JP6463381B2 - 改善された硬度を有する固形リップスティック組成物 - Google Patents

改善された硬度を有する固形リップスティック組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6463381B2
JP6463381B2 JP2016573058A JP2016573058A JP6463381B2 JP 6463381 B2 JP6463381 B2 JP 6463381B2 JP 2016573058 A JP2016573058 A JP 2016573058A JP 2016573058 A JP2016573058 A JP 2016573058A JP 6463381 B2 JP6463381 B2 JP 6463381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
copolymer
dimethicone
forming resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016573058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518329A (ja
Inventor
ハイ シ ブイ
ハイ シ ブイ
リタ ジェイキー エル−コーリー
リタ ジェイキー エル−コーリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2017518329A publication Critical patent/JP2017518329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6463381B2 publication Critical patent/JP6463381B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/0229Sticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

(発明の背景)
本発明は、ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂、シリコーンアクリレートコポリマー、揮発性炭化水素溶媒、ワックス及び着色料を含む固形リップスティック組成物であって、シリコーンアクリレートコポリマー対ポリプロピルシルセスキオキサン樹脂の比が約1:1〜約1:4であり、前記組成物が、8.1mm径のスティックについて好ましくは少なくとも40gfの硬度を有する、固形リップスティック組成物に関する。
リップスティックを含めた化粧料組成物におけるポリオルガノシロキサン含有ポリマーの使用は、例えば、US 7,879,316で論じられている。液体リップスティック組成物におけるシリコーンアクリレートコポリマー及びポリプロピルシルセスキオキサン樹脂の使用は、例えば、US2007/0093619及びUS2012/0301415に記載されている。
化粧料組成物には、高量の(例えば約30%より多い、さらに典型的には40%より多い)揮発性炭化水素溶媒と組み合わせてシリコーンポリマーを使用すると、これらの成分は該組成物の特性を改善できるので望ましい。しかしながら、シリコーンポリマーと高量の揮発性炭化水素溶媒を含有する化粧料組成物は、これらのポリマーの軟化効果のため典型的に液体/ゲル形態に限定されるのみならず、結果として生じる組成物に揮発性炭化水素溶媒が含まれる(同文献)。揮発性溶媒の高負荷は、許容される硬度を有する固形リップスティックの実現を特に困難にする。
シリコーンポリマーと高量の揮発性炭化水素溶媒を含み、さらに固定形態を与えるのに十分硬い化粧料組成物、特にリップスティックをが要望されている。
驚くべきことに、出願人らは、ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂とシリコーンアクリレートコポリマーを特定比で併用すると、シリコーンポリマーが化粧料組成物に典型的に与える軟化効果に対抗し、それによって固形リップスティック等の固体形態を可能にするのに十分に硬い組成物をもたらすことを見い出した。シリコーン皮膜形成剤を可溶化するために用いる高量の揮発性炭化水素溶媒を伴ってさえ、結果として生じる組成物が固形リップスティックをもたらし、これは唇に塗布されて揮発性溶媒が蒸発すると、広がる能力が高い優れた皮膜をもたらすことも驚くべきことである。
ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂を使用すると、典型的に硬化剤として必要とされる大量のワックス及び充填剤がなくても固形リップスティックを与えるのに十分に組成物の硬度を高めることは特に驚くべきことである。多くの固形化粧料組成物、特にリップスティックは、許容される硬度を有する固形組成物を与えるため、典型的に約15%より多い量の硬化成分(例えばワックス及び充填剤)を必要とするか、或いは溶媒を減らす必要がある。対照的に、本発明の組成物は、高量の揮発性溶媒(30%より多い、典型的に40%より多い)と、比較的低量のワックス及び充填剤(20%以下、典型的に15%未満)とを含む。
(発明の簡単な概要)
本発明は、下記:
(a)約1質量%〜約25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)約10質量%〜約20質量%の少なくとも1種のワックス;
(d)約30質量%〜約70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
(e)任意で1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含む化粧料組成物であって、
シリコーンアクリレートコポリマー(a)対少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が約1:1〜約1:4であり;組成物は少なくとも40gfの硬度を有し;質量は組成物の質量に対するものである、化粧料組成物に関する。
本発明は、唇のメークアップ方法であって、下記:
(a)約1質量%〜約25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)約10質量%〜約20質量%の少なくとも1種のワックス;
(d)約30質量%〜約70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
(e)任意で1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含む組成物であって、
シリコーンアクリレートコポリマー(a)対少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が約1:1〜約1:4であり;組成物は少なくとも40gfの硬度を有し;質量は組成物の質量に対するものである組成物を塗布することによる、メークアップ方法にも関する。
(発明の詳細な説明)
予想外に、少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマーと少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂とを約1:1〜約4:1の比で含有する化粧料組成物は、組成物の硬度向上を可能にすることを発見した。
理論によって拘束されるものではないが、特定の比の範囲でシリコーンアクリレートコポリマーと組み合わせたプロピル置換ポリマーシルセスキオキサン皮膜形成樹脂は、より強力な皮膜を与えると考えられる。
本発明の組成物は、高温流し込み及び成型が可能な硬質リップスティックとして特に有用である。
本発明のリップスティック組成物は、例えばジステアルジモニウムヘクトライト等の増粘剤を必要とせず、好ましくは増粘剤がなく、それでも唇周囲に色がブリードする(にじむ)ことなく優れた耐久力を与える。
本明細書で使用する「約」は、表示数の10%以内であることを意味する(例えば「約10%」は、9%〜11%を意味し、「約2%」は1.8%〜2.2%を意味する)。
「少なくとも1種」は1種以上を意味し、ひいては個々の成分のみならず混合物/組み合わせも含まれる。
それを「含む」とは、最終結果に影響を与えない他の工程及び/又は成分を加えてよいことを意味する。本発明の製品、組成物、方法及びプロセスは、本明細書に記載の本発明の全ての必須要素及び制限並びに本明細書に記載の追加又は任意の原料、成分、工程、又は制限を含むことができる。
用語「皮膜形成」とは、ポリプロピルシルセスキオキサンポリマーが、例えば、該皮膜形成剤に伴う溶媒が蒸発し、唇の中に吸収され、及び/又は唇の上で消散された後に皮膜、特に実在的皮膜を唇の上に形成できることを意味する。
「INCI」は、化粧品原料国際命名法(International Nomenclature of Cosmetic Ingredients)の略語であり、パーソナルケア原料を記述するためにパーソナルケア製品評議会の国際命名法委員会により提供された名称体系である。
用語「樹脂」によって、ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成ポリマーが、約0℃〜約5℃の低Tgを有し、かつ唇等のケラチン物質に塗布されると、実在的皮膜形成特性を有する非晶質ポリマーであることを意味する。
本明細書で使用する「粘着性」は、2つの物質間の付着力を指す。例えば、2つの物質間にある粘着性が大きいほど、これらの物質間にある付着力が大きい。「粘着性」を定量化するためには、2つの物質に関してIUPACにより定義されている「付着仕事量」を決定することが役立つ。一般的に言えば、付着仕事量は、2つの物質を引き離すのに必要な仕事の量を見積もる。従って、2つの物質と関係がある付着仕事量が大きいほど、該物質間にある付着力が大きく、2つの物質間にある粘着性が大きいことを意味する。
付着仕事量、ひいては粘着性は、付着力を測定するために常用されている容認できる技術及び方法を用いて定量可能であり、典型的に力時間の単位(例えば、グラム秒(「g秒」))で報告される。例えば、Stable Micro Systems, Ltd.からのTA-XT2を用い、2000年1月改訂版のTA-XT2 Application Study(ref: MATI/PO.25)(参照によってその内容全体が本明細書に組み込まれる)に記載の手順に従って付着力を決定することができる。この方法によれば、実質的に非粘着性の物質の付着仕事量に望ましい値としては、約0.5g秒未満、約0.4g秒未満、約0.3g秒未満及び約0.2g秒未満が挙げられる。技術上周知なように、他の同様の分析装置で他の同様の方法を用いて付着力を決定することができる。
本明細書で使用する組成物の「耐久力」は、組成物の色が、ある一定時間又は長時間後に、裸眼で調べて、塗布時と同一又は実質的に同一のままである程度を指す。耐久性は、該特性を評価するための技術上周知のいずれの方法によっても評価可能である。例えば、組成物をヒトの唇に塗布すること及び規定時間後に組成物の色を評価することを伴う試験によって耐久力を評価することができる。例えば、組成物の色を皮膚又は唇への塗布直後に評価してから、ある量の時間後にこれらの特性を再評価して比較することができる。さらに、これらの特性を市販組成物等の他の組成物に対して評価してよい。
全ての百分率、部及び比は、特に指定のない限り、本発明の組成物の総質量に基づいている。
本明細書で使用する場合、提供する全ての範囲は、所与の範囲内のあらゆる特定範囲、及び所与の範囲間の部分範囲の組み合わせを包含する意図である。従って、1〜5の範囲は、具体的には1、2、3、4及び5のみならず、2〜5、3〜5、2〜4、1〜4等の部分範囲をも包含する。
本明細書で使用する場合、比の範囲は、所与の範囲内のあらゆる特定比、及び所与の範囲間の部分範囲の組み合わせを包含する意図である。
本開示の種々の実施形態によれば、少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー(a)対少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の質量パーセント比は、約1:1〜約1:4、例えば約1:1〜約1:3、及び約1:1〜約1:2、及び約1:2〜約1:4、及び約1:3〜約1:4等である。
種々の実施形態では、(a)対(b)の質量パーセント比は約1:1、又は約1.2又は1:3又は1:4である。
特定実施形態においては、(a)対(b)の質量パーセント比は約1:1又は約1:2.2、特に約1:2.2である。
本明細書では組成物の硬度をグラム重量(gf)で表す。本発明の発明組成物は、少なくとも40gf、典型的に約40gf〜約300gf、最も典型的には約40gf〜約175gfの硬度を有する。
組成物の硬度は、「チーズワイヤー」法を用いて評価した。この方法は、8.1mm径のスティック組成物(「スリム弾(slim bullet)」としても知られる)又は12.7mm径のスティック組成物(「ぽっちゃり弾(chubby bullet)としても知られる)をカットし、その硬度を20℃で引張試験機(力量計)(Chatillon Ametekから)を用いて100mm/分の速度で測定することを伴う。この方法による硬度値は、上記条件下でスティックをカットするのに必要なせん断力としてグラムで表される。この方法によれば、スティック形であり得る本発明の組成物の硬度は、例えば、8.1mm径スティックのサンプルでは約40gf〜約250gf、さらに典型的には約40gf〜約100gf、最も典型的には約40gf〜約70gfの範囲であり、さらに12.7mm径スティックのサンプルでは約75gf〜約300gf、さらに典型的には約75gf〜175gfの範囲であり得る。
特に指定のない限り、本明細書で与える硬度値は、8.1mm径スティック(「スリム」スティック)に関するものである。
本発明の組成物の硬度は、組成物が自立し、容易に崩壊して唇の上に良好な成膜を形成できるようなものであるのが好ましい。さらに、この硬度は、本発明の組成物に良い衝撃強度を与え、例えば、スティック又はディッシュ形に成型又は鋳造が可能となる。
本発明の化粧料組成物及び方法は、本明細書に記載の本発明の必須要素及び制限のみならず、本明細書に記載の有無にかかわらずパーソナルケアに有用ないずれの追加又は任意の原料、成分、又は制限をも含むか、又はそれらから成るか、又は基本的にそれらから成り得る。
一実施形態では、本発明は、下記:
(a)約1質量%〜約25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)10質量%〜約20質量%の少なくとも1種のワックス;
(d)約30質量%〜約70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
(e)任意で少なくとも1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含む化粧料組成物であって、
シリコーンアクリレートコポリマー(a)対少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が約1:1〜約1:4であり;組成物が少なくとも40gfの硬度を有し;質量は組成物の質量に対するものである、化粧料組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、下記:
(a)約1質量%〜約25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)10質量%〜約20質量%の少なくとも1種のワックス;
(d)約30質量%〜約70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
(e)約0.5質量%〜約15質量%の少なくとも1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含む組成物であって、
シリコーンアクリレートコポリマー(a)対少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が約1:1〜約1:4であり;組成物が少なくとも約40gfの硬度を有し;質量は組成物の質量に対するものである、組成物に関する。
別の実施形態では、少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー(a)に加えて少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の質量パーセントの合計が20%以下[(a)+(b)≦20%]である。皮膜形成樹脂の総量が20%であると、唇に塗布されたときに粘性がより低い(ひいてはより望ましい)感じを有するリップスティックをもたらすので快適さを改善する。
別の実施形態では、本発明の組成物は、約40%より多い、さらに特に50%より多い揮発性炭化水素溶媒を含有する。
別の実施形態では、本発明は、下記:
(a)約1質量%〜約25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)10質量%〜約20質量%の少なくとも1種のワックス;
(d)約50質量%〜約60質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
(e)約0.5質量%〜約15質量%の少なくとも1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含む組成物であって、
シリコーンアクリレートコポリマー(a)対少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が約1:1〜約1:3であり;(a)+(b)の合計が20%以下であり;組成物が少なくとも約40gfの硬度を有し;質量は組成物の総質量に対するものである、組成物に関する。
シリコーンアクリレートコポリマー(a)
本発明の組成物は、少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマーを含む。
少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマーポリマーは、シリコーン/(メタ)アクリレートコポリマー、例えば参照することによりその内容全体をここに援用する米国特許第5,061,481号、第5,219,560号、第5,262,087号及びUS 2012/0301415に記載のものから選択可能である。それらは、少なくとも1つの極性(メタ)アクリレート単位と、少なくとも1つの無極性シリコーン鎖でグラフトされたビニルコポリマーとの反復単位を含む無極性シリコーンコポリマーから導かれるポリマーからも選択可能である。該コポリマーの非限定例は、アクリレート/ジメチコーンコポリマー、例えばShin-Etsuから商業的に入手可能なもの、例えば、商標KP-545(シクロペンタシロキサン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー)、KP-543(酢酸ブチル(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー)、KP-549(メチルトリメチコン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー)、KP-550(仮のINCI名:イソドデカン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー)で販売されている製品、及びそれらの混合物などのアクリレート/ジメチコンコポリマーである。追加の例としては、Dow Corningによって商標FA 4001 CM SILICONE ACRYLATE(シクロペンタシロキサン(及び)アクリレート/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシコポリマー)及びFA 4002 ID SILICONE ACRYLATE(イソドデカン(及び)アクリレート/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシコポリマー)で販売されているアクリレート/ジメチコンコポリマー、並びにそれらの混合物がある。
さらな非限定例としては、ビニルポリマー、メタクリルポリマー、及びアクリルポリマーから選択される骨格と、ペンダントシロキサン基及びペンダントフルオロ化学基から選択される少なくとも1つの鎖とを含むポリマーがある。該ポリマーの非限定例及びそれらの合成は、例えば、米国特許第4,972,037号、第5,061,481号、第5,209,924号、第5,849,275号、及び第6,033,650号、並びにWO 93/23446、WO 95/06078及びWO 01/32737に開示されている。これらの開示内容は、参照によって本明細書に組み込まれる。これらのポリマーは種々の会社から供給され得る。該会社の1つは、Minnesota Mining and Manufacturing Companyであり、これらのタイプのポリマーを商標「Silicone Plus」ポリマーで提供している(例えば、ポリ(メタクリル酸イソブチル-co-メチルFOSEA)-g-ポリ(ジメチルシロキサン)、商標SA 70-5 IBMMFで販売)。
有用なシリコーンアクリレートポリマーの他の非限定例としては、シリコーン/アクリレートグラフトターポリマー、例えば、その開示内容を参照することにより本明細書に援用するWO 01/32727 A1に記載のコポリマーがある。
他の実施形態によれば、ポリマーは、ビニル骨格、メタクリル骨格、及びアクリルポリマー骨格から選択される骨格を含み、さらに少なくとも1つのペンダントシロキサン基を含む。該ポリマーの非限定例は、その開示内容を参照することにより本明細書に援用する米国特許第4,693,935号、第4,981,903号、及び第4,981,902号に開示されている。
他の有用なポリマーとしては、その開示内容を参照することによりここに援用する米国特許第5,468,477号に記載のものがある。これらのポリマーの非限定例は、ポリ(ジメチルシロキサン)-g-ポリ(メタクリル酸イソブチル)であり、商標VS 70 IBMで3M社から商業的に入手可能である。
一実施形態では、シリコーンアクリレートコポリマーは20℃より高いガラス転移温度(Tg)を有する。
別の実施形態では、シリコーンアクリレートコポリマーは、20℃より高いTgを有するアクリレート/ジメチコンコポリマーである。
シリコーンアクリレートポリマー(a)は、本発明の組成物中に、組成物の総質量に基づいて、約1質量%〜約25質量%、好ましくは約2質量%〜約15質量%、さらに好ましくは約3質量%〜約9質量%、さらに好ましくは約4質量%〜約8.5質量%の範囲(全ての範囲及びそれらの間の部分範囲を含めて)の量で存在し得る。
ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)
本発明の組成物は、少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂を含む。
シルセスキオキサン樹脂は、特定形態のシリコーン樹脂である。シリコーン樹脂命名法は「MDTQ」命名法として技術上周知であり、これにより、ポリマーを構成する種々のモノマーシロキサン単位に応じてシリコーン樹脂が記述される。「MDTQ」の各文字は、異なるタイプの単位を表す。皮膜形成樹脂が主に三官能性単位(又はT単位)で構成されるとき、それは一般的にシルセスキオキサン樹脂と呼ばれる。US2006/0292096を参照されたい。
本発明に使用可能なシルセスキオキサン樹脂の例は、一般式R1 nSiO(4-n)/2の平均シロキサン単位を有するシルセスキオキサンホモポリマー及び/又はコポリマーであるアルキルシルセスキオキサン樹脂である。ここで、各R1はプロピル基であり、80モル%より多くのR1がC3-C10アルキル基を表し、nは1.0〜1.4の値であり、60モル%より多くのコポリマーがR1SiO3/2単位を含む。各R1がプロピル基であるとき、これらのポリマーはポリプロピルシルセスキオキサン樹脂又は「t-プロピル」シルセスキオキサン樹脂と呼ばれる。これらの樹脂及びその製造方法は、例えば、US 8,586,013、2012/0301415、2007/0093619、及び2006/0292096に記載されており、全てこれらの内容全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明で用いるのに適したポリプロピルシルセスキオキサン樹脂の非限定例は、Dow CorningからDow Corning 670及びDow Corning 680 Fluidとして商業的に入手可能である。該Dow Corning 670及び680 Fluidは、RnSiO(4-n)/2の一般式を有し、式中、Rは、水素原子と、3個の炭素原子を含む一価の炭化水素基とから独立に選択され、80モル%より多くのRがプロピル基であり、nは1.0〜1.4の値であり、60モル%より多くのコポリマーがRSiO3/2単位を含み、0.2〜10質量%、例えば1〜4質量%、好ましくは5〜10質量%、さらに好ましくは6〜8質量%のヒドロキシル又はアルコキシ含量を有する。
皮膜形成ポリプロピルシルセスキオキサン樹脂(b)は、本組成物中に、組成物全体の質量に基づいて、約5質量%〜約35質量%、好ましくは約7質量%〜約30質量%、さらに好ましくは約7.4質量%〜約11質量%の範囲(全ての範囲及びそれらの間の部分範囲を含めて)の量で存在し得る。
ワックス(c)
本発明の組成物は、少なくとも1種のワックスを含む。
本発明の目的では、ワックスは、室温(25℃)で固体であり、状態の可逆的な固液変化を有し(すなわち、物質の状態が温度に基づいて変化し得る)、45℃より高い、好ましくは55℃より高い、さらに好ましくは約65℃〜約120℃の融点を有し、固体状態で異方性結晶構成を有する親油性脂肪化合物である。本発明の目的では、ワックスは、化粧品及び皮膚科で一般的に用いられるものである。ワックスは天然起源のもの、例えば蜜ロウ、カルナウバロウ、カンデリラロウ、オーリキュリー(ouricoury)ロウ、木ロウ(Japan wax)、コルク繊維ロウ又はサトウキビロウ、パラフィンロウ、亜炭ロウ(lignite wax)、微結晶性ロウ、ラノリンロウ、モンタンロウ、オゾケライト及び水素化油、例えば水素化ホホバ油であってよい。
ワックスは合成起源のもの、例えばエチレンの重合から導かれるポリエチレンワックス、フィッシャー・トロプシュ合成によって得られるワックス、脂肪酸とグリセリドとのエステルであってよい。これらのワックスは40℃で固体である。
合成起源のワックスは、天然起源のワックスより均一であり、高い再現性をもたらすので好ましい。さらに、ワックスは好ましくはシリコーンワックスでない。
少なくとも1種のワックスは、本組成物中に、組成物全体の質量に基づいて、約10質量%〜約20質量%、好ましくは約11.5質量%〜15質量%の範囲(全ての範囲及びその間の部分範囲を含めて)の量で存在し得る。
揮発性炭化水素溶媒(d)
本発明の化粧料組成物は、少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒をも含有する。
本明細書で使用する場合、「揮発性炭化水素溶媒」は、皮膚又は唇と接触すると室温及び大気圧で1時間未満で蒸発できる非水性有機媒体を意味する。「揮発性」溶媒は、典型的に約100℃未満の引火点を有する。
適切な揮発性炭化水素溶媒の非限定例としては、8〜16個の炭素原子を有する揮発性炭化水素系油、及びその混合物、特に分岐C8-C16アルカン、例えばC8-C16イソアルカン(イソパラフィンとしても知られる)、例えばイソドデカン、イソデカン、イソヘキサデカンが挙げられ、Isopar又はPermethylの商標名で商業的に入手可能である。ネオペンタン酸イソヘキシル又はネオペンタン酸イソデシル等のC8-C16分岐エステル、並びにアルコール、及びこれらの化合物の混合物も有用である。好ましくは、揮発性炭化水素系油は、少なくとも40℃の引火点を有する。
適切な揮発性炭化水素系油の例としては、下表1に与えるものがあるが、これに限定されない。
表1
Figure 0006463381
好ましい実施形態では、揮発性炭化水素溶媒は、イソドデカン、イソオクタン、ドデカン、イソヘキサデカン、及びそれらの混合物から選択される。
少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒は、本発明の化粧料組成物中に一般的に約30質量%〜約70質量%;例えば約40質量%〜約65質量%;例えば約45質量%〜約60質量%の範囲(全ての範囲及びその間の部分範囲を含めて)の量で存在し、これらの全ての質量は、組成物全体の質量に基づいている。
不揮発性溶媒(任意)
本発明の化粧料組成物は、任意に1種以上の不揮発性溶媒を含有することもある。
適切な不揮発性溶媒には、限定するものではないが、種々のタイプの油がある。炭化水素系油、例えば液体パラフィン又は液体ワセリン、ミンク油、タートル油、大豆油、ペルヒドロスクアレン、甘扁桃油、ビューティーリーフ油、パーム油、ブドウ種子油、ゴマ種子油、トウモロコシ油、パーリーム油(parleam oil)、アララ油(arara oil)、菜種油、サンフラワー油、綿実油、アンズ油、ヒマシ油、アボカド油、ホホバ油、オリーブ油又は穀物胚芽油;ラノール酸、オレイン酸、ラウリン酸又はステアリン酸のエステル;脂肪エステル、例えばミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、アジピン酸ジイソプロピル、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ラウリン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-オクチルデシル、ミリスチン酸2-オクチルドデシル又は乳酸2-オクチルドデシル、コハク酸2-ジエチルヘキシル、リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソステアリン酸グリセリル又はトリイソステアリン酸ジグリセリル;高級脂肪酸、例えばミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸又はイソステアリン酸;高級脂肪アルコール、例えばセタノール、ステアリルアルコール又はオレイルアルコール、リノレイルアルコール又はリノレニルアルコール、イソステアリルアルコール又はオクチルドデカノール;シリコンーン油、例えば、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、任意にフェニル化されたもの、例えばフェニルトリメチコン、トリメチルペンタフェニルシロキサン、テトラメチルテトラフェニルシロキサン等、或いは任意に任意にフッ素化された脂肪族及び/若しくは芳香族基、又はヒドロキシル、チオール及び/又はアミン基等の官能基で任意に置換されているもの;脂肪酸、脂肪アルコール、ポリオキシアルキレン又はヒドロカルビル官能基で変性されたポリシロキサン、フルオロシリコーン及びペルフルオロ油を挙げることができる。
不揮発性溶媒は、本発明の組成物中に、組成物の質量に対して、約1質量%〜約40質量%、最も典型的には約5質量%〜約10質量%の範囲(全ての範囲及びその間の部分範囲を含めて)で存在し得る。
着色料(e)(任意)
本発明の化粧料組成物は、任意に少なくとも1種の化粧学的に許容される着色料、例えば顔料又は染料を含有してよい。適切な顔料の非限定例としては、限定するものではないが、無機顔料、有機顔料、レーキ、真珠光沢顔料、虹色又は光学的可変顔料、及びそれらの混合物が挙げられる。顔料は、無機又は有機、白色又は着色粒子を意味するものと理解すべきである。前記顔料を本発明の範囲内で任意に表面処理してもよく、限定するものではないが、シリコーン、全フッ素置換化合物、レシチン、及びアミノ酸等の処理がある。
本発明に有用な無機顔料の代表例としては、色指数が参照コードCI 77,891でコード化されたルチル型若しくはアナターゼ型二酸化チタン;参照コードCI 77,499、77,492、及び77,491でコード化された黒色、黄色、赤褐色酸化鉄;マンガンバイオレット(CI 77,742);ウルトラマリンブルー(CI 77,007);酸化クロム(CI 77,288);クロム水和物(CI 77,289);及び三価鉄ブルー(CI 77,510)並びにそれらの混合物が挙げられる。
本発明に有用な有機顔料及びレーキの代表例としては、限定するものではないが、D&CレッドNo.19(CI 45,170)、D&CレッドNo.9(CI 15,585)、D&CレッドNo.21(CI 45,380)、D&CオレンジNo.4(CI 15,510)、D&CオレンジNo.5(CI 45,370)、D&CレッドNo.27(CI 45,410)、D&CレッドNo.13(CI 15,630)、D&CレッドNo.7(CI 15,850)、D&CレッドNo.6(CI 15,850)、D&CイエローNo.5(CI 19,140)、D&CレッドNo.36(CI 12,085)、D&CオレンジNo.10(CI 45,425)、D&CイエローNo.6(CI 15,985)、D&CレッドNo.30(CI 73,360)、D&CレッドNo.3(CI 45,430)及びコチニールカルミン(CI 75,570)に基づく染料又はレーキ並びにそれらの混合物が挙げられる。
本発明に有用な真珠光沢顔料の代表例としては、白色真珠光沢顔料、例えば酸化チタン被覆雲母、二酸化チタン被覆雲母、オキシ塩化ビスマス、オキシ塩化チタン等、着色真珠光沢顔料、例えば酸化鉄を有するチタン雲母、三価鉄ブルーを有するチタン雲母、酸化クロム等、上記タイプの有機顔料を有するチタン雲母並びにオキシ塩化ビスマスに基づくもの及びそれらの混合物がある。
本発明の組成物に利用する着色料の正確な量及びタイプは、色、強度及び化粧料組成物の用途によって決まり、結果として、化粧品処方の当業者が決定することになる。しかしながら、本発明に用いる着色料の1つの好ましい量は、組成物の質量に対して、約0.5質量%〜約15.7質量%(全ての範囲及びその間の部分範囲を含めて)である。
充填剤(f)(任意)
本発明の化粧料組成物は、任意に少なくとも1種の化粧学的に許容される充填剤を含有してよい。有用な充填剤の例としては、雲母;シリカ粉末;タルク;ポリアミド粒子及び特に商品名OrgasolでAtochem社により販売されているもの;ポリエチレン粉末;アクリルコポリマーに基づくミクロスフェア、例えばDow Corning社により商品名Polytrapで販売されているエチレングリコールジメタクリレート/メタクリル酸ラウリルコポリマーに基づくもの;膨張粉末、例えば中空ミクロスフェア、特に商品名ExpancelでKemanord Plast社によって又は商品名Micropearl F 80 EDでMatsumoto社により販売されているミクロスフェア;天然有機材料の粉末、例えば架橋又は非架橋トウモロコシデンプン、小麦デンプン又は米デンプン、例えば商品名Dry-FloでNational Starch社により販売されているオクテニルコハク酸無水物で架橋されたデンプンの粉末;シリコーン樹脂ミクロビーズ、例えば商品名TospearlでToshiba Silicone社により販売されているもの;粘土(ベントナイト、ラポナイト、サポナイト等);及びそれらの混合物が挙げられる。
充填剤は、本発明の組成物中に、約0.1質量%〜約10質量%、例えば0.5質量%〜約8質量%、例えば約1質量%〜約5質量%の範囲(全ての範囲及びその間の部分範囲を含めて)の量で存在し得る。全ての質量は組成物全体の質量に基づいている。
追加の任意の添加剤/補助剤
本発明の組成物は、いずれの化粧学的又は皮膚科学的に許容される追加の添加剤、例えば濃厚剤/増粘剤、追加の皮膜形成剤、可塑剤、酸化防止剤、エッセンシャルオイル、保存剤、芳香剤、追加の充填剤、ペースト状脂肪物質、追加のワックス、中和剤、皮膚軟化剤、保湿剤、ビタミン、必須脂肪酸、日焼け止め剤、界面活性剤、薬物、及びそれらの混合物をもさらに含んでよい。該成分の非排他的リストは、その内容全体を参照することによりここに援用する米国特許出願公開第2004/0170586号で見つけられる。適切な追加成分のさらなる例は、参照によって本出願に援用した他の参考文献で見つけられる。該追加成分のさらなる例は、国際化粧品成分辞書・ハンドブック(International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook)(第9版2002)で見つけられる。
当業者は、想定した添加によって本発明の組成物の有利な特性が悪影響を受けないように、或いは実質的に悪影響を受けないように注意して任意の追加の添加剤及び/又はその量を選択することになる。
存在する場合、これらの添加剤は、組成物の総質量に対して、0質量%〜99質量%、例えば0.01質量%〜90質量%、さらに例えば0.1質量%〜50質量%(全ての範囲及びその間の部分範囲を含めて)の比率で組成物中に存在してよい。
驚くべきことに、高量の揮発性炭化水素溶媒(30%以上、典型的に40%以上)並びに低量のワックス及び/又は充填剤(20%未満、典型的に15%未満)の存在下で、約1:1〜約1:4の比のシリコーンアクリレートコポリマーとポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂との関連性が、改善された硬度を有する固形リップスティックをもたらすことを発見した。
本発明の組成物は、皮膚、特に唇をメークアップするための組成物として有用である。
本発明は、全て例示目的のみを意図している以下の実施例からさらに良く理解されるであろう。
後述するように、本発明のリップスティック組成物並びにコンパレーター及びコントロール組成物を調製した。各例で用いた成分を表2に与える。
表2.サンプルリップスティック(固形)
Figure 0006463381
リップスティックの調製
ポリマー溶液、樹脂、ワックス、及び一部のイソドデカンを、全ての材料が完全にブレンドされるまで高せん断下110℃でブレンドした。溶液温度を65℃に下げ、顔料溶液、雲母及び最終量のイソドデカンを混合物に添加して均一になるまでブレンドした。混合物をスリムリップスティック型に注ぎ、30分かけて室温に戻した。次に型を冷却板上でさらに20分間冷ました。スティックを個々に標準リップスティック区画中に移し、室温で24時間平衡化させた。
硬度試験
室温で24時間の平衡化後、上記「チーズワイヤー」法を利用してサンプルの硬度を評価した。下表3は、それぞれのサンプルタイプ毎に8本のリップスティックについて収集した平均硬度を与える。
表3:リップスティックの硬度値
Figure 0006463381
* 表3中、「NS」はスティックが形成されなかったことを意味する。
表3に示すように、ポリプロピルシルセスキオキサン(「T-プロピル」)樹脂を含有し、アクリレート/ジメチコンコポリマー(例えばKP 550)を含まないサンプル(コントロール1)は、平均硬度が22.87gfの軟らかいスティックをもたらした。アクリレート/ジメチコンコポリマー(例えばKP 550)を含有し、ポリプロピルシルセスキオキサン樹脂(例えば「T-プロピル」)を含まないサンプル(コントロール2)は、軟らか過ぎてスティックを形成しなかった。
予想外に、約1:1〜約1:4の比(a):(b)内では、単一成分(a)又は(b)だけを含有するリップスティック(コントロール1及び2)、或いは両成分を有するが、比が主張した比の範囲外である場合(スティックが形成されなかった例1)に比べて上昇した硬度を有するスティックが形成されることが分かった。

本発明のまた別の態様は、以下のとおりであってもよい。
〔1〕
(a)約1質量%〜約25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)10質量%〜約20質量%の少なくとも1種のワックス;
(d)約30質量%〜約70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
(e)任意で少なくとも1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含む固形リップスティック組成物であって、
前記シリコーンアクリレートコポリマー(a)対前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が、約1:1〜約1:4であり;前記組成物が、少なくとも40gfの硬度を有し;前記質量が、前記組成物の質量に対するものであることを特徴とする、組成物。
〔2〕前記少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー(a)と前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)との質量パーセントの合計が、20%以下である、前記〔1〕に記載の組成物。
〔3〕前記シリコーンアクリレートコポリマーが、シクロペンタシロキサン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、酢酸ブチル(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、メチルトリメチコン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、及びイソドデカン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、並びにそれらの混合物から選択される、前記〔2〕に記載の組成物。
〔4〕前記ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂が、一般式R n SiO (4-n)/2 を有し;式中、Rは、水素原子と、3個の炭素原子を含む一価の炭化水素基とから独立に選択され、80モル%より多くのRが、プロピル基であり;nは、1.0〜1.4の値であり;60モル%より多くのコポリマーが、RSiO 3/2 単位を含み;前記皮膜形成樹脂が、該樹脂及びその混合物の0.2〜10質量%のヒドロキシル又はアルコキシ含量を有する、前記〔1〕〜〔3〕のいずれか1項に記載の組成物。
〔5〕前記ワックスが、合成ワックスである、前記〔1〕〜〔4〕のいずれか1項に記載の組成物。
〔6〕前記ワックスが、ポリエチレンワックス、ステアロキシジメチコン(stearoxydimethicone)、ベヘノキシジメチコン、ステアリルジメチコン、セテアリルジメチコン、及びそれらの混合物から選択される、前記〔5〕に記載の組成物。
〔7〕約40%より多い揮発性炭化水素溶媒を含有する、前記〔1〕〜〔6〕のいずれか1項に記載の組成物。
〔8〕前記揮発性炭化水素溶媒が、イソドデカン由来である、前記〔7〕に記載の組成物。
〔9〕着色料を含む、前記〔8〕に記載の組成物。
〔10〕前記シリコーンアクリレートコポリマー(a)対前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が、約1:1〜約1:2.5である、前記〔1〕〜〔9〕のいずれか1項に記載の組成物。
〔11〕約40gf〜約100gfの硬度を有する、前記〔10〕に記載の組成物。
〔12〕
(a)約1質量%〜約25質量%のアクリレート/ジメチコンコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)10質量%〜約20質量%のポリエチレンワックス;
(d)約45質量%〜約70質量%のイソドデカン;
(e)少なくとも1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含む固形リップスティック組成物であって、
前記アクリレート/ジメチコンコポリマー(a)対前記ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が、約1:1〜約1:2.5であり;前記少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー(a)と前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)との質量パーセントの合計が、20%以下であり;前記組成物が、約40gf〜約70gfの硬度を有し;前記質量が、前記成物の質量に対するものであることを特徴とする、組成物。
〔13〕固形リップスティック組成物を唇に塗布する工程を含む、唇のメークアップ方法であって、前記組成物が、
(a)約1質量%〜約25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
(b)約5質量%〜約35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
(c)10質量%〜約20質量%の少なくとも1種のワックス;
(d)約30質量%〜約70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
(e)少なくとも1種の着色料;及び
(f)任意で少なくとも1種の充填剤
を含み、
前記シリコーンアクリレートコポリマー(a)対前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂の比が、約1:1〜約1:4であり;前記組成物が、少なくとも40gfの硬度を有し;前記質量が、前記成物の質量に対するものである前記組成物を前記唇に塗布することを含むことを特徴とする、方法。

Claims (6)

  1. (a)1質量%〜25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
    (b)5質量%〜35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
    (c)ポリエチレンワックス、ステアロキシジメチコン、ベヘノキシジメチコン、ステアリルジメチコン、セテアリルジメチコン、及びそれらの混合物から選択される、10質量%〜20質量%の少なくとも1種のワックス;
    (d)30質量%〜70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
    (e)任意で少なくとも1種の着色料;及び
    (f)任意で少なくとも1種の充填剤
    を含む固形リップスティック組成物であって、
    前記シリコーンアクリレートコポリマーが、シクロペンタシロキサン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、酢酸ブチル(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、メチルトリメチコン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、及びイソドデカン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、並びにそれらの混合物から選択され、
    前記ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂が、一般式R n SiO (4-n)/2 を有し;式中、Rは、水素原子と、3個の炭素原子を含む一価の炭化水素基とから独立に選択され、80モル%より多くのRが、プロピル基であり;nは、1.0〜1.4の値であり;60モル%より多くのコポリマーが、RSiO 3/2 単位を含み;前記皮膜形成樹脂が、該樹脂及びその混合物の0.2〜10質量%のヒドロキシル又はアルコキシ含量を有し、
    前記揮発性炭化水素溶媒が、イソドデカン、イソオクタン、ドデカン、イソヘキサデカン、及びそれらの混合物から選択され、
    前記少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー(a)と前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)との質量パーセントの合計が、20%以下であり、
    前記シリコーンアクリレートコポリマー(a)対前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が、1:1〜1:2.5であり;前記組成物が、少なくとも40gfの硬度を有し;前記質量が、前記組成物の質量に対するものであることを特徴とする、組成物。
  2. 40%より多い揮発性炭化水素溶媒を含有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 着色料を含む、請求項2に記載の組成物。
  4. 40gf〜100gfの硬度を有する、請求項1に記載の組成物。
  5. (a)1質量%〜25質量%のアクリレート/ジメチコンコポリマー;
    (b)5質量%〜35質量%のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
    (c)10質量%〜20質量%のポリエチレンワックス;
    (d)45質量%〜70質量%のイソドデカン;
    (e)少なくとも1種の着色料;及び
    (f)任意で少なくとも1種の充填剤
    を含む固形リップスティック組成物であって、
    前記ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂が、一般式R n SiO (4-n)/2 を有し;式中、Rは、水素原子と、3個の炭素原子を含む一価の炭化水素基とから独立に選択され、80モル%より多くのRが、プロピル基であり;nは、1.0〜1.4の値であり;60モル%より多くのコポリマーが、RSiO 3/2 単位を含み;前記皮膜形成樹脂が、該樹脂及びその混合物の0.2〜10質量%のヒドロキシル又はアルコキシ含量を有し、
    前記アクリレート/ジメチコンコポリマー(a)対前記ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)の比が、1:1〜1:2.5であり;前記少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー(a)と前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)との質量パーセントの合計が、20%以下であり;前記組成物が、40gf〜70gfの硬度を有し;前記質量が、前記成物の質量に対するものであることを特徴とする、組成物。
  6. 固形リップスティック組成物を唇に塗布する工程を含む、唇のメークアップ方法であって、前記組成物が、
    (a)1質量%〜25質量%の少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー;
    (b)5質量%〜35質量%の少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂;
    (c)ポリエチレンワックス、ステアロキシジメチコン、ベヘノキシジメチコン、ステアリルジメチコン、セテアリルジメチコン、及びそれらの混合物から選択される、10質量%〜20質量%の少なくとも1種のワックス;
    (d)30質量%〜70質量%の少なくとも1種の揮発性炭化水素溶媒;
    (e)少なくとも1種の着色料;及び
    (f)任意で少なくとも1種の充填剤
    を含み、
    前記シリコーンアクリレートコポリマーが、シクロペンタシロキサン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、酢酸ブチル(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、メチルトリメチコン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、及びイソドデカン(及び)アクリレート/ジメチコンコポリマー、並びにそれらの混合物から選択され、
    前記ポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂が、一般式R n SiO (4-n)/2 を有し;式中、Rは、水素原子と、3個の炭素原子を含む一価の炭化水素基とから独立に選択され、80モル%より多くのRが、プロピル基であり;nは、1.0〜1.4の値であり;60モル%より多くのコポリマーが、RSiO 3/2 単位を含み;前記皮膜形成樹脂が、該樹脂及びその混合物の0.2〜10質量%のヒドロキシル又はアルコキシ含量を有し、
    前記揮発性炭化水素溶媒が、イソドデカン、イソオクタン、ドデカン、イソヘキサデカン、及びそれらの混合物から選択され、
    前記少なくとも1種のシリコーンアクリレートコポリマー(a)と前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂(b)との質量パーセントの合計が、20%以下であり、
    前記シリコーンアクリレートコポリマー(a)対前記少なくとも1種のポリプロピルシルセスキオキサン皮膜形成樹脂の比が、1:1〜1:2.5であり;前記組成物が、少なくとも40gfの硬度を有し;前記質量が、前記成物の質量に対するものであるとを特徴とする、方法。
JP2016573058A 2014-06-18 2015-06-18 改善された硬度を有する固形リップスティック組成物 Active JP6463381B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/307,815 2014-06-18
US14/307,815 US9789055B2 (en) 2014-06-18 2014-06-18 Solid lipstick composition having improved hardness
PCT/EP2015/063678 WO2015193415A1 (en) 2014-06-18 2015-06-18 Solid lipstick composition having improved hardness

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017518329A JP2017518329A (ja) 2017-07-06
JP6463381B2 true JP6463381B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=53483806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573058A Active JP6463381B2 (ja) 2014-06-18 2015-06-18 改善された硬度を有する固形リップスティック組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9789055B2 (ja)
EP (1) EP3157497B1 (ja)
JP (1) JP6463381B2 (ja)
KR (1) KR101973297B1 (ja)
CN (1) CN106456520B (ja)
ES (1) ES2705609T3 (ja)
WO (1) WO2015193415A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10369387B2 (en) 2017-02-28 2019-08-06 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US11712411B2 (en) 2016-03-31 2023-08-01 L'oreal Lip compositions capable of forming a multilayer structure after application to lips
US11185490B2 (en) 2016-03-31 2021-11-30 L'oreal Cosmetic compositions comprising silicone capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US11179313B2 (en) 2016-03-31 2021-11-23 L'oreal Cosmetic compositions comprising silicone and hydrocarbon capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US11712412B2 (en) 2016-03-31 2023-08-01 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US10675226B2 (en) 2016-03-31 2020-06-09 L'oreal Lip compositions capable of forming a multilayer structure after application to lips
US11464731B2 (en) * 2016-03-31 2022-10-11 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US10894010B2 (en) 2016-12-28 2021-01-19 L'oreal Cosmetic compositions which are homogenous in the bulk and capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
KR101989783B1 (ko) * 2017-07-19 2019-06-17 코스맥스 주식회사 부러짐 현상이 개선된 립메이크업 조성물
US10881601B2 (en) 2017-09-29 2021-01-05 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US10952954B2 (en) 2017-09-29 2021-03-23 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
FR3072027B1 (fr) * 2017-10-05 2020-03-13 Chanel Parfums Beaute Composition de rouge a levres d’aspect mat
US10786439B2 (en) * 2018-06-29 2020-09-29 L'oréal Satin lip compositions
KR102153538B1 (ko) * 2018-12-14 2020-09-08 주식회사 엘지생활건강 광택감과 색 묻어남 정도가 개선된 입술용 화장료 조성물
KR102490417B1 (ko) * 2020-11-26 2023-01-19 주식회사 케이씨씨실리콘 화장료 조성물 및 이의 제조방법

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693935A (en) 1986-05-19 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer pressure sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
US5219560A (en) 1989-03-20 1993-06-15 Kobayashi Kose Co., Ltd. Cosmetic composition
US5061481A (en) 1989-03-20 1991-10-29 Kobayashi Kose Co., Ltd. Cosmetic composition having acryl-silicone graft copolymer
US4972037A (en) 1989-08-07 1990-11-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer topical binder composition with novel fluorochemical comonomer and method of coating therewith
US4981903A (en) 1989-08-07 1991-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafter copolymer topical binder composition with novel hydrophilic monomers and method of coating therewith
US4981902A (en) 1989-08-07 1991-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer non-pressure sensitive topical binder composition and method of coating therewith
US5209924A (en) 1989-08-07 1993-05-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer topical binder composition with novel fluorochemical comonomer and method of coating therewith
US5262087A (en) 1991-05-01 1993-11-16 Kose Corporation Water-in-oil type emulsified composition
US5468477A (en) 1992-05-12 1995-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Vinyl-silicone polymers in cosmetics and personal care products
CZ277394A3 (en) 1992-05-15 1995-08-16 Procter & Gamble Adhesives containing grafted polysiloxane polymer and cosmetic mixtures prepared therefrom
KR100295938B1 (ko) 1993-08-23 2001-10-24 데이비드 엠 모이어 실리콘그라프트된열가소성탄성공중합체및이를함유한모발과피부보호조성물
US5849275A (en) 1995-06-26 1998-12-15 Revlon Consumer Products Corporation Glossy transfer resistant cosmetic compositions
US6555117B2 (en) 1997-04-25 2003-04-29 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing linear toughened silicone grafted polymers
US5919879A (en) 1997-04-25 1999-07-06 The Procter & Gamble Company Linear toughened silicone grafted polymers
US6288199B1 (en) 1999-11-02 2001-09-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Blocked isocyanate-based compounds and compositions containing the same
US6264934B1 (en) 1999-11-03 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Low surface tension cosmetic copolymers
