JP6439368B2 - 情報処理装置、会計システム、及び、記録装置 - Google Patents

情報処理装置、会計システム、及び、記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6439368B2
JP6439368B2 JP2014208787A JP2014208787A JP6439368B2 JP 6439368 B2 JP6439368 B2 JP 6439368B2 JP 2014208787 A JP2014208787 A JP 2014208787A JP 2014208787 A JP2014208787 A JP 2014208787A JP 6439368 B2 JP6439368 B2 JP 6439368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
sub
main
receipt
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014208787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016081106A (ja
Inventor
杉山 雄一
雄一 杉山
恒二 西澤
恒二 西澤
滋 平井
滋 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014208787A priority Critical patent/JP6439368B2/ja
Priority to US14/857,628 priority patent/US10078829B2/en
Publication of JP2016081106A publication Critical patent/JP2016081106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6439368B2 publication Critical patent/JP6439368B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/209Specified transaction journal output feature, e.g. printed receipt or voice output
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1241Dividing a job according to job requirements, e.g. black/white and colour pages, covers and body of books, tabs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/227Payment schemes or models characterised in that multiple accounts are available, e.g. to the payer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/405Establishing or using transaction specific rules
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G5/00Receipt-giving machines

Description

本発明は、情報処理装置、会計システム、及び、記録装置に関する。
店舗等で行われる会計において、割り勘が行われる場合がある。そして、割り勘が行われた場合に発行されるレシートに関する技術について、特許文献1に開示がある。
また、レシートの発行を指示する印刷データに基づく情報をデータベースに記憶し、記憶した情報に基づいて会計に関する有益な情報を提供する情報処理装置が知られている。
特開平9−330480号公報
上述した情報処理装置のように印刷データに基づく情報を記憶する装置について、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データに基づく情報を記憶する場合、割り勘の特性に応じた処理を行って当該情報を記憶する必要がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できるようにすることを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の情報処理装置は、1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データを受信し、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データを受信し、前記メイン印刷データに基づく情報と、前記サブ印刷データに基づく情報とのいずれか一方をデータベースに記憶する制御部を備えることを特徴とする。
この構成によれば、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できる。
また、本発明の情報処理装置は、前記メイン印刷データは、前記メインレシートを識別するメイン識別情報を含み、前記サブ印刷データは、対応する前記メイン印刷データの前記メイン識別情報の値と所定の関係を有する値のサブ識別情報を含み、前記制御部は、前記メイン印刷データの前記メイン識別情報、及び、前記サブ印刷データの前記サブ識別情報に基づいて、対応する前記メイン印刷データと前記サブ印刷データとのいずれか一方に基づく情報を前記データベースに登録することを特徴とする。
本発明の構成によれば、メイン識別情報、及び、サブ識別情報に基づいて、対応関係にあるメイン印刷データと、サブ印刷データとを判別した上で、いずれか一方の印刷データに基づく情報をデータベースに登録できる。
また、本発明の情報処理装置は、前記メイン印刷データに基づく情報は、前記制御部により前記メイン印刷データから抽出される会計情報であり、前記サブ印刷データに基づく情報は、前記制御部により前記サブ印刷データから抽出される会計情報であることを特徴とする。
本発明の構成によれば、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って、印刷データに基づく会計情報を記憶できる。
また、上記目的を達成するために、本発明の会計システムは、記録制御装置と、前記記録制御装置とネットワークを介して通信する制御サーバーとを備え、前記記録制御装置は、1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データ、及び、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データを前記制御サーバーに送信し、前記制御サーバーは、前記メイン印刷データ、及び、前記サブ印刷データを受信し、前記メイン印刷データに基づく情報と、前記サブ印刷データに基づく情報とのいずれか一方をデータベースに記憶することを特徴とする。
本発明の構成によれば、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できる。
また、本発明の会計システムは、前記メイン印刷データは、前記メインレシートを識別するメイン識別情報を含み、前記サブ印刷データは、対応する前記メイン印刷データの前記メイン識別情報の値と所定の関係を有する値のサブ識別情報を含み、前記制御サーバーは、前記メイン印刷データの前記メイン識別情報、及び、前記サブ印刷データの前記サブ識別情報に基づいて、対応する前記メイン印刷データと前記サブ印刷データとのいずれか一方に基づく情報を前記データベースに記憶することを特徴とする。
本発明の構成によれば、メイン識別情報、及び、サブ識別情報に基づいて、対応関係にあるメイン印刷データと、サブ印刷データとを判別した上で、いずれか一方の印刷データに基づく情報をデータベースに登録できる。
また、本発明の会計システムは、前記メイン印刷データに基づく情報は、前記制御サーバーにより前記メイン印刷データから抽出される会計情報であり、前記サブ印刷データに基づく情報は、前記制御サーバーにより前記サブ印刷データから抽出される会計情報であることを特徴とする。
本発明の構成によれば、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って、印刷データに基づく会計情報を記憶できる。
また、本発明の会計システムは、前記記録制御装置は、POS端末から前記メイン印刷データ、及び、前記サブ印刷データを受信し、これら印刷データに基づく記録を行う記録装置であることを特徴とする。
本発明の構成によれば、記録装置がPOS端末から受信したメイン印刷データ、及び、サブ印刷データに基づいて記録を行うことを利用して、記録装置から制御サーバーに印刷データを送信して、制御サーバーで、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できる。
また、本発明の会計システムは、前記記録制御装置は、前記メイン印刷データ、及び、前記サブ印刷データを生成し、これら印刷データを記録装置に送信して、これら印刷データに基づく記録を記録装置に行わせるPOS端末であることを特徴とする。
本発明の構成によれば、POS端末が記録装置に印刷データを送信して印刷データに基づく記録を行わせることを利用して、POS端末から制御サーバーに印刷データを送信して、制御サーバーで、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できる。
また、上記目的を達成するために、本発明の会計システムは、記録制御装置と、前記記録制御装置とネットワークを介して通信する制御サーバーとを備え、前記記録制御装置は、1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データ、及び、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データのいずれか一方を前記制御サーバーに送信し、前記制御サーバーは、受信した前記メイン印刷データに基づく情報、又は、受信した前記サブ印刷データに基づく情報をデータベースに記憶することを特徴とする。
本発明の構成によれば、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できる。
また、上記目的を達成するために、本発明の記録装置は、記録媒体に記録する記録部と、1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データを受信し、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データを受信し、前記メイン印刷データに基づく情報と、前記サブ印刷データに基づく情報とのいずれか一方をデータベースに記憶する制御部と、を備えることを特徴とする。
本発明の構成によれば、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できる。
本実施形態に係る会計システムの構成を示す図。 会計システムが備える各装置の機能的構成を示すブロック図。 会計システムが備える各装置の動作を示すフローチャート。 メインレシートを示す図。 会計情報管理データベースの一例を示す図。 サブレシートを示す図。 会計情報管理データベースの一例を示す図。 会計情報管理データベースの一例を示す図。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る会計システム1の構成を示す図である。
図1に示すように、会計システム1は、複数の店舗システム11を備える。店舗システム11は、スーパーマーケットや、コンビニエンスストア、デパート、飲食店等の店舗に用いられるシステムである。
店舗システム11は、顧客が購入した商品に応じた会計を行う機能、会計に応じてレシートを発行する機能等を備える。
店舗システム11が適用される店舗には、顧客が会計を行なうレジカウンターLが設けられる。レジカウンターLには、記録媒体に記録する機能を有する記録装置12(記録制御装置)と、記録装置12と通信し、記録装置12を制御するPOS端末13とが設けられる。
レジカウンターLにおける会計に際し、レジ担当者は、POS端末13に接続されたバーコードリーダーBRで商品や商品の包装に付されたバーコードを読み取り、また、POS端末13に対して会計に対応する入力を行う。POS端末13は、バーコードリーダーBRからの入力や、レジ担当者による会計に対応する入力に基づいて、記録装置12を制御して、レシートを発行させる。記録装置12により発行されたレシートは、レジ担当者により顧客に引き渡される。
記録装置12、及び、POS端末13の構成、機能、及び、機能に基づく処理については後述する。
店舗システム11は、ローカルエリアネットワークLNを備える。
記録装置12は、LANに係る通信規格に従って、ローカルエリアネットワークLNと接続する。
ローカルエリアネットワークLNには、通信装置14が接続される。通信装置14は、ローカルエリアネットワークLNと、インターネットを含むグローバルネットワークGN(ネットワーク)とを接続するインターフェース装置である。通信装置14は、モデム(又は、ONU(Optical Network Unit))に係る機能、ルーター機能、NAT(Network Address Translation)機能、及び、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバー機能等を有する。通信装置14は、ローカルエリアネットワークLNに接続された機器と、グローバルネットワークGNに接続された機器との間で行われる通信に際し、機器間で送受信されるデータを転送する。なお、図1では、通信装置14を1つのブロックで表現するが、通信装置14は、機能に応じた複数の装置を有する構成でもよい。
記録装置12は、通信装置14を介して、グローバルネットワークGNにアクセス可能である。
グローバルネットワークGNには、制御サーバー15(情報処理装置)が接続される。制御サーバー15は、記録装置12をクライアントとする、クラウドシステムのクラウドサーバーである。すなわち、制御サーバー15は、クライアントからの要求等をトリガーとして、所定の演算処理を実行し、演算処理の結果に基づくデータを、クライアントに送信する。なお、図1では、制御サーバー15を、1つのブロックによって表現するが、これは制御サーバー15が単一のサーバー装置により構成されることを意味するものではない。例えば、制御サーバー15は、複数のサーバー装置を含んで構成されたものでもよい。すなわち、制御サーバー15は、後述する各種処理を実行可能な構成であれば、その形態を問わない。
図2は、POS端末13、記録装置12、及び、制御サーバー15の機能的構成を示すブロック図である。
POS端末13は、会計に関する各種処理を実行し、記録装置12を制御するホストコンピューターである。
図2に示すように、POS端末13は、POS端末制御部20と、POS端末通信部21と、POS端末入力部22と、POS端末デバイス通信部23と、を備える。
POS端末制御部20は、CPUや、ROM、RAM、その他周辺回路等を備え、POS端末13を制御する。POS端末制御部20は、POSアプリケーション実行部201と、プリンタードライバー実行部202とを備える。POSアプリケーション実行部201の機能は、POS端末制御部20が、インストールされたPOSアプリケーションを読み出して実行することにより実現される。また、プリンタードライバー実行部202の機能は、POS端末制御部20が、インストールされたプリンタードライバーを読み出して実行することにより実現される。これら機能ブロックの処理については後述する。
POS端末通信部21は、POS端末制御部20の制御で、記録装置12と所定の通信規格に従って通信する。
POS端末入力部22は、テンキーや、操作スイッチ等の入力手段を備え、入力手段に対する入力を検出し、POS端末制御部20に出力する。POS端末制御部20は、POS端末入力部22からの入力に基づいて、入力に対応する処理を実行する。
POS端末デバイス通信部23は、USBの規格に従ったポートや、USB以外のシリアル通信規格に従ったポート、その他ポートを備えるインターフェースボードを備える。各ポートには、デバイスが接続可能である。POS端末デバイス通信部23は、POS端末制御部20の制御で、ポートを介してPOS端末13に接続されたデバイスと通信する。
なお、POS端末デバイス通信部23が無線通信機能を備え、デバイスと無線通信する構成でもよい。
POS端末13には、デバイスとして、バーコードリーダーBR、及び、カスタマーディスプレーCDが接続される。
バーコードリーダーBRは、商品や、商品の包装に付されたバーコードを読み取り、読取結果を示すデータをPOS端末デバイス通信部23に出力する。POS端末デバイス通信部23は、バーコードリーダーBRから入力されたデータを、POS端末制御部20に出力する。
カスタマーディスプレーCDは、POS端末制御部20の制御で、POS端末制御部20の制御で、会計に関する情報を表示する。カスタマーディスプレーCDに表示された情報は、レジカウンターLで会計を行う顧客が視認できる。
記録装置12は、ロール紙を収容し、収容したロール紙にライン型のサーマルヘッドでドットを形成して画像を記録するラインサーマルプリンターである。
図2に示すように、記録装置12は、記録装置制御部30と、記録装置記録部31と、記録装置記憶部32と、記録装置通信部33と、記録装置ネットワーク通信部34と、を備える。
記録装置制御部30は、CPUや、ROM、RAM、その他周辺回路等を備え、記録装置12を制御する。
記録装置記録部31は、記録装置12の筐体に収容されたロール紙を搬送する搬送機構や、サーマルヘッドによってロール紙にドットを形成して画像を記録する記録機構、ロール紙を所定の位置で切断する切断機構等のロール紙への記録に関する各種機構を備える。記録装置記録部31は、記録装置制御部30の制御で、搬送機構によりロール紙を搬送しつつ、記録機構によりロール紙にレシートに係る画像を記録し、切断機構により所定の位置でロール紙を切断して、レシートを発行する。
記録装置記憶部32は、不揮発性メモリーを備え、各種データを記憶する。
記録装置通信部33は、記録装置制御部30の制御で、POS端末13と所定の通信規格に従って通信する。
記録装置ネットワーク通信部34は、記録装置制御部30の制御で、グローバルネットワークGNと接続する機器(制御サーバー15を含む。)と所定の通信規格に従って通信する。
制御サーバー15は、記録装置12をクライアントとするクラウドサーバーである。
図2に示すように、制御サーバー15は、制御サーバー制御部40(制御部)と、制御サーバーネットワーク通信部41と、制御サーバー記憶部42と、を備える。
制御サーバー制御部40は、CPUや、ROM、RAM、その他周辺回路等を備え、制御サーバー15を制御する。
制御サーバーネットワーク通信部41は、制御サーバー制御部40の制御で、グローバルネットワークGNと接続する機器(記録装置12を含む。)と所定の通信規格に従って通信する。
制御サーバー記憶部42は、不揮発性メモリーを備え、各種データを記憶する。制御サーバー記憶部42が記憶するデータについては後述する。
ところで、レジカウンターLで行われる会計に際し、割り勘が行われる場合がある。本実施形態に係るPOS端末13、記録装置12、及び、制御サーバー15は、会計時に割り勘が行われる場合があることを踏まえ、以下の処理を実行する。
図3は、POS端末13、記録装置12、及び、制御サーバー15の動作を示すフローチャートであり、(A)はPOS端末13の動作を、(B)は記録装置12の動作を、(C)は制御サーバー15の動作をそれぞれ示す。
図3(A)に示すように、POS端末13のPOS端末制御部20は、顧客の会計に応じて決済処理を行い、決済処理に基づいて印刷データを生成する(ステップSA1)。印刷データは、レシートの発行を指示する制御データである。
ステップSA1の処理について詳述すると、POS端末制御部20のPOSアプリケーション実行部201は、顧客の会計に応じて、レシート情報を生成する。レシート情報とは、記録装置12に発行させるレシートに記録する情報である。
以下、レシートの一例を示し、レシート情報について説明する。
図4は、レシートの一例であるレシートR1を示す図である。
図4で例示するレシートR1は、店舗の名称や、住所、電話番号、FAX番号等を示す情報(以下、「店舗情報」という。)を含む店舗関連情報J1が記録される。
また、レシートR1は、レシートを識別する識別情報であるレシートIDを含むレシートID関連情報J2が記録される。
また、レシートR1は、レジカウンターLで会計を行うレジ担当者の名前を示す情報(以下、「担当者名情報」という。)を含むレジ担当者関連情報J3を含む。レジ担当者の名前を示す情報は、会計が行われる前の所定のタイミングで、所定の方法で、POS端末13に登録される。
また、レシートR1は、レシートが発行された日時を示す情報(以下、「発行日時情報」という。)を含む発行日時関連情報J4が記録される。
また、レシートR1は、顧客が購入した商品に関する情報(以下、「購入商品情報」という。)を含む明細関連情報J5が、1又は複数、記録される。明細関連情報J5は、顧客が購入した商品について、商品の購入数量を示す情報(以下、「購入数量情報」という。)、商品の名称を示す情報(以下、「商品名情報」という。)、及び、商品の単価を示す情報(以下、「単価情報」という。)を含む。
また、レシートR1は、小計を示す情報(以下、「小計情報」という。)を含む小計関連情報J6が記録される。
また、レシートR1は、発生する税金を示す情報(以下、「税情報」という。)を含む税関連情報J7が記録される。
また、レシートR1は、合計金額を示す情報(以下、「合計金額情報」という。)を含む合計金額関連情報J8が記録される。
また、レシートR1は、顧客に対する所定のメッセージを示すメッセージ情報J9が記録される。
また、レシートR1において、発行日時関連情報J4と1つ目の明細関連情報J5との間、及び、最後の明細関連情報J5と小計関連情報J6との間には、レシートR1を区切る区切情報Kが記録される。
レシートR1の例では、店舗関連情報J1〜メッセージ情報J9、及び、2つの区切情報Kが、レシート情報に相当する。
さて、ステップSA1において、POSアプリケーション実行部201は、レシート情報を生成し、生成したレシート情報をプリンタードライバー実行部202に出力する。
プリンタードライバー実行部202は、POSアプリケーション実行部201から入力されたレシート情報に基づいて、印刷データを生成する。印刷データは、レシート情報が所定の態様で記録されたレシートの発行を指示する制御データであり、記録装置12のコマンド体系に従った複数の制御コマンドを含んで構成される。
以下の説明では、ステップSA1でPOS端末13が生成した印刷データを、「メイン印刷データ」と表現し、後述する「サブ印刷データ」と区別する。メイン印刷データは、割り勘が反映されないレシートを発行させる印刷データである。
印刷データの生成後、POS端末制御部20は、POS端末通信部21を制御して、生成した印刷データを、記録装置12に送信する(ステップSA2)。
図3(B)に示すように、記録装置12の記録装置制御部30は、記録装置通信部33を制御して、メイン印刷データを受信する(ステップSB1)。
次いで、記録装置制御部30は、受信したメイン印刷データに基づいて、記録装置記録部31を制御して、レシートを発行させる(ステップSB2)。
以下の説明では、ステップSB2で記録装置12が発行したレシートを「メインレシート」と表現し、後述する「サブレシート」と区別する。メインレシートは、メイン印刷データに基づいて発行される、割り勘が反映されないレシートである。図4で例示したレシートR1は、メインレシートである。
メインレシートの発行後、記録装置制御部30は、記録装置識別情報を取得する(ステップSB3)。記録装置識別情報は、記録装置12を識別する識別情報であり、記録装置12ごとに異なる値の記録装置識別情報が割り振られる。例えば、記録装置識別情報は、記録装置12の製造段階で記録装置12に割り振られるシリアル番号である。記録装置識別情報は、記録装置記憶部32の所定の記憶領域に記憶されており、ステップSB3で、記録装置制御部30は、当該所定の記憶領域から記録装置識別情報を読み出す。
次いで、記録装置制御部30は、記録装置ネットワーク通信部34を制御して、メイン印刷データ、及び、記録装置識別情報を示す識別情報データを制御サーバー15に送信する(ステップSB4)。
図3(C)に示すように、制御サーバー15の制御サーバー制御部40は、制御サーバーネットワーク通信部41を制御して、メイン印刷データ、及び、識別情報データを受信する(ステップSC1)。
次いで、制御サーバー制御部40は、受信したメイン印刷データから会計情報を抽出する(ステップSC2)。会計情報は、レシートに記録される情報のうち、予め定められた情報である。本実施形態では、図4で例示したレシートR1について、店舗情報、レシートID、担当者名情報、発行日時情報、購入商品情報(購入数量情報、商品名情報、単価情報)、小計情報、税情報、及び、合計金額情報が会計情報である。
次いで、制御サーバー制御部40は、制御サーバー記憶部42が記憶する会計情報管理データベース421にアクセスし、当該データベースに、ステップSC2で抽出した会計情報に基づくレコードを生成する(ステップSC3)。
図5は、会計情報管理データベース421のデータ構造の一例を示す図である。
図5で例示する会計情報管理データベース421の1件のレコードは、記録装置識別情報と、会計情報とを含む。また、会計情報は、店舗情報、レシートID、担当者名情報、発行日時情報、購入商品情報(購入数量情報、商品名情報、単価情報)、小計情報、税情報、及び、合計金額情報を含む。
ステップSC3において、制御サーバー制御部40は、会計情報管理データベース421に1件のレコードを生成し、ステップSC1で受信した識別情報データが示す記録装置識別情報を生成したレコードの対応するフィールドに格納する。また、制御サーバー制御部40は、ステップSC2で抽出した各会計情報を、生成したレコードの対応する各フィールドに格納する。
なお、図5のレコードRC1は、図4のレシートR1の発行を指示するメイン印刷データに基づいて生成されるレコードを示す。
一方、図3(A)に示すように、メイン印刷データの送信後、POS端末13のPOS端末制御部20は、サブレシートを発行するか否かを判別する(ステップSA3)。
以下、サブレシートについて説明し、その後、ステップSA3の処理について説明する。
図6(A)〜(C)は、それぞれ、図4で例示したメインレシートが発行された後、3人で割り勘が行われる場合に発行されるサブレシートの一例を示す図である。図6(A)はサブレシートの1つであるレシートRS1を示し、(B)はサブレシートの1つであるレシートRS2を示し、(C)はサブレシートの1つであるレシートRS3を示す。
図4と図6との比較で明らかなとおり、サブレシートは、対応するメインレシートにおける購入数量情報、単価情報、小計情報、税情報、及び、合計金額情報の値について、割り勘する人数に応じて除算された値が記録されたレシートである。
例えば、図4のレシートR1(メインレシート)の先頭の(1件目の)明細関連情報J5の購入数量情報の値は「1」であり、単価情報の値は「3.00」である。この場合、図6(A)、(B)、及び、(C)に示すように、発行される各サブレシートの購入数量情報の値は、レシートR1における購入数量情報の値である「1」を、割り勘する人数である「3」で除算した値である。また、発行される各サブレシートの合計金額情報の値は、レシートR1における単価情報の値である「3.00」を、割り勘する人数である「3」で除算した値である。なお、メインシートに係る情報の値が、割り勘する人数で割り切れない場合は、所定の方法により値が調整される。
なお、「メインレシートとサブレシートとが対応する」とは、メインレシートとサブレシートとが共通する1の会計に応じて発行されたものであることを意味する。
割り勘は複数人で行われるため、サブレシートは、割り勘する人数に応じた枚数、発行される。つまり、複数のサブレシートが発行される。
そして、本実施形態では、サブレシートの種類として、代表サブレシートと、従属サブレシートとがある。発行される複数のサブレシートのうち、1枚のサブレシートが「代表サブレシート」とされ、他のサブレシートが「従属サブレシート」とされる。例えば、3人による割り勘に応じて3枚のサブレシートが発行される場合、3枚のうちの1枚が代表サブレシートとされ、残りの2枚が従属サブレシートとされる。
図6において、(A)のレシートRS1は代表サブレシートであり、(B)のレシートRS2は従属サブレシートであり、(C)のレシートRS3は従属サブレシートである。
本実施形態では、対応するメインレシートと代表サブレシートとは、レシートIDについて、以下の関係を有し、また、代表サブレシートと従属サブレシートとは、レシートIDについて、以下の関係を有する。
以下、メインレシートのレシートIDをメイン識別情報といい、サブレシートのレシートIDをサブ識別情報という。また、代表サブレシートのサブ識別情報を、代表サブ識別情報といい、従属サブレシートのサブ識別情報を、従属サブ識別情報という。
図4に例示するメインレシートのメイン識別情報の値は、文字列「SAMPLESTORE517117」である。このように、メイン識別情報は、アルファベットの連続した組み合わせからなるアルファベット部(図4の場合、文字列「SAMPLESTORE」に対応する部分)と、アルファベット部にスペースをあけないで連続し、数値の連続した組み合わせからなる数値部(図4の場合、文字列「517117」に対応する部分)とを有する。
図6(A)に例示する代表サブレシートの代表サブ識別情報の値は、文字列「SAMPLESTORE517117△△…△BASE」(ただし、「△△…△」は、連続する複数のスペース文字を表す。以下同じ。)である。このように、代表サブ識別情報の値は、対応するメインレシートのメイン識別情報の値からなる代表サブ識別情報部(図6(A)の場合、文字列「SAMPLESTORE517117」に対応する部分)と、複数のスペース文字と、文字列「BASE」とを有する。従って、レシートについて、レシートIDに文字列「BASE」が含まれていか否かを判別することにより、レシートが代表サブレシートか否かを判別することができる。また、サブレシートについて、代表サブ識別情報の代表サブ識別情報部により、対応するメインレシートのレシートID(メイン識別情報)を取得可能である。
図6(B)に例示する従属サブレシートの従属サブ識別情報の値は、文字列「SAMPLESTORE517118△△…△517117」である。
また、図6(C)に例示する従属サブレシートの従属サブ識別情報の値は、文字列「SAMPLESTORE517119△△…△517117」である。
このように、従属サブ識別情報の値は、従属サブ識別情報部(図6(B)の場合、文字列「SAMPLESTORE517118」に相当する部分。また、図6(C)の場合、文字列「SAMPLESTORE517119」に相当する部分。)と、複数のスペース文字と、対応識別情報明示部(図6(B)、(C)の場合、文字列「517117」に相当する部分)と、を有する。
従属サブ識別情報部の値は、代表サブレシートの代表サブ識別情報部の値(=対応するメインレシートのメイン識別情報の値)に、発行される従属サブレシートの数に応じて、値が「1」ずつ加算された値である。例えば、本例のように、2枚の従属サブレシートが発行される場合、図6(B)に示す1枚目の従属サブレシートであるレシートRS2の従属サブ識別情報部の値は、代表サブレシートの代表サブ識別情報部の値(=対応するメインレシートのメイン識別情報の値)に「1」を加算した値である。また、図6(C)に示す2枚目の従属サブレシートであるレシートRS3の従属サブ識別情報部の値は、1枚目の従属サブレシートである従属サブ識別情報部の値に、「1」を加算した値である。
また、対応識別情報明示部の値は、代表サブレシートの代表サブ識別情報部の数値部の値(=対応するメインレシートのメイン識別情報の数値部の値)である。
さて、ステップSA3において、POS端末制御部20は、サブレシートを発行するか否かを判別する。判別は、例えば、以下のような方法で行われる。
ここで、レジ担当者は、POS端末13に設けられた所定の入力手段を利用して、割り勘に応じたサブレシートの発行の指示の入力と、割り勘する人数の入力とを可能である。レジ担当者は、顧客からの要請があった場合、当該所定の入力手段を利用して、サブレシートの発行の指示と、割り勘する人数を入力する。
そして、ステップSA3において、POS端末制御部20は、メインレシートの発行後、所定の期間内に、サブレシートの発行の指示の入力、及び、割り勘する人数の入力が行われた場合に、サブレシートを発行すると判別する。所定の期間は、事前に定められた期間でもよいし、次の会計が開始されるまでの間でもよい。次の会計の開始は、例えば、新たにバーコードリーダーBRによるバーコードの読み取りが行われたタイミングとしてもよい。
サブレシートを発行しない場合(ステップSA3:NO)、POS端末制御部20は、処理を終了する。
一方、サブレシートを発行する場合(ステップSA3:YES)、POS端末制御部20は、割り勘する人数に応じて発行するサブレシートごとに、サブレシートの発行を指示する印刷データ(以下、「サブ印刷データ」という。)を生成する(ステップSA4)。
ステップSA4で、POS端末制御部20は、サブ印刷データを、発行するサブレシートごとに生成する。また、各サブ印刷データにおいて、記録を指示するサブ識別情報(代表サブ識別情報、及び、従属サブ識別情報)の値は、上述したように、メイン識別情報の値と所定の関係を有する値とされる。また、各サブ印刷データでは、上述したように、購入数量情報、単価情報、小計情報、税情報、及び、合計金額情報の値について、対応するメインレシートの各情報を割り勘する人数に応じて除算した値の記録を指示する。
次いで、POS端末制御部20は、POS端末通信部21を制御して、生成した複数のサブ印刷データを、記録装置12に送信する(ステップSA5)。
図3(B)に示すように、記録装置12の記録装置制御部30は、記録装置通信部33を制御して、複数のサブ印刷データを受信する(ステップSB5)。
次いで、記録装置制御部30は、複数のサブ印刷データのそれぞれに基づいて、記録装置記録部31を制御して、複数のサブレシートを発行する(ステップSB6)。
次いで、記録装置制御部30は、記録装置識別情報を取得する(ステップSB7)。
次いで、記録装置制御部30は、記録装置ネットワーク通信部34を制御して、複数のサブ印刷データのそれぞれを、記録装置識別情報を示す識別情報データと対応付けて送信する(ステップSB8)。
図3(C)に示すように、制御サーバー15の制御サーバー制御部40は、制御サーバーネットワーク通信部41を制御して、複数のサブ印刷データを受信する(ステップSC4)。
次いで、制御サーバー制御部40は、サブ印刷データのそれぞれから会計情報を抽出する(ステップSC5)。
以下の説明では、代表サブレシートの発行を指示するサブ印刷データから抽出された会計情報を「代表会計情報」と表現し、従属サブレシートの発行を指示するサブ印刷データから抽出された会計情報を「従属会計情報」と表現する。
次いで、制御サーバー制御部40は、ステップSC5で、サブ印刷データごとに生成した会計情報のうち、代表会計情報を特定する(ステップSC6)。ここで、上述したように会計情報は、レシートIDを含む。また、代表サブレシートの発行を指示するサブ印刷データのレシートID(代表サブ識別情報)は、文字列「BASE」を含む。これを踏まえ、ステップSC6で、制御サーバー制御部40は、文字列「BASE」をキーとする文字列検索等を行って、会計情報のうち、レシートIDに文字列「BASE」を含むものを特定することにより、代表会計情報を特定する。
次いで、制御サーバー制御部40は、会計情報管理データベース421にアクセスし、ステップSC7で特定した代表会計情報に基づくレコードによって、ステップSC3で生成したレコード(対応するメインレシートの印刷を指示するメイン印刷データに基づいて生成されたレコード)を上書きする(ステップSC7)。
ステップSC7の処理について詳述すると、制御サーバー制御部40は、ステップSC6で特定した代表会計情報に含まれるレシートID(代表サブ識別情報)の代表サブ識別情報部の値を取得する。上述したように、代表サブ識別情報部の値は、対応するメインレシートのレシートID(メイン識別情報)の値と一致する。次いで、制御サーバー制御部40は、会計情報管理データベース421にアクセスし、当該データベースが有するレコードのうち、レシートIDの値が、取得した代表サブ識別情報部の値と一致するレコードを特定する。次いで、制御サーバー制御部40は、特定したレコードを、ステップSC7で特定した代表会計情報に基づくレコードによって上書きする。
この結果、会計情報管理データベース421から、メインレシートに係るメイン印刷データに基づくレコードが削除され、当該データベースに、代表サブレシートに係るサブ印刷データに基づくレコードが登録された状態となる。
図7(A)は、図5のレコードRC1を、ステップSC7の処理によって、レシートRS1(代表サブレシート)に係るサブ印刷データに基づくレコードRB1によって上書きした様子を示す。
次いで、制御サーバー制御部40は、会計情報管理データベース421にアクセスし、ステップSC5で取得した1又は複数の従属会計情報に基づいて、従属会計情報ごとに、レコードを生成する(ステップSC8)。
この結果、会計情報管理データベース421には、発行されたサブレシートのそれぞれに対応するレコードが登録された状態となる。
図7(B)は、ステップSC8の処理によって、レシートRS2(従属サブレシート)、及び、レシートRS3(従属サブレシート)に係るサブ印刷データに基づくレコードRB2、及び、レコードRB3が生成され、登録された様子を示す。
以上のように、本実施形態では、メインレシートの発行に応じて、制御サーバー制御部40は、メインレシートに係る会計情報に基づくレコードを会計情報管理データベース421に生成する。また、サブレシートが発行された場合、制御サーバー制御部40は、メインレシートに係るレコードを、代表サブレシートに係るレコードで上書きし、発行したサブレシートに係るレコードを、会計情報管理データベース421に生成する。
これにより、以下の効果を奏する。
すなわち、会計情報管理データベース421は、後に、特定の期間における特定の店舗の売上や、特定のレジカウンターLにおける売上、特定の商品の売上等の分析に用いられる。
図8は、本例において、サブレシートが発行された場合に、メインレシートに係るレコードが、代表サブレシートに係るレコードにより上書きされない場合の会計情報管理データベース421の様子を示す図である。
図8に示すように、メインレシートに係るレコードと、サブレシートに係るレコードとが会計情報管理データベース421に共に登録された状態の場合、同一の会計に基づくレコードが重複して登録された状態となる。この場合、売上を集計し、分析する際に、メインレシートに基づく売上、及び、サブレシートに基づく売上が重複して集計され、誤った集計結果が算出される可能性がある。このことは、販売した特定の商品の総数等を集計し、分析する場合も同様である。
一方、本実施形態では、会計情報管理データベース421に、メインレシートに係るレコードと、サブレシートに係るレコードとが重複して登録されないため、上述したような売上等の集計について誤った集計結果が算出されることを防止できる。
以上説明したように、本実施形態に係る会計システム1は、記録装置12(記録制御装置)と、制御サーバー15と、を備える。
記録装置12は、1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データ、及び、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データを制御サーバー15に送信する。
制御サーバー15は、メイン印刷データ、及び、サブ印刷データを受信し、メイン印刷データに基づく情報を、会計情報管理データベース421(データベース)に記憶する。
この構成によれば、メイン印刷データに基づく情報、及び、サブ印刷データに基づく情報の双方が、会計情報管理データベース421に登録されることに起因して、売上等を集計するときに誤った集計結果が算出されることを防止できる。すなわち、本実施形態によれば、割り勘に応じて発行されるレシートに係る印刷データについて、割り勘の特性に応じた処理を行って印刷データに基づく情報を記憶できる。
また、本実施形態では、制御サーバー15は、メイン印刷データのメイン識別情報、及び、サブ印刷データのサブ識別情報に基づいて、対応するメイン印刷データに基づく情報を会計情報管理データベース421から削除し、サブ印刷データに基づく情報を会計情報管理データベース421に記憶する。
この構成によれば、メイン識別情報、及び、サブ識別情報に基づいて、対応関係にあるメイン印刷データと、サブ印刷データとを的確に判別した上で、サブ印刷データに基づく情報を会計情報管理データベース421に記憶する。
なお、上述した実施形態では、制御サーバー15は、会計情報管理データベース421からメイン印刷データに基づくレコードを削除し、当該データベースにサブ印刷データに基づくレコードを登録していた。一方で、制御サーバー15は、会計情報管理データベース421にメイン印刷データに基づくレコードを登録し、サブ印刷データに基づくレコードを登録しない構成でもよい。この構成でも上述した実施形態と同様の効果を奏する。
<第1の変形例>
次に、第1の変形例について説明する。
上述した実施形態では、制御サーバー15に印刷データ(メイン印刷データ、サブ印刷データ)を送信する装置は、記録装置12であった。一方で、POS端末13と制御サーバー15とをグローバルネットワークGNを介して通信可能に接続し、POS端末13が制御サーバー15に印刷データを送信する構成でもよい。この場合、POS端末13は、「記録制御装置」に相当する。
この構成であっても、上述した実施形態と同様の効果を得ることができる。
<第2の変形例>
次に、第2の変形例について説明する。
上述した実施形態では、記録制御装置として機能する記録装置12は、制御サーバー15に、メイン印刷データと、サブ印刷データとの双方の印刷データを送信していた。しかしながら、記録装置12が、あらかじめ定められたいずれか一方の印刷データを送信し、制御サーバー15が、記録装置12が送信した印刷データを受信し、受信した印刷データに基づくレコードを、会計情報管理データベース421に登録する構成でもよい。この構成でも、会計情報管理データベース421に、メイン印刷データに基づくレコードと、サブ印刷データに基づくレコードとが重複して登録されることを防止でき、上述した実施形態と同様の効果を得ることができる。
<第3の変形例>
次に、第3の変形例について説明する。
上述した実施形態では、制御サーバー15が、会計情報管理データベース421に対して、メイン印刷データに基づくレコード、又は、サブ印刷データに基づくレコードの登録を行っていた。一方で、記録装置12が、会計情報管理データベース421に対応するデータベースを記憶し、記録装置12が、いずれか一方の印刷データに基づくレコードの登録を行う構成でもよい。
この場合、記録装置制御部30が「制御部」として機能し、記録装置記録部31が「記録部」として機能する。
また、記録装置12は、「情報処理装置」に相当する。
なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
上述した実施形態では、適宜、レシートの一例としてレシートR1、レシートRS1〜RS3を例示し、適宜、例示したレシートを用いて各種処理について説明した。一方、レシートのレイアウトは例示したものに限らず、また、レシートから抽出する会計情報も例示したものに限らない。
また、上述した実施形態では、「印刷データに基づく情報」は、会計情報であったが、印刷データ自体でもよい。
1…会計システム、12…記録装置(情報処理装置、記録制御装置)、13…POS端末(記録制御装置)、15…制御サーバー(情報処理装置)、30…記録装置制御部(制御部)、31…記録装置記録部(記録部)、40…制御サーバー制御部(制御部)、GN…グローバルネットワーク(ネットワーク)。

Claims (10)

  1. 1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データを受信し、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データを受信し、前記メイン印刷データに基づく情報と、前記サブ印刷データに基づく情報とのいずれか一方をデータベースに記憶する制御部を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記メイン印刷データは、前記メインレシートを識別するメイン識別情報を含み、
    前記サブ印刷データは、対応する前記メイン印刷データの前記メイン識別情報の値と所定の関係を有する値のサブ識別情報を含み、
    前記制御部は、
    前記メイン印刷データの前記メイン識別情報、及び、前記サブ印刷データの前記サブ識別情報に基づいて、対応する前記メイン印刷データと前記サブ印刷データとのいずれか一方に基づく情報を前記データベースに登録する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記メイン印刷データに基づく情報は、前記制御部により前記メイン印刷データから抽出される会計情報であり、
    前記サブ印刷データに基づく情報は、前記制御部により前記サブ印刷データから抽出される会計情報である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 記録制御装置と、前記記録制御装置とネットワークを介して通信する制御サーバーとを備え、
    前記記録制御装置は、
    1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データ、及び、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データを前記制御サーバーに送信し、
    前記制御サーバーは、
    前記メイン印刷データ、及び、前記サブ印刷データを受信し、前記メイン印刷データに基づく情報と、前記サブ印刷データに基づく情報とのいずれか一方をデータベースに記憶する
    ことを特徴とする会計システム。
  5. 前記メイン印刷データは、前記メインレシートを識別するメイン識別情報を含み、
    前記サブ印刷データは、対応する前記メイン印刷データの前記メイン識別情報の値と所定の関係を有する値のサブ識別情報を含み、
    前記制御サーバーは、
    前記メイン印刷データの前記メイン識別情報、及び、前記サブ印刷データの前記サブ識別情報に基づいて、対応する前記メイン印刷データと前記サブ印刷データとのいずれか一方に基づく情報を前記データベースに記憶する
    ことを特徴とする請求項4に記載の会計システム。
  6. 前記メイン印刷データに基づく情報は、前記制御サーバーにより前記メイン印刷データから抽出される会計情報であり、
    前記サブ印刷データに基づく情報は、前記制御サーバーにより前記サブ印刷データから抽出される会計情報である
    ことを特徴とする請求項4又は5に記載の会計システム。
  7. 前記記録制御装置は、
    POS端末から前記メイン印刷データ、及び、前記サブ印刷データを受信し、これら印刷データに基づく記録を行う記録装置である
    ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の会計システム。
  8. 前記記録制御装置は、
    前記メイン印刷データ、及び、前記サブ印刷データを生成し、これら印刷データを記録装置に送信して、これら印刷データに基づく記録を記録装置に行わせるPOS端末である
    ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の会計システム。
  9. 記録制御装置と、前記記録制御装置とネットワークを介して通信する制御サーバーとを備え、
    前記記録制御装置は、
    1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示し、前記メインレシートを識別するメイン識別情報を含むメイン印刷データを処理して前記メインレシートを印刷し、前記メイン印刷データを前記制御サーバーに送信し、
    前記1の会計で割り勘が行われる場合に、割り勘に対応したレシートであるサブレシートの発行を指示し、前記メイン識別情報と所定の関係を有する値のサブ識別情報を含むサブ印刷データを処理して前記サブレシートを印刷し、前記サブ印刷データを前記制御サーバーに送信し、
    前記制御サーバーは、
    前記メイン印刷データを受信した場合に、前記メイン印刷データに基づく情報をデータベースに記憶し、
    前記サブ印刷データを受信した場合に、前記サブ識別情報と所定の関係を有する値の前記メイン識別情報を記憶した前記データベースのレコードを、前記サブ印刷データに基づく情報に更新し、前記メイン印刷データに基づく情報を削除する
    ことを特徴とする会計システム。
  10. 記録媒体に記録する記録部と、
    1の会計に応じたレシートであるメインレシートの発行を指示するメイン印刷データを受信し、当該1の会計で割り勘が行われる場合に発行されるレシートであるサブレシートの発行を指示するサブ印刷データを受信し、
    前記メイン印刷データに基づく情報と、前記サブ印刷データに基づく情報とのいずれか一方をデータベースに記憶する制御部と、
    を備えることを特徴とする記録装置。
JP2014208787A 2014-10-10 2014-10-10 情報処理装置、会計システム、及び、記録装置 Expired - Fee Related JP6439368B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014208787A JP6439368B2 (ja) 2014-10-10 2014-10-10 情報処理装置、会計システム、及び、記録装置
US14/857,628 US10078829B2 (en) 2014-10-10 2015-09-17 Information processing device, transaction processing system, and recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014208787A JP6439368B2 (ja) 2014-10-10 2014-10-10 情報処理装置、会計システム、及び、記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016081106A JP2016081106A (ja) 2016-05-16
JP6439368B2 true JP6439368B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=55655472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208787A Expired - Fee Related JP6439368B2 (ja) 2014-10-10 2014-10-10 情報処理装置、会計システム、及び、記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10078829B2 (ja)
JP (1) JP6439368B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3040870A4 (en) * 2013-08-29 2017-03-15 Seiko Epson Corporation Transmission system, transmission device, and data transmission method
US9688943B2 (en) * 2015-05-29 2017-06-27 beauty Avenues LLC Candle containing non-ionic emulsifer
US10797878B2 (en) 2017-11-29 2020-10-06 International Business Machines Corporation Multi-node transaction management using one-time tokens

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5886663A (ja) * 1981-11-19 1983-05-24 Tokyo Electric Co Ltd 電子式キヤツシユレジスタ
US7903863B2 (en) * 2001-09-27 2011-03-08 Cummins-Allison Corp. Currency bill tracking system
JPH09330480A (ja) 1996-06-13 1997-12-22 Omron Corp 商品登録装置
US7351142B2 (en) * 1997-03-21 2008-04-01 Walker Digital, Llc Method and apparatus for facilitating play of fractional value lottery games
JP2004348364A (ja) 2003-05-21 2004-12-09 Sharp Corp 電子計算機器
WO2007044440A2 (en) * 2005-10-04 2007-04-19 Powerpick America, Llc Method and system for shared ownership lottery plays
JP5171008B2 (ja) * 2006-10-11 2013-03-27 東芝テック株式会社 販売データ処理装置
US9659073B2 (en) * 2008-06-18 2017-05-23 Oracle International Corporation Techniques to extract and flatten hierarchies
JP2012027633A (ja) 2010-07-22 2012-02-09 Seiko Epson Corp デバイスドライバー、情報処理システム、デバイスドライバーの制御方法およびプログラム
JP5861466B2 (ja) * 2011-01-25 2016-02-16 株式会社寺岡精工 精算システム
US8745338B1 (en) * 2011-05-02 2014-06-03 Netapp, Inc. Overwriting part of compressed data without decompressing on-disk compressed data
JP6064494B2 (ja) * 2012-09-28 2017-01-25 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置および印刷制御装置の制御方法
JP2014085863A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Seiko Epson Corp 制御システム、及び、制御システムの制御方法
US20140164234A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-12 Capital One Financial Corporation Systems and methods for splitting a bill associated with a receipt

Also Published As

Publication number Publication date
US20160103635A1 (en) 2016-04-14
US10078829B2 (en) 2018-09-18
JP2016081106A (ja) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6557127B2 (ja) 商品販売処理システム及び商品販売処理装置
JP6375853B2 (ja) 記録装置、会計システム、及び、記録装置の制御方法
JP6439368B2 (ja) 情報処理装置、会計システム、及び、記録装置
JP6266542B2 (ja) 商品販売処理システム
JP6379960B2 (ja) 情報処理装置、会計システム、及び、記録装置
JP6497076B2 (ja) 会計システム、情報処理方法、及び、プリンター
JP2014026492A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP2016212491A (ja) ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置
US10237348B2 (en) Network system and control method of a network system, and a control device
US10990861B2 (en) Printer communication using formatted printing information and alteration or deletion of formatted printing information
JP6453432B2 (ja) 商品販売処理システム
JP6035275B2 (ja) 商品販売データ処理装置およびその制御プログラム
JP6338636B2 (ja) レシート発行方法
US10552104B2 (en) Print data processing device, print data processing method, program, and printing system for executing printing process according to user needs
JP6701729B2 (ja) 制御サーバー、店舗管理システム、及び、制御サーバーの制御方法
JP2016057864A (ja) 会計システム、及び、情報処理方法
US10339516B2 (en) Information processing device, information processing system, and control method of an information processing device
JP6674011B2 (ja) 商品データの入力システムと電子レシートシステムとを連携させるためのシステム
JP6578894B2 (ja) ネットワークシステム、及び、制御装置
JP6825205B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び、情報処理装置の制御方法
JP6402982B2 (ja) 記録装置、制御システム、及び、記録装置の情報処理方法
JP2021121961A (ja) 電子レシート発行方法、情報処理装置及びプログラム
JP6171837B2 (ja) 送信システム、送信装置、及び、データ送信方法
JP2020095745A (ja) 商品販売処理システム、データ処理方法、処理装置及びその制御プログラム
JP2014026494A (ja) サーバー装置、サーバー装置の制御方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6439368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees