JP6428145B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6428145B2 JP6428145B2 JP2014213858A JP2014213858A JP6428145B2 JP 6428145 B2 JP6428145 B2 JP 6428145B2 JP 2014213858 A JP2014213858 A JP 2014213858A JP 2014213858 A JP2014213858 A JP 2014213858A JP 6428145 B2 JP6428145 B2 JP 6428145B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air permeation
- layer
- tire
- bead
- permeation preventive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
前記ベルト層の最外側端部からタイヤ幅方向内側に向かって該ベルト層の最大幅Wの10%の位置に対応する前記空気透過防止層の内面上の点をPとし、前記ビードフィラーの頂点からタイヤ径方向内側に向かって該ビードフィラーの高さHの20%の位置に対応する前記空気透過防止層の内面上の点をQとし、これら点Pと点Qとの間の領域をRとしたとき、少なくとも領域Rにおいて前記空気透過防止層の内面に複数の凹部と複数の凸部を交互に形成するように前記空気透過防止層の厚さを変化させ、
前記空気透過防止層の平均厚さTが80μm〜150μmの範囲にあり、前記凸部の突出高さAが10μm〜100μmの範囲にあり、前記凸部のタイヤ子午線断面での間隔Bが50μm〜700μmの範囲にあるか、或いは、前記空気透過防止層の内面がタイヤ子午線断面において曲線からなる周期的な起伏を有し、前記空気透過防止層の厚さtが50μm〜200μmの範囲にあり、前記曲線の振幅aが10μm〜55μmの範囲にあり、前記曲線の周期bが50μm〜700μmの範囲にあることを特徴とするものである。
試験タイヤをリムサイズ15×6Jの標準リムに装着し、空気圧120kPa、荷重6.04kN、速度80km/hの条件にて、ドラム式試験機のドラム上で走行させ、空気透過防止層に目視により確認可能なクラックが発生した時点で走行を終了し、その走行距離を求めた。評価結果は、従来例を100とする指数にて示した。この指数値が大きいほど耐クラック性が優れていることを意味する。
試験タイヤ(N=10)をリムサイズ15×6Jの標準リムに装着し、初期内圧を230kPaとし、室温(23℃)及び大気圧(1atm)の雰囲気条件にて60日間放置した後、試験タイヤの内圧を再度測定し、圧力低下量(平均値)を求めた。評価結果は、圧力低下量の逆数を用い、従来例を100とする指数にて示した。この指数値が大きいほど空気透過防止性能が優れていることを意味する。
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 カーカス層
5 ビードコア
6 ビードフィラー
7 ベルト層
8 ベルトカバー層
11 空気透過防止層
11a 凹部
11b 凸部
Claims (4)
- タイヤ周方向に延在して環状をなすトレッド部と、該トレッド部の両側に配置された一対のサイドウォール部と、これらサイドウォール部のタイヤ径方向内側に配置された一対のビード部とを備え、該一対のビード部間にカーカス層を装架し、各ビード部にビードコアを埋設し、各ビードコアの外周上にビードフィラーを配置し、前記トレッド部における前記カーカス層の外周側にベルト層を配置すると共に、前記カーカス層の内側に熱可塑性樹脂又は熱可塑性樹脂中にエラストマーをブレンドした熱可塑性エラストマー組成物のフィルムからなる空気透過防止層を配置した空気入りタイヤにおいて、
前記ベルト層の最外側端部からタイヤ幅方向内側に向かって該ベルト層の最大幅Wの10%の位置に対応する前記空気透過防止層の内面上の点をPとし、前記ビードフィラーの頂点からタイヤ径方向内側に向かって該ビードフィラーの高さHの20%の位置に対応する前記空気透過防止層の内面上の点をQとし、これら点Pと点Qとの間の領域をRとしたとき、少なくとも領域Rにおいて前記空気透過防止層の内面に複数の凹部と複数の凸部を交互に形成するように前記空気透過防止層の厚さを変化させ、
前記空気透過防止層の平均厚さTが80μm〜150μmの範囲にあり、前記凸部の突出高さAが10μm〜100μmの範囲にあり、前記凸部のタイヤ子午線断面での間隔Bが50μm〜700μmの範囲にあることを特徴とする空気入りタイヤ。 - タイヤ周方向に延在して環状をなすトレッド部と、該トレッド部の両側に配置された一対のサイドウォール部と、これらサイドウォール部のタイヤ径方向内側に配置された一対のビード部とを備え、該一対のビード部間にカーカス層を装架し、各ビード部にビードコアを埋設し、各ビードコアの外周上にビードフィラーを配置し、前記トレッド部における前記カーカス層の外周側にベルト層を配置すると共に、前記カーカス層の内側に熱可塑性樹脂又は熱可塑性樹脂中にエラストマーをブレンドした熱可塑性エラストマー組成物のフィルムからなる空気透過防止層を配置した空気入りタイヤにおいて、
前記ベルト層の最外側端部からタイヤ幅方向内側に向かって該ベルト層の最大幅Wの10%の位置に対応する前記空気透過防止層の内面上の点をPとし、前記ビードフィラーの頂点からタイヤ径方向内側に向かって該ビードフィラーの高さHの20%の位置に対応する前記空気透過防止層の内面上の点をQとし、これら点Pと点Qとの間の領域をRとしたとき、少なくとも領域Rにおいて前記空気透過防止層の内面に複数の凹部と複数の凸部を交互に形成するように前記空気透過防止層の厚さを変化させ、
前記空気透過防止層の内面がタイヤ子午線断面において曲線からなる周期的な起伏を有し、前記空気透過防止層の厚さtが50μm〜200μmの範囲にあり、前記曲線の振幅aが10μm〜55μmの範囲にあり、前記曲線の周期bが50μm〜700μmの範囲にあることを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記空気透過防止層の内面に形成された凹部及び凸部がタイヤ周方向に沿って連続的に延在し、これら凹部及び凸部の延長方向がタイヤ周方向に対してなす角度が0°〜30°の範囲にあることを特徴とする請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
- 前記空気透過防止層が前記熱可塑性エラストマー組成物のフィルムからなり、該空気透過防止層の空気透過率が30×10-12cc・cm/cm2・sec・cmHg〜45×10-12cc・cm/cm2・sec・cmHgの範囲にあることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014213858A JP6428145B2 (ja) | 2014-10-20 | 2014-10-20 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014213858A JP6428145B2 (ja) | 2014-10-20 | 2014-10-20 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016078736A JP2016078736A (ja) | 2016-05-16 |
JP6428145B2 true JP6428145B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=55955692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014213858A Expired - Fee Related JP6428145B2 (ja) | 2014-10-20 | 2014-10-20 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6428145B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019001409A (ja) | 2017-06-19 | 2019-01-10 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4052366B2 (ja) * | 1999-05-10 | 2008-02-27 | 横浜ゴム株式会社 | 加硫用ブラダー |
JP4608986B2 (ja) * | 2004-07-23 | 2011-01-12 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
JP2008013075A (ja) * | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Autoliv Development Ab | 自動車用エアバッグ装置 |
JP2010137820A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP5247852B2 (ja) * | 2010-11-05 | 2013-07-24 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
JP2012254575A (ja) * | 2011-06-09 | 2012-12-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤの製造方法 |
-
2014
- 2014-10-20 JP JP2014213858A patent/JP6428145B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016078736A (ja) | 2016-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4442700B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP4346666B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010047074A (ja) | 低騒音空気入りタイヤ | |
JPH1035232A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010125891A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5494894B1 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP6236977B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
US10850565B2 (en) | Pneumatic tire | |
US10828938B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5354057B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6428145B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6152741B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP6265134B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6331685B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6241125B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP2009208734A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7180151B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5326604B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5262278B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6236978B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
WO2014087942A1 (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6428145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |