JP6450795B2 - シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズ - Google Patents

シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズ Download PDF

Info

Publication number
JP6450795B2
JP6450795B2 JP2017063299A JP2017063299A JP6450795B2 JP 6450795 B2 JP6450795 B2 JP 6450795B2 JP 2017063299 A JP2017063299 A JP 2017063299A JP 2017063299 A JP2017063299 A JP 2017063299A JP 6450795 B2 JP6450795 B2 JP 6450795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base portion
shoes
elastic material
shoe
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017063299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018164617A (ja
Inventor
一憲 井内
一憲 井内
紘平 山田
紘平 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuno Corp
Original Assignee
Mizuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuno Corp filed Critical Mizuno Corp
Priority to JP2017063299A priority Critical patent/JP6450795B2/ja
Priority to DE102018107183.3A priority patent/DE102018107183B4/de
Priority to US15/937,500 priority patent/US10941507B2/en
Publication of JP2018164617A publication Critical patent/JP2018164617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6450795B2 publication Critical patent/JP6450795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/0265Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions
    • A43B23/027Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions with a part of the upper particularly flexible, e.g. permitting articulation or torsion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/02Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom
    • A43B1/04Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom braided, knotted, knitted or crocheted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/04Plastics, rubber or vulcanised fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/04Uppers made of one piece; Uppers with inserted gussets
    • A43B23/045Uppers with inserted gussets
    • A43B23/047Uppers with inserted gussets the gusset being elastic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/18Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/14Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes
    • D04B21/18Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes incorporating elastic threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/20Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting articles of particular configuration
    • D04B21/207Wearing apparel or garment blanks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • A43B23/021Leather
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • A43B23/0215Plastics or artificial leather
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/011Dissimilar front and back faces
    • D10B2403/0113One surface including hollow piping or integrated straps, e.g. for inserts or mountings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/04Outerwear; Protective garments
    • D10B2501/043Footwear

Description

本発明は、シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズに関するものである。
従来、アッパーの所定位置に伸縮可能な補強材(伸縮材)を配設したシューズとして、例えば特許文献1のようなシューズが提案されている。
この特許文献1には、ニット組織からなる生地で構成されたベース編み地を有するアッパーを備えたシューズが開示されている。ベース編み地の所定位置には、ベース編み地と一体的に編成された複数本の浮き編糸(繊維補強部)が設けられている。これにより、ニット組織からなる生地が適度に伸展して足にフィット感が付与されるとともに、浮き編糸によりニット組織からなる生地が適度に伸展したところで浮き編糸のテンションが高くなって足の所定位置がホールドされるようになっている。
特開2015−066280号公報
上記特許文献1のアッパーによれば、シューズを着用した者(以下「着用者」という)の足にフィット性およびホールド性を付与しうる構成となっている。しかしながら、この各浮き編糸は、1〜10ループを浮かせてベース編み地に編成されており、各浮き編糸のループ部分がベース編み地から外側に露出するようになっていた。このため、各浮き編糸のループ部分が着用者の足指や爪などを含めた障害物に引っかかりやすくなり、該ループ部分が障害物に引っかかった場合にはアッパー自体が破れてしまいシューズのフィット性が十分に発揮されないおそれがあった。また、浮き編糸を構成する1本の糸自体の引張応力は比較的低いことから、浮き編糸を単に複数設けただけの構成(上記繊維補強部)ではベース編み地の伸長を十分に規制することができず、シューズのホールド性も十分に保たれていなかった。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、シューズのフィット性およびホールド性を向上させることにある。
上記の目的を達成するために、本発明の第1の形態はシューズのアッパーに用いられる伸縮材に係るものであり、この伸縮材は、伸縮可能な編み地からなる平面状のベース部と、ベース部の伸縮方向に沿うように延び、長さ方向の両端部がベース部に編み込んだ状態で固着されることでベース部に一体編成されかつベース部の伸長を規制する複数の規制部と、を備えている。複数の規制部の各々は、その長さが非伸張状態のベース部における規制部の固着位置間の間隔よりも長く形成されていて、ベース部が非伸張状態にあるときにベース部に対し撓む平帯状の編み地からなる。そして、複数の規制部は、各々の端部同士がベース部との固着位置において互いに接合された状態でベース部の伸縮方向に直列に連続した列をなしていることを特徴とする。
第1の形態において、規制部は、その長さが非伸張状態のベース部における規制部の固着位置間の間隔よりも長く形成されていて、ベース部が非伸張状態にあるときにベース部に対し撓むように構成されている。すなわち、ベース部は、規制部により非伸張状態から所定量だけ伸長することが許容されている。これにより、着用者が伸縮材をアッパーに適用したシューズを履くときに、ベース部が非伸張状態から所定量だけ伸長することで足がシューズ内にフィットしやすくなる。一方、規制部がベース部の伸長を規制していることから、着用時にシューズ内で足が動かないように足のホールド状態が維持される。さらに、規制部が平帯状の編み地からなりかつベース部に一体編成されていることから、伸縮材としての引張応力向上する。これにより、規制部が非伸張状態のベース部に対し撓んだ状態に維持されて伸縮材によるシューズのフィット性が保たれるとともに、ベース部の伸長が規制部により強く規制されて伸縮材によるシューズのホールド性が高まる。したがって、第1の形態では、シューズのフィット性およびホールド性を向上させることができる。さらに、第1の形態では、複数の規制部における各々の端部同士がベース部との固着位置で互いに接合されかつその接合状態でベース部の伸縮方向に直列に連続した列をなしているため、伸縮材の引張応力を伸縮方向に沿って一様に高めることができる。
第2の形態は、第1の形態において、規制部は、幅寸法が1mm以上であることを特徴とする。
この第2の形態では、規制部の幅寸法が足の爪とその爪位置の皮膚との間隔(すなわち1mm)以上の寸法になるように形成されている。このため、規制部が足の爪とその爪位置の皮膚との間に入り込まないようになるとともに、伸縮材としての引張応力も十分に高めることができる
第3の形態は、第1または第2の形態において、複数の規制部の列は複数であり、複数の規制部の列は、ベース部の伸縮方向に直交する方向に互いに間隔をあけて並んでいることを特徴とする。
この第の形態では、複数の規制部の列がベース部の伸縮方向に直交する方向に互いに間隔をあけて並んでいるため、規制部の列の間のベース部を、規制部に拘束されることなくベース部の伸縮方向に直交する方向にも伸縮させることが可能となる。これにより、シューズのフィット性をより向上させることができる。
の形態は、第1〜第のいずれか1つの形態において、規制部は、ベース部よりも低い伸縮性を有する編み地からなることを特徴とする。
この第の形態では、規制部がベース部よりも低い伸縮性を有する編み地からなるため、規制部の引張応力をベース部に対して相対的に高めることが可能となる。その結果、規制部によりベース部の伸長を確実に規制することができる。
の形態は、第1〜第のいずれか1つの形態において、ベース部には、ベース部の伸縮に伴って変形可能な複数の孔部が互いに間隔をあけて設けられていることを特徴とする。
の形態では、ベース部の伸縮に伴って変形可能な複数の孔部が互いに間隔をあけて設けられているため、ベース部が伸びやすくなり、シューズのフィット性をより一層向上させることができる。
の形態は、第1〜第のいずれか1つのシューズ用伸縮材を、アッパーにおける着用者の前足部に対応する位置に設けたシューズである。
の形態では、上記第1〜第の形態と同様の作用効果を前足部に対して集中的に付与することが可能なシューズを得ることができる。
の形態は、第1〜第のいずれか1つのシューズ用伸縮材を、アッパーにおける着用者の中足部に対応する位置に設けたシューズである。
の形態では、上記第1〜第の形態と同様の作用効果を中足部に対して集中的に付与することが可能なシューズを得ることができる。
以上説明したように、本発明によると、シューズのフィット性およびホールド性を向上させることができる。
図1は、本発明の実施形態に係るシューズを外甲側から見た側面図である。 図2は、アッパーの一部の構成を外甲側から見て示す斜視図である。 図3は、アッパーの一部の構成を概略的に示す分解斜視図である。 図4は、伸縮材における非伸張状態のベース部と規制部との固着状態を示す縦断面図である。 図5は、変形例1に係るシューズを外甲側から見た図1相当図である。 図6は、変形例1におけるアッパーの一部の構成を示した図2相当図である。 図7は、変形例2におけるアッパーの一部の構成を示した図2相当図である。 図8は、その他の実施形態に係る伸縮材の一部を拡大して示す部分拡大斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
図1は、本発明の実施形態に係るシューズSの全体を示し、このシューズSは、例えばランニング用や各種競技用のスポーツシューズ、日常使用のスニーカーおよびリハビリ用シューズとして使用される。
ここで、シューズSは、左足用シューズのみを例示している。右足用シューズは、左足用シューズと左右対称になるように構成されているので、以下の説明では左足用シューズのみについて説明し、右足用シューズの説明は省略する。
また、以下の説明において、上方(上側)および下方(下側)とはシューズSの上下方向の位置関係を表し、前方(前側)および後方(後側)とはシューズSの前後方向の位置関係を表し、内甲側および外甲側とはシューズSの足幅方向の位置関係を表すものとする。
図1に示すように、シューズSは、シューズSを着用した者(以下「着用者」という)の足の前足部Fから後足部Hに亘る範囲に設けられたアウトソール1を備えている。このアウトソール1は、後述するミッドソール3よりも高硬度の硬質弾性部材で構成されており、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)等の熱可塑性樹脂、ポリウレタン(PU)等の熱硬化性樹脂、またはブタジエンラバーやクロロプレンラバー等のラバー素材が適している。アウトソール1の下面には、路面に接する接地面がそれぞれ形成されている。
シューズSは、前足部Fから後足部Hまでの足裏面を支持するミッドソール2を備えている。このミッドソール2は、軟質の弾性材からなり、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)等の熱可塑性合成樹脂やその発泡体、ポリウレタン(PU)等の熱硬化性樹脂やその発泡体、ブタジエンラバーやクロロプレンラバー等のラバー素材やその発泡体などが適している。ミッドソール2は、その下部が接着剤などによってアウトソール1の上側に積層配置されている。また、ミッドソール2は上下に分離されている。具体的に、ミッドソール2は、上部ミッドソール3と、上部ミッドソール3の下側に積層配置された下部ミッドソール4とを有している。
上部および下部ミッドソール3,4間には、足の後足部Hに対応する位置に配設された波形プレート5を備えている。波形プレート5は、凹凸が前後方向に繰り返された波形状に形成されている。
図1に示すように、上部ミッドソール3の周縁部には、着用者の足を覆うアッパー10が設けられている。このアッパー10は、前足部Fの爪先側から後足部Hの踵部後側までを覆うように形成されたアッパー本体11を備えている。
図2に示すように、アッパー本体11は、前足側下地材12、中足側下地材13、および後足側下地材14から構成されている。下地材12,13,14は、各々の下部周縁が上部ミッドソール3の周縁全体に接着剤などで一体的に固着されるようになっている。下地材12,13,14の各々は、伸縮性を有する素材からなるものが好ましい。具体的に、下地材12,13,14の素材としては、例えばダブルラッセル経編地、メッシュ材、合成皮革、人工皮革、天然皮革等が挙げられる。
図2に示すように、前足側下地材12は、足の前足部Fの上側ならびに内甲側および外甲側に対応する位置に配設されている。また、前足側下地材12の上側には、メッシュ素材からなる外装材15が設けられている。この外装材15は、後述する伸縮材30を上側から覆うように前足側下地材12に配設されている(図3参照)。さらに、図1に示すように、前足側下地材12および外装材15には、各々の前端部(足の爪先に対応する位置)に足幅方向に沿って略孤状に延びる爪先側補強部16が設けられている。爪先側補強部16は、人工皮革等からなり、前足側下地材12および外装材15に縫製等で固着されている。なお、図1では、後述の伸縮材30を表すために外装材15の一部のみを図示している。
図2に示すように、中足側下地材13は、中足部Mの外甲側に対応する位置に配設されていて、その前端部が前足側下地材12の後端部に縫合されている。また、図1にも示すように、中足側下地材13には、その表面全体を覆うように形成されたサイド補強部17が設けられている。サイド補強部17は、人工皮革等からなり、中足側下地材13の周縁部に縫製等で固着されている。なお、図1および図2では、外甲側に設けられた中足側下地材13およびサイド補強部17のみを示しているが、外甲側と同様に、内甲側にも中足側下地材13およびサイド補強部17が設けられている。
図2に示すように、後足側下地材14は、後足部Hの後側ならびに内甲側および外甲側に対応する位置に配設されていて、その前端部が各中足側下地材13の後端部に縫合されている。また、図1に示すように、後足側下地材14には、足の踵部後側を覆うように湾曲状に形成された踵側補強部18が設けられている。踵側補強部18は、人工皮革等からなり、後足側下地材14に縫製等で固着されている。
図1および図2に示すように、アッパー本体11の上端部には、履き口部20が形成されている。この履き口部20は、着用者の足首周囲に沿うように平面視で前後方向を長径とする略楕円形状に形成されている。また、履き口部20の前側には、前後方向に延びる上側開口部21が形成されている。上側開口部21は、履き口部20に連続しかつ足の甲部に対応するように略長方形状に開口している。さらに、上側開口部21には舌片部22が設けられている。舌片部22は、少なくともその前端部が前足側下地材12に縫製等で固着されている。
上側開口部21には、その縁部に沿って前後方向に配設されたハトメ飾り部23,23が設けられている。また、各ハトメ飾り部23にはハトメ孔24,24が貫通形成されていて、このハトメ孔24,24,…に靴紐25が挿通されている。なお、後側に配置されたハトメ飾り部23は、サイド補強部17の上部に一体形成されている。
次に、図1〜図4に示すように、シューズSのアッパー10には、伸縮材30が設けられている。この実施形態では、伸縮材30が前足部Fの後部に対応する位置に配設されている。具体的に、伸縮材30は、後述するベース部31の周縁部が前足側下地材12に縫製等で固着されている。
伸縮材30は、平面状のベース部31を備えている。ベース部31は、比較的高い伸縮性を有する編み地からなる。具体的に、ベース部31は、例えば弾性糸を含む繊維糸で経編(たてあみ)または緯編(よこあみ)により編成された編み地からなり、前足部Fの足幅方向に伸縮可能に構成されている。弾性糸の繊維材としては、特に限定されず、ポリウレタン系、ポリエーテル・エステル系、ポリオレフィン系等の繊維材が挙げられる。
また、伸縮材30は、ベース部31の伸長を規制する規制部32,32,…を備えている。規制部32は、ベース部31よりも低い伸縮性を有する編み地からなる。例えば、規制部32は、非弾性糸で経編または緯編により編成された編み地からなるものが好ましい。非弾性糸の繊維材としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート等のポリエステル系、ポリアミド系、並びにポリプロピレン等のポリオレフィン系、さらに、キュプラ、レーヨン、綿、竹繊維等のセルロース系、羊毛等の獣毛系等の繊維材が挙げられる。なお、図1〜図4では、規制部32,32,…を強調して示すために、規制部32,32,…にドットによるハッチングを付している。
規制部32は、平面視で複数本の糸材がテープ形状に編成された状態でベース部31の伸縮方向A(図3および図4参照)に沿って延びている。すなわち、規制部32は平帯状に形成されている。具体的に、規制部32は、足の爪とその爪位置の皮膚との間隔を考慮して、幅寸法が1mm以上に形成されているのが好ましい。
規制部32は、ベース部31に一体編成されている。図4に示すように、規制部32は、長さ方向の両端部がベース部31に編み込まれた状態で固着されている(図4の仮想線を参照)。そして、規制部32は、その長さが非伸張状態のベース部31における規制部32の固着位置B,B間の間隔よりも長くなるように形成されている。すなわち、規制部32は、ベース部31が非伸張状態にあるときにベース部31に対して撓むように構成されている。具体的に、規制部32は、固着位置B,B間の間隔よりも該間隔の約10〜20%の長さに相当する分だけ長くなるように形成されているのが好ましい。
また、図4に示すように、複数の規制部32,32,…は、各々の端部同士がベース部31との固着位置Bにおいて互いに接合されていて、その接合状態でベース部31の伸縮方向Aに直列に連続した列をなしている。なお、図4では、固定位置Bにおけるベース部31と規制部32,32との接合部(仮想線を参照)を示すために、ベース部31における断面部分のハッチングを省略している。
さらに、図1〜3に示すように、複数の規制部32,32,…の列が複数設けられていて、複数の規制部32,32,…の列がベース部31の伸縮方向Aに直交する方向に互いに間隔をあけて並んでいる。
(実施形態の作用効果)
以上のように、規制部32は、その長さが非伸張状態のベース部31における規制部32の固着位置B,B間の間隔よりも長く形成されていて、ベース部31が非伸張状態にあるときにベース部31に対し撓むように構成されている。すなわち、ベース部31は、規制部32により非伸張状態から所定量だけ伸長することが許容されている。これにより、着用者が伸縮材30をアッパー10に適用したシューズSを履くときに、ベース部31が非伸張状態から所定量だけ伸長することで足がシューズS内にフィットしやすくなる。一方、規制部32がベース部31の伸長を規制していることから、着用時にシューズS内で足が動かないように足のホールド状態が維持される。さらに、規制部32が平帯状の編み地からなりかつベース部31に一体編成されていることから、伸縮材30としての引張応力向上する。これにより、規制部32が非伸張状態のベース部31に対し撓んだ状態に維持されて伸縮材30によるシューズSのフィット性が保たれるとともに、ベース部31の伸長が規制部により強く規制されて伸縮材30によるシューズSのホールド性が高まる。したがって、本発明の実施形態に係る伸縮材30では、シューズSのフィット性およびホールド性を向上させることができる。
また、規制部32の幅寸法が1mm以上に形成されている。すなわち、規制部32は、幅寸法が足の爪とその爪位置の皮膚との間隔以上の寸法になるように形成されている。このため、規制部32が足の爪とその爪位置の皮膚との間に入り込まないようになるとともに、伸縮材30としての引張応力も十分に高めることができる。
また、複数の規制部32,32,…における各々の端部同士がベース部31との固着位置Bで互いに接合されかつその接合状態でベース部31の伸縮方向Aに直列に連続した列をなしている。このため、伸縮材30の引張応力を伸縮方向Aに沿って一様に高めることができる。
また、複数の規制部32,32,…の列は複数であり、複数の規制部32,32,…の列は、ベース部31の伸縮方向Aに直交する方向に互いに間隔をあけて並んでいる。このため、規制部32,32,…の列の間のベース部31を、規制部32,32,…に拘束されることなくベース部31の伸縮方向Aに直交する方向にも伸縮させることが可能となる。これにより、シューズSのフィット性をより向上させることができる。
また、規制部32がベース部31よりも低い伸縮性を有する編み地からなるため、規制部32の引張応力をベース部31に対して相対的に高めることが可能となる。その結果、規制部32によりベース部31の伸長を確実に規制することができる。
また、伸縮材30がアッパーの前足部F後側に対応する位置に設けられているため、シューズSのフィット性およびホールド性を前足部F後側に対して集中的に付与することができる。
(実施形態の変形例1)
上記実施形態に係るシューズSでは、伸縮材30を前足部Fの後部に配設した形態を示したが、この形態に限られない。例えば、図5および図6に示すように、伸縮材30を前足部Fの略全域を覆うように配設した形態であってもよい。具体的に、この変形例に係る形態では、伸縮材30の周縁部が前足側下地材12の周縁部に縫製等で固着されている。この変形例であれば、シューズSのフィット性およびホールド性を前足部F全体に対して集中的に付与することができる。なお、この変形例では、外装材15を設けずに伸縮材30を外面に露出させた形態としたが、この形態に限られず、伸縮材30の上側に外装材15を設けてもよい。
(実施形態の変形例2)
また、図7に示すように、例えば、伸縮材30を主に中足部Mに対応する位置に配設した形態であってもよい。具体的に、この変形例に係る形態では、中足側下地材13が伸縮材30として構成されており、その伸縮材30の周縁部が前足側下地材12、後足側下地材14、および舌片部22のそれぞれに縫製等で固着されている。このような変形例であれば、シューズSのフィット性およびホールド性を中足部Mに対して集中的に付与することができる。
[その他の実施形態]
上記実施形態に係る伸縮材30として、図8に示すように、ベース部31に複数の孔部33,33,…を設けた形態にしてもよい。孔部33,33,…は、互いに間隔をあけた状態でベース部31に貫通形成されていて、ベース部31の伸縮に伴って伸縮方向Aに変形可能に構成されている。このような孔部33,33,…によりベース部31が伸びやすくなり、シューズSのフィット性をより一層向上させることができる。なお、孔部33,33,…としては、目視可能な大きさに形成したものでもよく、あるいは目視できないほどの微少な大きさに形成したものであってもよい
た、上記実施形態に係る伸縮材30として、複数の規制部32,32,…の列を複数設けた形態を示したが、この形態に限られない。すなわち、伸縮材30として、複数の規制部32,32,…の列を一列だけ設けた形態にしてもよい。
また、上記実施形態に係る伸縮材30として、規制部32がベース部31よりも低い伸縮性を有する編み地からなる形態を示したが、この形態に限られない。すなわち、規制部32として、ベース部31と同等の伸縮性を有する編み地からなる形態にしてもよい。
以上、本発明についての実施形態を説明したが、本発明は上述の実施形態のみに限定されず、発明の範囲内で種々の変更が可能である。
本発明は、例えばウォーキング用、ランニング用や各種競技用のスポーツシューズ、またはリハビリ用シューズに適用される伸縮材およびそれを用いたシューズとして産業上の利用が可能である。
S:シューズ
10:アッパー
11:アッパー本体
30:伸縮材
31:ベース部
32:規制部
33:孔部
A:伸縮方向
B:固着位置

Claims (7)

  1. シューズのアッパーに用いられる伸縮材であって、
    伸縮可能な編み地からなる平面状のベース部と、
    前記ベース部の伸縮方向に沿うように延び、長さ方向の両端部が前記ベース部に編み込んだ状態で固着されることで該ベース部に一体編成されかつ該ベース部の伸長を規制する複数の規制部と、を備え、
    前記複数の規制部の各々は、その長さが非伸張状態の前記ベース部における該規制部の固着位置間の間隔よりも長く形成されていて、前記ベース部が非伸張状態にあるときに該ベース部に対し撓む平帯状の編み地からなり、
    前記複数の規制部は、各々の端部同士が前記ベース部との固着位置において互いに接合された状態で前記ベース部の伸縮方向に直列に連続した列をなしている、シューズ用伸縮材。
  2. 請求項1に記載のシューズ用伸縮材において、
    前記規制部は、幅寸法が1mm以上である、シューズ用伸縮材。
  3. 請求項1または2に記載のシューズ用伸縮材において、
    前記複数の規制部の列は複数であり、
    前記複数の規制部の列は、前記ベース部の伸縮方向に直交する方向に互いに間隔をあけて並んでいる、シューズ用伸縮材。
  4. 請求項1〜のいずれか1項に記載のシューズ用伸縮材において、
    前記規制部は、前記ベース部よりも低い伸縮性を有する編み地からなる、シューズ用伸縮材。
  5. 請求項1〜のいずれか1項に記載のシューズ用伸縮材において、
    前記ベース部には、該ベース部の伸縮に伴って変形可能な複数の孔部が互いに間隔をあけて設けられている、シューズ用伸縮材。
  6. 請求項1〜のいずれか1項に記載のシューズ用伸縮材を、前記アッパーにおける着用者の前足部に対応する位置に設けた、シューズ。
  7. 請求項1〜のいずれか1項に記載のシューズ用伸縮材を、前記アッパーにおける着用者の中足部に対応する位置に設けた、シューズ。
JP2017063299A 2017-03-28 2017-03-28 シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズ Active JP6450795B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017063299A JP6450795B2 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズ
DE102018107183.3A DE102018107183B4 (de) 2017-03-28 2018-03-26 Dehnbares Element für einen Schuh und Schuh mit dem dehnbaren Elemant
US15/937,500 US10941507B2 (en) 2017-03-28 2018-03-27 Stretchable member for shoe and shoe including the stretchable member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017063299A JP6450795B2 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018164617A JP2018164617A (ja) 2018-10-25
JP6450795B2 true JP6450795B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=63524756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017063299A Active JP6450795B2 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10941507B2 (ja)
JP (1) JP6450795B2 (ja)
DE (1) DE102018107183B4 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD890504S1 (en) * 2015-03-09 2020-07-21 Nike, Inc. Shoe
USD869136S1 (en) 2017-04-28 2019-12-10 Tbl Licensing Llc Shoe sole
USD843098S1 (en) 2017-04-28 2019-03-19 Tbl Licensing Llc Shoe sole
US11457685B2 (en) 2017-05-30 2022-10-04 Nike, Inc. Double layer, single tube braid for footwear upper
US10905189B2 (en) * 2017-05-31 2021-02-02 Nike, Inc. Braided article of footwear incorporating flat yarn
JP2019005387A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 美津濃株式会社 スポーツ用シューズ
JP1610611S (ja) * 2017-12-22 2018-08-06
JP1610610S (ja) * 2017-12-22 2018-08-06
CN108433233B (zh) * 2018-04-08 2020-03-24 鹤山精丰织造有限公司 一种单层型袜鞋及该袜鞋的生产方法
USD1010282S1 (en) * 2019-10-08 2024-01-09 Columbia Sportswear North America, Inc. Article of footwear
JP2021153873A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 美津濃株式会社 シューズ用アッパー構造および当該アッパー構造を備えたシューズ
JPWO2021199290A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07
USD979890S1 (en) * 2020-06-19 2023-03-07 Salomon S.A.S. Footwear article
USD955708S1 (en) * 2020-08-27 2022-06-28 Nike, Inc. Shoe
USD987275S1 (en) * 2022-06-16 2023-05-30 Nike, Inc. Shoe
US11896076B1 (en) * 2023-05-07 2024-02-13 Nike, Inc. Footwear upper having a unitary knit structure and method of manufacturing

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285567A (en) * 1976-01-06 1977-07-15 Tore Textile Pileelike knitted fabric using dissimilar skein
US4438574A (en) * 1982-03-26 1984-03-27 Nike, Inc. Athletic shoe with two-piece upper forepart section
US4813158A (en) * 1987-02-06 1989-03-21 Reebok International Ltd. Athletic shoe with mesh reinforcement
US5671482A (en) * 1994-10-11 1997-09-30 Alvera; Lee A. Stocking having a comfort foot area
US5963988A (en) * 1996-04-19 1999-10-12 Jackson, Jr.; Clyde E. High stretch composite elastic waistband
US5826277A (en) * 1997-12-29 1998-10-27 Mcconville; Christina H. Sweat band
US6401364B1 (en) * 2000-06-15 2002-06-11 Salomon S.A. Ventilated shoe
EP1549165B8 (en) * 2002-10-01 2010-10-06 Nellcor Puritan Bennett LLC Use of a headband to indicate tension and system comprising an oximetry sensor and a headband
KR100645575B1 (ko) * 2004-06-15 2006-11-15 현대자동차주식회사 감지장치
JP3902612B2 (ja) * 2004-06-16 2007-04-11 株式会社アシックス アッパーの締付構造
US7882713B2 (en) * 2005-03-16 2011-02-08 Hui Tseng Length-ways stretchable elastic band
US7774956B2 (en) * 2006-11-10 2010-08-17 Nike, Inc. Article of footwear having a flat knit upper construction or other upper construction
US8490299B2 (en) * 2008-12-18 2013-07-23 Nike, Inc. Article of footwear having an upper incorporating a knitted component
US8800172B2 (en) * 2011-04-04 2014-08-12 Nike, Inc. Article of footwear having a knit upper with a polymer layer
KR20140051848A (ko) * 2011-04-08 2014-05-02 다쉬아메리카, 아이엔씨. 디/비/에이 펄 이즈미 유에스에이, 아이엔씨. 이음매 없는 신발 갑피 및 이의 제조방법
US20150059209A1 (en) 2013-08-29 2015-03-05 Nike, Inc. Article Of Footwear Incorporating A Knitted Component With An Integral Knit Ankle Cuff
JP5749774B2 (ja) 2013-09-30 2015-07-15 美津濃株式会社 シューズ
US20160058099A1 (en) 2014-08-29 2016-03-03 Nike, Inc. Article of Footwear Incorporating a Knitted Component with Monofilament Areas in Body and Heel Portions
US9888743B2 (en) * 2015-06-17 2018-02-13 Nike, Inc. Reinforcement component for an article of footwear
JP6556001B2 (ja) 2015-09-24 2019-08-07 キヤノン株式会社 画像読取装置
DE102015116398A1 (de) 2015-09-28 2017-03-30 Visiotex GmbH Schuh mit einem textilen Schaft
US10895025B2 (en) * 2016-08-12 2021-01-19 Nike, Inc. Article having a first zone with first and second yarns

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018164617A (ja) 2018-10-25
US10941507B2 (en) 2021-03-09
DE102018107183B4 (de) 2022-10-20
DE102018107183A1 (de) 2018-10-04
US20180279720A1 (en) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6450795B2 (ja) シューズ用伸縮材およびそれを用いたシューズ
US20230363496A1 (en) Closure system and/or shoe configurations for enhancing the performance of running shoes
US11490692B2 (en) Article of footwear with reconfigurable fastening system
TWI552690B (zh) 具有含編織組件之跟部的鞋類物件
KR102045354B1 (ko) 파형 피쳐를 갖는 탄성 편직 구성요소, 그 제조 방법 및 상기 탄성 편직 구성요소를 포함하는 신발류 물품
US10165830B2 (en) Shoe upper
CN105792694B (zh) 包含具有主体部分和鞋跟部分的编织部件的鞋类物品
KR102013097B1 (ko) 오그제틱 부분을 조정하기 위한 인장 스트랜드를 갖는 편직 구성요소 및 이러한 편직 구성요소를 포함하는 신발류 물품
US9210966B2 (en) Decoupled foot stabilizer system
CN103841851B (zh) 具有自然运动结构的高尔夫球鞋
CN106604656B (zh) 包含用于鞋面的鞋跟部分的针织部件的鞋类物品
WO2011004619A1 (ja) 紐締めフィッティング構造を備えた靴
CN113507861A (zh) 用于鞋类物品的支撑构件
JP6068775B2 (ja) 靴のアッパー
US20190289963A1 (en) Upper structure and shoe including upper structure
US20170251762A1 (en) Footwear Upper With Ribbed Panels
JP6956153B2 (ja) シューズのアッパー及びシューズ
US20190069640A1 (en) Shoes
CN212877858U (zh) 鞋面及鞋
JP6959607B2 (ja) フットカバー
CN117837849A (zh) 具有可定制的系带系统的鞋类
JP4957979B2 (ja) 紐締めフィッティング構造を備えた靴
JP2010099179A (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6450795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250