US7879316B2 (en) 2002-06-12 2011-02-01 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
US20030235552A1 (en) 2002-06-12 2003-12-25 L'oreal Cosmetic composition for care and/or makeup, structured with silicone polymers and film-forming silicone resins
US20040151680A1 (en) * 2003-02-05 2004-08-05 Patil Anjali Abhimanyu Cosmetic compositions containing phenyl silicones
US20040156806A1 (en) 2003-02-11 2004-08-12 Patil Anjali Abhimanyu Cosmetic compositions containing siloxane resins
US20050089498A1 (en) 2003-10-24 2005-04-28 Patil Anjali A. Cosmetic compositions containing first and second film forming polymers
US8025869B2 (en) 2005-06-28 2011-09-27 L'oréal Cosmetic compositions having enhanced wear properties
US20070093619A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 L'oreal Compositions having enhanced cosmetic properties
US8603444B2 (en) 2007-01-12 2013-12-10 L'oréal Cosmetic compositions containing a block copolymer, a tackifier and a high viscosity ester
KR20090054540A (ko) * 2007-11-27 2009-06-01 (주)아모레퍼시픽 지속성이 우수하고 묻어나지 않는 유중수형 메이크업화장료 조성물
CN101951992B (zh) * 2007-12-05 2015-06-10 欧莱雅公司 使用包含硅氧烷树脂和矿物填料的组合物的美容方法
WO2009086338A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 L'oreal S.A. Cosmetic compositions comprising a polar modified wax and a tackifier
DE202010001688U1 (de) * 2010-02-02 2011-06-09 Schwan-STABILO Cosmetics GmbH & Co. KG, 90562 Kosmetische Zubereitung und ihre Verwendung
US8586013B2 (en) 2010-12-30 2013-11-19 L'oreal Comfortable, long-wearing, transfer-resistant colored cosmetic compositions having a non-tacky feel
US20130171084A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Yoriko Kawaratani Compositions containing a silicon resin and an acrylic film forming agent
US8871229B2 (en) * 2012-02-28 2014-10-28 L'oreal Cosmetic composition for long-wearing properties

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015193415A1 (en) 2015-12-23
CN106456520B (zh) 2020-02-21
US9789055B2 (en) 2017-10-17
KR20170015515A (ko) 2017-02-08
EP3157497A1 (en) 2017-04-26
JP2017518329A (ja) 2017-07-06
CN106456520A (zh) 2017-02-22
KR101973297B1 (ko) 2019-04-26
ES2705609T3 (es) 2019-03-26
EP3157497B1 (en) 2018-10-31
US20150366779A1 (en) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6463381B2 (ja) 改善された硬度を有する固形リップスティック組成物
EP3148646B1 (en) Cosmetic composition for make up and for taking care of keratin materials
US10238584B2 (en) Gel-type cosmetic composition
US8318187B2 (en) Long-wearing cosmetic compositions with improved shine
EP3578160B1 (en) Composition of gel/gel type based on hydrophobic coated pigments and a glycol compound
EP2729218B1 (en) Comfortable, long-wearing, transfer-resistant cosmetic compositions having high gloss and a non-tacky feel
JP7463105B2 (ja) 永続口唇メイクアップ用トップコート
US20080171009A1 (en) Keratin fibre makeup kit
US20160331672A1 (en) Cosmetic composition comprising a polymer bearing a carbosiloxane dendrimer unit and expanded polymer particles
KR102147555B1 (ko) 경질 왁스 입자를 포함하는 케라틴 섬유의 코팅을 위한 화장용 조성물
US20060127339A1 (en) Two-coat makeup product with improved staying power, uses thereof and makeup kit comprising this product
RU2702110C2 (ru) Косметическая композиция для нанесения на кератиновые волокна
WO2009085888A1 (en) Composition containing a polyorganosiloxane polymer and a polar modified wax
JP5461429B2 (ja) 極性修飾ロウを含有する組成物
JP2006265252A (ja) ボリュームアップ効果を与えることができるメイクアップ及び/またはケアキット
US11185490B2 (en) Cosmetic compositions comprising silicone capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US9649270B2 (en) Color cosmetic compositions
JP2011507961A5 (ja)
JP2011506548A (ja) 2つの特定のフィラーと高粘度の脂肪物質との組み合わせを含む、メイクアップ及び/またはケアのための化粧品組成物
US20180214369A1 (en) Long-wear compositions containing silicone resin and silicone elastomer resin
JP2005350463A (ja) 無極性ロウとポリマー粒子の脂肪相分散液とを含む化粧品組成物
US20070292381A1 (en) Composition and process for coating keratin fibers
EP2224896A1 (en) Volumizing compositions
US9980895B2 (en) Cosmetic composition for coating keratin fibres

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6463381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250