JP6463500B2 - 装置の動作状態を設定する方法、装置及びシステム - Google Patents

装置の動作状態を設定する方法、装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6463500B2
JP6463500B2 JP2017547052A JP2017547052A JP6463500B2 JP 6463500 B2 JP6463500 B2 JP 6463500B2 JP 2017547052 A JP2017547052 A JP 2017547052A JP 2017547052 A JP2017547052 A JP 2017547052A JP 6463500 B2 JP6463500 B2 JP 6463500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
operation mode
server
adjust
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017547052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018504073A (ja
Inventor
ジャー,ウェイグァン
レン,ティエン
ホウ,エンシン
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2018504073A publication Critical patent/JP2018504073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6463500B2 publication Critical patent/JP6463500B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/2818Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities from a device located outside both the home and the home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0866Checking the configuration
    • H04L41/0873Checking configuration conflicts between network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/281Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating a format for calling an appliance service function in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/282Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities based on user interaction within the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/284Home automation networks characterised by the type of medium used
    • H04L2012/2841Wireless

Description

本発明は通信技術に関し、特に装置の動作状態を設定する方法、装置及びシステムに関する。
本発明は出願番号201510719239.9であり、出願日2015年10月29日である中国特許出願に基づいて提出され、該中国特許出願の優先権を主張し、該中国特許出願の全ての内容はここで参考として本発明に引用される。
シャオミスマートホームアプリケーションプログラム(Applicationはappと略称する)は、シャオミ科技により研究開発され、スマート装置のアクセス、バインディング、制御などの操作に用いられる携帯電話のクライアントソフトウェアであり、ユーザーはアカウントを使用しシャオミスマートホームappにログインすれば、シャオミのスマート装置(例えば、スマートコンセント、空気清浄機、電球など)をサーバにアクセスすることができ、さらに、ユーザーはスマート装置を自分のアカウントとバインディングすることができ、そのようにスマート装置はアカウントがバインディングされるappから送信された制御コマンドのみを受信することができ、スマート装置のプライベートを確保する。ユーザーが単独にスマート装置を制御することに加えて、シャオミスマートホームappによりスマートシーンモードを設定することができ、複数のスマート装置又はトリガー条件に関連付け、複数装置の連動を行い、豊かで有効的なスマートシーンが形成される。
ユーザーはスマート装置を使用する時、より静かで快適な環境を獲得するために、家におけるスマート装置をサイレントモードに設定し、休みの時に煩わされることを防止し、家におけるスマート装置が多い場合、ユーザーは自分で各スマート装置をサイレントモードに設定したり、または解除する必要がある。
かかる技術に存在する問題を解決するために、本発明は装置の動作状態を設定する方法、装置及びシステムを提供する。
本発明の実施例の第1態様によれば、第1装置の動作モードを検出することと、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させることと、を含む装置の動作状態を設定する方法を提供している。
好ましくは、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることは、第1装置に関連する装置情報を含む関連装置情報を第1装置に送信することと、第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信すること、及び選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることと、を含む。
好ましくは、関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む。
好ましくは、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることは、第1装置がサイレントモードにあると検出した場合に応答し、第2装置を制御してサイレントモードに調整させることを含む。
好ましくは、第1装置のモードを検出することは、第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信することと、サイレントモードコマンドを受信した場合に応答し、第1装置がサイレントモードにあることを確定することと、を含む。
好ましくは、ターゲットモードは第1装置の動作モードと同じである。
本発明の実施例の第2態様によれば、現在の動作モードを検出することと、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信することと、サーバから送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力することと、関連装置情報に対する選択操作を検出すること、及び選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信することと、を含む装置の動作状態を設定する方法を提供している。
好ましくは、関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む。
好ましくは、装置の動作状態を設定する該方法は、現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、第1装置がサイレントモードを設定していることを音声でユーザーに通知する。
本発明の実施例の第3態様によれば、第1装置の動作モードを検出するように配置された検出モジュールと、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを検出モジュールにより検出された第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置された制御モジュールと、を含む装置の動作状態を設定する装置を提供している。
好ましくは、制御モジュールは、第1装置に関連する装置情報を含む関連装置情報を第1装置に送信するように配置された送信サブモジュールと、第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信するように配置された受信サブモジュールと、選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように配置された制御サブモジュールとを含む。
好ましくは、関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む。
好ましくは、制御モジュールは、検出モジュールが第1装置がサイレントモードにあると検出した場合に応答し、第2装置を制御してサイレントモードに調整させるように配置されたサイレント制御サブモジュールを含む。
好ましくは、検出モジュールは、第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信するように配置された第2受信サブモジュールと、第2受信サブモジュールがサイレントモードコマンドを受信した場合に応答し、第1装置がサイレントモードにあることを確定するように配置された確定サブモジュールと、を含む。
好ましくは、ターゲットモードは第1装置の動作モードと同じである。
本発明の実施例の第4態様によれば、現在の動作モードを検出するように配置された第1検出モジュールと、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信するように配置された第1送信モジュールと、サーバから送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力するように配置された出力モジュールと、関連装置情報に対する選択操作を検出するように配置された第2検出モジュール、及び第2検出モジュールが選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信するように配置された第2送信モジュールと、を含む装置の動作状態を設定する装置を提供している。
好ましくは、関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む。
好ましくは、装置の動作状態を設定する装置は、第1検出モジュールが現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、第1装置がサイレントモードを設定していることを音声でユーザーに通知するように配置された通知モジュールを含む。
本発明の実施例の第5態様によれば、第1装置の動作モードを検出し、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置された、プロセッサと、プロセッサが実行可能なコマンドを記憶するメモリと、を含む装置の動作状態を設定する装置を提供している。
本発明の実施例の第6態様によれば、現在の動作モードを検出し、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信し、サーバから送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力し、関連装置情報に対する選択操作を検出し、選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信するように配置された、プロセッサと、プロセッサが実行可能なコマンドを記憶するメモリと、を含む装置の動作状態を設定する装置を提供している。
本発明の実施例の第7態様によれば、第1装置と、サーバ、及び少なくとも一つの第2装置と、を含みサーバは、第1装置の動作モードを検出し、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置され、好ましくは、第1装置は、現在の動作モードを検出し、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信し、サーバから送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力し、関連装置情報に対する選択操作を検出し、選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信するように配置され、サーバは、さらに第1装置に、関連する装置情報を送信し、第1装置から送信された選択コマンドを受信し、選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように配置される、装置の動作状態を設定するシステムを提供している。
本発明の実施例により提供される技術的解決手段は下記のような好適な効果を含むことができる。
サーバは第1装置の動作モードを検出することにより、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させる。該方法においてユーザーは第1装置の動作モードを設定するだけで、サーバは第1装置の動作モードに基づき第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整し、よって装置の動作状態をより便利で迅速に設定することができる。
ここで理解すべきことは、以上の一般的な説明と後の詳細な説明は例示的なものに過ぎず、本発明を限定するものではない。
ここの図面は明細書に合せされ本明細書の一部を構成し、本発明に適合する実施例を示し、明細書と共に本発明の原理を解釈するのに用いられる。
一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートである。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートである。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートである。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートである。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートである。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置の実体のブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置の実体のブロック図である。 一例示的な実施例により示された第1装置に用いられるブロック図である。 一例示的な実施例により示されたサーバに用いられるブロック図である。 一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定するシステムのブロック図である。
ここで例示的な実施例について詳しく説明し、その実例は図面に示す通りである。下記の説明が図面に関わる時、別途に表示されない限り、異なる図面における同じ数字は同じ又は類似する要素を表示する。以下の例示的な実施例に説明される実施形態は本発明と一致する全ての実施形態を代表するわけではない。逆に、それらは添付の特許請求の範囲に詳細に記載された本発明の一部の態様と一致する装置と方法の例に過ぎない。
図1は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートであり、装置の動作状態を設定する該方法はサーバに用いられ、図1に示すように、該装置の動作状態を設定する方法は下記ステップを含む。
ステップS101において、第1装置の動作モードを検出する。
サーバは第1装置の動作モードを自主的に検出することができ、第1装置により自分の動作モードを自主的に報告することができる。例えば、第1装置の動作モードが変化する時、第1装置によりサーバに自分の動作モードを自主的に報告し、このようにサーバは第1装置の動作モードを検出することができる。又は、サーバが第1装置の動作モードを検出するように、サーバは第1装置に検出要求を周期的に送信し、第1装置はサーバから送信された検出要求を受信した後、検出応答に含まれてサイレントモード、バイブレーションモード、通常モードを含む第1装置の動作モードをサーバに返す。
ステップS102において、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させる。
第1装置はスマートフォン、タブレットパソコンなどであってもよく、相応的に、第2装置はスマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫などのようなスマートホーム装置であってもよい。第2装置はインストールされたクライアントによりサーバにアクセスすることができ、例えば、シャオミスマートホームappはスマート装置のアクセス、バインディング、制御などの操作に用いることができるクライアントソフトウェアであり、ユーザーはシャオミアカウントを使用し該appにログインしシャオミのスマート装置をサーバにアクセスすることができる。ユーザーが該appによりそのスマート装置を単独に制御することに加えて、該appによりスマートシーンモードを設定することができ、複数のスマート装置又は複数のトリガー条件を関連付け、複数の装置の連動管理を行い、本実施例の方法は主にスマートシーンモードに応用され、複数のスマート装置を移動端末に関連付ける。
本実施例において、サーバは第1装置の動作モードを検出した後、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることができ、第1装置と第2装置の関連関係がサーバに予め配置されることができ、必要な時にサーバにより第1装置から得られることができる。
ターゲットモードが第1装置の動作モードにマッチングすることは、ターゲットモードが第1装置の動作モードと同じであり、即ちサーバが第1装置の動作モードを検出した後、第1装置の動作モードと同じであるように第2装置の動作モードを調整し、すなわち、第1装置と第2装置はいずれもサイレントモードにあることを含む。第2装置の動作モードは第1装置の動作モードと異なってもよく、例えば、第1装置の動作モードがサイレントモードである場合、第2装置の動作モードをバイブレーションモードに調整し、又は、第1装置の動作モードがサイレントモードである場合、第2装置の動作モードを第2装置の音量が非常に小さい小音量モードに調整し、小音量モードにおいてユーザー又は他人の休憩に影響することがない。本実施例の方法により、ユーザーは第1装置の動作モードを手動で設定するだけで、サーバは第1装置の動作モードに基づき第1装置に関連する第2装置を自動的に制御して動作モードをターゲットモードに調整し、ユーザーが順番に各第2装置の動作モードを手動で設定することを避け、ユーザーは装置の動作状態を便利に設定でき、ユーザーに良いユーザー体験を提供する。
一般的な場面において、ユーザーが休憩又は仕事する時に、音声を出してユーザーに煩わすことを避けるために、スマートフォン、家のスマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫などのスマート装置をサイレントモードに調整しなければならない。例えば、本発明の方法を採用すれば、ユーザーはスマートフォンのモードをサイレントモードに設定して、サーバはスマートフォンの動作モードがサイレントモードであると検出した後、スマートフォンに関連するスマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫などのスマート装置の動作モードを制御して全てサイレントモードに調整させる。
本実施例の装置の動作状態を設定する方法により、サーバは第1装置の動作モードを検出することにより、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させる。該方法においてユーザーは第1装置の動作モードを設定するだけで、サーバは第1装置の動作モードに基づき第1装置に関連する第2装置を自動的に制御して動作モードをターゲットモードに調整し、よって装置の動作状態をより便利で迅速に設定することができる。
図2は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートであり、図2を示すように、本実施例は図1に示すような実施例を基にして、動作モードをターゲットモードに調整させるように装置をどのように制御するかをさらに説明し、本実施例の装置の動作状態を設定する方法は以下のステップを含む。
ステップS201において、第1装置の動作モードを検出する。
ステップS202において、第1装置に関連する装置情報を含む関連装置情報を第1装置に送信する。
関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含むことができる。第1装置に関連する装置はサーバに予め配置され、サーバは第1装置の動作モードを検出することができるだけでなく、第1装置に関連する装置の動作モードを検出することができ、よってどの装置の動作モードが第1装置と同じであるか、どの装置の動作モードが第1装置と異なるかを確定し、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を関連装置に送信する。
ステップS203において、第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信する。
第1装置はサーバから送信された関連装置情報を受信した後、第1装置に関連する装置からどの装置の動作モードを調整させるかを選択し、一実施形態において、第1装置はサーバから送信され第1装置に関連する装置情報をリストでユーザーに表示し、ユーザーは自分のニーズにより調整が必要である第2装置を選択し、ユーザーは第1装置に関連する全ての装置を選択して調整を行うことができ、一部の装置を選択して調整を行うこともでき、ユーザーの選択により第1装置はサーバに関連装置情報に対する選択コマンドを送信し、選択コマンドにより調整が必要である第2装置を指示する。
ステップS204において、選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させる。
サーバは選択コマンドを受信した後、選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整し、サーバは第2装置にターゲットモードを含む動作モードの調整コマンドを送信することができ、第2装置は動作モードの調整コマンドを受信した後、動作モードを動作モードの調整コマンドに含まれるターゲットモードに調整させる。
例えば、サーバはスマートフォンの動作モードがサイレントモードであると検出した後、スマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫などのスマート関連装置の情報をスマートフォンに送信し、ユーザーはスマートフォンによりどの関連装置を調整させるかを選択し、スマートフォンは関連装置情報に対する選択コマンドをサーバに送信し、サーバは選択コマンドに基づき、選択コマンドにより指示される関連装置を制御して動作モードをサイレントモードに調整し、ユーザーはスマートコンセント、空気清浄機の動作モードのみの調整を選択する場合、サーバはスマートコンセント、空気清浄機の動作モードのみをサイレントモードに調整させる。
本実施例の装置の動作状態を設定する方法により、サーバは第1装置の動作モードを検出し、第1装置に関連する装置情報を含む関連装置情報を第1装置に送信し、第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信し、選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させる。該方法においてサーバは第1装置に関連装置情報を送信することにより、ユーザーは自分の実際のニーズに基づきどの第2装置の動作モードを調整させるかを選択することができ、調整方式はより柔軟かつ便利であり、ユーザー体験を向上させる。
図3は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートであり、図3を示すように、本実施例は図1に示すような実施例を基にして、第1装置の動作モードがサイレントモードであることを例として説明し、本実施例の装置の動作状態を設定する方法は以下のステップを含む。
ステップS301において、第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信する。
本実施例において、第1装置がサイレントモードに設定された後、サーバにサイレントモードコマンドを自主的に送信することができ、自分の動作モードがサイレントモードであることをサーバに通知する。
ステップS302において、サイレントモードコマンドを受信した場合に応答し、第1装置がサイレントモードにあることを確定する。
サーバは第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信した後、第1装置がサイレントモードにあることを確定する。
ステップS303において、第1装置がサイレントモードにあると検出した場合に応答し、第2装置を制御してサイレントモードに調整させる。
一実施形態において、実施例2におけるステップS202からS204までの方法を採用し第2装置を制御してサイレントモードに調整し、その実施形態をここで詳しく説明しない。他の実施形態において、サーバは第1装置がサイレントモードにあることを確定した後、直接に第1装置に関連する全ての装置を第2装置とし、ユーザーによる選択の必要がなく、その後、第2装置のサイレントモードの設定と解除は第1装置のサイレントモードの設定と解除に一致することを実現するように、第2装置を制御してサイレントモードに調整し、すなわち、第1装置はサイレントモードを設定した後、第2装置もサイレントモードを設定し、第1装置はサイレントモードを解除した後、第2装置もサイレントモードを解除する。
本実施例の装置の動作状態を設定する方法により、サーバは第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信することにより、サイレントモードコマンドを受信した場合に応答し、第1装置がサイレントモードにあることを確定し、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードをサイレントモードに調整させる。該方法においてユーザーは第1装置の動作モードをサイレントモードに設定するだけで、サーバは第1装置の動作モードに基づき第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードをサイレントモードに調整し、よって装置の動作状態をより便利で迅速に設定することができる。
図4は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートであり、図4に示すように、該装置の動作状態を設定する方法は第一装置に用いられ、装置の動作状態を設定する該方法は下記ステップを含む。
ステップS401において、現在の動作モードを検出する。
第1装置は現在の動作モードを検出し、第1装置はスマートフォン、タブレットパソコンなどであってもよく、スマートフォンを例として、スマートフォンの動作モードはサイレントモード、通常モード、バイブレーションモードなどを含み、サイレントモードにおいて、スマートフォンは着信通話、情報通知を受信すれば、音声でユーザーに通知することができず、ユーザーは着信通話、情報通知を聞こえない。
ステップS402において、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信する。
第1装置は動作モードを検出した後、サーバに第1通知メッセージを送信し、サーバに自分の動作モードを通知する。
ステップS403において、サーバから送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力する。
サーバは第1装置から送信された第1通知メッセージを受信した後、第1通知メッセージに基づき、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む第1装置に関連した装置情報を取得し、第1装置に送信する。第1装置は第1通知メッセージを受信した後、関連装置情報を出力し、第1装置はリストで関連した装置情報をユーザーに表示することができ、ユーザーが選択する。好ましくは、第1通知メッセージにはユーザーIDが含まれ、ユーザーIDはサーバが第1装置に関連する装置を確定するのに用いられ、ユーザーはどの装置がユーザーIDに関連するかを選択することができ、装置とユーザーIDの関連関係をサーバに予め配置することができ、一つのユーザーIDは複数の装置に対応する。ユーザーIDは各スマート装置をシャオミスマートホームappにログインする時に使用されるログインアカウントであってもよく、普通ユーザーは同じログインアカウントで家における全てのスマート装置をサーバにアクセスし、ユーザーIDはその他のIDであってもよい。サーバは第1通知メッセージを受信した後、ユーザーIDに基づきどの装置が第1装置に関連するかを確定する。
ステップS404において、関連装置情報に対する選択操作を検出する。
第1装置が関連装置情報を出力した後、ユーザーは選択して、第1装置に関連した装置において動作モードを調整させることが必要である関連装置を選択し、第1装置はユーザーの関連装置情報に対する選択操作を検出することができる。
ステップS405において、選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信する。
第1装置はユーザーの関連装置情報に対する選択操作を検出した後、サーバに選択コマンドを送信し、サーバは選択コマンドを受信した後、第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させる。
好ましくは、第1装置は、現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、第1装置がスピーカーを備える場合、ユーザーが第1装置の動作状態を適時に了解するように、第1装置がサイレントモードを設定していることを音声でユーザーに通知することができる。
例えば、スマートフォンは現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、スマートフォンの動作モードが含まれる第1通知メッセージをサーバに送信し、スマートフォンはサーバが第1通知メッセージに基づき返した、スマートフォンに関連するスマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫などの装置の情報を含む関連装置情報を受信し、スマートフォンは関連装置情報をユーザーに出力し、ユーザーはスマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫などの装置から調整が必要である装置を選択し、ユーザーが選択した後、スマートフォンは関連装置情報に対する選択操作を検出することができ、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをサイレントモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信する。
本実施例の装置の動作状態を設定する方法により、第1装置は現在の動作モードを検出し、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信し、サーバから送信されて第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力し、関連装置情報に対する選択操作を検出し、選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信する。該方法においてユーザーは第1装置の動作モードを設定するだけで、第1装置は動作モードをサーバに通知し、サーバは第1装置の動作モードに基づき第1装置に関連する第2装置を自動的に制御して動作モードをターゲットモードに調整し、よって装置の動作状態をより便利で迅速に設定することができる。
図5は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する方法のフローチャートであり、図5に示すように、本実施例の装置の動作状態を設定する方法は下記ステップを含む。
ステップS501において、第1装置は現在の動作モードを検出する。
ステップS502において、第1装置は動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信する。
ステップS503において、サーバは第1通知メッセージに基づき、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を取得する。
ステップS504において、サーバは第1装置に関連装置情報を送信する。
ステップS505において、第1装置は関連装置情報を出力する。
ステップS506において、第1装置は関連装置情報に対する選択操作を検出する。
ステップS507において、第1装置は選択操作を検出したことに応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信する。
ステップS508において、サーバは選択コマンドに基づき第2装置にターゲットモードを含む動作モード調整コマンドを送信する。
ステップS509において、第2装置は動作モード調整コマンドに基づき動作モードをターゲットモードに調整させる。
ステップS510において、第2装置は動作モード調整確認コマンドをサーバに返す。
第2装置は動作モードをターゲットモードに調整した後、動作モード調整確認コマンドをサーバに返し、ターゲットモードに調整したことを確定する。
例えば、ユーザーはスマートフォンの動作モードをサイレントモードに設定した後、サーバはスマートフォンのサイレントモードに基づき、スマートフォンに関連するスマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫などの装置の動作モードをサイレントモードに設定し、スマートコンセント、空気清浄機、電球、冷蔵庫はサーバのコマンドに基づき動作モードをサイレントモードに設定した後、それぞれ調整確認コマンドをサーバに返し、サーバは各装置から返された調整確認コマンドを受信した後、各装置が動作モードをサイレントモードに調整したことを確定する。
本実施例の装置の動作状態を設定する方法により、ユーザーは第1装置の動作モードを設定するだけで、第1装置は動作モードをサーバに通知し、サーバは第1装置の動作モードに基づき第1装置に関連する第2装置を自動的に制御して動作モードをターゲットモードに調整し、よって装置の動作状態をより便利で迅速に設定することができる。
図6は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図であり、図6に示すように、装置の動作状態を設定する該装置はサーバに用いられ、装置の動作状態を設定する該装置は、
第1装置の動作モードを検出するように配置された検出モジュール11と、
第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを検出モジュール11により検出された第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置された制御モジュール12と、を含む。
好ましくは、ターゲットモードは第1装置の動作モードと同じである。
図7は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図であり、図7に示すように、図6に示すような装置の動作状態を設定する装置を基にして、制御モジュール12は、第1装置に関連する装置情報を含む関連装置情報を第1装置に送信するように配置された送信サブモジュール121と、第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信するように配置された受信サブモジュール122と、選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように配置された制御サブモジュール123と、を含む。
好ましくは、関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む。
図8は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図であり、図8に示すように、図6に示すような装置の動作状態を設定する装置を基にして、制御モジュール12は、検出モジュール11により第1装置がサイレントモードにあると検出した場合に応答し、第2装置を制御してサイレントモードに調整させるように配置されたサイレント制御サブモジュール124、を含む。
図9は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図であり、図9に示すように、図8に示すような装置の動作状態を設定する装置を基にして、検出モジュール11は、第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信するように配置された第2受信サブモジュール111と、第2受信サブモジュール111がサイレントモードコマンドを受信した場合に応答し、第1装置がサイレントモードにあることを確定するように配置された確定サブモジュール112と、を含む。
図10は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図であり、図10に示すように、装置の動作状態を設定する該装置は第1装置に用いられ、該装置の動作状態を設定する装置は、現在の動作モードを検出するように配置された第1検出モジュール21と、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信するように配置された第1送信モジュール22と、サーバから送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力するように配置された出力モジュール23と、関連装置情報に対する選択操作を検出するように配置された第2検出モジュール24と、第2検出モジュール24が選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信するように配置された第2送信モジュール25と、を含む。
好ましくは、関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む。
図11は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置のブロック図であり、図11に示すように、図10に示すような装置の動作状態を設定する装置を基にして、装置の動作状態を設定する装置は、第1検出モジュールが現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、第1装置がサイレントモードを設定していることを音声でユーザーに通知するように配置された通知モジュール26を含む。
該方法に相関する実施例において各モジュールにより操作する方式を詳しく記述したので、ここで上記実施例に関する装置の動作状態を設定する装置を詳しく説明しない。
図12は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置の実体のブロック図であり、図12に示すように、装置の動作状態を設定する該装置はサーバに用いられ、装置の動作状態を設定する装置300は、第1装置の動作モードを検出し、第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置された、プロセッサ31と、プロセッサ31が実行可能なコマンドを記憶し、システムバスを介してプロセッサ31に接続されて通信するメモリ32と、を含む。
図13は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定する装置の実体のブロック図であり、図13に示すように、装置の動作状態を設定する該装置はサーバに用いられ、装置の動作状態を設定する装置400は、現在の動作モードを検出し、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信し、サーバから送信され、第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力し、関連装置情報に対する選択操作を検出し、選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信するように配置された、プロセッサ41と、プロセッサ41が実行可能なコマンドを記憶し、システムバスを介してプロセッサ41に接続されて通信するメモリ42と、を含む。
上記の装置の動作状態を設定する装置の実体の実施例において、理解すべきことは、プロセッサは中央処理装置(英語、Central Processing Unit、CPUと略称する)であってもよく、その他の汎用処理装置、デジタル信号処理器(英語、Digital Signal Processor、DSPと略称する)、特定用途向け集積回路(英語、Application Specific Integrated Circuit、ASICと略称する)などであってもよい。汎用処理装置はマイクロプロセッサであってもよく、又は該プロセッサは任意の従来のプロセッサなどであってもよいが、前記メモリは読み取り専用メモリ(英語、read−only memory、ROMと略称する)、ランダムアクセスメモリ(英語、random access memory、RAMと略称する)、フラッシュメモリ、ハードディスク又はソリッドステートディスクなどであってもよい。本発明の実施例により開示された方法を結合するステップはハードウェアプロセッサで実行でき、又はプロセッサにおけるハードウェア及びソフトウェアモジュールユニットで実行することができる。
図14は一例示的な実施例により示された第1装置に用いられるブロック図である。例えば、参考文書の第1装置800は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信装置、ゲームコンソール、タブレット型デバイス、医療機器、フィットネス機器、個人用デジタル補助装置、ルーター、コーディネーターなどであってもよい。
図14に示すように、第1装置800は、処理部802、メモリ804、電源部806、マルチメディア部808、音声部810、入力/出力(I/O)のインターフェース812、センサ部814、及び通信部816のうちの一つ又は複数の部材を含むことができる。
処理部802は、一般的に第1装置800の全体的操作、例えば、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ操作及び記録操作に関する操作を制御する。処理部802は、上記方法の全部又は一部のステップを完成するために、一つ又は複数のプロセッサ820を含んでコマンドを実行してもよい。さらに、処理部802は、その他のモジュールとのインタラクションを便利にするように、一つ又は複数のモジュールを含んでもよい。例えば、処理部802は、マルチメディア部808と処理部802とのインタラクションを便利にするように、マルチメディアモジュールを含んでもよい。
メモリ804は、第1装置800の操作をサポートするために、様々な種類のデータを記憶するように配置される。これらのデータの実例は、第1装置800において操作される如何なるアプリケーション又は方法のコマンド、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオなどを含む。メモリ804は、如何なる種類の揮発性又は不揮発性メモリ又はそれらの組合せ、例えば、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM)、消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM)、プログラマブル読み取り専用メモリ(PROM)、読み取り専用メモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク又は光ディスクにより実現することができる。
電源部806は、第1装置800の様々な部材のために電力を供給する。電源部806は、電源管理システム、一つ又は複数の電源、及びその他の第1装置800のための電力の生成、管理及び供給に関連する部材を含むことができる。
マルチメディア部808は、前記第1装置800とユーザーの間の一つの出力インターフェースを提供するスクリーンを含む。一部の実施例において、スクリーンは液晶ディスプレイ(LCD)とタッチパネル(TP)を含んでもよい。スクリーンにタッチパネルが含まれる場合、スクリーンはユーザーからの入力信号を受信するために、タッチスクリーンに実現されることができる。タッチパネルは、タッチ、スワイプ及びタッチパネルにおけるジェスチャーを感知するために、一つ又は複数のタッチセンサを含む。前記タッチセンサは、タッチ又はスワイプ動作の境界を感知するとともに、前記タッチ又はスワイプ動作に関わる持続時間及び圧力を検出することができる。一部の実施例において、マルチメディア部808は、フロントカメラ及び/又はバックカメラを含む。第1装置800が操作モードである場合、例えば、撮影モード又はビデオモードである場合、フロントカメラ及び/又はバックカメラは外部のマルチメディアデータを受信することができる。各フロントカメラ及びバックカメラは、固定された光学レンズシステムであってもよく、又は焦点距離と光学ズーム能力を有する。
音声部810は、音声信号を出力及び/又は入力するように配置される。例えば、音声部810は、マイクロホン(MIC)を含み、第1装置800が操作モードである場合、例えば、呼び出しモード、記録モード及び音声認識モードである場合、マイクロホンは外部の音声信号を受信するように配置される。受信された音声信号は、さらにメモリ804に記憶され、又は通信部816を介して送信される。一部の実施例において、音声部810は、さらに音声信号を出力するスピーカーを含む。
I/Oインターフェース812は、処理部802と周辺インターフェース部との間にインターフェースを提供し、上記周辺インターフェース部は、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであってもよい。これらのボタンは、ホームボタン、ボリュームボタン、スタートボタン及びホールドボタンを含むことができるが、それに限定されない。
センサ部814は、一つ又は複数のセンサを含み、第1装置800に各方面の状態評価を提供するためである。例えば、センサ部814は、第1装置800のオン/オフ状態、部材の相対的位置決めを検出することができ、例えば、前記部材が第1装置800のディスプレイ及びキーパッドであり、センサ部814は、さらに第1装置800又は第1装置800の一つの部材の位置変化、ユーザーと第1装置800との接触の有無、第1装置800の方角又は加速/減速及び第1装置800の温度変化を検出することができる。センサ部814は、近接センサを含むことができ、如何なる物理的接触がない時、近傍物体の存在を検出するように配置される。センサ部814は、さらに光学センサ、例えば、CMOS又はCCDイメージセンサを含むことができ、イメージングアプリケーションに用いられる。一部の実施例において、該センサ部814は、さらに加速度センサ、ジャイロセンサ、磁気センサ、圧力センサ又は温度センサを含むことができる。
通信部816は、第1装置800とその他の装置との有線又は無線方式による通信を便利にするように配置される。第1装置800は、通信標準に基づく無線ネットワーク、例えば、Wi−Fi、2G又は3G、又はそれらの組み合わせにアクセスすることができる。一例示的な実施例において、通信部816は、放送チャネルを介して外部放送管理システムからの放送信号又は放送関連情報を受信する。一例示的な実施例において、通信部816は、狭域通信を促進するために、さらに近距離無線通信(NFC)モジュールを含む。例えば、NFCモジュールにおいて、無線周波数認識(RFID)技術、赤外線データ協会(IrDA)技術、超広帯域(UWB)技術、ブルートゥース(BT)及びその他の技術に基づいて実現することができる。
例示的な実施例において、第1装置800は、一つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理装置(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ又はその他の電子部品により実現することができ、上記方法を実行するのに用いられる。
例示的な実施例において、さらに、コマンドを含む非一時的コンピュータ可読記憶媒体、例えば、コマンドを含むメモリ804を提供し、上記方法を完成するために、上記コマンドは第1装置800のプロセッサ820により実行することができる。例えば、前記非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク及び光データ記憶装置などであってもよい。
非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記記憶媒体におけるコマンドが移動端末におけるプロセッサにより実行される場合、第1装置が装置の動作状態を設定する方法を実行可能にし、装置の動作状態を設定する該方法は、現在の動作モードを検出することと、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信することと、サーバから送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力することと、関連装置情報に対する選択操作を検出することと、選択操作を検出した場合に応答し、サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバに送信することと、を含む。
好ましくは、関連装置情報は、第1装置に関連し、現在の動作モードが第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む。
好ましくは、装置の動作状態を設定する該方法は、さらに、現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、第1装置がサイレントモードを設定していることを音声でユーザーに通知することを含む。
図15は一例示的な実施例により示されたサーバに用いられるブロック図である。例えば、サーバ1900はサーバとして提供されることできる。図19に示すように、サーバ1900は処理部材1922を含み、さらに一つ又は複数のプロセッサ、及び処理部材1922の実行可能なコマンド、例えば、アプリケーションプログラムを記憶するためのメモリ1932により代表されるメモリを含む。メモリ1932に記憶されるアプリケーションプログラムは、それぞれ一組のコマンドに対応する一つ又は一つ以上のモジュールを含むことができる。さらに、処理部材1922はコマンドを実行するように配置され、図1〜図3に示すような上記の装置の動作状態を設定する方法を実行する。
サーバ1900は、さらに、サーバ1900の電源管理を実行するように配置された電源部材1926と、サーバ1900をネットワークに接続させる有線又は無線ネットワークインターフェース1950、及び入出力(I/O)インターフェース1958を含むことができる。サーバ1900は、メモリ1932に記憶された操作システム、例えば、Windows(登録商標) ServerTM、Mac OS XTM、Unix(登録商標)TM、Linux(登録商標)TM、FreeBSDTM又は類似するものを操作することができる。
図16は一例示的な実施例により示された装置の動作状態を設定するシステムのブロック図であり、図16に示すように、装置の動作状態を設定するシステムは、第1装置51と、サーバ52と、少なくとも一つの第2装置53を含み、サーバ52は、第1装置51の動作モードを検出し、第1装置51に関連する第2装置53を制御して動作モードを第1装置51の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置される。
好ましくは、第1装置51は、現在の動作モードを検出し、動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバ52に送信すし、サーバ52から送信され第1通知メッセージに基づき取得された、関連した装置情報を含む関連装置情報を出力し、関連装置情報に対する選択操作を検出し、選択操作を検出した場合に応答し、サーバ52が選択コマンドにより指示される第2装置53を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドをサーバ52に送信するように配置され、サーバ52は、さらに、第1装置51に、関連装置情報を送信し、第1装置51から送信された選択コマンドを受信し、選択コマンドにより指示される第2装置53を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように配置される。
当業者であれば、明細書を考慮しここに開示された発明を実践した後、本発明のその他の実施様態を容易に想到できる。本発明は、本発明の如何なる変形、用途又は適応的変化を含むためのものであり、これらの変形、用途又は適応的変化は本発明の一般的な原理に準じ、本発明の開示されていない当該技術分野における一般的知識又は慣用の技術手段を含む。明細書と実施例は例示的なものに過ぎず、本発明の実際の範囲と精神は下記特許請求の範囲により与えられる。
理解すべきことは、本発明は既に上記のように説明され、図面に示された正確な構造に限定されず、その範囲を逸脱しない限りにおいて様々な修正や変更を行うことができる。本発明の範囲は特許請求の範囲のみにより限定される。

Claims (16)

  1. 装置の動作状態を設定する方法であって、
    サーバによって、
    第1装置の動作モードを検出することと、
    前記第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを前記第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させることと、
    を含み、
    前記第1装置に関連する前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることは、
    前記第1装置に関連し、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を前記第1装置に送信することと、
    前記第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信すること、及び
    前記選択コマンドにより指示される前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることと、を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記第1装置に関連する前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることは、
    前記サーバによって、前記第1装置がサイレントモードにあると検出した場合に応答し、前記第2装置を制御してサイレントモードに調整させることを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1装置のモードを検出することは、
    前記サーバによって、
    第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信することと、
    前記サイレントモードコマンドを受信した場合に応答し、前記第1装置がサイレントモードにあることを確定することと、を含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 前記ターゲットモードが前記第1装置の動作モードと同じであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 装置の動作状態を設定する方法であって、
    第1装置によって、
    前記第1装置の現在の動作モードを検出することと、
    動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信することと、
    前記サーバから送信され前記第1通知メッセージに基づき取得された、関連した、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を出力することと、
    前記関連装置情報に対する選択操作を検出すること、及び
    前記選択操作を検出した場合に応答し、前記サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドを前記サーバに送信することと、
    を含むことを特徴とする方法。
  6. 前記方法は、さらに、
    前記第1装置によって、現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、前記第1装置がサイレントモードを設定していることを音声でユーザーに通知することを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 装置の動作状態を設定する装置であって、
    第1装置の動作モードを検出するように配置された検出モジュールと、
    前記第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを前記検出モジュールにより検出された前記第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置された制御モジュールと、
    を含み、
    前記制御モジュールは、
    前記第1装置に関連し、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を前記第1装置に送信するように配置された送信サブモジュールと、
    前記第1装置から送信されて前記関連装置情報に対する選択コマンドを受信するように配置された受信サブモジュールと、
    前記選択コマンドにより指示される前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように配置された制御サブモジュールとを含むことを特徴とする装置。
  8. 前記制御モジュールは、
    前記検出モジュールが前記第1装置がサイレントモードにあると検出した場合に応答し、前記第2装置を制御してサイレントモードに調整させるように配置されたサイレント制御サブモジュールを含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  9. 前記検出モジュールは、
    前記第1装置から送信されたサイレントモードコマンドを受信するように配置された第2受信サブモジュールと、
    前記第2受信サブモジュールが前記サイレントモードコマンドを受信した場合に応答し、前記第1装置がサイレントモードにあることを確定するように配置された確定サブモジュールと、
    を含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  10. 前記ターゲットモードが前記第1装置の動作モードと同じであることを特徴とする請求項に記載の装置。
  11. 装置の動作状態を設定する装置であって、
    第1装置の現在の動作モードを検出するように配置された第1検出モジュールと、
    動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信するように配置された第1送信モジュールと、
    前記サーバから送信され前記第1通知メッセージに基づき取得された、関連した、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を出力するように配置された出力モジュールと、
    前記関連装置情報に対する選択操作を検出するように配置された第2検出モジュール、及び
    前記第2検出モジュールが前記選択操作を検出した場合に応答し、前記サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドを前記サーバに送信するように配置された第2送信モジュールと、
    を含むことを特徴とする装置。
  12. 前記第1検出モジュールが前記第1装置の現在の動作モードがサイレントモードであると検出した後、前記第1装置がサイレントモードを設定していることを音声でユーザーに通知するように配置された通知モジュールを含むことを特徴とする請求項11に記載の第1装置。
  13. 装置の動作状態を設定する装置であって、
    第1装置の動作モードを検出し、
    前記第1装置に関連する第2装置を制御して動作モードを前記第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置された、
    プロセッサと、
    プロセッサが実行可能なコマンドを記憶するメモリと、
    を含み、
    前記第1装置に関連する前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることは、
    前記第1装置に関連し、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を前記第1装置に送信することと、
    前記第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信すること、及び
    前記選択コマンドにより指示される前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることと、を含むことを特徴とする装置。
  14. 装置の動作状態を設定する装置であって、
    第1装置の現在の動作モードを検出し、
    動作モード情報を含む第1通知メッセージをサーバに送信し、
    前記サーバから送信され前記第1通知メッセージに基づき取得された、関連した、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を出力し、
    前記関連装置情報に対する選択操作を検出し、
    前記選択操作を検出した場合に応答し、前記サーバが選択コマンドにより指示される第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドを前記サーバに送信するように配置された、
    プロセッサと、
    プロセッサが実行可能なコマンドを記憶するメモリと、
    を含むことを特徴とする方法。
  15. 装置の動作状態を設定するシステムであって、
    第1装置と、サーバ、及び少なくとも一つの第2装置と、
    を含み、
    前記サーバは、前記第1装置の動作モードを検出し、
    前記第1装置に関連する前記第2装置を制御して動作モードを前記第1装置の動作モードにマッチングするターゲットモードに調整させるように配置され、
    前記第1装置に関連する前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることは、
    前記第1装置に関連し、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を前記第1装置に送信することと、
    前記第1装置から送信された関連装置情報に対する選択コマンドを受信すること、及び
    前記選択コマンドにより指示される前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させることと、を含むことを特徴とするシステム。
  16. 前記第1装置は、
    現在の動作モードを検出し、
    動作モード情報を含む第1通知メッセージを前記サーバに送信し、
    前記サーバから送信され前記第1通知メッセージに基づき取得された、関連した、現在の動作モードが前記第1装置の動作モードにマッチングしない装置情報を含む関連装置情報を出力し、
    前記関連装置情報に対する選択操作を検出し、
    前記選択操作を検出した場合に応答し、前記サーバが選択コマンドにより指示される前記第2装置を制御して動作モードをターゲットモードに調整させるように指示するための選択コマンドを前記サーバに送信するように配置されることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
JP2017547052A 2015-10-29 2015-12-29 装置の動作状態を設定する方法、装置及びシステム Active JP6463500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510719239.9A CN105553688A (zh) 2015-10-29 2015-10-29 设置设备工作状态的方法、装置及系统
CN201510719239.9 2015-10-29
PCT/CN2015/099311 WO2017071069A1 (zh) 2015-10-29 2015-12-29 设置设备工作状态的方法、装置及系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504073A JP2018504073A (ja) 2018-02-08
JP6463500B2 true JP6463500B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=55832628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547052A Active JP6463500B2 (ja) 2015-10-29 2015-12-29 装置の動作状態を設定する方法、装置及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170126423A1 (ja)
EP (1) EP3163804B1 (ja)
JP (1) JP6463500B2 (ja)
KR (1) KR101998459B1 (ja)
CN (1) CN105553688A (ja)
MX (1) MX360223B (ja)
RU (1) RU2646363C2 (ja)
WO (1) WO2017071069A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016220174A (ja) 2015-05-26 2016-12-22 株式会社東芝 家電制御方法及び家電制御装置
KR102546654B1 (ko) * 2015-12-11 2023-06-23 삼성전자주식회사 조명 시스템, 조명 장치 및 그 제어 방법
WO2017119830A1 (en) * 2016-01-04 2017-07-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods of operating a user device in a user device group and related user devices and control servers
CN106506175B (zh) * 2016-11-21 2019-06-11 北京小米移动软件有限公司 设备电源的控制方法和装置
CN106686245B (zh) * 2017-01-09 2020-02-07 广东小天才科技有限公司 一种工作模式调整方法及装置
CN109150675A (zh) * 2018-08-31 2019-01-04 珠海格力电器股份有限公司 一种家用电器的交互方法及装置
CN110233934B (zh) * 2019-05-31 2021-02-09 北京小米移动软件有限公司 电子设备控制方法、装置及计算机可读存储介质
CN110418017A (zh) * 2019-07-25 2019-11-05 中国联合网络通信集团有限公司 一号多终端情景模式控制方法、网络设备、终端及装置
CN111624904B (zh) * 2020-04-07 2022-01-18 青岛奥利普自动化控制系统有限公司 一种基于mes系统的设备管理方法和设备
CN112911066A (zh) * 2021-01-18 2021-06-04 北京小米移动软件有限公司 设备控制方法、装置及介质
CN117666412A (zh) * 2021-11-05 2024-03-08 深圳市精锋医疗科技股份有限公司 供电装置、控制设备开关机的方法、工作设备及工作系统
CN114205450B (zh) * 2021-12-11 2023-05-02 天翼电信终端有限公司 集体终端工作模式设置方法、装置、集体终端及存储介质

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598401A (en) * 1995-03-21 1997-01-28 Motorola, Inc. Apparatus and method for a digital data communications device to operate in an analog mode
AU2001237338A1 (en) * 2000-01-25 2001-08-07 4D-Vision Gmbh Method and system for the three-dimensional representation
US20010024968A1 (en) * 2000-02-15 2001-09-27 David Gibbons Remote wireless unit having reduced power operating mode
US7933945B2 (en) * 2002-06-27 2011-04-26 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
US20040046656A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-11 Schaefer Robert A. Wireless communications system
US6954712B2 (en) * 2003-04-01 2005-10-11 International Business Machines Corporation Multi-mode SCSI diagnostic tool, system, and method
US20040213170A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Gordon Bremer Extended-performance echo-canceled duplex (EP ECD) communication
JP4470415B2 (ja) * 2003-08-05 2010-06-02 日本電気株式会社 携帯情報端末装置
US7877082B2 (en) * 2004-05-06 2011-01-25 Massachusetts Institute Of Technology Combined short range radio network and cellular telephone network for interpersonal communications
US7330671B2 (en) * 2004-05-17 2008-02-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming device including discriminating unit and attached with replacement unit
JP4192877B2 (ja) * 2004-09-29 2008-12-10 ブラザー工業株式会社 設定データ伝送プログラム、設定データ伝送装置、および設定データ伝送システム
KR100603240B1 (ko) * 2004-10-01 2006-07-24 삼성전자주식회사 우선 동작모드를 지원하는 복합기 및 그 복합기의 초기화방법
JP4486030B2 (ja) * 2005-11-29 2010-06-23 京セラ株式会社 放送受信機能付き携帯通信端末
US20070137988A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Microsoft Corporation Computer control of audio/video switching
TW200737906A (en) * 2006-03-21 2007-10-01 Mitac Int Corp Operation mode switch system and operation switch mode reminder system
US20080109367A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 General Electric Company Method and apparatus for self-licensing data
US8607144B2 (en) * 2007-01-08 2013-12-10 Apple Inc. Monitor configuration for media device
US7941803B2 (en) * 2007-01-15 2011-05-10 International Business Machines Corporation Controlling an operational mode for a logical partition on a computing system
US9420047B2 (en) * 2007-02-19 2016-08-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for enabling user services in communication network
JP4901702B2 (ja) * 2007-11-27 2012-03-21 株式会社東芝 回路設計方法
US8538376B2 (en) * 2007-12-28 2013-09-17 Apple Inc. Event-based modes for electronic devices
JP5398991B2 (ja) * 2008-01-16 2014-01-29 シャープ株式会社 コンテンツ再生装置および制御方法
JP5147115B2 (ja) * 2008-03-27 2013-02-20 シャープ株式会社 システム及び端末装置
US7859453B2 (en) * 2008-06-30 2010-12-28 Qualcomm Incorporated Multiple radio device having adaptable mode navigation radio
US8527667B2 (en) * 2009-09-24 2013-09-03 Maishi Electronic (Shanghai) Ltd Apparatuses and methods for transferring data
WO2011137928A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Nokia Siemens Networks Oy Packet data network connection with non-transparent interworking mode
US8102306B2 (en) * 2010-05-13 2012-01-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Active-radar-assisted passive composite imagery for aiding navigation or detecting threats
RU2450434C2 (ru) * 2010-05-24 2012-05-10 Вадим Лазаревич Бахрах Способ интеграции функций управления техническими средствами посредством сетей связи и система его реализации
US8226198B2 (en) * 2010-07-15 2012-07-24 Xerox Corporation Quiet operating mode management system for a printing device
WO2012011636A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Lg Electronics Inc. User profile based configuration of user experience environment
US8612641B1 (en) * 2011-05-31 2013-12-17 Amazon Technologies, Inc. Portable computing device as control mechanism
JP2013038463A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Oki Electric Ind Co Ltd 動作制御システム、動作制御プログラム及び無線端末
US20130052946A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Manjirnath Chatterjee Home automation using a mobile device
US20130132750A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Research In Motion Limited Electronic device and method for updating a time identifier associated therewith
FR2983018B1 (fr) * 2011-11-22 2014-01-10 Thales Sa Reseau de transmission d'informations et noueud de reseau programmable
FR2996092B1 (fr) * 2012-09-21 2014-10-31 Thales Sa Reseau de transmission d'informations et noeud fonctionnel correspondant
US8726343B1 (en) * 2012-10-12 2014-05-13 Citrix Systems, Inc. Managing dynamic policies and settings in an orchestration framework for connected devices
US9307492B2 (en) * 2012-11-12 2016-04-05 Htc Corporation Operating mode switching method
KR101917126B1 (ko) * 2012-12-12 2018-11-09 삼성전자주식회사 홈 네트워크 시스템에서 컨텐츠 재생 장치 및 방법
US9118394B2 (en) * 2012-12-17 2015-08-25 Google Technology Holdings LLC Antenna transfer switching for simultaneous voice and data
US9933846B2 (en) * 2013-01-28 2018-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic system with display mode mechanism and method of operation thereof
CN103327384B (zh) * 2013-06-03 2016-08-24 东莞宇龙通信科技有限公司 一种互联系统的模式控制方法及互联系统
JP2015005863A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 日本電信電話株式会社 携帯端末、管理装置、鳴動制御方法
KR102193619B1 (ko) * 2013-07-01 2020-12-21 삼성전자주식회사 전자 디바이스에서 어플리케이션의 상태정보를 업데이트하는 방법, 관리하는 방법 및 그 전자 디바이스
KR102202660B1 (ko) * 2013-09-23 2021-01-13 삼성전자주식회사 스마트 홈 서비스를 위한 기기들을 제어하는 방법 및 장치
DE102013226390A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 BSH Hausgeräte GmbH Verfahren zum Umschalten von Haushaltsgeräten zwischen einem Zuhause-Modus und einem Nicht-Zuhause-Modus, tragbare Bedienvorrichtung, System und Computerprogrammprodukt
CA2936076C (en) * 2014-01-06 2022-07-26 Allure Energy, Inc. System, device, and apparatus for coordinating environments using network devices and remote sensory information
US9313320B2 (en) * 2014-02-19 2016-04-12 Qualcomm Incorporated Automatic switching of modes and mode control capabilities on a wireless communication device
JP6187362B2 (ja) * 2014-03-31 2017-08-30 ブラザー工業株式会社 プログラム
KR101678728B1 (ko) * 2014-04-04 2016-11-23 재단법인 다차원 스마트 아이티 융합시스템 연구단 환경 모니터링 방법 및 장치
CN104090546A (zh) * 2014-06-23 2014-10-08 吕志雪 一种家电智能控制系统
US9778887B2 (en) * 2014-10-10 2017-10-03 Seiko Epson Corporation Control method, printer, and storage medium
CN104460593B (zh) * 2014-10-29 2017-10-10 小米科技有限责任公司 模式切换方法及装置
US9804594B2 (en) * 2014-11-07 2017-10-31 Clearpath Robotics, Inc. Self-calibrating sensors and actuators for unmanned vehicles
CN104836928A (zh) * 2015-05-27 2015-08-12 广东美的暖通设备有限公司 通过移动终端对家电进行联动控制的方法和系统
CN104932926B (zh) * 2015-07-09 2018-01-12 上海联彤网络通讯技术有限公司 智能操作系统平台中实现设备与驱动动态匹配的系统及方法
CN105007206B (zh) * 2015-07-29 2021-08-17 青岛海尔智能家电科技有限公司 一种智能家电控制方法、装置及移动终端
CN105137774B (zh) * 2015-07-29 2021-07-06 青岛海尔智能家电科技有限公司 一种智能家电控制方法、装置及移动终端

Also Published As

Publication number Publication date
MX360223B (es) 2018-10-25
JP2018504073A (ja) 2018-02-08
US20170126423A1 (en) 2017-05-04
KR20170061103A (ko) 2017-06-02
WO2017071069A1 (zh) 2017-05-04
KR101998459B1 (ko) 2019-10-01
EP3163804B1 (en) 2018-01-31
EP3163804A1 (en) 2017-05-03
RU2646363C2 (ru) 2018-03-02
MX2016002664A (es) 2017-05-30
RU2016107209A (ru) 2017-08-31
CN105553688A (zh) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6463500B2 (ja) 装置の動作状態を設定する方法、装置及びシステム
JP6445173B2 (ja) デバイスの制御方法及び装置
KR101842379B1 (ko) 지능형 전기 장치의 작동 방법 및 작동 디바이스
JP6420493B2 (ja) 音量調整方法、装置および端末
JP6427203B2 (ja) 無線アクセスポイントのアクセス方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP6186508B2 (ja) ネットワーク接続方法及び端末
JP6317047B2 (ja) インターフェース表示方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP6383109B2 (ja) ネットワーク接続方法、ネットワーク接続機器、端末、通信機器、ネットワーク接続システム、プログラム及び記録媒体
JP6100980B2 (ja) 送信パワー調整方法、送信パワー調整装置、プログラム及び記録媒体
JP6122558B2 (ja) 通信方法、通信装置、プログラム及び記録媒体
JP6259158B2 (ja) スマートデバイス検出方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP2017535976A (ja) スマートホーム機器の制御方法、装置、システムおよび機器
JP2017525067A (ja) アカウントと機器との間の制御関係を管理するための方法、装置、システム、プログラム及び記録媒体
JP6556832B2 (ja) 無線アクセスポイントの制御方法、装置、プログラムおよび記録媒体
JP6250867B2 (ja) ネットワーク接続方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP6134870B2 (ja) 説明情報の表示方法、説明情報の表示装置、電子装置、プログラム、及び記録媒体
JP6713049B2 (ja) アラーム制御方法及びアラーム制御装置
CN107071862B (zh) 账号绑定方法及装置和智能设备
KR101723501B1 (ko) 제어 프로그램 다운로드 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
JP2017501598A (ja) ストリーム・メディア・データをブロードキャストする方法および装置
JP2018503150A (ja) タッチスクリーンのポイント報告を処理するための方法、装置、プログラム、及び記録媒体
JP2017533479A (ja) ファイル送信方法および装置
TW201743191A (zh) 資訊顯示系統及顯示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6463500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250