JP6475266B2 - ワイヤレス通信デバイスのsim上でのimsサービスの異なるタイプの登録を管理するためのシステムおよび方法 - Google Patents

ワイヤレス通信デバイスのsim上でのimsサービスの異なるタイプの登録を管理するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6475266B2
JP6475266B2 JP2016566682A JP2016566682A JP6475266B2 JP 6475266 B2 JP6475266 B2 JP 6475266B2 JP 2016566682 A JP2016566682 A JP 2016566682A JP 2016566682 A JP2016566682 A JP 2016566682A JP 6475266 B2 JP6475266 B2 JP 6475266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ims
registration
network
sim
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016566682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017517958A5 (ja
JP2017517958A (ja
Inventor
ムラリ・バスカラ・ラオ・バラディワジ
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2017517958A publication Critical patent/JP2017517958A/ja
Publication of JP2017517958A5 publication Critical patent/JP2017517958A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6475266B2 publication Critical patent/JP6475266B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/4061Push-to services, e.g. push-to-talk or push-to-video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/60Subscription-based services using application servers or record carriers, e.g. SIM application toolkits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/005Multiple registrations, e.g. multihoming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1073Registration or de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/183Processing at user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

関連出願
本出願は、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる、2014年5月9日に出願された「Systems and Methods for Managing Different Types of Registrations for IMS Services on SIMs of a Wireless Communication Device」と題する米国仮特許出願第61/991,100号の優先権の利益を主張する。
ますます、ワイヤレス通信デバイスは、ネットワーク接続を達成するための様々な方法を利用し、ユーザが異なるネットワーク事業者からの複数のサービスにアクセスすることを可能にし得る。デバイスの数およびタイプは劇的に増加しており、各デバイスのカテゴリー、製造業者、およびサービスは、広範囲のデバイスプラットフォームおよびオペレーティングシステムを有し得るので、複数のサービス構成オプションを同じまたは異なるユーザに提供する際の効率性は、依然としてネットワーク事業者にとって非常に重要である。さらに、ユーザデバイス上の異なるサービス構成を合理化することは、ユーザエクスペリエンスを改善する。これらおよび他の改善は、ロングタームエボリューション(LTE)などの新しいネットワーク規格において実現され得る。
LTEは、3GPP(第3世代パートナーシッププロジェクト)によって開発された高速データのワイヤレス通信のためのモバイルネットワーク規格であり、そのリリース8文書シリーズに規定されている。セルラーネットワーク規格の回線交換(CS)モデルとは対照的に、LTEはパケット交換(PS)サービスのみをサポートするように設計されている。LTEにおけるマルチメディアサービスは、アクセスに依存しないフレームワークであるIPマルチメディアサブシステム(IMS)によってサポートされるマルチメディアサービスを含む。しかしながら、サポートされ得る構成は、デバイス上の複数のIMSサービスのための異なるIMSサービス構成を同時に確立し、管理し、それらのIMSサービス構成間で切り替える能力を有する、ユーザデバイス内の対応するプラットフォーム/クライアントがないことによって制限されるので、ネットワーク事業者は、それらの構成において依然として制限される場合がある。
様々な実施形態のシステム、方法、およびデバイスは、少なくとも1つの加入者識別モジュール(SIM)がインターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(IMS)サービスをサポートするワイヤレス通信デバイスが、少なくとも1つのSIMのためのIMSサービスの登録を管理することを可能にする。IMSサービスの登録の管理は、少なくとも1つのSIMに記憶されたネットワーク事業者ポリシーにアクセスすることと、少なくとも1つのSIMの各々について有効化されたIMSサービスを識別することと、アクセスされたネットワーク事業者ポリシーに基づいて、少なくとも1つのSIMの各々の上の有効化されたIMSサービスごとに登録タイプを識別することと、少なくとも1つのSIMについてシングル登録を実行するかまたはデュアル登録を実行するかを決定することと、アクセスされたネットワーク事業者ポリシーを使用して、決定された登録を実行することと、少なくとも1つのSIMの各々について有効化されたIMSサービスの登録を維持することとを含み得る。
いくつかの実施形態のシステム、方法およびデバイスでは、少なくとも1つのSIMの各々についてシングル登録を実行するかまたはデュアル登録を実行するかを決定することは、少なくとも1つのSIMの各々の上の任意の有効化されたIMSサービスの登録タイプがインターネットパケットデータネットワーク(PDN)を必要とするかどうかに基づき得る。
いくつかの実施形態のシステム、方法およびデバイスでは、決定された登録を実行することは、SIM上の有効化されたIMSサービスの登録タイプがインターネットPDNを必要としないと決定したことに応答して、SIMに対してシングル登録をセットアップすることと、SIM上の少なくとも1つの有効化されたIMSサービスの登録タイプがインターネットPDNを必要とすると決定したことに応答して、SIM上でデュアル登録をセットアップすることとを含み得る。いくつかの実施形態のシステム、方法およびデバイスでは、シングル登録をセットアップすることは、IMS PDN上で有効化されたIMSサービスの登録をセットアップすることを含み得る。様々な実施形態は、IMS PDN上の登録を使用して特徴タグを登録するために、IMSイネーブラをトリガすることを含み得る。
いくつかの実施形態のシステム、方法およびデバイスでは、デュアル登録をセットアップすることは、IMS PDNおよびインターネットPDNの各々の上で各別個の登録をセットアップすることを含み得る。様々な実施形態は、IMS PDNおよびインターネットPDNのうちの少なくとも1つの上の登録を使用して特徴タグを登録するために、IMSイネーブラをトリガすることを含み得る。
様々な実施形態は、アクセスされたネットワーク事業者ポリシーに基づいて、少なくとも1つのSIM上で有効化されたIMSサービスごとにローミングポリシーを識別することを含み得る。いくつかのシステム、方法およびデバイスでは、少なくとも1つのSIMの各々について有効化されたIMSサービスの登録を維持することは、ワイヤレスデバイスが訪問先ネットワークにローミングしているかどうかを決定することと、ワイヤレスデバイスが訪問先ネットワークにローミングしていると決定したことに応答して、少なくとも1つのSIM上で有効化された1つまたは複数のIMSサービスのためのローミングポリシーが訪問先ネットワークによってトリガされるかどうかを決定することと、1つまたは複数のIMSサービスのためのローミングポリシーが訪問先ネットワークによってトリガされると決定したことに応答して、1つまたは複数のIMSサービスの登録を調整することとを含み得る。
本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する添付の図面は、本発明の例示的な実施形態を示し、上記で与えられた全般的な説明および以下で与えられる詳細な説明とともに、本発明の特徴を説明するのに役立つ。
様々な実施形態とともに使用するのに適したネットワークの通信システムブロック図である。 様々な実施形態とともに使用するのに適したネットワークアーキテクチャのブロック図である。 様々な実施形態によるワイヤレス通信デバイスを示すブロック図である。 様々な実施形態による、ワイヤレス通信デバイスにおける例示的なソフトウェアアーキテクチャを示すブロック図である。 様々な実施形態による、ワイヤレスデバイス上の1つまたは複数のSIMのための複数のサービス登録オプションを管理するための方法を示すプロセスフロー図である。 様々な実施形態による、ワイヤレスデバイス上の1つまたは複数のSIMのための複数のサービス登録オプションを管理するための方法を示すプロセスフロー図である。 図5Bのブロック520におけるステップを実行する方法を示すプロセスフロー図である。 様々な実施形態とともに使用するのに適した例示的なワイヤレスデバイスの構成要素図である。 様々な実施形態とともに使用するのに適した別の例示的なワイヤレスデバイスの構成要素図である。
添付の図面を参照しながら、様々な実施形態について詳細に説明する。可能な限り、同じまたは同様の部分を指すために図面全体を通じて同じ参照番号が使用される。特定の例および実装形態に対して行われる言及は、説明を目的とし、本発明の範囲または特許請求の範囲を限定するものではない。
「ワイヤレスデバイス」および「ワイヤレス通信デバイス」という用語は、セルラー電話、スマートフォン、パーソナルまたはモバイルマルチメディアプレーヤ、携帯情報端末(PDA)、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートブック、パームトップコンピュータ、ワイヤレス電子メール受信機、マルチメディアインターネット対応セルラー電話、ワイヤレスゲームコントローラ、ならびに、ワイヤレス通信経路を確立し、ワイヤレス通信経路を介してデータを送信/受信するためのプログラマブルプロセッサおよびメモリおよび回路を含む同様のパーソナル電子デバイスのいずれか1つまたはすべてを指すために本明細書において互換的に使用される。
「SIM」、「SIMカード」、「USIM」、「ISIM」、「UICC」、および「加入者識別モジュール」という用語は、集積回路であってもよく、またはリムーバブルカードに埋め込まれてもよいメモリであって、国際モバイル加入者識別情報(IMSI)、関連する鍵、ならびに/またはネットワーク上のワイヤレスデバイスを識別および/もしくは認証するために使用される他の情報を記憶するメモリを意味するために本明細書において互換的に使用される。SIMに記憶された情報は、ワイヤレスデバイスが特定のネットワークとの通信リンクを確立するのを可能にし、したがって、SIMおよび通信ネットワーク、ならびにそのネットワークによってサポートされるサービスおよびサブスクリプションが互いに相関するので、SIMという用語は、特定のSIMに関連付けられた通信ネットワークへの簡略化した言及としても使用され得る。
「マルチSIMワイヤレス通信デバイス」、「マルチSIMワイヤレスデバイス」、「デュアルSIMワイヤレス通信デバイス」、「デュアルSIMデュアルアクティブデバイス」、および「DSDAデバイス」という用語は、2つ以上のSIMで構成され、すべてのサブスクリプションのネットワークとの通信を独立して処理することが可能なワイヤレスデバイスを表すために本明細書において互換的に使用される。
「ワイヤレスネットワーク」、「セルラーネットワーク」、「システム」、「パブリックランドモバイルネットワーク」、および「アクセスネットワーク」という用語は、ワイヤレスデバイスおよび/もしくはワイヤレスデバイス上のサブスクリプションに関連付けられたキャリアのワイヤレスネットワーク、ならびに/またはそのローミングパートナーを表すために本明細書において互換的に使用される。
「ネットワーク事業者」、「事業者」、「モバイルネットワーク事業者」、「キャリア」、および「サービスプロバイダ」という用語は、通信サービスをエンドユーザに販売および配信するための要素を所有または制御し、必要なプロビジョニングおよび認証情報をユーザデバイスサブスクリプションにおいて実装されるポリシーとして提供するワイヤレス通信サービスのプロバイダを表すために本明細書において互換的に使用される。
ワイヤレス通信ネットワークは、音声、パケットデータ、ブロードキャスト、メッセージングなどの様々な通信サービスを提供するために広く展開されている。これらのワイヤレスネットワークは、利用可能なネットワークリソースを共有することによって複数のユーザのための通信をサポートすることが可能であり得る。そのようなワイヤレスネットワークの例は、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))ネットワーク、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、および周波数分割多元接続(FDMA)ネットワークを含み得る。これらのワイヤレスネットワークはまた、広帯域CDMA(W-CDMA(登録商標))、cdma2000、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))などの様々な無線技術を利用し得る。
現行のモバイル通信では、ワイヤレスサービスキャリアは、加入者のサービスプロバイダ/キャリアの選好に従って、ワイヤレス通信システムを選択し、そこからサービスを取得するためのいくつかの技法を標準化している。サービスプロバイダは一般に、プロビジョニング情報を加入者デバイスに提供することによって、加入者がネットワークにアクセスするのを可能にする。
ロングタームエボリューション(LTE)アクセスソリューションは、発展型ユニバーサル地上波無線アクセスネットワーク(E-UTRAN)を通じたユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS)無線アクセスの進化に基づく。LTEは、発展型パケットコア(EPC)ネットワーク(LTEに対応するコアネットワーク)とともに、発展型パケットシステム(EPS)を構成する。UMTSにおけるアクセスネットワークはリアルタイムサービスのための回線交換接続およびデータ通信サービスのためのパケット交換接続をエミュレートするが、発展型パケットシステム(EPS)は純粋にIPベースであり、リアルタイムサービスとデータ通信サービスの両方はIPプロトコルによって搬送される。
LTEは、直交周波数分割多元接続(OFDMA)技術を使用し、モバイル機器からコアネットワークへのエンドツーエンドIP接続を提供するオールIPシステムである。LTEにおけるアプリケーションは、IPベースのマルチメディアサービス向けの標準化されたアーキテクチャフレームワークであるIPマルチメディアサブシステム(IMS)によってサポートされる。
標準化されたIMSアーキテクチャは、複数のタイプのマルチメディアサービスの開発および展開を容易にする。IMSによって対処されるいくつかの考慮事項としては、相互運用性、エンドツーエンドサービス、およびセキュリティがある。IMSは、IMSをアクセスおよびデバイスに依存しないものとするために、ネットワークレイヤの上に位置している、すなわち、IMSサービスは、モバイルフォン、パーソナルコンピュータ、セットトップボックス、モデムなどを含む様々な異なるエンドユーザデバイス上で実装され得る。
IMSアーキテクチャは、事業者がパケット交換ネットワーク上で提供されるべきキャリアグレードのサービスを提供するのを可能にする。IMSに加えて標準化されているサービスの例は、オープンモバイルアライアンス(OMA)プレゼンスおよびグループリスト管理、プッシュツートークオーバーセルラー(PoC)、インスタントメッセージング、およびIMS用TISPAN/3GPPマルチメディアテレフォニー(MMTel)を含む。次世代LTEサービスとしての展開に向けて開発されている他のIMSサービスは、ボイスオーバーLTE(VoLTE)およびビデオテレフォニー(VT)を含む。VoLTEなどのサービスは、回線交換ネットワークへの切替えまたはフォールバックを必要とするのではなく、デバイスが音声通信とデータ通信の両方のためにLTEサービスにキャンプオンすることを可能にすることによって、特に有益であり得る。
事業者によって制御されるキャリアグレードのデータサービスを提供する他のアプリケーションが開発されている。たとえば、リッチコミュニケーションスイート(RCS)は、キャリアグレードのビデオおよびファイル共有、インスタントメッセージング、ならびにデバイスおよびネットワークにわたって互換性があるIPベースのソリューションを使用する他のデータアプリケーションを提供するアプリケーションスイートである。たとえば、拡張メッセージングサービスは一般に、チャット、ロケーション共有およびファイル共有を含む多数のメッセージングオプションを提供し、拡張通話サービスは一般に、音声呼の間のマルチメディアコンテンツ共有、およびビデオ通話を提供する。
通常、事業者は、インターネットパケットデータネットワーク(PDN)を通じたインターネットを介したデータサービスとしてRCSを提供する。しかしながら、RCSは、IMS PDNを使用するIMSサービスとしても展開され得る。したがって、様々な事業者が、既存のインターネットPDNを介してRCSサービスを実施するか、またはRCSサービスをIMS PDNに移動するかを選択できることが有利であり得る。たとえば、事業者は、ネットワークリソースをスケールダウンする、課金を簡略化するなどのために、単一のIMS PDNを使用して他のIMSサービスとともにRCSサービスを実施するほうを好む場合がある。
様々な実施形態は、事業者によって柔軟に構成され、デバイスによって動的に管理され得る、ワイヤレスデバイス上のサービスのための複数のIMS登録オプションを可能にし得る。このようにして、様々な実施形態は、事業者によって提供され得るか、またはデバイス上の限られた特徴から生じる要件の異なる組合せのいずれかにおけるIMSサービスの登録を可能にし得る。特に、様々な実施形態は、インターネットPDNならびにIMS PDNによって提供され得るサービスに対応するシングルまたはデュアルIMSサービス登録を有効化し得る。さらに、様々な実施形態は、事業者によって構成され得る、IMSサービスにアクセスするために使用されるべき異なる無線アクセス技術を有効化し得る。さらに、様々な実施形態は、マルチSIMデバイス上のSIMごとにIMSサービス登録を別々に管理し得る。
IMSサービスのための様々な登録オプションを提供および管理するために、様々な実施形態は、ワイヤレスデバイスのモデムプロセッサ上にシングルコアIMSプロトコルスタックを実装する。様々な実施形態は、モデム上で動作しているシングルIMSスタックによって管理されるべきすべてのIMSサービスを有効化する。IMS登録の一部としてワイヤレスデバイスとP-CSCFとの間で交換されるセッション開始プロトコル(SIP)メッセージを保護するためにインターネットプロトコルセキュリティ(IPSec)の使用を必要とするIMSについて規定された規格により、コアIMSプロトコルスタックによる管理は非常にセキュアであり、したがって、デバイスにとって有益であり得る。モデムプロセッサはSIMと直接対話することができるので、モデムプロセッサ上でのそのような登録管理は、やはり有利であり得る。
様々な実施形態では、コアIMSプロトコルスタックの登録エンティティは、各SIM上に記憶された事業者ポリシーにアクセスして、そのSIMについての登録ポリシー情報を識別し、登録ポリシー情報に従って、そのSIMによって有効化されたすべてのIMSサービスについてIMS登録を実行するように構成され得る。
さらに、いくつかのサービスは、IPSecエンドポイントを確立するように構成されていない場合があるアプリケーションプロセッサ上で動作していてもよい。様々な実施形態におけるシングルコアIMSスタックは、アプリケーションプロセッサ上で動作しているIMSサービスを登録するためにモデム上でIPSecエンドポイントを使用するための手順を提供し得る。
様々な実施形態は、図1に示す例示的な通信システム100などの様々な通信システム内で実装され得る。通信システム100は、1つまたは複数のワイヤレスデバイス102と、電話ネットワーク104と、電話ネットワーク104およびインターネット108に結合されたネットワークサーバ106とを含み得る。いくつかの実施形態では、ネットワークサーバ106は、電話ネットワーク104のネットワークインフラストラクチャ内のサーバとして実装され得る。
典型的な電話ネットワーク104は、電話地上通信線(たとえば、POTSネットワーク、図示せず)およびインターネット108などを介してワイヤレスデバイス102(たとえば、タブレット、ラップトップ、セルラーフォンなど)と他のネットワーク宛先との間で音声呼およびデータ呼を接続するように動作するネットワーク運用センター112に結合された複数のセル基地局110を含み得る。電話ネットワーク104はまた、インターネット108および/またはネットワークサーバ106への接続を提供するネットワーク運用センター112に結合されたまたはその内部の1つまたは複数のサーバ116を含み得る。ワイヤレスデバイス102と電話ネットワーク104との間の通信は、GSM(登録商標)、UMTS、EDGE、4G、3G、CDMA、TDMA、LTE、および/または他の通信技術などの双方向ワイヤレス通信リンク114を介して達成され得る。
図2は、発展型パケットシステム(EPS)ネットワーク200の構成要素を示す。図1〜図2を参照すると、EPSネットワーク200において、ワイヤレスデバイス102は、LTEアクセスネットワーク、E-UTRAN204に接続され得る。様々な実施形態では、E-UTRAN204は、LTE基地局、eNodeBのネットワークであり得る。
E-UTRAN204は、サービングゲートウェイ(SGW)206およびモビリティ管理エンティティ(MME)208に接続することによって、発展型パケットコア(EPC)205に接続し得る。SGW206にも論理的に接続され得るMME208は、ワイヤレスデバイス102の追跡およびページングならびにEPC205上でのE-UTRANアクセスのためのセキュリティに対処し得る。MME208は、ユーザサブスクリプション、プロファイル、および認証情報を含むデータベースをサポートし得るホーム加入者サーバ(HSS)212にリンクされ得る。
SGW206は、LTEアクセスネットワークおよび外部IPネットワーク(すなわち、パケットデータネットワーク(PDN))を介して、ワイヤレスデバイス102のための着信IPパケットおよび発信IPパケットをルーティングし得る。SGW206はまた、eNodeB間のハンドオーバのためのアンカーポイントを提供し得る。SGW206は、EPCと様々なPDN、たとえば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)212との間の接続を形成するためにPDNとの間でパケットをルーティングし得るPDNゲートウェイ(PGW)210に論理的に接続され得る。IMS212は、IMS固有のサービスを実行するために1つまたは複数のアプリケーションサーバ214と接続し得る。PGW210は、最小サービス品質パラメータを実施し、データセッションを管理および制御し得るEPC205のソフトウェア構成要素である、ポリシーおよび課金ルール機能(PCRF)215に論理的に接続され得る。PGW210はまた、インターネット216上で他のパブリックネットワークまたはプライベートネットワークとの接続を提供し得る。
様々な実施形態では、LTEアクセスネットワークに加えて、ワイヤレスデバイス102は、公衆交換電話網(PSTN)222を通じて少なくとも音声サービスを提供する様々なアクセスネットワークに別個に接続するように構成され得る。特に、ワイヤレスデバイス102は、公衆交換電話網(PSTN)222を通じて少なくとも音声サービスを提供する無線アクセスネットワーク(RAN)220を通じて、レガシーCSコアネットワーク218に接続し得る。ワイヤレスデバイス102は、LTEシステムを介したインターネット216への別個の接続(たとえば、アクセスポイント224)を介して、WLANなどの他のインターネットプロトコル(IP)ベースのネットワークにさらに接続し得る。
ワイヤレスデバイス102のいくつかまたはすべては、マルチモード機能で構成され得、異なるワイヤレスリンク/無線アクセス技術(RAT)を介してワイヤレスネットワークと通信するための複数のトランシーバを含み得る。たとえば、ワイヤレスデバイス102は、デュアルSIMワイヤレスデバイスなどにおける異なるサブスクリプション上で複数のワイヤレスデータネットワークを介して通信するように構成され得る。いくつかの実施形態では、ワイヤレスデバイス102は、デュアルSIMワイヤレス通信デバイスが一般的には独立した送信チェーン/受信チェーンを通じて2つの独立した通信セッションに同時に参加することを可能にし得る、デュアルSIMデュアルアクティブ(DSDA)機能で構成され得る。他の実施形態では、ワイヤレスデバイス102は、デュアルSIMワイヤレス通信デバイスが送信チェーン/受信チェーンを共有し、1つのSIMが通信を開始するまでアイドルモードでページを同時に監視することを可能にする、デュアルSIMデュアルスタンバイ機能(DSDS)で構成され得る。
明快のために、本明細書で説明する技法および実施形態は、少なくとも1つのLTEサブスクリプションで構成されたワイヤレスデバイスに関するが、これらの技法および実施形態は、他の無線アクセスネットワーク(たとえば、UMTS/WCDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMAなど)上のサブスクリプションに拡張され得る。
図3は、様々な実施形態を実装するのに適した例示的なワイヤレス通信デバイス300の機能ブロック図である。図1〜図3を参照すると、様々な実施形態によれば、ワイヤレスデバイス300は、ワイヤレスデバイス102、202のうちの1つまたは複数に類似していてもよい。様々な実施形態では、ワイヤレスデバイス300は、シングルSIMデバイス、またはデュアルSIMデバイスなどのマルチSIMデバイスであり得る。一例では、ワイヤレスデバイス300は、デュアルSIMデュアルアクティブ(DSDA)デバイスまたはデュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)デバイスであり得る。ワイヤレスデバイス300は、第1のサブスクリプションに関連付けられた第1の識別モジュールSIM(SIM-1)304aを受けることができる少なくとも1つのSIMインターフェース302を含み得る。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのSIMインターフェース302は、少なくとも第2のサブスクリプションに関連付けられた少なくとも第2の識別モジュールSIM(SIM-2)304bを受けることができる複数のSIMインターフェース302として実装され得る。
様々な実施形態におけるSIMは、GSM(登録商標)ネットワークおよび/またはUMTSネットワークへのアクセスを可能にする、SIMアプリケーションおよび/またはUSIMアプリケーションで構成されるユニバーサル集積回路カード(UICC)であってもよい。UICCはまた、電話帳および他のアプリケーション用のストレージを提供し得る。代替的に、CDMAネットワークでは、SIMは、カード上のUICCリムーバブルユーザ識別モジュール(R-UIM)またはCDMA加入者識別モジュール(CSIM)であり得る。
各SIM304a、304bは、CPU、ROM、RAM、EEPROMおよびI/O回路を有し得る。様々な実施形態において使用されるSIM304a、304bのうちの1つまたは複数は、ユーザアカウント情報、IMSI、SIMアプリケーションツールキット(SAT)コマンドのセット、および電話帳の連絡先用の記憶スペースを含み得る。SIM304a、304bのうちの1つまたは複数は、SIMネットワーク事業者プロバイダを示すためのホーム識別子(たとえば、システム識別番号(SID)/ネットワーク識別番号(NID)のペア、ホームPLMN(HPLMN)コードなど)をさらに記憶し得る。集積回路カード識別情報(ICCID)SIMシリアル番号は、識別のために1つまたは複数のSIM304上に印刷され得る。
ワイヤレスデバイス300は、コーダ/デコーダ(コーデック)308に結合され得る、汎用プロセッサ306などの少なくとも1つのコントローラを含み得る。コーデック308は、スピーカー310およびマイクロフォン312に結合され得る。汎用プロセッサ306はまた、少なくとも1つのメモリ314に結合され得る。メモリ314は、プロセッサ実行可能命令を記憶する非一時的有形コンピュータ可読記憶媒体であり得る。たとえば、命令は、対応するベースバンドRFリソースチェーンを通じて、サブスクリプションに関する通信データをルーティングすることを含み得る。メモリ314は、オペレーティングシステム(OS)、ならびにユーザアプリケーションソフトウェアおよび実行可能命令を記憶し得る。
汎用プロセッサ306およびメモリ314はそれぞれ、少なくとも1つのベースバンドモデムプロセッサ316に結合され得る。ワイヤレスデバイス300における各SIM304は、ベースバンドモデムプロセッサ316および無線リソース/RFリソース318を含むベースバンドRFリソースチェーンに関連付けられ得る。いくつかの実施形態では、ワイヤレスデバイス300はDSDSデバイスであり得、両方のSIM304a、304bは単一のベースバンドRFリソースチェーンを共有し得る。たとえば、そのような共有されたベースバンドRFリソースチェーンは、ベースバンドモデムプロセッサ316およびRFリソース318を含み得る。他の実施形態では、ワイヤレスデバイス300はDSDAデバイスであり得、各SIM304は別個のベースバンドRFリソースチェーンに関連付けられ得る。たとえば、そのような別個のベースバンドRFリソースチェーンはそれぞれ、別個のベースバンドモデムプロセッサ316機能(たとえば、BB1およびBB2)およびRFリソース318機能(たとえば、RF1およびRF2)を含み得る。RFリソース318は、少なくとも1つのアンテナ320に結合され得、ワイヤレスデバイス300の各SIM304に関連付けられたワイヤレスサービスのための送信機能/受信機能を実行し得る。RFリソース318は、別個の送信機能および受信機能を提供し得るか、または送信機機能および受信機機能を組み合わせるトランシーバを含み得る。
特定の実施形態では、汎用プロセッサ306、メモリ314、ベースバンドモデムプロセッサ316、およびRFリソース318は、システムオンチップデバイス322に含まれ得る。第1のSIM304aおよび第2のSIM304b、ならびにそれらの対応するインターフェース302は、システムオンチップデバイス322の外部にあってもよい。さらに、様々な入力デバイスおよび出力デバイスは、インターフェースまたはコントローラなどの、システムオンチップデバイス322の構成要素に結合され得る。ワイヤレスデバイス300において使用するのに適した例示的なユーザ入力構成要素は、限定はしないが、キーパッド324およびタッチスクリーンディスプレイ326を含み得る。
いくつかの実施形態では、キーパッド324、タッチスクリーンディスプレイ326、マイクロフォン312、またはそれらの組合せは、発信呼を開始するための要求を受信する機能を実行し得る。たとえば、タッチスクリーンディスプレイ326は、連絡先リストから連絡先の選択を受信するか、または電話番号を受信し得る。別の例では、タッチスクリーンディスプレイ326およびマイクロフォン312のいずれかまたは両方は、発信呼を開始するための要求を受信する機能を実行し得る。別の例として、発信呼を開始するための要求は、マイクロフォン312を介して受信された音声コマンドの形をとり得る。当技術分野で知られているように、ワイヤレスデバイス300内の様々なソフトウェアモジュールおよび機能間の通信を可能にするために、それらの間にインターフェースが提供され得る。
図4は、ワイヤレスデバイス(たとえば、図1〜図3のワイヤレスデバイス102、202、300)上に実装された例示的な階層化ソフトウェアアーキテクチャ400の機能ブロック図である。階層化ソフトウェアアーキテクチャ400は、1つまたは複数のSIMに関連付けられたネットワークを介してサービスを実施するためのコアIMSプロトコルスタック401を含み得る。図1〜図4を参照すると、ワイヤレスデバイス上のソフトウェアアーキテクチャは、1つまたは複数のプロセッサの間で分散され得、コアIMSプロトコルスタック401は、ベースバンドモデムプロセッサ316などの1つまたは複数のモデムプロセッサ402の間で分散され得る。様々な実施形態では、ワイヤレスデバイスは、ワイヤレスデバイス300などのシングルSIMまたはデュアルSIMワイヤレス通信デバイスであり得る。
いくつかの実施形態では、コアIMSプロトコルスタック401は、イネーブラを使用するIMSネットワークを通じて様々なサービスをサポートするように構成され得る。いくつかの実施形態では、従来はVoLTE、ボイスオーバーIP(VoIP)などの無線指向マルチメディア(「無線結合サービス」)を使用するサービス用のIMSイネーブラ406aは、コアIMSプロトコルスタック401の一部としてモデムプロセッサ402上に提供され得る。図1〜図4を参照すると、従来はRCSなどのワイヤレス/IP指向サービス(「データセントリックサービス」)を使用するサービス用のIMSイネーブラ406bは、汎用プロセッサ306などのアプリケーションプロセッサ410上に提供され得る。
IMSイネーブラ406a、406bは、異なる無線アクセス技術に関連付けられたスタックを含み得る1つまたは複数の通信プロトコルスタック408と対話し得る。たとえば、通信プロトコルスタック408は、様々な2G/3G/4Gアクセスネットワークの各々、ローカルおよび/またはワイドエリアネットワーク(たとえば、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN))などに提供され得る。
コアIMSプロトコルスタック401はまた、アプリケーションプロセッサ410上で提供される無線結合サービスとデータセントリックサービスの両方に関するデータフローを処理するためのコアディスパッチャ414を含むIMSフレームワーク412を含み得る。たとえば、コアディスパッチャ414は、メッセージおよび要求を1つまたは複数のプロトコルスタック408にルーティングし得る。様々な実施形態では、コアディスパッチャ414によって処理されるメッセージおよび要求は、セッション開始プロトコル(SIP)を使用して送信/受信され得る。いくつかの実施形態では、IMSフレームワーク412はまた、登録マネージャ416および動的ポリシーマネージャ418を含み得る。様々な実施形態では、登録マネージャ416は、モデムプロセッサ402の初期化中にIMS PDN接続を確立し得る。IMS登録エンティティはまた、1つまたは複数のIMSサービスのためのデュアル登録のトリガリングに応答して、インターネットPDN/IMS PDNの確立を要求し得る。様々な実施形態では、動的ポリシーマネージャ418は、各SIMから読み取られた事業者ポリシー情報のキャッシュを維持するように構成され得、SIMごとのポリシー変更に応答して、キャッシュされたポリシー情報を更新し得、および/または、デバイスの状態の動的な変更(たとえば、無線通信更新、ローミングなど)に従って様々なサービスの登録サービスに対する変更をトリガすることによって、新しいまたは更新されたポリシーを実装し得る。
様々な実施形態では、コアディスパッチャ414は、単一または複数のIMS登録を使用してIMS212などのIMSサーバと通信するためのアクセスのポイントを提供し得る。モデムプロセッサ402およびアプリケーションプロセッサ410上で提供されるIMSサービスはそれぞれ、IMS特徴タグを使用してIMSフレームワーク412において登録され得る。様々な実施形態では、IMS特徴タグは、データをアプリケーションおよびサービスにルーティングするためにコアディスパッチャ414によって使用され得る。
IMS登録は、IP、LTEおよび他のデータネットワークを介したサービスをサポートする通信セッションを制御するためのSIPメッセージの交換を伴い得る。SIPは、サービスをサポートする様々なメディアストリームに使用され得る通信セッションを確立、変更、および終了するために使用され得る。IMSサービスの登録は、コアIMSプロトコルスタック401の1つまたは複数のエンティティによって実行され得る。いくつかの実施形態では、イネーブラ406a、406bは、登録マネージャ416によって識別され得る対応するIMSサービスを識別する特徴タグを生成し得る。登録マネージャ416は、1つまたは複数の通信プロトコルスタック408を通じてコアディスパッチャ414によってIMSサーバに送信されるべき特徴タグによって要求をトリガし得る。いくつかの実施形態では、アプリケーションプロセッサ410上で動作しているイネーブラ406bによって生成された特徴タグは、アプリケーションプロセッサ410とモデムプロセッサ402との間のプロセッサ間リンク417を介して登録マネージャ416に送信され得る。
IMSサーバは、1つまたは複数のネットワークを通じて登録要求への応答を提供し得、応答は、コアディスパッチャ414を通じてモデムプロセッサ402上で受信され、適切なイネーブラ406a、406bに提供され得る。様々な無線結合サービスおよびデータセントリックサービスに対応する登録応答からの情報はまた、登録されたIMSサービスのリストを維持し得る登録マネージャ416に渡され得る。
様々な実施形態では、モデムプロセッサ402はまた、モデムプロセッサ402内で提供され得る、呼管理サービスおよびワイヤレスメッセージングサービスなどの通信サービス420を実装し得る。
いくつかの実施形態では、モデムプロセッサ402上で実装されるソフトウェアアーキテクチャはまた、通信プロトコルスタック408と通信ハードウェア(たとえば、1つまたは複数のRFトランシーバ)との間のハードウェアインターフェース(図示せず)を含み得る。さらに、1つまたは複数のホストレイヤ(図示せず)は、コアIMSプロトコルスタック401とアプリケーションプロセッサ410の機能との間のインターフェースとして提供され得る。たとえば、1つまたは複数のホストレイヤは、データ転送サービスおよび/またはアプリケーション固有の機能を提供し得る。
様々な実施形態では、モデムプロセッサ402は、1つまたは複数のSIMに関連付けられた追加のプロトコル/モデムスタックを含むソフトウェアを実行するように構成され得る。さらに、特定のSIMは、IMSサービス登録および/またはポリシー管理、これらのサービスに関連付けられたコアネットワークのドメインのための、ならびにそれらのデータを処理するための異なるシグナリング手順を実行するための情報とともにプロビジョニングされ得る。
モデムプロセッサ402によって実装されるソフトウェアアーキテクチャは、いくつかの無線アクセス技術のいずれかにおいてネットワークに接続するように構成され得る。LTEおよび/またはWLANネットワークに関して説明したが、これらは、様々な実施形態における、モデムプロセッサに関連付けられた無線リソースによって探索され得るネットワークの例にすぎない。
図5Aおよび図5Bは、様々な実施形態による、ワイヤレスデバイス上のプロトコルスタックによって1つまたは複数のSIMのための複数のサービス登録オプションを管理するための方法500を示す。図1〜図5Bを参照すると、様々な実施形態では、方法500の動作は、汎用プロセッサ306および/またはベースバンドモデムプロセッサ316などの、ワイヤレスデバイス300の1つまたは複数のプロセッサ上の1つまたは複数の制御エンティティ、またはメモリ314およびベースバンドモデムプロセッサ316に結合され得る別個のコントローラ(図示せず)によって実装され得る。
ブロック502において、ワイヤレスデバイスの電源が投入され得、それによって、コアIMSプロトコルスタック401を含め、ワイヤレスデバイスプロセッサおよびソフトウェアアーキテクチャを起動する。ブロック504において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、IMSサービスをサポートするワイヤレスデバイス上の第1のSIMを識別し得る。決定ブロック506において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、識別されたSIMがIPマルチメディアサービス識別モジュール(ISIM)として構成されているかどうかを決定し得る。ISIMは、UICC上に存在し得るアプリケーションであり、IMSドメインへのアクセスを提供するための3GPP TS 31.103規格で定義されている。ISIMは、IMSベースのサービスの他のユーザによって連絡可能な少なくともIPマルチメディアパブリック識別情報(IMPU)と、そのホームIMSネットワークによってデバイスを認証するために使用されるIPマルチメディアプライベート識別情報(IMPI)と、IMSがワイヤレスデバイスからホームIMSネットワークに登録要求をルーティングする元になる情報を提供するホーム事業者ドメイン名とを含み得る。
識別されたSIMがISIMとして構成されていると決定したこと(すなわち、決定ブロック506=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック508において、ISIMに記憶され得る基礎ファイル(EF)からIMPUおよびホーム事業者ドメイン名を読み取り得る。ワイヤレスデバイスプロセッサは、決定ブロック514に進み得る。
識別されたSIMがISIMとして構成されていないと決定したこと(すなわち、決定ブロック506=「No」)に応答して、ブロック510において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、通常、モバイル国コード(MCC)部分およびモバイルネットワークコード(MNC)部分を含む、識別されたSIMのIMSIを読み取り得る。ブロック512において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、3GPP TS 31.103規格において提供される後方互換性機構に従って、MCCおよびMNCからホーム事業者ドメイン名を導出し得る。
決定ブロック514において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、デュアルSIMデバイスまたはマルチSIMデバイスにおいて当てはまる場合があるように、ワイヤレスデバイス上で識別されたIMSサービスをサポートするそれ以上のSIMがあるかどうかを決定し得る。ワイヤレスデバイス上でIMSサービスをサポートするさらなるSIMがあると決定したこと(すなわち、決定ブロック514=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック515において次のSIMを選択し、決定ブロック506に戻って、選択されたSIMについて、説明したように決定ブロック506から512の動作を繰り返す。したがって、IMSサービスをサポートするすべてのSIMが読み取られるまで、ワイヤレスデバイスプロセッサはブロック506から515の動作を繰り返し得る。
IMSサービスをサポートするSIMがこれ以上ワイヤレスデバイス上で識別されないと決定したこと(すなわち、決定ブロック514=「No」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック516において、IMSサービスをサポートする各SIMにおいて定義され得る事業者ポリシーを、さらなるEFまたは他のファイルタイプから読み取り得る。ブロック518において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、各識別されたSIMにおいて定義された事業者ポリシーを一時メモリ(たとえば、キャッシュ)に記憶し得る。
方法500を続けると、ブロック520において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、識別されたSIMごとに、その定義された事業者ポリシーに基づいて、各有効化されたIMSサービスをコアIMSプロトコルスタック401に登録し得る。そのような登録は、いくつかの方法で実行され得、(たとえば、図6に関してさらに詳細に説明するように)1つまたは複数のIMS登録を伴い得る。ブロック522において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ワイヤレスデバイス上の1つまたは複数のSIMのためのIMSサービス登録を維持し得る。たとえば、両方のSIMがIMSサービスをサポートするデュアルSIMデバイスでは、同じサービス、異なるサービス、または重複するサービスの登録は両方のSIMについて維持され得る。
決定ブロック524において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ワイヤレスデバイスが新しい無線アクセス技術(RAT)を使用して(たとえば、LTEからWi-Fiに切り替える、Wi-FiからLTEに切り替えるなど)ネットワークに接続しているかどうかを決定し得る。ワイヤレスデバイスが新しいRATを使用してネットワークに接続していると決定したこと(すなわち、決定ブロック524=「Yes」)に応答して、ブロック528において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック518(図5A参照)において一時/キャッシュメモリに記憶されている場合があるアクティブSIMのための事業者ポリシーに従って、サービスのIMS登録を調整し得る。たとえば、事業者ポリシーは、1つまたは複数のIMSサービスについてのRAT要件または選好を含み得、このことは、新しいRATがそのような要件または選好と一致する場合、これらの1つまたは複数のサービスの登録の変更をもたらし得る。
ブロック528においてアクティブSIMのためのサービスのIMS登録を調整した後、または、ワイヤレスデバイスが新しいRATを使用してネットワークに接続していると決定したこと(すなわち、決定ブロック524=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、決定ブロック526において、ワイヤレスデバイスがホームネットワークから訪問先ネットワークにローミングしているかどうかを決定し得る。ワイヤレスデバイスが訪問先ネットワークにローミングしていると決定したこと(すなわち、決定ブロック526=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック532において、アクティブSIMのためのキャッシュされた事業者ポリシーに基づいて有効化および無効化されるサービスを調整し得る。たとえば、事業者は、デバイスがローミングしているとき、ある特定のIMSサービスが利用不可能になり、したがって、そのSIMについては、これらのサービスがデバイス上で無効化され得ることを指定してもよい。
ブロック532においてアクティブSIMのためのキャッシュされた事業者ポリシーに基づいて有効化および無効化されるサービスを調整した後、または、ワイヤレスデバイスがローミングしていないと決定したこと(すなわち、決定ブロック526=「No」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、決定ブロック530において、アクティブSIMのための事業者ポリシーに対する無線通信(OTA)更新が受信されたかどうかを決定し得る。OTA更新が受信されていないと決定したこと(すなわち、決定ブロック530=「No」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック516(図5A)において、各SIM上のEFまたは他のファイルタイプから事業者ポリシーを再び読み取り得る。アクティブSIMのためのOTA更新が受信されたと決定したこと(すなわち、決定ブロック530=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ワイヤレスデバイス上でIMSサービスをサポートする2つ以上のSIMのIMSサービスを管理するために、ブロック516においてIMSサービスをサポートする各SIMにおいて定義され得る事業者ポリシーを、さらなるEFまたは他のファイルタイプから読み取り得る。
図6は、事業者ポリシーがSIMから読み取られキャッシュされている、例示的な識別されたSIMについて、方法500のブロック520の動作(図5B参照)を実行する例示的な方法600を示す。図1〜図6を参照すると、方法600の動作は、汎用プロセッサ306および/またはベースバンドモデムプロセッサ316などの、ワイヤレスデバイス300の1つまたは複数のプロセッサ上の1つまたは複数の制御エンティティ、あるいはメモリおよびベースバンドモデムプロセッサ316に結合され得る別個のコントローラ(図示せず)によって実装され得る。
ブロック602において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、SIM上の第1の有効化されたIMSサービスを識別し得る。ブロック604において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、事業者が構成したポリシーにおいて提供され得る、識別されたサービスについての事業者の好ましいRAT(たとえば、LTE、Wi-Fiなど)を識別し得る。ブロック606において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、事業者が構成したポリシーにおいて提供され得る、識別されたサービスについての登録タイプ(たとえば、IMS PDNまたはインターネットPDN)を識別し得る。決定ブロック608において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、SIMについて別の有効化されたIMSサービスが識別されるかどうかを決定し得る。SIMについて識別された別の有効化されたIMSサービスがあると決定したこと(すなわち、決定ブロック608=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、SIMについてのすべての有効化されたIMSサービスが処理される(すなわち、決定ブロック608=「No」)まで、ブロック604における次の識別されたサービスについての好ましいRATを識別する動作、およびブロック606における次の識別されたサービスについての登録タイプを識別する動作を繰り返し得る。
SIMについてさらなる有効化されたIMSサービスが識別されないと決定したこと(すなわち、決定ブロック608=「No」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、決定ブロック610において、SIM上の識別されたIMSサービスのいずれかについての登録タイプがインターネットPDN登録であるかどうかを決定し得る。識別されたIMSサービスがインターネットPDNを必要とする登録タイプを有しないと決定したこと(すなわち、決定ブロック610=「No」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック612において、SIM上のIMS PDN上のIMSサービスのためのシングル登録をセットアップし、ブロック614において、IMS PDN上のシングル登録を使用して特徴タグを登録するために、SIM上で有効化されたサービス用のIMSイネーブラをトリガし得る。様々な実施形態では、同じインターネットプロトコルセキュリティ(IPSec)エンドポイントは、(たとえば、VoLTE、VTなどの無線結合サービス用の)モデムプロセッサと(たとえば、RCSなどのデータセントリックサービス用の)アプリケーションプロセッサの両方の上のIMSイネーブラによって使用され得る。そのような実施形態では、シグナリングメッセージは、プロセッサ間リンクを使用して、アプリケーションプロセッサ上のサービスにルーティングされ得る。このようにして、モデムプロセッサ上のIMSセキュリティは、すべてのIMSサービス登録に拡張され得る。ワイヤレスデバイスプロセッサは、決定ブロック620に進み得る。
1つまたは複数の識別されたIMSサービスがインターネットPDNを必要とする登録タイプを有すると決定したこと(すなわち、決定ブロック610=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック616において、IMS PDNおよびインターネットPDN上に別個の登録をセットアップし得る(すなわち、デュアル登録)。ブロック618において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、関連するサービスの登録タイプに応じて、IMS PDNまたはインターネットPDNのいずれかを使用して特徴タグを登録するために、SIM上のサービス用のIMSイネーブラをトリガし得る。様々な実施形態では、別個のIPSecエンドポイントは、事業者ポリシー登録タイプがインターネットPDNを必要とするアプリケーションプロセッサ上のサービス(たとえば、RCS)に対応するIMSイネーブラによって使用され得る、インターネットPDN用のモデムプロセッサ上で開かれ得る。そのような実施形態では、サービスメッセージおよびシグナリングメッセージは、1つまたは複数のプロセッサ間リンクを使用して、プロセッサ間リンクを使用するアプリケーションプロセッサ上のインターネットPDNを使用するサービスに関連付けられたIMSイネーブラにルーティングされ得る。このようにして、モデムプロセッサ上のセキュリティは、すべてのIMSサービス登録に拡張され得る。
決定ブロック620において、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ワイヤレスデバイスが、方法600によって処理されていなかった、IMSサービスをサポートする別のSIMで構成されているかどうかを決定し得る。ワイヤレスデバイスがIMSサービスをサポートする別のSIMで構成されていると決定したこと(すなわち、決定ブロック620=「Yes」)に応答して、ワイヤレスデバイスプロセッサは、ブロック602において、そのSIM上の第1の有効化されたIMSサービスを識別し、説明したように、そのSIMについてブロック604から618の動作を繰り返し得る。IMSサービスをサポートするすべてのSIMが処理される(すなわち、決定ブロック620=「No」)と、ワイヤレスデバイスプロセッサは、説明したように、方法500(図5B)のブロック522において、1つまたは複数のSIMのためのIMSサービスを維持し得る。
上記で説明したように、第1もしくは第2のSIM、無線リソース、または第1もしくは第2のIMSサービスへの言及は任意であり、ワイヤレスデバイスのいずれかまたは任意のSIMおよび/または無線リソースに適用され得る。SIMおよび/または無線リソースのそのような指定は、本明細書の方法を実行するインスタンス間で切り替えられるかまたは入れ替えられ得る。
様々な実施形態(限定はしないが、図5A〜図6を参照しながら説明した実施形態を含む)は、様々なワイヤレスデバイスのいずれかにおいて実装される場合があり、その一例が図7に示される。たとえば、ワイヤレスデバイス700(たとえば、図1〜図3のワイヤレスデバイス102、202、300に対応し得る)は、タッチスクリーンコントローラ704および内部メモリ706に結合されたプロセッサ702を含み得る。プロセッサ702は、汎用または特定の処理タスクに指定された1つまたは複数のマルチコア集積回路(IC)であり得る。内部メモリ706は揮発性または不揮発性メモリであってもよく、また、セキュアおよび/もしくは暗号化メモリ、または非セキュアおよび/もしくは非暗号化メモリ、またはそれらの任意の組合せであってもよい。
タッチスクリーンコントローラ704およびプロセッサ702は、抵抗感知タッチスクリーン、容量感知タッチスクリーン、赤外線感知タッチスクリーンなどのタッチスクリーンパネル712に結合される場合もある。ワイヤレスデバイス700は、プロセッサ702に結合された短距離RF信号を送信および受信するための、1つまたは複数の無線信号トランシーバ708(たとえば、Peanut(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、Zigbee(登録商標)、Wi-Fi、RF無線)を有し得る。プロセッサ702は、アンテナ710に結合され、本明細書で説明する無線アクセス技術のいずれかに従って、セルラーネットワークなどのワイドエリアネットワークを介して通信を可能にする、モデムチップ716の形態であってもよいセルラーネットワークワイヤレストランシーバに結合され得る。
ワイヤレスデバイス700は、プロセッサ702に結合された周辺デバイス接続インターフェース718を含み得る。周辺デバイス接続インターフェース718は、1つのタイプの接続を受け入れるように単独で構成される場合があるか、あるいは、USB、FireWire、Thunderbolt、またはPCIeなどの共通またはプロプライエタリの様々なタイプの物理接続および通信接続を受け入れるように複合的に構成される場合がある。周辺デバイス接続インターフェース718は、同様に構成された周辺デバイス接続ポート(図示せず)に結合される場合もある。ワイヤレスデバイス700はまた、音声出力を提供するためのスピーカー714を含み得る。ワイヤレスデバイス700はまた、本明細書で説明した構成要素のすべてまたはいくつかを収容するための、プラスチック、金属、または材料の組合せで構築されたハウジング720を含み得る。ワイヤレスデバイス700は、使い捨てバッテリーまたは充電式バッテリーなどの、プロセッサ702に結合された電源722を含み得る。
様々な実施形態(限定はしないが、図5A〜図6を参照しながら上記で説明した実施形態を含む)はまた、図8に示すようなラップトップコンピュータ800(たとえば、図1〜図3のワイヤレスデバイス102、202、300に対応し得る)などの様々なパーソナルコンピューティングデバイス内で実装され得る。多くのラップトップコンピュータは、コンピュータのポインティングデバイスとして働くタッチパッドのタッチ面817を含み、したがって、タッチスクリーンディスプレイを装備した上述のワイヤレスコンピューティングデバイス上で実装されるものと同様のドラッグジェスチャ、スクロールジェスチャ、およびフリックジェスチャを受け取ることができる。ラップトップコンピュータ800は通常、揮発性メモリ812、およびフラッシュメモリのディスクドライブ813などの大容量不揮発性メモリに結合されたプロセッサ811を含む。コンピュータ800はまた、プロセッサ811に結合されたフロッピーディスクドライブ814およびコンパクトディスク(CD)ドライブ815を含み得る。コンピュータ800はまた、USBもしくはFireWire(登録商標)コネクタソケット、またはプロセッサ811をネットワークに結合するための他のネットワーク接続回路など、データ接続を確立するための、または外部メモリデバイスを受け入れるための、プロセッサ811に結合されたいくつかのコネクタポートを含み得る。ノートブック構成では、コンピュータハウジングは、すべてがプロセッサ811に結合された、タッチパッド817、キーボード818、およびディスプレイ819を含む。コンピューティングデバイスの他の構成は、よく知られているように、(たとえば、USB入力を介して)プロセッサに結合されたコンピュータマウスまたはトラックボールを含み得、それらはまた、様々な実施形態とともに使用され得る。
プロセッサ702および811は、上記で説明した様々な実施形態の機能を含む、様々な機能を実行するようにソフトウェア命令(アプリケーション)によって構成され得る、任意のプログラマブルマイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、または1つもしくは複数の多重プロセッサチップであり得る。いくつかのデバイスでは、ワイヤレス通信機能専用の1つのプロセッサ、および他のアプリケーションの実行専用の1つのプロセッサなどの、複数のプロセッサが設けられ得る。通常、ソフトウェアアプリケーションは、それらがアクセスされ、プロセッサ702および811にロードされる前に、内部メモリ706、812および813に記憶され得る。プロセッサ702および811は、アプリケーションソフトウェア命令を記憶するのに十分な内部メモリを含み得る。多くのデバイスでは、内部メモリは、揮発性メモリ、もしくはフラッシュメモリなどの不揮発性メモリ、または両方の混合であり得る。本明細書では、メモリへの一般的な言及は、内部メモリ、またはデバイスに差し込まれるリムーバブルメモリと、プロセッサ702および811自体の中のメモリとを含む、プロセッサ702、811によってアクセス可能なメモリを指す。
上記の方法の説明およびプロセスフロー図は、単に例示的な例として提供され、様々な実施形態のステップが提示された順序で実行されなければならないことを必要とするまたは暗示するものではない。当業者によって諒解されるように、上記の実施形態におけるステップの順序は、任意の順序で実行され得る。「その後」、「次いで」、「次に」などの語は、ステップの順序を限定するものではなく、これらの語は単に、方法の説明を通じて読者を導くために使用される。さらに、たとえば、冠詞「a」、「an」または「the」を使用する、単数形での請求項の要素へのいかなる言及も、その要素を単数形に限定するものとして解釈されるべきではない。
「第1の」および「第2の」という用語は、あるSIMに関連付けられたデータ送信および異なるSIMに関連付けられたデータ受信を表すために本明細書で使用されるが、そのような識別子は便宜上のものにすぎず、様々な実施形態を特定の順序、シーケンス、ネットワークのタイプまたはキャリアに限定するものではない。
本明細書で開示する実施形態に関して説明する様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとして実装され得る。ハードウェアとソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップについて、上記では概してそれらの機能に関して説明した。そのような機能がハードウェアとして実装されるか、ソフトウェアとして実装されるかは、特定の適用例および全体的なシステムに課された設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を特定の適用例ごとに様々な方法で実装し得るが、そのような実装の決定は、本発明の範囲からの逸脱を引き起こすものと解釈されるべきではない。
本明細書で開示する態様に関して説明する様々な例示的な論理、論理ブロック、モジュール、および回路を実装するために使用されるハードウェアは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成として実装され得る。代替的に、いくつかのステップまたは方法は、所与の機能に固有の回路によって実行され得る。
1つまたは複数の例示的な態様では、説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。ソフトウェアにおいて実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとして、非一時的コンピュータ可読媒体または非一時的プロセッサ可読媒体上に記憶され得る。本明細書で開示する方法またはアルゴリズムのステップは、非一時的コンピュータ可読記憶媒体または非一時的プロセッサ可読記憶媒体上に存在し得るプロセッサ実行可能ソフトウェアモジュールにおいて具現化され得る。非一時的コンピュータ可読記憶媒体または非一時的プロセッサ可読記憶媒体は、コンピュータまたはプロセッサによってアクセスされ得る任意の記憶媒体であり得る。限定ではなく例として、そのような非一時的コンピュータ可読媒体または非一時的プロセッサ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、FLASHメモリ、CD-ROMもしくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、または命令もしくはデータ構造の形態で所望のプログラムコードを記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る任意の他の媒体を含み得る。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピーディスク、およびブルーレイディスクを含み、ディスク(disk)は通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、レーザーを用いてデータを光学的に再生する。上記の組合せも、非一時的コンピュータ可読媒体および非一時的プロセッサ可読媒体の範囲内に含まれる。加えて、方法またはアルゴリズムの動作は、コンピュータプログラム製品に組み込まれる場合がある、非一時的プロセッサ可読媒体および/または非一時的コンピュータ可読媒体上のコードおよび/または命令の1つまたは任意の組合せまたはセットとして存在する場合がある。
開示した実施形態の前述の説明は、任意の当業者が本発明を作成または使用することを可能にするために提供される。これらの実施形態に対する様々な修正は当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義した一般原理は、本発明の趣旨または範囲から逸脱することなく、他の実施形態に適用され得る。したがって、本発明は、本明細書に示す実施形態に限定されるものではなく、以下の特許請求の範囲、ならびに本明細書で開示する原理および新規の特徴と一致する最も広い範囲を与えられるべきである。
100 通信システム
102 ワイヤレスデバイス
104 電話ネットワーク
106 ネットワークサーバ
108 インターネット
110 セル基地局
112 ネットワーク運用センター
114 双方向ワイヤレス通信リンク
116 サーバ
200 発展型パケットシステム(EPS)ネットワーク、EPSネットワーク
202 ワイヤレスデバイス
204 E-UTRAN
205 発展型パケットコア(EPC)、EPC
206 サービングゲートウェイ(SGW)、SGW
208 モビリティ管理エンティティ(MME)、MME
210 PDNゲートウェイ(PGW)、PGW
212 ホーム加入者サーバ(HSS)、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、IMS
214 アプリケーションサーバ
215 ポリシーおよび課金ルール機能(PCRF)
216 インターネット
218 レガシーCSコアネットワーク
220 無線アクセスネットワーク(RAN)
222 公衆交換電話網(PSTN)
224 アクセスポイント
300 ワイヤレスデバイス
302 SIMインターフェース、インターフェース
304 SIM
304a 第1の識別モジュールSIM(SIM-1)、SIM、第1のSIM
304b 第2の識別モジュールSIM(SIM-2)、SIM、第2のSIM
306 汎用プロセッサ
308 コーダ/デコーダ(コーデック)、コーデック
310 スピーカー
312 マイクロフォン
314 メモリ
316 ベースバンドモデムプロセッサ
318 無線リソース/RFリソース、RFリソース
320 アンテナ
322 システムオンチップデバイス
324 キーパッド
326 タッチスクリーンディスプレイ
400 階層化ソフトウェアアーキテクチャ
401 コアIMSプロトコルスタック
402 モデムプロセッサ
406a IMSイネーブラ、イネーブラ
406b IMSイネーブラ、イネーブラ
408 通信プロトコルスタック
410 アプリケーションプロセッサ
412 IMSフレームワーク
414 コアディスパッチャ
416 登録マネージャ
417 プロセッサ間リンク
418 動的ポリシーマネージャ
420 通信サービス
700 ワイヤレスデバイス
702 プロセッサ
704 タッチスクリーンコントローラ
706 内部メモリ
708 無線信号トランシーバ
710 アンテナ
712 タッチスクリーンパネル
714 スピーカー
716 モデムチップ
718 周辺デバイス接続インターフェース
720 ハウジング
722 電源
800 ラップトップコンピュータ、コンピュータ
811 プロセッサ
812 内部メモリ、揮発性メモリ
813 ディスクドライブ、内部メモリ
814 フロッピーディスクドライブ
815 コンパクトディスク(CD)ドライブ
817 タッチ面、タッチパッド
818 キーボード
819 ディスプレイ

Claims (15)

  1. インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(IMS)サービスをサポートする加入者識別モジュール(SIM)を有するワイヤレス通信デバイス上でのIMSサービス登録を管理する方法であって、
    記SIMに記憶されたネットワーク事業者ポリシーにアクセスするステップと、
    記SIMについて有効化されたIMSサービスを識別するステップと、
    記SIM上の有効化されたIMSサービスごとに登録タイプを識別するステップであって、前記登録タイプが、前記アクセスされたネットワーク事業者ポリシーに基づいて識別される、ステップと、
    記SIM上の任意の有効化されたIMSサービスの前記識別された登録タイプが、インターネットパケットデータネットワーク(PDN)を必要とするかどうかに基づいて、前記SIMについてIMSパケットデータネットワーク(PDN)上でシングル登録を実行するかまたは前記IMS PDNおよびインターネットPDN上で別個の登録を含むデュアル登録を実行するかを決定するステップと、
    前記アクセスされたネットワーク事業者ポリシーを使用して、前記決定された登録を実行するステップであって、
    記SIM上の前記有効化されたIMSサービスのすべての前記登録タイプがインターネットPDNを必要としないと決定したことに応答して、前記IMS PDN上で前記SIMについて前記シングル登録をセットアップするステップ、および
    記SIM上の前記有効化されたIMSサービスのうちの少なくとも1つの前記登録タイプがインターネットPDNを必要とすると決定したことに応答して、前記IMS PDNおよび前記インターネットPDN上で前記SIMについて前記デュアル登録をセットアップするステップ
    を含む、ステップと、
    記SIMの各々について前記有効化されたIMSサービスの登録を維持するステップと
    を含む方法。
  2. 前記IMS PDN上の前記登録を使用して特徴タグを登録するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記IMS PDNおよび前記インターネットPDNのうちの少なくとも1つの上の前記登録を使用して特徴タグを登録するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記アクセスされたネットワーク事業者ポリシーに基づいて、前記SIM上で有効化されたIMSサービスごとにローミングポリシーを識別するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 記SIMの各々について前記有効化されたIMSサービスの登録を維持するステップが、
    前記ワイヤレス通信デバイスが訪問先ネットワークにローミングしているかどうかを決定するステップと、
    前記ワイヤレス通信デバイスが訪問先ネットワークにローミングしていると決定したことに応答して、
    記SIM上で有効化された1つまたは複数のIMSサービスのためのローミングポリシーが前記訪問先ネットワークによってトリガされるかどうかを決定するステップと、
    前記1つまたは複数のIMSサービスのための前記ローミングポリシーが前記訪問先ネットワークによってトリガされると決定したことに応答して、前記1つまたは複数のIMSサービスの前記登録を調整するステップと
    を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記アクセスされたネットワーク事業者ポリシーに基づいて、前記SIM上で有効化されたIMSサービスごとに好ましい無線アクセス技術(RAT)を識別するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 記SIMの各々について前記有効化されたIMSサービスの登録を維持するステップが、
    前記ワイヤレス通信デバイスが、アクティブSIMに関連付けられた新しい無線アクセス技術(RAT)を使用してネットワークに接続しているかどうかを決定するステップと、
    前記ワイヤレス通信デバイスが、前記新しい無線アクセス技術を使用してネットワークに接続していると決定したことに応答して、
    前記新しいRATが、前記SIM上で有効化された1つまたは複数のIMSサービスについての好ましいRATと一致するかどうかを決定するステップと、
    前記新しいRATが、前記SIM上で有効化された1つまたは複数のIMSサービスについての好ましいRATと一致すると決定したことに応答して、前記SIM上で有効化された前記1つまたは複数のIMSサービスの前記登録を調整するステップと
    を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 記SIMの各々について前記有効化されたIMSサービスの登録を維持するステップが、前記ワイヤレス通信デバイスのモデムプロセッサ上で動作しているソフトウェアによって実行される、請求項1に記載の方法。
  9. 記SIMについて前記有効化されたIMSサービスの登録を維持するステップが、
    前記ワイヤレス通信デバイスが、前記SIMに記憶されたネットワーク事業者ポリシーに対する無線通信(OTA)更新を受信したかどうかを決定するステップと、
    前記ワイヤレス通信デバイスが、前記SIMに記憶されたネットワーク事業者ポリシーに対する無線通信(OTA)更新を受信したと決定したことに応答して、前記SIMに記憶された前記ネットワーク事業者ポリシーにアクセスし、前記SIM上の有効化されたIMSサービスごとに登録タイプを識別することを繰り返すステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 記SIMに記憶された前記ネットワーク事業者ポリシーにアクセスするステップが、前記SIMに関連付けられたドメイン名を識別するステップを含み、前記ドメイン名が、前記SIMを対応するネットワーク事業者にマッピングする、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ドメイン名を識別するステップが、
    記SIMのいずれかがインターネットプロトコルマルチメディアサービス識別モジュール(ISIM)として構成されているかどうかを決定するステップと、
    記SIMがISIMとして構成されていないと決定したことに応答して、
    記SIMから国際モバイル加入者識別情報(IMSI)を読み取るステップと、
    前記IMSIから導出されたモバイル国コード(MCC)およびモバイルネットワークコード(MNC)を使用して、前記ドメイン名を構築するステップと
    を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記SIMがISIMとして構成されていると決定したことに応答して、前記SIMに記憶されたホーム事業者ドメイン名を読み取るステップ
    をさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 記SIMに記憶されたネットワーク事業者ポリシーにアクセスするステップが、
    記SIMにおいて定義された基礎ファイルからネットワーク事業者ポリシーを読み取るステップと、
    記SIMにおいて定義された前記基礎ファイルから読み取られた前記ネットワーク事業者ポリシーを記憶するステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 請求項1から13のいずれか一項に記載の方法を実行するための手段を備える、ワイヤレス通信デバイス。
  15. 請求項1から13のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成されたプロセッサ実行可能命令を記憶したプロセッサ可読記憶媒体。
JP2016566682A 2014-05-09 2015-04-08 ワイヤレス通信デバイスのsim上でのimsサービスの異なるタイプの登録を管理するためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6475266B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461991100P 2014-05-09 2014-05-09
US61/991,100 2014-05-09
US14/522,636 2014-10-24
US14/522,636 US9854004B2 (en) 2014-05-09 2014-10-24 Systems and methods for managing different types of registrations for IMS services on SIMs of a wireless communication device
PCT/US2015/024961 WO2015171247A1 (en) 2014-05-09 2015-04-08 Systems and methods for managing different types of registrations for ims services on sims of a wireless communication device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017517958A JP2017517958A (ja) 2017-06-29
JP2017517958A5 JP2017517958A5 (ja) 2018-05-10
JP6475266B2 true JP6475266B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=54369072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016566682A Expired - Fee Related JP6475266B2 (ja) 2014-05-09 2015-04-08 ワイヤレス通信デバイスのsim上でのimsサービスの異なるタイプの登録を管理するためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9854004B2 (ja)
EP (1) EP3140973B1 (ja)
JP (1) JP6475266B2 (ja)
KR (1) KR102243403B1 (ja)
CN (1) CN107079236B (ja)
WO (1) WO2015171247A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9871828B2 (en) * 2014-07-18 2018-01-16 T-Mobile Usa, Inc. Enhanced IMS services restriction and selection control for mobile devices roaming in foreign networks
KR102240829B1 (ko) * 2014-12-01 2021-04-15 삼성전자주식회사 데이터 서비스를 제공하는 방법과 이를 지원하는 전자 장치
KR102227262B1 (ko) * 2015-02-17 2021-03-15 삼성전자주식회사 프로파일을 전달하는 방법과 이를 지원하는 전자 장치
US9756088B2 (en) * 2015-09-08 2017-09-05 Qualcomm Incorporated IMS over soft AP admission control and resource management
US9877184B2 (en) * 2015-11-30 2018-01-23 Samsung Electronics Co., Ltd Method of managing multiple subscription and user identities in multi-SIM user devices
EP3179755A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-14 Gemalto M2M GmbH Method for configuring a wireless device for using voice over lte
US10015671B2 (en) 2016-01-19 2018-07-03 T-Mobile Usa, Inc. Network service access control
WO2017136959A1 (en) * 2016-02-09 2017-08-17 Qualcomm Incorporated Multi-subscriber identity module (sim) connection sharing
US9775022B1 (en) 2016-03-10 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Managing multi-active communication on a multi-subscription multi-standby communication device
US10231117B2 (en) 2016-03-14 2019-03-12 Qualcomm Incorporated Selective tuning-away in multi-subscription wireless communication device
US9654964B1 (en) * 2016-03-21 2017-05-16 Verizon Patent And Licensing Inc. IMS roaming service policies
ES2828575T3 (es) 2016-10-14 2021-05-26 Telefonica Digital Espana Slu Acceso a través de una segunda red de telecomunicaciones móviles a los servicios ofrecidos por una primera red de telecomunicaciones móviles
CN108377574B (zh) * 2016-10-31 2020-04-21 华为技术有限公司 一种双卡双通的通信方法、终端、网络及系统
CN108377575B (zh) * 2016-11-08 2020-07-24 展讯通信(上海)有限公司 多卡移动终端及其业务处理方法
CN108377479B (zh) * 2016-11-08 2021-03-23 展讯通信(上海)有限公司 多卡移动终端及其业务处理方法、装置
CN108377225B (zh) 2016-11-14 2021-04-02 展讯通信(上海)有限公司 一种多通路终端业务处理方法及装置
CN108696484B (zh) * 2017-04-07 2022-03-18 中兴通讯股份有限公司 注册方法、设备及存储介质
CN107087070B (zh) * 2017-04-20 2020-06-02 惠州Tcl移动通信有限公司 Ims参数配置方法、系统、移动终端及可读存储介质
CN107295503B (zh) * 2017-07-14 2020-06-02 惠州Tcl移动通信有限公司 确定移动终端接入方式的方法、存储介质及移动终端
KR102381345B1 (ko) 2017-08-23 2022-03-31 삼성전자주식회사 복수의 무선 네트워크들에 대한 엑세스를 관리하는 무선 통신 장치 및 이의 관리 방법
TWI728263B (zh) * 2017-09-07 2021-05-21 宏達國際電子股份有限公司 與長期演進網路及新無線網路通訊的裝置及方法
CN107682338B (zh) * 2017-09-30 2020-08-14 Oppo广东移动通信有限公司 获取、处理配置信息的方法、装置和系统
CN110072279B (zh) * 2018-01-24 2021-01-15 华为技术有限公司 一种网络注册模式切换的方法及终端
KR102399066B1 (ko) * 2018-02-21 2022-05-17 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 복수의 sim을 지원하기 위한 장치 및 방법
CN111543085B (zh) * 2018-03-28 2022-01-04 Oppo广东移动通信有限公司 切换的方法、用户设备、网络设备及计算机存储介质
US10667132B2 (en) * 2018-07-11 2020-05-26 Intertrust Technologies Corporation Mobile device network authentication systems and methods
KR20200011137A (ko) * 2018-07-24 2020-02-03 삼성전자주식회사 다중 sim을 지원하는 전자 장치 및 이를 위한 방법
EP3794903A4 (en) * 2018-08-27 2021-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. PROCEDURES AND UE FOR OPTIMIZING RESOURCES OF A WIRELESS COMMUNICATION NETWORK WITH PROVISION OF 5G SERVICES
CN110881017B (zh) * 2018-09-05 2022-02-18 深圳富泰宏精密工业有限公司 通信服务注册方法、系统、电子装置、认证方法与服务器
CN108966207B (zh) * 2018-09-29 2021-06-29 北京小米移动软件有限公司 寻呼消息处理方法及装置
DE102018008039B3 (de) * 2018-10-11 2020-03-12 Giesecke+Devrient Mobile Security Gmbh Ein Verfahren zur Erleichterung der Kommunikation zwischen einem UICC-Modul und einem Anwendungsmodul
KR20200048290A (ko) * 2018-10-29 2020-05-08 삼성전자주식회사 멀티 sim 장치 및 이의 동작 방법
US10631148B1 (en) * 2019-02-06 2020-04-21 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for QoS aware SIM refresh
US11558733B2 (en) 2019-07-10 2023-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Managing sub-flow communications in user equipment
BR112022002410A2 (pt) * 2019-08-16 2022-05-03 Idac Holdings Inc Unidade de transmissão/recepção sem fio, método para uso em uma unidade de transmissão/recepção sem fio, e, aparelho
US11797472B2 (en) 2019-10-17 2023-10-24 Charter Communications Operating, Llc Data cache mechanism through dual sim phone
US10986568B1 (en) 2019-10-31 2021-04-20 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for providing network slice selection assistance and route selection policy configurations in a universal integrated circuit card
US11019563B1 (en) 2020-01-15 2021-05-25 Charter Communications Operating, Llc Customer premises equipment (CPE) self-organization in fixed wireless access (FWA) network
US11277733B2 (en) 2020-01-30 2022-03-15 Charter Communications Operating, Llc Data transfer using a dual SIM phone
US20210250384A1 (en) * 2020-02-12 2021-08-12 Apple Inc. IMS Support for Non-Voice Services
US11438824B2 (en) 2020-02-27 2022-09-06 Cisco Technology, Inc. Wireless authorization and access network-neutral advice of charge techniques
US11330421B2 (en) 2020-03-02 2022-05-10 Charter Communications Operating, Llc Dual subscriber identification module (SIM) customer premises equipment (CPE) for wireless network power measurements
KR20210127503A (ko) * 2020-04-14 2021-10-22 삼성전자주식회사 저전력 rcs 통신 장치 및 그 방법
CN111526579A (zh) * 2020-04-26 2020-08-11 维沃移动通信有限公司 一种注册方法及电子设备
CN111917731B (zh) * 2020-07-10 2022-10-14 深圳市广和通无线股份有限公司 Ims协议栈构建方法、装置、计算机设备和存储介质
WO2022040581A1 (en) * 2020-08-20 2022-02-24 Geoverse, LLC Private cellular network for seamless extension of accessibility of pbx devices to remote devices
EP3982607B1 (en) * 2020-10-09 2022-11-30 Deutsche Telekom AG Alternative cellular connectivity for mobile terminals
US20220141642A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 Dell Products, Lp System and method of distribution of esim profiles to a plurality of enterprise endpoint devices
CN112752231B (zh) * 2020-12-29 2022-07-22 中国联合网络通信集团有限公司 漫游业务接入控制方法、智能卡、终端及网关设备
CN115883520A (zh) * 2021-09-28 2023-03-31 深圳市万普拉斯科技有限公司 Ims注册方法、终端及存储介质
US20230117615A1 (en) * 2021-10-19 2023-04-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Api driven subscriber ims registration status changes and ims routing steering

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8055778B2 (en) 2004-09-30 2011-11-08 Siemens Enterprise Communications, Inc. SIP user agent with simultaneous multiple registrations
US20060286980A1 (en) 2005-06-15 2006-12-21 Lucent Technologies Inc. Methods and systems for managing multiple registration and incoming call routing for mobile user equipment in wireless/IMS networks
WO2007082551A1 (en) 2006-01-19 2007-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for providing ims services to circuit-switched controlled terminals
US7689234B2 (en) * 2006-05-01 2010-03-30 Motorola, Inc. Method and system for delivery of short message service messages
DE102006026929B4 (de) * 2006-06-09 2008-03-06 Siemens Ag Verfahren zur mehrfachen Registrierung eines multimodalen Kommunikationsendgerätes
US9049202B2 (en) * 2007-07-02 2015-06-02 Google Technology Holdings LLC Embedding user equipment information within third party registration messages
US8879565B2 (en) 2007-08-20 2014-11-04 Motorola Mobility Llc Method of updating core domain information for routing a service, communication device, and communication environment
US8780857B2 (en) * 2007-10-09 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mobility support between network domains
US20100309847A1 (en) 2009-06-04 2010-12-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for ims application domain selection and mobility
US8971239B2 (en) 2009-08-24 2015-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba PLMN selection and inter-system mobility policy conflict resolution for multi-interface user
US8441985B2 (en) 2009-10-21 2013-05-14 Lg Electronics Inc. Method for determining ISR activation in mobile communications system
JP5722452B2 (ja) * 2010-10-20 2015-05-20 ブラックベリー リミテッド Ipマルチメディアシステム用のカードアプリケーションツールキットサポート
US8983541B2 (en) 2010-10-20 2015-03-17 Blackberry Limited Card application toolkit support for IP multimedia subsystem
US8837405B2 (en) * 2011-02-24 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus to reduce a time to transfer multiple PDN contexts during inter-radio access technology handoff
US20120307621A1 (en) 2011-06-02 2012-12-06 Qualcomm Incorporated System, apparatus, and method for reducing recovery failure delay in wireless communication systems
EP2737678B8 (en) * 2011-07-28 2015-05-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Methods and apparatus for supporting the implementation of ims service continuity
WO2013028559A1 (en) 2011-08-19 2013-02-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for using non-access stratum procedures in a mobile station to access resources of component carriers belonging to different radio access technologies
JP2013239884A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Nec Corp Imsサービスシステム、ims端末、およびインターネット回線からのimsサービスサーバ検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3140973A1 (en) 2017-03-15
EP3140973B1 (en) 2018-04-04
CN107079236B (zh) 2020-08-11
JP2017517958A (ja) 2017-06-29
US9854004B2 (en) 2017-12-26
CN107079236A (zh) 2017-08-18
WO2015171247A1 (en) 2015-11-12
KR20170003647A (ko) 2017-01-09
US20150327207A1 (en) 2015-11-12
KR102243403B1 (ko) 2021-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6475266B2 (ja) ワイヤレス通信デバイスのsim上でのimsサービスの異なるタイプの登録を管理するためのシステムおよび方法
US11849356B2 (en) Long term evolution-primary WiFi (LTE-PW)
US10064058B2 (en) Node selection using a combination of subscription entitlement and nodal characteristics
US9854427B2 (en) Method and apparatus for managing international mobile subscriber identity
US20180132289A1 (en) Systems and Methods for Improving Support for Data-Oriented Services in a Multi-Subscriber Identity Module (SIM) Wireless Communication Device Having a Designated Data Subscription (DDS)
US9277522B2 (en) Exchanging rich communication suite capability information in a communications system
EP2862141B1 (en) Wholesale partner and video services enablement using a mobile virtual network enabler (mvne)
US20130303203A1 (en) Paging and system information broadcast handling in virtualized networks
EP3113524B1 (en) Methods and apparatus to support emergency services connectivity requests through untrusted wireless networks
US9781094B2 (en) Systems and methods for performing remote authentication of a virtual subscriber identity module (SIM)
TWI749601B (zh) Ip多媒體子系統(ims)的緊急通話路由安排技術
US9215256B2 (en) Updating contact information for client devices registered to the same user for an internet protocol multimedia subsystem service
US9456290B2 (en) Installation of a voice client for roaming devices in a wireless network
US20170289883A1 (en) Emergency services handover between untrusted wlan access and cellular access
WO2017136959A1 (en) Multi-subscriber identity module (sim) connection sharing
TWI757595B (zh) 截取感知接取點選擇技術
JP2016195382A (ja) 別個の認証アルゴリズムを動的にサポートするための技術
US8948754B2 (en) Method and apparatus for establishing a communication connection
US20210176634A1 (en) Local ims selection for trusted network operators
US11785662B2 (en) Providing session continuity for parallel sessions involving a multiple universal subscriber identity module user equipment
WO2021226631A1 (en) Public land mobile network support for a stand-alone non-public access network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6475266

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees