JP6466970B2 - フェノール性ヒドロキシル基を介して連結された医薬的に活性な二量体 - Google Patents

フェノール性ヒドロキシル基を介して連結された医薬的に活性な二量体 Download PDF

Info

Publication number
JP6466970B2
JP6466970B2 JP2016565186A JP2016565186A JP6466970B2 JP 6466970 B2 JP6466970 B2 JP 6466970B2 JP 2016565186 A JP2016565186 A JP 2016565186A JP 2016565186 A JP2016565186 A JP 2016565186A JP 6466970 B2 JP6466970 B2 JP 6466970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimer
compound
acid
naloxone
buprenorphine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016565186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017513917A5 (ja
JP2017513917A (ja
Inventor
シング ニキルシュ
シング ニキルシュ
Original Assignee
オーフォームド,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーフォームド,インコーポレイティド filed Critical オーフォームド,インコーポレイティド
Publication of JP2017513917A publication Critical patent/JP2017513917A/ja
Publication of JP2017513917A5 publication Critical patent/JP2017513917A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466970B2 publication Critical patent/JP6466970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/64Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C217/66Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains further substituted by singly-bound oxygen atoms with singly-bound oxygen atoms and six-membered aromatic rings bound to the same carbon atom of the carbon chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/167Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the nitrogen of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. lidocaine, paracetamol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/64Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/64Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C217/66Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains further substituted by singly-bound oxygen atoms with singly-bound oxygen atoms and six-membered aromatic rings bound to the same carbon atom of the carbon chain
    • C07C217/70Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains further substituted by singly-bound oxygen atoms with singly-bound oxygen atoms and six-membered aromatic rings bound to the same carbon atom of the carbon chain linked by carbon chains having two carbon atoms between the amino groups and the six-membered aromatic ring or the condensed ring system containing that ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/74Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with rings other than six-membered aromatic rings being part of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/24Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/25Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/34Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • C07C233/42Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/43Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/02Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: with oxygen atoms attached in positions 3 and 6, e.g. morphine, morphinone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/06Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: with a hetero atom directly attached in position 14
    • C07D489/08Oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/09Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D489/10Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems with a bridge between positions 6 and 14
    • C07D489/12Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems with a bridge between positions 6 and 14 the bridge containing only two carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年4月28日に出願された米国仮出願第61/985,207号;2015年1月9日に出願された同第62/101,768号;及び2015年1月9日に出願された同第62/176,883号に対して合衆国法典第35巻第119条(e)の下で優先権の利益を主張するものであり、それぞれの開示を参照によって本明細書中に援用する。
米国政府の研究開発支援によってなされた発明の権利に関する記載
該当なし
コンパクトディスクによって提出される「配列表」、表、又はコンピュータプログラム一覧付録に関する言及
該当なし
ブプレノルフィン(式1)はテバインの半合成オピオイド誘導体である。それは、より高い投薬量においてオピオイド依存症を処置するのに使用され、より低い投薬量において非オピオイド抵抗性のヒトの中程度の急性疼痛を制御するのに使用され、及びさらに低い用量において中程度の慢性疼痛を制御するのに使用される混成アゴニスト−アンタゴニストオピオイド受容体モジュレーターである。ブプレノルフィンは消化管から吸収され、そして、全身に作用する。
Figure 0006466970
ナロキソン(式2)は純粋なオピオイドアンタゴニストである。ナロキソンは、オピオイド誘発性の中枢神経系、呼吸器系、及び低血圧の抑制を回復させるのに使用される薬剤である。ナロキソンは経口摂取されるオピオイドと組み合わせられて、それらの乱用リスクを低減し得る。ナロキソンは、消化管で吸収され、全身に作用し、オピオイド禁断症状につながる可能性がある。
Figure 0006466970
ナルトレキソン(式3)は、主にアルコール依存及びオピオイド依存の管理に使用されるオピオイドアンタゴニストである。それはその塩酸塩である塩酸ナルトレキソンとして一般的な形態で販売されている。これもまた、消化管で吸収されて、全身に作用する。ナロキソン同様、ナルトレキソンもオピオイド禁断症状を引き起こす可能性がある。
Figure 0006466970
O−デスメチルベンラファキシンとしても知られているデスベンラファキシン(式4)はセロトニン−ノルエピネフリン再取り込み阻害剤クラスの抗うつ剤である。それは慢性特発性便秘及び胃不全麻痺の治療における使用が検討されているが、それが全身に作用し、且つ、そのCNS効果には性機能障害が含まれる可能性があるので、うつ病に罹患していないヒトにおいてそれらの目的でそれを使用することは禁忌である。
Figure 0006466970
化学的にN−アセチル−p−アミノフェノールと名付けられたアセトアミノフェン(式5)は合衆国で最も幅広く使用されている薬剤の1つである。それは、Tylenol(登録商標)という商品名で一般的に販売されている店頭販売の鎮痛及び解熱薬である。アセトアミノフェンは弱い鎮痛剤として分類される。それは、頭痛、並びに他の軽いうずき及び疼痛の緩和のために一般的に使用され、及び数多くの風邪及び流行性感冒の治療薬の主成分である。オピオイド鎮痛薬と併用し、アセトアミノフェンはまた、術後疼痛などのより激しい疼痛の管理にも使用されるので、進行癌患者に苦痛緩和ケアを提供することもできる。アセトアミノフェンのキノン代謝物には肝毒性がある。アセトアミノフェンの通常の投薬量が無害であると見なされる一方で、急性及び慢性の過剰摂取は共に死に到る可能性がある。
Figure 0006466970
アルブテロール(式6)は、喘息や慢性閉塞性肺疾患などの病態における気管支痙攣の緩和に使用される短時間作用性β−アドレナリン受容体アゴニストである。それは、気道の筋肉を弛緩させ、肺への気流を増大させる。アルブテロールはまた、運動誘発性気管支痙攣を予防するのにも使用される。それは、肝臓における高い初回通過代謝を回避するために吸入法によって通常投与される。その非常に多様な生物学的利用能はそのフェノール性ヒドロキシル基に起因した。
Figure 0006466970
これらの作用物質に共通するのは、単一のフェノール性ヒドロキシル基を有している点である。斯かる基は、光学不安定性を付与するので、消化管において急速な全身循環以前の(presystemic)代謝又は初回通過代謝を受けて、硫酸エステル又はグルコウリニド(glucourinide)エステルをさまざまに形成する。ブプレノルフィン及びデスベンラファキシンもまた、酵素分解(CYP3A4及びCYP2A6)を受ける。結果として起こる生物学的利用能の縮小を回避するために、ブプレノルフィンやナロキソンのような作用物質は最も一般的には注射又は舌下にて投与される。
下痢を伴う(Diarrhea-predominant)過敏性腸症候群(IBS−D)
IBS−Dは、下痢に加えて、内臓の痛覚過敏(結腸直腸の刺激からの増強された疼痛)、不快症状、腹部膨満及び腸内ガスの両方をしばしば伴う、非常に有病率の高い胃腸の機能障害である。
エルキサドリン(登録商標)(Forest Laboratories, Inc.)は、痛覚過敏をもたらす結腸の過感受性の軽減に対する明らかな効果は伴わないが、第III相試験において便の粘度の改善及び腹痛の軽減に関する主要エンドポイントを達成したμオピオイド受容体アゴニスト及びδオピオイド受容体アゴニストである。そのうえ、第II相治験において、潜在的な致死的疾患である膵炎に関するいくつかの症例が報告された。胆汁疾患の既知の既往歴がある患者を臨床試験登録から除外した後でさえ、膵炎の症例が報告された。通常、μアゴニストは、胆管から十二指腸内への胆汁及び膵液の流量を調整する筋肉弁であるオッディ括約筋に対して収縮効果を有する。μ受容体アゴニスト活性を有する薬剤がオッディ括約筋の収縮を導くことなく長期使用のために処方されることが非常に重要である。
従って、腸管運動を減少させ、それによって、下痢の発生を減少させる、鎮痛剤であって、膵炎を伴うことのない、そして、単に症状を処置するのではなく、IBS−Dに関連している潜在的な過敏症、及び痛覚過敏に至る原因に対処するIBS−Dの長期治療法が長い間希求されている。
我々は、活性物質残基がエチレンリンカーによって架橋されるような、それらのフェノール性ヒドロキシル基を介したO−アルキル化による医薬的作用物質の規定された基の二量体化が、それらの受容体薬理を保存する一方で、その活性単量体と比較して明確な利点をもたらすことを発見した。
単一のフェノール性ヒドロキシル基を特徴とするオピオイド及び他の医薬剤では、エチレンリンカーによる斯かる基を介した2つの斯かる作用物質の共有結合は、それらの親分子よりも全身循環以前の代謝に対して実質的に抵抗性であるホモ二量体をもたらす。エチレン連結は、非常に安定していて、その上、特定の場合には、他の異なった利点をもたらす。
オピオイド化合物ブプレノルフィン、ナロキソン、及びナルトレキソンの場合、対応する二量体は、変換すること、例えば、依存性薬剤へのキッチンケミストリー変換に対して抵抗性であり;かつ、GI管において実質的に非吸収なので、常用癖又はオピオイド離脱などの必然的な有害影響を伴う中枢神経系への侵入なしに、それらの末梢使用を可能にする。
デスベンラファキシンの二量体化は、血液脳関門を越える活性物質の通過を妨げ、該二量体は、CNS侵入を必要とするうつ病治療においてもはや有効ではないが、その機能的リガンドは活性を維持し、且つ、腸管において局所的に作用し、これにより、性機能障害を含めたすべての中枢神経を介した有害事象を回避する。そのため、二量体化は、作用物質が胃不全麻痺及び慢性特発性便秘の治療において安全に利用されることを可能にする。デスベンラファキシン二量体が末梢セロトニン−ノルエピネフリン再取り込み阻害剤として機能すると予想される。デスベンラファキシンと異なって、該二量体は消化管において末梢にのみ作用すると予想される。セロトニンは生得的に、消化管に対して推進効果を有するので、該二量体は胃不全麻痺、慢性特発性便秘及び偽性腸閉塞(腸閉塞)などの腸の病態の処置に使用できるであろう。
本発明の、アセトアミノフェンを二量化する効果は、急性及び慢性使用において肝毒性である、親化合物のキノン代謝物の形成を予防することである。加えて、単量体のフェノール性ヒドロキシル基を妨げる二量体化は、脳血液関門を通過する移動し、それにより、痛覚消失を潜在的に促進する、活性物質のイオンの性質を低減する。
アルブテロールの二量体化は胃腸及び肝臓の代謝に対する抵抗性を高め、喘息や慢性閉塞性肺疾患を含めた様々な肺の病態において起こる気管支痙攣の治療のために経口摂取されたときの薬剤の生物学的利用能を増強する。
少なくともモルフィナン化合物の場合において、及び現在まで、従来の考えでは、例えばプロドラッグ活性の探索において活性物質を誘導体化するとき、受容体結合性が悪影響を受けないように、フェノール性ヒドロキシル基は避けることになっていた。驚いたことに、本発明の化合物は、対応する単量体のフェノール性ヒドロキシル基にかかわる誘導体化にもかかわらず、それらの特徴的な活性を保持していると考えられる。
図1はブプレノルフィン二量体HCl塩への合成経路を提供する。 図2はナロキソン二量体HCl塩への合成経路を提供する。 図3はナルトレキソン二量体HCl塩への合成経路を提供する。 図4はデスベンラファキシン二量体HCl塩への合成経路を提供する。 図5はアセトアミノフェン二量体への合成経路を提供する。 図6はアルブテロール二量体への合成経路を提供する。図6では、DHPはジヒドロピランであり、t−BuNHはtert−ブチルアミンであり、TBSCIはtert−ブチルジメチルシリルクロライドであり;LAHは水素化アルミニウムリチウムであり;(Boc)Oは二炭酸tert−ブチルであり;及びAcOHは酢酸である。 図7は、補因子の存在下及び非存在下でCYP酵素に晒されたときのブプレノルフィン二量体の安定性を例証する棒グラフを提供する。 図8は、それぞれ室温及び指示期間にわたる140°Fにて水性条件、並びに酸性及び塩基性条件に対するブプレノルフィン二量体の安定性を示す棒グラフを提供する。 図9は、ブプレノルフィン二量体受容体結合実験−μ受容体の結果を提供する。 図10は、ブプレノルフィン二量体受容体結合実験−κ受容体の結果を提供する。 図11は、ブプレノルフィン二量体に関するμアゴニスト機能アッセイの結果を提供する。 図12は、ブプレノルフィン二量体に関するμアンタゴニスト機能アッセイの結果を提供する。 図13は、ブプレノルフィン二量体の経口及びIV生物学的利用能の結果を提供する。 図14は、実施例7の評価による雄CD−1マウスのストレス誘発性糞便排出量に関するグラフを提供する。 図15は、ブプレノルフィン二量体が用量依存様式で糞便排出量を減少させることを示す。 図16は、実施例7による炎症後モデルにおける消化管運動に対するブプレノルフィン二量体の効果を示す。 図17は、補因子の存在下及び非存在下でCYP酵素に晒されたときのナロキソン二量体塩の安定性を例証する棒グラフを提供する。 図18は、それぞれ室温及び指示期間にわたる140°Fにて水性条件、並びに酸性及び塩基性条件に対するナロキソン二量体塩の安定性を示す棒グラフを提供する。 図19は、ナロキソン二量体及びナロキソンのヒトμオピオイド受容体結合アッセイの結果を提供する。 図20は、マウスのロペラミド誘発性便秘の緩和におけるナロキソン二量体塩の効果を示す棒グラフを提供する。
本発明の詳細な説明
二量体の医薬組成物−通則
特定の実施形態において、二量体を含む医薬組成物が本明細書中に提供される。医薬組成物は医薬的に許容し得る担体をさらに含み得る。実例となる医薬的に許容し得る担体及び配合物を以下に記載する。
理解されるように、二量体の医薬的に許容され得る塩は、本明細書中で考察されたいずれか又はすべての組成物及び処置方法において二量体の代わりに又は二量体に加えて使用されてもよい。従って、特定の実施形態において、二量体の医薬的に許容され得る塩(すなわち、任意の二量体のあらゆる医薬的に許容され得る塩)は本発明の方法で使用される。これらの塩は、例えば、化合物の最終的な単離及び精製中に現場で、又は精製された化合物をその塩基不含形態で、好適な有機又は無機酸と別々に反応させ、そして、こうして形成された塩を単離することによって調製され得る。いくつかの実施形態において、二量体の医薬的に許容され得る塩は、酢酸、アルギン酸、アントラニル酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、クエン酸、エテンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、フロ酸、ガラクツロン酸、グルコン酸、グルクロン酸、グルタミン酸、グリコール酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、パモ酸、パントテン酸、フェニル酢酸、リン酸、プロピオン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、スルファニル酸、硫酸、酒石酸、又はp−トルエンスルホン酸を使用して調製される。本明細書中に記載した方法で使用される医薬的に許容され得る塩の更なる説明に関しては、例えばS.M. Berge et al, "Pharmaceutical Salts," 1977, J. Pharm. Sci. 66: 1-19を参照のこと(その全体を参照により本明細書中に援用する)。
本発明の二量体は、非溶媒和形態、並びに水、エタノール及び同類のものなどの医薬的に許容される溶媒を用いた溶媒和形態で存在し得る。一般的に、溶媒和形態は本発明の目的のための非溶媒和形態と同等であると見なされる。具体的な実施形態において、二量体の溶媒和形態は水和物である。
一般的に、塩形成は結果として生じる治療薬の貯蔵期限を改善し得る。適当な塩の合成は、結晶性であり、酸化しにくい及び扱いやすい生成物を提供し得る。安定した結晶性の化合物を提供する様々な塩が調製され得る。いくつかの例は、塩酸塩、硫酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、マロン酸塩、フマル酸塩、及びアスコルビン酸塩である。
特定の具体的な実施形態において、斯かる医薬組成物は、経口錠剤又はカプセル剤、持続放出経口錠剤又はカプセル剤(硬ゼラチンカプセル剤、軟ゼラチンカプセル剤)、舌下錠又はフィルム、或いは持続放出舌下錠又はフィルムとして処方される。実例となる医薬的に許容し得る担体及び配合物を以下により詳細に記載する。
医薬組成物、投薬、及び投与経路
本明細書中に提供された二量体は、カプセル剤、マイクロカプセル剤、錠剤、顆粒剤、散剤、トローチ、丸薬、坐剤、経口懸濁剤、シロップ、経口ゲル、スプレー、溶液及び乳濁液などの従来の調製形態で経口的に対象に投与され得る。好適な配合物は、賦形剤(例えば、スクロース、デンプン、マンニトール、ソルビトール、ラクトース、グルコース、セルロース、タルク、リン酸カルシウム又は炭酸カルシウム)、結合剤(例えば、セルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ポリプロピルピロリドン、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、アラビアゴム、ポリエチレングリコール、スクロース又はデンプン)、崩壊剤(例えば、デンプン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルデンプン、低置換ヒドロキシプロピルセルロース、重炭酸ナトリウム、リン酸カルシウム又はクエン酸カルシウム)、潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、タルク又はラウリル硫酸ナトリウム)、着香料(例えば、クエン酸、メントール、グリシン又はオレンジパウダー)、保存料(例えば、安息香酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム、メチルパラベン又はプロピルパラベン)、安定化剤(例えば、クエン酸、クエン酸ナトリウム又は酢酸)、懸濁化剤(例えば、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン又はステアリン酸アルミニウム)、分散剤(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、希釈剤(例えば、水)、及びベースワックス(例えば、ココアバター、白色ワセリン又はポリエチレングリコール)などの従来の有機又は無機添加剤を使用した一般的に利用される方法によって調製され得る。
以下の実施例は、例示するために提供されるが、請求の範囲に記載されている発明を制限するものではない。
実施例1
ブプレノルフィン二量体HCl塩
ブプレノルフィン二量体を図1に示したように合成した。
中間体2の合成:
ブプレノルフィンHCl塩(5.0g、10.68mmol、1当量)及び炭酸カリウム(42.73mmol、4当量)を三つ首丸底フラスコに入れ、続いて無水DMSO(50ml、10倍量)を入れた。混合物を60℃まで加熱し、そして、1,2−ジブロモエタン(3.7mL、42.72mmol、4当量)をゆっくり加えた。反応混合物を、60℃にて16時間撹拌し、次に、室温に冷まし、水で希釈し、そしてジクロロメタンで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、乾燥させ(無水NaSO)、濾過し、そして減圧下で濃縮して粘性液体を得た。未精製の生成物を0〜5%のMeOH/DCMを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して黄色がかった白色の泡沫状固形物として4.2g(69%)の中間体2を得た。
中間体3の合成:
ブプレノルフィンHCl塩(1.74g、3.72mmol)及び炭酸カリウム(2.0g、14.87mmol、4当量)を三つ首丸底フラスコに入れ、続いて無水DMSO(10mL)を入れた。混合物を60℃まで加熱し、そして7mLの無水DMSO中に溶解した中間体2(3g、5.22mmol、1.4当量)を2時間にわたって滴下して加えた。反応混合物を、60℃にて16時間撹拌し、次に、室温に冷まし、水で希釈し、そしてジクロロメタンで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、乾燥させ(無水NaSO)、濾過し、そして減圧下で濃縮して粘性液体を得た。未精製の生成物を0〜5%のMeOH/DCMを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して泡沫状固形物として二量体3を得た(2.8g、77%)。
二量体HCl塩の合成:
5.5g(5.7mmol)のビ−コンジュゲート3を窒素下、室温にて50mLの酢酸エチル中で溶解した。エーテル中の2N HCl、3.43mL(6.9mmol、1.2当量)を室温にて滴下して加えた。反応混合物を室温にて更に1時間撹拌し、濾過して固形物を得た。固形物を、100mLの酢酸エチルによって更に洗浄し、減圧下で乾燥させて白色の固形物(5.8g、98%)を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d):δ9.75(br,2H)、6.88(d,J=9.2Hz,2H)、6.67(d,J=9.2Hz,2H)、4.66(s,2H)、4.23−4.42(m,4H)、3.84−3.92(m,2H)、3.40(s,6H)、3.21−3.35(m,5H)、2.98−3.20(m,7H)、2.64−2.85(m,4H)、2.12−2.26(m,4H)、1.72−1.94(m,4H)、1.38−1.52(m,4H)、1.26(s,6H)、0.99(s,20H)、0.48−0.76(m,10H)、0.32−0.42(m,4H);MS:m/z962(M+1)
実施例2
インビトロアッセイ:ブプレノルフィン二量体の代謝安定性
ヒト肝ミクロソーム(例えば、1mgタンパク質/mL)と二量体(例えば、1μΜ)のインキュベーションを、96ウェルプレート形式で示された終濃度にて、補因子であるNADPH産生系を伴って又はそれなしに、リン酸カリウム緩衝液(50mM、pH7.4)、MgCl(3mM)及びEDTA(1mM、pH7.4)を含む0.2mLのインキュベーション混合物(終量)中、37±1℃にて、Tecan Liquid Handling System(Tecan)又は同等物を使用して実施した。NADPH産生系は、NADP(1mM、pH7.4)、グルコース−6−ホスファート(5mM、pH7.4)及びグルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ(1ユニット/mL)から成った。ブプレノルフィン二量体をメタノール水溶液(メタノール 0.5%のv/v、又はそれ以下)中に溶解した。反応を補因子の添加によって典型的に開始し、4つの指定した時点(例えば、最長120分)において等容積の停止剤(例えば、アセトニトリル、内部標準を含めて0.2mL)の添加によって停止した。ゼロ時間インキュベーションは、基質の損失パーセントを決定するための100%値としての役目を果たした。ゼロ時間サンプル(4連にてインキュベートした)を例外として、インキュベーションを三連で実施した。無補因子(NADPHなし)インキュベーションをゼロ時間及び最長の時点において実施した。サンプルを遠心分離(例えば、10℃にて920×g、10分間)にかけ、上清画分をLC−MS/MSによって分析した。ミクロソーム及び正の対照としてのマーカー基質(例えば、基質損失を観察するためのデキストロメトルファン)と一緒に追加のインキュベーションを実施して、試験系が代謝的に適格であるか否かを判断した。
上記サンプルをLC−MS/MS法によって分析した。それぞれのインキュベーション溶液でのサンプルに関して分析を実施した。結果を実験のタイムコースにわたるピーク率の比較によって決定した(「親維持率(%)」として主に報告する)。
データを、LIMS(Galileo、Thermo Fisher Scientific Inc.及び報告ツール、Crystal Reports, SAPを含む)、スプレッドシートコンピュータプログラムMicrosoft Excel(Microsoft Corp.)又は同等物で計算した。変化しない親化合物の量を、LIMS、Analyst Instrument Control and Data Processing Software(AB SCIEX)又は同等物を使用して(各インキュベーションにおける大体の基質残存パーセントを決定するために)検体/内部標準(IS)ピーク面積比に基づいて推定した。
結果:結果を図7に示し、そしてそれは、ブプレノルフィン二量体がアッセイの継続期間中、ミクロソーム酵素の存在下で比較的安定していたことを示す。ミクロソーム酵素はブプレノルフィンなどの薬剤の代謝に主に関与する。
該二量体は、補因子の有無に関わらずミクロソームの存在下で安定していた。通常、酵素は37℃のインキュベーション温度にて2時間以上安定していないので、アッセイを2時間で終了した。
実施例3
ブプレノルフィン二量体のストレス安定性アッセイ
この試験は、潜在的悪用者がふくらし粉、酸又は水中での簡単な加熱などの家庭用化学製品を使用して二量体を容易に切断できることを理解する助けとなった。ブプレノルフィン二量体の安定性を、未処理の水道水中、及び酸(1N HCl)又は塩基(5%の重炭酸ナトリウム水溶液)の存在下で室温にて評価した。該二量体はそれらの条件下で比較的安定しており、これらの条件ではブプレノルフィンに分解しなかった。図8を参照のこと。
結果:図8に示したように、ブプレノルフィン二量体は安定した状態を維持し、30分間もの間、極端なpH条件下にて室温であっても高い温度であっても分解してブプレノルフィンを放出することはなかった。
これらの試験はまた、IBS−Dに罹患している患者及び健常被験者の両者でその全長に沿ってpH勾配を呈する消化管内での二量体の安定性を理解する助けともなった。pHは、胃の壁細胞からの塩酸の分泌によるpH1から結腸のpH8までの範囲に及んだ。消化管の近位部が最も酸性であり、遠位端が最も酸性が弱い。
実施例4
ブプレノルフィン二量体のレセプター結合活性
この実施例では、以下の受容体:μ−オピオイド受容体;κ−オピオイド受容体;及びδ−オピオイド受容体、に対する本明細書中に提供したブプレノルフィン二量体の結合を例証する。
ヒトμオピオイド受容体結合アッセイ
ヒトμオピオイド受容体を発現するチャイニーズハムスター卵巣細胞(Perkin Elmer #RBHOMM 400UA)からの膜を、ガラス製の組織グラインダー、テフロン(登録商標)乳棒、及びSteadfast Stirrer(Fisher Scientific)を使用して、アッセイバッファー(5mMのMgClを含む50mMのTris、pH7.5)中で均質化した。膜の濃度を、アッセイプレートである96ウェル丸底ポリプロピレンプレート内で300μg/mLに調整した。試験すべき化合物を、DMSO(Pierce)、10mM中で可溶化し、次に、アッセイバッファーにより3.6nMに希釈した。プレミックスプレートとして知られている第二の96ウェル丸底ポリプロピレンプレートにおいて、60μLの6×化合物を60μLの3.6nM H−ナロキソンと組み合わせた。プレミックスプレートから、二連で、50μLを膜の入ったアッセイプレートに移した。アッセイプレートを室温にて2時間インキュベートした。GF/C 96ウェルフィルタープレート(Perkin Elmer #6005174)を0.3%のポリエチレンイミンによって30分間前処理した。アッセイプレートの内容物を、Packard Filtermate Harvesterを使用してフィルタープレートを通して濾過し、4℃にて0.9%の生理的食塩水で3回洗浄した。フィルタープレートを乾燥させ、下側を閉じ、そしてそれぞれのウェルに30μLのMicroscint20(Packard #6013621)を加えた。Topcount-NXT Microplate Scintillation Counter(Packard)を使用して、2.9〜35KeVの範囲で放出されたエネルギーを計測した。結果を、最大結合量である阻害を受けていないウェルと比較した。非特異的結合を、50μΜの非標識ナロキソンの存在下で測定した。ブプレノルフィン二量体の生物学的活性を図9に示す。
結果:図9のグラフは、該二量体がオピオイドμ受容体に対して有意な親和性を有することを示す。オピオイド、10−8M(〜10ng)におけるブプレノルフィン二量体のμ受容体親和性は、ブプレノルフィンのものと同様であった。
ヒトκオピオイド受容体結合アッセイ
ヒトκオピオイド受容体を発現するクローン化HEK−293細胞(Amersham Biosciences UK Ltd. 6110558 200U)からの膜を、ガラス製の組織グラインダー、テフロン(登録商標)乳棒、及びSteadfast Stirrer(Fisher Scientific)を使用して、アッセイバッファー(5mMのMgClを含む50mMのTris、pH7.5)中で均質化した。膜の濃度を、アッセイプレートである96ウェル丸底ポリプロピレンプレート内で300μg/mLに調整した。試験すべき化合物を、DMSO(Pierce)、10mM中で可溶化し、次に、アッセイバッファーにより3.6nMに希釈した。プレミックスプレートとして知られている第二の96ウェル丸底ポリプロピレンプレートにおいて、60μLの6×化合物を60μLの3.6nM H−ジプレノルフィン(DPN)と組み合わせた。プレミックスプレートから、二連で、50μLを膜の入ったアッセイプレートに移した。アッセイプレートを室温にて18時間インキュベートした。GF/C 96ウェルフィルタープレート(Perkin Elmer #6005174)を0.3%のポリエチレンイミンによって30分間前処理した。アッセイプレートの内容物を、Packard Filtermate Harvesterを使用してフィルタープレートを通して濾過し、4℃にて0.9%の生理的食塩水で3回洗浄した。フィルタープレートを乾燥させ、下側を閉じ、そしてそれぞれのウェルに30μLのMicroscint20(Packard #6013621)を加えた。Topcount-NXT Microplate Scintillation Counter(Packard)を使用して、2.9〜35KeVの範囲で放出されたエネルギーを計測した。結果を、最大結合量である阻害を受けていないウェルと比較した。非特異的結合を、50μΜの非標識ナロキソンの存在下で測定した。ブプレノルフィン二量体の生物学的活性を図10に示す。
結果:図10には、ブプレノルフィン二量体のオピオイドκ受容体アゴニスト特性を記載する。ブプレノルフィンの単量体も二量体もκ受容体に対する親和性を失わなかった。質的には、ブプレノルフィンと同様に、オピオイドκ受容体へのブプレノルフィン二量体の結合は、濃度に従って増強される。約1μgでは、該二量体のオピオイドκ受容体親和性はブプレノルフィンのものと同様であったと評価される。
ヒトδオピオイド受容体結合アッセイ
ヒトδサブタイプ2オピオイド受容体への三重水素化ナルトリンドールの結合を妨げる化合物の能力を試験するために該アッセイを設計した。ヒトδサブタイプ2オピオイド受容体を発現するチャイニーズハムスター卵巣細胞(Perkin Elmer#RBHODM 400UA)からの膜を、ガラス製の組織グラインダー、テフロン(登録商標)乳棒、及びSteadfast Stirrer(Fisher Scientific)を使用して、アッセイバッファー(5mMのMgClを含む50mMのTris、pH7.5)中で均質化した。膜の濃度を、アッセイプレートである96ウェル丸底ポリプロピレンプレート内で100μg/mLに調整した。試験すべき化合物を、DMSO、10mM中で可溶化し、次に、アッセイバッファーにより6×所望の終濃度に希釈した。リガンドであるH−ナルトリンドール(natrindole)(Perkin Elmer#NET-1065)もまた、アッセイバッファーで6nMに希釈した。H−ナルトリンドール(natrindole)のアリコート(50μL)を、二連で、50μLを膜の入ったアッセイプレートに移した。アッセイプレートを室温にて30分間インキュベートした。GF/C 96ウェルフィルタープレート(Perkin Elmer #6005174)を0.3%のポリエチレンイミンによって30分間前処理した。アッセイプレートの内容物を、Packard Filtermate Harvesterを使用してフィルタープレートを通して濾過し、4℃にて0.9%の生理的食塩水で3回洗浄した。フィルタープレートを乾燥させ、下側を閉じ、そしてそれぞれのウェルに30μLのMictoS=scint20(Packard #6013621)を加えた。Topcount-NXT Microplate Scintillation Counter(Packard)を使用して、2.9〜35KeVの範囲で放出されたエネルギーを計測した。結果を、最大結合量である阻害剤を含んでいないウェルと比較する。非特異的結合を、1μΜの非標識ナルトリンドール(Natrindole)の存在下で測定した。ブプレノルフィン二量体の生物学的活性は7.6nM(IC50)及び2.87(Ki)である。μ及びκオピオイド受容体と比較した場合、該二量体はδ受容体に対して親和性が低かった。
実施例5−受容体刺激活性
μオピオイド受容体アゴニスト及びアンタゴニスト機能アッセイ:ヒトμ受容体発現チャイニーズハムスター卵巣(CHO−hMOR)細胞膜における[35S]GTPγS結合アッセイ
この実施例は、μ−オピオイド受容体媒介性シグナル伝達を刺激する本明細書中に提供したブプレノルフィン二量体の能力を例証する。簡単に言えば、Receptor Biology Inc.(Baltimore Md)からCHO−hMOR細胞膜を購入した。約10mg/mlの膜タンパク質を10mMのTRIS−HCl pH7.2、2mMのEDTA、10%のスクロース中に懸濁し、そして懸濁液を氷上に保持した。1mLの膜を、50mMのHEPES、pH7.6、5mMのMgCl、100mMのNaCl、1mMのDTT及び1mMのEDTAを含んでいる15mLの冷たい結合アッセイバッファーに加えた。膜懸濁液をポリトロンで均質化し、そして3000rpmにて10分間遠心分離した。次に、上清を18,000rpmにて20分間遠心分離した。ペレットを、ポリトロンを用いて10mLのアッセイバッファー中に再懸濁した。
膜を、アッセイバッファー中でコムギ胚芽凝集素を用いてコートしたSPAビーズ(Amersham)と共に25℃にて45分間プレインキュベートした。次に、膜(10μg/ml)と結合させたSPAビーズ(5mg/ml)をアッセイバッファー中で0.5nMの[35S]GTPγSと共にインキュベートした。基礎結合は添加した試験化合物の不存在下で起こる結合であり;この非調節結合を100%とみなし、アゴニストで刺激すれば、結合はこの値を有意に超えるレベルまで上昇する。さまざまな濃度の受容体アゴニストSNC80を使用して[35S]GTPγS結合を刺激した。基礎結合及び非特異的結合の両方をアゴニストの不存在下で試験した;非特異的結合の決定では10μΜの非標識GTPγSを伴った。
標準としてD−Phe−Cys−Tyr−D−Trp−Orn−Thr−Pen−Thr−NH(CTOP)を使用したアゴニスト刺激GTPγS結合を阻害する能力を評価することによってアンタゴニストとしての機能に関してブプレノルフィン二量体を試験した。放射能をPackard Top Countで定量化した。以下のパラメーターを計算する:
%刺激=[(試験化合物のcpm−非特異的cpm)/(基礎cpm−非特異的cpm)]100
%阻害=(1μΜのSNC80による%刺激−試験化合物の存在下での1μΜのSNC80による%刺激)100/(1μΜのSNC80による%刺激−100)
GraphPad Prismを使用してEC50を計算した。試験した化合物に関するグラフを図11及び12に示す。
結果:図11に示したデータは、ブプレノルフィン二量体が強力なμアゴニストであることを示す。該結果はまた、オピオイド、10−6M(〜1μg)における二量体のμ受容体活性がブプレノルフィンのものと同様であることも示す。図12のデータは、ブプレノルフィン二量体がμ−アンタゴニストとして機能しないことを示す。
実施例6
インビボ薬物動態試験
これらの動物薬物動態試験に使用した動物はCD−1マウス(約35グラム、1時点あたりn=3)であった。試験した薬剤は、ブプレノルフィン及びブプレノルフィン二量体であった。10mg/kgをIV及び経口強制飼養により投与した。血液を、0、30分、並びに1、2、6及び24時間の時点にて採取した。血漿を収集した後に、薬剤に関して血液サンプルを以下のようにLC/MS/MSによって分析した:
検量線を、いずれかの被験薬(10〜25000nM)で添加したマウス血漿で作成した。血漿サンプル(50μL)を、内部標準としてロサルタン又はブプレノルフィン−dを含んでいる300μLのアセトニトリルで抽出した。抽出物を16000×gで4℃にて5分間遠心分離した。上清(250μL)を新しいチューブに移し、N下、45℃にて1時間乾燥させた。サンプルを、100μLの30%のアセトニトリルで再構成し、ボルテックス処理し、そして遠心分離した。上清(90μL)をLCバイアルに移し、そして10μLをLC/MSに注入する。
結果:図13は、10mgの経口及びIV投与後の該二量体の血漿濃度プロライルを示す。グラフは、経口及びIV投与後の血中濃度曲線下面積の比として計測される絶対生物学的利用能が該二量体に関して1%以下であったのに対して、単量体のものが約30%であることを示す。
実施例7
インビボアッセイ:ストレス誘発性糞便排出量
試験に使用した動物は雄CD−1マウス、平均体重約30〜35gであり、1投与群当たり平均5匹のマウスであった。通例、マウスは、飼料及び水を自由に摂取できるポリカーボネートケージに1ケージあたり3匹を収容するコロニーハウスに収容した。
実験日に、試験化合物の胃内投与後にワイヤーメッシュ製の底を備えた幅20cm×奥行20cm×高さ15cmのケージ内に個別にマウスを収容する処置室に、マウスを移した。試験中、動物には水だけを自由摂取させた。ワイヤーメッシュ製の底を備えた背の高いケージが、マウスにストレスを誘発する新しい環境を作り出す。排出されたペレット数を1時間単位で測定した。結果を図14に示す。
結果:図14は、該二量体の経口投与がプラセボ(溶媒)に対してマウスの糞便排出量を有意に低減したことを示す。調査した用量は、マウス1kgあたり25〜50mgであった。結果は、異常な感受性が示唆される糞便排出量ゼロの動物を除外した場合でさえ変化しない。図15は、用量に従ってマウスの糞便排出量が減少することを示し、そしてそれは本当の薬理効果を示す。
インビボアッセイ:炎症後に変化したGI通過時間に対する効果
この試験を、炎症後の胃腸の過敏症に対する試験物質の効果を評価するために設計した。炎症後に変化したGI通過を、新たに開封したマスタードのオイル(0.5%のエタノール中、95%の純粋なイソチオシアン酸アリル)を注射することによって雄CD−1マウスで誘発した。炎症後のGI管に対するストレスの効果を投薬の3〜4週間後に試験した。この時点で、GI管は過敏な状態にあった、すなわち、刺激に対して有意に大きい応答をした(痛覚過敏)。試験物質の効果を、経口投与(胃内強制飼養)及びワイヤーメッシュ製の底を備えたケージ(幅20cm×奥行20cm×高さ15cm)内にそれらを収容することによって環境的ストレスに動物を晒した後に評価した。試験中、動物には水を自由摂取させた。ワイヤーメッシュ製の底を備えた背の高いケージが、マウスにストレスを誘発する新しい環境を作り出す。排出されたペレットの数を1時間〜2時間単位で測定した。図16を参照のこと。
結果:図16に示したように、1kgあたり25mgのブプレノルフィン二量体は糞便排出量によって評価されるこのモデルにおいて消化管運動を有意に減少させる。グラフはまた、マスタードオイルで処理しなかったマウスの糞便ペレット排出量は一過性であり、1時間を超えて持続しないことも示す。マスタードオイル処理動物におけるペレット排泄物の増加は2時間の時点でさえ持続する。該二量体は、2時間の時点でさえ統計的に有意な結果を伴って消化管運動を阻害し続ける。
実施例8
ナロキソン及びナルトレキソン二量体HCl塩
ナロキソン二量体HCl塩を図2に示すように合成した。
中間体3の合成:
ナロキソン(5.0g、15.27mmol、1当量)及び炭酸カリウム(6.32g、45.8mmol、3当量)を500mL容の三つ首丸底フラスコに入れ、続いて無水DMF(50ml、10倍量)を入れた。混合物を60℃まで加熱し、そして1,2−ジブロモエタン(6.57mL、76.35mmol、5当量)をシリンジを介して反応混合物に加えた。反応混合物を110℃にて16時間撹拌した。TLC分析は大部分が中間体3であることを示す。反応完了後に、混合物を水(150mL、30倍量)で希釈し、酢酸エチル(100mL、20倍量)で抽出した。水層を酢酸エチル(100mL)で抽出した。組み合わせた有機部分を、塩水(100mL)で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、そして減圧下で濃縮した。未精製の生成物を0〜5%のMeOH/DCMを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して粘性オイルとして中間体3を得た(1.25g)。
中間体4の合成:
中間体3(1.25g、2.87mmol)及び炭酸カリウム(1.59g、11.52mmol、4当量)を、化合物1(15mLのDMF中、0.57g)の入った三つ首丸底フラスコ中に加えた。混合物を60℃にて加熱し、そして、反応進行をTLCによって観察した。混合物を室温に冷まし、水で希釈し、そして酢酸エチルで抽出した(50mL×2)。組み合わせた有機部分を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、黄色のシロップを得た。未精製の生成物を、0−4%のMeOH/DCMを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、乳白色の固体としてナロキソン二量体4を得た(0.55g)。
ナロキソン二量体HCl塩5の合成:
0.55g(0.8mmol)のビ−コンジュゲート4を窒素下、室温にて10mLの酢酸エチル中に溶解した。0.8ml(3.2mmol、4.0当量)の4M HCl中のジオキサンを室温にて滴下して加えた。反応混合物を、室温にて更に1時間撹拌し、濾過して、固形物を得た。固形物を、20mLのMTBEで更に洗浄し、減圧下で乾燥させて、白色の固体を得た(0.5g)。HPLC分析法は、235Nmにて98.2%の純度(AUC)を示す。H NMR(300MHz,DMSO−d):1.41−1.63(m,4H,CH)、1.98(d,2H,CH)、2.14(d,2H,CH)、2.63(dt,2H,CH)、2.88−3.19(m,6H,CH)、3.26−3.44(m,6H,CH)、3.62(d,2H,CH)、3.72−3.84(m,2H,CH)、3.85−3.98(m,2H,CH)、4.41(dd,4H,CH)、5.09(s,2H,OH)、5.58(dd,4H,CH)、5.82−6.02(m,2H,CH)、6.78(d,2H,Ar)、6.90(d,2H,Ar)、9.42(s,2H,NHCl)。
ナルトレキソン二量体HCl塩を、図3に示すように、ナロキソンをモル等量のナルトレキソンに置換して同様に合成する。
実施例9
ナロキソン二量体の代謝安定性
ナロキソン二量体の代謝安定性を、実施例3で考察したブプレノルフィン二量体実験に類似したプロトコールを使用して調査した。約1μΜの二量体を、ヒト肝ミクロソーム(1mgタンパク質/ml)と共に最長1時間インキュベートした。インキュベーション媒質を、経時的ナロキソン形成に関してLC/MS/MSによってアッセイした。図17に示すとおり、経時的なナロキソンの形成に関する証拠はなかった。
実施例10
ナロキソン二量体のストレス安定性
ナロキソン二量体安定性を、未処理の水道水中、酸(1N HCl)又は塩基(5%の重炭酸ナトリウム水溶液)の存在下で室温にて評価した。プロトコールは、実施例3に記載のブプレノルフィン二量体ストレス安定性実験と同様であった。図18に示すように、二量体は、それらの条件下及び記載した条件下で比較的安定していて、感知できるほどナロキソンに分解されることはなかった。
実施例11
ナロキソン二量体HCl塩のμ受容体結合アッセイ
実験は、ラットオピエートμ受容体に対するトレーサーDAMGO([チロシル−3,5−H(N)]−[D−Ala、N−Me−Phe、Gly−ol]−エンケファリンアセタート)のナロキソン(10−10、10−9、10−8、10−7、10−6、及び10−5mol/L)及びナロキソン二量体(10−10、10−9、10−8、10−7、10−6、及び10−5mol/L)による阻害を判断するために設計した。試験物質を25℃にて60分間インキュベートした。実験を、前もって[H]N−DAMGOに結合させたヒトμオピオイド受容体を用いて実施した。DAMGOはヒトμオピオイド受容体に対して高い親和性を有するペプチドである。ナロキソン又はナロキソン二量体の濃度が上昇するに従って、それは、DAMGO結合を受容体へと徐々に置換するので、それにより図19に示すように曲線が下方に下がる。ナロキソン、ナロキソン二量体、及び他の同様のアンタゴニストの結合親和性を表1に提供する。
Figure 0006466970
実施例12
ナロキソン二量体HCl塩に関する便秘アッセイ
ナロキソン二量体は、図20に示すように、オピオイドμアゴニストであるロペラミドの便秘効果を覆した。該試験では、1群のマウスを軽度のストレスに晒し、そしてそれは、通常、1時間当たりの糞便ペレット排出数によって計測される下痢及び消化管運動を誘発する。ロペラミドで処理した群によって排出されるペレットの数は、対照(溶媒)動物によって1時間あたりに排出されるペレットより有意に少ない。この観察ではロペラミドの便秘効果を確認する。ロペラミドの効果がナロキソン二量体によって覆された群では、1時間あたりに排出されるペレットの数は、ロペラミド処理動物によって排出されるペレットより多く、且つ、3時間以降の対照動物のものに匹敵している。結果は、ナロキソン二量体がヒトμオピオイドアゴニストであるロペラミドの便秘効果を効果的に覆したことを実証する。
ナロキソン二量体は、概してオピオイド腸管疾患、特にオピオイド誘発便秘を処置するために吸収されることなく消化管受容体に作用すると予想されるので、ナロキソン、ナルトレキソン、ペグ化ナロキソン、及びメチルナルトレキソンを超える顕著な利益を提供する。ナロキソン二量体はまた、腹部膨満、胃運動性の低下、腹筋痙攣、及びGERD(gastroesophagaelの反射的な疾患)の処置などの他の治療用途も見つけることができた。
実施例13
デスベンラファキシン二量体HCl塩
該化合物を図4に示すように合成した。
化合物2の合成:DMF中の化合物1(1当量)を、無水炭酸カリウム(3当量)の存在下、60℃にて15時間、1,2−ジブロムエタン(2当量)と反応させた。TLC分析は出発化合物の完全な消費を示す。混合物を、MTBEで希釈し、水で洗浄した。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物2を得た。収率:61%。
化合物3の合成:化合物2(1当量)を5℃にてメタノール(5当量)中のナトリウムメトキシドに加え、0〜5℃にて2時間撹拌した。シクロヘキサノン(2.5当量)を加え、そして混合物を0〜5℃にて4時間撹拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液によってクエンチし、そして濃縮した。得られた残渣を酢酸エチル及び水で溶解した。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物3を得た。収率:74%。
化合物4の合成:レーニーニッケル(30wt%)を、酢酸(6倍量)中の化合物3(1当量)の混合物に加えた。混合物を水素(30psi)でフラッシュし、次に、140〜150psiの水素下、55℃にて3時間撹拌し、次に、室温に冷ました。混合物をセライトのパッドを通して濾過し、そして濾液を濃縮した。残渣を水中に溶解し、MTBEで洗浄し、すべての未反応材料を取り除いた。生成物を重炭酸塩溶液で中和した後に、酢酸エチル中に抽出した。酢酸エチル層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物4を得た。収率:85%。
化合物5の合成:水中の4(1当量)の撹拌溶液に、37〜40%のホルムアルデヒド(12当量)及びギ酸(6当量)を加えた。反応混合物を100℃にて22時間加熱し、次に、室温に冷ました。混合物をMTBEで洗浄し、次に、20%のNaOH溶液を使用してpH8〜9に塩基性化した。有機層を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物5を得た。生成物を酢酸エチル中で溶解し、そして酢酸エチル中の2N HClを加えた。スラリーを30分間撹拌し、濾過し、乾燥させて、生成物5を得た。収率:79%。H NMR(300MHz、DMSO−d):0.96−1.58(m,20H,CH)、2.62(s,12H,CH)、2.94(dd,2H,CH)、3.45(dd,2H,CH)、3.63(dd,2H,CH)、4.22(s,2H,OH)、4.36(t,4H,CH)、6.76(d,4H,Ar)、7.06(d,4H,Ar)。
実施例14
アセトアミノフェン二量体
該化合物を図5に示すように合成した。
中間体3の合成:
三つ首丸底フラスコ内でアセトアミノフェン(1当量)及び炭酸カリウム(4当量)を無水DMF(10倍量)中に溶解した。混合物を60℃に加熱し、1,2−ジブロモエタン(4当量)を加えた。反応混合物を60℃にて16時間撹拌し、そしてTLC分析はアセトアミノフェンの消費を示した。混合物をMTBEで希釈し、10℃に冷まし、そして水で洗浄した。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物3を得た。収率:65%。
化合物4の合成:
化合物3(1当量)、アセトアミノフェン(1.2当量)及び炭酸カリウム(3当量)を無水DMF(10倍量)中に溶解し、そして混合物を60℃にて加熱し、14時間撹拌した。TLC分析は中間体3の消費を示した。混合物をMTBEで希釈し、15〜20℃にて水で洗浄した。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物4を得た。収率:78%。H NMR(300MHz、DMSO−d):2.14(s,6H,CH)、4.38(t,4H,CH)、6.80(d,4H,Ar)、7.44(d,4H,Ar)、9.15(s,2H,NH)。
実施例15
アルブテロール二量体
該化合物を図6に示すように合成した。
化合物2の合成:化合物1(1当量)を、DCM中、10mol%のPPTSの存在下で1.2当量のジヒドロピランと室温にて反応させた。反応をTLC分析で観察した。反応混合物を重炭酸塩溶液で洗浄し、有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物2を、更なる精製なしで次の工程に用いた。収率:95%。
化合物3の合成:DCM中の化合物2(1当量)を、1.2当量の塩化アルミニウムで処理し、続いて、室温にてクロロアセチルクロリド(1.5当量)を滴下して加えた。反応混合物を室温にて16時間撹拌し、そしてTLC分析は出発物質の完全な消費を示した。反応混合物を重炭酸塩溶液でクエンチした。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物3をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物3を得た。収率:72%。
化合物4の合成:化合物3(1当量)を、室温にてTHF中の2当量のブチルアミンと反応させた。15時間後のTLC分析では出発物質の完全な消費を示した。反応混合物を濃縮して、そして残渣をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物4を得た。収率:96%。
化合物5の合成:化合物4(1当量)をTHF中に溶解し、0℃に冷ました。THF(1当量)中の水素化アルミニウムリチウム(LAH)を滴下して加え、そして混合物を室温にて3時間撹拌した。TLC分析は出発物質の消費を示す。白色の沈殿物を形成するまで飽和硫酸ナトリウム水溶液を加えた。固形物を濾過し、そして濾液を減圧下で濃縮して、生成物5を得た。収率(78%)。
化合物6の合成:DCM中の化合物5(1当量)を、室温にて1.2当量のBOC無水物で処理し、続いて、飽和重炭酸ナトリウム液(2当量)で処理した。反応混合物を15時間撹拌し、そしてTLC分析は出発化合物の完全な消費を示した。有機相を分離し、濃縮して、生成物6を得た。収率(94%)。
化合物7の合成:DCM中の化合物6(1当量)をイミダゾール(1.5当量)で処理し、続いて、TBDMSCl(1.2当量)で処理した。反応混合物を室温にて12時間撹拌し、そしてTLC分析は出発化合物の完全な消費を示した。水を反応混合物に加え、有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物7を得た。収率:85%。
化合物8の合成:7:3の酢酸/水中の化合物7(1当量)を60℃にて10時間加熱した。TLC分析は出発化合物の完全な消費を示した。混合物を濃縮し、MTBE中に溶解し、そして重炭酸塩溶液で洗浄した。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物8を得た。収率:68%。
化合物9の合成:DMSO中の化合物8(1当量)を、無水炭酸カリウム(3当量)の存在下、60℃にて15時間、1,2−ジブロムエタン(5当量)と反応させた。TLC分析は出発化合物の完全な消費を示した。混合物をMTBEで希釈し、水で洗浄した。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物9を得た。収率:62%。
化合物10の合成:DMSO中の化合物9(1当量)を、無水炭酸カリウム(2当量)の存在下、50℃にて15時間、化合物8(1.2当量)と反応させる。TLC分析は出発化合物9の完全な消費を示した。混合物を、MTBEで希釈し、水で洗浄した。有機相を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。未精製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物10を得た。収率:74%。
化合物11の合成:MTBE中の化合物10(1当量)を、室温にて12時間、酢酸エチル(10当量)中の2N HClと反応させる。TLC分析は固形物の沈殿を伴った出発化合物の完全な消費を示した。固形物を濾過し、酢酸エチルと共に粉砕し、生成物11を得た。収率:88%。H NMR(300MHz,DMSO−d):1.04(s,18H,CH)、2.57(d,4H,CH)、4.42(t,2H,CH)、4.45(t,4H,CH)、4.49(s,4H,CH)、4.63(s,6H,OH及びNH)、6.71(d,2H,Ar)、7.01(d,2H,Ar)、7.29(s,2H,Ar)。
実施例16
実例となる医薬組成物
表2中の医薬組成物を本発明の二量体の経口錠剤のために使用できる。
Figure 0006466970
実施例17
実例となる用量
患者に投与されるべき本明細書中に提供した二量体の用量は、かなり幅広く変更できるので、医療関係者の判断対象となり得る。投薬量は、対象の年齢、体重及び医学的状態、並びに投与タイプによって適切に変更され得る。一実施形態において、1日ごとに1つの用量が投与される。どんな場合でも、投与される本明細書中に提供した二量体の量は、活性成分の溶解性、使用される処方及び投与経路といった要因に依存する。「治療的有効量」とは、我々は、統計的に有意の数の患者において容易に判断でき、且つ、有益な効果をもたらす用量を意味する。特定の実施形態において、患者は哺乳動物である。より具体的な実施形態において、患者はヒトである。特定の具体的な実施形態において、患者はイヌ、ネコ、又はウマなどの家畜哺乳類であり得る。
例えば、IBS−D患者に好ましい投薬量は、経口投与のための単位容量中に約0.15mg/IBS−D患者の体重kg〜約7.2mg/IBS−D患者の体重kg、より好ましくは約0.7mg/患者の体重kg〜約3.0mg/患者の体重kg、更により好ましくは約1.5mg/患者の体重kgである。あるいは、約10〜約500mg、好ましくは約50〜約200mg、より好ましくは約100mgがIBS−D患者に投与される。
表3において、我々は、それら自体の適応症に関する単量体の投薬量と比較して、好ましい適応症に関する本発明による二量体の推定投薬量を提供する。これらの活性物質の範囲を拡大する際の二量体化の変形効果は表から明らかになる。
Figure 0006466970
本明細書中に記載した実施例及び実施形態が説明の目的のみのものであり、その範囲内での様々な修飾又は変更が当業者に対して示唆され、そしてそれは本出願の要旨及び範囲内、並びに添付の請求項の範囲内に含まれるべきであることは、理解される。先の出願と本願との間に争いがある限り、あらゆる矛盾事項が本願に有利に解決されるべきである。本明細書中に引用したすべての刊行物及び特許は、あらゆる目的のためにその全体を参照によって本明細書中に援用する。

Claims (6)

  1. ロキソン及びナルトレキソンら成る群から選択される医薬的に活性な作用物質のホモ二量体化合物であって、ここで、2つの斯かる作用物質が、エチレン残基によって該作用物質のフェノール性ヒドロキシル基を介して共有結合によりエーテル結合されるホモ二量体化合物、或いは医薬的に許容され得るその塩又は溶媒和物。
  2. 前記化合物が医薬的に許容され得る塩の形態である、請求項1に記載のホモ二量体化合物。
  3. 医薬的に許容し得る担体又は賦形剤、及び請求項1又は2に記載の二量体化合物を含む医薬組成物。
  4. 前記組成物が、経口錠剤又は持続放出経口錠剤として処方される、請求項3に記載の医薬組成物。
  5. 以下の式:
    Figure 0006466970
    を有するナロキソン二量体化合物、或いは医薬的に許容され得るその塩又は溶媒和物。
  6. 以下の式:
    Figure 0006466970
    を有するナルトレキソン二量体化合物、或いは医薬的に許容され得るその塩又は溶媒和物。
JP2016565186A 2014-04-28 2015-04-27 フェノール性ヒドロキシル基を介して連結された医薬的に活性な二量体 Active JP6466970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461985207P 2014-04-28 2014-04-28
US61/985,207 2014-04-28
US201562176883P 2015-01-09 2015-01-09
US201562101768P 2015-01-09 2015-01-09
US62/176,883 2015-01-09
US62/101,768 2015-01-09
PCT/US2015/027781 WO2015168014A1 (en) 2014-04-28 2015-04-27 Pharmaceutically active dimers linked through phenolic hydroxyl groups

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017513917A JP2017513917A (ja) 2017-06-01
JP2017513917A5 JP2017513917A5 (ja) 2018-06-14
JP6466970B2 true JP6466970B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=53040687

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565239A Active JP6568102B2 (ja) 2014-04-28 2015-04-27 ブプレノルフィン二量体及び消化管疾患の治療におけるその使用
JP2016565186A Active JP6466970B2 (ja) 2014-04-28 2015-04-27 フェノール性ヒドロキシル基を介して連結された医薬的に活性な二量体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565239A Active JP6568102B2 (ja) 2014-04-28 2015-04-27 ブプレノルフィン二量体及び消化管疾患の治療におけるその使用

Country Status (25)

Country Link
US (7) US9309256B2 (ja)
EP (2) EP3137081B1 (ja)
JP (2) JP6568102B2 (ja)
KR (2) KR102374506B1 (ja)
CN (2) CN106470999B (ja)
AU (2) AU2015253417B2 (ja)
CA (2) CA2945509C (ja)
CY (1) CY1119900T1 (ja)
DK (1) DK3137081T3 (ja)
ES (1) ES2658766T3 (ja)
HR (1) HRP20180260T1 (ja)
HU (1) HUE036084T2 (ja)
IL (3) IL248326B (ja)
LT (1) LT3137081T (ja)
MA (1) MA43129A (ja)
ME (1) ME02946B (ja)
MX (3) MX2016013823A (ja)
NZ (1) NZ724990A (ja)
PL (1) PL3137081T3 (ja)
PT (1) PT3137081T (ja)
RS (1) RS56920B1 (ja)
SG (3) SG11201608910UA (ja)
SI (1) SI3137081T1 (ja)
WO (2) WO2015168031A1 (ja)
ZA (2) ZA201606937B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513918A (ja) * 2014-04-28 2017-06-01 オーフォームド,インコーポレイティド ブプレノルフィン二量体及び消化管疾患の治療におけるその使用

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108289869B (zh) * 2014-04-28 2021-08-27 奥佛麦德公司 使用通过酚羟基连接的药学活性的对乙酰氨基酚二聚体治疗疼痛的方法
US20190022013A1 (en) 2015-12-19 2019-01-24 First Time Us Generics Llc Soft-chew tablet pharmaceutical formulations
CN108712900A (zh) * 2015-12-19 2018-10-26 第时间美国泛型药物有限公司 软咀嚼片剂药物制剂
WO2019148291A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Interface Biologics, Inc. Ocular inserts comprising a covalently linked steroid dimer
WO2020012245A1 (en) 2018-07-13 2020-01-16 Alkermes Pharma Ireland Limited Thienothiophene-naltrexone prodrugs for long-acting injectable compositions
WO2020012248A1 (en) 2018-07-13 2020-01-16 Alkermes Pharma Ireland Limited Novel naphthylenyl compounds for long-acting injectable compositions and related methods
WO2020094634A1 (en) 2018-11-05 2020-05-14 Alkermes Pharma Ireland Limited Thiophene prodrugs of naltroxene for long-acting injectable compositions and related methods
WO2021011327A1 (en) * 2019-07-12 2021-01-21 Orphomed, Inc. Compound for treating cystic fibrosis
US20220274999A1 (en) * 2019-08-07 2022-09-01 Ripple Therapeutics Corporation Compositions and methods for the treatment of pain and dependance disorders
WO2021220061A2 (en) 2020-05-01 2021-11-04 Ripple Therapeutics Corporation Heterodimer compositions and methods for the treatment of ocular disorders
WO2021262763A1 (en) * 2020-06-23 2021-12-30 Arriba Biopharma, Inc. Opioid receptor modulator and use thereof
WO2023248161A1 (en) 2022-06-22 2023-12-28 Teva Czech Industries S.R.O Solid state forms of dibuprenorphine ethyl ether and process for preparation thereof

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3896235A (en) * 1970-09-01 1975-07-22 Burroughs Wellcome Co Anthelmintic ethers and composition thereof
US5716631A (en) 1995-09-29 1998-02-10 Rdn Therapeutics Inc. Long acting narcotic analgesics and antagonists
DK1436012T3 (en) * 2001-10-18 2018-01-22 Nektar Therapeutics Polymer Conjugates of Opioid Antagonists
ATE444296T1 (de) 2002-10-25 2009-10-15 Euro Celtique Sa Analoga und prodrugs von buprenorphin
CN1263760C (zh) * 2002-11-12 2006-07-12 财团法人奇美医院 新颖的丁丙诺啡酯衍生物及其制备方法,以及长效作用镇痛药学组合物
EP1422230B1 (en) 2002-11-25 2007-12-26 Chi Mei Foundation Medical Center Novel ester derivatives of buprenorphine and their preparation processes, and long acting analgestic pharmaceutical compositions
JP2004175706A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Chi Mei Foundation Medical Center 新規なブプレノルフィンのエステル誘導体及びそれらの調製方法、及び長時間効力持続性鎮痛薬剤組成物
WO2004103317A2 (en) 2003-05-15 2004-12-02 Euro-Celtique S.A. Transdermal buprenorphine dosage regimen for treatment of diarrhea
WO2005009377A2 (en) * 2003-07-23 2005-02-03 University Of Kentucky Research Foundation Novel oral bioavailable prodrugs
JP5198261B2 (ja) 2005-06-06 2013-05-15 カムルス エービー Glp−1類似体製剤
US8852638B2 (en) 2005-09-30 2014-10-07 Durect Corporation Sustained release small molecule drug formulation
JP5128578B2 (ja) 2006-04-04 2013-01-23 エモディス ゲーエムベーハー 解離性障害の治療のためのκ−オピオイド受容体アンタゴニスト含有組成物の利用
JP5586223B2 (ja) 2006-04-21 2014-09-10 ネクター セラピューティクス モルヒノンの立体選択的還元
AU2009244805B2 (en) 2008-05-07 2013-01-10 Nektar Therapeutics Oral administration of peripherally-acting opioid antagonists
US20100068786A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Chmielewski Jean A Methods and compositions for reversing p-glycoprotein medicated drug resistance
US8461171B2 (en) * 2010-02-09 2013-06-11 QRxPharma Ltd. Hybrid opioid compounds and compositions
GB2513267B (en) 2010-06-08 2015-03-18 Rb Pharmaceuticals Ltd Injectable flowable composition comprising buprenorphine
AU2010359346B2 (en) 2010-08-20 2015-01-29 Dr. Reddy's Laboratories Sa Phospholipid depot
CN103289075B (zh) * 2012-02-22 2016-01-20 天津键凯科技有限公司 聚乙二醇与纳洛酮的结合物及其药物组合物和应用
RS56920B1 (sr) 2014-04-28 2018-05-31 Orphomed Inc Dimer buprenorfina i njegova upotreba u lečenju gastrointestinalnih poremećaja

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513918A (ja) * 2014-04-28 2017-06-01 オーフォームド,インコーポレイティド ブプレノルフィン二量体及び消化管疾患の治療におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
CY1119900T1 (el) 2018-06-27
AU2015253434A1 (en) 2016-10-27
SG11201608918SA (en) 2016-11-29
DK3137081T3 (da) 2018-02-05
KR102452348B1 (ko) 2022-10-07
AU2015253434B2 (en) 2018-12-13
AU2015253417B2 (en) 2020-02-20
NZ724989A (en) 2023-08-25
CN106470999B (zh) 2018-11-13
ZA201606937B (en) 2019-02-27
CA2945509A1 (en) 2015-11-05
US9480665B2 (en) 2016-11-01
MA43129A (fr) 2018-09-05
US20160368931A1 (en) 2016-12-22
LT3137081T (lt) 2018-02-26
JP2017513917A (ja) 2017-06-01
HRP20180260T1 (hr) 2018-03-09
CN106458850B (zh) 2019-09-17
MX2018004834A (es) 2018-08-01
US9321780B2 (en) 2016-04-26
CA2945181C (en) 2022-10-18
US9732096B2 (en) 2017-08-15
ME02946B (me) 2018-04-20
KR102374506B1 (ko) 2022-03-15
US20150307505A1 (en) 2015-10-29
IL248326B (en) 2019-08-29
EP3137081B1 (en) 2017-11-15
US9549924B2 (en) 2017-01-24
US20150307504A1 (en) 2015-10-29
IL248324A0 (en) 2016-11-30
PT3137081T (pt) 2018-02-08
RS56920B1 (sr) 2018-05-31
PL3137081T3 (pl) 2018-06-29
JP6568102B2 (ja) 2019-08-28
KR20170005427A (ko) 2017-01-13
SI3137081T1 (en) 2018-03-30
SG11201608910UA (en) 2016-11-29
US20170035709A1 (en) 2017-02-09
AU2015253417A1 (en) 2016-10-27
KR20170012261A (ko) 2017-02-02
US20160368932A1 (en) 2016-12-22
CN106470999A (zh) 2017-03-01
HUE036084T2 (hu) 2018-06-28
IL258762B (en) 2021-02-28
IL248324B (en) 2020-08-31
CA2945181A1 (en) 2015-11-05
WO2015168031A1 (en) 2015-11-05
US20160038481A1 (en) 2016-02-11
ZA201802643B (en) 2020-10-28
US9309256B2 (en) 2016-04-12
CN106458850A (zh) 2017-02-22
MX2016013829A (es) 2017-05-12
SG11201803266XA (en) 2018-05-30
IL258762A (en) 2018-06-28
JP2017513918A (ja) 2017-06-01
EP3137080B1 (en) 2019-09-04
WO2015168014A1 (en) 2015-11-05
EP3137080A1 (en) 2017-03-08
IL248326A0 (en) 2016-11-30
MX2016013823A (es) 2017-05-12
ES2658766T3 (es) 2018-03-12
CA2945509C (en) 2022-05-31
NZ724990A (en) 2023-09-29
EP3137081A1 (en) 2017-03-08
US20160045462A1 (en) 2016-02-18
US9782369B2 (en) 2017-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466970B2 (ja) フェノール性ヒドロキシル基を介して連結された医薬的に活性な二量体
US8563572B2 (en) Quaternary opioid carboxamides
US20090047279A1 (en) (R)-N-Stereoisomers of 7,8-Saturated-4,5-Epoxy-Morphinanium Analogs
AU2003210610B2 (en) 5-HT3 receptor antagonists and methods of use
JP2004538256A (ja) N−ブト−3−エチル=ノルブプレノルフィン及び使用方法
AU2018359336A1 (en) Opioid receptor antagonist prodrugs
AU2003210610A1 (en) 5-HT3 receptor antagonists and methods of use
US5834478A (en) Morphinan hydroxamic acid compounds
JP2014505113A (ja) 末梢作用性μオピオイドアンタゴニスト
WO2023163969A2 (en) Naltrexamine derivatives bearing 5-member heterocyclic ring systems as opioid receptor modulators
US11613547B2 (en) G-protein biased opioid receptor agonist/analgesics with reduced arrestin recruitment
Inagaki et al. Naldemedine: peripherally acting opioid receptor antagonist for treating opioid-induced adverse effects
NZ724989B2 (en) Buprenorphine dimer and its use in treatment of gastrointestinal disorders
JP2018531955A (ja) ブプレノルフィンのエチレングリコールエーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180426

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250