JP6436754B2 - 放射線撮像装置および放射線撮像システム - Google Patents
放射線撮像装置および放射線撮像システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6436754B2 JP6436754B2 JP2014249427A JP2014249427A JP6436754B2 JP 6436754 B2 JP6436754 B2 JP 6436754B2 JP 2014249427 A JP2014249427 A JP 2014249427A JP 2014249427 A JP2014249427 A JP 2014249427A JP 6436754 B2 JP6436754 B2 JP 6436754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- radiation
- switch element
- detection
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
本発明は、放射線検知用画素のスイッチ素子への制御信号の切り替えに起因して信号線に発生する電位変動を抑制し、放射線の照射を精度よく読み出すために有利な技術を提供する。
図1を用いて第一の実施形態について説明する。図1は第一の実施形態における放射線撮像装置の構成を示す図である。ここで、図1には9行9列の画素が設けられている例を示すが、1000×1000画素が設けられていても良いし、5000×5000画素が設けられてもよい。
電荷Qを打ち消すために、駆動部52は、Vd1〜3にVon電圧が印加されるのと同時に、Vg1〜9にVoff2電圧を印加する。ここで、Voff2電圧の大きさは、検知信号線12に重なる撮像画素又は制御線との間の寄生容量をCgs’,同時にVoff2を印加する第一の制御線の本数をmとすると、逆極性の電圧を印加することで発生する電荷Q’は式2で表わされる。
上式に基づいて、Q’によりQが実質的に抑制できる程度の電圧に設定し得る。そして、Vd1〜Vd3において、第二のスイッチ素子7のオン期間が終了したタイミングで検知部132によりサンプルホールドを行い、検知信号線12の電荷をリセットする。当該制御により、読出部51は、検知用変換素子6の信号を寄生容量に起因して発生した電荷を抑制し、必要な検知信号を高い精度で読みだすことができる。そして、読出部51で読み出された放射線照射量が設定値に達した後、制御部55は外部に通信IF1003を介して信号を送り、放射線の照射の制御等を行うことができる。さらに、駆動部52から撮像画素1と検知画素2に印加する電圧を同一の方向から印加している。そのため、行方向の配線時定数の影響が他の実施形態と比較して少なくなる。よって、当該制御部の動作により寄生容量の影響が精度良く抑制され得る。
第二の実施形態について図6を用いて説明する。図6は第二の実施形態に係る放射線撮像装置の動作を示す図である。なお、本実施形態の放射線撮像装置の構成は、第一の実施形態と同様である。第一の実施形態と異なる点は、放射線の照射されている期間に、複数の制御線(Vg1〜Vg9)のうち一部の制御線に対してのみ、逆極性の電圧を印加する点で異なる。具体的には、駆動部は、オン又はオフ電圧が印加される検知スイッチ素子との距離に基づいて撮像用スイッチ素子に印加する前記逆極性の電圧の大きさを規定している。
次に、第三の実施形態について図7を用いて説明する。図7は第三の実施形態に係る放射線撮像装置の構成を示す図である。本実施形態と第一の実施形態との差異は、図7に示すように、検知画素2が、検知用変換素子6と第二のスイッチ素子7の組み合わせから成り、撮像用変換素子4と第一のスイッチ素子5を含まない点である。また、検知画素2は撮像用画素と信号線が共通である。この構成によると、検知用変換素子6の面積を大きく配置できるため放射線の検知感度の向上を図ることができる。さらに、検知用変換素子6は第二のスイッチ素子7を介して信号線10に接続されている。この場合において、検知画素2には撮像用変換素子4が配置されていないため欠陥画素となってしまうが、隣接する撮像画素の出力や画像データからデータを補完することで補正可能である。また、第一の実施形態よりも、第二の制御線の本数を減らすことができる。
次に、図8を参照しながら、放射線撮像装置200を放射線検知システムに応用した例を説明する。
2 検知画素
4 撮像用変換素子
5 撮像用スイッチ素子
6 検知用変換素子
7 検知用スイッチ素子
12 検知信号線
52 駆動部
55 制御部
200 放射線撮像装置
Claims (13)
- 放射線画像を取得するための撮像用変換素子と前記撮像用変換素子に接続される撮像用スイッチ素子とを有する撮像画素と、放射線の入射を検知する検知用変換素子と前記検知用変換素子に接続される検知用スイッチ素子と有する検知画素と、を含む放射線撮像装置であって、
前記撮像用スイッチ素子に接続された制御線と、
前記検知用スイッチ素子に接続され、前記撮像画素又は前記制御線に重なるように配置された信号線と、
前記撮像用スイッチ素子と前記検知用スイッチ素子を駆動する駆動部と、
前記検知用スイッチ素子に対してオン又はオフ電圧を印加させた場合に、前記撮像用スイッチ素子に対し該電圧と逆極性の電圧を印加するように前記駆動部を制御する制御部と、
を有することを特徴とする放射線撮像装置。 - 前記制御部は、前記オン又はオフ電圧を印加するタイミングと前記逆極性の電圧を印加するタイミングが重複するように前記駆動部を制御することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記制御部は、前記オン又はオフ電圧を印加するタイミングと前記逆極性の電圧を印加するタイミングが同時になるように前記駆動部を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の放射線撮像装置。
- 前記駆動部は、前記撮像用スイッチ素子を導通状態にするオン電圧と、撮像用スイッチ素子を非導通状態にする第一のオフ電圧と、前記第一のオフ電圧よりも前記オン電圧との差が大きい第二のオフ電圧を前記撮像用スイッチ素子に対し印加することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
- 前記駆動部は、前記逆極性の電圧の大きさを前記オン又はオフ電圧が印加される検知スイッチ素子との距離に基づいて撮像用スイッチ素子に印加する前記逆極性の電圧の大きさを規定していることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
- 前記信号線は、更に、前記撮像用スイッチ素子と接続されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
- 前記検知画素は、撮像用変換素子と前記撮像用変換素子に接続される撮像用スイッチ素子とを更に有することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
- 前記検知用変換素子によって検知された放射線の量に基づいて、放射線の入射量を測定することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
- 放射線画像を取得するための撮像用変換素子と前記撮像用変換素子に接続される撮像用スイッチ素子とを有する撮像画素と、放射線の入射を検知する検知用変換素子と前記検知用変換素子に接続される検知用スイッチ素子と有する検知画素と、を含む放射線撮像装置であって、
前記撮像用スイッチ素子に接続された制御線と、
前記検知用スイッチ素子に接続され、前記撮像画素又は前記制御線に重なるように配置された信号線と、
前記撮像用スイッチ素子と前記検知用スイッチ素子を駆動する駆動部と、
撮像用スイッチ素子を導通状態にするオン電圧と、撮像用スイッチ素子を非導通状態にする第一のオフ電圧と、前記第一のオフ電圧よりも前記オン電圧との差が大きい第二のオフ電圧と、を印加するように前記駆動部を制御する制御部と、を有することを特徴とする放射線撮像装置。 - 前記制御部は、放射線が照射されている期間に前記撮像用スイッチ素子に対して前記第二のオフ電圧を印加するように前記駆動部を制御することを特徴とする請求項9に記載の放射線撮像装置。
- 前記検知画素は、撮像用変換素子と前記撮像用変換素子に接続される撮像用スイッチ素子とを更に有することを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
- 放射線画像を取得するための撮像用変換素子と前記撮像用変換素子に接続される撮像用スイッチ素子とを有する撮像画素と、放射線の入射を検知する検知用変換素子と前記検知用変換素子に接続される検知用スイッチ素子と有する検知画素と、前記撮像用スイッチ素子に接続された制御線と、前記検知用スイッチ素子に接続され、前記撮像画素又は前記制御線に重なるように配置された信号線と、前記撮像用スイッチ素子と前記検知用スイッチ素子を駆動する駆動部を含む放射線撮像装置の制御方法であって、
前記検知用スイッチ素子に対してオン又はオフ電圧を印加させるように駆動部を制御する工程と、
前記撮像用スイッチ素子に対し該電圧と逆極性の電圧を印加するように前記駆動部を制御する工程と、
を有することを特徴とする放射線撮像装置の制御方法。 - 放射線を発生する放射線源と、
請求項1から11のいずれか1項に記載の放射線撮像装置と、
を有する放射線撮像システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014249427A JP6436754B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
US14/960,609 US9912881B2 (en) | 2014-12-09 | 2015-12-07 | Apparatus, system, and method of controlling apparatus |
CN201510906326.5A CN105702689B (zh) | 2014-12-09 | 2015-12-09 | 放射线摄像设备、系统和该设备的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014249427A JP6436754B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016111630A JP2016111630A (ja) | 2016-06-20 |
JP6436754B2 true JP6436754B2 (ja) | 2018-12-12 |
Family
ID=56124968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014249427A Active JP6436754B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6436754B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5288991B2 (ja) * | 2001-04-23 | 2013-09-11 | 株式会社東芝 | X線平面検出器 |
JP2004037382A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Toshiba Corp | 放射線検出器及び放射線診断装置 |
JP2012050489A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Fujifilm Corp | 放射線撮像装置及びプログラム |
JP5890286B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2016-03-22 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像検出装置 |
-
2014
- 2014-12-09 JP JP2014249427A patent/JP6436754B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016111630A (ja) | 2016-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9835732B2 (en) | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system | |
US9661240B2 (en) | Radiation imaging apparatus comprising a pixel including a conversion element and radiation imaging system | |
JP6555909B2 (ja) | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム | |
US9977135B2 (en) | Radiation imaging apparatus and radiation detection system | |
JP6480670B2 (ja) | 放射線撮像装置および放射線撮像システム | |
US9423513B2 (en) | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system | |
JP2018191152A (ja) | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム | |
US11294078B2 (en) | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system | |
WO2018135293A1 (ja) | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム | |
JP6808458B2 (ja) | 放射線撮像装置および放射線撮像システム | |
JP6456127B2 (ja) | 放射線撮像装置および放射線撮像システム | |
US9715021B2 (en) | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system | |
US9912881B2 (en) | Apparatus, system, and method of controlling apparatus | |
JP6494387B2 (ja) | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム | |
JP6618251B2 (ja) | 放射線撮像装置および放射線撮像システム | |
JP6436754B2 (ja) | 放射線撮像装置および放射線撮像システム | |
JP6555893B2 (ja) | 放射線撮像装置および放射線撮像システム | |
JP2018195949A (ja) | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181113 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6436754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |