JP6427511B2 - 使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム - Google Patents

使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6427511B2
JP6427511B2 JP2016017121A JP2016017121A JP6427511B2 JP 6427511 B2 JP6427511 B2 JP 6427511B2 JP 2016017121 A JP2016017121 A JP 2016017121A JP 2016017121 A JP2016017121 A JP 2016017121A JP 6427511 B2 JP6427511 B2 JP 6427511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disposable diaper
evaluation
image
wearing condition
evaluating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016017121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017136110A (ja
Inventor
淳 奥田
淳 奥田
範朋 亀田
範朋 亀田
拓也 深山
拓也 深山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP2016017121A priority Critical patent/JP6427511B2/ja
Priority to EP16889372.5A priority patent/EP3395310A4/en
Priority to PCT/JP2016/083250 priority patent/WO2017134889A1/ja
Priority to CN201680080814.8A priority patent/CN108601687A/zh
Priority to US16/073,808 priority patent/US10881558B2/en
Priority to TW105142509A priority patent/TWI740872B/zh
Publication of JP2017136110A publication Critical patent/JP2017136110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6427511B2 publication Critical patent/JP6427511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • A61F13/5633Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like open type diaper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F2013/49088Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening
    • A61F2013/49092Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening comprising leg cuffs
    • A61F2013/49093Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening comprising leg cuffs having multiple barriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8488Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads including testing apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8488Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads including testing apparatus
    • A61F2013/8491Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads including testing apparatus including test methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass

Description

本発明は、使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラムに関する。
従来、尿などの排泄物を吸収する吸収性物品として使い捨ておむつが知られている。この使い捨ておむつは、身体の大きさに適応したサイズのものを選択し、伸縮部材によってフィットさせて使用する。このとき、特許文献1に、伸縮部材8に組み込まれた表示物(ウサギの絵)9の変化の度合いを視認することによって、伸縮度合いを知る方法が記載されている。
特開2005−111175号
しかしながら、文献1に示す使い捨ておむつ20においては、表示物9の変化の度合いを肉眼で観察するため、伸縮度合いを感覚的に判断することになり、伸縮部材8の伸縮度合いが適正か否かの判断が困難な場合も生じる恐れがあった。
本発明は、上記のような従来の問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、使い捨ておむつの着用状態をより的確に把握することにある。
上記目的を達成するための主たる発明は、
胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、前記伸縮領域の少なくとも一部に模様が設けられており、前記評価画像取得工程において、前記端末が、前記模様の少なくとも一部が前記評価画像として含まれる画像を取得し、前記使い捨ておむつは、縦方向と、前記縦方向と交差する横方向を有しており、前記模様は、前記横方向に沿って所定の図柄が所定ピッチで3回以上繰り返されたものであり、前記所定ピッチは、前記伸縮領域を最大伸長状態に対して所定比率だけ縮めた状態における、前記伸縮領域に形成される皺の最大ピッチよりも大きいことを有することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法である。
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
本発明によれば、伸縮領域の少なくとも一部の変形度合いに基づいて、おむつの着用状態をより的確に把握することができる。
図1は、第1実施形態に係るおむつ1の斜視イメージ図である。 図2Aは、伸長状態であるおむつ1を腹側から見た概略正面図である。図2Bは、図2A中のA−A断面図である。 図3は、おむつ1の胴回り模様4B及び脚回り模様4Lについて説明する図である。 図4は、おむつの着用状態の評価システム100の全体構成例を示す図である。 図5は、本実施形態のおむつの着用状態の評価方法の流れを説明する図である。 図6は、サーバー102における着用状態の評価方法の流れについて説明する図である。 図7は、おむつの種別に対応する最大伸長状態における胴回り模様の特徴点s間の距離Psのデータを示す図である。 図8Aは、最大伸長状態の特徴点s間の距離Psを説明する図である。図8Bは、81%伸長状態の特徴点s間の距離Pを説明する図である。図8Cは、75%伸長状態の特徴点s間の距離Pを説明する図である。図8Dは、69%伸長状態の特徴点s間の距離Pを説明する図である。 図9Aは、複数の円形状の図柄からなる胴回り模様を説明する図である。図9Bは、複数の正方形状の図柄からなる胴回り模様を説明する図である。図9Cは、複数のひし形状の図柄からなる胴回り模様を説明する図である。図9Dは、胴回り伸縮部材8Bの一部を着色した場合の図である。 図10は、第2実施形態にかかるおむつ2のイメージ図である。
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程とを有することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法である。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、伸縮領域の少なくとも一部の変形度合いに基づいて、おむつの着用状態をより的確に把握することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記伸縮領域の少なくとも一部に模様が設けられており、前記評価画像取得工程において、前記端末が、前記模様の少なくとも一部が前記評価画像として含まれる画像を取得することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、伸縮領域の少なくとも一部に設けられた模様の変形度合いに基づいて、おむつの着用状態をより的確に把握することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記使い捨ておむつは、縦方向と、前記縦方向と交差する横方向を有しており、前記模様は、前記横方向に沿って所定の図柄が3回以上繰り返されたものであることが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、例えば、複数の評価画像の変形度合いの平均値を評価することができたり、評価画像を取得しやすい部分を増やすことができたりするため、おむつの着用状態をより的確に把握することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様は、前記所定の図柄が所定ピッチで繰り返されたものであり、前記所定ピッチは、前記伸縮領域を最大伸長状態に対して所定比率だけ縮めた状態における、前記伸縮領域に形成される皺の最大ピッチよりも大きいことが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、模様が皺に隠れてしまう恐れを低減できる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記伸縮領域には伸縮部材が設けられており、前記模様は、前記伸縮部材に設けられた複数の着色部であることが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、伸縮部材の変形度合いを直接的に評価することが可能となる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様は、前記使い捨ておむつの縦方向において、所定の長さを有していることが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、着用者の胴回りの大きさは一定であるとは限らないため、縦方向において所定の長さを有する模様を設けることで、おむつの着用状態をより的確に把握することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様の第1部分は、前記使い捨ておむつの横方向において、吸収体よりも外側に配置されており、前記評価画像取得工程において、前記第一部分が前記評価画像として含まれる前記画像を取得することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、伸縮部材の変形度合いをより正確に評価することが可能となる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様の第2部分は、前記使い捨ておむつの縦方向において、吸収体よりも上側に配置されており、前記評価画像取得工程において、前記第2部分が前記評価画像として含まれる前記画像を取得することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、伸縮部材の変形度合いをより正確に評価することが可能となる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様の第3部分は、前記使い捨ておむつの縦方向において、前記使い捨ておむつの脚回り開口部の上部に配置されており、前記評価画像取得工程において、前記第3部分が前記評価画像として含まれる前記画像を取得することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、模様が着用者の脚に隠れてしまう恐れを低減することが可能となる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様は、所定の図柄を有し、前記所定の図柄は、前記伸縮領域を最大伸長状態に対して所定比率だけ縮めた状態において、前記使い捨ておむつの縦方向及び横方向に対して対称となる形状であることが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、所定の図柄を視認することによっても、使い捨ておむつの着用状態を評価しやすくなる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記使い捨ておむつの最も非肌側に配置された外装シートよりも肌側に設けられた防漏シートに、前記外装シートを通して視認可能な絵柄が設けられており、前記評価画像取得工程において、前記絵柄の少なくとも一部が前記評価画像として含まれる画像を取得することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、デザインに用いられる絵柄を用いて着用状態を評価することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様は、前記使い捨ておむつの最も非肌側に配置された外装シートに設けられており、前記外装シートよりも肌側に設けられた防漏シートに、前記外装シートを通して視認可能な絵柄が設けられていることが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、着用状態の評価を行うための模様と、デザインに用いられる絵柄とを区別しやすくなる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記評価画像取得工程において、前記評価画像が含まれる前記画像を取得した後に、前記伸縮領域の少なくとも一部が他の評価画像として含まれる他の画像を取得し、前記評価画像及び前記他の評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、例えば食事による影響を減らすことができるため、より正確に着用状態を評価することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、着用者が食事をしてからの経過時間を取得し、前記評価画像の変形度合い、及び前記経過時間に基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、食事による影響を減らすことができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記使い捨ておむつには、前記使い捨ておむつの着用状態を前記使い捨ておむつの種別ごとに評価する際に用いられる前記種別ごとの評価情報が設けられており、前記評価工程において、前記評価情報を用いて、前記評価画像の変形度合いを評価することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、着用状態の使い捨ておむつの種別に応じた評価を行うことで、より正確に使い捨ておむつの着用状態を評価することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記使い捨ておむつには、前記使い捨ておむつの種別を特定するためのマークが設けられており、前記端末が、前記マークが含まれるマーク画像を取得するマーク画像取得工程を有し、前記評価工程において、前記マーク画像により特定される前記種別に対応する前記評価情報を用いて、前記評価画像の変形度合いを評価することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、着用状態の使い捨ておむつをより容易に特定することができるため、より正確に使い捨ておむつの着用状態を評価することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記模様は、前記使い捨ておむつの種別を特定するための情報を有し、前記評価画像を用いて、前記使い捨ておむつの種別を特定することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、評価画像を用いて、使い捨ておむつの種別をも特定可能となる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記使い捨ておむつは、吸収性本体を有しており、厚み方向において、前記吸収性本体と重なる位置で、且つ、伸縮部材が設けられていない位置に、前記マークが設けられていることが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、伸縮部材による伸縮によってマークの形が変わってしまう恐れを軽減することができるため、使い捨ておむつの種別をより正確に取得することができる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記使い捨ておむつは、縦方向と、前記縦方向と交差する横方向を有しており、前記使い捨ておむつは、第1胴回り部と第2胴回り部と吸収性本体とを備えた、展開型使い捨ておむつであり、前記第2胴回り部における前記横方向の各端部にファスニングテープが設けられ、前記第1胴回り部に、前記ファスニングテープが係止されるためのターゲット領域が設けられ、前記評価工程において、前記評価画像の変形度合いに基づいて、前記ファスニングテープが前記ターゲット領域に対して適正な位置に係止されているかどうかを評価することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、評価画像の変形度合いを用いることで、展開型使い捨ておむつにおいて、ファスニングテープをターゲット領域の適正な位置に係止しているかを評価することができ、より適切に使い捨ておむつを装着できる。
かかる使い捨ておむつの着用状態の評価方法において、前記使い捨ておむつは、縦方向と、前記縦方向と交差する横方向を有しており、前記使い捨ておむつは、第1胴回り部と第2胴回り部と吸収性本体とを備えた、展開型使い捨ておむつであり、前記第2胴回り部における前記横方向の各端部にファスニングテープが設けられ、前記第1胴回り部に、前記ファスニングテープが係止されるためのターゲット領域が設けられ、前記評価工程において、前記ターゲット領域に対する前記ファスニングテープの係止位置が係止画像として含まれる画像を取得し、前記係止画像により特定される前記係止位置、及び前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することが望ましい。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価方法によれば、係止位置、及び評価画像の変形度合いに基づいて、使い捨ておむつの着用状態を適切に評価することが可能となる。
胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価システムであって、前記使い捨ておむつの前記着用状態において、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得するための、撮影機能を有する端末と、前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価部と、を有することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価システムである。
このような使い捨ておむつの着用状態の評価システムによれば、伸縮領域の少なくとも一部の変形度合いに基づいて、おむつの着用状態をより的確に把握することができる。
胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラムであって、少なくとも撮影機能を有する端末を備えたコンピュータシステムに、前記使い捨ておむつの前記着用状態において、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得させるための処理と、前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価するための処理と、を実行させることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラムである。
このような使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラムによれば、伸縮領域の少なくとも一部の変形度合いに基づいて、おむつの着用状態をより的確に把握することができる。
===第1実施形態===
<<<第1実施形態に係る使い捨ておむつ1の構成について>>>
まず、主に乳幼児を着用対象としたパンツ型の使い捨ておむつ(以下、「おむつ1」ともいう。)の構成について説明する。図1は第1実施形態に係るおむつ1の斜視イメージ図、図2Aは伸長状態であるおむつ1を腹側から見た概略正面図、図2Bは図2A中のA−A断面図である。図1、図2A及び図2Bに示すように、おむつ1は、「縦方向」と、縦方向と交差する「横方向」と、縦方向及び横方向と交差する「厚さ方向」とを有する。また、「厚さ方向」は、着用状態では、「前後方向」でもあり、「腹側」及び「背側」を有する。図2AにおけるC−C線は、横方向の中心を示している。なお、「伸長状態」とは、おむつ1を皺がなくなるまで伸長させた状態をいい、具体的には、おむつ1を構成する部材(例えば、外側シート5)の寸法がその部材単体の寸法と一致又はそれに近い長さになるまで伸長された状態をいう。
おむつ1は、着用者の非肌側に位置する外側シート5(「外装シート」ともいう。)、及び、厚さ方向に対して着用者の肌側から外側シート5に重ねて接合された内側シート7を有し、肌側から内側シート7に重ねて接合され、尿等の排泄物を吸収する液体吸収性の吸収性本体3を有する。外側シート5及び内側シート7は、例えば不織布等によって形成される。また、図2Bに示すように、外側シート5の上側端部10eは、肌側に折り返されて、吸収性本体3の縦方向端部領域を覆うように構成されている。以下、外側シート5と内側シート7とを合わせて外装部材10ともいう。
外装部材10は、展開状態においておむつ1の外形をなし、平面形状は略砂時計形状である(不図示)。展開状態から、縦方向の略中央位置を折り位置として二つ折りされ、外装部材10の、腹部側10Aの横方向端部と背側部10Cの横方向端部とが接合された横方向端部10s、10sを形成することにより、胴回り開口部1HB及び一対の脚回り開口部1HLが形成されたパンツ型のおむつ1となる。
吸収性本体3は、平面視略長方形をなし、その長手方向を腹部側10Aから背側部10Cに亘って、横方向の中央に配置されている。吸収性本体3は、液体を吸収して保持する吸収体3dと、吸収体3dを肌側から覆いつつ尿等の排泄物を透過させる液透過性の表面シート3sと、吸収体3dを非肌側から覆いつつ非肌側からの液体の漏れを防ぐ液不透過性の裏面シート3bとを有する。吸収体3dは、パルプ繊維等の液体吸収性繊維を略直方体等の所定形状に成形し、その内部には高吸収性ポリマーが混入されている。また、吸収性本体3の横方向の各端縁に横もれを防ぐ立体ギャザー部を設けてもよい。
外装部材10のうち、吸収性本体3と重なる位置の外側シート5に、使い捨ておむつの種別を特定する二次元バーコードのマーク6mが印刷されている。このマーク6mは、一般的なインクジェットプリンター等の印刷装置からインク滴を外側シート5側に対して吐出して、外装部材10にインクを着弾させることにより印刷されている。
おむつ1の横方向の中央には、吸収性本体3より小さく、吸収体3dより大きな防漏シート6が、外側シート5と内側シート7の間に配置されている。防漏シート6は、フィルム等の液不透過性シートであり、これにより吸収体3dからの液体の漏れを防ぐことができる。防漏シート6の腹側及び背側の各非肌側には、絵柄6dが印刷されており、おむつ1の印象を柔らかくしたり、華やかにしたりしている。防漏シート6の絵柄6dは、外側シート5を通して視認される。そのため、後述の胴回り模様4bや脚回り模様4Lより外観上若干薄く見え、輪郭が柔らかくなった印象の絵柄を視認できるため、おむつの着用状態を評価するにあたって、胴回り模様4bや脚回り模様4Lとの区別が容易となる。
外装部材10の適宜位置には、おむつ1に伸縮性を付与する伸縮部材8が配置されており、図2A及び図2Bに示すように弾性部材(糸ゴム)8B、8F、8Lが、外側シート5と内側シート7との間に介装されて配置されている。各弾性部材8B、8F、8Lが配置された領域は、それぞれ弾性領域B、F、Lを構成している。
外装部材10(腹部側10A及び背部側10C)における縦方向の上側端部10e、10eには、それぞれ複数の胴回り弾性部材8B、8Bが横方向に沿って設けられている。胴回り弾性部材8B、8Bは横方向に伸長された状態で一部の領域が外側シート5及び内側シート7に接着固定されて、胴回り開口部1HBに伸縮性を付与した胴回り弾性領域Bを形成している。これにより、おむつ1が着用者の胴回りにフィットさせ、ズレ落ちたりする恐れを軽減する。
胴回り弾性領域Bには、上側と下側に交互に湾曲した波型の模様である胴回り模様4Bが、胴回り弾性領域Bの横方向における全域に亘って印刷されている。胴回り模様4Bは、おむつ1の着用状態を評価する際に用いるものである。図3は、おむつ1の胴回り模様4B及び脚回り模様4Lについて説明する図である。なお、図3は、伸縮部材8等は省略したイメージ図であり、後述の領域X、Y、Zは仮想領域であるが、実線で示している。胴回り模様4Bは、一般的なインクジェットプリンター等の印刷装置からインク滴を外側シート5側に対して吐出して、外装部材10にインクを着弾させることにより印刷されている。
胴回り模様4Bは、おむつ1の横方向において、吸収体3dより外側に印刷されていることが好ましく、より好ましくは吸収性本体3より外側に印刷されていることが好ましい。つまり、図3に示す領域X(第1部分)に胴回り模様4Bが設けられることが好ましい(図3に示す右下がり斜線部分)。また、胴回り模様4Bは、縦方向においては、吸収体3dより上側に印刷されていることが好ましく、より好ましくは吸収性本体3より上側に印刷されていることが好ましい。つまり、図3における領域Y(第2部分)に設けられていることが好ましい(図3における小文字yで囲まれた矩形領域)。これにより、吸収体3dによって伸縮部材8の伸縮が制限されない部分に、胴回り模様4Bが配置されるため、伸縮部材の変形度合いをより正確に評価することができる。
胴回り弾性領域Bよりも縦方向の下側にも、それぞれ複数の腰回り伸縮部材8F、8Fが、横方向に沿って設けられている。腰回り伸縮部材8F、8Fは、横方向に伸長された状態で一部の領域が外側シート5及び内側シート7に接着固定されて、胴回り開口部1HBと縦方向の下側部分との間の領域に横方向の伸縮性を付与した腰回り弾性領域Fを形成している。
さらに、外装部材10の縁部のうち、脚回り開口部1HLをなす縁部10eL、10eLには、それぞれ複数の脚回り伸縮部材8L、8Lが設けられている。脚回り伸縮部材8L、8Lは端部10eL、10eLに沿って伸長された状態で一部の領域が外側シート5及び内側シート7に接着固定されて、脚回り開口部1HL、1HLに伸縮性を付与した脚回り弾性領域Lを形成している。これにより、着用者の脚と脚回り開口部1HLとの間の隙間からおむつ1の外部に排泄物が漏出する等の問題を生じにくくすることができる。
脚回り弾性領域Lには、胴回り弾性領域Bと同様に、上側と下側に交互に湾曲した波型の模様である脚回り模様4Lが印刷されている。この脚回り模様4Lは、腹側部10A又は背側部10Cにおける、脚回り開口部1HLの上部に印刷されることが好ましく、図3に示す領域Z(第3部分)に設けられることが好ましい(図3に示す左下がり斜線部分)。おむつ1の着用時において、脚回り開口部1HLの下部は、着用者の脚によって視認できなくなってしまう恐れがある。そのため、脚回り模様4Lを、領域Zに設けることで、脚回り模様4Lをより視認しやすくすることができる。
<<<第1実施形態に係るおむつ1の着用状態の評価方法について>>>
本実施形態にかかるおむつの着用状態の評価方法は、保護者等が端末110を用いて着用者(乳幼児)のおむつ1の着用状態を評価するものである。以下、おむつ1に印刷された胴回り模様4B用いて、着用状態のおむつの種別選択が適当か、特にサイズについて評価する方法を説明する。おむつ1における胴回り伸縮部材8Bは、適切なおむつの種別を選択している場合には、胴回りに適切にフィットするが、おむつの選別を誤っている場合には、胴回りを締め付けすぎたり、胴回りの締め付けが不足したりする恐れがある。
<おむつの着用状態の評価システム100について>
図4は、おむつの着用状態の評価システム100の全体構成例を示す図である。端末110は、有線又は無線のネットワーク103を介してサーバー102と通信することができる、例えば、カメラ等の撮影機能を備えたスマートフォンやタブレット端末である。おむつの着用状態の評価システム100は、端末110が取得した、着用者がおむつ1を着用している状態の画像を、ネットワーク103を介してサーバー102へ送信し、評価処理を担う評価部としてのサーバー102が評価結果を端末110へ送信し、端末110の画面に表示するものである。以下、おむつの着用状態の評価方法について詳細に説明する。
<おむつの着用状態の評価方法について>
図5は、本実施形態のおむつの着用状態の評価方法の流れを説明する図である。まず、着用者のおむつを新しいものに交換したタイミングで、端末110の使用者は、端末110のカメラ(不図示)を用いて、着用者が着用した状態のおむつ1を側面側から、胴回り模様4B及び脚回り模様4Lを含むおむつ1の着用状態を撮影する(S11、評価画像取得工程)。
この胴回り模様4Bと脚回り模様4Lの撮影は、おむつ1の側面側から行うことが好ましい。具体的には、図3に示したおむつ1の横方向一方側の領域Xと領域Zを撮影する。本実施形態のおむつの着用状態の評価は、胴回り伸縮部材8Bの締め付け状態を評価することによって行うところ、吸収体3dや吸収性本体3によって伸縮部材8の伸縮が制限されてしまうと、着用状態の評価を正しく行うことが困難になってしまう。そのため、より正確に伸縮部材8の変形度合いを評価するために、おむつ1の側面側から撮影することが好ましい。なお、この胴回り模様4B及び脚回り模様4Lの撮影は、胴回り模様4B及び脚回り模様4Lの全域を撮影する必要はなく、少なくとも胴回り模様4Bと脚回り模様4Lのそれぞれ一部分を撮影すればよい。このとき、図1におけるおむつ1の胴回り模様4Bの波型の上側の一方側頂点と、一方側頂点に横方向に隣接する他方側頂点との間の距離をP、及び、波型の上側頂点と下側頂点までの、縦方向の距離をTとする。
撮影された画像における距離は、実際上のおむつ1の距離(P、T)とは異なっている。撮影された画像上では、胴回り模様4Bの波型の模様の上側の一方側頂点と、一方側頂点に横方向に隣接する他方側頂点との間の画像上の距離をrとし、波型の上側頂点と下側頂点までの、縦方向の画像上の距離をtとする。なお、画像上の距離は、一画素の大きさに画素数を乗じることによって求めることができる。
続いて、端末110のカメラを用いて、おむつ1のマーク6mをおむつ1の腹側(正面)から撮影する(S12、マーク画像取得工程)。このマーク6mの撮影をおむつ1の正面側から行うことで、二次元バーコード等の識別子をより正確に読み取ることができる。
次に、胴回り模様4Bと脚回り模様4Lを含む着用状態のおむつ1の画像と、マーク6mを含む着用状態のおむつ1の画像を、ネットワーク103を介してサーバー102へ送信して(S13)、サーバー102がこれらを受信する(S14)。
サーバー102は、胴回り模様4Bと脚回り模様4Lを含む着用状態のおむつ1の画像に含まれる評価画像としての模様画像、及びマーク6mを含む着用状態のおむつ1の画像に含まれる評価画像としてのマーク画像に基づいておむつ1の着用状態を評価する(S15、評価工程)。この評価の詳細については、後述する。
そして、サーバー102は、評価した結果を端末110へ送信し(S16)、端末110は、送信された評価結果を受信する(S17)。端末110は、受信した評価結果を端末110の画面に表示し(S18)、端末110の使用者は、端末110の画面を見ることで着用者のおむつ1の着用状態の評価を知ることができる。
以下、サーバー102における着用状態の評価(S15)の流れについて説明する。図6は、サーバー102における着用状態の評価方法の流れについて説明する図である。ここでは、模様画像(評価画像)のうち、胴回り模様4bの模様画像を用いた評価方法について説明する。
まず、サーバー102は、受信したマーク画像を用いて、おむつの種別を特定する(S151)。ここでいう「おむつの種別」とは、例えば、商品名が『製品A』のMサイズの商品というように、具体的な商品名に対してサイズを特定したものである。以下、一例として、おむつ1が製品AのMサイズの商品である場合の着用状態の評価方法について説明する。
続いて、特定したおむつの種別に対応する特徴点s間の距離Psを特定する(S152)。図7は、おむつの種別に対応する最大伸長状態における胴回り模様の特徴点s間の距離Psのデータを示す図である。図8Aは、最大伸長状態の特徴点s間の距離Psを説明する図である。ここでいう「最大伸長状態」とは、各種別のおむつを皺がなくなるまで伸長させた状態をいう。本実施形態の波型の模様において、波型の上側頂点を一方側の特徴点sと、一方側の特徴点sに横方向に隣接する特徴点sとの間の距離をPとする。サーバー102には、図8Aに示すような、おむつの種別毎の、最大伸長状態における模様画像(評価画像)が格納されている。この最大伸長状態における模様画像の特徴点s間の距離Psは、以下模様画像の変形度合いを算出する指標となる。本実施形態のおむつ1の場合、図7に示すように、製品AのMサイズである場合には、最大伸長状態のPsはb[cm]である。また、最大伸長状態における模様画像の波型の上側頂点から下側頂点までの、縦方向の距離はTsである。なお、距離Ps及び距離Tsは、実際上の距離のデータである。
次に、受信した模様画像を用いて、着用状態のおむつ1の特徴点s間の距離Pを特定する(S153)。おむつ1の距離Pは、P=r×(Ts/t)で算出することができる。つまり、画像上の距離tと最大伸長状態における縦方向の距離Tsを用いて、特徴点s間の距離Pを算出する。なお、本実施形態において、胴回り伸縮部材8Bは、横方向に伸縮性を有する糸ゴムであり、縦方向への伸縮性が低いため、実際の距離と画像上の距離との比較に用いることができる。
算出した距離Pを用いて、おむつ1の伸長率RをR=P/Ps(%)で算出し(S154)、伸長率Rに基づいて評価を行う。本実施形態における『製品A』のMサイズの商品の場合、Rが75%の場合が最も適した伸長率であり、着用に適した伸長率の範囲は、70%≦R≦80%である。
まず、Rが80%より大きいかを判定する(S155)。Rが80%より大きい場合は(R>80がYES)、伸縮部材8が着用に適した伸長率より大きく伸びた状態であるため、着用状態のおむつ1は「小さすぎ」という評価をする(S155y)。例えば、図8Bは、81%伸長状態の特徴点s間の距離Pを説明する図である。図8Bに示すように、Rが81%のとき、伸縮部材8が伸長しすぎる状態であり、着用者の胴回りを過度に締め付ける恐れがある。そのため、おむつ1は着用者には「小さすぎ」と評価される。
Rが80%より小さい場合には(R>80がNO)、70%≦R≦80%であるかを判定する(S156)。70%≦R≦80%である場合には(70%≦R≦80%がYES)、おむつ1が着用に適した伸長率であるため、「適正」という評価をする(S156y)。例えば、図8Cは、75%伸長状態の特徴点s間の距離Pを説明する図である。図8Cに示すように、Rが75%のとき、伸縮部材8が適度に伸長した状態であり、おむつ1は着用者には「適正」と評価される。
70%≦R≦80%でない場合には(70%≦R≦80%がNO)、Rが70%より小さい場合であり、胴回りの締め付けが不足している状態であるため、着用状態のおむつ1は「大きすぎ」という評価をする(S157)。例えば、図8Dは、69%伸長状態の特徴点s間の距離Pを説明する図である。図8Dに示すように、Rが69%のとき、伸縮部材8が胴回りの締め付けが不足した状態であるため、着用者の胴回りに適切にフィットしない恐れがある。そのため、おむつ1は着用者には「大きすぎ」と評価される。
サーバー102が、「小さすぎ」(S155y)、「適正」(S156y)、又は「大きすぎ」(S157)のいずれかを端末110に評価結果をして送信することで(S16)、端末110の使用者は、おむつ1のサイズが着用者に適しているか否かを容易に知ることができる。
なお、サーバー102における着用状態の評価(S15)については、複数の模様画像を受信し、各算出結果の平均値から評価してもよい。特に乳幼児は、食事の前後において胴回りの大きさが著しく変化するため、おむつを交換した直後のみの結果では偏りが生じる可能性がある。例えば、おむつの着用状態の評価が、食事直後は「小さすぎ」であっても、空腹時には「適正」と評価される場合もある。このような評価結果のバラつきを軽減するために、食事直後の模様画像と、食事から1時間経過後の模様画像の、各伸長率の平均値を用いて評価してもよい。また、食事時間に限らず、おむつ交換をしたときとその1時間後など、所定時間毎の模様画像を用いた算出結果の平均値により評価してもよい。これによって、より正確におむつの着用状態を評価することができる。
また、所定のプログラム等を用いて、着用者が食事をしてからの経過時間を端末110に入力し、入力結果をサーバー102に送信して、サーバー102で食事による胴回りの大きさの変動を補正してもよい。これによって、食事による胴回り部の大きさの変動による影響を減らすことができる。
上述においては、評価画像として胴回り模様画像について説明したが、脚回り模様画像についても同様である。胴回り伸縮領域は、おむつ1のうち最も伸縮度合いが大きく変化する部分であるため、胴回り模様4Bを用いて着用状態を評価することで、より正確におむつの着用状態を評価することができる。また、脚回り模様4Lの伸縮度合いにより着用状態を評価することによって、食事等により胴回りが変化する等の影響をうけることなく着用状態を評価することができる。そのため、胴回り模様4B又は脚回り模様4Lのいずれか一方だけを用いて評価してもよく、又は、胴回り模様4B及び脚回り模様4Lの両方を用いて評価することでもよい。ただし、両方を用いることによって、より一層正確な着用状態の評価が可能となる。
<模様について>
胴回り模様4Bは、横方向に沿って、所定の図柄が3回以上繰り返されたものが好ましい。本実施形態における胴回り模様4Bは、上下方向に湾曲した波型の模様であり、図2A等に示すように、上側頂点である特徴点sと、これに横方向に隣接する上側頂点の特徴点sとの間に設けられた曲線からなる図柄を横方向に沿って3回以上繰り返した模様である。そのため、特徴点s間の距離Pを2箇所以上取得することができ、この2つ以上のPの値の平均値を求めることで、より正確な伸縮部材の変形度合いを取得することができる。なお、同様に脚回り模様4Lも、所定の図柄が3回以上繰り返されたものが好ましい。
さらに、胴回り模様4B及び脚回り模様4Lは、各伸縮部材8によって外装部材10に形成される皺の最大ピッチより大きな図柄が繰り返されていることがより好ましい。これによって、外装部材10に形成された皺によって図柄が隠れてしまう恐れを軽減し、おむつの着用状態の評価をより容易に、正確に行うことができる。
また、胴回り模様4B及び脚回り模様4Lは、横方向だけでなく、縦方向にも所定の長さを有することが好ましい。これにより、基準点sを波型の上側頂点と下側頂点に設けることで、縦方向における伸縮部材8の伸縮度合いの差を補正することができる。例えば、上側頂点間の距離と下側頂点間の距離の平均値を算出し、この平均値を前述した距離Psと比較してもよい。特に、乳幼児の腹部の形状は、横方向から見ると丸みを帯びているため、胴回り弾性領域B内の上下方向でも、伸縮部材8が伸長しすぎる部分と、伸長していない部分とが生じ得る。そのため、縦方向にも所定の長さを有する胴回り模様4B及び脚回り模様4Lを設けることで、縦方向における伸縮度合いの偏りを参酌し、より的確におむつの着用状態を評価することができる。
また、胴回り模様4B及び脚回り模様4Lは、必ずしも図柄が連続している必要はない。図柄が所定間隔毎に繰り返されていてもよい。胴回り模様4Bの他の例として、図9A、図9B、及び図9Cに示す。図9Aは、複数の円形状の図柄からなる胴回り模様を説明する図、図9Bは、複数の正方形状の図柄からなる胴回り模様を説明する図、図9Cは、複数のひし形状の図柄からなる胴回り模様を説明する図である。図9A、図9B、及び図9Cにおいては、おむつ1は最大伸長状態に対する75%伸長状態である。おむつ1は、75%伸長状態が最も適正な着用状態となる。
図9Aは、複数の円形状の図柄を横方向に沿って所定間隔に配置したものであり、図9Bは、複数の正方形状の模様を横方向に沿って所定間隔に配置したものであり、図9Cは、複数のひし形状の模様を横方向に沿って所定間隔に配置したものである。図9A、図9B、及び図9Cに示すように、各形状の模様は、75%縮めた状態において、縦方向及び横方向に対して対称となる形状を有している。つまり、75%伸長状態では、図9Aは、図柄が正円となり、図9Bは、図柄が正方形となり、図9Cは、図柄の内角が90°のひし形となる。これにより、端末110を用いる前でも、各模様が図9A、図9B、又は図9Cに近い状態であれば、おむつ1が適正な着用状態であることを視覚的に知ることができる。さらに、サーバー102からの評価結果を得ることで、視覚的には判断に迷うような場合であっても、適切な評価を得ることができるため、おむつの着用状態を適正にすることができる。
===第2実施形態===
<<<第2実施形態に係る使い捨ておむつ2の構成について>>>
第2実施形態は、主に乳幼児を着用対象としたテープ型の使い捨ておむつ(以下、「おむつ2」ともいう。)を用いた場合について説明する。図10は、第2実施形態にかかるおむつ2のイメージ図である。
おむつ2は、互いに直交する長手方向、横方向、及び厚さ方向を有し、着用者の腹側部を覆う前胴回り域2a、背側部を覆う後胴回り域2c、及び前胴回り域2aと後胴回り域2cとの間に位置する股下域2bを備える。
おむつ2は、液透過性の内側シートと、液不透過性の外側シートとの間に、吸収性本体を有する。吸収性本体は、前胴回り域2aから後胴回り域2cまで長手方向に亘っており、排泄物を吸収保持する吸収体と、それを被覆する液透過性の被覆材とを有する。また、胴回りのフィット性を向上させるために、後胴回り域1cに、横方向に伸縮可能な糸ゴム(不図示)が複数設けられており、糸ゴムが設けられている領域を後胴回り伸縮領域という。
後胴回り伸縮領域には、後胴回り域2cの最も非肌側面に、上側と下側に交互に湾曲した波型の模様である後胴回り模様24が、後胴回り域2cの横方向の一方側の端から他方側の端まで全域に亘って印刷されている。後胴回り模様24は、おむつ2の着用状態を評価する際に用いる。後胴回り模様24は、第1実施形態の胴回り模様4B及び脚回り模様4Lと同様に、インクジェットプリンター等の印刷装置を用いて外装部材の非肌側に印刷されている。
また、股下域2bの外側シートの非肌側には、第1実施例と同様に使い捨ておむつの種別を特定する二次元バーコード等のマーク26mが印刷されている。このマーク26mは、より正確に読み取ることができるように、股下域2bのうち、伸縮部材が配置されていない部分に印刷することが好ましい。
後胴回り域2cには、横方向両外側に延出する一対のファスニングテープ20が設けられている。外装シートの非肌側面における前胴回り域1aには、平面形状が長方形であるターゲット領域22が設けられ、ファスニングテープ20は、ターゲット領域22に止着可能及び取り外し可能な構成となっている。
おむつ2は、装着される際に、まず、着用者に当てがわれながら長手方向に二つ折りされた後、一対のファスニングテープ20及びその周辺部位が幅方向の中央側に折られ、前胴回り域2aのターゲット領域22に一対のファスニングテープ20が止着される。そうすると、図10に示すように、胴回り開口部2HB及び一対の脚回り開口部2HLが形成される。なお、おむつ2についても適宜立体ギャザー(不図示)等を備えていてもよい。
<<<第2実施形態に係るおむつ2の着用状態の評価方法について>>>
本実施形態にかかるおむつ2の着用状態の評価方法は、第1実施形態と同様に、着用者の保護者等が有する端末110を用いて着用者である乳幼児のおむつ2の着用状態を評価するものである。以下、おむつ2の着用状態を、おむつ2に印刷された後胴回り模様24を用いて評価する方法について説明する。なお、本実施形態においては、おむつ2が正しい位置で装着できているか、及びおむつ2のサイズが適正かを評価する。以下の説明において、第1実施形態と共通する部分は同じ符号を用いる。
まず、第1実施形態と同様に、端末110のカメラを用いて、後胴回り模様24を含む着用状態のおむつ1を撮影する。おむつ2のようにテープ型使い捨ておむつを着用している乳幼児は、寝ている状態が多いため、背側部の撮影が困難な場合がある。そのため、着用者が寝た状態でも撮影可能な側面側からの撮影が好ましい。
続いて、端末110のカメラを用いて、おむつ2の腹側(正面)から撮影して、ターゲットテープ20、ターゲット領域22、及びマーク26mを含むおむつ1を撮影する。このとき、マーク26mだけでなく、ターゲットテープ及びターゲット領域22を同時に撮影することで、手間やサーバー102へ送信する情報量を削減することができる。
端末110は、後胴回り模様24を含む着用状態のおむつ1の画像と、ターゲットテープ20、ターゲット領域22、及びマーク26mを含むおむつ1の画像を、ネットワーク103を介して送信し、サーバー102が受信する。
サーバー102は、後胴回り模様24を含む着用状態のおむつ1の画像に含まれる模様画像と、ターゲットテープ20、ターゲット領域22、及びマーク26mを含むおむつ1の画像に含まれるテープ位置画像とマーク画像に基づいておむつ2の着用状態を評価する。
まず、サーバー102は、第1実施形態と同様に、マーク画像を用いておむつの種別を特定する。おむつの種別が特定されると、おむつ2を展開して伸長状態の横方向における一方側のターゲットテープ20の横端から他方側のターゲットテープ20の横端までの長さTが特定される。以下、例として、おむつ2が製品EのMサイズで、長さTがk[cm]である商品の場合について説明する。
第1実施形態と同様に、製品EのMサイズの最大伸長状態の後胴回り模様画像の特徴点間の距離Ps2を特定する。この距離Ps2は、おむつの種別が特定されたことによって、特定される基準値であり、最大伸長状態における後胴回り模様画像の特徴点s間の距離である。
次に、受信した模様画像を用いて、着用状態のおむつ2の特徴点間の距離P2を特定して、おむつ2の伸長率RをR=P2/Ps2(%)で算出する。製品EのMサイズの伸長率についても、R=75%の場合が最も適した伸長率であり、着用に適した伸長率の範囲は、70%≦R≦80%である。そのため、Rが80%より大きい場合には(R>80%)、後胴回り域2cの伸縮部材が過度に伸長しており、Rが70%より小さい場合には(R<70%)、後胴回り域2cの伸縮部材が適度に伸長していない状態であることがわかる。
続いて、受信したテープ位置画像を用いて、着用状態のおむつ2のターゲット領域22に係止されたファスニングテープ20の一方側の横端から他方側の横端までの距離Sを特定する。この距離Sは、おむつ1を適切に着用した場合には、所定の範囲内の値(h<S<j、hとjは正数)となる。本実施形態においては、伸長率Rと距離Sを用いておむつ2のサイズの適否、及び、ファスニングテープ20を正しい位置で係止しているか否かの評価を行う。
例えば、本実施形態においては、伸長率Rが75%で、ファスニングテープ20間の距離Sがh<S<jを満たす場合、おむつ2の着用状態は「適切」という評価がされる。
伸長率Rが67%で、ファスニングテープ20間の距離Sがjより大きい場合には(S>j)、伸縮部材が適度に伸長していないにも関わらず、距離Sが大きいことから、ファスニングテープ20の係止位置が誤っている可能性がある。この場合のおむつ2の着用状態は、「テープをもっと内側に固定すべき」という評価がされる。
伸長率Rが83%で、ファスニングテープ20間の距離Sがh<S<jを満たす場合には、適切なテープ位置にあるにも関わらず、伸縮部材が過度に伸長しているため、おむつ2の着用状態は、「おむつ2が小さすぎ」という評価がされる。
このように、おむつ2のような展開型使い捨ておむつの場合において、伸長率Rと距離Sの関係から、おむつ2について、おむつの種別の評価及び着用方法の評価を行うことができる。この結果、端末110の使用者は、おむつの着用状態について判断を迷うような場合であっても、この評価方法を用いることで、より適切におむつを着用させることができる。
===その他の実施の形態===
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。また、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更や改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれるのはいうまでもない。例えば、以下に示すような変形が可能である。
上述の実施形態においては、使い捨ておむつの種別を特定する二次元バーコードであるマーク6m、26mを印刷したが、これに限られない。二次元バーコードに限らず、通常の線状のバーコード等、その他の識別子を用いてもよい。
その他の識別子としては、おむつのサイズ表記をマーク6mとして用いてもよい。例えば、おむつのサイズ表記として設けられた青色の『M』のマークを用いて、青色が商品を特定し、Mがサイズを特定するものとしてもよい。これによって、別途おむつの種別を特定するための種別を設けなくてもよいため、操作数を減らすことができ、より容易な評価が可能となる。
また、使い捨ておむつの種別を特定するための情報を予め備えた胴回り模様4Bや脚回り模様4L等の評価画像を用いて、使い捨ておむつの種別を特定してもよい。例えば、おむつの種別ごとに模様の形状や色を変えるものであってもよい。これによって、別途おむつの種別を特定するための識別子を設けなくてもよいため、操作数を減らすことができ、より容易な評価が可能となる。
また、使い捨ておむつの種別の特定は、端末110の使用者による端末110への直接入力や、端末110に選択画面を表示させて選択するものであってもよい。
また、上述の実施形態においては、胴回り模様4Bや脚回り模様4Lを、インクジェットプリンター等の印刷装置を用いて印刷したが、これに限られない。オフセット印刷やフレキソ印刷等、各印刷方法を適宜使用してもよい。
さらに、上述の実施形態においては、胴回り模様4Bや脚回り模様4Lを、おむつ1の模様を印刷して設けることにしたが、これに限られない。図9Dは、胴回り伸縮部材8Bの一部を着色した場合の図である。図9Dに示すように、伸縮部材8の一部分に着色して、着色部分の伸縮部材8を評価対象として撮影してもよい。また、本実施形態においては、伸縮部材8に糸ゴムを用いたが、伸縮フィルムや伸縮不織布等を用いてもよく、伸縮フィルムや伸縮不織布の一部又は全部に着色して、これを撮影して模様画像(評価画像)とすることもできる。これにより、伸縮部材の変形度合いを直接的に評価することができる。
また、上述の実施形態においては、評価画像(模様画像)の撮影対象となる模様をおむつ1の胴回り部(脚回り部)に胴回り模様4B(脚回り模様4L)を印刷して設けることにしたが、これに限られない。防漏シート6に印刷された絵柄6dの少なくとも一部を撮影した画像を評価画像として用いてもよい。これによって、新たに評価用の模様をおむつ1に印刷しなくてもおむつの着用状態の評価を行うことができる。
また、上述の実施形態においては、胴回り模様4Bの波型の上側頂点から下側頂点までの距離Tと、画像上の距離tを用いて、実際上の波型の胴回り模様4Bの一方側頂点から他方側頂点までの横方向の距離Pを算出したが、これに限られない。胴回り模様4B等の模様以外のものを用いて、画像上の距離と実際上の距離を比較してもよい。例えば、図2Aにおける絵柄6dの一方の花柄の上端から下端までの縦方向の実際の距離Uと、絵柄6dの一方側の花柄の上端から下端までの縦方向の画像上の距離uを用いて算出してもよい。このように、伸縮度合いの評価に用いる模様以外の部分を用いて、実際上の距離と画像上の距離を比較する場合には、伸縮度合いの評価に用いる模様は、必ずしも縦方向に長さを有していなくてもよい。
また、上述の実施形態においては、着用者が着用した状態のおむつを静止画として撮影することによって、模様画像を取得したがこれに限られない。着用者が着用した状態のおむつを動画として撮影して、サーバー102において、動画から模様画像を抽出して評価するものでもよい。乳幼児のように動きが多いと、静止画像の取得が困難な場合があるため、動画を撮影することによって、より容易に着用状態の評価を行うことができる。
また、上述の実施形態においては、端末110とサーバー102とをネットワーク103を介して通信することとして、サーバー102が評価部として各処理及びデータ管理を行い、端末110を表示部するものとして、端末110とサーバー102とを合わせてコンピュータシステムとして扱ったが、これに限られない。端末110とサーバー102がそれぞれ各処理やデータ管理を分担して行ってもよく、端末110がコンピュータシステムとして全ての処理及びデータ管理を行ってもよい。
また、上記の実施形態は、プログラムが前述した各種の処理を、マイクロプロセッサを有するコンピュータシステムに実行させることにより実現可能である。この場合、全ての処理をプログラムとして準備していてもよいし、一部の処理をハードウェアに処理させ残りの処理をプログラムとして準備していてもよい。
また、実行可能なプログラムが記憶された非一時的なコンピューター可読媒体(non-transitory computer readable medium with an executable program thereon)を用いて、コンピューターにプログラムを供給することも可能である。なお、非一時的なコンピューターの可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、CD−ROM(Read Only Memory)等がある。
上記実施の形態に係るおむつ1は、乳幼児を着用対象としたが、これに限定されるものではなく、大人を着用対象としてもよい。
1 おむつ(使い捨ておむつ)、1HB 胴回り開口部、1HL 脚回り開口部、
3 吸収性本体、3d 吸収体、3s 表面シート、3b 裏面シート、
4B 胴回り模様、4L 脚回り模様、
5 外側シート(外装シート)、7 内側シート、
6 防漏シート、6d 絵柄、6m マーク(二次元バーコード)、
8 伸縮部材、8B 胴回り伸縮部材、8F 腰回り伸縮部材、8L 脚回り伸縮部材、
10 外装部材、10A 腹部側、10C 背部側、
10e 上側端部、10eL 縁部、10s 横方向端部、
B 胴回り弾性領域、F 腰回り弾性領域、L 脚回り弾性領域、
2 おむつ、2HB 胴回り開口部、2HL 脚回り開口部、
2a 前胴回り域、2b 股下域、2c 後胴回り域、
20 ターゲットテープ、22 ターゲット領域、
24 後胴回り模様、
100 おむつの着用状態の評価システム、
110 端末、101a 画面、
102 サーバー、103 ネットワーク、

Claims (22)

  1. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    前記伸縮領域の少なくとも一部に模様が設けられており、
    前記評価画像取得工程において、前記端末が、前記模様の少なくとも一部が前記評価画像として含まれる画像を取得し、
    前記使い捨ておむつは、縦方向と、前記縦方向と交差する横方向を有しており、
    前記模様は、前記横方向に沿って所定の図柄が所定ピッチで3回以上繰り返されたものであり、
    前記所定ピッチは、前記伸縮領域を最大伸長状態に対して所定比率だけ縮めた状態における、前記伸縮領域に形成される皺の最大ピッチよりも大きい
    ことを有することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  2. 請求項に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記伸縮領域には伸縮部材が設けられており、
    前記模様は、前記伸縮部材に設けられた複数の着色部であることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  3. 請求項1又は2に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記模様は、前記使い捨ておむつの縦方向において、所定の長さを有していることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  4. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    前記伸縮領域の少なくとも一部に模様が設けられており、
    前記評価画像取得工程において、前記端末が、前記模様の少なくとも一部が前記評価画像として含まれる画像を取得し、
    前記模様の第1部分は、前記使い捨ておむつの横方向において、吸収体よりも外側に配置されており、
    前記評価画像取得工程において、前記第部分が前記評価画像として含まれる前記画像を取得することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記模様の第2部分は、前記使い捨ておむつの縦方向において、吸収体よりも上側に配置されており、
    前記評価画像取得工程において、前記第2部分が前記評価画像として含まれる前記画像を取得することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記模様の第3部分は、前記使い捨ておむつの縦方向において、前記使い捨ておむつの脚回り開口部の上部に配置されており、
    前記評価画像取得工程において、前記第3部分が前記評価画像として含まれる前記画像を取得することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記模様は、所定の図柄を有し、
    前記所定の図柄は、前記伸縮領域を最大伸長状態に対して所定比率だけ縮めた状態において、前記使い捨ておむつの縦方向及び横方向に対して対称となる形状であることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの最も非肌側に配置された外装シートよりも肌側に設けられた防漏シートに、前記外装シートを通して視認可能な絵柄が設けられており、
    前記評価画像取得工程において、前記絵柄の少なくとも一部が前記評価画像として含まれる画像を取得することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  9. 請求項1から7のいずれか1項に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記模様は、前記使い捨ておむつの最も非肌側に配置された外装シートに設けられており、
    前記外装シートよりも肌側に設けられた防漏シートに、前記外装シートを通して視認可能な絵柄が設けられていることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  10. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    前記評価画像取得工程において、前記評価画像が含まれる前記画像を取得した後に、前記伸縮領域の少なくとも一部が他の評価画像として含まれる他の画像を取得し、
    前記評価画像及び前記他の評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  11. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    着用者が食事をしてからの経過時間を取得し、
    前記評価画像の変形度合い、及び前記経過時間に基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  12. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    前記使い捨ておむつには、前記使い捨ておむつの着用状態を前記使い捨ておむつの種別ごとに評価する際に用いられる前記種別ごとの評価情報が設けられており、
    前記評価工程において、前記評価情報を用いて、前記評価画像の変形度合いを評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  13. 請求項12に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつには、前記使い捨ておむつの種別を特定するためのマークが設けられており、
    前記端末が、前記マークが含まれるマーク画像を取得するマーク画像取得工程を有し、
    前記評価工程において、前記マーク画像により特定される前記種別に対応する前記評価情報を用いて、前記評価画像の変形度合いを評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  14. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    前記伸縮領域の少なくとも一部に模様が設けられており、
    前記評価画像取得工程において、前記端末が、前記模様の少なくとも一部が前記評価画像として含まれる画像を取得し、
    前記模様は、前記使い捨ておむつの種別を特定するための情報を有し、
    前記評価画像を用いて、前記使い捨ておむつの種別を特定することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  15. 請求項13に記載の使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつは、吸収性本体を有しており、
    厚み方向において、
    前記吸収性本体と重なる位置で、且つ、伸縮部材が設けられていない位置に、
    前記マークが設けられていることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  16. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    前記使い捨ておむつは、縦方向と、前記縦方向と交差する横方向を有しており、
    前記使い捨ておむつは、第1胴回り部と第2胴回り部と吸収性本体とを備えた、展開型使い捨ておむつであり、
    前記第2胴回り部における前記横方向の各端部にファスニングテープが設けられ、
    前記第1胴回り部に、前記ファスニングテープが係止されるためのターゲット領域が設けられ、
    前記評価工程において、前記評価画像の変形度合いに基づいて、前記ファスニングテープが前記ターゲット領域に対して適正な位置に係止されているかどうかを評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  17. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、を有し、
    前記使い捨ておむつは、縦方向と、前記縦方向と交差する横方向を有しており、
    前記使い捨ておむつは、第1胴回り部と第2胴回り部と吸収性本体とを備えた、展開型使い捨ておむつであり、
    前記第2胴回り部における前記横方向の各端部にファスニングテープが設けられ、
    前記第1胴回り部に、前記ファスニングテープが係止されるためのターゲット領域が設けられ、
    前記ターゲット領域に対する前記ファスニングテープの係止位置が係止画像として含まれる画像を取得し、
    前記評価工程において、前記係止画像により特定される前記係止位置、及び前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  18. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価方法であって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、撮影機能を有する端末が、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得する評価画像取得工程と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価工程と、
    を有し、
    前記評価工程において、前記使い捨ておむつの着用状態を前記使い捨ておむつの種別ごとに評価するための評価情報が用いられることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価方法。
  19. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価システムであって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得するための、撮影機能を有する端末と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価部と、
    を有し、
    前記端末は、前記評価画像が含まれる前記画像を取得した後に、前記伸縮領域の少なくとも一部が他の評価画像として含まれる他の画像を取得し、
    前記評価部は、前記評価画像及び前記他の評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価システム。
  20. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラムであって、
    少なくとも撮影機能を有する端末を備えたコンピュータシステムに、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得させるための処理と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価するための処理と、
    を実行させ
    前記画像を取得させるための処理では、前記評価画像が含まれる前記画像を取得させた後に、前記伸縮領域の少なくとも一部が他の評価画像として含まれる他の画像を取得させ、
    前記評価するための処理では、前記評価画像及び前記他の評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム。
  21. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態の評価システムであって、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得するための、撮影機能を有する端末と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価する評価部と、
    を有し、
    前記評価部は、前記使い捨ておむつの着用状態を前記使い捨ておむつの種別ごとに評価するための評価情報を用いて評価することを特徴とする使い捨ておむつの着用状態の評価システム。
  22. 胴回り部又は脚回り部に伸縮領域を有する使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラムであって、
    少なくとも撮影機能を有する端末を備えたコンピュータシステムに、
    前記使い捨ておむつの前記着用状態において、前記伸縮領域の少なくとも一部が評価画像として含まれる画像を取得させるための処理と、
    前記評価画像の変形度合いに基づいて前記使い捨ておむつの着用状態を評価するための処理と、
    を実行させ、
    前記評価するための処理では、前記使い捨ておむつの着用状態を前記使い捨ておむつの種別ごとに評価するための評価情報が用いられることを特徴とする使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム。
JP2016017121A 2016-02-01 2016-02-01 使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム Active JP6427511B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016017121A JP6427511B2 (ja) 2016-02-01 2016-02-01 使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム
EP16889372.5A EP3395310A4 (en) 2016-02-01 2016-11-09 Method for evaluating fit of disposable diaper, system for evaluating fit of disposable diaper, and program for evaluating fit of disposable diaper
PCT/JP2016/083250 WO2017134889A1 (ja) 2016-02-01 2016-11-09 使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム
CN201680080814.8A CN108601687A (zh) 2016-02-01 2016-11-09 一次性尿布的穿用状态的评价方法、一次性尿布的穿用状态的评价系统、以及用于评价一次性尿布的穿用状态的程序
US16/073,808 US10881558B2 (en) 2016-02-01 2016-11-09 Evaluation method of wearing state of disposable diaper, evaluation system of wearing state of disposable diaper, and non-transitory computer-readable storage medium with a program for evaluating wearing state of disposable diaper
TW105142509A TWI740872B (zh) 2016-02-01 2016-12-21 用後即棄式紙尿布的穿用狀態的評價方法、用後即棄式紙尿布的穿用狀態的評價系統、及評價用後即棄式紙尿布的穿用狀態用的程式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016017121A JP6427511B2 (ja) 2016-02-01 2016-02-01 使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017136110A JP2017136110A (ja) 2017-08-10
JP6427511B2 true JP6427511B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=59501029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016017121A Active JP6427511B2 (ja) 2016-02-01 2016-02-01 使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10881558B2 (ja)
EP (1) EP3395310A4 (ja)
JP (1) JP6427511B2 (ja)
CN (1) CN108601687A (ja)
TW (1) TWI740872B (ja)
WO (1) WO2017134889A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111512620B (zh) * 2017-12-26 2021-06-15 尤妮佳股份有限公司 信息收集程序、信息通信终端以及信息收集方法
WO2020164062A1 (en) * 2019-02-14 2020-08-20 The Procter & Gamble Company Pant-type wearable article
JP7396861B2 (ja) 2019-11-05 2023-12-12 ユニ・チャーム株式会社 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム
US11875468B2 (en) 2021-06-29 2024-01-16 The Procter & Gamble Company Three-dimensional (3D) image modeling systems and methods for determining respective mid-section dimensions of individuals
JP7241221B1 (ja) * 2022-06-14 2023-03-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の性能評価方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4493315B2 (ja) * 2003-10-10 2010-06-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 締結要素及び使い捨ておむつ
US7704589B2 (en) 2004-09-30 2010-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment with color changing fit indicator
JP4345930B2 (ja) * 2005-01-28 2009-10-14 Ykk株式会社 物品の外観検査装置
US7806880B2 (en) * 2005-03-18 2010-10-05 The Procter & Gamble Company Pull-on wearable article with informational image
EP2056764A2 (en) * 2006-08-08 2009-05-13 The Procter and Gamble Company Method of evaluating performance characteristics of articles
US8737704B2 (en) * 2006-08-08 2014-05-27 The Procter And Gamble Company Methods for analyzing absorbent articles
JP5420418B2 (ja) * 2006-12-04 2014-02-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 図形を含む吸収性物品
EP2346461B1 (en) * 2008-10-16 2016-09-07 Sca Hygiene Products AB Absorbent article with elastic side panels
JP5506188B2 (ja) * 2008-12-25 2014-05-28 ユニ・チャーム株式会社 着用物品群
JP5405933B2 (ja) * 2009-07-29 2014-02-05 花王株式会社 吸収性物品
US20120173249A1 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent Article With Integrated Machine Readable Code
US20120220969A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Seungjin Jang Health monitoring apparatus and method
US8740869B2 (en) * 2011-03-11 2014-06-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care articles with tactile visual cues
US20140372177A1 (en) 2011-06-08 2014-12-18 The Procter & Gamble Company Method of collecting information regarding absorbent articles
US9013714B2 (en) * 2011-12-06 2015-04-21 The Procter & Gamble Company Method of analyzing video or image data of an absorbent article
JP5728406B2 (ja) * 2012-01-30 2015-06-03 楽天株式会社 衣服画像処理システム、衣服画像処理方法、プログラム
JP6026644B2 (ja) * 2012-04-23 2016-11-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー プルオン型吸収性物品用のフィット性表示部
JP5249458B1 (ja) * 2012-09-28 2013-07-31 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US10008039B1 (en) * 2015-12-02 2018-06-26 A9.Com, Inc. Augmented reality fitting approach

Also Published As

Publication number Publication date
US10881558B2 (en) 2021-01-05
WO2017134889A1 (ja) 2017-08-10
TW201735884A (zh) 2017-10-16
EP3395310A1 (en) 2018-10-31
EP3395310A4 (en) 2018-12-26
TWI740872B (zh) 2021-10-01
US20190060142A1 (en) 2019-02-28
JP2017136110A (ja) 2017-08-10
CN108601687A (zh) 2018-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6427511B2 (ja) 使い捨ておむつの着用状態の評価方法、使い捨ておむつの着用状態の評価システム、及び、使い捨ておむつの着用状態を評価するためのプログラム
KR100221391B1 (ko) 흡수 가멘트용 고정식 벨트
JP6026644B2 (ja) プルオン型吸収性物品用のフィット性表示部
TWI643605B (zh) Disposable diapers
JP2009034524A (ja) 容易で直感的な交換を助けるように設計された使い捨て吸収性物品
MX2007010710A (es) Articulo para usar tipo calzon con imagen informativa.
KR20160138132A (ko) 흡수성 물품
CA2811201A1 (en) Reusable, adjustable-size, pocket diaper having replaceable elastic
MX2008016295A (es) Articulo desechable con marcas distintivas utiles.
JP3222578U (ja) 使い捨ておむつ
WO2019021494A1 (ja) 使い捨ておむつ、及び、使い捨ておむつのパッケージ
JP2016221255A (ja) 使い捨ておむつ
TWI788344B (zh) 吸收性物品
US20060161130A1 (en) Disposable absorbent article visually appearing similar to cloth underwear
JP2006061682A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
EP2468229A1 (en) Mesh underpants and method of putting on same
JP6355499B2 (ja) 展開型の使い捨ておむつ
US20200368079A1 (en) Disposable diaper for pet, method for manufacturing disposable diaper for pet and package of the disposable diapers for pet
JP6993133B2 (ja) 吸収性物品
JP3789197B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2022173833A (ja) 排泄物検出システム、使い捨ておむつ、及び、排泄物検出プログラム
JP6048344B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP2007029480A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2022061368A (ja) 吸収性物品
JP2016221236A (ja) 使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6427511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250