JP6449908B2 - 多孔複合部材を製造する方法 - Google Patents

多孔複合部材を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6449908B2
JP6449908B2 JP2016561749A JP2016561749A JP6449908B2 JP 6449908 B2 JP6449908 B2 JP 6449908B2 JP 2016561749 A JP2016561749 A JP 2016561749A JP 2016561749 A JP2016561749 A JP 2016561749A JP 6449908 B2 JP6449908 B2 JP 6449908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
mask
porous
abrasive particles
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016561749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518944A (ja
Inventor
デュシャルレ パスカル
デュシャルレ パスカル
マルタン グザビエ
マルタン グザビエ
ラボルド ジョスリン
ラボルド ジョスリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Ceramics SA
Original Assignee
Herakles SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Herakles SA filed Critical Herakles SA
Publication of JP2017518944A publication Critical patent/JP2017518944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6449908B2 publication Critical patent/JP6449908B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/571Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained from Si-containing polymer precursors or organosilicon monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62844Coating fibres
    • C04B35/62857Coating fibres with non-oxide ceramics
    • C04B35/6286Carbides
    • C04B35/62863Silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62844Coating fibres
    • C04B35/62857Coating fibres with non-oxide ceramics
    • C04B35/62873Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62884Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents by gas phase techniques
    • C04B35/806
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0003Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof containing continuous channels, e.g. of the "dead-end" type or obtained by pushing bars in the green ceramic product
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/91After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics involving the removal of part of the materials of the treated articles, e.g. etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/08Oxygen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • C04B2235/483Si-containing organic compounds, e.g. silicone resins, (poly)silanes, (poly)siloxanes or (poly)silazanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5216Inorganic
    • C04B2235/522Oxidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/612Machining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/614Gas infiltration of green bodies or pre-forms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/94Products characterised by their shape
    • C04B2235/945Products containing grooves, cuts, recesses or protusions

Description

本発明は、複合材料から成る多孔部材、すなわち、マトリックスによって緻密化された繊維強化材から成る、複数の孔が形成された部材を製造することに関する。
複合材料から形成された多孔部材は具体的には、特に濾過及び音響の分野において利用されている。音響機能を有する複合材料部材の場合、孔を形成することが一般的であり、これは例えば航空機エンジン内に存在する音響減衰パネルのスキンに当てはまる。音波がこのようなパネルの内部に進入して減衰されるのを可能にするために、パネルのスキンは複数の孔を備える必要がある。
セラミックマトリックス複合(CMC)材料から形成される部材の場合、これらの部材は、セラミックの前駆体である樹脂を、部材の強化材を形成することになる繊維テキスチャに含浸させ、樹脂を重合し、そして続いて含浸済テキスチャを熱分解してテキスチャ内にセラミックマトリックスを形成することによって、形成される必要がある。
CMC材料から形成された部材内には孔を種々の方法で形成することができる。具体的には、含浸済テキスチャをこれが重合された段階にあるときにドリルビットを使用して孔開けすることによって、孔を形成することができる。とはいうものの、機械加工は、含浸済テキスチャ内に存在する材料の劣化を回避するために、潤滑なしに実施される必要がある(化学的な不適合性)。このことはドリルビットの時期尚早の摩耗を引き起こす。加えて切削も完全ではなく、孔内にフィブリルが現れるのを許す。このようなフィブリルは部材の製造時に後続の問題を招く。
孔はレーザーを使用して、重合された段階で含浸済テキスチャを孔開けすることによって形成されてもよい。このような環境下では、テキスチャはきれいに切削される(フィブリルがない)が、熱的な影響を及ぼされたゾーン(TAZ)がテキスチャ内に現れる。
別の解決手段は、表面スパイクを有するボード上に、樹脂を含浸させたテキスチャを置き、次いで樹脂を重合することにある。とはいうものの、このような工具は極めて高価であり、そして使用が難しい場合がある。
本発明が適用される複合材料部材は、酸化物/酸化物タイプのCMC材料から形成することもできる。すなわちこれらの部材は、酸化物繊維から成る繊維テキスチャ内部に耐火性酸化物粒子を堆積し、次いでテキスチャ内に耐火性酸化物マトリックスを形成するように粒子を焼結することによって形成することができる。
孔形成技術の上記欠点は、耐火性酸化物粒子を含む繊維テキスチャ内に孔を形成するときにも同様に生じる。
従って、複合材料部材内に複数の孔を形成し、しかもこの孔形成を、(フィブリルがない)孔のために定義された形状に従いながら、できる限り低い製造コストで行うのを可能にする解決手段が必要である。
上記の課題を解決するために、本発明は、複合材料から多孔部材を製造する方法であって、該方法が、
・重合セラミック前駆体樹脂を含浸させた繊維テキスチャを含むプリフォーム上にサンドブラスト用マスクを位置決めし、前記マスクが、プリフォーム内に形成されるべき孔に相当する複数の開口を有する、工程と、
・前記マスクの前記開口内で露出したプリフォームに穿孔を施すように、マスクの表面に対して研磨粒子を高速で発射(サンドブラスト)する工程と、
・多孔繊維テキスチャ内にセラミックマトリックスを形成するように、多孔プリフォームを熱分解する工程とを含む、複合材料から多孔部材を製造する方法を提案する。
このように、サンドブラスト技術を用いることによって、多孔部材が正確且つ低廉に複合材料から形成されるのが可能になる。とはいえ、本発明によれば、孔は部材製造時の中間段階において、すなわち重合の後、そして樹脂を熱分解によってセラミックに変化させる前に形成される。具体的には、樹脂が熱分解された後では、部材の複合材料は高い硬さを示し、これによりサンドブラストは長時間にわたって且つ/又は大きい力で実施されることが必要となる。このような環境下では、サンドブラスト用マスクを損傷するかなりのリスクがある。これは、孔のために定義された形状を保証できないことを意味する。
本発明はまた、複合材料から多孔部材を製造する方法であって、該方法が、すなわち、
・耐火性酸化物粒子を含有する繊維テキスチャを含むプリフォーム上にサンドブラスト用マスクを位置決めし、前記マスクが、プリフォーム内に形成されるべき孔に相当する複数の開口を含む、工程と、
・前記マスクの開口内で露出したプリフォームに穿孔を施すように、マスクの表面に対して研磨粒子を高速で発射(サンドブラスト)する工程と、
・多孔プリフォーム内に耐火性酸化物マトリックスを形成するように、耐火性酸化物粒子を焼結する、工程を含む、複合材料から多孔部材を製造する方法を提供する。
上記のように、孔は部材製造時の中間段階において、すなわち酸化物粒子を焼結する前に、そして部材がサンドブラストと適合性を有する硬さレベル、つまりサンドブラスト用マスクの完全性が保たれるのを可能にする時間にわたって且つ/又はこれを可能にする力によって行われるサンドブラストと適合性を有する硬さレベルをまだ示している間に形成される。
本発明の方法の具体的に態様において、熱分解工程又は焼結工程の後、これらの方法は、多孔繊維テキスチャを緻密化する工程を含み、この工程は、炭化ケイ素の化学蒸気浸透によって実施される。部材の緻密化を完了するのに加えて、この工程は、炭化ケイ素被膜を形成するのを可能にする。この被膜は、孔内で露出している部材材料を保護する。
本発明の特徴によれば、研磨粒子は、45°〜60°の角度でサンドブラスト用マスクの表面に対して発射される。これにより、サンドブラストの効率を高め、その継続時間を短くすることができる。
非制限的な例として提供された本発明の具体的な実施態様を添付の図面を参照しながら説明することから、本発明の他の特徴及び利点が明らかになる。
図1は、本発明の実施態様に基づく多孔部材を製造するために使用される繊維構造を示す概略的な斜視図である。 図2は、図1の繊維構造を使用して得られたプリフォームを示す概略的な斜視図である。 図3は、図2のプリフォーム上に位置決めされるサンドブラスト用マスクを示す概略的な斜視図である。 図4は、図2のプリフォーム内に孔を形成するために使用されるサンドブラスト機械を示す概略的な断面図である。 図5は、本発明の実施態様においてセラミックマトリックス複合材料から形成された多孔部材を示す斜視図である。
本発明の方法は、セラミックマトリックス複合(CMC)材料から成る部材、すなわち少なくとも部分的にセラミックであるマトリックスによって緻密化された耐火性繊維(炭素繊維又はセラミック繊維)から成る強化材を有する部材を製造することに関する。CMC材料の例は、C/SiC複合体(炭素繊維強化材及び炭化ケイ素マトリックス)、C/C−SiC複合体(炭素繊維強化材、及び概ね繊維に近い炭素相、及び炭化ケイ素相の両方を含むマトリックス)、SiC/SiC複合体(炭化ケイ素から成る強化繊維及びマトリックス)、及び酸化物/酸化物複合体(アルミナから成る強化繊維及びマトリックス)である。強化繊維とマトリックスとの間には相間層が介在されていてよく、これにより材料の機械強度を改善する。
本発明によれば、CMC材料部材の製造時の中間段階においてサンドブラストを施すことによって孔が形成される。より具体的には、部材のCMC材料から成るマトリックスがセラミック前駆体樹脂を使用して少なくとも部分的に形成されるときに、樹脂が重合された段階で、すなわち前駆体をセラミックに変化させるために樹脂が熱分解される前に、サンドブラスト作業を行うことができる。マトリックスが、酸化物/酸化物タイプのCMC材料におけるように、耐火性酸化物粒子から形成される場合には、サンドブラストは、耐火性酸化物マトリックスを形成することになる粒子を焼結する前に行われる。
図5は、複数の孔11を含むCMC材料から成るアコースティックスキン10を示している。一例としては、アコースティックスキン10は、音響減衰パネルを形成するために多孔質構造と一緒に集成することを目的とする。
音響パネルの製造は、図1に示されているように耐火性繊維から、例えば炭素、セラミック、又は酸化物繊維から繊維テキスチャ100を形成することによって始まる。
使用される繊維テキスチャは具体的には、
・二次元(2D)布地、
・具体的には、国際公開第2010/061140号に記載されているような3D又は多層製織によって得られる三次元(3D)布地、
・編組体(braid)、
・ニット、
・フェルト、
・ヤーン又はトウ(tow)から成る一方向(UD)シート、又は複数のUDシートを異なる方向に重ね合わせ、そして例えば縫合、化学接着剤の使用、又はニードリングによってこれらのUDシートを接合することによって得られる多方向(nD)シート、を含む様々な種類及び形状を有していてよい。
布地、編組体、ニット、フェルト、シート、トウなどから成る、重ね合わされた複数の層から形成された繊維構造を使用することも可能である。これらの層は、例えば縫合によって、ヤーン又は剛性エレメントを埋め込むことによって、又はニードルによって、互いに接合される。
マトリックスの液状前駆体からセラミックマトリックスを形成するときには、樹脂を、通常は樹脂のための溶媒と一緒に含有する浴内に繊維テキスチャを浸漬する。他の周知の含浸技術、例えば連続する含浸器に繊維テキスチャを通すこと、浸出による含浸、又は樹脂トランスファー成形(RTM)による含浸を用いてもよい。
有機前駆体は通常、場合によっては溶媒中に希釈されたポリマー、例えば樹脂の形態を成す。一例としては、セラミック、具体的にはSiCのための液状前駆体は、ポリカルボシラン(PCS)タイプ、ポリシロキサン(PSX)タイプ、ポリチタノカルボシラン(PTCS)タイプ、又はポリシラザン(PSZ)タイプの樹脂であってよい。
繊維テキスチャに含浸を施し、そして場合によっては繊維テキスチャを乾燥させた後、樹脂は重合され、これにより繊維テキスチャを団結(consolidating)させる。
酸化物タイプのマトリックスを形成する場合には、耐火性酸化物粒子を繊維構造内に堆積する。このような堆積のための1つの周知の技術は、
・テキスチャの1つの側にスリップを置き、このスリップがサブマイクロメートルの耐火性酸化物粒子粉末を含有しており、
・スリップを強制的にプリフォームに通すために圧力差を確立し、そして
・耐火性酸化物粒子をプリフォーム内部に保持するために、プリフォームを通過した液体を濾過することにある。
本発明によれば、部材製造時のこの中間段階、すなわち樹脂が重合された後、又はテキスチャ内に耐火性酸化物粒子が堆積された後、テキスチャ100に対応するプリフォーム110が存在する段階(図2)において、孔が形成される。
本発明によれば、孔はサンドブラストによって、すなわちプリフォーム110に対して研磨粒子を高速で発射することによって形成される。
サンドブラスト作業の前に、図3に示されているように、プリフォームの表面上にサンドブラスト用マスク又はステンシル250を位置決めする。サンドブラスト用マスク250は、プリフォーム110内に形成されることになる孔に相当する複数の開口251を有している。マスク250は、発射された研磨粒子に耐えるために、そしていかなる形状のプリフォームにも適応するために、具体的には湾曲した形状を示すプリフォームに適応するために、可撓性材料から形成される。一例としては、マスク250は、プリフォームと接触することになる表面252上に接着剤を含むエラストマーから形成されてよい。この接着剤は、マスクが所定の位置に保持されることを保証するのに役立つ。
図4に示されているように、マスク250に覆われたプリフォーム110は、サンドブラスト機械200の支持体210上に配置されている。サンドブラスト機械20はまた、ノズル221を備えたサンドブラスト用ヘッド220を有している。ノズルからは、研磨粒子を高速で発射することによってプリフォーム110内に孔115を形成する。サンドブラスト用ヘッド220は、(サンドブラスト用マスクの厚さを無視して)ノズル221とサンドブラストのためのプリフォームの表面との間の距離hを調節するために、高さ調節可能である。サンドブラスト用ヘッド220はまた、粒子がテキスチャに対して発射される角度θを調節するために傾倒可能である。
重合セラミック前駆体樹脂を含浸された繊維テキスチャに相当するプリフォームを穿孔する際に使用するのに適した研磨粒子は、例えば鋭利なエッジを備えた角張った形状を有し、100マイクロメートル(μm)に近い粒径を示す炭化ケイ素粒であってよい。耐火性酸化物粒子を含有する繊維テキスチャに相当するプリフォームを穿孔するためには、鋭利なエッジを備えた角張った形状を有し、100マイクロメートルに近い粒径を有する白色コランダム(white corundum)(純度99.6%の結晶化無水アルミナ酸化物)粒、又は炭化ケイ素粒のような研磨粒子を使用することが可能である。
発射距離、すなわちノズルの出口とサンドブラストのためのプリフォームとの間の距離は、粒子がノズルの出口から発射される際の圧力の関数として調節される。より正確に言えば、定められたノズル出口圧力に対して、発射距離は、マスクを攻撃しないように注意しながら穿孔速度を最適化するように調節される。一例といては、ノズルが7barの圧力で研磨粒子を発射する場合、発射距離は90ミリメートル(mm)〜150mmであってよい。発射距離は、発射角度θが90°であるときには高さhに相当する。発射距離は、発射角度θが90°未満であるときには高さhよりも大きい。
発射角度θ、すなわち研磨粒子がプリフォームに衝突する角度に関しては、90°の発射角を用いることが可能ではあるものの、45°〜60°の発射角度を用いるときに孔が最も効果的且つ経済的に形成されることが判っている。具体的に言えば90°の発射は実際には、より大きい衝撃強度をもたらすが、しかし多量の粒子が衝突後に跳ね返り、そしてぶつかることにより入射粒子を破壊するスクリーンを形成するので、効率が低減される。
孔の全てが形成されると、サンドブラスト用マスクが取り外され、図5のアコースティックスキン10が得られる。アコースティックスキンは、CMC材料から形成された多孔部材、すなわちセラミック(炭化ケイ素、酸化ケイ素など)から少なくとも部分的に形成されたマトリックスによって緻密化された耐火性繊維強化材によって構成された部材に相当する。
サンドブラスト作業後、部材には炭化ケイ素の化学蒸気浸透(CVI)を施すことができる。化学蒸気浸透は、プリフォームの緻密化を終了させるだけでなく、孔内で露出している部材部分を保護する炭化ケイ素被膜(「シールコート」)を形成するのにも役立つ。周知の形式で、反応ガスが流入させられる炉内に部材を入れる。炉内部に存在する圧力及び温度、並びに反応ガスの組成は、ガス分解の成分のうちの1つから生じる、又は複数のその成分間の反応から生じる固形物質を堆積することによりマトリックスを形成するために、ガスが未処理孔内でそして部材表面内に拡散するのを可能にするように選択される。一例としては、セラミック、具体的にはSiCのガス状前駆体はメチルトリクロロシラン(MTS)であってよく、メチルトリクロロシランは、(場合によっては水素の存在における)MTSの分解によりSiCを提供する。

Claims (8)

  1. 複合材料から多孔部材(10)を製造する方法であって、該方法が、
    ・重合セラミック前駆体樹脂を含浸させた繊維テキスチャ(100)を含むプリフォーム(110)上にサンドブラスト用マスク(250)を位置決めし、前記サンドブラスト用マスクが、該プリフォーム(110)内に形成されるべき孔に相当する複数の開口(251)を有する、工程と、
    ・前記サンドブラスト用マスクの前記開口内で露出した該プリフォーム(110)に穿孔を施すように、該マスク(250)の表面に対して研磨粒子を高速で発射する工程と、
    ・該多孔繊維テキスチャ内にセラミックマトリックスを形成するように、該多孔プリフォームを熱分解する工程とを含む、複合材料から多孔部材(10)を製造する方法。
  2. 前記熱処理工程の後、前記方法が、炭化ケイ素の化学蒸気浸透によって実施される、前記多孔プリフォーム(110)を緻密化する工程を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記研磨粒子が、鋭利なエッジを有する角張った形状の炭化ケイ素粒であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記研磨粒子が、45°〜60°の角度で前記サンドブラスト用マスクの表面に対して発射されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 複合材料から多孔部材(10)を製造する方法であって、該方法が、
    ・耐火性酸化物粒子を含有する繊維テキスチャ(100)を含むプリフォーム(110)上にサンドブラスト用マスク(250)を置き、前記サンドブラスト用マスクが、該プリフォーム(110)内に形成されるべき孔に相当する複数の開口(251)を含む、工程と、
    ・前記サンドブラスト用マスクの開口内で露出した該プリフォーム(110)に穿孔を施すように、該マスク(250)の表面に対して研磨粒子を高速で発射する工程と、
    ・該多孔プリフォーム内に耐火性酸化物マトリックスを形成するように、該耐火性酸化物粒子を焼結する工程とを含む、複合材料から多孔部材(10)を製造する方法。
  6. 前記熱処理工程の後、前記方法が、炭化ケイ素の化学蒸気浸透によって実施される、前記多孔プリフォーム(110)を緻密化する工程を含むことを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記研磨粒子が、鋭利なエッジを有する角張った形状の白色コランダム粒又は炭化ケイ素粒であることを特徴とする、請求項5又は6に記載の方法。
  8. 前記研磨粒子が、45°〜60°の角度で前記サンドブラスト用マスクの表面に対して発射されることを特徴とする、請求項5〜7のいずれか1項に記載の方法。
JP2016561749A 2014-04-11 2015-04-02 多孔複合部材を製造する方法 Active JP6449908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1453250A FR3019817B1 (fr) 2014-04-11 2014-04-11 Procede de fabrication d'une piece en materiau composite multiperforee
FR1453250 2014-04-11
PCT/FR2015/050859 WO2015155445A1 (fr) 2014-04-11 2015-04-02 Procédé de fabrication d'une pièce en matériau composite multiperforée

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017518944A JP2017518944A (ja) 2017-07-13
JP6449908B2 true JP6449908B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=51417381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016561749A Active JP6449908B2 (ja) 2014-04-11 2015-04-02 多孔複合部材を製造する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10301225B2 (ja)
EP (1) EP3129200B1 (ja)
JP (1) JP6449908B2 (ja)
CN (1) CN106170466B (ja)
BR (1) BR112016023569B1 (ja)
CA (1) CA2944974C (ja)
FR (1) FR3019817B1 (ja)
RU (1) RU2686887C2 (ja)
WO (1) WO2015155445A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3063725B1 (fr) * 2017-03-07 2019-04-12 Safran Ceramics Procede de realisation d'une preforme fibreuse consolidee
FR3069210B1 (fr) * 2017-07-24 2020-12-11 Faurecia Automotive Ind Piece d'insonorisation de vehicule automobile et procede de fabrication associe
FR3086286B1 (fr) * 2018-09-20 2021-07-02 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une piece densifiee consolidee en ceramique ou en carbone.
CN114455969B (zh) * 2021-12-30 2023-08-11 西安超码科技有限公司 一种含有氧化铝涂层的高密度C/C-SiC复合材料坩埚

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2016775C1 (ru) * 1992-02-19 1994-07-30 Виктор Васильевич Хаблученко Устройство для нанесения узора на узкие длинные изделия
JPH0987845A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Sekiyu Sangyo Kasseika Center C/c母材へのパルスcvdコーティング方法
MY138532A (en) * 2000-08-31 2009-06-30 Foseco Int Refractory articles
JP2003053720A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Fuji Mach Mfg Co Ltd 未焼成セラミック体処理方法
FR2852004B1 (fr) * 2003-03-04 2005-05-27 Snecma Propulsion Solide Realisation d'une preforme par renforcement d'une structure fibreuse et/ou par liaison entre elles de structures fibreuses et application a la realisation de pieces en materiau composite
FR2852003B1 (fr) * 2003-03-04 2005-05-27 Snecma Propulsion Solide Procede de realisation d'une piece multiperforee en materiau composite a matrice ceramique
JP4367623B2 (ja) * 2004-01-14 2009-11-18 住友電気工業株式会社 多孔質延伸ポリテトラフルオロエチレンシート製または多孔質延伸ポリテトラフルオロエチレンフィルム製の電気回路部品の製造方法、及び電気回路部品
US7507466B2 (en) * 2006-02-22 2009-03-24 General Electric Company Manufacture of CMC articles having small complex features
JP5200730B2 (ja) * 2008-07-25 2013-06-05 イビデン株式会社 セラミック複合部材
FR2936517B1 (fr) * 2008-09-29 2011-07-29 Snecma Propulsion Solide Procede de fabrication de pieces en materiau composite thermostructural
FR2939129B1 (fr) * 2008-11-28 2014-08-22 Snecma Propulsion Solide Aube de turbomachine en materiau composite et procede pour sa fabrication.
JP5510661B2 (ja) * 2010-09-06 2014-06-04 三菱マテリアル株式会社 表面被覆炭窒化チタン基サーメット製切削インサートの製造方法
JP2012196751A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd 繊維強化プラスチックの穴あけ加工方法及び繊維強化プラスチック加工品
JP5800601B2 (ja) * 2011-06-27 2015-10-28 キヤノン株式会社 表面処理方法及び電子写真感光体の製造方法
FR2989390B1 (fr) * 2012-04-17 2015-07-17 Snecma Propulsion Solide Procede de fabrication d'une piece en materiau composite avec amelioration de la densification intra-fils
CN103936426B (zh) * 2014-04-02 2015-04-08 张强 陶瓷相多组元复合材料预制件的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10301225B2 (en) 2019-05-28
EP3129200A1 (fr) 2017-02-15
RU2016144023A3 (ja) 2018-10-08
CN106170466B (zh) 2019-10-11
CA2944974A1 (fr) 2015-10-15
CN106170466A (zh) 2016-11-30
BR112016023569A2 (pt) 2017-08-15
BR112016023569B1 (pt) 2022-02-22
EP3129200B1 (fr) 2018-02-28
WO2015155445A1 (fr) 2015-10-15
JP2017518944A (ja) 2017-07-13
FR3019817A1 (fr) 2015-10-16
RU2686887C2 (ru) 2019-05-06
FR3019817B1 (fr) 2016-05-06
RU2016144023A (ru) 2018-05-11
US20170036964A1 (en) 2017-02-09
CA2944974C (fr) 2022-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6449908B2 (ja) 多孔複合部材を製造する方法
CN104955643B (zh) 制造弯曲陶瓷声衰减板的方法
JP6760943B2 (ja) 複合材料製部品の製造方法
US7686990B2 (en) Method of producing a ceramic matrix composite article
JP5541659B2 (ja) 熱構造複合材部品の製造方法およびそれによって得られる部品
US8039053B2 (en) Method for making a part of composite material with ceramic matrix and resulting part
JP4659372B2 (ja) セラミックマトリクス複合材料から多孔性部品を製造する方法
JP5410288B2 (ja) 熱構造複合材料部品の製造方法
US20170159459A1 (en) Part coated with a surface coating and associated methods
CN105531243B (zh) 通过化学气相渗透制作的陶瓷基质复合物及其制造方法
JP2020500823A (ja) ファイバプリフォームの、化学気相浸透法のためのシェーピングツールおよび設備
WO2011122593A1 (ja) 粉体材料含浸方法及び繊維強化複合材料の製造方法
JP2010159199A (ja) 複合材料に関する方法および装置
US20210245490A1 (en) Nanofiber interlaminar layer for ceramic matrix composites
JP6774863B2 (ja) セラミックス基複合材料の製造方法
JP2017031045A (ja) Cmc材料における繊維間隔の一様性向上
CN108137416B (zh) 一种制造浸渍纤维组件的方法
JP5769519B2 (ja) 強化用繊維材料と強化用繊維材料を用いた繊維強化セラミックス複合材料及びこれらの製造方法
US9988750B2 (en) Method of fabricating a composite material part with improved intra-yarn densification
KR102046783B1 (ko) 직접 결착을 이용한 탄소섬유 프리폼 제조방법
JP2020158325A (ja) セラミックス基複合材料の製造方法及びセラミックス基複合材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6449908

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250