JP6467960B2 - ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム - Google Patents
ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6467960B2 JP6467960B2 JP2015020359A JP2015020359A JP6467960B2 JP 6467960 B2 JP6467960 B2 JP 6467960B2 JP 2015020359 A JP2015020359 A JP 2015020359A JP 2015020359 A JP2015020359 A JP 2015020359A JP 6467960 B2 JP6467960 B2 JP 6467960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guidance
- image
- guide
- target section
- point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得部と、
地図データを取得する地図データ取得部と、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索部と、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御部と、を備え、
前記表示制御部は、前記自位置が対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画する。
自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得ステップと、
地図データを取得する地図データ取得ステップと、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索ステップと、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御ステップと、を含み、
前記表示制御ステップでは、前記自位置が対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画する。
自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得機能と、
地図データを取得する地図データ取得機能と、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索機能と、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御機能と、をコンピュータに実現させ、
前記表示制御機能は、前記自位置が対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画する。
(1)上記の実施形態では、自位置Psが非対象区間Nと対象区間Tとの間を移行する場合に、表示制御部14が設定視点位置Vを第一位置V1から第二位置V2へと連続的に移動させる構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば表示制御部14が、設定視点位置Vを第一位置V1から第二位置V2へと瞬時に移動させても良い。この場合、表示される3次元地図画像Iは、鳥瞰図型から仰視透視図型へと瞬時に切り替わることになる。
以上をまとめると、本開示に係るナビゲーションシステムは、好適には、以下の各構成を備える。
ナビゲーションシステム(1)であって、
自位置(Ps)を示す自位置情報を取得する自位置情報取得部(11)と、
地図データ(M)を取得する地図データ取得部(12)と、
出発地から目的地までの誘導経路(G)を探索する誘導経路探索部(13)と、
取得された前記地図データ(M)と設定された前記誘導経路(G)とに基づいて、設定視点位置(V)から見た地表画像(Is)、構造物画像(Ic)、及び誘導経路画像(Ig)を少なくとも含む3次元地図画像(I)を表示画面(32A)に表示する表示制御部(14)と、を備え、
前記表示制御部(14)は、前記自位置(Ps)が対象区間(T)にある場合に、前記設定視点位置(V)を地表面(S)よりも下側に設定するとともに前記地表画像(Is)を半透過処理して前記3次元地図画像(I)を描画する。
前記表示制御部(14)は、前記自位置(Ps)が前記対象区間(T)以外の非対象区間(N)にある場合には、前記設定視点位置(V)を地表面(S)よりも上側に設定して前記3次元地図画像(I)を描画し、かつ、前記自位置(Ps)が前記非対象区間(N)と前記対象区間(T)との間を移行する場合には、前記設定視点位置(V)を地表面(S)よりも上側の位置と地表面(S)よりも下側の位置との間で連続的に移動させる。
前記自位置(Ps)が前記非対象区間(N)から前記対象区間(T)へ移行する場合における前記設定視点位置(V)の移動速度が、前記自位置(Ps)が前記対象区間(T)から前記非対象区間(N)へ移行する場合における前記設定視点位置(V)の移動速度よりも遅く設定されている。
前記対象区間(T)が、前記誘導経路(G)における誘導案内地点(Pg)及び当該誘導案内地点(Pg)よりも進行方向手前側の区間を含むように設定され、
前記誘導案内地点(Pg)及び当該誘導案内地点(Pg)よりも進行方向手前側の予め定められた予告地点(Pn)において、前記誘導案内地点(Pg)での進行方向を案内する誘導案内部(18)をさらに備え、
前記表示制御部(14)は、前記誘導案内部(18)による前記予告地点(Pn)での案内に同期させて前記設定視点位置(V)の移動を開始する。
前記3次元地図画像(I)は、前記地表画像(Is)、前記構造物画像(Ic)、及び前記誘導経路画像(Ig)を優先度に応じた順で重ね合わせて生成され、
前記対象区間(T)以外の非対象区間(N)における前記優先度が、前記誘導経路画像(Ig)、前記構造物画像(Ic)、及び前記地表画像(Is)の順に設定され、
前記対象区間(T)における前記優先度が、前記誘導経路画像(Ig)、前記地表画像(Is)、及び前記構造物画像(Ic)の順に設定されている。
前記対象区間(T)が、
(A)前記誘導経路(G)における誘導案内地点(Pg)及び当該誘導案内地点(Pg)よりも進行方向手前側の予め定められた範囲内の区間、
(B)前記自位置(Ps)に応じて地表面(S)よりも上側に設定された前記設定視点位置(V)から見た場合に、前記誘導経路(G)の少なくとも一部が周辺の構造物(C)によって遮蔽されて見えなくなる区間、及び
(C)前記誘導経路(G)における誘導案内地点(Pg)及び当該誘導案内地点(Pg)よりも進行方向手前側の予め定められた範囲内の区間のうち、前記自位置(Ps)に応じて地表面(S)よりも上側に設定された前記設定視点位置(V)から見た場合に、前記誘導経路(G)の少なくとも一部が周辺の構造物(C)によって遮蔽されて見えなくなる区間、
のいずれかに設定されている。
ナビゲーション方法であって、
自位置(Ps)を示す自位置情報を取得する自位置情報取得ステップ(#01)と、
地図データ(M)を取得する地図データ取得ステップ(#02)と、
出発地から目的地までの誘導経路(G)を探索する誘導経路探索ステップ(#03)と、
取得された前記地図データ(M)と設定された前記誘導経路(G)とに基づいて、設定視点位置(V)から見た地表画像(Is)、構造物画像(Ic)、及び誘導経路画像(Ig)を少なくとも含む3次元地図画像(I)を表示画面(32A)に表示する表示制御ステップ(#21〜#27)と、を含み、
前記表示制御ステップ(#21〜#27)では、前記自位置(Ps)が対象区間(T)にある場合に、前記設定視点位置(V)を地表面(S)よりも下側に設定するとともに前記地表画像(Is)を半透過処理して前記3次元地図画像(I)を描画する。
ナビゲーションプログラムであって、
自位置(Ps)を示す自位置情報を取得する自位置情報取得機能(11/#01)と、
地図データ(M)を取得する地図データ取得機能(12/#02)と、
出発地から目的地までの誘導経路(G)を探索する誘導経路探索機能(13/#03)と、
取得された前記地図データ(M)と設定された前記誘導経路(G)とに基づいて、設定視点位置(V)から見た地表画像(Is)、構造物画像(Ic)、及び誘導経路画像(Ig)を少なくとも含む3次元地図画像(I)を表示画面(32A)に表示する表示制御機能(14/#21〜#27)と、をコンピュータに実現させ、
前記表示制御機能(14/#21〜#27)は、前記自位置(Ps)が対象区間(T)にある場合に、前記設定視点位置(V)を地表面(S)よりも下側に設定するとともに前記地表画像(Is)を半透過処理して前記3次元地図画像(I)を描画する。
11 自位置情報取得部
12 地図データ取得部
13 誘導経路探索部
14 表示制御部
15 視点位置設定部
16 優先度決定部
17 遮蔽判定部
18 誘導案内部
21 地図データベース
22 記憶部
32 表示入力装置
32A 表示画面
Ps 自位置
M 地図データ
G 誘導経路
Pg 誘導案内地点
Pn 予告地点
T 対象区間
N 非対象区間
I 3次元地図画像
Is 地表画像
Ic 構造物画像
Ig 誘導経路画像
V 設定視点位置
Claims (10)
- 自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得部と、
地図データを取得する地図データ取得部と、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索部と、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御部と、を備え、
前記表示制御部は、前記自位置が対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画し、かつ、前記自位置が前記対象区間以外の非対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも上側に設定して前記3次元地図画像を描画し、かつ、前記自位置が前記非対象区間と前記対象区間との間を移行する場合には、前記設定視点位置を地表面よりも上側の位置と地表面よりも下側の位置との間で連続的に移動させ、
前記自位置が前記非対象区間から前記対象区間へ移行する場合における前記設定視点位置の移動速度が、前記自位置が前記対象区間から前記非対象区間へ移行する場合における前記設定視点位置の移動速度よりも遅く設定されているナビゲーションシステム。 - 前記対象区間が、前記誘導経路における誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の区間を含むように設定され、
前記誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の予め定められた予告地点において、前記誘導案内地点での進行方向を案内する誘導案内部をさらに備え、
前記表示制御部は、前記誘導案内部による前記予告地点での案内に同期させて前記設定視点位置の移動を開始する請求項1に記載のナビゲーションシステム。 - 自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得部と、
地図データを取得する地図データ取得部と、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索部と、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御部と、を備え、
前記表示制御部は、前記自位置が前記誘導経路における誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の区間を含むように設定された対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画し、
前記誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の予め定められた予告地点において、前記誘導案内地点での進行方向を案内する誘導案内部をさらに備え、
前記表示制御部は、前記誘導案内部による前記予告地点での案内に同期させて前記設定視点位置の移動を開始するナビゲーションシステム。 - 前記表示制御部は、前記自位置が前記対象区間以外の非対象区間にある場合には、前記設定視点位置を地表面よりも上側に設定して前記3次元地図画像を描画し、かつ、前記自位置が前記非対象区間と前記対象区間との間を移行する場合には、前記設定視点位置を地表面よりも上側の位置と地表面よりも下側の位置との間で連続的に移動させる請求項3に記載のナビゲーションシステム。
- 前記3次元地図画像は、前記地表画像、前記構造物画像、及び前記誘導経路画像を優先度に応じた順で重ね合わせて生成され、
前記対象区間以外の非対象区間における前記優先度が、前記誘導経路画像、前記構造物画像、及び前記地表画像の順に設定され、
前記対象区間における前記優先度が、前記誘導経路画像、前記地表画像、及び前記構造物画像の順に設定されている請求項1から4のいずれか一項に記載のナビゲーションシステム。 - 前記対象区間が、(A)前記誘導経路における誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の予め定められた範囲内の区間、(B)前記自位置に応じて地表面よりも上側に設定された前記設定視点位置から見た場合に、前記誘導経路の少なくとも一部が周辺の構造物によって遮蔽されて見えなくなる区間、及び(C)前記誘導経路における誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の予め定められた範囲内の区間のうち、前記自位置に応じて地表面よりも上側に設定された前記設定視点位置から見た場合に、前記誘導経路の少なくとも一部が周辺の構造物によって遮蔽されて見えなくなる区間、のいずれかに設定されている請求項1から5のいずれか一項に記載のナビゲーションシステム。
- 自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得ステップと、
地図データを取得する地図データ取得ステップと、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索ステップと、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御ステップと、を含み、
前記表示制御ステップでは、前記自位置が対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画し、かつ、前記自位置が前記対象区間以外の非対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも上側に設定して前記3次元地図画像を描画し、かつ、前記自位置が前記非対象区間と前記対象区間との間を移行する場合には、前記設定視点位置を地表面よりも上側の位置と地表面よりも下側の位置との間で連続的に移動させ、
前記自位置が前記非対象区間から前記対象区間へ移行する場合における前記設定視点位置の移動速度を、前記自位置が前記対象区間から前記非対象区間へ移行する場合における前記設定視点位置の移動速度よりも遅くするナビゲーション方法。 - 自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得ステップと、
地図データを取得する地図データ取得ステップと、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索ステップと、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御ステップと、を含み、
前記表示制御ステップでは、前記自位置が前記誘導経路における誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の区間を含むように設定された対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画し、
前記誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の予め定められた予告地点において、前記誘導案内地点での進行方向を案内する誘導案内ステップをさらに含み、
前記表示制御ステップでは、前記誘導案内ステップによる前記予告地点での案内に同期させて前記設定視点位置の移動を開始するナビゲーション方法。 - 自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得機能と、
地図データを取得する地図データ取得機能と、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索機能と、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御機能と、をコンピュータに実現させ、
前記表示制御機能は、前記自位置が対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画し、かつ、前記自位置が前記対象区間以外の非対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも上側に設定して前記3次元地図画像を描画し、かつ、前記自位置が前記非対象区間と前記対象区間との間を移行する場合には、前記設定視点位置を地表面よりも上側の位置と地表面よりも下側の位置との間で連続的に移動させ、
前記自位置が前記非対象区間から前記対象区間へ移行する場合における前記設定視点位置の移動速度を、前記自位置が前記対象区間から前記非対象区間へ移行する場合における前記設定視点位置の移動速度よりも遅くするナビゲーションプログラム。 - 自位置を示す自位置情報を取得する自位置情報取得機能と、
地図データを取得する地図データ取得機能と、
出発地から目的地までの誘導経路を探索する誘導経路探索機能と、
取得された前記地図データと設定された前記誘導経路とに基づいて、設定視点位置から見た地表画像、構造物画像、及び誘導経路画像を少なくとも含む3次元地図画像を表示画面に表示する表示制御機能と、をコンピュータに実現させ、
前記表示制御機能は、前記自位置が前記誘導経路における誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の区間を含むように設定された対象区間にある場合に、前記設定視点位置を地表面よりも下側に設定するとともに前記地表画像を半透過処理して前記3次元地図画像を描画し、
前記誘導案内地点及び当該誘導案内地点よりも進行方向手前側の予め定められた予告地点において、前記誘導案内地点での進行方向を案内する誘導案内機能をさらにコンピュータに実現させ、
前記表示制御機能は、前記誘導案内機能による前記予告地点での案内に同期させて前記設定視点位置の移動を開始させるナビゲーションプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015020359A JP6467960B2 (ja) | 2015-02-04 | 2015-02-04 | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015020359A JP6467960B2 (ja) | 2015-02-04 | 2015-02-04 | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016142682A JP2016142682A (ja) | 2016-08-08 |
JP6467960B2 true JP6467960B2 (ja) | 2019-02-13 |
Family
ID=56570360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015020359A Expired - Fee Related JP6467960B2 (ja) | 2015-02-04 | 2015-02-04 | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6467960B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3033946B2 (ja) * | 1996-05-29 | 2000-04-17 | 富士通テン株式会社 | 交差点案内装置 |
JP2004361112A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 3次元視点設定装置および3次元視点設定方法 |
JP4468076B2 (ja) * | 2004-06-03 | 2010-05-26 | 三菱電機株式会社 | 地図表示装置 |
-
2015
- 2015-02-04 JP JP2015020359A patent/JP6467960B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016142682A (ja) | 2016-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4257661B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
US7920966B2 (en) | Navigation apparatuses, methods, and programs | |
CN101720481B (zh) | 用于在导航设备中显示十字路口放大图像的方法 | |
JP4333703B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4679182B2 (ja) | 地図表示方法、地図表示プログラムおよび地図表示装置 | |
JP6695049B2 (ja) | 表示装置及び表示制御方法 | |
JP2007026200A (ja) | 画像処理装置、アイコン等描画方法およびアイコン等描画プログラム | |
US9269266B2 (en) | Method for providing lane information and apparatus for executing the method | |
JP2013124887A (ja) | 表示システム、表示方法、及び表示プログラム | |
CN103727949A (zh) | 导航装置、图标显示方法以及导航程序 | |
JP2008128827A (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法ならびにそのプログラム | |
WO2016117267A1 (ja) | 3次元地図表示システム | |
JP2006214999A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2009236843A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーションプログラム | |
JPWO2007142084A1 (ja) | ナビゲーション装置 | |
KR102360472B1 (ko) | 정밀지도 기반의 렌더링 장치 및 방법 | |
JP2006337441A (ja) | ナビゲーション装置、画像表示方法および画像表示プログラム | |
JP2013130552A (ja) | 表示システム、表示方法、及び表示プログラム | |
US10976177B2 (en) | Navigation system and navigation program | |
JP2007256048A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP6467960B2 (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム | |
WO2009118911A1 (ja) | 地図表示装置、ナビゲーション装置、生成方法、地図画像生成プログラム、およびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2008157680A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2004333155A (ja) | 情報提示装置及び情報提示方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2006317503A (ja) | 地図表示システム、情報配信サーバ、地図表示装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181231 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6467960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |