JP6455842B2 - 産出物支援貯蔵船および海底から採集される物質の処理方法 - Google Patents

産出物支援貯蔵船および海底から採集される物質の処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6455842B2
JP6455842B2 JP2015545597A JP2015545597A JP6455842B2 JP 6455842 B2 JP6455842 B2 JP 6455842B2 JP 2015545597 A JP2015545597 A JP 2015545597A JP 2015545597 A JP2015545597 A JP 2015545597A JP 6455842 B2 JP6455842 B2 JP 6455842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
product support
submarine
seabed
bulk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015545597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016501772A (ja
JP2016501772A5 (ja
Inventor
ハラム ジャファーズ、ダール
ハラム ジャファーズ、ダール
ハウイット、マイケル
ギュンター ベルント、ローラント
ギュンター ベルント、ローラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eda Kopa Solwara Ltd
Original Assignee
Eda Kopa Solwara Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2012905437A external-priority patent/AU2012905437A0/en
Application filed by Eda Kopa Solwara Ltd filed Critical Eda Kopa Solwara Ltd
Publication of JP2016501772A publication Critical patent/JP2016501772A/ja
Publication of JP2016501772A5 publication Critical patent/JP2016501772A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6455842B2 publication Critical patent/JP6455842B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/30Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for transfer at sea between ships or between ships and off-shore structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/04Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods solid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/10Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/22Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of conveyers, e.g. of endless-belt or screw-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B35/4413Floating drilling platforms, e.g. carrying water-oil separating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B43/00Improving safety of vessels, e.g. damage control, not otherwise provided for
    • B63B43/02Improving safety of vessels, e.g. damage control, not otherwise provided for reducing risk of capsizing or sinking
    • B63B43/04Improving safety of vessels, e.g. damage control, not otherwise provided for reducing risk of capsizing or sinking by improving stability
    • B63B43/06Improving safety of vessels, e.g. damage control, not otherwise provided for reducing risk of capsizing or sinking by improving stability using ballast tanks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/8833Floating installations
    • E02F3/885Floating installations self propelled, e.g. ship
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/8858Submerged units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/8858Submerged units
    • E02F3/8866Submerged units self propelled
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/90Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F7/00Equipment for conveying or separating excavated material
    • E02F7/005Equipment for conveying or separating excavated material conveying material from the underwater bottom
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F7/00Equipment for conveying or separating excavated material
    • E02F7/02Conveying equipment mounted on a dredger
    • E02F7/023Conveying equipment mounted on a dredger mounted on a floating dredger
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F7/00Equipment for conveying or separating excavated material
    • E02F7/04Loading devices mounted on a dredger or an excavator hopper dredgers, also equipment for unloading the hopper
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F7/00Equipment for conveying or separating excavated material
    • E02F7/06Delivery chutes or screening plants or mixing plants mounted on dredgers or excavators
    • E02F7/065Delivery chutes or screening plants or mixing plants mounted on dredgers or excavators mounted on a floating dredger
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/06Floating substructures as supports
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21CMINING OR QUARRYING
    • E21C50/00Obtaining minerals from underwater, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B2003/147Moon-pools, e.g. for offshore drilling vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/16Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of lifts or hoists
    • B63B2027/165Deployment or recovery of underwater vehicles using lifts or hoists
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4486Floating storage vessels, other than vessels for hydrocarbon production and storage, e.g. for liquid cargo
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2207/00Buoyancy or ballast means
    • B63B2207/02Variable ballast or buoyancy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/42Steering or dynamic anchoring by propulsive elements; Steering or dynamic anchoring by propellers used therefor only; Steering or dynamic anchoring by rudders carrying propellers
    • B63H2025/425Propulsive elements, other than jets, substantially used for steering or dynamic anchoring only, with means for retracting, or otherwise moving to a rest position outside the water flow around the hull

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、産出物支援貯蔵船(PSSV)に関する。特に、本発明は、採鉱処理設備と、採集した海底物質のバルク貯蔵および自己荷卸し能力とを備える海底採掘活動用の産出物支援貯蔵船に関するが、それには限定されない。
本文書で背景技術に関して言及するが、このような背景技術がオーストラリアまたはその他の地域における一般的知識を成すことを承認するものと解釈すべきではない。
海底採掘作業は、海底物質の採集と該物質の水面への搬送とを含む。通常、海底物質は採集され、普通はライザーを介して水面へ汲み上げられる。支援船は許容し得る輸送可能な湿度限界まで海底物質を脱水し、その後、海底物質は小型バルク運搬船またはバージ船などの輸送船に直接降ろされる。水上の支援船は、バッファを提供するために使用される比較的小型の海底鉱石貯蔵施設を含む。バッファの容量は通常、1日の産出量を超えない。
次に、輸送船は物質を、採集した海底物質をバルク貯蔵する貯蔵船へ輸送する。もしくは、輸送船は、海底採掘作業と陸上との近接度に応じて物質を陸上貯蔵施設に直接輸送することができる。いずれにせよ、採集した海底物質を支援船から貯蔵船または貯蔵施設へ輸送するのに十分な容量を提供するため、2または3隻、あるいはさらに長距離の場合はそれ以上の数の輸送船を採用する必要がある。いったん十分な鉱石が貯蔵されれば、鉱石を市場に運ぶ輸出船に積み込む。
したがって、海底物質を受取り輸送する物流には相当数の船舶が必要である。これにより、鉱源から市場へ採集した海底物質を輸送するコストと複雑度が増す。さらに、船間の係留作業も必要となり、場合によってはこの作業は年間500回を越える。係留作業毎に、船が衝突して設備が損傷を負う可能性がある。
非常に回数の多い係留作業は効率を低下させるだけでなくコストを増大させるうえ、係留作業は身体障害リスクが比較的高い手順だとみなされ、作業毎に職場の健康と安全性が大きく脅かされる。船荷が船間で取り扱われる度に環境汚染リスクも生じる。
本発明の目的は、上述の欠点または課題のうち1つ以上を克服または緩和する、あるいは少なくとも有効な代替策を提供する産出物支援船を提供することである。
本発明のその他の好適な目的は以下の説明から自明となるであろう。
本発明の一態様によると、水上で使用される産出物支援船が提供され、該産出物支援船は、水面下から海底物質を受け取る海底物質受けと、海底物質受けからの海底物質を処理する海底物質処理機器と、海底物質処理機器からの処理した海底物質を貯蔵する1つ以上のバルク貯蔵庫と、処理した海底物質をバルク貯蔵庫に配送する荷積みシステムと、バルク貯蔵庫から産出物支援船に横づけに係留される輸送船まで、処理した海底物質を荷卸しする荷卸しシステムと、を備える。
好ましくは、バルク貯蔵庫は、産出物支援船の船郭によって画定される内部空間の相当部分、好ましくは大部分を占める。1つ以上のバルク貯蔵庫は好ましくは、1週間の産出量分、好ましくは鉱石20000t分、より好ましくは30000t分、さらにより好ましくは40000t分を超える総容量を有する。
好適な形状では、40000t〜50000t分、好ましくは約45000t分の総容量を有する4つのバルク貯蔵庫が設けられる。4つのバルク貯蔵庫は好ましくは、2対の隣接バルク貯蔵庫として配置される。1対の隣接バルク貯蔵庫は好ましくは後方寄りに配置され、もう1対の隣接バルク貯蔵庫は好ましくは船首寄りに配置される。バルク貯蔵庫は好ましくは船の長手軸に沿って並べられる。
荷積みシステムは好ましくは、海底物質、好ましくは鉱石を海底物質処理機器から1つ以上のバルク貯蔵庫に配送する。好ましくは、荷積みシステムは、鉱石をバルク貯蔵庫に配送する1つ以上のスクレーパまたはチェーンコンベアを含む1つ以上の荷積みコンベアを備える。好適な形状では、単独の荷積みシステムがどのバルク貯蔵庫にも鉱石を配送することができる。好ましくは、荷積みシステムは、貯蔵庫を飛び越し、産出物支援船に横づけに係留される輸送船に鉱石を直接配送することもできる。好ましくは、荷積みコンベアは、鉱石をバルク貯蔵庫に配送する縦コンベアと横コンベアとを含む。好ましくは、鉱石は、貯蔵量を最大化し、船荷の平衡性と安定性を与えるため、各バルク貯蔵庫に均等に配送される。
荷卸しシステムは好ましくは、物質、好ましくは鉱石を1つ以上のバルク貯蔵庫から受け取り、輸送船に降ろす少なくとも1つの荷卸しコンベアシステムをさらに備える。荷卸しコンベアシステムは好ましくは少なくとも1つのスクーパ、より好ましくは少なくとも1つの縦スクーパと少なくとも1つの横スクーパとを含む。荷卸しコンベアシステムは好ましくは鉛直リフター、好ましくは、物質をスクーパから受け取るバケットエレベータと、物質を鉛直リフターから受け取るブームコンベアとを含む。ブームコンベアは好ましくは、通常は輸送船まで物質を荷卸しするように構成される。
別の形状では、荷卸しコンベアシステムは、鉱石を鉛直リフターシステムへと供給するホッパーまで配送する機械グラブを少なくとも含む。荷卸しコンベアシステムは好ましくは、鉛直リフター、好ましくは、グラブとホッパーから物質を受け取るC型コンベアと、鉛直リフターから物質を受け取るブームコンベアとをさらに含む。ブームコンベアは好ましくは、通常は輸送船へと物質を降ろすように構成される。
好適な形状では、2つの荷卸しコンベアシステムが設けられ、第1の荷卸しコンベアシステムは第1の対の隣接バルク貯蔵庫から鉱石を回収し、第2の荷卸しコンベアシステムは第2の対の隣接バルク貯蔵庫から鉱石を回収する。第1の荷卸しコンベアシステムの一部は好ましくは、第1の対の隣接バルク貯蔵庫の各バルク貯蔵庫間に位置し、第2の荷卸しコンベアシステムの一部は好ましくは第2の対の隣接バルク貯蔵庫の各バルク貯蔵庫間に位置する。好適な形状では、各荷卸しコンベアシステムは各対のバルク貯蔵庫毎に縦スクーパと横スクーパと、各対のバルク貯蔵庫間にバケットエレベータまたはC型コンベアと、ブームコンベアとを含む。
海底物質受けは好ましくはライザーの少なくとも一部を含み、海底物質処理機器は好ましくは脱水施設を含む。海底物質処理機器は石灰貯蔵配給システムを備えてもよい。
産出物支援船は好ましくは、少なくとも1つのクレーンをさらに備える。好適な形状では、産出物支援船は、好ましくは船の同じ側に配置される前方クレーンと後方クレーンの2つのクレーンを含む。
クレーンは好ましくは、船の大部分、好ましくは管理収容部を除いて船のほぼ全部をカバーする使用可能範囲を有する。管理収容部は好ましくはブリッジを含み、好ましくは船の前端に位置する。ヘリポートは好ましくは管理収容部の上方、または管理収容部に隣接して設けられる。収容部は好ましくは、100人超、より好ましくは150人超、さらにより好ましくは約180人超用の収容施設を有する。
船は好ましくは、海底車両を保管する1つ以上の車両区画をさらに備える。海底車両は好ましくは、車両区画を介して船から積み卸しされる海底採掘車両である。好ましくは、リフトウィンチおよび/または油圧装置(HPU)が各海底採掘車両の積み卸し用に設けられる。海底備蓄バルクカッター、海底予備カッター、および/または海底回収機用の車両区画が設けられる。好適な形状では、車両区画およびそれに対応するウィンチとHPUが、海底備蓄バルクカッター、海底予備カッター、海底回収機のそれぞれに対して設けられる。
船は好ましくは、船の少なくとも一部を通って垂直に延在するムーンプールをさらに備える。ムーンプールは好ましくは、船の中央位置、好ましくは船の中央線に沿って配置される開放ムーンプールである。ムーンプールは好ましくは略正方形または矩形である。好適な形状では、ムーンプールは10m平方である。デリックは好ましくはムーンプールに隣接する。好適な形状では、デリックはムーンプールの真上に位置する。
船は好ましくは自動位置制御システムをさらに備える。自動位置制御システムは好ましくは複数のスラスタを含む。好適な形状では、自動位置制御システムは、船首方位角スラスタ、前方方位角スラスタ、後方方位角スラスタを含む。自動位置制御システムは好ましくは、国際海事機関(IMO)クラス2、より好ましくはクラス3に相当する冗長システムである。
船は好ましくは、最大積載位置まで船にバラストを積むのに十分な容量のバラストシステムを有する。バラストは好ましくは、積み卸し作業または進水撤収作業中、略一定の喫水およびフリーボードを可能にするように常に調節可能である。
好適な形状では、船は、150〜250m、好ましくは180〜230m、さらに好ましくは200〜220m、最も好ましくは約210mの垂線間長(BP)を有する。好適な形状では、船は、20〜60m、好ましくは30〜50m、さらに好ましくは35〜45m、最も好ましくは約40mの幅を有する。
本発明の別の態様によると、海底から採集される物質の処理方法が提供され、該方法は、水面下で作業する1つ以上の海底採掘車両を使用して海底物質を採集するステップと、採集した海底物質を水上船に移送するステップと、採集した海底物質を水上船で処理するステップと、処理した海底物質を水上船の1つ以上のバルク貯蔵庫に配送するステップと、船上の処理した海底物質を1つ以上のバルク貯蔵庫に貯蔵するステップと、処理した海底物質を1つ以上のバルク貯蔵庫から輸送船に搬送するステップと、を備える。
船は好ましくは、本明細書に記載する産出物支援船である。採集した海底物質を船に移送するステップは好ましくは、採集した海底物質を、ライザーを用いて船に搬送することを備える。採集した海底物質を船上で処理するステップは好ましくは、処理済みの海底物質を1つ以上のバルク貯蔵庫に配送するステップの前に、採集した海底物質を脱水することを含む。好ましくは、該方法は、積み卸し作業または進水撤収作業中、略一定の喫水およびフリーボードを維持するようにバラストを調節するステップをさらに備える。
処理した海底物質を船上に貯蔵するステップは好ましくは、1日分以上の産出量、より好ましくは3日分以上の産出量、さらにより好ましくは5日分以上の産出量を貯蔵することを含む。好適な形状では、処理した海底物質を船上に貯蔵するステップは、少なくとも1週間の産出量、好ましくは約45000tの処理した海底物質を貯蔵することを含む。
該方法は、海底採掘車両を船上に輸送し、船から海底まで1つ以上の海底採掘車両を降下させるステップをさらに備える。該方法は、1つ以上の海底採掘車両を海底から回収して、該車両を船上に設置するステップをさらに備える。好ましくは、海底は海面下500m、より好ましくは1000m、さらに好ましくは2000mよりも深い。海底採掘車両を降下させ回収するステップは、500m以上の距離、より好ましくは1000m以上の距離、さらに好ましくは2000m以上の距離、車両を降下させ回収することを備える。
好ましくは、貯蔵した海底物質を1つ以上のバルク貯蔵庫から輸送船に搬送するステップは、貯蔵した海底物質を海上で輸送船に搬送することを含む。好ましくは、海底物質は、1つ以上のスクーパ、1つ以上のバケットエレベータまたはC型コンベア、1つ以上のブームコンベアを用いて搬送される。貯蔵した海底物質を搬送するステップは好ましくは、貯蔵した海底物質をスクーパによって1つ以上のバルク貯蔵庫から回収することと、回収した海底物質をブームコンベアに移送して輸送船へと降ろすバケットエレベータに配置することとを備える。
本発明の別の特徴および利点は以下の詳細な説明から自明になるであろう。
本発明の一態様に係る産出物支援船の部分透視立面図である。 図1に示す産出物支援船の平面図である。 輸送船が係留された図1に示す産出物支援船の平面図である。 図1に示す産出物支援船のデッキの平面図である。 図1に示す産出物支援船の断面図である。 本発明の一側面に係る方法の概要のフローチャートである。
単に例示のため、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態を以下より詳細に説明する。
図1〜5は、採掘処理設備部120と管理収容部180とを支持する船郭110を有する産出物支援船100を示す。船100は、海底採鉱設備(図示せず)に接続されるライザー200の形状の海底物質受けを有し、海底採掘作業中、該設備は通常、海面下1000〜2500メートルの深度で作業する。
脱水施設300の形状の海底物質処理機器は、ライザー200から受け取った海底物質を処理し、処理後の海底物質を4つのバルク貯蔵庫400、420、440、460の一つに移送する。石灰貯蔵配給施設302は、海底物質を処理して粉鉱の酸化を軽減することもできる。
産出物支援船100の採掘処理設備部120は、前方クレーン122と後方クレーン124の2つのクレーンを含む。前方クレーン122と後方クレーン124はいずれも図2に示すように、船100の左舷側に配置され、前方使用可能範囲122’と後方使用可能範囲124’をそれぞれ有する。前方使用可能範囲122’と後方使用可能範囲124’は、管理収容部180を除いて船100の大部分をカバーする。
産出物支援船100の採掘処理設備部120は、底採掘作業で使用される海底採掘車両を収容する3つの車両区画を有し、備蓄バルクカッター(SBC)車両区画126、予備カッター(AC)車両区画128、回収機(CM)車両区画130はSBC126’、AC128’、CM130’をそれぞれ収容する。海底車両SBC126’、AC128’、CM130’は、産出物支援船100の各自の車両区画126、128、130からそれぞれ積み卸しされる。
SBC車両区画126はSBCリフトウィンチ132とSBC油圧装置134に隣接する。AC車両区画128はACリフトウィンチ136とAC油圧装置138に隣接する。CM車両区画130はCMリフトウィンチ140とCM油圧装置142に隣接する。リフトウィンチ132、136、140と油圧装置134、138、142は船100からSBC126’、AC128’、CM130’車両積み卸しするのに利用することができる。
10m平方のムーンプール146から垂直方向上方に延在するデリック144が設けられ、図1に示すように船100の船郭110を通って垂直に延在する。海底採掘作業中、ライザー200はムーンプール146を通って海底またはその近傍に位置する設備まで延びる。ムーンプール146は、船の中心線10に対して船100の略中央に配置される。ムーンプール146にはデリック土台144’が隣接する。
産出物支援船100の管理収容部180は、管理収容空間を提供する複数の高度を有する。好適な実施形態では、約180人用の収容施設が設けられる。ブリッジ182は管理収容部180の最上部に配置され、ヘリポート184はその上に位置する。
船郭部110には、バルク鉱石貯蔵庫400、420、440、460だけでなく、船100に電力を供給する発電所112などのその他の施設も配置される。船100の船郭部110は、海底採掘作業中に略一定のフリーボードすなわち、喫水線から上のデッキ長を維持するように構成されるバラスト111を含む大バラスト容量を有する。船100のバラスト容量は好ましくは、積み卸し作業中に一定の喫水およびフリーボードを可能にする最大積載状態までバラストを積むのに十分である。
船100は、複数の方位角スラスタすなわち、後方方位角スラスタ114、前方方位角スラスタ116、船首方位角スラスタ118を含む自動位置制御システムを有する。自動位置制御システムは、国際海事機関(IMO)クラス2またはクラス3に相当する冗長システムであり、通常は所定の環境上制約内で、火災または氾濫などによるコンポーネントの喪失を除くコンポーネントの故障を許容する冗長性を備えた自動および手動位置および方向制御を提供することができる。
産出物支援船100は好ましくは、処理した鉱石を脱水施設300からバルク貯蔵庫400、420、440、460へ配送する横チェーンコンベアを有する荷積みコンベア150を含む荷積みシステムを有する。荷積みコンベア150は、処理した鉱石をバルク貯蔵庫400、420、440、460のいずれにも選択的に配送することができる。
産出物支援船100は、それぞれが隣接対のバルク貯蔵庫400、420、440、460から鉱石を回収する2つの荷卸しコンベアシステムを含む荷卸しシステムを有する。後方荷卸しコンベアシステムは、バルク貯蔵庫400に配置される縦スクーパ402と横スクーパ(図示せず)、バルク貯蔵庫420に配置される縦スクーパ422と横スクーパ(図示せず)、後方対のバルク貯蔵庫400、420の間に配置されるバケットエレベータ430の形状の鉛直リフター、ブームコンベア432を備える。前方荷卸しコンベアシステムは後方荷卸しコンベアシステムに類似し、バルク貯蔵庫440に配置される縦スクーパ442と横スクーパ(図示せず)、バルク貯蔵庫460に配置される縦スクーパ462と横スクーパ(図示せず)、前方対のバルク貯蔵庫440と460との間に配置されるバケットエレベータ450の形状の鉛直リフター、ブームコンベア452を備える。
ブームコンベア432と452は図2および図3に示すように荷卸し範囲432’、452’をそれぞれ有する。特に図3を参照すると、輸送船50は産出物支援船100に係留されている。輸送船50は、ブームコンベア432、452の荷卸し範囲432’、452’によって少なくとも部分的にカバーされる複数の船荷船倉52を有する。好適な実施形態では、輸送船50は約30000tの総積載重量トンを有する。
ブームコンベア432、452は、船50の船荷船倉52内外へ土工機械(図示せず)を昇降させることができる。土工機械は、船50の船荷船倉52に配送された物質を均すことができる。均すことで、処理した物質を船倉52に確実に配送することができる。土工機械(図示せず)は船100のデッキに保管される。
好適な実施形態では、産出物支援船100は、約210mの垂線間長(BP)、約227の、全体長(OA)、約40mの幅を有する。産出物支援船100の大きさは非常に注意深く選択され、コンポーネントのレイアウトも入念に設計されて、海底採掘作業のすべての水上支援側面の要求を満たす単独の船100を提供する。
使用時、産出物支援船は、SBC126’、AC128’、CM130’車両を搬送する所望の位置まで移動する。車両は海底まで降下され、そこで海底採掘作業を開始し、海底物質を採集する(図6のステップ1000)。採集した海底物質はライザー200を介して、通常海面下1000m超から産出物支援船100まで移送され(図6のステップ1100)、脱水施設300によって処理され(図6のステップ1200)、バルク貯蔵庫400、420、440、460まで配送される(図6のステップ1300)。その後、処理した海底物質はバルク貯蔵庫400、420、440、460に貯蔵され(図6のステップ1400)、次いでバルク貯蔵庫400、420、440、460から輸送船50に搬送される(図6のステップ1500)。バルク貯蔵庫400、420、440、460の容量が比較的大きいため、鉱石は移送され、輸送船50に降ろされるまで約1週間、バルク貯蔵庫400、420、440、460に貯蔵される。
バルク貯蔵庫400、420、440、460から鉱石を降ろす際、スクーパ402、422、442、462がバルク貯蔵庫400、420、440、460に貯蔵した鉱石の最上部から鉱石をかき出し、鉱石をバケットエレベータ430、450に搬送する。次に、バケットエレベータ430、450は鉱石をブームコンベア432、452に搬送し、次いで輸送船50の船荷船倉52に降ろす。その後、輸送船50は鉱石をたとえば市場などの所定位置に輸送し、産出物支援船100は海底採掘作業から得た鉱石の受取、処理、貯蔵を継続する。
好都合なことに、産出物支援船100が輸送と、海底採掘車両SBC126’、AC128’、CM130’の輸送と配備、採集した海底物質の受取と処理、処理した海底物質のバルク貯蔵を含む海底採掘作業のすべての側面を請負い、その後、比較的大型の輸送船50が、貯蔵船や陸上などの別の貯蔵場所に物質を蓄積させる必要なく、海底物質を受け取り、直接市場などに海底物質を持ち込むことができる。
従来の産出物支援船と比べて係留作業の回数が低減されることで、衝突、人身障害、環境汚染のリスクを軽減しつつ、効率が大幅に向上する。概して、人員の輸送、生鮮食料品の輸送、燃料積込作業が減るために安全性と効率も高まる。
産出物支援船100の大型バラストにより、特に大量の貯蔵物質を輸送船50に降ろす際に、採鉱設備および船係留作業の開始と撤収間の衝撃が軽減される。また、バラストにより、船100は、船100によって実行される、あるいは船100と共に実行される作業に適合するように、喫水またはトリムおよび/またはヒールを調節することができる。積み卸し作業および係留作業中に船の喫水およびフリーボードを一定に保つことによって、係留および昇降作業が簡易化されるので安全性が向上し、2つの船間の相対フリーボードの変化によるリスクが低減される。バラストはフリーボードを最大夏期満載喫水線に維持するように調節することで、採掘機の進水と撤収を含むすべての昇降作業中および海底での昇降中もフリーボードを一定に保ち、昇降中のリスクを軽減し安全性を向上させる。さらに、フリーボードを低く一定に維持することによって、船デッキから水面までの距離が最小化されて、昇降をより操作しやすくする。
さらに、産出物支援船100は比較的大型であり、大きなバラスト容量を維持できるため、比較的安定しており、動きが小さい。その結果、自動位置制御システムは、船100を所定位置に維持するのに燃料をあまり消費しない。大型であるために船の動きが有効に軽減されて、乗組員の快適さと安全性も向上する。
有益なことに、産出物支援船100は、高電力要件またはデッキにクレーン122、124への追加クレーンを必要とせずに、海底採掘作業にとって所要の設備を収容し、輸送船50への約1週間分の荷卸し用のバルク貯蔵を提供するのに十分な寸法を有するように設計される。入念な設計と配置のおかげで、効率的で操作しやすい寸法でありながら、すべての機能がひとつに収まった船が提供される。
本明細書に記載される好適な配置で船を積み卸しする際に使用可能な様々な設備が存在する。上述の積み卸しシステムは、積み卸し設備が占める空間を最小化し、鉱石貯蔵量を最大化できるため好ましい。
本明細書での海底、海中などの言及は単に便宜的なものであり、湖底を備える湖などのその他の水域にも同等に適用することができる。
本明細書では、第1および第2,左右、上下などの形容詞は単に、実際の関係や順序を必ずしも要求または示唆することなく、ある要素または行為と別の要素または行為とを単に区別するためだけに使用することができる。状況に応じて、整数、コンポーネント、またはステップ(あるいはそれらに類似するもの)への言及は、単独の整数、コンポーネント、またはステップに限定されず、1つ以上の整数、コンポーネント、またはステップなどであってもよい。
本発明の各種実施形態に関する上記説明は当業者に向けた説明である。その説明は、包括的であることも、本発明を単独の開示される実施形態に限定することも意図していない。上述したように、上記教示の当業者にとっては、本発明に対する多数の変更および変形は自明であろう。いくつかの実施形態を具体的に説明したが、その他の実施形態も当業者にとって自明である、あるいは当業者によって比較的容易に開発されるであろう。本発明は、本明細書に記載される発明のすべての変更、修正、変形と、上述の発明の精神と範囲に属するその他の実施形態を包含することを目的とする。
本明細書では、「備える」、「含む」、またはそれらに類似の文言は非排他的な包含を意味するため、リストアップされた構成要素を備える方法、システム、または装置はそれらの構成要素のみを含むのではなく、リストアップされていないその他の構成要素を含んでもよい。

Claims (36)

  1. 水上で使用する産出物支援船であって、
    水面下から海底物質を受け取る海底物質受けと、
    前記海底物質受けからの海底物質を処理する海底物質処理機器と、
    前記海底物質処理機器からの処理した海底物質を貯蔵する1つ以上のバルク貯蔵庫と、
    処理した海底物質を前記バルク貯蔵庫に配送する荷積みシステムと、
    前記バルク貯蔵庫から前記産出物支援船に横づけで係留される輸送船まで、処理した海底物質を荷卸しする荷卸しシステムと、
    積み卸し作業または進水撤収作業中、実質的に一定の喫水およびフリーボードを可能にするように常に調節可能であるバラストシステムと、を備え
    前記海底物質処理機器が石灰貯蔵配給システムを含む、産出物支援船。
  2. 前記バルク貯蔵庫が、前記産出物支援船の船郭によって画定される内部空間の大部分を占める請求項1に記載の産出物支援船。
  3. 前記海底物質が鉱石であり、前記1つ以上のバルク貯蔵庫が1週間の産出量分を超える総容量を有する請求項1または2に記載の産出物支援船。
  4. 前記バルク貯蔵庫の総容量が鉱石20000t分を超える請求項3に記載の産出物支援船。
  5. 前記1つ以上のバルク貯蔵庫が4つのバルク貯蔵庫から成る請求項3または4に記載の産出物支援船。
  6. 前記4つのバルク貯蔵庫が鉱石40000t〜50000t分を超える総容量を有する請求項5に記載の産出物支援船。
  7. 前記バルク貯蔵庫が前記船の長手軸に沿って並べられる請求項1乃至6のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  8. 単独の荷積みシステムが、複数のバルク貯蔵庫のいずれにも前記処理した海底物質を配送するために設けられる請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  9. 前記荷積みシステムが、前記処理した海底物質を前記バルク貯蔵庫に配送する縦コンベアと横コンベアを含む請求項1乃至8のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  10. 前記荷卸しシステムが、貯蔵した海底物質を前記1つ以上のバルク貯蔵庫から回収し、前記輸送船に荷卸しする少なくとも1つの荷卸しコンベアシステムを含む請求項1乃至9のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  11. 前記荷卸しコンベアシステムが少なくとも1つのスクーパを含む請求項10に記載の産出物支援船。
  12. 前記荷卸しシステムが鉛直リフターを含む請求項10または11に記載の産出物支援船。
  13. 前記鉛直リフターがバケットエレベータである請求項12に記載の産出物支援船。
  14. 前記鉛直リフターがC型コンベアである請求項12に記載の産出物支援船。
  15. 前記荷卸しシステムは、前記物質を前記輸送船に降ろすように構成されたブームコンベアを含む請求項10乃至14のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  16. 2つの荷卸しコンベアシステムが設けられ、第1の荷卸しコンベアシステムが第1の対の隣接バルク貯蔵庫から鉱石を回収し、第2の荷卸しコンベアシステムが第2の対の隣接バルク貯蔵庫から鉱石を回収する請求項10乃至15のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  17. 前記海底物質受けがライザーの少なくとも一部を含む請求項1乃至16のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  18. 前記海底物質処理機器が脱水施設を含む請求項1乃至17のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  19. コンベアが前記脱水施設から前記バルク貯蔵庫まで処理した鉱石を配送する請求項18に記載の産出物支援船。
  20. 海底車両を保管するように構成された1つ以上の車両区画をさらに備える請求項1乃至19のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  21. 前記海底車両が、前記車両区画を介して前記船から積み卸しされる海底採掘車両である請求項20に記載の産出物支援船。
  22. リフトウィンチおよび油圧装置(HPU)が各海底採掘車両の積み卸しのために設けられる請求項21に記載の産出物支援船。
  23. 前記船の少なくとも一部を通って垂直に延在するムーンプールをさらに備える請求項1乃至22のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  24. 前記ムーンプールに隣接するデリックをさらに備える請求項23に記載の産出物支援船。
  25. 前記バラストシステムは、前記船に最大積載位置までバラストを積むのに十分な容量を有する請求項1乃至24のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  26. 前記船が150〜250mの垂線間長(BP)と20〜60mの幅を有する請求項1乃至25のうちのいずれか一項に記載の産出物支援船。
  27. 海底から採集される物質の処理方法であって、
    水面下で作業する1つ以上の海底採掘車両を使用して海底物質を採集するステップと、
    前記採集した海底物質を水上船に移送するステップと、
    前記採集した海底物質を前記水上船で処理するステップと、
    処理した海底物質を前記水上船の1つ以上のバルク貯蔵庫に配送するステップと、
    前記水上船上の前記処理した海底物質を前記1つ以上のバルク貯蔵庫に貯蔵するステップと、
    処理した海底物質を前記1つ以上のバルク貯蔵庫から輸送船に搬送するステップと、
    積み卸し作業または進水撤収作業中、実質的に一定の喫水およびフリーボードを可能にするようにバラストを調節するステップと、を備え
    前記採集した海底物質を前記船上で処理するステップが、前記水上船上の石灰貯蔵配給施設を使用して前記海底物質の酸化を軽減することを含む、方法。
  28. 前記採集した海底物質を前記船に移送するステップが、ライザーを用いて前記採集した海底物質を前記船に搬送することを含む請求項27に記載の方法。
  29. 前記船上の前記採集した海底物質を処理するステップが、前記採集した海底物質の脱水を含む請求項27または28に記載の方法。
  30. 前記採集され脱水された海底物質が、コンベアを介して前記水上船上で脱水施設から1つ以上のバルク貯蔵庫まで移送される請求項29に記載の方法。
  31. 前記水上船上の前記海底採掘車両を輸送するステップと、前記船から前記海底へ前記採掘車両を降下させるステップとをさらに備える請求項27乃至30のうちのいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記海底から1つ以上の海底採掘車両を回収し、前記船に前記車両を設置するステップをさらに備える請求項31に記載の方法。
  33. 前記海底が海面下500mよりも深い請求項27乃至32のうちのいずれか一項に記載の方法。
  34. 貯蔵した海底物質を前記1つ以上のバルク貯蔵庫から輸送船に搬送するステップが、前記貯蔵した海底物質を海上で前記輸送船へ搬送することを含む請求項27乃至33のうちのいずれか一項に記載の方法。
  35. 貯蔵した海底物質を搬送するステップが、スクーパを用いて前記貯蔵した海底物質を前記1つ以上のバルク貯蔵庫から回収することと、前記海底物質をブームコンベアに移送し前記輸送船へと前記物質を降ろすバケットエレベータに配置することとを備える請求項27乃至34のうちのいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記水上船が請求項1乃至26のうちのいずれか一項に記載の前記産出物支援船である請求項27乃至35のうちのいずれか一項に記載の方法。
JP2015545597A 2012-12-11 2013-11-28 産出物支援貯蔵船および海底から採集される物質の処理方法 Expired - Fee Related JP6455842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2012905437A AU2012905437A0 (en) 2012-12-11 Production support and storage vessel
AU2012905437 2012-12-11
PCT/AU2013/001380 WO2014089599A1 (en) 2012-12-11 2013-11-28 Production support and storage vessel

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018231543A Division JP2019034739A (ja) 2012-12-11 2018-12-11 産出物支援貯蔵船

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016501772A JP2016501772A (ja) 2016-01-21
JP2016501772A5 JP2016501772A5 (ja) 2016-12-22
JP6455842B2 true JP6455842B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=50933563

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015545597A Expired - Fee Related JP6455842B2 (ja) 2012-12-11 2013-11-28 産出物支援貯蔵船および海底から採集される物質の処理方法
JP2018231543A Pending JP2019034739A (ja) 2012-12-11 2018-12-11 産出物支援貯蔵船

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018231543A Pending JP2019034739A (ja) 2012-12-11 2018-12-11 産出物支援貯蔵船

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150367917A1 (ja)
EP (1) EP2931594A4 (ja)
JP (2) JP6455842B2 (ja)
KR (1) KR102214432B1 (ja)
CN (1) CN104870305B (ja)
AU (1) AU2013359998A1 (ja)
WO (1) WO2014089599A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105539753B (zh) * 2016-01-19 2018-06-12 吴淑真 海洋江河可移动隐形消防自救燃油储存库加油平台
CN106379496B (zh) * 2016-11-02 2019-09-03 湖北海洋工程装备研究院有限公司 一种供应船母船
CN110159268A (zh) * 2017-12-28 2019-08-23 武汉船舶设计研究院有限公司 一种深海采矿输送硬管夹持摇摆装置
CN109372047B (zh) * 2018-10-29 2023-11-07 中交天津航道局有限公司 一种适用于绞吸式挖泥船的三缆定位系统
CN109973096B (zh) * 2019-04-19 2023-12-22 中国海洋大学 一种深海多金属结核矿采矿作业系统

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3140686A (en) * 1960-04-11 1964-07-14 Olivotti Elia Hull of special stabilized shape
US3191998A (en) * 1963-04-29 1965-06-29 Huron Portland Cement Company Dual cargo ship
US3387721A (en) * 1966-02-04 1968-06-11 Mcdowell Wellman Eng Co Bucket chain conveyor
US3522670A (en) * 1967-07-11 1970-08-04 Newport News S & D Co Apparatus for underwater mining
US4010560A (en) * 1975-05-14 1977-03-08 Diggs Richard E Deep sea mining apparatus and method
JPS521882A (en) * 1975-06-24 1977-01-08 Nippon Kokan Kk <Nkk> Ship installed loading eqipment
US4054104A (en) * 1975-08-06 1977-10-18 Haselton Frederick R Submarine well drilling and geological exploration station
US4347798A (en) * 1978-06-01 1982-09-07 Gallagher John J Buffer system for tankvessels
JPS629196Y2 (ja) * 1981-03-03 1987-03-03
US4422400A (en) * 1981-06-08 1983-12-27 Gibeshemael Incorporation Marine system for unloading and loading bulk product
US4795298A (en) * 1986-11-24 1989-01-03 Nelson Arthur J Marine transportation of bulk cargo
JPS63251390A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ばら積貨物払出し装置
NO174615C (no) * 1990-10-05 1994-06-08 Norsk Hydro As Losseutstyr.
GB9103622D0 (en) * 1991-02-21 1991-04-10 Ugland Eng Unprocessed petroleum gas transport
US5364218A (en) * 1993-06-16 1994-11-15 Skarhar, Inc. Bulk material conveyor unloading system for ships
US5564878A (en) * 1994-11-04 1996-10-15 Texmarc Conveyor Company Apparatus and method for continuous handling of bulk materials
US5950732A (en) * 1997-04-02 1999-09-14 Syntroleum Corporation System and method for hydrate recovery
AU689419B3 (en) * 1997-06-16 1998-03-26 Ralph Downham Stabilising method
JPH11349146A (ja) * 1998-06-08 1999-12-21 Aoishin Kensetsu Kk 粉粒体の荷揚げ保管供給処理システム及び粉粒体の荷揚げ保管供給処理装置
US6745853B2 (en) * 2002-10-04 2004-06-08 Halliburton Energy Services, Inc. Methods and apparatus for open hole drilling
EP1814784B1 (en) * 2004-10-15 2015-11-18 ExxonMobil Upstream Research Company Subsea cryogenic fluid transfer system
KR20080111463A (ko) * 2006-03-15 2008-12-23 우드사이드 에너지 리미티드 Lng의 선상 재기화
US20080083435A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Myers Craig W Method of inhibiting corrosion in storage and transport vessels
US7628224B2 (en) * 2007-04-30 2009-12-08 Kellogg Brown & Root Llc Shallow/intermediate water multipurpose floating platform for arctic environments
US8186170B2 (en) * 2007-05-29 2012-05-29 Sofec, Inc. Floating LNG regasification facility with LNG storage vessel
JP2009280960A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Tokai Univ 揚水機構および水底資源回収装置
GB2462801B (en) * 2008-07-02 2012-09-26 Marine Resources Exploration Internat Bv A method of mining and processing seabed sediment
EP2184407A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-12 Spauwer Dredging BV Suction Dredger
US8684088B2 (en) * 2011-02-24 2014-04-01 Foro Energy, Inc. Shear laser module and method of retrofitting and use
EP2582914B1 (en) * 2010-06-18 2020-12-23 Nautilus Minerals Pacific Pty Ltd Method and apparatus for bulk seafloor mining
WO2011156867A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Nautilus Minerals Pacific Pty Ltd A system for seafloor mining
SG10201601499WA (en) * 2010-11-30 2016-04-28 Single Buoy Moorings Floating lng plant
US8746162B2 (en) * 2011-06-22 2014-06-10 Magnuss Ltd. Vertically-variable ocean sail system

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013359998A1 (en) 2015-05-28
JP2019034739A (ja) 2019-03-07
EP2931594A1 (en) 2015-10-21
JP2016501772A (ja) 2016-01-21
KR102214432B1 (ko) 2021-02-09
EP2931594A4 (en) 2016-08-10
WO2014089599A1 (en) 2014-06-19
CN104870305B (zh) 2017-11-10
KR20150086282A (ko) 2015-07-27
US20150367917A1 (en) 2015-12-24
CN104870305A (zh) 2015-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019034739A (ja) 産出物支援貯蔵船
KR101980221B1 (ko) 해저 채광을 위한 분리 가능한 방법 및 시스템
KR20120067357A (ko) 선박의 배치 및 회수용 해양 장비
KR20170013907A (ko) 분리식 해저 채굴 시스템
US6010295A (en) Floating structure for the transfer of cargo
JP2016501772A5 (ja) 産出物支援貯蔵船および海底から採集される物質の処理方法
US20120226636A1 (en) Tug-barge offshore cargo transport
KR20140133549A (ko) 선박 드라이 도킹을 위한 이동형 잠수식 플랫폼을 구비한 반-잠수식 플랫폼
EP2465764B1 (en) Spar hull load out method
CN102356021A (zh) 用于装载和运输大结构的滑靴组件
EP3674199A1 (en) Decommissioning of offshore structures
WO2004054872A1 (en) Self-propelling barge
SE426465B (sv) Pramberande fartyg
EP2141288B1 (en) Method for delivering large quantities of under water soil to a reclamation area
EP2841334B1 (en) Method for dry-docking a floating unit
US9499239B2 (en) Integrated heavy lift and logistics vessel
GB2144375A (en) Floating dock
KR20120126999A (ko) 채광용 선박 및 그 운용 방법
JP6681191B2 (ja) 浮体設備の建造方法、及び、浮体設備の浮体構造体
US6863484B2 (en) Catamaran transfer vessel
AU2017205898A1 (en) Aparatus for handling boats from a midships hangar or mission bay of a mother vessel
WO1993004914A1 (en) Jumbo barge carrier fast sealift and port system
RU2619154C1 (ru) Способ погрузки, транспортировки и установки на морское дно тяжеловесного и крупногабаритного морского подводного объекта
US6334401B1 (en) Floating structure for the transfer of cargo
RU2630513C1 (ru) Устройство погрузки, транспортировки и установки на морское дно тяжеловесного и крупногабаритного морского подводного объекта

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161104

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6455842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees