JP6437395B2 - 導線束保持装置及び導線束保持方法 - Google Patents
導線束保持装置及び導線束保持方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6437395B2 JP6437395B2 JP2015154381A JP2015154381A JP6437395B2 JP 6437395 B2 JP6437395 B2 JP 6437395B2 JP 2015154381 A JP2015154381 A JP 2015154381A JP 2015154381 A JP2015154381 A JP 2015154381A JP 6437395 B2 JP6437395 B2 JP 6437395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gripping
- conductor bundle
- bundle
- holding device
- gripping member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
52…スライドユニット 54…アクチュエータ
56…第1把持部材 58…第2把持部材
60…第1開閉機構 61…第1リンク部材
62…第2開閉機構 63…第2リンク部材
64…スライダ 66…可動軸
68…弾性部材 W…ワーク
Claims (9)
- 複数の導線を一列に並べて束ねた導線束の先端部を把持する導線束保持装置であって、
前記導線束の厚さ方向に平行な方向である第1方向に沿って開閉可能であり、閉動作により前記導線束の前記第1方向の少なくとも一方から前記導線束を把持する第1把持部材と、
前記導線束の整列方向に平行な方向である第2方向に沿って開閉可能であり、閉動作により前記導線束の前記第2方向の両側から前記導線束を把持する第2把持部材と、
前記第1把持部材を開閉動作させる第1開閉機構と、
前記第2把持部材を開閉動作させる第2開閉機構と、を備える、
ことを特徴とする導線束保持装置。 - 請求項1記載の導線束保持装置において、
前記第1開閉機構及び前記第2開閉機構に接続された動力伝達部と、
前記動力伝達部を介して前記第1開閉機構及び前記第2開閉機構を駆動する共通のアクチュエータと、をさらに備える、
ことを特徴とする導線束保持装置。 - 請求項2記載の導線束保持装置において、
前記動力伝達部は、ベース部に対して直線的にスライド可能なスライドユニットであり、
前記第1把持部材及び前記第2把持部材は、前記アクチュエータによる前記スライドユニットの一方向への動作に伴って前記導線束を把持する、
ことを特徴とする導線束保持装置。 - 請求項3記載の導線束保持装置において、
前記スライドユニットが前記一方向へ移動する際、前記第2把持部材は前記第1把持部材よりも後に閉動作を開始する、
ことを特徴とする導線束保持装置。 - 請求項4記載の導線束保持装置において、
前記第2開閉機構は、前記スライドユニットの可動方向に沿って規制された範囲内で相対変位可能に前記スライドユニットに連結され、
前記スライドユニットが前記一方向へ移動する際、前記第1把持部材が前記導線束を把持した以降に、前記スライドユニットが前記第2開閉機構を押すことにより、前記第2把持部材が前記導線束を把持する、
ことを特徴とする導線束保持装置。 - 請求項4又は5記載の導線束保持装置において、
前記スライドユニットは、スライダと、前記スライドユニットの可動方向に沿って前記スライダに相対移動可能に保持され且つ前記第1開閉機構に連結された可動部材と、前記可動部材を弾性的に支持する弾性部材とを有する、
ことを特徴とする導線束保持装置。 - 請求項3〜6のいずれか1項に記載の導線束保持装置において、
前記第1把持部材は、前記ベース部に対して回動可能に支持され、
前記第1開閉機構は、前記第1把持部材及び前記スライドユニットに回動可能に連結された第1リンク部材を有し、
前記第2把持部材は、前記ベース部に対して回動可能に支持され、
前記第2開閉機構は、前記第2把持部材及び前記スライドユニットに回動可能に連結された第2リンク部材を有する、
ことを特徴とする導線束保持装置。 - 複数の導線を一列に並べて束ねた導線束の先端部を把持する導線束保持方法であって、
前記導線束の厚さ方向に平行な方向である第1方向の少なくとも一方から前記導線束を把持する第1把持工程と、
前記導線束の整列方向に平行な方向である第2方向の両側から前記導線束を把持する第2把持工程と、を含み、
前記第1把持工程と前記第2把持工程のうち一方を他方よりも先に実施する、
ことを特徴とする導線束保持方法。 - 請求項8記載の導線束保持方法において、
前記複数の導線の各々は、断面略長方形状の平角線であり、
前記第1把持工程の後に前記第2把持工程を実施する、
ことを特徴とする導線束保持方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015154381A JP6437395B2 (ja) | 2015-08-04 | 2015-08-04 | 導線束保持装置及び導線束保持方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015154381A JP6437395B2 (ja) | 2015-08-04 | 2015-08-04 | 導線束保持装置及び導線束保持方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017034906A JP2017034906A (ja) | 2017-02-09 |
JP6437395B2 true JP6437395B2 (ja) | 2018-12-12 |
Family
ID=57986401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015154381A Active JP6437395B2 (ja) | 2015-08-04 | 2015-08-04 | 導線束保持装置及び導線束保持方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6437395B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5952114B2 (ja) * | 2012-07-12 | 2016-07-13 | 本田技研工業株式会社 | 電気導体の整列装置 |
JP2014090532A (ja) * | 2012-10-29 | 2014-05-15 | Honda Motor Co Ltd | 回転電機のステータ |
JP5811075B2 (ja) * | 2012-11-20 | 2015-11-11 | 住友電装株式会社 | 電線の露出導体部配列装置及びワイヤーハーネス製造装置 |
-
2015
- 2015-08-04 JP JP2015154381A patent/JP6437395B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017034906A (ja) | 2017-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111164857B (zh) | 一种在电机的机器零件中插入导电体的方法和装置 | |
JP4131478B2 (ja) | 回転電機の巻線端部成形装置および成形方法 | |
JP5749557B2 (ja) | 回転電機の製造方法 | |
US11387722B2 (en) | Method for manufacturing a rotary electric machine | |
EP2684283A1 (en) | Apparatus and method for aligning conductors of coil members in cores of elecric dynamic machines prior to welding operations | |
JP2009213199A (ja) | ステータ用波巻コイルの製造方法 | |
US10804775B2 (en) | Method for producing stators of dynamo electric machines formed from an assembly of pole segments | |
JP2004297863A (ja) | 回転電機のコイル用のセグメントの成形装置、セグメントの成形方法及びそれを用いたセグメント | |
EP3900167A1 (en) | Device and method for positioning ends of at least first pair of legs of hairpin conductors | |
US10778072B2 (en) | Electrical conductor bending method and apparatus | |
JP6437395B2 (ja) | 導線束保持装置及び導線束保持方法 | |
JP5675515B2 (ja) | 同芯巻きカセットコイルの製造方法及び製造装置 | |
JP2005304108A (ja) | 回転電動機の固定子、回転電動機のコイル装着方法、コイル巻線機 | |
WO2023223690A1 (ja) | 把持装置、把持方法および回転電機の製造方法 | |
JP4713288B2 (ja) | 絶縁スリーブ組付け装置および絶縁スリーブ組付け方法 | |
JP6495114B2 (ja) | 張力付与装置 | |
JP2022035822A (ja) | 捻り加工装置および捻り加工方法 | |
JP5951278B2 (ja) | ワイヤの挿入方法及び挿入装置 | |
US7357012B2 (en) | Methods and assemblies for bending strands of material | |
JP5991275B2 (ja) | 巻線部品の結線方法および結線装置 | |
JP2013172580A (ja) | 回転電機の製造方法及び製造装置 | |
US11469654B2 (en) | Apparatus for guiding insertion of segment type stator coil | |
JP7474297B2 (ja) | 回転電機及び回転電機の製造方法 | |
JP2019022424A (ja) | ステータの製造方法、モータの製造方法、ステータの製造装置、ステータ、及びモータ | |
JP5628095B2 (ja) | コイル導線の巻取方法及び巻取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6437395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |