JP6467978B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6467978B2 JP6467978B2 JP2015033291A JP2015033291A JP6467978B2 JP 6467978 B2 JP6467978 B2 JP 6467978B2 JP 2015033291 A JP2015033291 A JP 2015033291A JP 2015033291 A JP2015033291 A JP 2015033291A JP 6467978 B2 JP6467978 B2 JP 6467978B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- cassette
- image forming
- paper feed
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
給紙カセットと、
前記給紙カセットを収納する本体筐体と、
前記給紙カセット及び前記本体筐体を連結する少なくとも1つの付勢部材と、
を備え、
前記給紙カセットを前記本体筐体から引き出すことにより前記付勢部材に復元力が与えられ、前記付勢部材の復元力を利用して前記給紙カセットが前記本体筐体に収納されるように構成された画像形成装置において、
前記付勢部材に与えられる復元力が、前記給紙カセットに補充される用紙のサイズに応じて変化するように構成され、
前記給紙カセットは、
前記給紙カセットに補充される用紙の端部を揃えるための可動規制部材と、
前記付勢部材の第1端部を固定するための、挿抜方向に摺動可能な第1可動固定部材とを備え、
前記可動規制部材と前記第1可動固定部材とがリンク機構によって連動するように構成されてもよい。
給紙カセットと、
前記給紙カセットを収納する本体筐体と、
前記給紙カセット及び前記本体筐体を連結する少なくとも1つの付勢部材と、
を備え、
前記給紙カセットを前記本体筐体から引き出すことにより前記付勢部材に復元力が与えられ、前記付勢部材の復元力を利用して前記給紙カセットが前記本体筐体に収納されるように構成された画像形成装置において、
前記付勢部材に与えられる復元力が、前記給紙カセットに補充される用紙の枚数に応じて変化するように構成され、
前記給紙カセットは、
前記給紙カセットに補充される用紙の枚数に応じた高さに用紙を押し上げる可動押上部材と、
前記付勢部材の第1端部を固定するための、挿抜方向に摺動可能な第1可動固定部材とを備え、
前記可動押上部材と前記第1可動固定部材とがリンク機構によって連動するように構成されてもよい。
図1及び図2を参照して、画像形成装置1の構成について説明する。図1は、画像形成装置1の構成を示す外観斜視図であり、図2は、画像形成装置1の内部構成を示す概略構成図である。
次に、給紙カセット61の構成について説明する。給紙カセット61は、画像形成装置1に対して挿抜可能となっており、図3は、給紙カセット61を画像形成装置1に収納した状態を示しており、図4は、給紙カセット61を画像形成装置1から引き出した状態を示している。以下では、図3に示す給紙カセット61の位置を「収納位置」と称し、図4に示す給紙カセット61の位置を「補充位置」と称する。
図3及び図4に示すように、給紙カセット61には、給紙カセット61に積載した記録紙の左右端(図2に示す繰り出しローラー62によって送り出される方向を前方とした場合の左右端)を揃えるための1対のサイド規制板612a,612bと、記録紙の後端を揃えるための後端規制板613と、記録紙を押し上げるための押上板614が設けられている。サイド規制板612a,612bは、給紙カセット61の挿抜方向に摺動可能に設けられており、いずれか一方を移動させると、他方もそれに連動して移動するように構成されている。後端規制板613は、給紙カセット61の左右方向に摺動可能に設けられている。押上板614は、ばね等により上方向へ付勢されており、記録紙が無い場合には、押上板614の前端が最も高い位置まで上昇し、押上板614が大きく傾斜する。記録紙が有る場合には、押上板614の前端は記録紙の枚数(重さ)に応じて下降し、押上板614の傾きは記録紙の枚数に応じた傾きとなる。
ところで、本体筐体10と給紙カセット61とを付勢部材90によって常時連結した場合には、ユーザーが給紙カセット61を引き出すときに、付勢部材90の復元力に抗って給紙カセット61を引き出す必要があるので、通常よりも大きな力が必要になってしまうという問題がある。そこで、本実施形態では、第2可動固定部材91の位置を制御することによって、給紙カセット61を引き出すときには付勢部材90の復元力を軽減させるように構成している。
10 本体筐体
61 給紙カセット
90 付勢部材
91 第2可動固定部材
92 爪
94 爪
611 第1可動固定部材
611a 突起
612a サイド規制板
612b サイド規制板
613 後端規制板
614 押上板
621 第1リンク
622 溝
623 第1ボス
624 第2リンク
624a 突起
625 第5リンク
626 第4リンク
627 第3リンク
627a 突起
628 軸
629 左右連結板
630 スライド部材
641 ストッパー
642 スライダー
643 レバー
644 開閉ハンドル
645 移動板
931 第1押出部材
932 第1アーム
932a バルブ
933 ロックレバー
941 第2押出部材
942 第2アーム
943 第3アーム
944 第4アーム
945 第5アーム
Claims (6)
- 給紙カセットと、
前記給紙カセットを収納する本体筐体と、
前記給紙カセット及び前記本体筐体を連結する少なくとも1つの付勢部材と、
を備え、
前記給紙カセットを前記本体筐体から引き出すことにより前記付勢部材に復元力が与えられ、前記付勢部材の復元力を利用して前記給紙カセットが前記本体筐体に収納されるように構成された画像形成装置において、
前記付勢部材に与えられる復元力が、前記給紙カセットに補充される用紙のサイズに応じて変化するように構成され、
前記給紙カセットは、
前記給紙カセットに補充される用紙の端部を揃えるための可動規制部材と、
前記付勢部材の第1端部を固定するための、挿抜方向に摺動可能な第1可動固定部材とを備え、
前記可動規制部材と前記第1可動固定部材とがリンク機構によって連動するように構成された、画像形成装置。 - 給紙カセットと、
前記給紙カセットを収納する本体筐体と、
前記給紙カセット及び前記本体筐体を連結する少なくとも1つの付勢部材と、
を備え、
前記給紙カセットを前記本体筐体から引き出すことにより前記付勢部材に復元力が与えられ、前記付勢部材の復元力を利用して前記給紙カセットが前記本体筐体に収納されるように構成された画像形成装置において、
前記付勢部材に与えられる復元力が、前記給紙カセットに補充される用紙の枚数に応じて変化するように構成され、
前記給紙カセットは、
前記給紙カセットに補充される用紙の枚数に応じた高さに用紙を押し上げる可動押上部材と、
前記付勢部材の第1端部を固定するための、挿抜方向に摺動可能な第1可動固定部材とを備え、
前記可動押上部材と前記第1可動固定部材とがリンク機構によって連動するように構成された、画像形成装置。 - 前記給紙カセットを前記本体筐体から引き出すときに、前記付勢部材に与えられる復元力が軽減されるように構成された、請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記本体筐体は、前記付勢部材の第2端部を固定するための、挿抜方向に摺動可能な第2可動固定部材を備え、
前記給紙カセットを前記本体筐体から引き出すときには前記第2可動固定部材が摺動可能な状態となり、前記給紙カセットを前記本体筐体に収納するときには前記第2可動固定部材が最奥位置に固定された状態となるように構成された、請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記付勢部材は、引張ばねである、請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記付勢部材は、ぜんまいばねである、請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015033291A JP6467978B2 (ja) | 2015-02-23 | 2015-02-23 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015033291A JP6467978B2 (ja) | 2015-02-23 | 2015-02-23 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016155626A JP2016155626A (ja) | 2016-09-01 |
JP2016155626A5 JP2016155626A5 (ja) | 2018-02-22 |
JP6467978B2 true JP6467978B2 (ja) | 2019-02-13 |
Family
ID=56824822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015033291A Active JP6467978B2 (ja) | 2015-02-23 | 2015-02-23 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6467978B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006176253A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Canon Inc | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP6300535B2 (ja) * | 2013-01-18 | 2018-03-28 | キヤノン株式会社 | シート位置調整装置及び画像形成装置 |
JP5796059B2 (ja) * | 2013-12-11 | 2015-10-21 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-02-23 JP JP2015033291A patent/JP6467978B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016155626A (ja) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4677380B2 (ja) | 筐体カバー開閉機構 | |
CN102483603B (zh) | 电子照相成像设备 | |
US8532557B2 (en) | Attachment assist device and image forming apparatus including same | |
US8408535B2 (en) | Attachment assist device and image forming apparatus employing the attachment assist device | |
JP5358593B2 (ja) | シート給紙装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2012158422A (ja) | シート給紙装置及び画像形成装置 | |
US8750756B2 (en) | Image forming apparatus for performing fixing processing by induction heating system | |
JP6690387B2 (ja) | シート材給送装置及び画像形成装置 | |
JP5409676B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US8876104B2 (en) | Sheet feed apparatus, and document conveying apparatus and image forming apparatus having the same | |
US9507305B2 (en) | Fixing device having nip pressure adjustment and image forming apparatus | |
JP2009015095A (ja) | 画像形成装置 | |
US9977375B2 (en) | Image forming device | |
US20100244373A1 (en) | Medium feeding device and image forming device | |
JP6323377B2 (ja) | シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5158186B2 (ja) | 筐体カバー開閉機構 | |
JP6467978B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020033115A (ja) | 媒体搬送装置および画像形成装置 | |
JP6394523B2 (ja) | 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6668927B2 (ja) | シート材給送装置及び画像形成装置 | |
JP4965417B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5553929B2 (ja) | シート給紙装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
US11174112B2 (en) | Sheet feeding device and image forming apparatus | |
JP5439326B2 (ja) | シート材給送装置及び画像形成装置 | |
JP6299686B2 (ja) | 給紙カセットおよびこれを備える画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20161110 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181231 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6467978 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |