JP2017533479A - ファイル送信方法および装置 - Google Patents

ファイル送信方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017533479A
JP2017533479A JP2016526238A JP2016526238A JP2017533479A JP 2017533479 A JP2017533479 A JP 2017533479A JP 2016526238 A JP2016526238 A JP 2016526238A JP 2016526238 A JP2016526238 A JP 2016526238A JP 2017533479 A JP2017533479 A JP 2017533479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
signal
file
device name
communication connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016526238A
Other languages
English (en)
Inventor
李偉星
万▲ゆ▼臻
欧陽承鳳
王▲いん▼
林兆欽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xiaomi Inc
Original Assignee
Xiaomi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xiaomi Inc filed Critical Xiaomi Inc
Publication of JP2017533479A publication Critical patent/JP2017533479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/38Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for collecting sensor information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

本発明はファイル送信方法および装置を開示し、デバイス間の通信分野に関する。本発明は現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、前記接続可能な状態にある端末の機器名を表示し、前記機器名への第1選択信号を受信し,選定された前記機器名に対応する端末と通信接続を確立し、前記通信接続により選定去れた前記端末へ制御指令を送信し、前記被選定端末へのファイルを送信するための送信信号を受信し、前記被選定端末へ前記ファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。

Description

本発明は、デバイス間の通信分野に関し、特に、ファイル送信方法および装置に関する。
ユーザ−は常に端末Aを使用して他方の端末Bにファイルを送信する。
関連技術では、端末Aは現在の環境における少なくとも1つの端末をスキャンし、スキャンした端末の機器名がスクリーンに表示され、ユーザ−は機器名に基づいて端末Bを選び出し、そして端末Aは端末Bにファイルを送信する。
複数のモバイル機器が同一のユーザ−IDで登録する場合、あるいは複数のモバイル機器がユーザ−IDが登録されていない場合、複数の端末の機器名は同一であるため、ユーザ−は正確に端末Bを選択することができない。ユーザ−が選択を間違えた場合、端末Aは他の端末にファイルを送信してしまい、当該ファイルを他の端末のユーザ−に漏洩してしまう。
複数の機器名が同一である場合、端末を正確に選択することができずファイルが漏洩する問題を解決するために、本発明はファイル送信方法および装置を提供する。前記技術案は下記の通りである。
本発明の実施例の第1の様態によれば、ファイル送信方法を提供する。当該方法は、
現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンするステップと、
被選定端末と通信接続を確立するステップと、
通信接続により被選定端末へ制御指令を送信するステップであって、当該制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる、前記送信するステップと、
被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信するステップと、
被選定端末へ前記ファイルを送信するステップと、を含む。
好ましい実施例において、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信するステップは、
接続可能な状態にある端末のうち、被選定端末と同一機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出するステップと、
被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在する場合、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信するステップと、を含む。
好ましい実施例において、制御指令は、
振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含む。
好ましい実施例において、被選定端末と通信接続を確立するステップは、
接続可能な状態にある端末の機器名を表示するステップと、
機器名への第1選択信号を受信するステップであって、当該第1選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである、前記受信するステップと、
被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立するステップと、を含む。
好ましい実施例において、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信するステップは、
機器名への第2選択信号を受信するステップであって、前記第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである、前記受信するステップを含む。
本発明の実施例の第2の様態によれば、ファイル送信装置を提供する。当該装置は、
現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンするように構成されるスキャンモジュールと、
被選定端末と通信接続を確立するように構成される接続モジュールと、
通信接続により被選定端末へ制御指令を送信するように構成される第1送信モジュールであって、前記制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる、前記第1送信モジュールと、
被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信するように構成される受信モジュールと、
被選定端末へファイルを送信するように構成される第2送信モジュールと、を含む。
好ましい実施例において、第1送信モジュールは、
接続可能な状態にある端末のうち、被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出するように構成される検出サブモジュールと、
被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在する場合、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信するように構成される送信サブモジュールと、を含む。
好ましい実施例において、制御指令は、
振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含む。
好ましい実施例において、接続モジュールは、
接続可能な状態にある端末の機器名を表示するように構成される表示サブモジュールと、
機器名への第1選択信号を受信するように構成される第1受信サブモジュールと、
被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立するように構成される第1接続サブモジュールと、を含み、
当該第1選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである。
好ましい実施例において、受信モジュールは、機器名への第2選択信号を受信すし、当該第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである。
本発明の実施例の第3の様態によれば、ファイル送信装置を提供する。当該装置は、
プロセッサと、
プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリと、を含み、
前記プロセッサは、
現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンし、
被選定端末と通信接続を確立し、
通信接続により被選定端末へ制御指令を送信し、
被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、
被選定端末へ前記ファイルを送信するように構成され、
前記制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる。
本発明の実施例にかかる技術案は、以下の格別な作用効果を含むことができる。
現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、接続可能な状態にある端末の機器名を表示し、機器名への第1選択信号を受信し、被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立し、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信し、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、被選定端末へファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。
上述した一般的な記述および後続する詳細な記述は、単に例示的および解釈的なものであり、本発明を制限できるものでないと理解されるべきである。
ここでの図面は、明細書を構成する一部として見なされ、本発明に適した実施例を示し、かつ、明細書の文字記載とともに本発明の仕組みを解釈するために用いられる。
一実施例にかかるファイル送信方法を示すフローチャートである。 一実施例にかかる別のファイル送信方法を示すフローチャートである。 一実施例にかかる別のファイル送信方法のサブステップを示すフローチャートである。 一実施例にかかる機器名を表示することを示す模式図である。 一実施例にかかる制御指令のフィードバックを示す模式図である。 一実施例にかかるファイル送信方法を示すフローチャートである。 一実施例にかかるファイル送信装置を示すブロック図である。 一実施例にかかる別のファイル送信装置のブロック図である。 一実施例にかかるファイル送信装置のブロック図である。 一実施例にかかるファイル送信装置のブロック図である。
次に、実施例を詳細に説明し、例示が図に示されている。以下の記述が図に係る場合、別途にて示さない限り、異なる図面における同じ符号は、同じまたは類似する要素を示す。以下の実施例に記述される実施形態は、本発明と一致する全ての実施形態を代表するとは限らない。逆に、それらは、添付する特許請求の範囲に記載されているように、本発明の一部の態様と一致する装置および方法の例に過ぎない。
本発明の実施例における端末はスマートフォン、タブレット型コンピュータ、スマートテレビ、電子ブックリーダー、マルチプレイヤーなどでもよく、本発明の実施例には端末の例を挙げて説明する。
図1は、一実施例にかかるファイル送信方法を示すフローチャートである。図1に示すように、当該ファイル送信方法は以下のステップを含む。
ステップ101では、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンする。
ステップ102では、被選定端末と通信接続を確立する。
ステップ103では、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信する。当該制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる。
ステップ104では、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信する。
ステップ105では、被選定端末へファイルを送信する。
総じて、本発明の実施例より提供されるファイル送信方法は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、被選定端末と通信接続を確立し、通信接続により被選定端末へ端末が所定フィードバックを行うよう指示するための制御指令を送信し、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、被選定端末へファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。
図2Aは一実施例にかかる別のファイル送信方法を示すフローチャートである。図2Aに示すように、当該ファイル送信方法は以下のステップを含む。
ステップ201では、ファイルを送信する必要がある場合、ユーザ−の操作に基づいて送信待機中のファイルを選定する。
ユーザ−がファイルを送信する必要がある場合、ユーザ−は送信側端末の高速伝送機能を起動する。
ここで、送信側端末とは送信待機中のファイルが存在する端末を指し、高速伝送機能とは端末へのファイル伝送に用いられるソフトウェアにより提供される機能を指す。
ユーザ−が高速伝送機能を起動した後、送信側端末はユーザ−の操作に基づいて送信待機中のファイルを選定する。
ステップ202では、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンする。
送信側端末はユーザ−の操作に基づいて送信待機中のファイルを選定した後、送信側端末は現在の環境における接続可能な状態にある端末をスキャンする。
送信側端末はブルートゥース(登録商標)、Wi−Fi(Wireless−Fidelity,ワイヤレス・フィディリティ)およびローカルエリアネットワークのいずれか1つの方法を用いて、現在の環境における接続可能な状態にある端末をスキャンする。
送信側端末がブルートゥース(登録商標)を用いて、現在の環境における接続可能な状態にある端末をスキャンすることを例にする。送信側端末は端末をスキャンする過程において、接続可能な状態にある端末はブルートゥース(登録商標)により送信側端末にブルートゥース(登録商標)・ブロードキャスト信号を送信し、当該ブルートゥース(登録商標)・ブロードキャスト信号は接続可能な状態にある端末に対応した機器名を含み、送信側端末は現在の環境におけるブルートゥース(登録商標)・ブロードキャスト信号を受信し、したがって接続可能な状態にある端末を確定する。
本実施例において接続可能な状態にある端末の数を限定しない。
ステップ203では、被選定端末と通信接続を確立する。
本ステップでは、以下のステップを含んでもよく、図2Bの示すように、
ステップ203aでは、接続可能な状態にある端末の機器名を表示する。
全ての端末はそれぞれ対応する機器名を有し、当該機器名はユーザ−ID名であってもよく、また端末本体に対応する名称でもよい。ユーザ−IDが未登録の場合、複数の端末に対応した機器名が同一であるという状況が発生する。
たとえば、現在の環境において同一のブランドの携帯電話が3台ある場合、ブランドAを例にする。当該携帯電話3台はユーザ−IDを未登録ならば、送信側端末によりスキャンされた接続可能な状態にある端末は2つであり、当該二つの端末に対応する機器名はいずれも「ブランドA携帯電話」である。
送信側端末はスキャンにより受信した端末の対応する機器名をスキャンページ上に表示する。図3を参照されたい。
図3に示すように、図における端末310は送信側端末であり、端末320および端末330は現在の環境において接続可能な状態にある端末である。そして端末320および端末330に対応する機器名は「ブランドA携帯電話」であり、端末320および端末330の対応する機器名は同時に端末310のスキャンページに表示される。
ステップ203bでは、機器名への第1選択信号を受信する。
好ましくは、第1選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである。
送信側端末はユーザ−が端末310のスキャンページに表示した機器名の第1選択信号を受信する。
ステップ203cでは、被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立する。
端末310のスキャンページに表示されている機器名からユーザ−が1つの機器名を選定し、送信側端末は被選定機器名の対応する端末に第1選択信号を実行する。すなわち送信側端末はユーザ−によりトリガーされた第1選択信号を介し、被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立する。
好ましくは、通信接続はブルートゥース(登録商標)、Wi−Fiおよびローカルエリアネットワークのいずれか1つを含んでもよい。
ステップ204では、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信する。当該制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる。
送信側端末は通信接続により被選定端末へ制御指令を送信する。
好ましくは、制御指令は振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含んでもよい。
送信側端末が制御指令を送信した後、ユーザ−は被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックが現れているか否か判断する。
被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックが現れている場合、ユーザ−は被選定端末を受信側端末に確定する。
ここで、受信側端末は送信側端末が送信待機中のファイルを送信する端末を指す。たとえば、端末Aは端末Aにおける送信待機中のファイルを端末Bに送信する必要があるとして、すなわち端末Aは送信側端末であり、端末Bは受信側端末である。
被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックが現れていない場合、被選定端末が受信側端末でないとユーザ−は確定し、ユーザ−は続けて他の端末に対応した機器名を選択し、送信側端末はユーザ−が選択した他の端末へ制御指令を送信し、ユーザ−が被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックのステップが現れているか否かを判断するステップに戻し、ファイルを送信する端末が見つかるまで繰り返し続ける。図4を参照されたい。
図4に示すように、図における端末310は送信側端末であり、端末320および端末330は現在の環境において接続可能な状態にある端末である。端末310が受信側端末を確定する過程において、端末310は通信接続により被選定端末330へ制御指令を送信する。このとき、被選定端末330はいかなるフィードバックもしないため、ユーザ−は、被選定端末330が受信側端末でないと確定する。ユーザ−は続けて端末320を選択し、端末310は通信接続により被選定端末320に制御指令を送信する。振動を例に挙げて説明すると、このとき被選定端末320は制御指令に基づいて所定フィードバックである振動を行い、ユーザ−は端末320の行ったフィードバックに基づいて被選定端末320が受信側端末であると確定する。
ステップ205では、機器名への第2選択信号を受信する。
好ましくは、第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである。
ユーザ−が受信側端末を確定した後、ユーザ−は送信側端末へ1つの対応する機器名の第2選択信号をトリガーし、送信側端末は当該第2選択信号を受信する。
当該第2選択信号は被選定端末へのファイルを送信するための送信信号である。
ユーザ−が被選定端末を受信側端末と確定した後、ユーザ−は送信側端末へ1つのファイルを送信する信号をトリガーし、送信側端末は当該ファイル送信信号を受信する。
ステップ206では、被選定端末へファイルを送信する。
送信側端末は受信したファイル送信信号に基づいて被選定端末へファイルを送信する。
総じて、本発明の実施例より提供されるファイル送信方法は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、接続可能な状態にある端末の機器名を表示し、機器名への第1選択信号を受信し、被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立し、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信し、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、被選定端末へファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。
ある実施例では、三つの同一ブランドである端末A、端末Bおよび端末Cがある場合、端末Bおよび端末Cは、同一の機器名「ブランドA携帯電話」を備え、端末Bおよび端末Cが接続可能な状態にある場合、第1選択信号はシングルクリックであり、第2選択信号はダブルクリック信号であり、制御指令が指示する所定フィードバックは振動であると仮想する場合、ファイル送信方法は下記の通りである。
ユーザ−は、まず、ファイルの伝送のため端末Aにおける高速伝送機能を起動する。端末Aはユーザ−の操作に基づき、送信待機中のファイルを選定する。送信待機中のファイルを選定した後、端末Aは現在の環境において接続可能な状態にある端末をスキャンすると、端末Aのスキャンページに2つの「ブランドA携帯電話」の機器名が表示される。
ユーザ−はいずれか1つの「ブランドA携帯電話」の機器名を選定する。ユーザ−は選定した機器名にシングルクリック操作を行い、端末Aとユーザ−が選定した機器名に対応する端末とに通信接続を確立する。端末Aは通信接続によりユーザ−が選定した端末へ制御指令を送信する。
端末Aが制御指令を送信した後、対応する端末に振動のフィードバックが現れていないとユーザ−が発見した場合、ユーザ−はもう1つの「ブランドA携帯電話」の機器名を続けて選択する。上述の操作を繰り返し、端末Aが制御指令を送信した後、端末Bに振動のフィードバックが現れたら、ユーザ−は端末Bを受信側端末と確定する。
ユーザ−が端末Bを受信側端末と確定した後、ユーザ−は選定した機器名にダブルクリック操作を行いファイルを端末Bに送信する。
図5は、一実施例にかかるファイル送信方法を示すフローチャートである。当該ファイル送信方法は以下のステップを含むことができる。
ステップ501では、ファイルを送信する必要がある場合、ユーザ−の操作に基づいて送信待機中のファイルを選定する。
ユーザ−がファイルを送信する必要がある場合、ユーザ−は送信側端末の高速伝送機能を起動する。
ここで、送信側端末とは送信待機中のファイルが存在する端末を指し、高速伝送機能とは端末へのファイル伝送に用いられるソフトウェアにより提供される機能を指す。
ユーザ−が高速伝送機能を起動した後、送信側端末はユーザ−の操作に基づいて送信待機中のファイルを選定する。
ステップ502では、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンする。
送信側端末はユーザ−の操作に基づいて送信待機中のファイルを選定した後、送信側端末は現在の環境における接続可能な状態にある端末をスキャンする。
ここで、接続可能な状態にある端末とは高速送信機能を起動している端末を指す。送信側端末はブルートゥース(登録商標)、Wi−Fiおよびローカルエリアネットワークのいずれか1つの方法で現在の環境において接続可能な状態にある端末をスキャンしてよい。
送信側端末はブルートゥース(登録商標)を用いて現在の環境における接続可能な状態にある端末をスキャンすることを例にする。送信側端末は端末をスキャンする過程において、接続可能な状態にある端末はブルートゥース(登録商標)により送信側端末にブルートゥース(登録商標)・ブロードキャスト信号を送信し、当該ブルートゥース(登録商標)・ブロードキャスト信号は接続可能な状態にある端末に対応した機器名を含み、送信側端末は現在の環境におけるブルートゥース(登録商標)・ブロードキャスト信号を受信し、これにより接続可能な状態にある端末を確定する。
本実施例において接続可能な状態にある端末の数を限定しない。
ステップ503では、被選定端末と通信接続を確立する。
本ステップとステップ203は同一なので、図2Aの実施例を参照されたい。
ステップ504では、接続可能な状態にある端末のうち、被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出する。
送信側端末はスキャンページに表示された接続可能な状態にある端末の機器名により、被選定端末に同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出する。すなわち、送信側端末は表示された機器名により同一の機器名の端末が存在するか否かを検出する。
ステップ505では、被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在する場合、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信する。
被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在しているときは、送信側端末は通信接続により被選定端末へ制御指令を送信する。
当該制御指令は端末が所定フィードバックを行うように指示する。
好ましくは、制御指令は振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含んでもよい。
送信側端末が制御指令を送信した後、ユーザ−は被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックが現れているか否か判断する。
被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックが現れている場合、ユーザ−は被選定端末を受信側端末に確定する。
被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックが現れていない場合、被選定端末が受信側端末でないとユーザ−は確定し、ユーザ−は続けて他の端末に対応した機器名を選択し、送信側端末はユーザ−が選択した他の端末へ制御指令を送信し、ユーザ−が被選定端末に制御指令が指示した所定フィードバックのステップが現れているか否かを判断するステップに戻し、ファイルを送信する端末が見つかるまで繰り返し続ける。
被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在していない場合、ユーザ−は直接対応した機器名を受信端末と確定できる。
ステップ506では、前記機器名への第2選択信号を受信する。
好ましくは、第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである。
ユーザ−が受信側端末を確定した後、ユーザ−は送信側端末へ1つの対応する機器名の第2選択信号をトリガーし、送信側端末は当該第2選択信号を受信する。
当該第2選択信号は被選定端末へのファイルを送信するための送信信号である。
ユーザ−が被選定端末を受信側端末と確定した後、ユーザ−は送信側端末へ1つのファイルを送信する信号をトリガーし、送信側端末は当該ファイル送信信号を受信する。
ステップ507では、被選定端末へファイルを送信する。
送信側端末は受信したファイル送信信号に基づいて被選定端末へファイルを送信する。
総じて、本発明の実施例より提供されるファイル送信方法は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、接続可能な状態にある端末の機器名を表示し、機器名への第1選択信号を受信し、被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立し、被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出し、ファイルを送信する端末を確定し、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、被選定端末へファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。
一実施例において、端末A、端末B、端末Cおよび端末Dの四つの端末があるとした場合、端末Bおよび端末Cは同一の機器名「ブランドA携帯電話」を備えており、端末Dの機器名は「Linの携帯電話」であり、端末B、端末Cおよび端末Dいずれも接続可能な状態にあり、第1選択信号はクリック信号とし、第2選択信号はダブルクリック信号とし、制御指令が指示する所定フィードバックは振動であり、端末Aを送信側端末とする。
端末Bが受信側端末であるとき、ファイル送信方法は図2Aにかかる実施例における例示性実施例の例示とおりである。
端末Dを送信側端末としたとき、ファイル送信方法は下記の通りである。
ユーザ−は、まず、ファイルの伝送のため、端末Aにおける高速伝送機能を起動する。端末Aはユーザ−の操作に基づき、送信待機中のファイルを選定する。送信待機中のファイルを選定した後、端末Aは現在の環境において接続可能な状態にある端末をスキャンすると、端末Aのスキャンページに二つの「ブランドA携帯電話」および1つの「Linの携帯電話」の機器名が表示される。
端末Dの機器名と端末Bおよび端末Cの機器名が異なるため、ユーザ−は直接「Linの携帯電話」の機器名を選択する。ユーザ−は機器名を選択した後、選定した機器名にシングルクリック操作を行い、端末Aとユーザ−が選定した端末Dに通信接続を確立する。通信接続を確立した後、ユーザ−は選定した機器名にダブルクリック操作を行いファイルを端末Dに送信する。
下記は本発明における装置の実施例であり、本発明における方法の実施例の実行に用いることができる。本発明における装置の実施例で開示していない詳細については、本発明における方法の実施例を参照されたい。
図6は一実施例にかかるファイル送信装置を示すブロック図である。図6に示すように、当該ファイル送信装置は、
現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンするように構成されるスキャンモジュール610と、
被選定端末と通信接続を確立するように構成される接続モジュール620と、
通信接続により被選定端末へ制御指令を送信するように構成される第1送信モジュールであって、前記制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる、前記第1送信モジュール630と、
被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信するように構成される受信モジュール640と、
被選定端末へファイルを送信するように構成される第2送信モジュール650と、を含んでもよい。
総じて、本発明の実施例より提供されるファイル送信装置は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、被選定端末と通信接続を確立し、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信し、当該制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示することに用い、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、被選定端末へファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。
図7は別の一実施例にかかる別のファイル送信装置のブロック図である。図7に示すように、当該ファイル送信装置は、スキャンモジュール610と、接続モジュール620と、第1送信モジュール630と、受信モジュール640と、第2送信モジュール650とを含んでもよい。
スキャンモジュール610は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンする。
接続モジュール620は、被選定端末と通信接続を確立。
本実施例において接続モジュール620は、
接続可能な状態にある端末の機器名を表示するように構成される表示サブモジュール621と、
機器名への第1選択信号を受信するように構成される第1受信サブモジュール622と、
被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立するように構成される第1接続サブモジュール623と、を含んでもよい。
当該第1選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである。
第1送信モジュール630は、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信する。前記制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる。
好ましくは、当該制御指令は、振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含んでもよい。
受信モジュール640は、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信する。
好ましくは、受信モジュール640は、機器名への第2選択信号を受信する。
好ましくは、当該第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである。
第2送信モジュール650は、被選定端末へファイルを送信する。
総じて、本発明の実施例より提供されるファイル送信装置は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、接続可能な状態にある端末の機器名を表示し、機器名への第1選択信号を受信し、被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立し、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信し、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、被選定端末へファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。
図8は一実施例にかかるファイル送信装置のブロック図である。図8に示すように、当該ファイル送信装置は、スキャンモジュール810と、接続モジュール820と、第1送信モジュール830と、受信モジュール840と、第2送信モジュール850とを含んでもよい。
スキャンモジュール810は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンする。
接続モジュール820は、被選定端末と通信接続を確立する。
本実施例において、接続モジュール820は、
接続可能な状態にある端末の機器名を表示するように構成される表示サブモジュール821と、
機器名への第1選択信号を受信するように構成される第1受信サブモジュール822であって、当該第1選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである、前記第1受信サブモジュール822と、
被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立するように構成される第1接続サブモジュール823とを含んでもよい。
前記第1送信モジュール830は、通信接続により被選定端末へ制御指令を送信する。前記制御指令は端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる。
好ましくは、当該制御指令は、振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含んでもよい。
本実施例において第1送信モジュール830は、
接続可能な状態にある端末のうち、被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出するように構成される検出サブモジュール831と、
被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在する場合、通信接続により端末へ制御指令を送信するように構成される送信サブモジュール832と、を含んでもよい。
受信モジュール840は、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信する。
好ましくは、受信モジュール840は、機器名への第2選択信号を受信する。
好ましくは、当該第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のいずれか1つでよい。
第2送信モジュール850は、被選定端末へファイルを送信する。
総じて、本発明の実施例より提供されるファイル送信方法は、現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末のスキャンにより、接続可能な状態にある端末の機器名を表示し、機器名への第1選択信号を受信し、被選定機器名に対応する端末と通信接続を確立し、被選定端末と同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出し、ファイルを送信する端末を確定し、被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、被選定端末へファイルを送信する。こうすることにより、複数の端末の機器名が同一である場合、端末を正確に選択できないためにファイルが漏洩するという問題を解決できるようになる。複数の端末の機器名が同一である場合、受信側端末を迅速に判断するとともに、ファイルが他の端末に送信されてしまうことを防ぐことができる。
上記実施例の装置における各モジュールが操作を実行する具体的な方式が当該方法に関する実施例で詳しく記述されたため、ここで詳細に説明しない。
図9は、一実施例にかかるスマートホーム機器の制御のための装置900を示すブロック図である。例えば、装置900は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信機器、ゲームコンソール、タブレットデバイス、医療設備、フィットネス機器、PDAなどであってもよい。
図9を参照すると、装置900は、処理ユニット902、メモリ904、電源ユニット906、マルチメディアユニット908、オーディオユニット910、入力/出力(I/O)インターフェース912、センサユニット914、および、通信ユニット916のうちの1つまたは複数を含んでもよい。
処理ユニット902は、通常は、表示、電話発呼、データ通信、カメラ操作および記録操作に関連する操作のような、装置900の全般操作を制御する。処理ユニット902は、上記方法の全部または一部のステップを実施させるように、指令を実行するための1つまたは複数のプロセッサ920を含んでもよい。また、処理ユニット902は、処理ユニット902と他のユニットとの間の相互作用を容易にするように、1つ又は複数のモジュールを含んでもよい。例えば、処理ユニット902は、マルチメディアユニット908と処理ユニット902との間の相互作用を容易にするように、マルチメディアモジュールを含んでもよい。
メモリ904は、各タイプのデータを記憶して装置900での操作をサポートするように構成される。これらのデータの例示は、装置900で操作するための任意のアプリケーションもしくは方法の指令、連絡人データ、電話帳データ、メッセージ、ピクチャ、ビデオなどを含む。メモリ904は、如何なる種別の揮発性もしくは不揮発性記憶装置またはそれらの組合せで実現されてもよい。例えば、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的に消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(PROM)、読み出し専用メモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスクまたは光ディスクであってもよい。
電源ユニット906は、装置900のユニットのそれぞれに電力を供給する。電源ユニット906は、電源管理システム、1つまたは複数の電源、並びに、装置900用の電力を生成、管理および配分するに関する他のユニットを含んでもよい。
マルチメディアユニット908は、前記装置900とユーザとの間に1つの出力インターフェースを供給するスクリーンを含む。一部の実施例では、スクリーンは、液晶ディスプレイ(LCD)およびタッチパネル(TP)を含んでもよい。スクリーンは、タッチパネルを含む場合、ユーザからの入力信号を受信するように、タッチスクリーンとして実現されてもよい。タッチパネルは、タッチ、スライドおよびタッチパネルでのジェスチャを感知するように、1つまたは複数のタッチセンサを含む。前記タッチセンサは、タッチあるいはスライド動作の境界を感知するだけではなく、前記タッチあるいはスライド操作と関連する持続時間および圧力をさらに検出することができる。一部の実施例では、マルチメディアユニット908は、1つのフロントカメラおよび/またはバックカメラを含む。装置900が操作モード、例えば、撮影モードあるいはビデオモードであるとき、フロントカメラおよび/またはバックカメラは、外部のマルチメディアデータを受信することができる。フロントカメラおよびバックカメラのそれぞれは、1つの固定の光学レンズシステムであってもよいし、焦点距離および光学ズーム能力を有するものであってもよい。
オーディオユニット910は、オーディオ信号を出力および/または入力するように構成される。例えば、オーディオユニット910は、マイク(MIC)を備え、装置900が操作モード、例えば、発呼モード、記録モードおよび音声識別モードであるとき、マイクは、外部オーディオ信号を受信するように構成される。受信されたオーディオ信号は、さらに、メモリ904に格納される、または、通信ユニット916を介して送信されることができる。一部の実施例では、オーディオユニット910は、オーディオ信号を出力するためのスピーカをさらに含む。
I/Oインターフェース912は、処理ユニット902とペリフェラルインターフェースモジュールとの間でインターフェースを供給するものであり、前記ペリフェラルインターフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであってもよい。これらのボタンには、ホームページボタン、ボリュームボタン、起動ボタンおよびロックボタンが含まれてもよいが、それらに限定されない。
センサユニット914は、様々な側面での状態推定を装置900に供給するための1つまたは複数のセンサを含む。例えば、センサユニット914は、装置900のオン/オフ状態、ユニットの相対位置を検出することができ、前記ユニットは、例えば、装置900のディスプレイおよびキーパッドである。センサユニット914は、さらに、装置900もしくは装置900の1つのユニットの位置変更、ユーザと装置900との接触の存在もしくは非存在、装置900の方位もしくは加速/減速および装置900の温度変化をさらに検出することができる。センサユニット914は、如何なる物理的接触もないとき、近辺にある物体の存在を検出するための近接センサを含んでもよい。センサユニット914は、さらに、イメージングアプリケーションに使用される光センサ、例えばCMOSまたはCCD画像センサを含んでもよい。一部の実施例では、当該センサユニット914は、さらに、加速度センサ、ジャイロセンサ、磁気センサ、圧力センサまたは温度センサを含んでもよい。
通信ユニット916は、装置900と他の機器間の無線または有線方式の通信ができるように構成される。装置900は、通信規格に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFi、2Gもしくは3G、またはそれらの組合せにアクセスすることができる。ある実施例では、通信ユニット916は、外部ブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号またはブロードキャスト関連情報をブロードキャストチャネルを介して受信する。ある実施例では、前記通信ユニット916は、さらに、短距離通信を容易にするように、ニアフィールド通信(NFC)モジュールを含む。例えば、NFCモジュールは、無線周波数識別(RFID)技術、赤外データ協会(IrDA)技術、超広帯域(UWB)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT)技術および他の技術によって実現されてもよい。
実施例では、装置900は、上記方法を実行するための1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサまたは他の電子部品によって実現されてもよい。
実施例では、指令を含む非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、例えば、指令を含むメモリ904をさらに提供し、上記指令が装置900のプロセッサ920によって実行されることで上述方法を実施させることができる。例えば、前記非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスクおよび光データ記憶機器などであってもよい。
当業者は明細書を考慮し、ここに公開された開示を実践した後、本発明の他の実施案を容易に想到する。本願は、本発明の如何なる変形、用途または適合もカバーすることを意図する。これらの変形、用途または適合は、本発明の一般的な仕組みに従い、かつ、本発明に公開されていない当分野における公知常識または慣用技術手段を含む。明細書および実施例は単なる例示と見なされ、本発明の本当の範囲および思想は添付する特許請求の範囲によって与えられる。
本発明が以上で記載され、且つ図面に示された正確な構造に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な補正や変更も可能であることは理解されるべきである。本発明の範囲は、添付する特許請求の範囲のみによって限定される。
本発明は、出願番号が201510484988.8であり、出願日が2015年08月07日である中国特許出願を基に提出するものであり、当該中国特許出願の優先権を主張し、当該中国特許出願の全ての内容は、参照のため本願に援用される。

Claims (11)

  1. 現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンするステップと、
    選定された前記端末と通信接続を確立するステップと、
    前記通信接続により前記被選定端末へ制御指令を送信するステップであって、前記制御指令は前記端末が所定フィードバックを行うよう指示するために用いられる、前記送信するステップと、
    前記被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信するステップと、
    前記被選定端末へ前記ファイルを送信するステップと、を含むことを特徴とするファイル送信方法。
  2. 前記通信接続により前記被選定端末へ制御指令を送信するステップは、
    前記接続可能な状態にある端末において、選定された前記端末と同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出するステップと、
    選定された前記端末と同一の機器名を有する他の端末が存在する場合、前記通信接続により前記被選定端末へ前記制御指令を送信するステップと、を含むことを特徴とする請求項1に記載のファイル送信方法。
  3. 前記制御指令は、
    振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1あるいは請求項2に記載のファイル送信方法。
  4. 前述した選定された前記端末と通信接続を確立するステップは、
    前記接続可能な状態にある端末の機器名を表示するステップと、
    前記機器名への第1選択信号を受信するステップであって、前記第1選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つである、前記受信するステップと、
    選定された前記機器名に対応する端末と通信接続を確立するステップと、を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のファイル送信方法。
  5. 前記被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信するステップは、
    前記機器名への第2選択信号を受信するステップを含み、
    前記第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つであることを特徴とする請求項3に記載のファイル送信方法。
  6. 現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンするように構成されるスキャンモジュールと、
    選定された前記端末と通信接続を確立するように構成される接続モジュールと、
    前記通信接続により前記被選定端末へ制御指令を送信するように構成される第1送信モジュールであって、前記制御指令は前記端末が所定フィードバックを行うために用いられる、前記第1送信モジュールと、
    前記被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信するように構成される受信モジュールと、
    前記被選定端末へ前記ファイルを送信するように構成される第2送信モジュールと、を含むことを特徴とするファイル送信装置。
  7. 前記第1送信モジュールは、
    前記接続可能な状態にある端末において、選定された前記端末と同一の機器名を有する他の端末が存在するか否かを検出するように構成される検出サブモジュールと、
    選定された前記端末と同一の機器名を有する他の端末が存在する場合、前記通信接続により前記被選定端末へ前記制御指令を送信するように構成される送信サブモジュールと、を含むことを特徴とする請求項6に記載のファイル送信装置。
  8. 前記制御指令は、
    振動指令、ベルを鳴らす指令、シグナル点滅指令、フラッシュ点滅指令および所定コンテンツの表示のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項6あるいは請求項7に記載のファイル送信装置。
  9. 前記接続モジュールは、
    前記接続可能な状態にある端末の機器名を表示するように構成される表示サブモジュールと、
    前記機器名への第1選択信号を受信するように構成される第1受信サブモジュールと、
    選定された前記機器名に対応する端末と通信接続を確立するように構成される第1接続サブモジュールと、を含み、
    前記第1選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つであることを特徴とする請求項6または請求項7に記載のファイル送信装置。
  10. 前記受信モジュールは、前記機器名への第2選択信号を受信し、
    前記第2選択信号はシングルクリック信号、ダブルクリック信号、長押し信号およびドラッグ信号のうちのいずれか1つであることを特徴とする請求項8に記載のファイル送信装置。
  11. プロセッサと、
    前記プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリと、を含み、
    前記プロセッサは、
    現在の環境における少なくとも1つの接続可能な状態にある端末をスキャンし、
    選定された前記端末と通信接続を確立し、
    前記通信接続により前記被選定端末へ制御指令を送信し、
    前記被選定端末へファイルを送信するための送信信号を受信し、
    前記被選定端末へ前記ファイルを送信するように構成され、
    前記制御指令は端末が所定フィードバックを行うために用いられることを特徴とするファイル送信装置。
JP2016526238A 2015-08-07 2015-12-29 ファイル送信方法および装置 Pending JP2017533479A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510484988.8 2015-08-07
CN201510484988.8A CN105119984B (zh) 2015-08-07 2015-08-07 发送文件的方法及装置
PCT/CN2015/099599 WO2017024739A1 (zh) 2015-08-07 2015-12-29 发送文件的方法及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017533479A true JP2017533479A (ja) 2017-11-09

Family

ID=54667867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526238A Pending JP2017533479A (ja) 2015-08-07 2015-12-29 ファイル送信方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170041377A1 (ja)
EP (1) EP3128722A1 (ja)
JP (1) JP2017533479A (ja)
KR (1) KR20170028294A (ja)
CN (1) CN105119984B (ja)
MX (1) MX2016007022A (ja)
RU (1) RU2641245C2 (ja)
WO (1) WO2017024739A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105119984B (zh) * 2015-08-07 2019-03-08 小米科技有限责任公司 发送文件的方法及装置
CN109600549A (zh) * 2018-12-14 2019-04-09 北京小米移动软件有限公司 拍照方法、装置、设备以及存储介质
US11509738B2 (en) * 2019-07-18 2022-11-22 Dell Products L.P. System for migration of data from legacy computer system using wireless peer-to-peer connection

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082790A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Canon Inc データ通信装置、データ通信システム、データ通信方法、及び制御プログラムを提供する媒体
JP2011186725A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Seiko Epson Corp プリンタードライバー、印刷制御装置、プリンター検索プログラム
JP2015046058A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび出力指示プログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2325042C1 (ru) * 2006-08-08 2008-05-20 Сергей Сергеевич Акинфиев Способ передачи на большие расстояния информации на мобильные телефоны и стационарные электронные устройства с функцией bluetooth
EP1936929A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-25 Samsung Electronics Co., Ltd Haptic generation method and system for mobile phone
KR101427268B1 (ko) * 2007-12-21 2014-08-06 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그의 전화 연결 방법
KR20110020694A (ko) * 2009-08-24 2011-03-03 삼성전자주식회사 네트워크를 통한 기능 공유 방법 및 장치
CN101835279A (zh) * 2009-12-29 2010-09-15 闻泰集团有限公司 一种移动终端连接蓝牙设备的简化方法
CN101945499A (zh) * 2010-09-06 2011-01-12 深圳市同洲电子股份有限公司 文件传输的方法、终端及系统
JP2012244489A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN102707880B (zh) * 2012-04-24 2015-01-07 华为终端有限公司 文件传输的方法及终端
KR102088382B1 (ko) * 2012-09-07 2020-03-12 삼성전자주식회사 애플리케이션 실행 방법, 콘텐트 공유 제어 방법 및 디스플레이 장치
WO2014043918A1 (zh) * 2012-09-24 2014-03-27 东莞宇龙通信科技有限公司 用于界面内容转移显示的系统和方法、终端
EP2787790B1 (en) * 2012-11-16 2017-07-26 Huawei Device Co., Ltd. Method, mobile terminal and system for establishing bluetooth connection
CN102984393B (zh) * 2012-12-12 2015-06-17 努比亚技术有限公司 一种移动终端之间传输文件的方法及移动终端
KR20140124304A (ko) * 2013-04-16 2014-10-24 삼성전자주식회사 통신 제어 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN103997669A (zh) * 2014-04-28 2014-08-20 小米科技有限责任公司 设备控制方法、装置和系统
CN105119984B (zh) * 2015-08-07 2019-03-08 小米科技有限责任公司 发送文件的方法及装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082790A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Canon Inc データ通信装置、データ通信システム、データ通信方法、及び制御プログラムを提供する媒体
JP2011186725A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Seiko Epson Corp プリンタードライバー、印刷制御装置、プリンター検索プログラム
JP2015046058A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび出力指示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN105119984B (zh) 2019-03-08
MX2016007022A (es) 2017-06-29
WO2017024739A1 (zh) 2017-02-16
CN105119984A (zh) 2015-12-02
US20170041377A1 (en) 2017-02-09
RU2641245C2 (ru) 2018-01-16
KR20170028294A (ko) 2017-03-13
RU2016119949A (ru) 2017-12-07
EP3128722A1 (en) 2017-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6427203B2 (ja) 無線アクセスポイントのアクセス方法、装置、プログラム及び記録媒体
US9667774B2 (en) Methods and devices for sending virtual information card
JP7125834B2 (ja) 画像取得方法および装置
US9886259B2 (en) Method and terminal device for complying router management application with router firmware
WO2016192323A1 (zh) 视频通信方法及装置
US20230059900A1 (en) Transmitting method and device and receiving method and device
US20160262093A1 (en) Method and device for displaying wifi list
KR20160077011A (ko) 스마트 홈 디바이스의 운전상태 조절 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
CN109451877B (zh) 无人机控制方法及装置、无人机和遥控设备
CN109600303B (zh) 内容分享方法、装置及存储介质
JP6556832B2 (ja) 無線アクセスポイントの制御方法、装置、プログラムおよび記録媒体
JP6496805B2 (ja) WiFi信号アイコンの展示方法、装置、移動端末、プログラム、及び記録媒体
US11457479B2 (en) Method and apparatus for configuring random access occasion, method and apparatus for random access
CN113365153B (zh) 数据分享方法、装置、存储介质及电子设备
EP3048508A1 (en) Methods, apparatuses and devices for transmitting data
KR101688176B1 (ko) 호출 전환 방법, 장치, 단말기, 프로그램 및 기록매체
US11856571B2 (en) Information feedback method and apparatus
JP2019525267A (ja) スマートホームの初期化方法、装置、プログラム及び記録媒体
WO2020223931A1 (zh) 小区切换方法及装置、切换配置方法及装置和用户设备
JP2017533479A (ja) ファイル送信方法および装置
JP6634434B2 (ja) デバイスの標識方法、装置、プログラム及び記録媒体
CN107295462B (zh) 无线连接控制方法及装置
US20220053473A1 (en) Method and device for indicating resource occupation state, and method and device for determining resource occupation state
KR101748384B1 (ko) 스마트 기기 액세스 제어 방법, 장치, 프로그램 및 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US20240056921A1 (en) Connection method and apparatus for wireless smart wearable device and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180417