17 Kayvan Najarian Method and apparatus for determining heart rate variability using wavelet transformation
US9060722B2 (en) 2009-04-22 2015-06-23 Rodrigo E. Teixeira Apparatus for processing physiological sensor data using a physiological model and method of operation therefor
CN101702090B (zh) * 2009-10-19 2011-06-15 大连海事大学 一种基于卡尔曼滤波器的电液伺服系统波形再现控制方法
US20110118969A1 (en) 2009-11-17 2011-05-19 Honeywell Intellectual Inc. Cognitive and/or physiological based navigation
CN101773394B (zh) * 2010-01-06 2011-09-07 中国航天员科研训练中心 身份识别方法及应用该方法的身份识别系统
JP2012176106A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sony Corp 認証装置及び認証方法、電子機器、並びにコンピューター・プロクラム
US9646261B2 (en) 2011-05-10 2017-05-09 Nymi Inc. Enabling continuous or instantaneous identity recognition of a large group of people based on physiological biometric signals obtained from members of a small group of people
KR101856781B1 (ko) 2011-09-22 2018-05-11 삼성전자주식회사 생체 신호의 송수신 방법 및 장치
WO2013052944A1 (en) 2011-10-06 2013-04-11 Isis Innovation Limited Periodic artifact reduction from biomedical signals
CN102512157B (zh) * 2011-12-15 2014-08-20 重庆大学 基于模型的动态心电图t波交替定量分析方法
US9235657B1 (en) * 2013-03-13 2016-01-12 Johnson Controls Technology Company System identification and model development
CN103345600B (zh) * 2013-06-24 2017-06-13 中国科学院深圳先进技术研究院 一种心电信号数据处理方法
CA2917708C (en) * 2013-07-25 2021-12-28 Nymi Inc. Preauthorized wearable biometric device, system and method for use thereof
CN203576498U (zh) * 2013-12-04 2014-05-07 乐普(北京)医疗器械股份有限公司 一种心电信号预测系统
CN103714281B (zh) * 2013-12-12 2017-03-29 深圳先进技术研究院 一种基于心电信号的身份识别方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160063233A1 (en) 2016-03-03
US10572637B2 (en) 2020-02-25
CN105373719A (zh) 2016-03-02
EP2989967A1 (en) 2016-03-02
JP2016049449A (ja) 2016-04-11
KR20160026496A (ko) 2016-03-09
CN105373719B (zh) 2021-05-18
EP2989967B1 (en) 2023-08-16
KR102257300B1 (ko) 2021-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6476092B2 (ja) 心電図信号を用いたユーザ認証方法及び装置並びにユーザ登録方法及び装置
JP6876368B2 (ja) 生体信号を利用したユーザ認証方法及び装置
JP6529369B2 (ja) 心電図信号を用いたユーザ認証方法と認証装置及びその登録装置
KR102367481B1 (ko) 생체 인증 장치 및 방법
EP2983109B1 (en) User authentication method and apparatus based on fingerprint and electrocardiogram (ecg) signal
US11109812B2 (en) Electrocardiogram (ECG) signal based authentication apparatus and method
KR102466995B1 (ko) 사용자 인증 장치 및 방법
Islam et al. HBS: a novel biometric feature based on heartbeat morphology
JP2012176106A (ja) 認証装置及び認証方法、電子機器、並びにコンピューター・プロクラム
JP6869691B2 (ja) 信号特徴抽出方法及びその装置並びにコンピュータ読取可能記録媒体
KR101551001B1 (ko) 사용자 인증 방법과 이를 수행하는 사용자 인증 장치 및 사용자 인증 시스템
KR20150138559A (ko) 심전도 생체정보를 이용한 실시간 개인 인증방법
KR101587874B1 (ko) 단일 채널 심전도를 이용한 생체 인식 장치 및 그 방법
Batool et al. IoTAuth: IoT sensor data analytics for user authentication using discriminative feature analysis
Sancho et al. Photoplethysmographic authentication in long-term scenarios: A preliminary assessment
Kumar et al. Analysis of Phonocardiogram signal for biometric identification system
Tseng et al. Robust multistage ECG identification for astronaut spacesuits with IoT applications
Bhagavatula et al. Biometric identification of cardiosynchronous waveforms utilizing person specific continuous and discrete wavelet transform features

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6476092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250